ガールズちゃんねる

子育て主婦 自分のもの最近買いましたか?

164コメント2019/10/06(日) 17:20

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 16:56:07 

    五歳息子、4ヶ月娘がいます。出掛けるところは、毎日幼稚園送り迎え、公園。週末は買い出し。
    ふと考えてみたら全く最近自分のもの買ってません。アクセサリー、服、バック、くつ、コスメ。なにも。たまにショッピング行っても子供に必要なものや、生活用品を買うためです。
    欲しいものも無いのですがなんだか寂しく思いました。主婦の方なにか買ってますか?

    +158

    -6

  • 2. 匿名 2019/09/30(月) 16:57:33 

    買えません(涙)

    子供二人いて貯金もままならないので...

    +191

    -10

  • 3. 匿名 2019/09/30(月) 16:57:38 

    毎月何かしら買ってます

    +264

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:22 

    食料品の買い出しのときにたまーにアーモンドチョコ買ったりしてます。
    一人で食べるのが密かな楽しみです。

    +183

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:38 

    増税前に何か買おうと思ってましたが、時間がなく買えず……。

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2019/09/30(月) 16:59:34 

    この間、増税前にかこつけて20万のネックレス買ったよ。

    +136

    -13

  • 7. 匿名 2019/09/30(月) 16:59:50 

    マイセンのアラビアンナイトのカップソーサー
    自分用に

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/30(月) 17:00:11 

    増税前に靴と化粧品買っといた

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2019/09/30(月) 17:00:18 

    がるちゃん出来てるだけで幸せでしょ?親なんだからワガママはダメだよ!

    +6

    -33

  • 10. 匿名 2019/09/30(月) 17:00:37 

    毎日100円以内のジュース1本だけ買ってる

    +44

    -4

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 17:01:08 

    増税前に化粧品を買ったよ。

    +76

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/30(月) 17:01:31 

    1歳2ヶ月最近買ったのはベビーフードのストックと増税前にシャンプーなどの日用品を買い貯めしたくらい…
    たまに旦那がいない日の夜にお弁当とかコンビニで何か買うくらいだわw
    結婚してから物欲減ったけど出産してから家に籠ってる事が増えたから欲しい物無い

    +87

    -5

  • 13. 匿名 2019/09/30(月) 17:01:34 

    買うけど定価のものは買わないよー
    値引きされてるものばかり。こないだ500円の花柄ロングカーディガンも迷ったよ。
    旦那は金遣いが荒い

    +29

    -3

  • 14. 匿名 2019/09/30(月) 17:01:57 

    服は毎月買ってるな
    靴はシーズン始めにいくつか
    アクセサリーやバッグは年1くらい?

    一昨日ダイヤモンドのペンダント買ったわ

    +76

    -10

  • 15. 匿名 2019/09/30(月) 17:02:25 

    直近ではiPhone11買いました!
    またケースとか買いに行くのが楽しみです。
    私は毎月なんだかんだ買ってます。

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2019/09/30(月) 17:02:30 

    セザンヌの秋らしいテラコッタ系のチーク買いました!
    プチプラでもすごく優秀で、買ってよかったー!

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/30(月) 17:03:17 

    一歳の息子がいます。
    去年欲しかったけど高すぎてやめたジョンストンズのストール、メルカリで買いました。約半額。それでも高いけど。。それしかストレス解消法がない。
    ショッピングには行けないので、お店で買うことはなくなりました。

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/30(月) 17:03:22 

    ネットでコスメや服とかいろいろ買ってしまうけど2歳の息子はイヤイヤ期真っ最中のため児童館や公園にも連れて行けず毎日すっぴんパジャマ。後悔はしている。

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/30(月) 17:04:01 

    増税前に新しい秋っぽいプチプラコスメでも買おうとウェルシア行った。
    20%オフクーポンもあるし。
    結局、生理用品だけ買って帰ってきた。

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/30(月) 17:04:17 

    まさに今日久しぶりに服を一着買いました!
    貯まってるポイントが今日までだったから(笑)

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/30(月) 17:04:28 

    今日、GUのパンプス買いました!
    お出かけ用に!

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/30(月) 17:05:17 

    小説とか漫画とかちょくちょく買ってる
    あと昨日中古だけど舞台のDVD買った

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/30(月) 17:07:51 

    最低限の化粧品と服は買うよ。
    いつもスッピンでダサい主婦になったら家族が嫌がるから

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/30(月) 17:08:48 

    かつては金曜の仕事帰りにデパ地下寄ってスイーツ買ってルンルンだったけど、今はコンビニスイーツが精一杯。

    +68

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/30(月) 17:09:34 

    楽天のポイントが貯まると、化粧品をちょこちょこ買います。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/30(月) 17:09:52 

    kindleとスーパーのチョコやアイスで毎月おこづかい使い切ってます。ひきこもりひまなんだもん。0歳児がいます。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:16 

    昨日Diorのシャドーとコーデュロイのシャツ買った!
    結婚してから必要なものを厳選して買うようになった。
    夫の顔色は伺わないけど家計をしっかり管理して買い物するようにしてる。

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:45 

    2歳児育児中です。
    自分のものは必要な化粧品とかインナーを買い換えたりとか必要に迫られてしか買わなかったけど、増税なのとダイエット成功したご褒美にと思い立ってずっと欲しかったダイヤのネックレスを買ってしまった!
    でもそうしたら服も新しいのが欲しくなってきた笑
    一度買い物するとなぜか財布の紐が緩みがちです(^^;

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:57 

    毎日幼稚園の送迎あるなら服いるよね?
    私はあまり高い物は買えないけど、月1ぐらいでユニクロで2.3着買ってます。バッグや靴はもともとカジュアル派なので、エルエルビーンのトートにスタンスミスぐらいは買います。

    +81

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/30(月) 17:12:13 

    最近出産したので夫からプレゼントくれるとかなんか買っていいよと言うかと思えばそんなことなかった。陣痛で苦しんでた時の私の様子をネタにしてくる。こりゃ絶対ないな!

    +45

    -3

  • 31. 匿名 2019/09/30(月) 17:12:52 

    自分の物は基礎化粧品を買ったよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:31 

    運動会に着ていく服(ユニクロ)と化粧品買いました(*´∇`*)

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:42 

    普通に買い物してる人にマイナスね…w

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:46 

    化粧品とかシャンプーとか

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:48 

    2人目産まれてから自分に何かを買おうと思わなくなってしまった。
    お洋服とか雑貨とかかわいいなーとは思うんだけど仕事に行ってる主人や、子供のものばかり買ってしまう。無意識に専業主婦に負い目を感じてるのかな。

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/30(月) 17:15:24 

    しまむらで秋物の服買った。
    最低限の服無いと送り迎えや公園にも連れてけないので。
    あとはスニーカー欲しいのと定期的に靴下下着は新調したいくらいです。
    化粧もしてないし千円カットだし、食費が多少かかるくらい。

    それより子供の靴がサイズアウトぎみだから早めに買わなきゃならないし、秋冬のアウターも買わなきゃ。本やペンやクレヨンも買ってあげたいし、クリスマスには諭吉飛ぶよね。
    私の食欲どうにかなればもっと節約出来るなぁ…。


    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/30(月) 17:15:49 

    臨時収入で150万入ったから、色々ネットで買うものを見てたんだけど
    なんだかんだで貯金した

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/30(月) 17:15:58 

    下着類みたいな消耗品は買ってるよ
    贅沢品はおやつぐらいしか買ってない

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:22 

    ひっさしぶりに自分の服を買った!!半年ぶりぐらい

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:36 

    主婦湿疹が悪化してきたのでハンドクリームを買いました。
    痒いし痛いし指二本だけ手袋してるみたいな感覚が治りません。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:48 

    しばらく買ってないです!
    買ってないからアウター欲しくなってしまい、J&M Davidsonのコートが気になってネットサーフィンしてる。
    でも主婦にはお高いのよね。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:59 

    >>35
    うちは夫希望の専業だから全く罪悪感なし

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:06 

    今日駆け込みでアルビオンの基礎化粧品買ってきました♪二万円買ったら次回より使える二千円分の商品券をもらえたのでルンルンです。10ヶ月の子がいます。秋冬物の服が欲しい今日この頃…。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:42 

    秋物のマウンテンパーカと秋冬生地のパンツ買いました!
    やっぱりお洒落したい

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:57 

    2歳0歳の子供がいて在宅ワークをしてます。保育園には入れてません。
    お出かけ用のちょっと高めの服とか靴、デパコスやハイブランドの財布やバッグなど欲しいものは買ってる。
    家事育児仕事を頑張ってるんだから欲しいものくらい買わなきゃやってられない。

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 17:18:33 

    独身時代の貯金で持ってる株の配当金で好きなもの買ってるよ
    それだけはご褒美として好きに使う
    と言っても年に8万ぐらいだけど

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 17:19:06 

    自分の服もちゃっかり買ってるよ
    て言うか子育て主婦って子供が何歳までの定義?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 17:20:17 

    >>42
    うたも夫の希望の専業主婦だけど自分で1円も稼いでないから負い目がある。パートや在宅ワークでも働いてるなら自分で稼いだお金で罪悪感なく好きな物買えるんだろうなぁ。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 17:20:29 

    秋物の服を少し買いました。
    あと誕生日にクロスシー買ってもらった。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:27 

    ナプキン買ったよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:42 

    家計と別にお小遣いで月に2万円だけもらってるから、お小遣いの範囲内でちょこちょこ買ってる。
    普段欲しいものが特に無いから結局余るけど、今月は奮発して1万円のアイクリーム買った!

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:46 

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/30(月) 17:22:38 

    >>42
    図太くてわろた
    性格の問題でしょ

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/30(月) 17:23:44 

    物は別にいらないから買ってないけど、kindleで漫画の電子書籍を月に3000円分ぐらい買ってるよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/30(月) 17:23:46 

    楽天のポイントが貯まると、化粧品をちょこちょこ買います。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/30(月) 17:25:26 

    純粋に欲しいものがないから買ってないなぁ
    でも月に一度一人でランチに出かけて1500円ぐらいのセット食べてる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/30(月) 17:30:48 

    趣味の道具を買いました。

    子供が小さいときからやっていて、金銭面だけじゃなく時間作るのも大変だったときもあったけど、節約しながら10年以上続けてきて子育てが終わっても楽しめるかな?と思っています。



    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/30(月) 17:31:13 

    >>52
    リンディの黒買ったよ

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:38 

    子供2人、マイホーム購入して、来月3人目の出産。年々財布の紐がキツくなります。

    独身時代はデパコスで衝動買い、結婚当初も良いワイン飲んだり毎年クリスマスディナーしてましたが、今ではちふれ化粧品だしクリスマスも家で手作りケーキとお料理、安いスパークリングワインでお祝い。

    それはそれで幸せですが、時々買い物欲が爆発しそうになります^_^;

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:56 

    子供が幼稚園にはいったら周りのママさんが小綺麗で…秋服かいました!コートも奮発した。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:57 

    サーティーワンアイス!!
    いやされる。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2019/09/30(月) 17:36:36 

    >>40
    皮膚科行って薬貰うと良くなると思う
    保湿が大事と医師に言われた

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/30(月) 17:38:05 

    イオンでワコールの下着買ってきた


    +6

    -1

  • 64. 匿名 2019/09/30(月) 17:43:04 

    服買った。
    でもそもそも家族以外とお出かけすることほとんどないから、おしゃれな服って必要なくなった。
    バッグとかアクセサリーもつける機会がない。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/30(月) 17:43:21 

    >>48
    私は働きに行きたいけど専業だからね
    夫が高収入なんで貯金額だけ決めて好きなもの買いまくってる
    夫も喜ぶし
    あなたも旦那希望の専業なら罪悪感なんてもたなくていいんだよ
    旦那もあなたが喜んでると嬉しいよ

    +7

    -6

  • 66. 匿名 2019/09/30(月) 17:45:01 

    秋の洋服11着と靴2足買いました。
    全部しまむらとGU。これだけ買って2万弱だったから安いかなーと。

    +35

    -2

  • 67. 匿名 2019/09/30(月) 17:45:01 

    トピ画のバックを選ぶ意図は?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/30(月) 17:47:00 

    >>46
    賢いママで羨ましいです‼

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/30(月) 17:48:19 

    >>52
    リンディかわいい!
    なかなか黒が出ないから買えない

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/30(月) 17:51:16 

    >>69
    店頭に割と置いてあるよ
    オンラインも

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/30(月) 17:55:26 

    ネイル用品買った。
    ネイルサロンには行かないから許して

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 18:02:31 

    普通に買うし美容院もネイルもしてます。
    子供の貯金も老後の貯金もして残ったお金でですけど…
    子供1人だから余裕があるのかな。

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/30(月) 18:04:35 

    専業主婦ですが出かけると必ず何か買ってしまいます。デパートに行かなければいいのかと気付いて今日は子供のお稽古のお迎え待ちの時間は駅ビルで過ごしたらプチプラのピアスがすごく可愛く見えて1万円分買いました。
    秋物がで出した8、9月で考えると20万のコートを予約したり、バッグに18万、服に15万くらい使ってる気がします。他のトピに書いたら夫にも言われた事ないのに、パートしろと言われました。絶対に嫌です。

    +13

    -16

  • 74. 匿名 2019/09/30(月) 18:05:41 

    >>4
    私は マカダミアです^_^

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:36 

    >>52
    春にスェード素材のみたのがめちゃめちゃ可愛かったよ!1回みてからもう見ないけど。
    私はボリード27の赤系を待ってるけど、増税に間に合いませんでした。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/30(月) 18:09:02 

    >>73
    必要に迫られず、ご主人にも言われないのだからパートしなくて良いと思います
    私もする必要がないので、いたしません!

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2019/09/30(月) 18:12:07 

    独身時代の貯金からちょくちょく買ってます
    働きたい…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/30(月) 18:12:45 

    高額商品で欲しいものもないのですが、化粧品や洋服、靴などは買っています

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/30(月) 18:13:33 

    缶コーヒー
    100均で2本100円のやつ。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/30(月) 18:15:16 

    増税前最終日だからと買い物に出たはいいものの、結局子供のものばかり買って帰って来たヘタレです

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/30(月) 18:15:34 

    >>73
    お金ある人はどんどん使って欲しい。経済回して!働かなくていいから、その時間買い物に使えばいい。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/30(月) 18:23:35 

    >>40
    痒みと痛みまで出てしまうと市販のハンドクリームでは治りずらいと思うので皮膚科の受診をお勧めします。私も夏場は軽減されてた主婦湿疹が悪化してきたので皮膚科に行く予定です。ステロイド入りになってしまうけど処方される保湿クリームの方が治癒力ありますよ。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/30(月) 18:23:36 

    週末ティファニーで指輪買ったよ
    増税前に旦那から
    早めのクリスマスプレゼントでした

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2019/09/30(月) 18:30:43 

    >>73
    景気が後退気味ですが
    お金がある層がどんどん使って
    経済を回して下さい!

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2019/09/30(月) 18:35:54 

    基礎化粧品と安いやつですが布団を買いました

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/30(月) 18:47:11 

    子育てパート主婦、増税前に4万のコート買いました

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/30(月) 18:48:09 

    >>52
    リンディ買えなかった〜

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2019/09/30(月) 18:51:17 

    >>87
    最近人気なの?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/30(月) 18:53:11 

    >>84
    家政婦さんも来てもらってるし、家庭教師の先生も来てもらってるので雇用も創出しています。定期のお庭手入れや害虫予防も頼んでるし旅行もしてるし、家電も買ったし外食も多いし家計で言うと社会の歯車となってよりしっかり経済回してます。だけど私は絶対に働きたくありませんww

    +18

    -4

  • 90. 匿名 2019/09/30(月) 18:54:23 

    カルティエの時計とディオールの美容液とクリーム買ったよ〜!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/30(月) 18:58:17 

    >>89
    働かなくて全然良いですよーww
    どんどん使う方で貢献してください

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/30(月) 19:05:46 

    付録につられて雑誌買っちゃう。友達もいないし楽しみは付録ぐらい(´-`).。oO

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/30(月) 19:06:38 

    今日、値下げしてたからワイン買った
    この前は、1900円のカバン買ったよ 笑
    靴欲しいけど、一万とかするから買えない

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/30(月) 19:06:42 

    今日せぶんでガトーショコラ買いました(^^)お昼寝中に一人で食べました。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/30(月) 19:12:37 

    うーん。。。
    買ってないなあ、そういえば😭
    少しでも子どものために
    足しになればと、売るばかりです。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/30(月) 19:13:23 

    服は定期的に買ってる!
    美容院も2ヶ月に一回のペースで行ってます。

    オシャレや身だしなみをちゃんとすることの大切さを子供にも教えたいので!!

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2019/09/30(月) 19:15:03 

    Amazonで本5冊買ったよ!
    1冊が子供の絵本、4冊が育児本だけど…

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/30(月) 19:15:26 

    先週 美容院でのカットカラーで7000円使っちゃったから来月15日にパートのお給料入るまでは何も買わないと思う...
    今日1500円のコンシーラー手に取ってやめた!
    化粧品がない!!!!!子どもの運動会もあるのにやばい!
    服ほしい!!!!!

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/30(月) 19:25:00 

    こども生まれてから安い服しか買わなくなった。セールとかGUとか。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/30(月) 19:27:04 

    二人目妊娠中で、マタニティウエア買うのもったいなくて旦那のTシャツとかばかり着てる。オシャレ度0の主婦です(^^)

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/30(月) 19:29:11 

    買ってない!服は10年以上前のものでバッグはガルちゃんでダサいと言われたCOACHのシグネチャー!

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/30(月) 19:36:28 

    よく買い物をしていた
    ショップが今日で閉店だったので
    洋服買いました。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/30(月) 19:37:53 

    服!てか、かれこれ半年ぐらい同じスニーカー履いてる事に今気付いた。さすがに新しいの買おうかな

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2019/09/30(月) 19:39:12 

    >>101
    私の着てないのあげるからうちおいでよ。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/30(月) 19:46:43 

    今日買った!ホルモンバランス整える漢方買いました。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/30(月) 19:46:54 

    120万円時計と6万円指輪を数日前に買ってしまった。
    ごめんなさい、仕事も子供との遊びも頑張るから許してって子供に向かって念じてる。

    +24

    -4

  • 107. 匿名 2019/09/30(月) 19:54:40 

    4歳息子がいましす。
    最近ヘアビューロン買った。4万8千円、、、

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2019/09/30(月) 19:59:10 

    ポップコーンが作れるやつ。
    楽しみ♬

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/30(月) 20:01:11 

    私も増税前だから思い切って買っちゃったよー。
    あこや真珠の一粒ネックレス3万
    計0.5ctダイヤピアス5万
    PCめがね2万
    どうしても欲しかったやつだから満足してます!
    10月からは節約するつもりだけど、あとはどうしてもiphone11proが欲しい。。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/30(月) 20:06:47 

    パソコンー15万。そこそこのスペックでOffice入ってるやつ。私はWindows派。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/30(月) 20:12:03 

    皆んな景気いいですね!

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/30(月) 20:22:01 

    子供が幼稚園に入ってから服とかこまめに買うようになった。
    同じ服を着続けてると、周りのママさんから何か言われるかな…と思ってしまって。
    でも買えても安い服なんですけどね。

    +14

    -4

  • 113. 匿名 2019/09/30(月) 20:31:00 

    お金に余裕ないけど、増税前にコートと冬服買ったよ。
    dファッションで半額以下の商品+ポイント20倍dayを狙ってます。
    定価じゃ絶対買わない

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:49 

    >>52
    リンディ 黒持ってる!

    今日はPOLAでリンクルショットとアペックス買った!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/30(月) 21:05:04 

    新しい枕とエプロンとズボン買いました。
    全てしまむらで全部で3,000円ほどでした。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2019/09/30(月) 21:07:09 

    >>100
    キレイ目、カジュアルとか好みのシャツワンピは?
    妊娠中はマタニティ買わずにシャツワンピばかり買ってた!今もよく着てる楽だから(笑)

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/30(月) 21:12:41 

    そこそこの場所に着て行けるワンピ、薄手のアウターが増税セールで30%オフだったのと、無印でデニムとスキニー、普段使いのシャツワンピース、靴下、レギンス買ったどれも必要な物だと思ってるし多分もう自分の物は春まで買わないからいっかな〜と言い聞かせてる

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/30(月) 21:14:19 

    独身の頃と変わらずファッションやコスメで新作で気になるものがあれば普通に買ってます!
    二馬力なので別に罪悪感も何もないです(笑)

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:13 

    洋服はたまに。
    コスメ系はなくなったら買う。

    自分のために買うのはヘアオイルとコテ。
    髪の毛ちゃんと手入れしてたら、千円のシャツでも安く見えない。

    何か欲しい時はちょっと美味しいものを家族分買うだけ。
    自分のためにお金使わなくなったな。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:51 

    きょう駆け込みで800円のファンデ買いました( ; ; )

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:03 

    毎月ちょこちょこ色々買ってしまう
    だめ主婦だ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/30(月) 22:22:45 

    >>40
    私も酷い主婦湿疹が出来ているんだけど、皮膚科で塗り薬もらうのが一番治りが早いよ!!痛いよね、お大事に

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:39 

    1歳4ヶ月になる娘がいます。やっと最近働き始めたので増税前にスマホを買いました!
    久しぶりにあんな高い買い物一括で買ったから請求が恐ろしい、、

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:25 

    ケイトのコスメまで
    買うのやめてしまった…🤭1200円。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:20 

    月1くらいでカルディで1000円くらい自分の好きなお菓子買ってます。

    子供がお昼寝中にこっそり食べてます(アーモンド入ってたり、辛かったりするもの買ってしまうので)

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/30(月) 23:17:25 

    >>48
    私もそれで負い目があったのでパート始めたよ。好きなものを毎月自由に買えるし、夫への誕生日プレゼントなども自分で働いたお金なので、本当に私からのプレゼントとして渡せるのが良い。お洒落も沢山出来るし、お子さんが幼稚園入った頃からのパートは凄くおすすめだよ!

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:20 

    2000円のトートバッグ買った!それもめっちゃ悩んで…あぁ、お金が欲しい!

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:44 

    物欲が止まらない
    服もコスメも靴もカバンも買って旅行もやめられない
    子供いるからお金ためないといけないのに毎月毎月ほんとに物欲が止まらない
    本気でどうにかしないと…

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/30(月) 23:37:16 

    1歳の子どもいます。家計はカツカツです。
    最近だと、キャンメイクのアイシャドウ、ユニクロの服、しまむらの服、GUの服を買いました。どれもガンガン洗えるやつ(笑)これでしばらく自分には何も買えません( ´_ゝ`)

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/30(月) 23:48:53 

    私も欲しいと思っても子供にお金かけちゃうから全然…。でも最近少しお高めのパックとイヤリング買って少し女子力取り戻した気がします。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/01(火) 00:11:08 

    幼稚園面接入園式用の洋服とカバンと靴
    増税前に揃えた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/01(火) 00:12:11 

    コスメ
    ロレアルパリのルージュとアイシャドウ
    キャンメイクのアイシャドウ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/01(火) 00:14:26 

    UNIQLOで3Dニットを色違いで3着、GUでプリーツスカートを1着

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/01(火) 00:16:09 

    キレイなママでいたいと思いダイエットを決意。食欲を物欲にシフトチェンジしたので今はガルちゃんで見かけて気になったりするコスメを買い漁ってます。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/01(火) 00:35:03 

    今日、ニトリでアフタヌーンティー用(←自分だけの楽しみ)の食器買った。1400円のやつ。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/01(火) 00:44:08 

    ワンデーコンタクトレンズ、遠近両用のサングラス、コンタクト入れてる時用の老眼鏡。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:13 

    >>35
    負い目とかなんで??

    毎日2人の育児に家事に大変じゃん
    もっと自信持ちなよ

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/01(火) 01:18:55 

    >>35

    正直子供いなくて仕事だけのがよっぽどラクだよ

    0歳児子育て中だけど毎日毎日朝から晩まで体力的にも引きこもりがちの精神的にもしんどい

    化粧やオシャレする気力なんか湧いてこないし
    子供がどんな風に育つか不安だし

    こんなに大変だなんて全く知らなかった

    +28

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/01(火) 01:26:03 

    >>126
    専業主婦してるのが負い目になるくらいの年収なら働けば良いのよ
    家事労働に対してお小遣いをくれる旦那さんもいるんだから

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/01(火) 01:30:19 

    28000円の枕がここ最近では一番。
    あとはオールスター2足買ってウキウキ♬

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/01(火) 01:46:57 

    ずっと気になってたクラランスのリップオイル買いました

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/01(火) 01:52:08 

    >>126
    専業主婦してるのが負い目になるくらいの年収なら働けば良いのよ
    家事労働に対してお小遣いをくれる旦那さんもいるんだから

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/01(火) 02:05:26 

    生活必需品は買ってるけど、物欲ないから遊びの物を買うことはほぼ無い。
    結婚する時の約束で、夫は専業主婦を。私は習い事を続けたいって言ったから、専業主婦で二人目の子が幼稚園に入ってから習い事に通ってる。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/01(火) 04:50:45 

    >>4
    アーモンドチョコ、美味しいですよね~

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/01(火) 04:51:22 

    服、ほぼ毎日同じ!

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/01(火) 06:54:01 

    旦那から「どうぞご自由に」って言われてるから、普通に服やバッグ・アクセサリーは欲しいと思ったら買うけど、何万もするものはあんまり買わない。先月買った18000円のアウターでもちょっと高いかな?って躊躇したくらい。基本的に必要性のない買い物はしてないつもりだし。
    毎日の買い物でスイーツしょっちゅう買っちゃう方が罪悪感ある…

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/01(火) 09:10:59 

    美容クリニックで美肌レーザーのチケット、その他20万ほど

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/01(火) 09:15:47 

    増税前にと思ってコートを3着買ったけどまだまだ暑いよ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/01(火) 11:08:37 

    無印のネイルケアオイル
    ゆったり手入れするくらいのちょっとした時間がほしい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/01(火) 11:54:19 

    育休復帰したからデパコスでスキンケアやメイクセット揃えてみたけど、美容に求めるレベルが下がりすぎてて(もうきれいとかじゃなくて今は清潔感があれば良い)、正直プチプラとの違いがあまりわからなかった。デパートに買いに行く手間も面倒で結局買い物ついでに買えるマツキヨコスメに戻ったよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/01(火) 12:09:52 

    >>134
    たしか心理学で昇華って言うんじゃなかったっけ。
    見習いたい。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/01(火) 12:22:45 

    最近の楽しみは、ZOZOでお気に入りに欲しいものどんどん入れといて、限界まで値下げしたりクーポンが出るのを待つこと。いつ買おうかな、どうしようかなーって悩んでる時間が楽しい。その間に完売になったりするけど(笑)お店に行ってのんびり買い物する時間が欲しい💦増税前には財布を買ったよ!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:40 

    断乳後胸がかつてないほどしぼんだのでナイトブラ買いました…。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:16 

    新しく口紅買った!
    奮発してデパコス!!
    乳児がいて、子供に化粧品着くの嫌だし、そもそも化粧する余裕ないしで産後イベント時以外はノーメイクだったんだけど、ある日スーパーの鏡に映った自分がお婆さんみたいで衝撃を受けた。
    できる範囲で化粧するようになったよ。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/01(火) 15:32:02 

    ユニクロ、GU、イーハイフンあたりのやっすい服
    昔はルミネやデパートで買ってたのになぁ〜

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/01(火) 15:43:11 

    出産後床上げで外出出来るようになったのでコスメで1万円ちょっと。ほとんど新調した。お出かけ用デパコスファンデと近所用のプチプラ色々。ワンピースも1枚買った。

    アラサー超えるとすぐ見すぼらしくなるので美容お金かかる...。妊娠中トドみたいだったのでダイエット頑張らないと。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/01(火) 16:52:19 

    コツコツ貯めた貯金を旦那がパーッと
    車一括購入に遣ってバカらしくなり
    フルラの財布と幼稚園の名札ケース?
    お揃いの色で購入しました(^o^)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/01(火) 20:08:16 

    >>139
    そういうことじゃなくて、金銭的に余裕はあるけど自分で1円も稼いでなくて夫に寄生してるのが社会人として終わってるなって思う。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/01(火) 20:19:33 

    >>158
    社会人として終わってないよ。
    私も専業主婦だけど専業主婦は成人女性ではあるけど社会人とカウントされてないと思う。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:33 

    私は9月は雑誌とレンタルCD
    アイシャドーとアイライナーと化粧下地
    ランチ1回
    洋服3着
    美容室でカット

    計算したら14000円も使ってた…汗
    専業主婦だけど買い物もしたいしオシャレだってしたいんだよ~!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:40 

    8月に化粧下地無くなって購入。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:17 

    >>159
    社会で自身の役割を担い生きてるから専業も社会人だと思うよ。私は共働きだけど。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/03(木) 20:24:50 

    先月だか先々月にチーク買った👲
    なくなったから。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/06(日) 17:20:12 

    最近、かわいい下着を買いました。あとは化粧品ね。
    自分のものしっかり買ってますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード