-
1. 匿名 2019/10/03(木) 16:44:37
先日プロポーズされ、結婚式を来年にしたいと考えております。
私の両親にこの旨を伝えたところ、弟の大学受験があるため2020年の8月までにやってくれと言われております。また、大安か友引にしてくれ、仏滅はダメと言われております。
両家からはどちらも新幹線が必要になる場所での式になるため式の時間帯も限られてきます。今月を中心に式場見学もいくつか見ておりますが、これらの条件を満たすとなるも来年の春〜初夏だとなかなか空きがなく、7.8月になりそうです。
仲のいい友達には真夏になるかもしれなくてごめんねとちらっと話したところ、了解してもらえたのですがまだ式場決まってないなら春先とかにはしないのー?とも言われてしまいました。やはり暑いのは嫌だよね、、と彼氏にも話したところ、俺も正直真夏は…と思ってると伝えられて悩んでおります。
また2021年の春でもという話もありましたが、うちの両親が婚約してから期間が空くのは…という姿勢で悩んでおります。
ありがたいことに彼氏のご両親は日程については細かく言わないから、と言ってくださってるのですが、彼の意見、自分の両親の意見などを聞くとなかなか意見が定まらず、式場見学もあるので焦っております。
皆さんは結婚式の日程は誰の意見を優先させましたか?+9
-13
-
2. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:26
+0
-5
-
3. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:32
旦那さん+11
-3
-
4. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:34
アッシの意見。+50
-0
-
5. 匿名 2019/10/03(木) 16:46:33
+13
-0
-
6. 匿名 2019/10/03(木) 16:46:38
結婚式しないという選択肢+33
-10
-
7. 匿名 2019/10/03(木) 16:46:50
受験じゃしょうがない。
でも仏滅とかは気にしない。+59
-2
-
8. 匿名 2019/10/03(木) 16:48:01
自分たちで決めました。色々聞いていたらきりがないので。
受験生を気にするなら、終わった5月頃じゃダメなんですか?+62
-3
-
9. 匿名 2019/10/03(木) 16:48:02
海外在住の兄一家+2
-0
-
10. 匿名 2019/10/03(木) 16:49:06
うちは義両親の意見優先だった。
遠方で年中無休の自営業だから、誰かにヘルプを頼める日にしてくれって言われて。
半年先なのにヘルプを頼める日が限定されるの?と疑問だったけど、結局義両親の言った日取りに決まった。+5
-0
-
11. 匿名 2019/10/03(木) 16:50:16
自分と旦那で勝手に決めた+72
-0
-
12. 匿名 2019/10/03(木) 16:50:46
弟の方が可愛いんだね。
主さん可哀想+56
-6
-
13. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:03
義両親〜
病気で結婚式したくなかったのにやらないと〜と言ってきたから意向に沿って決めてあげた〜+1
-0
-
14. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:05
旦那の職場だったので、会社の都合の良い日になりました+4
-0
-
15. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:13
家族の意見優先でした。
結婚式は親孝行の為にしたので。
でもうちはそんなにうるさくなく割と好きにさせてもらいました。
自分達の為に挙げたいのであれば海外など遠くで2人で挙げるのが良いのでは?+18
-0
-
16. 匿名 2019/10/03(木) 16:51:41
両親うるさいな!wwww+77
-0
-
17. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:24
5月とか陽気も良さそうでいいんじゃない〰️くらいの感じで2人で軽く決めました。+8
-1
-
18. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:33
主の両親の意見をまともに聞いてたら日にちが定まらないよ。来年はオリンピックがあるし、6月が空いてないとすると7月初めが良いんじゃないかな?
移動もあるなら真夏の結婚式はおすすめしないな(*_*)+79
-1
-
19. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:43
義理父かな。
出席人数も義父関係の人が半数ほどだったし。
善は急げと顔合わせ等も早め早めにしてくれた。+2
-0
-
20. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:43
家族婚で、自分たちのしたい日優先で、家族には日程聞いてどうか反応聞いてから、最終決定したよ。
てか、これってわざわざガルちゃんで聞くような事かなー?(笑)
+4
-3
-
21. 匿名 2019/10/03(木) 16:52:58
両家親族に大体の時期を早めに決めてもらえれば合わせると言われたので
日取り自体は自分たちで決めました+3
-0
-
22. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:00
暑いのも寒いのも嫌だから秋がいいね、って二人で決めた。
家族とかには日にち決めてから報告したよ。
+6
-0
-
23. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:09
じゃあ7月でいいんじゃない?
暑い日もあるだろうけどガーデンウェディングとかにしなければいい。
主の親御さんが言う通り決まったならあまり期間空かない方がいいと思う。色々迷いが出てきたりするし、決まったなら勢いに乗った方がいいよ。+28
-0
-
24. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:33
うちは両実家とも県内に住んでいて職場も県内。
だだ旦那は次男で長男が県外に住んでる(新幹線電車含め6時間かかる)
なのでその長男に合わせて三連休の中日にしたよ!
義両親は、長男のためにGWがいい!とか言い出したからそれは断ったけどさ!
旦那もお兄ちゃん来てほしいから親の言いなりよ!+6
-0
-
25. 匿名 2019/10/03(木) 16:53:50
六曜は優先度が低いと個人的には思う。
参列する側からしたらあまり気にならない。
友達は仏滅にあげてたけど和やかで良い式だったよ。値段も割引してくれるみたい。
予定の調整、大変だろうけど頑張って下さい❕+9
-0
-
26. 匿名 2019/10/03(木) 16:54:09
両家とも親は日程についてのこだわりがなかったので、自分達で決めました。
私の地元で挙げたので、彼側の参列者が遠方になるため、三連休の初日の遅い時間か中日はマストでした。
あとは、旦那の仕事の繁忙期は外しました。
妊娠中の友人、産後直後の友人もいたりで、そういうの考え出すといつにするか決めれないなとパニックになってしまったので、最終的には自分達のいい日で決めよう!ってなりました。
みんなにとってのいい日ってないです。
なので、大半の人がいい日、主さんであれば両家の両親の意見優先で、友人には合わせてもらうなど、優先すべき人を決めるといいと思いますよ。+6
-0
-
27. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:17
夫婦だけで決めました。
いっそのこと、ハワイ挙式にしちゃえば?
家族だけでもいいし、自分達だけでもいいし。
それで、日本でレストランウェディングパーティーを5月頃にすればいいと思う。+8
-0
-
28. 匿名 2019/10/03(木) 16:56:02
親に相談しなかった(笑)
絶対土曜日が良くて、空いてるのが一年後の土曜日だったからもうそこでお願いしますって感じだった。+19
-0
-
29. 匿名 2019/10/03(木) 16:56:48
>>25
友人の結婚式だといちいち六曜なんて確認しないけど、親族、特に親は気にする人はするから…
すでに仏滅は避けてって言われてるのに仏滅にもししちゃうとそれだけで色々こじれそうな気もする+13
-0
-
30. 匿名 2019/10/03(木) 16:56:50
>>8
今から1年半くらい待つってことよね。
ちょっと月日経ちすぎのような。
+7
-4
-
31. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:24
父と義父。二人とも土日にかかわらず忙しい職種だったから。
+1
-0
-
32. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:25
姑がどこかでみてもらった占いで決めた日。占いって…。+1
-0
-
33. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:32
旦那は式に興味ないし
私も拘りはなかったから適当に自分で決めた+2
-0
-
34. 匿名 2019/10/03(木) 16:57:39
>>1
優先させるべきは自分達の意見だよ。
とりあえず夏はやめておいたほうがいいし(めちゃめちゃ暑いもん!)、受験はまぁしょうがないとしても、入籍してから時期が空くのはっていう両親の意見は無視していいと思う。
だってしょうがないじゃん?
そんなみんなの意見聞いてたら結婚式できないよ~+48
-1
-
35. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:57
>>25
だけど、友達の場合は相手が外国人だったから六曜に拘らなかったのかも。
+0
-0
-
36. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:27
9月じゃダメ?受験に響く?8月まではオッケーで9月初めはだめ?+2
-0
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 16:59:55
>>20 性悪+2
-3
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 17:00:14
誰の意見も聞かず旦那と二人で勝手に決めちゃって事後報告だった。今思えばなんて勝手なことしたんだろうと思うけどみんな快くOKしてくれましたが、しかも結婚式をリゾート地でやったので両家ともに車でも4〜5時間かかる場所。親戚や友達の中には飛行機で来てくれる人もいたので、招待客全員の宿泊するところはこっちで用意しました。
主さんも遠方から結婚式来てくれるのなら泊まるところ用意してあげたらどうですか?+3
-0
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:21
自営業で繁忙期は避けてくれとかならわかるけど、理由が弟の受験でしょ?
親関係なくないか?
弟が出席するにしても1、2日潰れたくらいで影響なんてナイナイ
結婚式に出たくらいでダメになるようなら元々無理だったってだけ
って事で、私なら親説得するな
今から春無理で夏を避けたいなら、秋でしょ
紅葉が綺麗ないい季節だよ
頑張ってー!+42
-0
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 17:01:54
親族のみ招待して、挙式+親族食事会(披露宴?)
と
友人や会社の人たちを招待する、披露宴
を別日でやるのは?+1
-0
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 17:03:00
毒でなければ日程くらいなら義母義父の意見は聞くわね……+0
-0
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 17:03:02
あれもダメこれもダメはちょっとね……
義実家の手前申し訳なくなってるのかな?
期間があくからしぶるっていうけど、気候も日取りのいい土日なんて真っ先に埋まるから一年半後とか結構ざらにあるよ+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 17:06:00
2020年7月26日(日)が大安だけど
連休の最終日
友引の12日か18日も良さそう+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 17:07:45
私は準備に6ヶ月くらい時間かけたけどプランナーさんに聞いたら最短で3ヶ月の人が居ますって言ってたから春先でも空きがあれば充分間に合うと思いますよ!+3
-0
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 17:08:00
うちはどちらの両親からも資金援助が無く全部自己負担でやったから日は自分達で勝手に決めたよ。
お金も出さないからか口出しもしてこなかった。
+6
-0
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 17:09:38
両親です!!!
絶対大安希望でした+0
-1
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 17:16:37
式場こだわらなければ、どっかあいてるんじゃない?
+1
-0
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 17:19:30
受験控えてるから8月までとか…たった1日結婚式出たくらいで合否関係ないでしょ笑
私は夫とほぼ日にち決めてから両親に報告しました。春は花粉症、夏は暑い、冬は寒いから秋にしようって。でもどの季節も結婚式出席したことあるし、お祝い事で楽しかったからなんとも思わなかったですよ!
ただ一つ思うのが、親から自立するんだしいつまでも親のいいなりってのはどうかと思います。親を説得するのもこの先重要なことかと。いつまでたっても事あるごとに文句というか、要望言われるようになっちゃうと思う。確かに結婚式は親への感謝ももちろんあるけど。+16
-0
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 17:20:25
>>1
式の日程で揉めはじめて破棄にまでなった人知ってる。
親孝行のための式とか言うけれど、実家依存する気ないならこれからは二人の生活なんだし、あまり周りに左右されないで最終的には彼と二人で決めた方が絶対良いと思う。
あと主さんの親のリクエストは個人的には細か過ぎると思いました。義実家にしてみたらちょっとウザいかな。+16
-0
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 17:21:41
2人で日程決めて5月の平日にしました。
旦那が営業職で、招待する職場の方もほとんどが平日休みだったので友人には申し訳ないけど平日にしました。+0
-1
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 17:22:31
お金出す人が決めればいい。
ウチも私の母親が一番ごちゃごちゃ言ってた気がする。
もっとも親に1円も出してもらってないからスルーしたけど。
+6
-0
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 17:24:31
式場いくつか見に行って空いてる日出してもらって、その中から選んでもらった。
結婚式の日程にそこまで口出されると先々が心配だね。+5
-0
-
53. 匿名 2019/10/03(木) 17:25:35
こういうちょっとした問題って、自分たちで解決できないの?+4
-0
-
54. 匿名 2019/10/03(木) 17:28:05
1番お金出したスポンサー+1
-0
-
55. 匿名 2019/10/03(木) 17:29:30
わたしと夫で決めました
ちょうと日がよかったので
お互いの両親に決めたことを伝えても
特に何も言われませんでした+3
-0
-
56. 匿名 2019/10/03(木) 17:33:14
婚約というより入籍はいつですか?
入籍から結婚式まで間があくほうがちょっと。。と思ってしまいます
真夏だとしても外でやるわけじゃないし
駅から近い式場ならそんなに嫌がられないかと。+6
-1
-
57. 匿名 2019/10/03(木) 17:33:38
私も両親の意見は聞かず、2人で決めました。
旦那の職場は日曜、祝日休みだけど、結婚式は、土日休みの人に配慮して土曜にやる人が多いと思ったので、たまたま土曜と祝日が重なった日➕調べたらちょうどその日が、雨が降りにくいと言われている晴れの特異日ってなってたので、ここしかない〜!と急いで私が電話で仮予約しました 笑
仏滅だったけど、誰かに先を越されたらもうできなくなっちゃうので、勢いもありました。
旦那はかなりの雨男でしたが、結婚式当日は、やはりめちゃめちゃいい天気でした!!
+2
-0
-
58. 匿名 2019/10/03(木) 17:36:00
天候のこと気にしだしたら6〜8月はちょっとね
暑さもだけど今年なんて連休のたび大雨や台風だったじゃん
親族のみならまだいいけど友達も招待するなら春頃がいいんじゃない?+4
-0
-
59. 匿名 2019/10/03(木) 17:36:14
受験があるから冬はきついけど、9、10月くらいでもよくない?親さん弟君が心配なんだろうけど長子でもないのに心配しすぎな気が
私自身一応国公立大出てるから受験知ってるつもりだけど、9月くらいなら模試もそこまでないし1日くらい気が紛れてよくない?と思うんだけどな+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/03(木) 17:37:42
主さんには悪いけど主のご両親が言ってることが旦那の親が言ってるとしたらと思うと結構ストレスたまるかもー
私だったら10月くらいにするかな。旦那がどれくらい可愛がってるかにもよるけど、弟さんはこれたらでいいですよ!と言いたくなるなあ。+7
-0
-
61. 匿名 2019/10/03(木) 17:39:29
えー主さんの親さん毒親?ってか常識ないの?
気候のいい季節全部ダメじゃん
2020春→式場の秋が厳しい
2020秋→受験でダメ
2021春→遅すぎ
普通娘の結婚式だったら、きてもらう方のこと考えて過ごしやすい気候にしなさいって言うけど。+12
-0
-
62. 匿名 2019/10/03(木) 17:40:45
お二人の希望としてはいつがいいんでしょうか?
例えば記念日、もしくはその付近で式を挙げたいなど
あとは式場の場所ですよね
春頃と言っても3月4月はまだ寒いし場所によっては雪だって降るし
暑いよりも移動が大変だと思う+3
-0
-
63. 匿名 2019/10/03(木) 17:41:40
たった1日2日もあけられないくらい切羽詰まった勉強で逆に弟くん大丈夫?
移動中に勉強だってできるし、実際私の姉は向こうのご家族との兼ね合いで11月に式を挙げたけどなぁ
ホテル取ってくれて、ごめんね、勉強中断させちゃうねって言われたけど自分の家より綺麗な机で新鮮で勉強はかどったなぁ+4
-0
-
64. 匿名 2019/10/03(木) 17:41:59
早めに結婚することは決めていたので来年の6月大安でと言うありがちな感じで日曜日というと一日しかなかったので選ぶとかは無かったです。「ああ、この日ね」だけ+0
-0
-
65. 匿名 2019/10/03(木) 17:42:00
9月10月は友人に子どもがいれば運動会などで
欠席される率高いよ!+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/03(木) 17:42:36
ガーデンウェディングとかなら真夏は嫌だけど、普通に室内の冷房のきいた施設なら個人的には真夏でも良いなぁ。9月や10月にしても結局まだかなり暑いし。+1
-0
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 17:43:15
私です
春、秋花粉持ち、夏は暑いから冬にしました
2月だったので空気もスッキリしてました
+2
-0
-
68. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:02
大した根拠なく適当に言ってるだけだと思うよ、ご両親。
仏滅だけ避けて、2、3、4、5月辺りで空いてない?8月よりは2月がマシ。
最悪9月ぐらいでなんとかならないかね。
2人の結婚式なんだから、あんまり振り回されないで、こうしたいって決めて提示した方がいいよ。
主も親に押し切られ気味なんじゃないかな。
ムシはよくないけど、参考程度にしとけばいいよ。+5
-0
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 17:44:37
夏より冬の方がいいと思うよ〜
衣装暑いだろうしみんなも移動でバテちゃうからね+3
-0
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 17:46:16
>>67
主の場合、冬はそれこそ弟さん受験真っ只中だよ。下手したら受験日と結婚式被るよ。
冬の式自体は悪くないけどね。+1
-0
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 17:47:49
今からだと夏になっちゃうのは仕方ないね
本当は秋くらいが良かったのかもだけど
突然キャンセルで空きが出る場合もあるよ
+0
-0
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 17:48:12
弟さんの受験はそれほど気にする必要はないと思いますし、先に延ばす場合も主さんと彼が気にしないならいいと思います。
私は春に結婚→夏に新婚旅行→旅行後から結婚式準備→翌春に結婚式(結婚から1年ちょっと経過)でした。
「この式場で春に挙げたい」という私の希望を優先しました。
準備期間が長くて間延びした感じもありましたがゲストに快適に過ごしてもらうには…と考えて準備にしっかり時間をかけられてよかったです。
新婚旅行先でドレスの前撮りをして、結婚式直前に桜をバックに和装の前撮りをして、その写真を結婚式で使えたので、自分自身がやりたいことを全部やれたのも大満足でした。
逆に短く3ヶ月ほどの準備期間で済ませる人もいたそうですが、式場には準備の段取りが出来上がっていて指示通りに進めればよかったので短期間で作り上げるのも無茶ではないと思いますよ。
両親がたくさん条件を出してくる場合は言いなりになってばかりだとキリがないので、見学に行った結果条件を全て満たすのは無理そうだと報告して後は自分たちで条件の優先順位を考えて決めちゃえばいいと思います。+1
-0
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 17:50:31
受験って言ったって1日勉強休んだ所で成績変わらないと思うけど。弟は土日毎日勉強してるの?受験日と重ならなければ別によくないか?+8
-0
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 17:50:46
私も半年くらい後を探してたら、偶然連休の土曜日の大安が空いててそこに決めたよ
たぶん直前に誰かがキャンセルしてたと思う
主さんも5月とかで、奇跡的に空いてる結婚式場を探してみては+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 17:55:17
婚約内定ということにして、婚約は2020年・挙式を2021年春にすれば婚約してから期間が空いてるわけじゃないという解釈にするとか。+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 17:56:19
結婚式ってなかなか空いてないから、空いている日にちから選んで決めたよ
台風の時期は避けたかったから、11月の土曜日を探しててたまたま大安があったからそこにした+4
-0
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 18:01:20
わたしの意見!
実家離れてるし両親にそんな相談せずに2人で決めて事後報告です。両家の親どちらもそんなに気にしない人だし、夫も「結婚式はお嫁さんの好きにさせたほうが良いって先輩が言ってた〜」と。
受験生だったとき普通に姉の結婚式出たよ。
姉には「ごめんね〜笑」って言われたけど、気晴らしだ〜って。
結婚式出たくらいで受験が危ぶまれるならそれまでだったんじゃない?と思うけど…。受験が最悪被ったとしても弟は欠席で良いじゃない。
あんまり固く考えすぎなくて良いよ。と思う。
+6
-0
-
78. 匿名 2019/10/03(木) 18:12:11
うちは入籍して半年後に結婚式となり、急だったので、両家の家族の意見を聞いて決めました。(旅行を兼ねた家族だけの結婚式)
主さんも急で年内に結婚式をするなら両家家族の意見も聞くべきだと思うけど、来年なら自分達のしたい日に合わせてもらうよね…
受験生がいるから大変なのは分かるけど、新幹線で行ける距離なら日帰りも可能なはずでは?
自分の親にあれやこれや言われたら腹立つから私なら怒ってしまいそう💦笑+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/03(木) 18:12:39
自分+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/03(木) 18:14:24
大学受験は優先してあげてほしい。+0
-7
-
81. 匿名 2019/10/03(木) 18:14:36
あくまでご両親の意見ですよね。
弟さんに直接聞いてみましたか?
1日くらい何とかなりませんかね?
ご両親の意見を全部飲むと、春は式場が埋まっていて夏しか空きがないと、そうするとゲストに暑くて大変な思いをさせる事になるときちんと説明しましょう。
+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/03(木) 18:17:26
新幹線の距離で1日くらい〜にはならないでしょ。
両親と弟は一緒に行動するから、前日も昼から移動でホテル泊。
当日式に出て新幹線で帰ったらもうクタクタで2日は潰れる。
それに模試や塾やら受験生に土日休みはない+0
-3
-
83. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:36
お金出してくれた人の意見を最優先に
でもうちはお金は出すけど式は好きにしていいよって両家から言われたので気候のいい日にしたよ
弟君の受験って、数日冠婚葬祭があるからって失敗するもんなのかな…
過保護すぎるしあれやこれや口出ししすぎだね
全額親が負担するの?+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/03(木) 18:23:17
海外ウェディングで1週間泊まるとか、1月2月の受験シーズンとかでなければ(もともと真冬の結婚式も嫌がれるか)9月10月11月とかにしたいよね。本人たちも招待客も。+1
-2
-
85. 匿名 2019/10/03(木) 18:26:48
8月29日(大安)か30日は?少しは暑さがゆるむよね
+0
-6
-
86. 匿名 2019/10/03(木) 18:31:31
プロポーズから結婚式まで1年半ってだめなの?長い春ってやつかな。うちはそうだったんだけど今の所なんの問題も無いけどね。+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:09
>>1
両親毒親?
受験ったって弟が関係するのは式の日だけじゃんね。
弟に1日たりとも勉強しない日は与えないってこと?
主にとっては人生で1番の晴れ舞台なのに。
その意見を汲んで2021年春にしようとしたらそれもちょっとって…勝手すぎる
私が旦那さんならあなたの両親に不信感がわくな+13
-0
-
88. 匿名 2019/10/03(木) 19:37:31
今まさに揉めている。
私たちは仕事の都合上来年10月下旬〜12月上旬がよくて(来年9月まで私が超繁忙期で結婚式どころじゃない、年明け〜春は彼が繁忙期で厳しい)、
そのくらいにやりたいって双方の両親に言って了承もらい、希望の会場の良い時間帯が12月2週目にあいていたので、そこでどうかと聞いたら、彼の母方のばあちゃんの都合で12月は無理、2021年の春にしろとか言い出して、
春はどうしても無理、11月ならどうだ、と彼が言ったのに、もういい!ばあちゃんは切るってことでしょ!とか彼母が言い出して彼がキレた。
ばあちゃんファーストかよ、って思ったけど、実際はばあちゃんだしにして自分の都合のいいように進めたいようにしか見えない。
そもそも彼は春無理だし、さらに高校生の彼の弟に配慮しろとかも言ってたけど、彼の弟は来年高2で再来年の春には高3。
やっぱり来年の方がいいんでない?+1
-2
-
89. 匿名 2019/10/03(木) 20:23:35
>>88 もうそれこそ二人で挙式で良いじゃん。そんなにお互い忙しいなら結婚式の準備どころじゃないよ。親族食事会をおすすめ。+7
-0
-
90. 匿名 2019/10/03(木) 20:34:53
>>88
うげえ
結婚前から義実家が面倒な人達ってわかるのもキツイね
そんなんなら親族無視して2人で海外挙式するわ+2
-0
-
91. 匿名 2019/10/03(木) 21:18:30
たった1日で合否が変わる事ないに完全に賛成!
それか弟さんには挙式だけとかで浮いた時間はその辺で勉強しとけばいいじゃん。
私は社内結婚なので、職場の人がなるべく楽な日にしました。+3
-0
-
92. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:15
>>1
1日潰れたくらいで受験に影響するならそれまでの頭ってことだよ。男の子なんて拘束時間は半日程度。主の両親の訴え聞いてたらキリがない。
うちは両家とも口出しほとんどされなかったから自分たちの思うままやったよ。+4
-0
-
93. 匿名 2019/10/03(木) 23:04:05
>>69
化粧溶けるし、髪の毛べったべったになる。+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/03(木) 23:06:37
自分たちで決めたよ。
候補の日が3日くらいあってそこから両親に相談して選んでもらったよ。
+1
-0
-
95. 匿名 2019/10/03(木) 23:30:52
周りで夏にした人いない。
ゲストの事を考えてない夫婦だなって思われる覚悟を。+3
-0
-
96. 匿名 2019/10/03(木) 23:44:35
主の親面倒くさいね
自分たちの都合のいい日でいいと思う+0
-0
-
97. 匿名 2019/10/04(金) 10:18:58
夫の意見。
仕事の都合で連休が良いと言うので、中日にしました。
みんなの言うとおり、全員にとって都合のいい日はないです。
私達も言われましたけれど「全員都合のいい日ってないです」で押した。
式は仏滅だったけれど、「六曜以外の占いでは最良の日です」で押し通した。
実際、式より入籍日を重視したので、そっちは六曜でも良い日にしました。
両親がやいやい言うなら二人で新婚旅行も兼ねて海外→後日レストランなどで御披露目か無難じゃない?+1
-0
-
98. 匿名 2019/10/04(金) 11:27:28
私の親と旦那の親の意見を聞いて決めました。
旦那の親の希望は大安か友引、私の親の希望は農家だから田植え時期と稲刈り時期は避けるように、また雪国なので真冬は大変だから真冬も避けるよう言われました。かなり時期や日にちが限られて困ったけど、式場側と相談してなんとか空いてる日が見つかりました。
この事で前撮りも理想の時期には出来なかったので式の日程よりも、前撮りのロケーション撮影の景色がイマイチなのが心残りです。+2
-0
-
99. 匿名 2019/10/04(金) 22:23:11
ここでは夏は止めた方がって言うけどさ、私は連休中日が1番嫌だったな
せっかくの連休なのに旅行にも行けないし
夏は最寄りと会場の距離によってはそんなに嫌じゃなかったよ
いつにしたって嫌だって思う人はいるから、あんまり八方気にしても仕方ないんじゃない+3
-0
-
100. 匿名 2019/10/06(日) 11:33:03
両家の両親ともに日程には口出ししませんでしたよ。
ただ遠方から来る親族が多かったから、来やすい季節にしてね、くらいしか言われなかった。+0
-0
-
101. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:15
自分たちで決めて事後報告だったよ!
デートでブライダルフェア行って、契約して、この日結婚式だよ〜ってお互いがお互いの親に報告。
ちなみに1年3ヶ月前に決めました。
どっちの親もいい距離感で自分たちの好きなようにしなさいって家庭だったから、これで円満に決まって、無事に結婚式終わりました。ちなみに援助は無いです。
てか大学受験って言っても1日予定入るくらいで合否に影響するとは思えないんだけど。失礼だけど親御さん極端すぎない?
結婚式の1日すらダメなんて弟さん8月以降は1日も遊べないってことだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する