ガールズちゃんねる

日本要素がある洋画を知りたい

117コメント2019/10/15(火) 12:33

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:01 

    ロボコップを見ていて「サヨナラ、ロボコップ」と思いっきりサヨナラと日本語を話しているシーンに驚きました
    私たち日本人がふざけてボンジュールとか言うようなもんでしょうか
    他にも洋画を見ていて日本要素があるものを知りたいです!

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:40 

    ファントムメナスの隈取りとか?

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:47 

    ラスト侍

    +11

    -14

  • 4. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:09 

    キル・ビル

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:12 

    Roninとか?

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:31 

    古い映画だとパジャマとして着物着てる人いるよね

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2019/09/30(月) 13:25:54 

    これは?
    日本要素がある洋画を知りたい

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:18 

    映画のドラゴンボール

    +0

    -7

  • 9. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:03 

    >>6
    タイとか東南アジアのスラム外にいそうな女ボスがキセルに肌襦袢を打ち掛けみたいに羽織ってたり何人設定なのかもはや不明なスタイルはよくああるよねw

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:09 

    つまらないトピ

    +2

    -33

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:24 

    スコセッシの「沈黙」
    アマプラで出てたから観ようかと思うけれど
    躊躇ってる

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:51 

    007は2度死ぬ

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/30(月) 13:27:59 

    キアヌの忠臣蔵
    日本要素がある洋画を知りたい

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:24 

    >>5
    ジャン・レノとデニーロ出てたヤツね。赤穂浪士がモデルなんだっけ

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:29 

    日本要素がある洋画を知りたい

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:42 

    日本要素がある洋画を知りたい

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2019/09/30(月) 13:29:10 

    スターウォーズ

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:11 

    スピルバーグの
    太陽の帝国
    伊武雅刀、山田隆夫、ガッツ石松ら日本人が出演。主人公のクリスチャンベールが「ボクタチハ
    ミナ、トモダチデスヨネ」とカタコトの日本語で伊武雅刀に言うシーンがある。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:32 

    グランブルーって映画
    リュックベッソンが監督です
    映画はちょっと長いけど、主人公の生き方やイルカや海を愛してる人にとってはとてもいい映画です
    日本人も出演していますが、ちょっと差別的だと感じる方もいるかもしれません、、、

    +1

    -6

  • 20. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:47 

    洋画って映画の方ね、西洋画だと思っちゃった
    せっかくだから絵画だけどこういうのもどうかな?

    日本要素がある洋画を知りたい

    +27

    -7

  • 21. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:04 

    ロスト イン トランスレーション

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:13 

    ロバートデニーロの出てたRONINって映画、はちゃめちゃだけど面白かった。
    あれも四十七士がチラッと出てくる

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:07 

    ロスト・イン・トランスレーション
    日本要素がある洋画を知りたい

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:43 

    日本要素はファンタジーっぽくて「※あくまでイメージです」って感じなんだけど、可愛くて好きなハンガリー映画です。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:21 






    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:24 

    ブレードランナーとフィフスエレメント

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:35 

    ドラマだけど「GIRLS」東京出てくる。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:45 

    ブレードランナー

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:48 

    マイインターン
    寿司をとったり、主人公二人が「サヨナラ」って言うシーンが二回ほどある

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/30(月) 13:34:02 

    007は二度死ぬ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/30(月) 13:34:34 

    ムカデ人間
    なぜか先頭は日本人だったよね。しかも日本語で嫌がってたw

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:12 

    ブレードランナー2049もね。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:14 

    >>3
    うざい

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:41 

    ウルヴァリン サムライ
    日本要素がある洋画を知りたい

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:47 

    >>6
    パジャマじゃなくて寝室用ガウンね。
    寝るときは脱ぐよ。
    そして映画だけじゃなくて現実にやってる人も珍しくない。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/30(月) 13:36:33 

    ワイルドスピード3Tokyo Drift
    日本が舞台なんだけど、日本人として出てくる俳優(男)がアジア人ではあるがどう見ても日本人ではない。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:08 

    >>35
    海外ドラマで、結構見る。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:27 

    モンスターズインクに和室のシーンがある

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/30(月) 13:40:34 

    >>11
    色んな日本人俳優が出てるので
    キリスト教の知識なくても見て損はないと思う

    沈黙での小松菜奈と窪塚洋介の演技の質の高さは邦画のそれとは全然違う

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/30(月) 13:41:57 

    樹木希林さんの茶道の映画
    日本の四季が感じられる

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2019/09/30(月) 13:42:12 

    アナベルの最新のやつ見に行ったら日本が出てきたよ!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:40 

    スターウォーズ
    ジェダイは時代劇をもじった
    と、工が言ってました

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:45 

    マトリックス

    お寿司のレシピをアレンジしてるらしい
    日本要素がある洋画を知りたい

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:14 

    ユージュアル・サスペクツの
    コバヤシのオフィスのガラスには
    訳の分からない日本語が並んでいた

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:05 

     
    日本要素がある洋画を知りたい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:28 

    羊たちの沈黙のシリーズ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:36 

    >>39
    ありがとう!
    せっかくだからこの期間中に観てみるよ

    ちょっと気合い入ったわ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:01 

    >>27
    水嶋ヒロが恋人役でいきなり出てきて「僕は童貞だ。今度祖母に紹介して、そこで初めて初夜を迎えるんだ」みたいなセリフを真顔で語ってて吹き出した。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:06 

    「トコリの橋」
    お風呂に入っている大人の女性はグレース・ケリー
    日本要素がある洋画を知りたい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/30(月) 13:53:43 

    スティーブン・セガールの映画を見た後に

    彼がわりと流暢な日本語で普通に話しててビックリしたのを思い出した。

    演技力の高いエドワード・ノートンも日本に住んでた事があったそうな。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/30(月) 13:56:49 

    ジャンレノのシェフ
    コメディ映画でジャンレノの親日だから、バカにしてるとかじゃないのよ。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2019/09/30(月) 14:05:52 

    荒野の七人 黒澤明の七人の侍

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:15 

    >>49
    そういわれるとこれだけで絶世の美女に見えた…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:33 

    キアヌの新しいやつも悪役が忍者とかじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/30(月) 14:11:50 

    スピルバーグの「A.I.」
    日本て明言してないんだけど、主人公の家が
    日本を上手に取り入れたインテリアで
    ザ・和風じゃなくて、サザエさんの時代っぽくてすごくいい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/30(月) 14:12:34 

    >>51
    まさに今この映画、コメントしようとしてた!
    ここのシーンはめっちゃ笑った!!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/30(月) 14:18:57 

    >>23
    見知った街を、おしゃれに切り取り旅行者目線で見れて当時新鮮だったわー

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/09/30(月) 14:19:30 

    ミュータントタートルズ
    最近のじゃなくてだいぶ昔の方のシュレッダー?との戦いが好き

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:17 

    X-ミッション

    > 本作には、オノ・オザキという謎の日本人男性が登場する。犯罪集団が挑む“極限の8つのミッション”は、自然に敬意を払うという理念に基づいたもので、劇中では“オザキ8”と紹介されている
    『X-ミッション』で描かれる日本人“オノ・オザキ”とは 監督「日本の精神にインスパイアされた」|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    『X-ミッション』で描かれる日本人“オノ・オザキ”とは 監督「日本の精神にインスパイアされた」|Real Sound|リアルサウンド 映画部www.google.com

    現在公開中の『X-ミッション』より、映画内で描かれる“オザキ8”に関するエリクソン・コア監督のコメントが到着した。 『X-ミッション』は、パトリック・スウェイジとキアヌ・リーブスが共演した『ハートブルー』を原案に、『ワイルド・スピード』で撮影監督を務めた...


    トップアスリート達がCGを使わずリアルアクションで挑む骨太な作品です
    映画館で観ましたが物凄い迫力でした😳

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/30(月) 14:25:52 

    >>10
    「つまらないトピ」コメは嫌がらせ目的しかない粘着なので通報削除して良いコメです。常にお願いいたします

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:00 

    >>43
    へぇー😮

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:19 

    >>34
    とんでも映画だけど、ちゃんと日本でロケした部分は好感が持てる
    他の映画は背景が中国とか台湾ぽいもん

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:26 

    嗤う分身
    イギリスのスリラー映画なんだけど、
    突如日本の歌が2回ほど流れる
    しかもただのBGMとしてじゃなくて、歌詞とシーンがぴったり
    これ、本国のイギリス人は歌詞とシーンが一致してるなんて気付かないだろうなーと思うとなんだか得した気分になった
    世界観独特で、個人的にかなり好きな映画です

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/30(月) 14:34:02 

    ブリタニーマーフィ &西田敏行のラーメンガール
    日本要素がある洋画を知りたい

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/30(月) 14:34:45 

    >>50
    セガールは最初の奥様が日本人
    子供もいる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/30(月) 14:35:34 

    トイストーリー3にチョロっとトトロ出てきたよね。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/30(月) 14:38:04 

    ティファニーで朝食をでお馴染みの日本人役
    日本要素がある洋画を知りたい

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:29 

    >>1
    ロボコップはめっちゃ日本要素が多いね。
    3の敵が日本企業だし忍者ロボットを送り込んでくるし。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:43 

    オースティンパワーズゴールドメンバーは
    日本舞台の設定でしたよね。(色々おかしかった記憶がありますが)
    日本要素がある洋画を知りたい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/30(月) 14:41:01 

    トップガン
    言うに及ばす
    日本要素がある洋画を知りたい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/30(月) 14:42:50 

    ベストキッドは空手だから日本要素ありだね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/30(月) 14:43:56 

    >>51
    これのこと考えてた!
    このシーンは笑ったw

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/30(月) 14:48:00 

    >>7
    前にしたコメントの返事が

    ベイマックスって日本をモデルにはしてるけど、一応架空の国って設定じゃなかった?

    だった。まぁ、要素は入ってるけど、それ日本じゃないねってシーンもあったよね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/30(月) 14:48:42 

    TAXI2には日本車やヤクザが出てきた記憶。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/30(月) 14:49:57 

    >>1
    アメリカ映画なんかのsayonaraは普通のバイバイじゃなくて、とどめを刺す時の「死ね」とか「地獄に落ちろ」とかいう意味だよー。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/30(月) 14:54:49 

    パールハーバーではツッコミどころ満載の日本が描かれていましたよ。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/30(月) 14:57:08 

    SAYURI 主演チャンツィー笑

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/30(月) 14:58:16 

    ミュータント・タートルズ。一応ニンジャ設定だし。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/30(月) 14:58:51 

    >>66
    「しゃべらせない」との条件で出演。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/30(月) 15:03:23 

    二宮くんの硫黄島からの手紙

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/30(月) 15:04:33 

    >>7
    これ顔の部分神社の鈴をイメージしてるんだって?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/30(月) 15:05:59 

    >>3センスいいね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/30(月) 15:06:27 

    ブルース・リー怒りの鉄拳
    日本人には不愉快な描写もあるけど、ウルブァリンと同等な範囲。時代背景もあるから気にしなければ結構笑える日本要素がいっぱい(笑)
    お座敷でゲイシャストリップとか。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/30(月) 15:07:56 

    名探偵ピカチュウ
    ハリウッドでも大活躍のピカチュウさん
    日本要素がある洋画を知りたい

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/30(月) 15:08:27 

    >>83
    洋画じゃないか。スマソ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/30(月) 15:10:25 

    >>65
    娘の藤谷文子は女優してるよね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/30(月) 15:14:35 

    「犬ヶ島」
    近未来の日本が舞台
    日本要素がある洋画を知りたい

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/30(月) 15:19:09 

    インセプション
    渡辺謙出てるやつ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/30(月) 15:21:21 

    ハンニバルシリーズ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/30(月) 15:21:26 

    ハチ公物語のリメイク
    リチャードギア主演のHACHI
    秋田犬出演
    日本要素がある洋画を知りたい

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/30(月) 15:26:34 

    ハリウッド版 呪怨
    サラミシェルゲラーが日本に引っ越してくるやつ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/30(月) 15:28:30 

    バベル
    日本要素がある洋画を知りたい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/30(月) 15:34:43 

    バイオハザード
    中島美嘉とローラがちょっと出ますよね。
    日本要素がある洋画を知りたい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/30(月) 15:43:47 

    >>49
    混浴?!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/30(月) 15:58:48 

    >>7
    お兄さんの名前がタダシだっけ
    それ以外は日本要素感じなかった

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/30(月) 16:01:14 

    アベンジャーズ・エンドゲームにも日本設定のシーンあった。真田広之がヤクザ役でホークアイと戦うシーン。
    ブラックレインとかブレードランナーっぽい日本だった。
    字幕で見てたら、ホークアイ役の人がカタコト日本語話しててちょっと笑ってしまった。

    日本というか、東京は雨降ってるイメージなのかな?
    洋画の中の日本ってツッコミ所はあるけど非現実感があって私はけっこう好き。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/30(月) 16:04:04 

    プレデターズ
    プレデターと相打ちになるヤクザ笑(殺し屋ハンゾウ)

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/30(月) 16:07:45 

    ファーゴ
    警官マージを口説くさえない日本人男笑笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/30(月) 16:08:38 

    ドラマだけど「ハワイ ファイブオー」
    日系人がたくさん出てくるんだけど、見た目中国人。
    名前も「ノシムリ」さんとか。
    ノシムリってなんの名字の聞き間違いなんだろう。ってずっと気になってる。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/30(月) 16:13:50 

    The Forest
    青木ヶ原で失踪した妹を探すアメリカンホラー

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/30(月) 16:17:09 

    >>86父ちゃんがセガールってすごいね。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/30(月) 16:20:14 

    ミスター・ホームズ
    イアン・マッケランがヒロシマの焼け野原に
    ヒレザンショウを摘みに行く

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/30(月) 17:18:39 

    >>2
    ダースベーダーとかあれ全面的に日本意識してるんだよね?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:48 

    ラブストーリー映画シーズオールザットでマコーレカルキンの弟が一言「セガ!」っていう。(ゲームの)

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/30(月) 17:43:50 

    >>6
    長襦袢をガウンにしてたりはよくあるね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/30(月) 17:44:35 

    ティファニーで朝食を
    には、日本人がでてくるよね。
    メガネの出っ歯のおじさん。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/30(月) 17:47:01 

    ハリウッド映画『荒野の七人』映画は、
    黒澤明監督の七人の侍のリスペクトしてのリメイク作品

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/30(月) 17:51:08 

    バットマンで鎧兜の等身大フィギュアを日本で買ったと説明するシーンがある。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/30(月) 18:08:42 

    >>34
    エキゾチックジャパンで楽しめた
    玄関入るといきなり道場
    増上寺から高田馬場までランニング→東京駅から新幹線
    パチンコ屋の奥の部屋にロッテのお菓子

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/30(月) 19:33:01 

    バックトゥザ・フューチャーのマーティー父の上司が日本人だったよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/30(月) 22:13:40 

    夜更かし羊が寝る前に

    アイルランドの大人のピュアなラブファンタジー
    チープな作りだけど不思議とあと引く余韻が残って大好きなマイナー映画の一つ
    突如主役二人がカタコトの日本語で話し始めるシーンが!何故なのか全くわからないw
    二人は東京の渋谷の交差点で待ち合わせることを約束するが…ハッピーエンドなのか切ない結末なのか、人によって見方が変わる
    アイルランドの人は渋谷に憧れがあるのかなぁ?と不思議な気持ちになった
    映画好きな人には見てほしい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/30(月) 22:47:08 

    >>31
    しかもゴリゴリの関西弁喋りのヤクザ?という謎設定

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/01(火) 00:28:58 

    >>3
    どうゆうことだってばよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/01(火) 10:11:27 

    硫黄島からの手紙
    情報なしに見に行ったから完全に日本映画だと思ってたんだけど、エンドロールが全部英語で洋画だったって知ってビックリした覚えがある。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/01(火) 11:07:09 

    >>95
    え!主人公の名前だってヒロ・ハマダだよ
    ヒロの住んでる街中にも漢字やひらがな、カタカナ出てくるし
    ヒロがベイマックスを強化しようとしてトレーニングした後とかハチマキして礼をしたり
    むっちゃ日本要素あるけど
    主人公のお兄さんの名前しか日本要素感じられなかったって…本当に観た?

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 19:57:41 

    「トラ!トラ!トラ!」戦争映画の傑作

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 12:33:28 

    >>115
    公開する国によって街中の文字は差しかえられてるんだよ
    知らないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード