ガールズちゃんねる

人の悪口を言わない旦那・彼氏がいる方

143コメント2019/10/12(土) 21:16

  • 1. 匿名 2019/10/05(土) 11:57:24 

    うちの旦那はとても穏やかで、人の悪口を全く言いません。(仕事の愚痴は言いますが、「これこれこういうふうに言われたから傷ついたよ」とかそんな感じです。)
    似たような旦那・彼氏がいる方、普段悪口は言わないようにしてますか?
    私は旦那と結婚してから、他人から嫌な目に遭わされてもあまりそれを話題にしなくなりました。悪口は言わないほうがいいのですが、イライラすると人格を否定するようなことを言ってしまいそうで、我慢しています。

    +241

    -7

  • 2. 匿名 2019/10/05(土) 11:58:36 

    ここで吐き出しなされ

    +121

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/05(土) 11:59:08 

    そういう人がキレたら怖いよね

    +160

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/05(土) 11:59:47 

    人の悪口を言わない旦那・彼氏がいる方

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/05(土) 12:01:02 

    うちも言わないなー。他人に興味ないみたい。仕事も自営だから特に人間関係で愚痴る事もない。

    旦那の前に付き合ってた元彼とは人の悪口で盛り上がったりしてたけど笑
    それはそれで楽しかったんだけど、旦那と付き合ってからの方が自分の性格が良くなった気がする

    +199

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/05(土) 12:01:09 

    女はおしゃべりで発散するけど男は趣味とかエロで気晴らししてるんだと思う。

    +99

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/05(土) 12:02:06 

    人に興味が無さすぎなのも気味が悪い

    +26

    -17

  • 8. 匿名 2019/10/05(土) 12:02:38 

    うちも旦那は人の悪口は言わないけど、私は旦那にしか職場の人や近所の人の理不尽な言動について言う人がいないので、思いっきり悪態ついちゃいます。

    +126

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/05(土) 12:02:40 

    「他人から嫌な目にあわされたこと」は愚痴の範疇だと思うしいいと思いますが、、🤔
    悪口って「これこれこういう人がいて その人はまじでくそ」みたいなイメージ

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/05(土) 12:02:46 

    旦那さんは主以外の人に吐き出してるのかもね。

    +5

    -17

  • 11. 匿名 2019/10/05(土) 12:03:04 

    3年半付き合っていている彼
    人の悪口を全く言わない

    優しい穏やかな人なんだなぁ~と最初は思っていたけれど
    他人のことは全く興味ないしどうでもいいという人だった

    +232

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/05(土) 12:03:09 

    うちの旦那も>>1さんの旦那と似てるかも
    人の悪口言わないし否定しない
    おかげで私も気持ちが穏やかでいられるから
    この人と結婚して良かったなって思ってるよ

    +114

    -4

  • 13. 匿名 2019/10/05(土) 12:03:13 

    うちも言わないよ

    +31

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/05(土) 12:03:20 

    夫も悪口言わない。
    自分が悪口を言えるほど、立派な人間ではないからって。

    +69

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/05(土) 12:04:41 

    他人に興味持ちすぎるよりずっと良いじゃん
    私が結婚するならそういう人がいいな
    距離近とか悪口で盛り上がる付き合いとか時間の無駄過ぎる

    +118

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/05(土) 12:04:45 

    うちの夫、人の悪口全く言わないけど
    そもそも他人に興味がゼロみたいだよ
    共感する能力も無いみたいで
    会話しても全然面白くないよ

    +119

    -6

  • 17. 匿名 2019/10/05(土) 12:05:27 

    >>3
    そういう人はキレないけどこちらになにも言わず去っていく

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/05(土) 12:05:34 

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/05(土) 12:06:07 

    >>17
    見切ったら早いやつだ〰️

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/05(土) 12:08:13 

    グルメリポートや街頭インタビューを見て「うまそうだな」「なるほど、そういう意見もあるのか~」と素直に口にする旦那に感心している。私はすぐにケチつけたり悪いとこを探す癖があるから見習いたい。

    +94

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/05(土) 12:08:26 

    何人か『他人に興味ない』って書いてる人いるけど違うと思う
    他人から期待してないんだと思うよ
    見下してるとかじゃなくて、悪口を言ったところで他人はコントロールできないから無駄だと知っているんだと思う
    素敵な旦那さんだよ

    +150

    -9

  • 22. 匿名 2019/10/05(土) 12:09:04 

    羨ましい…悪口ばかりの夫が嫌になってきた。

    付き合ってる時、結婚してしばらくはそんな事なかったのにな。猫被ってたのかな。

    親戚の集まりに行ったら全員人の悪口ばかり言うから、集まりにも行きたくない。
    『この人たちと親戚なんだ〜』って考えたら具合悪くなってくる…。

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/05(土) 12:09:21 

    悪口言わないけど他人のために動かない、助けない人も多いよ

    +24

    -5

  • 24. 匿名 2019/10/05(土) 12:09:38 

    男の人ってあまり言わなくない?
    仕事の愚痴さえほとんど聞かない。疲れたとは言うけど。

    +82

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/05(土) 12:10:40 

    夫は他人の悪口嫌う
    特に容姿のことに関しては嫌悪感をかなり示す
    自分が小柄でコンプレックスあるのと、それを馬鹿にされた経験があって自分は他人の悪口は絶対に口にしないと誓ってるそうです。
    容姿以外にも他人の事には口出ししないタイプです

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/05(土) 12:11:44 

    悪口や愚痴言わない人って最初はいい人だなって思うんだけど、過ごしていくと他人と深く関わらない、興味が無い人が多かった。

    それでも悪口ばっかりよりマシだけどね

    +65

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/05(土) 12:12:11 

    良い人だし旦那さんとしても尊敬できるけど私はそういう人とは合わないんだな。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/05(土) 12:12:36 

    私が毒吐きまくり女で
    旦那は仏のような人。

    愚痴や文句を言っても幸せになれへんよ
    って言います。

    心の底でストレス溜めてしまうタイプではないかなと
    毒吐き女なりに心配してます…
    でも、うらやましい。仏の心…

    +72

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/05(土) 12:12:51 

    うちも他人に興味ないんだと思う。仕事上の人間関係の悪いことも言わないけど、ニュースで出てくる芸能人、政治家とかの話題にも全く興味ないし、KKとか進一郎氏とか話題に出してもそもそもその話をよく知らない(ネットニュース見たりせず知ろうとしない)。子どもとか週末どこで遊ぶかとかの話題ばかりなので平和、でも下世話な話もいいと思うんだけどね。

    +29

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/05(土) 12:13:00 

    主の旦那見たいなタイプ、温厚で寛大で羨ましいけど
    絶対喧嘩したくない、怒らせたくないタイプだね

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/05(土) 12:13:31 

    うちにもいますよ
    あまりにも悪口的なことを言わないので、私も自然にそういう話題を持ち出さなくなり、なかなか平和な日々です

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/05(土) 12:13:39 

    >>6
    私の娘が人の悪口言わないんだけど、6が言う事を心配したことある。
    あまり他人に興味ないみたいなんだけど、実のない話は意味がないけど、そのおしゃべりそのものの楽しさをあまりわからないって同じ女としていいのかなあと

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2019/10/05(土) 12:13:52 

    言わないけど色々思ってるみたい。

    穏やかで言わない人と、強い思いがあるのに理性で抑えてる人とではまた違うだろうね。たまにすごく疲れた時にポロポロっと漏らす言葉を聞いてると、そんなこと考えてたのかとびっくりすることがある。
    そんなに溜め込むなら時々吐き出して欲しい。

    私は嫌なことはすぐグチ言って忘れるタイプだから正反対。

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/05(土) 12:14:24 

    >>24
    私もそう思ってたけど、職場の男性陣が悪口ばかり言ってて本気で引いた。
    女より男の方がネチネチしてるって物凄く幻滅したし、男という生き物に夢がなくなった笑

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/05(土) 12:14:31 

    悪口っていうか
    また上司がやらかしたぁー笑
    っていうのは悪口かな?

    深刻な愚痴とかはなくて全部笑いに変えてくれるような旦那です
    会社がホワイト企業ってのもあるのかも

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/05(土) 12:15:35 

    私の彼氏も悪口も愚痴も言いません。私も外では言いませんが彼氏にだけたまに言ってしまいます。なんでも話してとは言ってくれますが、彼氏は自己消化してるのに私だけ言うのは罪悪感と情けなさを感じます。
    あと彼氏が何でもかんでも話さないのは優しさなんだと思いますが、もっとありのまま考えてることを話してくれてもいいのになあ、と寂しく思うこともあります。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/05(土) 12:15:45 

    旦那はいつも穏やかで優しく
    他人の悪口も愚痴も言わないけど‥

    私は旦那みたいに
    デキた人間ではないので

    「コッチが下手に出てりゃぁ~
    つけ上がりやがって‥!!えれえムカついた!!」
    たまに旦那に愚痴を聞いてもらったりしてて

    旦那は
    「おやおや‥」「まぁまぁ~」
    「◯◯ちゃん、そんなに怒らないでね。」
    みたいな感じで聞いてくれてる。

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/05(土) 12:16:45 

    >>15
    昔付き合った男で、ドライブしてても通行人の服装見てはバカにした発言したり、会社で人付き合いしない人がこんな楽器の趣味あるらしいとバカにしたり凄く不快だったわ
    若気の至りで2回会ってしまったけど、2回ともそんな感じで底の浅い人間だった
    今だったら1回目の2時間で限界きて即帰ってる様なやつ

    個人的に不細工で中身薄い冴えない男が特に他人を下げがちで、それで自分が上だと言わんばかりの態度取りがちだなと思う
    突然学生時代どれだけ上のランクだったかを語りだしたりね
    そんなのお前の容姿見てたら全部嘘だって分かるぞ!ふざけるなって感じの事をペラペラ喋って本当に薄っぺらい
    やっぱり人間性って見た目に全部現れてると思う

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/05(土) 12:16:53 

    >>24
    だから自殺率も高いんだよ...
    男はストレスで痩せちゃう人も多いしね...
    女はだいたい太るけど


    もちろん傾向だからその限りではない

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/05(土) 12:17:18 

    >>35
    それはただの愚痴だよね
    その上司の容姿を貶すのが追加したら悪口かもしれないけど
    デ○のくせに!とか

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/05(土) 12:19:14 

    うちの旦那がそうです。キレたら怖い!!
    うちが悪くないのに謝るw

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/05(土) 12:19:17 

    元彼が職場や友人なんかに対する悪口、愚痴が凄まじくて本当に嫌だった。いわゆる高学歴高収入の証券マンだったけど、そんなにまわりが無能ばかりだと思うなら起業すれば?って内心思ってた。

    今の夫は歩きタバコとか無職で子どもに悪態つくような男に対して辛辣なこと言うから穏やかではないだろうけど、仕事に対する愚痴はないし、基本的に他人のことは褒めるから一緒にいて居心地がいい。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/05(土) 12:19:32 

    >>21
    他人から、じゃなくて
    他人に、です

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/05(土) 12:19:42 

    うちの夫は、ストーカーだからエロで発散してると思う。他人に迷惑かけてないか本当に止めてほしい。

    +0

    -7

  • 45. 匿名 2019/10/05(土) 12:20:24 

    >>42
    すみませんプラスと間違えました😭
    プラスです!

    私も人の悪口をすぐ言う男、まじで無理です
    それだけで冷める

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/05(土) 12:20:34 

    男性はやはり悪口言う人少ないよね。
    ただし女性以上に悪口好きも一定数いるけど

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/05(土) 12:20:35 

    悪口も、悪口を言う人も嫌いなんだって
    私も段々言わなくなった
    物の見方が良い方に変わったよ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/05(土) 12:20:37 

    うちも悪口言わない。他人に興味がないというか人間より動物と戯れる方が好きみたい。私は気が強いからどうやったらそんなに怒らずにいられるのか不思議。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/05(土) 12:21:25 

    うちの旦那は家で愚痴も悪口も言わないけど、その代わり納得できないときは面と向かって言う。
    すごいと思う反面、やばい奴だと思う

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/05(土) 12:22:49 

    >>17
    私もそういうタイプ
    我慢してまで付き合う気は無いし、それだけの事をして来てるから理由を説明しなくても本人が一番分かってる

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/05(土) 12:23:22 

    >>34
    程度の低い人間は男女関係なく他人をコキ落として優越感に浸りがち

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/05(土) 12:24:05 

    男性ばかりの会社で働いていたけどみんな普通に悪口言ってた。仕事に関することだから家では全然言わないみたい。

    そういえば私も愚痴は大体同性に話すし、夫にママ友や会社の微妙な人間関係のことは話さないから話す場所が違うだけなのかもね。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/05(土) 12:24:55 

    男の人ってあんまり悪口とか言わないんじゃない?
    うちの旦那もあまり言わないけど
    私はガンガンに悪口言っちゃう!笑

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/05(土) 12:25:36 

    うちの主人もいいません
    私は爆発しそうな時言っちゃうけど。
    私は許せん!死ね!って思ってることも、主人はゲラゲラ笑う。
    あ、そうか、くだらない小中学生レベルのオママゴトか!って、
    我にかえって、風船がしぼむ感じで怒りもなくなる。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/05(土) 12:26:55 

    基本的に他人の悪口を言わない人って
    聞かされるのも嫌いなのよ
    人に嫌な気持ちをさせたくないから言わない
    しょっちゅう悪口を言う人はその逆
    言い合って楽しくなって盛り上がるタイプ

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/05(土) 12:27:38 

    >>50
    本人は何にも分かってないと思う
    なんなら突然フェードアウトした非常識な奴だ!とまた悪口始まるんだよ
    自分の吐いてる言葉が原因だなんて微塵も思わないから平気で他人の悪口言えるんだと思うわ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/05(土) 12:29:44 

    短気だけど悪口はほとんど聞いたことないな 男は女と違ってぐじぐじしてないんだろうね

    +0

    -9

  • 58. 匿名 2019/10/05(土) 12:31:28 

    悪口とか愚痴とかって共感して欲しくて言うってとこあるんじゃない?
    旦那の前では言わないけど、お互いに義母で嫌な思いしてる友達にはすごい言うよ!
    きっと旦那も奥さんに頭上がらない同僚とかの前では私の悪口言ってるはず

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/05(土) 12:33:15 

    >>56
    たとえ本人が分かってなくても周りは理解、納得してるから何を言われても平気だよ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/05(土) 12:42:22 

    うちも言わない。。
    だから、言っちゃうわたしがすごい悪者みたいになって、よけいイラつくときがあります。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/05(土) 12:42:23 

    >>37
    穏やかで優しいだけではなく、賢いご主人ですね。私もそういう人とめぐり逢いたかった。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/05(土) 12:43:29 

    主です。コメントくださった方々ありがとうございます。
    やはり悪口言わないって男性は結構いるんですね。
    ちなみに喧嘩は今までに1度しかしたことないですし、勘違いからだったので、それ以来ちゃんとそれぞれの意見を確認するよう努めています。
    職場に意地悪してくる人がいて、その人のことを愚痴りたくても悪口になりそうで控えています。
    旦那は多分悪口が嫌いなタイプです。以前、義母が親戚の人の悪口を言ったら、「そういう言い方やめて。聞きたくない」と言ってました。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/05(土) 12:44:10 

    うちも温厚で全然言わない。
    ストレス溜まってるのかな?ってときは歯ぎしりひどい…w

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/05(土) 12:44:12 

    元彼がそうでした。
    悪口言わないに越したことはないけど愚痴れなかったりするとストレス溜まるし感覚が合わなくて別れました。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/05(土) 12:44:37 

    うちの旦那も悪口は言わないけど愚痴は言う
    それでも全然人のこと悪く言わないから、代わりに腹立った私が
    「〇〇の野郎!ぶちのめしてやる!」とか悪口言っちゃうパターン

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/05(土) 12:45:46 

    うちの夫も何も悪口言ってないよ 何か思っても口に出さないタイプ
    そもそもいつも悪口ダラダラ言ってる男の人、女々しくてダサいなーと思う

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/05(土) 12:46:57 

    言わないけど、溜めるタイプらしくずっと寝てるか釣りに行ってる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/05(土) 12:47:38 

    そういえば夫が悪口を言わない人でした。
    年に一度くらい職場の悪い人エピソードを言うくらいです。
    私もそうなれたら良いのに何かされると事実という名の悪口を言ってしまう。言わないってとても難しいです。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/05(土) 12:48:38 

    3年少々付き合ってる彼がそんな感じです。愚痴や悪口言わない、許容範囲が広くて周りから優しいと言われる。ここまでは確かに尊敬出来ます。

    ただ気付いたのは、彼の優しさは無関心をベースとした優しさで、近しい存在からするとあまり嬉しいものではないかも。
    もっとわかりやすく言うと、いじめに遭ってるのを見てるだけで絶対何も動かないタイプ。仮に誰かが私の悪口を言ってたとしても、うんうんと受け入れ聞いてるような感じ。ちょっと鈍感の範疇超えてるかも。
    性格的な面で、親や先生となるのは不向き。無自覚に子どもを傷つけそう。
    悪口言わない人でも色々なタイプがいるよ。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/05(土) 12:49:48 

    うちも全く言わない旦那だよ
    で、こっちが文句言う時はまぁまぁと宥めつつ聞いてくれる
    でも文句言わない旦那だとこんなことばっか言ってたら駄目だなって定期的に反省させられるし癒やされるから良いと思うよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/05(土) 12:50:38 

    悪口言わない人は他人にそこまで興味がないんだよね
    そういう人一緒にいて楽だから好き

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/05(土) 12:52:02 

    >>15
    ごちゃんやTwitterで人のこと調べまくって熱くなって口汚く書き込んでたりするような夫嫌だもんね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/05(土) 12:53:13 

    うちも悪口全く言わない

    でも寝ている時に寝言で凄い暴言を吐いてる!

    ストレス溜めるなら普段から吐き出せばいいのに

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/05(土) 12:53:40 

    >>23
    悪口ばっかの奴も他人のために動いたりしないから悪口言わない方がマシ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/05(土) 12:54:51 

    昔の旦那がそういう人だった
    誰の事も悪く言わない平和主義

    それがここ数年、急に怒りっぽくなって悪口と愚痴のオンパレード
    若い頃はみっともない事だと自戒していたけど、どうやら耐えきれなくなったらしい
    普通にしていて平気な人なら良いけど、無理してるとある日爆発するから適度なガス抜きは必要かもね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/05(土) 12:55:10 

    >>64
    何となく分かるわその気持ち
    一緒に食事してて、忙しさでイラついてるバイトがジョッキをガシャーンと置いて中身がテーブルにこぼれてるのに何にも言わない男いてモヤモヤした
    俺はそんな事で腹立ちませんと素の顔してメニュー表触ったりしてて本気で腹立った
    別に店員に文句タラタラ言わなくていいけど、せめてそういう事された不満は二人で共有したかった
    なんか終始不快な食事だったよ
    元々の性格というより自己啓発本に感化されて無理してる様な人は苦手
    修行積んでますみたいな無理が出てる人

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/05(土) 12:56:16 

    >>72
    そういう人はガルちゃんやってる様な女苦手なのでは?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/05(土) 12:57:27 

    うちは悪口は言うよ。
    仕事でこんな事された、言われた、腹立った
    ってのを言い合うよ!
    私の腹がたった事を伝えたら同じ様に怒ってくれるし、同調してくれるし、そんな職場いつ辞めても良いって言ってくれる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/05(土) 12:58:44 

    素敵な旦那さんだよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/05(土) 12:58:49 

    >>1
    時々言ってしまうのは仕方ないですよ。人ですから。
    旦那様、素晴らしいじゃないですか。うちも言わない方です。
    ぐちぐち他人様のこという人より、よっぽど精神衛生上いいです。
    ただ、嫌なことがあったときは悪口というより、ジャッジしてもらうというか、
    報告するカタチで話されてみたらどうでしょうか。


    +13

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/05(土) 12:58:55 

    >>70
    頭にきてるときに「まぁまぁ~そんなに熱くならないで」と諭して来られると、ちょっとイラッとしませんか
    「確かにねーあれはないわ~」と共感交えつつ本人は悪口に持っていかない人の方が安心感ある

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2019/10/05(土) 13:01:58 

    うちの旦那も悪口愚痴言わないです。
    いつもにこにこしててのほほんタイプ。
    私はついつい汚い言葉で色々言ってしまうから見習いたいです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/05(土) 13:02:05 

    うちの夫もあんまり言わない人だけど、たまに一緒に悪口言うの楽しい時あるよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/05(土) 13:02:51 

    こっちが愚痴をこぼすとまあ聞いてくれる 
    ただ夫は何も言わず「ふーん」と聞いているだけ
    仕事で疲れてるからのかも

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/05(土) 13:08:48 

    私は愚痴言いまくりだけど旦那は言わないなー。
    自分が悪口言いまくってて逆にストレス感じる 笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/05(土) 13:11:36 

    うちの夫も他人の悪口は言わない
    でも他人を褒めることもない
    穏やかな人だけどマイペース
    共感性は無いので
    人の気持ちもよくわかってない

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/05(土) 13:18:44 

    家では私も言わないし旦那も言わないなぁ
    愚痴は言うけど、むやみに人を下げる悪口は言ったことないかも
    父親が芸能人や会社の人の悪口を言うタイプだったけど、だいの大人が悪口を言ってる姿見るの恥ずかしかったから、言うよりは言わない人のほうがいいと思う


    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/05(土) 13:22:42 

    >>22
    うちと全く同じ。
    旦那がとにかく否定するし、よく知らない人の悪口まで言う。違うね!あいつはダメだ!が口ぐせ。
    わたしにも毎日ダメ出し。だからお前はダメだって。
    親戚の集まりに行ったら、ほぼみんな悪口大会で、ひしかもブスだのデブだのハゲだの爆笑しながら盛り上がっててびっくりしたけど旦那が私のことをブサイクとか言って笑うのは遺伝かと納得した。
    私の見る目のなさなんだけど、ほんと具合悪くなるよ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/05(土) 13:24:03 

    悪口は言わないが他人に興味がない。
    この言葉に尽きる。本人もそう言ってます。
    私の事は色々言ってきますけど、 友達や仕事場、家族の悪口・愚痴を聞いたことないです。
    いい事ですが私と正反対すぎてたまにイラッとする事あります。友達の結婚祝いや引越し祝いや、お返しなど人付き合いでは必要な事でも『え?そんな事しないといけないの?』ってなる人ですうちの人…

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/05(土) 13:35:44 

    私の夫も人の悪口も言わないし仕事の愚痴も言いませんね
    昔からちょっとした不平不満も言わないからいつもすごいなって思う
    口数少ない人だから自分から話して聞いてもらってスッキリっていう感覚がないんだと思う
    愚痴や悪口を言ったところで解決するわけでもないって考えなんだと思う

    自分が言わないだけで愚痴や悪口を言う人を不快に思ったりする事はないので、私の愚痴は普通に話して聞いてもらってます

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/05(土) 13:41:54 

    私の夫も言わない。仕事もできるし賢いし悪口も言わないでできた人だなと思う。性格もいいし顔整って聞き上手。顔はどうしようもないからそれ以外を見習いたくても難しい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/05(土) 13:52:22 

    旦那さん、とっても立派な人だと思うんだけど主さんはたまに疲れない?

    私は旦那は自分のブラックな面を出せる人がいい。
    ホワイトな面しかない人は素敵だし癒されるし好きなんだけど、本当の自分を出せない感じで疲れちゃう…。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/05(土) 13:53:40 


    口に出さなくても心の中が邪気で満載な性格クズな人って多いけど

    そうじゃない人もいるものね


    そんな人からすると心の汚い人の発想が理解不能なんですよね!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/05(土) 14:00:18 

    悪口言わない人の方が子供のためにはいいと思う。
    家は父親が自分が良いと思ったものは大袈裟に褒めて、それ以外のものは全否定で悪口言いまくって貶すような人間だから大変だった。
    職場の人間の悪口は勿論、テレビを見ればテレビに映ってるものに対してひたすら悪く言うか賞賛するかのどっちかで聞いてて無茶苦茶気分が悪い。
    人の好きなものまで全否定して悪く言うから、自分が趣味の悪い馬鹿な人間だと間接的に言われてるみたいで辛かった。
    おかげで自分に自信がなく、人と関わったら悪口言われるに違いないと思って人付き合いを極力避けるような性格になってしまった。
    子供の前で悪口言う親はそこまで深く考えず思ったことを口に出してるだけなんだろうけど、そのうち子供から軽蔑されるようになるよ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/05(土) 14:01:07 

    >>1
    うちの旦那も彼氏も言わないな。
    愚痴と悪口を混同してる人はキツイよね。
    価値観合わないだけのことなのに、人格否定までして罵ってしてくるやつってどんだけ自己中でお山の大将なんだよと思うし。

    そして友達にもそんな奴はいない。
    つかそんな奴はだとわかったら離れてる。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/05(土) 14:17:33 

    旦那も言わないけ私も旦那に言わない
    お互い不満はあるかもしれないけど、私は基本的に家で仕事の事全く考えない
    切り替えが早いからかな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/05(土) 14:24:17 

    他人に全く興味ないみたいで、職場の人はおろか、自分の親兄弟の話もあまりしない。
    そのうち私にも興味なくなりそうでこわい。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/05(土) 14:32:21 

    うちの旦那も基本人の悪口を言いません。

    でも、情も薄いです。
    ので、最近では悪口を言わないのは、ただ単に、人に興味がないだけだと分かりました。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/05(土) 14:33:05 

    うちの旦那も悪口言わない。
    穏やかな夫だけども、長く夫婦でいると「悪口言わない=優しい夫」という事には単純にはならなくて、私としても夫に不満はある。
    でも、周りの人から「あんた丸く(穏やかに)なったね」と言われるようになったのは、夫の影響があると思う。真似する気はなくても、夫婦というのは似てくるものなのだと思う。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/05(土) 14:36:49 

    うちの夫も言わないし私も言わない方だから合ってるんだと思う。
    どちらかが言いたいのに聞いてもらえない、とかだと辛そう。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/05(土) 14:37:11 

    うちの夫も悪口一切言わない。その代わり、人を褒めない。
    テレビで残虐な事件を観ていて私が「ひどいよね〜犯人殺してやりたい」と私が涙ぐんだり怒ったりしても、無反応。
    人やわが子にも無関心。
    でもいつもニコニコしているから、優しそうな旦那さんでいいね。と言われる。
    あと悪口言わないけど、人を傷つけることを、サラリと言うよ。本人一切悪気ないのがわかるけど。
    ちなみに腕のいい外科医。
    猟奇性、凶悪性の無いタイプのサイコパスなのかな。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/05(土) 14:42:29 

    >>45
    いえいえ💦笑
    本当無理ですし、悪口聞かされるこっちの身にもなってほしいですよね。

    せっかくの花火デートなのに女友達の結婚式1.5次会の会費が高いだの、頼まれた余興やりたくないだのずっとグチグチ言ってて冷めました。
    後で知りましたが、私のこともグチグチ同僚や女友達に悪口言ってたみたいで、ドン引きでした。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/05(土) 14:47:22 

    >>18
    でも実際、悪口言われたりいじめられたらどうするの?スルー?私は無視したらエスカレートして仕事辞めたよ。
    はけ口って言っちゃなんだけど愚痴る事はある程度必要だと思うよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/05(土) 14:48:19 

    ソシオパスに近い人も含まれてるんだろうな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/05(土) 14:50:43 

    >>8
    私もー!

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/05(土) 14:50:50 

    彼氏がそうです。
    一年半の間に聞いた悪口というか人に対する文句は料金所のおじさんがお釣りを手渡す時に手を伸ばして渡してくれずこっちが車から身を乗り出して取らされ、おじさん真顔で有難うございましたもナシ(私も助手席にいたが私なら文句言ってるレベル)そんな時に窓を閉めて走り始めてから一言「おじさんいじわるなやつだった」のみでした。笑
    その5秒後にはいつもと変わらない感じ。他の方と同じように人に興味ないらしく、仕事以外では人の名前も覚えられないらしい。(事実私の親友の名前もよく私が話題に出すのに覚えてなかった)

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/05(土) 14:51:17 

    >>24
    うちの夫も付き合ってから結婚してしばらくは仕事の話家ではしなかった
    聞いてみたら、仕事の愚痴を家に持ち込みたくないって言ってた。
    でも大変な時は少しでいいから愚痴ってほしい、わたしも知っておきたいから

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/05(土) 15:17:35 

    >>24
    大阪来てみ。

    吹田市なんて、政府からキチガイ地域と認定された。
    吹田市出身の母親の子供は、赤ちゃんの頃からイジメのやり方を上のお姉ちゃん達がするのを聞いて育っている。
    男は、腐った女見たいな男性しかいないのだそう。

    更には、祖父母まで意地が悪い時有名。
    旗振りの爺さん達は挨拶さえしないし、横断歩道を歩く人達を何にも見ていない。

    大阪は、マトモな男は1人もいない。
    但し、こども園の先生など公務員は昔から在日。

    在日韓国朝鮮人の男性が本当に多い。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/05(土) 15:19:14 

    >>69 友達にそんな感じの人いるけど近い人ほど淋しくなるよね。遠い人にとっては常識人とか空気的で意地悪な奴から悩まされることない人だわ、そういう人。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/05(土) 15:26:59 

    うちもです。
    付き合いからだと15年くらい経つけれど、一度も怒った所を見たことないから仏様だと思ってるw
    職場でも「神やなぁ〜」といじられるらしい。
    私はちょっとした事でイライラしてしまうから、家庭内温度差がすごい。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/05(土) 16:03:43 

    うちも言わない。
    疲れたとかは言うけど。
    そもそも男ってあまり人の悪口言わないイメージ。
    男で人の悪口言いまくってる人いたら引いちゃうかも。。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/05(土) 16:04:04 

    うちの旦那も悪口言わない
    でも昔理不尽な人に対してキレた時は殴ったりはしないのに殺しちゃうんじゃないかと思うくらい怖かった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/05(土) 16:05:25 

    全然言わない
    旦那以外でもあんまり悪口言ってる男みたことないかも

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/05(土) 16:07:29 

    >>5
    うちの夫も正にそうです。
    他人に興味ないから、何言われても気にしない。
    私自身、夫と付き合う前は怒りっぽかったのですが、夫のお陰で本当にイライラしなくなりました。
    一緒に居る相手で、こうも変わるのかと驚いてます。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/05(土) 16:32:17 

    言わないのが普通じゃなかったの?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/05(土) 16:35:40 

    >>107
    言いたくないタイプだから分かるけど、聞いてほしくも無いし共感されたくも無いんだよ。
    思い出すだけで、家の中でも仕事やってるみたいで疲れるんだと思う。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/05(土) 16:39:08 

    >>77
    いや、他人の意見に自分が興味ないだけだから相手が熱くなってることには寛容な人も多いよ
    逆に悪口自体聞きたくないタイプと両方いる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/05(土) 16:40:29 

    >>81
    熱くならないでって言われたらそりゃカチンとくるかも
    まぁまぁ、辛かったね、そうなんだうんうんって聞いてくれるなら癒やされるよ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/05(土) 16:45:00 

    私が愚痴ってるけど愚痴らない出来た夫。
    「ぽろっと出ちゃうから気をつけなよ?」とよく言われる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/05(土) 16:46:34 

    似た彼氏いる。
    愚痴りたくて心がトゲトゲしてても、向こうがポジティブすぎて、まーいっか!って思わせてくれるのであまり愚痴を言わなくなった。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/05(土) 16:46:42 

    うちの夫も悪口言わない、人のことを悪く言わない人ですごいなーと思ってた
    結婚して蓋を開けたら浮気三昧でした
    吐け口そこですか?
    それなら他人のこと少しくらい悪くいっても浮気しない人がいい。

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2019/10/05(土) 16:54:21 

    うちの旦那も悪口や愚痴言いません。クレームとかも言わない。他人に興味がないというか、人は人、自分は自分ってかんじ。めっちゃ寛大な人です。ちなみに20年以上の付き合いになります。平和です。だから、会社で人の悪口とか批判ばっかしてる人のこと心から軽蔑する。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/05(土) 17:00:21 

    悪口陰口を言う男ほど女々しいものはないよ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/05(土) 17:22:24 

    >>1
    男友達がそうです。絶対人の文句は言わない、とても良い子です。その子を裏切った奴がいて私がそれに対して怒ってたら「あいつは良い奴だよ。悪いとこばっか見ないで良いとこ見てあげなよ」と言ってきます。いや、自分のことだよ!何で怒んないの?って言っても全然気にしない感じ。

    また私が自分の姑に対して怒ってて愚痴を言ったら「苦笑いして、そんな悪い人じゃないでしょ!」って感じで、本当に尊敬するぐらい人の悪口は言わなくて立派なんだけど、自分の旦那だったら嫌だ。笑

    やっぱりこっちの気持ちもわかってほしいし、ある程度は賛同して欲しい。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/05(土) 17:26:18 

    >>95
    悪口が当たり前の人って「私はなんでも言うからお腹の中真っ白、言わない人は腹黒い」って言い出す

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/05(土) 17:35:50 

    >>124
    そこまでいくと自分が良い人に見られたい症候群な気がする
    悪口言わない人は相手が愚痴ってもそういうの困っちゃうよねで留めておく感じ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/05(土) 17:43:17 

    うちの夫も出会った頃から10年経ちますが悪口言いません。私は職場の人の不満を話してしまいますが嫌な顔せず聞いてくれます。
    夫と結婚してから、悪口のない生活って穏やかなんだなあと思いました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/05(土) 17:52:36 

    自己肯定感が高い人は悪口言わない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/05(土) 19:00:00 

    彼は現実にいる人の悪口は絶対言わないし嫌いな人もいないけど
    アニメとか漫画には大嫌いなキャラが何人かいて面白い

    この間もそのキャラの悪口を言いながらアニメ見てたけど何故か普段よりもイキイキしてるように見えました

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/05(土) 19:13:23 

    言わないから尊敬してる。でも1.2年に一度くらいブラックな自分を出してる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/05(土) 19:14:28 

    >>124
    愚痴言わないなとは好きだけど、その彼にはいらっとするかも。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/05(土) 19:56:55 

    言わない人に悪口を聞かせるのは心が痛い

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/05(土) 20:48:35 

    普段悪口を言わない、他人に関心がない男が執着し始めたら、普通の男よりはるかに面倒くさい。
    普通がいい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/05(土) 20:51:58 

    >>21
    他人に期待しない人を知ってるけど、彼の身に何が起こったんだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/05(土) 21:31:13 

    >>134
    その人は何か傷ついて他人に期待してないのかもしれないけど
    もともと自分のことは自分で責任を取る人は他人には何も期待しないよ
    見下したり見放したり興味ないわけではなく、ありのままの他人を尊重しつつ期待をしないって意味

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/06(日) 00:33:34 

    うちもいわない。話すことといえば、ご飯のことばかり。昼御飯どうしよう。夕飯どうしよう。Uberか出前館か、食べに行くのはめんどい、小太り夫婦でそんな話ばかり。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/06(日) 00:45:08 

    旦那も人の悪口を言うことはなくて、優しい穏やかな人だなぁと思っていた。
    けど、ある時、心の中で人を見下したりバカにしてることに気づいた。
    それ以来夫に不信感…

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/06(日) 08:13:29 

    >>1
    蛍ちゃんがそうらしいね。芸人同士で飲んでも悪口大会嫌がるって。

    それじゃストレス溜まりませんか?って聞かれて、笑顔で「溜まる」って言ってた

    どうやってストレス解消するのって聞かれて、競馬って答えてたよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/06(日) 10:39:40 

    元彼が悪口言わない常に前向きな
    マイルドな松岡修造みたいな人だった。
    自分と違いすぎて相手にとってもっと良い人いるだろーと、疲れて別れてしまった。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/06(日) 11:07:38 

    旦那や彼氏ではないですが……
    私の父がそうです。でも、怒ったらとんでもないくらい怖いですΣ(゚д゚;)

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/06(日) 14:36:06 

    >>108
    なんか、地域や人のことをどうたらこうたら言うあなたご自身が荒んでる気がする

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/07(月) 12:37:47 

    >>56
    そうそう。
    話しても分かり合えないと思ったら何も言わずに去るのが一番。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/12(土) 21:16:43 

    うちの旦那も一切人の悪口言いません。
    いつも穏やかで冷静で
    他人にあまり興味ないのかもしれませんが私がカッとなってしまうタイプなのでいつも助けられています。
    とても尊敬しています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード