-
1. 匿名 2019/09/30(月) 09:04:03
今朝から新朝ドラのスカーレットが始まりました。
いよいよ、と言うか、やっとと言うか(笑)
みんなで語り合いましょう!+406
-9
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:11
スイちゃん!!!+602
-6
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:18
出典:www.instagram.com
+388
-6
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:18
+61
-121
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:21
+402
-24
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:37
なつぞらがやっと終わった…
スカーレットには期待しています+1219
-32
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 09:05:44
初日はとりあえずウンコから始まったwww+431
-10
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 09:06:05
意地悪な男の子がキミちゃん以上にやられてたのに笑った。+1040
-3
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 09:06:14
北村一輝さんが出てるので
嬉しいです。+588
-49
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:07
ここが第1週の新トピでいいのかな?
とりあえず㊗️🎉+329
-4
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:11
北村一輝の優しいけどダメ親父がはまってた。そして色気ダダ洩れ+873
-18
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:16
>>3
顔ちょっとふっくらして、可愛いね!+482
-3
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:20
反日映画に出演してた俳優いない?+158
-63
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:23
見覚えあると思ったらあれスイちゃんだったの?!+397
-2
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:45
前のが酷すぎて見る気をなくしています。良かったのは主題歌だけ
もう少し進んでトピのコメント見て考えます。+117
-37
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:49
子役のきみちゃんが戸田恵梨香さんに似ていましたよん。
なつぞらがつまらなかったぶん期待を込めて見ました。戸田恵梨香さんが好きだからですが、初回すごく楽しかったよん。
たぬきのあとに出てきた後ろ姿の男性は誰か気になりますよん。明日が楽しみだよん。+57
-114
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:01
キミちゃんの妹がうなされて泣いてるのを沢村さんが抱き上げてみんなで優しく見守ってるところで涙腺崩壊しました+468
-26
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:17
妹のPTSDに寄添う家族の優しさが切なかった+574
-8
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:19
あ、見るの忘れてた!
どうでした?+114
-7
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:41
>>12
>>3
この位の肉付きがやっぱり可愛いね!+314
-1
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:08
見ました!
期待してます。楽しい半年になるといいなー。
子役の髪の厚み、前髪ぱっつんも、良かったです。+344
-14
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:12
面白かったよ+397
-12
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:22
一話目面白かったです。
カーネーションのようなスピード感のある話、
北村一輝さんのちょっとハチャメチャなお父ちゃん、個人的に好きな役者のマギーさん。
明日以降も楽しみです
ただ心配なのは"陶芸"というテーマ。
輪島塗の例もあるし。。。
洋裁とかほど引きがないので、
その辺をどう料理してくれるかですね。
戸田恵梨香さんになってからの勝負だと思う。+513
-11
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 09:09:24
お金持ちふうの女の子どこかで見たような+192
-1
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 09:10:35
おかあさんとおとうさんの組み合わせが合わないような気もしてたけど良かった。
男の子をほうきでやっつけたのが面白かった+201
-1
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 09:10:37
一代前のスイちゃんが出てましたね!
みいつけた!以外でスイちゃんが見られて嬉しいです。+270
-3
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 09:10:40
呪縛が解けたようなこの解放感
前作から抜け出せただけで本当に嬉しい+343
-13
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 09:10:59
fuc◯優子が心配すぎる+11
-55
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 09:11:21
朝ドラにありがちなダメ親父なのかな?
最後の酒買って奥さんの着物売りにいくとこで思った+282
-6
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 09:11:48
>>24
誰だっけ?
何かに出てたけど思い出せないね+11
-2
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 09:12:06
>>24
義母ムスの子だよね??+351
-0
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 09:12:48
>>31
なるほど
スッキリしたアリガトー+123
-1
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:12
>>12
かわいいかわいい!+108
-0
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:17
つかみはオッケー。+110
-3
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:40
>>24
ギボムスのみゆきちゃんだよ。+464
-0
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:49
>>22
背中だけうつっていたのはイッセー尾形さんというかたかな!?+3
-21
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:51
キャストが演技派揃い。
個人的には富田靖子さんって好感度高いけど、
なにやっても同じ喋り方で心配だったけど、
脇が濃い人ばかりなんで(笑)許容範囲。
今日は面白かった!+262
-8
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 09:14:29
クレイアニメのOP可愛い!
Superflyの歌声ってパワフルすぎるイメージだったけど、これはしっとり温かい感じで良かった。+478
-3
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 09:15:31
>>36
あさイチの朝ドラ受けでは村上ショージって推測で話してたよ+191
-2
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 09:15:34
>>35
もしかして、兄こまで、太鳳ちゃんの子どもの時やってた子かな?+16
-1
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 09:16:47
>>36
多分村上ショージ+69
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:11
戸田恵梨香がちょっと出てたけど、演技もセリフもよかった
一瞬で前作との違いを見せつけてた+465
-17
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:31
朝ドラではお約束のヒロインの子供時代が元気っ子だった+313
-1
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 09:17:53
楽しそうに朝ドラ受けしてたね+144
-4
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 09:18:13
缶ポックリの男の子キレイな顔してたね
+269
-1
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 09:19:03
>>10
朝ドラトピはずっと土曜日スタートの流れだったけど、感覚的には月曜スタートの方がよいと思うのよね。+314
-7
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 09:19:57
奇をてらうことなく、ナレーションがアナウンサーで良かった+447
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:23
>>46
今作品から土曜日の放送は無いんだっけ?
そしたらこのまま月曜に立てるのがいいね+157
-13
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:23
>>45
将来林遣都になります+252
-3
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:24
半年間楽しめるといいな+136
-4
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 09:22:38
>>48
スカーレットは土曜日まで放送するよ
来年のエールから土曜日の放送無し+177
-2
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:18
カーネーションとかぶりまくりの印象だけど、
二番煎じみたいにならなきゃいいな。
スカーレットの良さもどんどん出てきたらいいんだけどな。+181
-6
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:28
>>3
当たり前かもだけど女優さんって本当に単体でも光るものあるね
こんなシンプルな一枚なのに「おっ!」って本当目を惹くもん+284
-2
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:36
>>35
この子か、かわいいね。+61
-2
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 09:23:56
財前直見さん普段は大分県から通って仕事してるんだよね。今回はどうするんだろう。+88
-0
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 09:24:07
主題歌どうだろうと思ったけどさすがだった+195
-3
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 09:24:22
戸田恵梨香ヒロインなら観たいと思って今回初の朝ドラ視聴です!短くて驚いたけどこれから毎朝楽しみです+214
-5
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 09:24:26
戸田恵梨香さんは、土をこねるのに体重がいるから体重増やしたと言ってたね〜細いのに太い声出せるところがいいなと思った+280
-1
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 09:24:55
冒頭の戸田恵梨香良かった
キリッと強さのある役ハマるよね+251
-0
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 09:25:17
きちんと謝礼を払うお母さん、きちんと娘を叱るお父さんで安心した
当たり前のことなんだけど、激甘に育てられてお礼もそこそこのなめきった主人公を見てきたから+414
-7
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 09:25:59
>>1
やっとっている?+17
-28
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 09:26:11
戸田恵梨香、今回の役作りのために体重増やしてるんだよね。表情が豊かで演技力あるから、今回も期待してます!+203
-0
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 09:27:34
>>13
北村さんだよね?+88
-4
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 09:28:25
>>61
いるよ、前作は早く終われと思っていたから+141
-9
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 09:29:43
つまんなくなったら観なくなるからいいんだけどさ
でもやっぱり面白かったらいいな
「日曜の夜から明日の朝ドラを楽しみにする」って週末楽しいよね
昼から期待して観る+215
-1
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 09:30:16
Superflyの曲が朝ドラに合ってなくて微妙
ドクターXの主題歌やっててほしかったわ
今年はプロメアで力尽きたのかってぐらい平凡な曲だった+12
-87
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 09:30:47
>>61
いらないよね。
楽しむ分はいいけど、
その先に絶対過去作品と比べたり過去作品を貶す言葉が出てくるのが嫌。
いちいち文句言わなきゃやってられんのかって思う。
スカーレットの話なのに別作品の愚痴とか見たくないし。+52
-35
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 09:31:20
喜美子の初っ端の窯の炎と格闘するところが、『駆込み女と駆出し男』の鉄練りじょごと被った。+61
-1
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 09:31:21
女学生の少女役って別の人がやってさあ 大人のパートからで✋ ええんでないの+7
-2
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 09:32:09
お父さんのキャラがいい感じ
今後が楽しみ+115
-2
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 09:32:26
タヌキの焼き物が案外かわいくて癒し。
本物のタヌキって初めて見たかも。+168
-0
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 09:32:48
>>60
他サゲはいらないわ萎えるわ〜
+33
-60
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 09:33:27
第1話だけど、期待できそう。+132
-1
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 09:34:03
>>24
「義母と娘のブルース」なみゆきちゃんでは、元気だけれどもいろいろと考えて寂しさを抱え込むシーンも上手だと思いました。
今度は、お金持ちのお嬢さんで少しすました女の子なのかな?また気持ちの襞を上手く表現していけそうで楽しみです。
+163
-0
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 09:34:04
お父さんが一家の長で、ちょっと威張ってて、お母さんは控えめだけどしっかり者。
子どもは無邪気で可愛い…昭和の良い家族像再現で良かった!
なつぞらには最後まで感じなかったなぁ。+241
-5
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 09:35:26
自分より弱そうな子には強気でてて、集団相手にはちょっと引く様が、素直に無自覚な子供に描かれてるなあって思った。+23
-5
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 09:36:32
琵琶湖ってあんなに大きいの?対岸見えないの?+159
-2
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 09:36:44
アライグマよりおとなしいですかね タヌキ+16
-0
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 09:39:04
>>71
可愛かったけど、本州のタヌキってあんなにふっくらしてたっけとも思った。
体系がエゾタヌキっぽかった。+32
-2
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 09:39:33
泣き出した妹をあやす役目はお父さんなんだね
色々ダメっぽいところはあるけど、憎めないわ
+218
-4
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 09:40:35
よくもまぁ次から次へと…
それにしてもよく相手にする男がいるよね
なんでもブログで発信されちゃうのに+1
-21
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 09:41:14
>>75
他サゲ、、、+11
-27
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 09:41:28
ナレで遊ぶなんて高度な事をやろうとして爆死した半青&なちゅ
スカーレットは安心安全なナレでよかったーー!!
+275
-3
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 09:41:52
今度は終戦後らしい時代考証で安心しました
ひょっとして喜美子ちゃん狸に化かされた?+41
-0
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 09:42:39
>>45
キノコヘアでかわいかったね
お利口そう+91
-0
-
86. 匿名 2019/09/30(月) 09:43:29
なんか大阪らしい朝ドラ
おてんばでしっかり者の長女なヒロイン
穏やかそうなお母さん
優しそうだけど「女の子なのに」とガミガミお父さん
意地悪だけどそのうちにデレそうな男の子
+209
-0
-
87. 匿名 2019/09/30(月) 09:44:04
>>83
安心安全なアナウンサーのナレーションでも
わろてんかのケースもあるからな…+59
-0
-
88. 匿名 2019/09/30(月) 09:44:35
なんで反日俳優を出すかな
話題になったから、ちょっと前に知った😔
その他の俳優は好感もてる。
+12
-44
-
89. 匿名 2019/09/30(月) 09:45:39
>>3
この髪型似合ってる+83
-0
-
90. 匿名 2019/09/30(月) 09:46:44
ある一家と、そこにかかわる人たちの暮らしぶりに、すーっとカメラが入っていったような、わざとらしくない第1回で良かった。
主演の戸田恵梨香さんも好きだし、皆さん演技巧者揃いで、骨太のドラマになりそう。楽しみです!+181
-0
-
91. 匿名 2019/09/30(月) 09:47:11
>>17
北村さんです。
私も未だに迷う。
沢村一樹
北村一輝+106
-1
-
92. 匿名 2019/09/30(月) 09:47:11
>>71
田舎でタヌキの剥製(道で亡くなったのを信楽のタヌキみたいに帳面やトックリ持たした)あるけど、高畑さんのぽんぽこ合戦のタヌキはリアルだった
動きもあんな感じ+9
-1
-
93. 匿名 2019/09/30(月) 09:47:40
>>2
スイちゃんだと気づかなかった!!
BSも入れたら今週7時半から8時15分スイちゃんだらけだね。+58
-13
-
94. 匿名 2019/09/30(月) 09:47:41
>>9
この人が出てるから見ない
変な映画に出たのを知ってから嫌いになったわ+39
-68
-
95. 匿名 2019/09/30(月) 09:48:15
「とって食べたろか」のセリフで男のが「タヌキ食べるの?」と驚いてたけど、戦後の時代でももうタヌキは食料として見ないのか…。
昔話でタヌキ汁ってあるし、野生のウサギだって…。+17
-13
-
96. 匿名 2019/09/30(月) 09:50:09
朝ドラって、あんな短時間だけど毎日だから、面白さがわかるよね。
なつぞら、二週目でふと、あと何回もこれをみなきゃならないのか…と思ったらばかばかしくて脱落した。
今回は期待してる。
なかだるみあっても、そこまでいけば意地でも見るから、半分までは視聴者を引っ張ってくれ~+160
-9
-
97. 匿名 2019/09/30(月) 09:50:57
>>66
Superflyの曲、おだやかですが力強くも感じました+171
-2
-
98. 匿名 2019/09/30(月) 09:51:14
すぐに時間がすぎた。
主人公家族にも好感もてるし いいなあ。
あと、最後に出てきた卒業制作の
タヌキがクオリティ高すぎて驚いた。+184
-0
-
99. 匿名 2019/09/30(月) 09:51:30
>>77
見えないです
+84
-2
-
100. 匿名 2019/09/30(月) 09:51:43
>>88
私の周りもそう言う意見が多いよ。
大島さんより嫌だって。+11
-25
-
101. 匿名 2019/09/30(月) 09:53:22
>>77
見えないです
潮の匂いはしませんが、感覚は海ですよね+111
-0
-
102. 匿名 2019/09/30(月) 09:54:43
冒頭の戸田恵梨香がカッコ良かったし主題歌もすぅっと心に入る優しい曲で良かったです。(前作も曲は良かったけどね)
ストーリーのテンポも良くて様々な情報が自然に受け止められます。
皆さんそうだと思いますが前作があまりに酷くてトラウマになり、素直に作品に飛びつけないですよね。私も最初は腰がひいてました。
でもスカーレットは大丈夫な気がします!+85
-16
-
103. 匿名 2019/09/30(月) 09:56:07
>>23
なんか、ドラマ評論家みたいで凄い❗️+6
-12
-
104. 匿名 2019/09/30(月) 09:56:55
面白かったです 続視聴決定!
+62
-3
-
105. 匿名 2019/09/30(月) 09:57:15
>>101
そうそう海水浴?湖水浴?もできちゃう
淡水なので海と違い浮力がない
+58
-0
-
106. 匿名 2019/09/30(月) 09:58:41
前作とは真逆の色彩が画面に溢れてる
すごく落ち着いてすんなり見ることができた
上っ面だけではない深みのあるドラマになることを期待してます!+101
-7
-
107. 匿名 2019/09/30(月) 09:59:50
>>65
わたしまんぷくの時それだった〜!明日から仕事だけどまんぷくの続き見られる!ってだけでちょっとだけ胸がはずむ感じ。思い出させてくれてありがとう。スカーレットもそうだといいな〜+154
-11
-
108. 匿名 2019/09/30(月) 10:00:35
信楽高原鉄道で、スカーレットのラッピング列車が走るらしいね。+149
-0
-
109. 匿名 2019/09/30(月) 10:00:49
>>102
みんなそうみたいに言うのはどうかと思う
+46
-16
-
110. 匿名 2019/09/30(月) 10:03:47
ねえ、知ってる?
琵琶湖って「湖」じゃなく「河川」なんだよ。
「法律上」ですが。
(河川法があって、治水に関係してる為)+71
-1
-
111. 匿名 2019/09/30(月) 10:04:46
今日は15分があっという間だったー+112
-1
-
112. 匿名 2019/09/30(月) 10:05:41
関西住みだから信楽や琵琶湖が舞台になるのは嬉しい
琵琶湖の風景や信楽の山並みが好き
良い所なので来てね
湖西と湖北だと雰囲気も変わります
大河も麒麟で坂本とか滋賀絡み+106
-0
-
113. 匿名 2019/09/30(月) 10:05:52
>>15
軽く観てみりゃいいのに~
詰まんなかったら観なきゃいい
がるちゃんでは大不評でも15さんだけにはハマるドラマかもしれないのに
がるちゃんの意見ばっかり鵜呑みにしてたら勿体ないよ
純と愛ファンが言うから間違いないよ笑
+119
-2
-
114. 匿名 2019/09/30(月) 10:05:52
>>87
わろてんかの小野文恵アナはバラエティのイメージが強くてちょっとダミ声気味なので最初から落ち着き系は期待してなかったけど、「○○なのでっ、ございま〜す!」とか予想以上にイライラしたね。
今回の中條アナは普通の落ち着きあるナレーションが期待できそう。+143
-1
-
115. 匿名 2019/09/30(月) 10:06:00
>>99
>>101
>>77です。
本当に見えないんですね。すごい!+44
-1
-
116. 匿名 2019/09/30(月) 10:06:24
喜美子ちゃんが完熟フレッシュに見えた。+49
-4
-
117. 匿名 2019/09/30(月) 10:07:13
明日も楽しみと思わせてくれるかが朝ドラの原点
その点では、スカーレットは取り敢えず合格。明日も楽しみ。+111
-3
-
118. 匿名 2019/09/30(月) 10:08:35
>>102
自分はなつぞらも好きだったから
みんながみんな駄作に思ってるとか思わないでほしい。+35
-46
-
119. 匿名 2019/09/30(月) 10:09:27
家族が地元出身で。
同世代です。
リアルで主人公のモデルの
神山清子さん知っているそうです。
学年で一番勉強できる女子だったらしい。
楽しみに見てます。
+132
-0
-
120. 匿名 2019/09/30(月) 10:10:44
あんなお調子者でダメおやじなのに
戦地で後輩を命からがら何十キロも背負って助けたという美談は
奥さんに言えてなかった(照れ臭くて?)というのが父親の憎めない性格を表しててほっこりした。
確か財前直見に「え、ただの戦友じゃないわよ、知らないの?」って
初めて富田靖子に知らされてましたよね?+191
-1
-
121. 匿名 2019/09/30(月) 10:11:57
新しいトピ立ってるの知らなかったから
もう一度書くわ!
今日一日だけで「なつぞら」を超えました!+142
-18
-
122. 匿名 2019/09/30(月) 10:12:21
>>118
もっともだわ
+17
-10
-
123. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:27
>>102
私も「なつぞら」好きだったし今も頑張ってるアニメーターさんにも敬意の気持ちを持ったからいちいち落とすの気持ちよくないわ
スカーレットトピなのに
+31
-29
-
124. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:49
>>118
一般的には駄作+73
-15
-
125. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:56
>>12
なかなか太れないけど、頑張って太ったらしいですね。
その体質がうらやましい。+180
-1
-
126. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:13
>>118
紛うかたなき駄作ではありますが少数派の人にも気を遣わないといけませんね+42
-9
-
127. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:40
戸田恵梨香さんは同世代で一番好きな役者さんなので、楽しみにしていました!戸田さんのInstagramで、始まって直ぐに登場するとあったのでワクワクで見ました(^^)
主題歌も良かった!
朝ドラを毎日見るのは幼稚園の時以来で、半年間楽しく見られたらいいなと期待してます!+89
-1
-
128. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:50
>>119
赤旗と関係してたって本当なのでしょうか?
+12
-0
-
129. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:39
私は最近朝ドラ見始めたから
チラホラ出てるカーネーションの二番煎じみたいなカーネーションファンに今後ディスられ始めたら嫌だなーって思います。
別にみんながカーネーション見てるわけではないので。。
純粋にスカーレットの話がしたい!+182
-3
-
130. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:16
面白かった!
戦後始まりだけど戦争の傷も描いていたし、役者さん皆の演技がうまくて
安心して観ていられた。
赤ちゃんもかわいくて癒されたな。
明日も楽しみ。+86
-0
-
131. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:35
>>109
意地悪だよね
前作に限らず他作品の嫌味を言って、今作を持ち上げるのは気分が悪い。
せっかく楽しい作品なのに邪魔しないでほしい。+83
-10
-
132. 匿名 2019/09/30(月) 10:20:47
ナレーションが落ち着いていてよかったね。
やっぱりナレーションはアナウンサーがいいな。+129
-1
-
133. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:39
>>118
ほんと人それぞれだよね。
別に嫌いでもいいけど、好きな人のコメントとか
好き派の人たちにまで絡んできた人もいたし、
なんか殺伐としてた。
好きなんてありえないとか頭おかしいみたいな言い草はひどいわ。+35
-5
-
134. 匿名 2019/09/30(月) 10:22:15
厳密に言うと関西弁も地域によって違うけど、それでもネイティブ関西弁の役者が多くて嬉しい!
特にマーヴェラス消臭力楽しみ!
+120
-0
-
135. 匿名 2019/09/30(月) 10:22:49
>>25
破天荒な夫と、大人しそうだけど芯の強そうな妻、って組み合わせだね
富田靖子は「あさがきた」でも荒っぽい炭鉱夫(山崎銀之丞)の妻役だったから
自分は「こういう役、似合うよねぇ~」って感じで見てた+85
-1
-
136. 匿名 2019/09/30(月) 10:23:58
>>113
ほんと。
朝ドラ枠のくくりだけど、キャストもスタッフも違って新しいドラマなんだし。
+42
-2
-
137. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:16
>>96
「なつぞら」全部見なかったの?
もったいない〜
あなたが見てない部分 名作でしたよ!+9
-67
-
138. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:42
お母さんの器が大きい+178
-1
-
139. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:10
>>135
富田靖子は、狂気的な役も似合うよ。
若作りしすぎず、いろんな役ができる素敵な女優さんだよね。
+177
-0
-
140. 匿名 2019/09/30(月) 10:25:14
>>137
えっ、迷作でもあるよ+24
-9
-
141. 匿名 2019/09/30(月) 10:27:33
>>109
同意
「なつぞら」トピ悪口仲間の集まりで
純粋にトピを楽しめなかったから残念
+20
-29
-
142. 匿名 2019/09/30(月) 10:28:28
大島優子って関西弁しゃべれるの?
それが少し不安!+47
-2
-
143. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:17
>>3
こんな衣装で、背景も地味なベージュでもパッと目を引くってすごいな。+138
-0
-
144. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:34
義母と娘のブルースの子役が出てて嬉しかった!大人になったのが大島優子でちょっと嫌だけど笑+42
-6
-
145. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:41
なつぞら好きだった人結構いたんだねー。
あおりじゃなく真面目に疑問なんだけど、どの辺りが面白かったのかな。
素朴に聞いてみたい。+94
-19
-
146. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:51
正直陶芸には特に興味はないんだけど面白そう。
何がテーマでも話が面白ければそれでいい、毎日続きが楽しみになれば自然と焼き物にも興味が出るし詳しくなりそう
いまのところ期待大です。+33
-1
-
147. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:58
北村一輝は許さない。
どれだけ日本人の尊厳を貶めたと思ってんだ。+15
-48
-
148. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:09
>>126
アニメーターの仕事を知っても駄作って言えてしまうのはちょっとね、、、+6
-26
-
149. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:39
>>79
詳しいね!多摩地区に住んでいてたまにタヌキ見るけど、確かにもう少し小柄かも。+22
-0
-
150. 匿名 2019/09/30(月) 10:32:26
>>138
最初は呑気すぎだろ!と笑ってしまったけど、戦争・空襲を経験して家族の命さえ無事ならあとは何とかなる!って境地まで行った結果の楽天的思考なのかな?と思った。+123
-1
-
151. 匿名 2019/09/30(月) 10:32:30
>>147
噂を聞くのですが具体的にどんな事があったのでしょうか
+5
-14
-
152. 匿名 2019/09/30(月) 10:33:47
>>105
淡水は身体が浮かないから水の事故につながりやすいから注意+39
-0
-
153. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:12
>>151
その話、ややこしくなるし完全トピズレだから別でやって。ほんとに。+59
-4
-
154. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:14
>>148
なつぞらのアニメーター描写は中途半端だったよ+81
-4
-
155. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:51
>>151
もういいよ、それ。
自分で調べなよ。
スカーレットトピが立ち上がった時からうっとおしすぎる。+59
-6
-
156. 匿名 2019/09/30(月) 10:36:12
三女役の福田麻由子さんが好きなので、楽しみです。+47
-0
-
157. 匿名 2019/09/30(月) 10:36:25
>>141
そのためになつぞらを楽しんでる人向けのトピあったけど過疎気味だった+14
-9
-
158. 匿名 2019/09/30(月) 10:38:31
>>147
ここは、朝ドラスカーレットを見た方のトピですが、ご覧になったんですか
でなかったら、トピずれです。専用のトピを作って自由に語ってください
+75
-2
-
159. 匿名 2019/09/30(月) 10:38:32
>>121
嫌味言ってスッキリできたかな?
と嫌味で返す秋の空
+16
-22
-
160. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:55
>>158
北村さん出演してるからね+6
-11
-
161. 匿名 2019/09/30(月) 10:40:03
>>157
しょっぱな性悪さんたちがマイナスたくさんつけに来たからね
朝見られなかったからお昼楽しみ!
義母むすの子出てるの嬉しいな。+8
-9
-
162. 匿名 2019/09/30(月) 10:40:14
お金すっからかんなのは本当はお母さんが大家さんに渡したからなのに、なんでキミちゃんにはお酒買ったからって言ったんだろう??
大家さんを悪く思わせないため??+28
-2
-
163. 匿名 2019/09/30(月) 10:41:20
>>151
韓国の反日映画に出演、
韓国の良民たちを虐殺する日本軍の少佐役を演じたん
ですよ。
農村を襲撃、妊婦をレイプ、子供・老人を虐殺する
極悪の日本兵を好演したと
あちらの国で絶賛されたんです。+15
-32
-
164. 匿名 2019/09/30(月) 10:41:26
>>160
ドラマには関係ないでしょ。+27
-5
-
165. 匿名 2019/09/30(月) 10:42:21
>>151
さすがにしつこいわ。
このトピの「楽しみトピ」の時からずっと。
出演者の過去作について語りすぎるのはトピズレでしょ。
私は北村一輝さんの演じるお父ちゃん、今日とても魅力的だと思った!+71
-6
-
166. 匿名 2019/09/30(月) 10:42:58
>>157
過疎ってたんじゃなくて意地悪言ってた人たちもなつぞら好きだったんだって
好きだけど気にいらない部分は本トピで吐き出してたらしいよ〜笑
両方兼ねてる人が多かったんだね+3
-16
-
167. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:32
スカーレットトピを嫌韓トピにしないでほしい。
それはそれ、ドラマはドラマ。
関係ないこともすぐ嫌韓に繋がるの、ガルちゃんの悪い癖。+108
-5
-
168. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:45
>>39
出演者のクレジットに村上ショージが出てたしね。+27
-0
-
169. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:47
詳しいことわからないけど、ただ役者という仕事を全うしているだけじゃないの?
+48
-7
-
170. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:57
>>164
ドラマに関係無いのに広瀬すずちゃん叩かれてよ?
+9
-17
-
171. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:12
>>147
他でやれっ。
+31
-3
-
172. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:16
>>134
わかります!
いまは関東住みですが、関西で育ったので
すんなり聞ける関西弁が心地よく懐かしかったです。
子どもたちの関西弁も、違和感なしでした!
明日からの楽しみが増えて嬉しいです+51
-1
-
173. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:43
>>162
これ私も思った!
なんでお父ちゃんは自分が悪いことにしたんだろ?
お母ちゃんをかばった??+27
-0
-
174. 匿名 2019/09/30(月) 10:45:14
子役の女の子の口元が絶妙に戸田恵梨香を彷彿させて良いキャストだと思いました。
なつぞらは子役の子がすずのイメージが全然繋がらなかったから。
なつぞらよりは面白いと良いな。
+131
-1
-
175. 匿名 2019/09/30(月) 10:45:37
>>167
広瀬すずも過去の事もちだされて皆んな叩いてたから同じ流れなんじゃない?
+6
-20
-
176. 匿名 2019/09/30(月) 10:46:40
妹がおにぎりを「いただきます」も言わずに食べたシーン。母親にちゃんと叱って欲しかった。+9
-15
-
177. 匿名 2019/09/30(月) 10:47:06
>>175
あんまり言うと広瀬すずファンがなつぞらディスられた腹いせにやってると思われるからやめて~。+2
-4
-
178. 匿名 2019/09/30(月) 10:47:36
第1話なのに早くも物語に引き込まれました。
期待しています。+31
-2
-
179. 匿名 2019/09/30(月) 10:48:02
北村一輝はすっごく可愛いお父ちゃんだったよ
さすがだと思う
+81
-3
-
180. 匿名 2019/09/30(月) 10:48:30
>>163
役や仕事は選べますものね
ということはそういうことなのかな
「スカーレット」楽しみだったのに
残念です(T ^ T)+11
-31
-
181. 匿名 2019/09/30(月) 10:49:22
>>110
豆しばの声で再生されました。+27
-0
-
182. 匿名 2019/09/30(月) 10:49:27
昼も見たいと思えた!
嬉しい!!+25
-1
-
183. 匿名 2019/09/30(月) 10:50:26
>>179
トレンド入りしてたね。笑
子供時代はあのキャラの立ったお父ちゃんに良くも悪くも振り回されるんだろうな。+43
-0
-
184. 匿名 2019/09/30(月) 10:50:37
もめてるけどそもそもトピ申請した主さんが
他サゲしたからこうなったんだと思うわ+24
-0
-
185. 匿名 2019/09/30(月) 10:51:56
>>176
昔だったら親に手をはたかれるよね。+7
-1
-
186. 匿名 2019/09/30(月) 10:52:46
とりあえずトピ荒らさないで欲しい+36
-2
-
187. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:05
正直なところ初回だからまだよくわからない。
可もなく不可もなく。+16
-1
-
188. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:37
>>67
わかる。他のトピでも朝ドラトピは性格悪いヤツの巣窟と嘲笑されてるけど。ホントに酷いね...+16
-10
-
189. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:45
ほんとだ!
お金すっからかんなのはお母さんが渡したからなのに、お酒買ったからってことにしてましたね。
気づかなかった!
お父さん、お酒買ったんだ~だめだな~って普通に思ってたw(アホ)
そういう自分が気づけなかったこととか
視聴後に語り合えるトピになってほしい!笑+138
-1
-
190. 匿名 2019/09/30(月) 10:54:54
>>163です
私は嫌韓の主旨で書いたのではありません。
ただ、今夏まで日本軍の殺人マシーン演じてた人が
急にヒロインの父親になっても
ついていけない、と率直なスカーレットへの
感想を述べただけです。
+15
-44
-
191. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:19
BK朝ドラだからヒロイン達が都会に出たら、過去の朝ドラの看板とかいっぱい出てくるだろうな。楽しみ。+8
-0
-
192. 匿名 2019/09/30(月) 10:55:30
>>97
自分も、毎日聞く曲だから「これがSuperflyだ!」みたいなのを全面に押し出してくるよりこのくらいが聴きやすい
なつぞらのスピッツもTOTO姉ちゃんの宇多田ヒカルも、もっと複雑な曲あるけど、自分たちの個性も出しつつ聴きやすさも考慮してたと思う+99
-0
-
193. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:27
朝ドラらしいスタートでしたね。一人一人のキャラも良さそう。これから楽しみです。
オープニングの映像も音楽と合ってて良かった。+50
-0
-
194. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:00
まだ第1話だけど、ツッコミどころが少ないのは良作の証し。明日も期待できますね。+43
-3
-
195. 匿名 2019/09/30(月) 10:57:57
>>191
あ、それあるよね!
朝ドラって、そういう楽しみもあるよね。+15
-0
-
196. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:04
Superflyがいつになく優しい声で良い感じだわ+82
-0
-
197. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:23
>>190
だから、貴女はスカーレット見てないんでしょ。
だったら他でやってください+45
-4
-
198. 匿名 2019/09/30(月) 10:58:28
1話観ました!おもしろかったです
始まりにふさわしい爽やかさでした+45
-1
-
199. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:25
>>184
他サゲというか、最初は前作と比較してしまうのは仕方ないよ。
まんぷくも初めは半青と比較の感想多かったし。
面白ければそのうち無くなるって!
おおらかな気持ちで楽しみましょう!+46
-8
-
200. 匿名 2019/09/30(月) 10:59:52
田舎の自然の風景がバックですごく良かった。前作のように決まった室内セットばかりだと息が詰まりそうになるから。+16
-5
-
201. 匿名 2019/09/30(月) 11:00:55
朝ドラの初回のオープニングって、どんなのかなとすごくわくわくする。
民放のドラマにはそこまで感じないんだけど。
+62
-1
-
202. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:34
好みの問題だけど
愛を感じる怒りをちゃんと描けるドラマは良いと思う。
すずめもなつもあまり叱られなかったから少しもやもやするところが大きかったので(すみません、批判じゃなくて個人的にそう感じたということです)…。
時には主人公が悪いところもある!ときちんとお父さんが叱ってくれたのは好印象でした。+119
-3
-
203. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:45
引っ越しシーンや新しい家がトトロみたいにワクワク感あった+38
-0
-
204. 匿名 2019/09/30(月) 11:02:48
戸田恵梨香の演技力なら大外れはないでしょ+67
-4
-
205. 匿名 2019/09/30(月) 11:02:50
スカーレット始まりましたね🙌
OPから手が込んでいて引き込まれました
スーパーブライの楽曲も良かったです
琵琶湖って行った事がないんですが
夏場はか湖水浴とかされるんですか?
関西弁が小気味好くテンポがあり
15分あっという間に終わってしまいました
明日も楽しみです+45
-2
-
206. 匿名 2019/09/30(月) 11:05:15
>>148
間違っても名作ではないでしょ笑
まぁやっと終わったんだしスカーレットに期待!+31
-6
-
207. 匿名 2019/09/30(月) 11:05:28
衣装も小道具も手抜き感がない。王道の朝ドラの基本。+31
-3
-
208. 匿名 2019/09/30(月) 11:07:41
ほんとだ映画に出演しただけじゃなくて
日本軍のやった事は恥ずかしいって発言したんだ 「スカーレット」がしらけてしまうやめて〜+9
-29
-
209. 匿名 2019/09/30(月) 11:08:07
>>139
藤原紀香と大沢たかおの「昔の男」だっけ、奥さん役が怖かった
この人ってしゃべり方とか特に大きく変えるわけじゃないのに、優しい雰囲気も怖い雰囲気も出せるんだよね+87
-0
-
210. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:23
>>205
スーパー無頼って名前意外とかっこいいねw+9
-4
-
211. 匿名 2019/09/30(月) 11:13:14
トピずれの方、嫌なら見なければいいのに。
純粋にドラマを楽しんでる人で話したい。
+36
-5
-
212. 匿名 2019/09/30(月) 11:15:49
半島に関してはそれはどひどいことはしていないと思うが、中国にはひどいことをしたと思う
ドラマとは関係ない話だが+2
-29
-
213. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:43
>>212
しつこい
+30
-2
-
214. 匿名 2019/09/30(月) 11:17:19
>>202
関西と関東で作風が分かれる
後期はお転婆演出もあってお父さんが叱る
あさが来た、カーネーション、ごちそうさんとか
前期は理解がある穏やかなお父さんが多い
とと姉ちゃん、ひよっことか
+36
-0
-
215. 匿名 2019/09/30(月) 11:18:05
>>212
だから、ここはスカーレットトピ!
わかってるなら発言をひかえて
+18
-4
-
216. 匿名 2019/09/30(月) 11:19:08
>>211
ほんとだね トピを荒らされるってこんな嫌な気持ちになるんだ
「なつぞら」トピ荒らしてた人々も反省してるでしょう
+14
-16
-
217. 匿名 2019/09/30(月) 11:20:13
>>205
スーパーブライ→Superflyですね
ファンの方申し訳ないです
老眼なんで…😱💦+52
-1
-
218. 匿名 2019/09/30(月) 11:21:42
無駄なシーンがないし場面転換も上手だったしモブキャラもストーリを進める便利な道具ではなくちゃんと血が通ってるように描かれてて良かった!
第1話で各登場人物のキャラを上手いこと引き出してるのも見事だった。
ぎぼむすの子は5秒くらいの出番だったのに表情に引き込まれた。+39
-3
-
219. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:53
今日寝坊して見損ねた。
なんか掴みはOKな内容でいい?
+29
-0
-
220. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:45
本物の狸がコロコロ太ってて(笑)可愛かった。
狸が動いてるのはじめてみた!+50
-0
-
221. 匿名 2019/09/30(月) 11:26:06
主人公と作品のみのシンプルなポスター
主人公は立て膝でカッコいいイメージが関西っぽく感じた
これが関東の作品なら着物姿で三つ指ついたり、立ち姿でポーズきめたりするかも、とか想像した+13
-2
-
222. 匿名 2019/09/30(月) 11:26:33
>>219
ザックリしてるなぁww
とりあえず掴みは良かったよ!+52
-0
-
223. 匿名 2019/09/30(月) 11:30:21
>>222
ありがとう!!お昼は必ず見る!!
+23
-0
-
224. 匿名 2019/09/30(月) 11:31:33
出遅れましたが良いスタートだったと思います!
人情味溢れる感じで大阪制作ならでは、って感じでした!
なんとなく大阪の方が時代物になると小物とか本格的に見える気がするのはなんなんでしょうね?
小道具さんが優秀なのかな?
東京のやつも好きなのたくさんありますが!+68
-1
-
225. 匿名 2019/09/30(月) 11:33:41
>>212
戦争からめたストーリーだからそういう感想もありだと思うよ
朝ドラを通じて歴史に想いを馳せるのも楽しみ方の一つだし
過去に疑問を持つのもありだよ+10
-11
-
226. 匿名 2019/09/30(月) 11:34:56
木岡のおばちゃんも息子がボコボコにされたのに女の子にケガさせたからって潔く息子を謝らせてて好きってなった+142
-0
-
227. 匿名 2019/09/30(月) 11:38:16
>>181
当たりー。
それイメージしてました。
再生されて嬉しい。+6
-3
-
228. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:47
>>224
いい意味で垢抜け感がないからかな。
色合いがリアル。+12
-0
-
229. 匿名 2019/09/30(月) 11:40:26
>>226
それおもった!
筋のとおった優しく気持ちの良い人たちが出てくるドラマならいいな。+72
-1
-
230. 匿名 2019/09/30(月) 11:42:29
まんぷくはコテコテの大阪って感じのポスターであれもあったかくて良かったけど、
今回のスカーレットはスタイリッシュ路線でかっこいいね。
本編では序盤ほぼ素っぴん汗だくぱっつんであろう戸田恵梨香の美しさがポスターではしっかり出てるのもよい!+52
-1
-
231. 匿名 2019/09/30(月) 11:43:13
一瞬の戸田恵梨香だったけど、関西弁も違和感なくよかった!子供編が終わっても期待できるかな。
+25
-0
-
232. 匿名 2019/09/30(月) 11:45:41
>>3
職人らしく無造作に束ねた髪型も遅れ毛で炎をイメージしてみました。知らんけど。+8
-5
-
233. 匿名 2019/09/30(月) 11:47:31
>>69
安藤サクラの時から、これはこれでネタとして有りかなと思って見てたよ。
戸田恵梨香の学生服姿とかもう普通のドラマじゃ絶対見れないから貴重だよw+57
-1
-
234. 匿名 2019/09/30(月) 11:50:50
bkはそろそろ現代物やってほしい
脚本がいいならおもろいって+5
-0
-
235. 匿名 2019/09/30(月) 11:54:36
>>233
戸田恵梨香は結構15歳いけてると思う!笑
15歳やるためにさらに太ったらしいしね。
戸田恵梨香特有の痩せて時折シワが出ちゃう感じがなくなってる。+54
-0
-
237. 匿名 2019/09/30(月) 12:02:06
>>218
ガキ大将の先頭に立って
はぁ?お前よそものにやられたんか?(意訳)
という、ただならぬ裏ボス感がたったあの数秒で出ててよかったわ。笑
妙に可愛らしい出で立ちも含めて。笑+64
-0
-
238. 匿名 2019/09/30(月) 12:02:43
31歳での朝ドラヒロインか
「カーネーション」のオノマチは何歳だったんだろう
女学生姿が可愛かったな+24
-1
-
239. 匿名 2019/09/30(月) 12:03:11
>>236
なんかもう、しつこすぎて異様やわ。
通報しとこ。+58
-15
-
240. 匿名 2019/09/30(月) 12:05:54
他のSNSや口コミ見てても好評ですね。
北村一輝さんの件は,私はとても魅力的なお父さんを演じていらっしゃるので全く気にしませんが
他に貶せる部分がない、なつぞら信者かおかしなネトウヨさんかなーとスルーするしかないですねw+26
-7
-
241. 匿名 2019/09/30(月) 12:08:31
>>238
オノマチは29歳ぐらいかな?
最年長は藤山直美さんで40代で、女子学生時代は別の人がやってました+15
-0
-
242. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:13
オープニングのクレイアニメ、美しすぎるから
クレイアニメに見せたCGかと思ったら
ちゃんと名のあるクレイアニメのアーティストのだった。
コマ撮りであれやったのかー。
すげえわ。+70
-1
-
243. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:54
>>48
朝ドラトピは、土曜日にしか立たないのがお約束
+12
-3
-
244. 匿名 2019/09/30(月) 12:13:41
>>236
通報しました
+23
-15
-
245. 匿名 2019/09/30(月) 12:17:19
北村一輝がモノマネのコロッケに見えて仕方ないんだけど、顔が変わった、魅力無し⁉️
+4
-21
-
246. 匿名 2019/09/30(月) 12:19:52
>>236
酷い、
日本さげて怖い+24
-7
-
247. 匿名 2019/09/30(月) 12:20:30
レボリューションは何役で出てくるんだろ。
後で調べてみよ。+14
-0
-
248. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:57
>>157
本トピの人がわざわざ覗きに来て、好意的トピの悪口書いてるから、コメントする気をなくしたんだと思うよ+10
-5
-
249. 匿名 2019/09/30(月) 12:24:56
戸田恵梨香さん赤が似合うね~華やかだわ+22
-1
-
250. 匿名 2019/09/30(月) 12:26:01
>>247
西川さんのことか。ゴー☆ジャス出るのかと思ったしマダガスカルだった。+32
-1
-
251. 匿名 2019/09/30(月) 12:27:46
>>13
あんた空気読めないタイプでしょ?+10
-36
-
252. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:32
>>205
マキノや今津、白浜、舞子浜あたりに泳ぎに行ってます。
クラゲがいないから、8月末でも天気良ければ泳げます+16
-0
-
253. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:46
スカーレット
タイトルにピンとこなかったけど
「緋色」の意味を知って俄然興味持った
シンプルでカッコよくて情熱的で信楽そのものも表す素晴らしいタイトルだね
+65
-0
-
254. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:16
先代スイちゃん、大きくなったね!
オープニングが良くて癒されました+27
-0
-
255. 匿名 2019/09/30(月) 12:36:05
>>226
良いお母ちゃん!
今日登場のお母ちゃんの中で一番好感持った。+42
-1
-
256. 匿名 2019/09/30(月) 12:37:10
地元が舞台なのでスカーレットで朝ドラデビューします!+24
-0
-
257. 匿名 2019/09/30(月) 12:37:53
>>242
CGみたいですよ?
+9
-1
-
258. 匿名 2019/09/30(月) 12:39:32
15分あっという間だった~
カーネーションの履き物屋のおばちゃんが登場したシーンが一番興奮した(笑)+54
-1
-
259. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:39
>>250
君のハートにレボ☆リューション!+12
-0
-
260. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:44
>>255
息子が超ボロボロだったのに(笑)
うちのせがれが女の子相手にすみません❗️って、
素敵な心意気の良いお母ちゃんだったね。+115
-0
-
261. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:00
お尻のアップリケ、可愛い(笑)+5
-0
-
262. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:18
クレイアニメ、いいねー+6
-0
-
263. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:03
カーネーション、あさがきた、ひよっこが大好きだったから、今回はその3つがミックスされたみたいで楽しみ!
ダメ旦那だけど本当は優しいおとーちゃん
ふわふわしてて世間とずれてそうなおかーちゃん
男勝りな主人公(ホウキで応戦するところは「ワシが近藤勇じゃ!」のあさちゃんを思い出した)
近所の人達との繋り
自然の風景
女の子と男の子の幼馴染
+49
-3
-
264. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:12
タヌキ、ポンッ!!!!+14
-0
-
265. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:16
>>252
琵琶湖って大きいから浜の名前がいくつもあるんですね!
行った事がないので遊びに行ってみたいです
+22
-0
-
266. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:21
赤ちゃんモチモチで可愛い~+38
-0
-
267. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:45
班長どのー!!+9
-0
-
268. 匿名 2019/09/30(月) 12:50:46
パッツン前髪の男の子、誰や+5
-1
-
269. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:06
だっしゅ!
反撃か?!+0
-0
-
270. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:36
今 視てます!
子役はやっぱりカワイイ!!+26
-0
-
271. 匿名 2019/09/30(月) 12:52:53
財前さん!わー、嬉しい
+13
-0
-
272. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:27
真っ白いおむすび!
ほんと優遇されてる+29
-0
-
273. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:55
おとうちゃん 怒鳴り込み!+7
-1
-
274. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:06
娘とおトン、そっくりやんけw
でも大袈裟に言い過ぎやw+38
-1
-
275. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:58
>>8
とくにやり合った場面を流すわけでもなくナレーションで説明するでもなく視聴者が想像してクスッとできるのいいよね+137
-1
-
276. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:24
子供かて よそ者には容赦せんからな・・
じき 仲良くなるんとちゃうか・・
+6
-1
-
277. 匿名 2019/09/30(月) 12:56:45
空襲がトラウマになってるんか? そやな・・+10
-1
-
278. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:07
怖かったろうな、空襲
焼け野が腹になったと、うちの母親も言ってたわ
疎開して帰ったら、ずーっと先まで見えたくらいだったと+28
-0
-
279. 匿名 2019/09/30(月) 12:57:58
>>278です
ごめん、焼け野が原+13
-0
-
280. 匿名 2019/09/30(月) 12:58:31
灯りをともし 家族みんなで星空を見上げられる
終戦 平和になったことをしみじみ感じる+27
-0
-
281. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:48
終わった!
楽しくなってきた
今回期待してええのか+18
-1
-
282. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:06
>>162
多分、大家さんに渡したからってキミちゃんに言っちゃうと、大家さんの耳に入ったら気を使って返されるからじゃないかな?+30
-0
-
283. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:51
>>26
スカーレットの番宣で10月2日のみいつけたに出るよ
Eテレで朝ドラの番宣とか初かな?+43
-0
-
284. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:14
今日の分の撮影冬かな?
信楽焼のたぬきの置物なでてる場面、すごく寒そうだった+17
-0
-
285. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:17
>>270
子供たち、可愛かったねぇ
+30
-0
-
286. 匿名 2019/09/30(月) 13:02:44
>>260
多分やけど、悪ガキでいつも謝ってばかりのお母ちゃんなんやろな。
体格も良かったし。
うちの子が、こんなにボロボロって事は女の子は、大変な事になってる?って思ったんやないかなぁ。+57
-0
-
287. 匿名 2019/09/30(月) 13:03:24
>>24
まさかこの可愛い子が大人になったら大島優子になったりしないよね?+78
-3
-
288. 匿名 2019/09/30(月) 13:03:53
見逃しました!
一話の再放送いつかわかる方いますか?
因みにお昼も見れませんでした!+3
-1
-
289. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:06
今度は謎のヒロインあげは無しでお願いしたい
さすがなっちゃん!みたいなのはもう懲り懲り+29
-3
-
290. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:08
お世話になった、命の恩人かて 終戦後は食糧難が厳しく、縁故疎開は そりゃあ風当りが酷かったらしいよ・・
どこも男手・人手は足らんし 農業するんでも 猫の手を借りたいほど・・
落ち着いたら お父ちゃんは何かしら手伝うと思う・・
+9
-0
-
291. 匿名 2019/09/30(月) 13:04:24
頭にリボンの女の子は、大きくなったら大島優子?
子役の方が賢そうにみえる。
主役は違和感ないけど。
+49
-3
-
292. 匿名 2019/09/30(月) 13:05:37
トラウマで妹が泣いちゃうところ、家族の優しさに泣かされた、、、。
男の子がボロボロだったところ、思わず笑っちゃったよ(笑)いいドラマだといいなぁ
戸田恵梨香も少し出てたけど画面がしまってたね+65
-1
-
293. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:51
冒頭の戸田恵梨香の演技だけで「なつぞら」を軽々超えたんだけど、前作もオープニングだけで「まんぷく」超えしたから慎重になっています。+26
-2
-
294. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:36
子役の子、よきよく見ると戸田さんに似てる。+20
-0
-
295. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:03
あのおぼっちゃんはイケメンになるのか?+17
-0
-
296. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:08
オープニング好き!派手すぎなくて、陶芸で物語を表してる感じよかった+21
-0
-
297. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:40
ほんま【狸】て食べられるんかな?
穀物や木の実を食べる イノシシでさえ 獣臭いのに・・
+8
-0
-
298. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:46
>>288
BSプレミアムで夜11時半から再放送がありますよ。+10
-0
-
299. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:53
>>288
BSで23時半からあるよ+7
-0
-
300. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:04
優しくて恥ずかしがりやで単純で子どもみたいなお父ちゃんなんだと15分でわかった+13
-1
-
301. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:20
>>287
この子は義母のドラマで上白石萌歌になっとるからね。+50
-0
-
302. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:47
スーパーフライちょっとやさしく朝ドラ使用の声だね。+54
-0
-
303. 匿名 2019/09/30(月) 13:11:46
なのに反日(T ^ T)+5
-15
-
304. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:00
今日の家族に乾杯、戸田恵梨香が出るよー
楽しみ+18
-1
-
305. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:33
Superflyのことじゃないよ
でもショック
タイミング悪いよね+6
-0
-
306. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:34
>>272
ちゃんと関西風の俵型で懐かしい気持ちになった+11
-0
-
307. 匿名 2019/09/30(月) 13:14:12
>>290
うちの兄の友達のお父さんは、縁故疎開で親戚のうちに預けられたそうです
でも、そこの家の子とは食事の量など全く分けられて、あまりたべさせてもらえなかったらしい
頭にきて、その家の屋根に乗って瓦を投げて割ってやったそうです。その後も続けてお世話にならないといけないのに、子供心に怒りと悲しさと悔しさで一杯になっちゃったんだろうね
でも、預けられたお宅のお母さんの気持ちもわかるんだよね。預けられた子のために自分の子供に少しでも多く食べさせてあげたいのに、その分も預かった子供にわけないといけない
火垂るの墓のおばさんではないけれど……
ちなみに、結婚してから、そのお父さんは奥さまに「さんま等は、丸々一匹食べさせてくれ」と
戦争で食べ物のもらえなかった悲しさは、あとを引くんだね、と母も言ってました
戦争体験者のお年寄りは、常に冷蔵庫を一杯にしていないと気がすまない、有事になにがあるか、食べ物のない苦しみを知っていて、身にしみてるから、そうしないといられないんだろうね
戦争はもうしてはいけないね……
+70
-5
-
308. 匿名 2019/09/30(月) 13:14:29
窯に薪を投げ入れる戸田恵梨香男前!!超カッコよかった~!!
北村さんの子供たちに接する態度が優しくて泣けた。
+64
-1
-
309. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:29
>>288
多分土曜か日曜にまとめて再放送しなかったっけ?一応チェックしてみて下さい
間違ってたら、ごめんね!+11
-0
-
310. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:56
お父ちゃん反日・捏造韓国映画『鳳梧洞戦闘』に出演してたのか、、、
真意を確かめるべく観てみよかな+12
-18
-
311. 匿名 2019/09/30(月) 13:21:39
ネタバレになるかな・・
お母さん(演 富田靖子さん)イイとこのお嬢様だった! 大阪・八尾の大地主の娘。商売で実家に出入りしていた常治(演 北村一輝さん)と、駆け落ち同然で結婚した。
なんか 二人の馴れ初めエピも楽しみ~+30
-3
-
312. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:23
戦後の設定意味ある?+4
-11
-
313. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:24
>>17
戦時中の場面をとくに見せつけなくとも子供の夜泣きで戦争というものがどれだけ国民の日常を恐怖に陥れたか想像を掻き立てる演出に脱帽です。
+138
-1
-
314. 匿名 2019/09/30(月) 13:22:35
おんぶされてる赤ちゃん可愛かったね
うんこたれーとか馬鹿にされたときは少し心が痛んだけど
その場では何もせず、赤ちゃんを家に置きに行ってから、わざわざ仕返しに戻るたくましいお姉ちゃんで笑ったわw+97
-1
-
315. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:23
>>295
林遣都になるよ
+16
-0
-
316. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:38
色気の塊、北村一輝さんが
大阪のお父ちゃん役をなさるとは!
また新たな魅力を発見ですね。
楽しみにしてます。
+30
-3
-
317. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:53
>>314
赤ちゃんだけ安全な家に置いてきて、おらぁ!!反撃じゃあー!あいつらぁ!!なお姉ちゃんの逞しさよw
+90
-2
-
318. 匿名 2019/09/30(月) 13:25:43
>>316
>色気の塊
わかるわ(笑)+22
-3
-
319. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:34
>>316
他掲示板でも反日でめっちゃ叩かれてるショック 日本嫌いな俳優さん応援出来ない
(✖﹏✖)↷
+4
-27
-
320. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:29
>>316
本性は、反日です。
+4
-27
-
321. 匿名 2019/09/30(月) 13:36:36
>>297
食べれるみたいだけど美味しくもないらしい+7
-0
-
322. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:11
>>311
夫婦の設定がちょっとカーネーションっぽいね。+22
-0
-
323. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:38
>>257
ガイドブックに載ってたけど、ちゃんと粘土で作ったパーツ使って撮影してるよ。
+11
-0
-
324. 匿名 2019/09/30(月) 13:39:35
そうそう 妹想いのお姉ちゃん!
小学生の子供が赤ちゃんを背負うのって、結構大変だと思う・・ 三女の月齢が分かんないけど 7、8ヶ月なら それだと体重8~9㎏くらいにはなるよ。
頑張れ、お姉ちゃん!+50
-0
-
325. 匿名 2019/09/30(月) 13:40:05
15分がこんなに短かったのか?と思わせてくれた。
前ドラマは長く感じた。+47
-3
-
326. 匿名 2019/09/30(月) 13:40:52
>>323
見応えありますよね!かなり大掛かりなOP+11
-1
-
327. 匿名 2019/09/30(月) 13:44:08
なんだろう、、、期待感が強いせいか、凄く面白そうな気がするけど、面白くなかった時の不安もあるんだよなぁ
とりあえず1話目は良かった!
そしてスイちゃんもギボムスのみゆきちゃんも上手い!!+39
-0
-
328. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:55
スイちゃんは本当に関西の子なのかな?
オカッパの男の子に『タヌキみたいな顔してるな』で逃げたした後の、アホちゃうは上手すぎた。
タイミングとか言い方とか関西人そのものだった。
+43
-0
-
329. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:44
信楽焼きの花瓶や大皿を持ってる!
素朴な風合いなんだよね 白磁や染付とは違う・・ 土と炎が創りだした自然釉がね・・温かみと力強さを感じる。+18
-0
-
330. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:40
実力あるシンガーの歌、ドラマの内容とリンクしながらほのぼのとしたオープニング、きれいで聞きやすい声によるナレーション、ドラマの外堀は私の中では完璧です。これからどう物語が進んでいくか楽しみです!
北村さんと戸田さんは関西出身なので、関西弁も違和感無く安心して聞けそうです。+35
-2
-
331. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:23
大島優子、子役との落差が大きい+3
-12
-
332. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:05
この子役から戸田恵梨香へ成長する過程が待ち遠しすぎる
ってまだ一回目かあ・・・+18
-2
-
333. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:42
>>288
BSも見れなかったら、日曜日に1週間の総集編があります。
それも見れなかったら年末に前半一挙再放送を期待する!去年も年末にまんぷく再放送やってました。
+3
-1
-
334. 匿名 2019/09/30(月) 13:53:12
>>190
それ役者という仕事そのものを否定しているよ
演技派ほど役の振り幅が大きいんだから
嫌味とかではなくドラマや映画演劇を楽しめないなんて可哀想+20
-2
-
335. 匿名 2019/09/30(月) 13:54:16
戸田恵梨香、赤似合う。可愛い。+31
-0
-
336. 匿名 2019/09/30(月) 13:54:20
最初に出てきた戸田恵梨香の目の演技が良かった。
半年間楽しめそうです。+52
-1
-
337. 匿名 2019/09/30(月) 13:56:28
>>336
制作中の真剣な眼差しに私も釘付け!+16
-0
-
338. 匿名 2019/09/30(月) 13:57:53
前作 なつぞら も視てたし好きだったよ(トピにはお邪魔しなかったけど・・)千遥との再会、子役の再演 ほのぼのした!+8
-10
-
339. 匿名 2019/09/30(月) 13:58:32
>>334
役者魂も大切だけど日本人としての魂を売ってまで出演て、、、
事務所の反対を押し切って出演て書いてある+6
-17
-
340. 匿名 2019/09/30(月) 13:59:51
東京制作のより大阪制作の方が食いついてみてしまう。
東京のは何か単調な物語多くないですか。パンチがないっていうか。
大阪制作のはメリハリがあってなんか面白い。大阪弁が面白いから好き。
だから物語の面白さ的には毎回大阪制作のやつ好きになってしまう。
なつぞらも最初はよかったけど淡々として普通だったなと。
スカーレットもどうなるかわからないけど、楽しみです。
+49
-2
-
341. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:17
>>339
貴方がそう思うなら観なければいいだけ。強制しないで欲しい。しつこい。
+26
-7
-
342. 匿名 2019/09/30(月) 14:06:56
朝は忙しいのですが 朝ドラは昼の再放送をよく視ています。昼食後 ぱっぱと片付けコーヒーブレイクしながら 至福のひと時・・
あああ 階段昇降運動し忘れた!!
+5
-6
-
343. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:35
明日も楽しみ。+9
-0
-
344. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:22
>>45
たぬき顔よりどっちかって言うとキツネ顔に見えた。
たぬき顔ってのは冗談だと思うけど+8
-0
-
345. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:39
>>139
大昔に浅野温子と織田裕二が出ていたドラマでの役はトラウマレベルに凄怖かったわ+5
-0
-
346. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:06
朝チラ見してから来たけど
まだ過去の映画の話してるの?
変なの涌いてるね。
通報しときます。+15
-1
-
347. 匿名 2019/09/30(月) 14:09:21
>>319
そうなんだ?じゃあ観なければいいし、ここにも来なければいい
わざわざそれを伝えて、新しく始まったドラマを楽しみに始めた人達に水を差しに来ているの?
そのほうがよほど見苦しい
そんなに反日の人について話し合いたければ、トピをたてるか、5ちゃんねるででもスレたてたら如何か?+29
-3
-
348. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:02
恋愛要素はあるんだよね?
ポスター見ると年齢的に相手役に
該当するのは林遺都か溝端淳平?
さすがに消臭力は違うよね?w+19
-0
-
349. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:13
大島優子って関西出身じゃないよね?
お願いだから方言がんばれよ!!!!笑+19
-0
-
350. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:33
1回目見たけど・・・。
うーん、私は今回の朝ドラはパスかな。
富田靖子と北村一樹の夫婦にあまり魅力を感じなかった。
オープニングの色彩も暗いし。
+4
-24
-
351. 匿名 2019/09/30(月) 14:13:52
何が良かったって、お世話になる方へのお礼のお金を渡すシーンや、喧嘩した男の子の親が謝りなさいと子供を叱るシーンなど、感謝と謝罪がちゃんと描かれていたところ。
半分青い、まんぷく、なつぞらあたりはそういう当たり前のことがあまり描かれておらず、わざわざそういうシーンないけど裏でちゃんとお礼したのかな?謝ったのかな?やってもらって当たり前と思ってるのか?とモヤモヤすることが多かったから。
当たり前すぎて描かないことも多いのかもしれないけど、朝ドラはこういうところきちんとしてほしいし、それだけで常識的な考えを持った脚本家さんなんだなってわかって安心する!+95
-7
-
352. 匿名 2019/09/30(月) 14:14:45
秋冬の楽しみができました!
毎日楽しみだー+22
-1
-
353. 匿名 2019/09/30(月) 14:14:56
きみこの顔の傷を見つけ、お父さんは男の子の家に怒鳴りつけに行ったけど、生活できなくて戦友を頼りに、この町に移り住んできた早々、近所の人のところにあんな血相変えて飛び込んでいくものかな?
なんか違和感あった。+7
-22
-
354. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:23
>>341
いや好きでも嫌いでもなく今日ここで初めて知ったよ
歴史的な事がかかわるとデリケートだよね
真実は知らないけど今回の件にかかわらず皆さんは日本が嫌いな俳優さんでも応援出来る?
+5
-24
-
355. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:31
新トピって立ってます?+1
-1
-
356. 匿名 2019/09/30(月) 14:15:48
>>348
ヒロインはきちんと結婚するよ、相手はまだ分からないけどね+9
-0
-
357. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:09
>>355
何の新トピ?+4
-0
-
358. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:12
朝はやっぱりこうやって楽しくてたまにホロリとできるタイプの朝ドラがいいなぁ。+53
-2
-
359. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:23
人に謝るシーン、人に感謝するシーンがちゃんと描かれていたのはひよっこが一番かなあ。
スカーレットにも期待したい!+63
-5
-
360. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:41
喜美子がケンカした男の子のお母さん、カーネーションの木岡履物店?のおばちゃんだったね!+38
-1
-
361. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:49
>>14
スイちゃんかー!懐かしい!
スイちゃん出てるなら見ようって親戚のおばちゃんみたいな気分になるw+64
-1
-
362. 匿名 2019/09/30(月) 14:18:54
>>351
朝ドラの度に現れるよね、あなた(笑)
毎度そういうこと書いてるもんねw+12
-13
-
363. 匿名 2019/09/30(月) 14:19:19
>>297
昔話にもあるけど、食べられますよ。
美味しくないだけで。
タヌキ、ウサギ、キジ
野性動物は山村の貴重なタンパク源+5
-0
-
364. 匿名 2019/09/30(月) 14:19:28
>>351
別に養護するわけじゃないけどまんぷくってそうだっけ?
後から「お金はすぐ返してもらった」って台詞で言うのは後だしじゃんけん感あったけど
基本的にはみんなちゃんとお礼とかしてたような??
まぁ半青となつぞらが極端にそういうシーンなかったから反動で少しよく見えただけかもだけど。。+41
-5
-
365. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:00
>>357
>>121読んで新トピ立ったのかなと思って。+0
-0
-
366. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:12
見解は「ありがとうは気安く言うな」なんて言うドラマじゃないことを祈る…
批判するわけじゃなく、純粋に謎のセリフだったなぁ。+15
-1
-
367. 匿名 2019/09/30(月) 14:21:24
>>353
うん。血の気多すぎって思った。
家族は大変だ。
んで、娘のほうがやり過ぎてたことわかった途端、がまんしろって…
手のひら返しが面白かった。+5
-11
-
368. 匿名 2019/09/30(月) 14:23:36
>>365
スカーレットの一番新しいトピはこれじゃないの?+17
-0
-
369. 匿名 2019/09/30(月) 14:27:58
とりあえず土曜まではここかなと思ってた。
北村一輝の話は別トピ立てな~。
私はあの父親、好きな感じです!
まんぷくの世良さん的な感じで
関西のおっさんならではのダメさで好感度はあっちゃこっちゃいきそうですが。笑+52
-5
-
370. 匿名 2019/09/30(月) 14:28:59
ちゃんとドラマになってて安心した+9
-0
-
371. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:00
北村一輝が出演した捏造反日映画は別トピたてなよ
嫌韓だけどスカーレットはスカーレット
+52
-2
-
372. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:07
Twitterとか見てると林遣都目当ての人多いのねー!+9
-3
-
373. 匿名 2019/09/30(月) 14:30:34
なつぞらじゃないってだけで楽しくて安心で心地よい
今後にも期待+19
-5
-
374. 匿名 2019/09/30(月) 14:34:15
あっという間に15分終わった! きみこの怪我の仇討ちに父が怒鳴り込みにいったところで相手のガキ大将がもっとやられてたところ面白くて笑った。
役者さんたち皆関西弁でなんか温かい感じで明日も見ます!
+53
-1
-
375. 匿名 2019/09/30(月) 14:34:15
>>373
もうなつぞらのことは綺麗さっぱり忘れましょ。笑
好きだった人にはあまり引きずって悪く言うのは気分悪いでしょうし。+37
-1
-
376. 匿名 2019/09/30(月) 14:36:21
>>353
私は昭和のお父ちゃん感が良かったと思ったよ
娘傷つける奴はゆるさん→相手の方がボロボロで笑ってしまった+59
-2
-
377. 匿名 2019/09/30(月) 14:37:15
カーネーション以来の好感触って人多いね。
カーネーションは夏木マリになってからしんどくなったって人が周りには多かったんだけど(私は見てないのですが)
今回はオープニングに戸田恵梨香出てるし
最後まで戸田恵梨香なんだろうね。+13
-1
-
378. 匿名 2019/09/30(月) 14:38:37
>>60
イジメっ子のお母さんが、息子がやられてても女の子をいじめた事に対して謝らせるのも良かった
昭和の価値観だなって+167
-0
-
379. 匿名 2019/09/30(月) 14:38:45
>>16
キモい
普通にコメ出来ない呪いでもあるの?+34
-3
-
380. 匿名 2019/09/30(月) 14:39:04
>>376
喧嘩のシーンは描いてないけどどんなだったか想像でしるし
ガキ大将ぼろぼろ発覚直後も描いてないけど
お父さん「すんまへん!ほんますんまへん!」って謝って帰ってきたんだろなって想像できて
うまく15分におさめてるなー!と思った。+47
-0
-
381. 匿名 2019/09/30(月) 14:39:04
戦後の雰囲気がしっかり出てたと思う。白いお米に感動したり。
なつぞらも同じ時代の話だったのに…。+8
-2
-
382. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:14
職場(老人ホーム)のお昼はいつも朝ドラだったのに、なつぞらはいつの間にかヒルナンデスになっていて、今日からはスカーレットにされてた笑+72
-2
-
383. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:17
衣装、小道具にも手抜き感がない。手抜きしていない朝ドラはこれまで概ね良作でした。
大事なポイント。+18
-1
-
384. 匿名 2019/09/30(月) 14:40:18
役名がみんな時代にあってた
駄作のドラマは奇をてらってることが多いからちょっと安心+17
-2
-
385. 匿名 2019/09/30(月) 14:42:01
お父ちゃん、裏がありそう
善意でショージを助けたわけじゃないのかしら?+0
-11
-
386. 匿名 2019/09/30(月) 14:42:43
>>384
鈴愛、律、サラ、光子(こうこ)、地平、とか
別に良い悪いではなくなんでなんだろうね?
半青はえしこの趣味だったんだろうけど
なつぞらはオシャレさを狙ったのかな?
個人的にはきちんとその時代に合った名前の方が世界に入り込める。+27
-1
-
387. 匿名 2019/09/30(月) 14:44:26
>>69
主役じゃないけど室井滋は衝撃だったわ+5
-0
-
388. 匿名 2019/09/30(月) 14:45:51
>>79
たぶんプロの狸だから栄養状態が良いんじゃない?+25
-0
-
389. 匿名 2019/09/30(月) 14:51:03
駄作は自分のやりたいことと関係ないことに手出ししがちだから
今回はキミちゃんが
陶芸そっちのけで
たぬき愛護運動とか琵琶湖の水質改善運動とかにうつつを抜かさないことを祈るってどっかに書き込みあってわろた。笑+26
-1
-
390. 匿名 2019/09/30(月) 14:57:10
>>388
プロ狸!+46
-0
-
391. 匿名 2019/09/30(月) 14:59:48
本当は釜を見に行くときは暑くてこんな感じの装備らしい。笑
ドラマの便宜上、あの象徴的なオープニングからヒロインがこの格好なわけにはいかないからなのか
キミちゃんが始めたて設定だからなのからわからないけど、
中の人である戸田恵梨香は熱い中がんばったね!+8
-2
-
392. 匿名 2019/09/30(月) 15:00:52
>>391
画像忘れ!+16
-1
-
393. 匿名 2019/09/30(月) 15:07:47
やっと大っ嫌いな人の朝ドラが終わったからまた朝ドラ見れるー!
嬉しい!+14
-8
-
394. 匿名 2019/09/30(月) 15:08:48
戸田恵梨香、OPで最後ちょっとしか出てこなかったけどめちゃくちゃ可愛いかったー!+33
-1
-
395. 匿名 2019/09/30(月) 15:09:46
>>388
プロ狸さん投入w+28
-1
-
396. 匿名 2019/09/30(月) 15:20:22
>>393
こんな言い方しか出来ない人がいるんだ
びっくり+10
-7
-
397. 匿名 2019/09/30(月) 15:22:54
>>13
韓国制作の超反日映画だよね、、確か極悪非道な日本人役で出演してる。驚いた。+74
-18
-
398. 匿名 2019/09/30(月) 15:27:02
>>369
前作も別トピたてずに叩きまくってたよ
普通に楽しんでた人は迷惑に思ってたわ+10
-8
-
399. 匿名 2019/09/30(月) 15:35:01
サボさんとコッシーと、ずっとボケやつっこみしてたスイちゃんだから、お父さんとのやりとりがナチュラルで安心して見られる。それがなんか嬉しい。+15
-0
-
400. 匿名 2019/09/30(月) 15:39:39
北村一輝が出てるからトピずれでないんだわ
今までの朝ドラも、そうだった、
ずれ言ってる人、がるちゃんねる新人でしょうね
🤔+3
-17
-
401. 匿名 2019/09/30(月) 15:43:07
>>364
まんぷくは前半は割と良かったけど、後半のバイト先の喫茶店へのタカリはひどかった
もっと酷いのは萬平さん
福子に任せっぱなしで気が向いたときありがとうと言うのみ、周囲に対してはお世話になった感謝、迷惑かけた謝罪もなし
あといじめられて泣く子どもたちに対する「嫌や、やない!」みたいなセリフもマイナスの意味で印象的だったな+48
-5
-
402. 匿名 2019/09/30(月) 15:47:01
もう書かれてるかもしれないけど、負ぶわれてる赤ちゃんがプニプニしてて凄く可愛くて癒された!
赤ちゃんの出番は少ないから今のうちに堪能したい+53
-0
-
403. 匿名 2019/09/30(月) 15:48:08
まだ1話だけど今のところ完璧!
主題歌もいいし、ポスターの色合いも好きな感じ!暖かさがでてる。
子ども貴美ちゃんは元気いっぱいで、演技してる感がないのがまた良し!
父ちゃん役もザッ昭和の父さんだけど、コミカルに演じてて笑わせてもらいました!
(わかりやすい笑いなのも○)
ナレーションの方の声も綺麗で聞きやすい!
明日も楽しみ!+53
-1
-
404. 匿名 2019/09/30(月) 15:49:34
私は焼き物も楽しみなんだよね
いつ頃から見られるのかなあ+31
-0
-
405. 匿名 2019/09/30(月) 15:50:23
>>402
私も赤ちゃんや小さめの子役の、演技じゃない自然な動作や表情に癒やされてて、ヒロインが成長して母親になった時とかに周り回ってまた同じ子が出てくる時もあるからそれが朝ドラの楽しみのひとつです
+34
-0
-
406. 匿名 2019/09/30(月) 15:50:42
スイちゃんと義母ムスの子が出て来てビックリ
半分青いもなつぞらもつまらなかったから期待してます
+26
-1
-
407. 匿名 2019/09/30(月) 15:52:08
>>362
同じ意見は全部同じ人って勝手に決めつける人も大概、朝ドラトピ名物だよね笑+7
-1
-
408. 匿名 2019/09/30(月) 15:53:41
>>348
公式ブックを読んだ限り2回は恋愛要素あるみたいです。
(誰かは流石に伏せますね)
とんとん拍子では行かなさそうだけど、その時代、年齢、貴美子ならではの性格・一途さで泣かせてもらえそうで楽しみです。
(読んでる限りは朝ドラらしく 甘酸っぱく爽やかな恋愛要素らしいので安心)+26
-4
-
409. 匿名 2019/09/30(月) 16:01:02
なつぞらやっと終わった!
ほっとした+39
-5
-
410. 匿名 2019/09/30(月) 16:01:35
>>398
やっぱり前回袋叩きにされたすずファンがなんとか貶してやろうと暴れてるのかな…
ガチレスすると前回広瀬すず自身のことがあれだけ語られたのは
すずがなつぞらインタビューで「素のまま演じてます」って言ったから
なつが何か嫌な態度を取る度にすず自身のことが語られてしまった。
もうリセットされてるんだし
普通に作品のこと語らせてほしい。+15
-4
-
411. 匿名 2019/09/30(月) 16:04:20
広瀬すず自体があんなに叩かれたのは
公式であげる動画とかが意地悪っぽすぎて
「やっぱ広瀬すずって…」ってなったからという流れでだよ??
別にまんぷくトピで万引き家族の話しまくるとか
半青トピでひたすらバクマンの話出してきたりしたら
そらトピズレ認定されたでしょうよ。+19
-4
-
412. 匿名 2019/09/30(月) 16:06:04
>>389
そういう意味では一見本筋と関係ない
柔道や女中など陶芸と関係ない要素がどういう絡み方してくるのか楽しみ!+7
-0
-
413. 匿名 2019/09/30(月) 16:10:02
評判の悪かった朝ドラの次の作品のトピは荒れるよね…
まんぷくの時も半青信者が何かとイチャモンつけてた気が。
まぁ本当に面白かったら収まるでしょ!+29
-3
-
414. 匿名 2019/09/30(月) 16:11:08
相手役が気になるわー。
最初の相手は溝端淳平かな!?+6
-0
-
415. 匿名 2019/09/30(月) 16:13:19
>>411 は >>398 への返信でした。
あと内容がなんか直前の方と被ってしまいすみません!
変なのは無視が一番ですね!+2
-2
-
416. 匿名 2019/09/30(月) 16:18:01
>>8
もっとボロボロになってるかと思ってたぜ・・・。ジロー。+3
-0
-
417. 匿名 2019/09/30(月) 16:18:49
主役の子スイちゃんだったのか。気付かなんだ・・・。
+3
-1
-
418. 匿名 2019/09/30(月) 16:19:24
朝ドラだけじゃなくてさ、ドラマAの次にドラマBが始まった後にBの叩きがある時あるでしよ?
そうするとAの作品や出演者のファンが叩いてるって言う人がいるけど、もう終わった作品のAファンはわざわざ叩きには行かないと思うんだよ
今更叩いた所でAの評価は変わらないし
Bを叩いてるのは普通にアンチだと思うんだけど
過去作が叩きに来てるって言うBのファンこそ謎のマウンティングに見える+4
-6
-
419. 匿名 2019/09/30(月) 16:21:27
>>418
今回に関しては叩くときに「だってなつぞらの時だってそうしてたじゃん」って言うからじゃない?+4
-1
-
420. 匿名 2019/09/30(月) 16:26:41
やめればいいのに叩く時「だって広瀬すずも前回過去作引っ張って来られたんだから北村一輝もいいじゃん!」って言っちゃうから広瀬すずファンのせいにされるんだよ(汗
あと北村一輝の件は普通にトピズレと思うわ。+16
-2
-
421. 匿名 2019/09/30(月) 16:35:15
>>408
公式ブック見たいけどネタバレするから悩む
先に読むメリットってありますか?
参考までに教えて下さい
本当は読みたいから+7
-0
-
422. 匿名 2019/09/30(月) 16:38:28
>>410
それはそうしないと1年以上持たないって判断したからだっていう事もあったらしいよ
夏の暑さと冬の雪両方だしね
ヒロインとしての自己管理
+0
-6
-
423. 匿名 2019/09/30(月) 16:41:06
>>409
スカーレット冒頭の炎で余韻もきれいさっぱり燃やしてくれたね!+21
-7
-
424. 匿名 2019/09/30(月) 16:43:08
陶芸やっているので、みてみようと思います!+12
-0
-
425. 匿名 2019/09/30(月) 16:43:17
最初の炎の演出から引き込まれたわ
俳優さん云々はガルちゃんは反日毛嫌いするから仕方ないかもね+10
-0
-
426. 匿名 2019/09/30(月) 16:44:25
音楽も演出も制作も「アシガール」と同じスタッフなのが何気にツボ。
テンポよく人物を紹介しながらせわしさがなくて
ガキ大将とのやり取りも視聴者の想像に委ねる形で無理なく描かれててよかった。
正しい脳内補完を見せられた感じw
初回の印象だけでは決められないけど、この調子でいってほしいなぁ。
録画視聴だけど、オープニングのクレイアニメは飛ばさず見たくなるね。
+24
-1
-
427. 匿名 2019/09/30(月) 16:46:28
>>422
意味分かってないな+2
-1
-
428. 匿名 2019/09/30(月) 16:47:27
>>125
そうなんだ!顔にお肉つけるのって難しいよね
それも30過ぎて
戸田さんみたいなガリガリの体質の人がどうやって綺麗にふっくらさせたのか知りたい+44
-1
-
429. 匿名 2019/09/30(月) 16:48:01
内容が地味になりそうだなー
正直1話詰まらなかった+4
-17
-
430. 匿名 2019/09/30(月) 16:50:09
大島優子がタラレバ娘みたいな当り役ならスカーレットも安心出来そうだけどな
友人役とかは意外と当たるけど
+25
-2
-
431. 匿名 2019/09/30(月) 16:53:38
三姉妹だからそれぞれどんな人と結婚するのかも楽しみ
喜美子のお相手は見た目だけのイケメンじゃなくて、性格や生き方トータルでのイケメンって記事読んだけど誰なんだろうね?+12
-0
-
432. 匿名 2019/09/30(月) 16:53:54
まんぷくもなつぞらも平均視聴率21%超えたけどこれはどうなるだろう
面白みのある展開あるかな+3
-0
-
433. 匿名 2019/09/30(月) 16:53:59
好みの問題だけど私は半青やまれみたいなぶっ飛んだ(?)作品より
まんぷくとかみたいなベタなやつが好きだから
今回は安心して見れそう。+36
-2
-
434. 匿名 2019/09/30(月) 16:55:30
>>432
結局なつぞら21越えたんだ!
じゃあここ三作だと
半青<なつぞら<まんぷくという感じにになったのかな?
台風で23とったのが大きかったか。。。
+6
-1
-
435. 匿名 2019/09/30(月) 16:55:31
スカーレット良かったし私は好きだけど確かにちょっと地味かもしれないね+7
-0
-
436. 匿名 2019/09/30(月) 16:56:19
>>422
長丁場でガッツリ役作りをしたら自分の心が消えちゃうからっつー、
女優なのに何言ってんのコイツ?って理由だったよ。
+25
-3
-
437. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:11 ID:MDXNDyrRaU
>>434
まんぷくには0.4%及ばなかったけど、全体平均だから台風の影響だけじゃなくまあまあ調子は良かったと思われる+3
-7
-
438. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:19
>>425
迫力あったねー。表情に鬼気迫るものがあって、うわカッケェ!って思った。
+11
-3
-
439. 匿名 2019/09/30(月) 16:59:26
>>424
私も、オープニングからもう手回しロクロの上で粘土アニメーションになってるし陶芸色出てる!
毎日楽しみになりそうです。+18
-1
-
440. 匿名 2019/09/30(月) 17:00:31
明日のみいつけた!に子役のきみちゃん(前スイちゃん)が出るそうですね。楽しみです!+6
-1
-
441. 匿名 2019/09/30(月) 17:03:04
朝ドラを駄作とか言えちゃう人は
半年間何も見ようとしてこなかった人だと
思う 思いやりや想像力あればそんな発言出来ないもの+2
-17
-
442. 匿名 2019/09/30(月) 17:06:23
視聴率もアンチが騒いだ作品ほど風評被害で
良作でも下がってしまうって聞いたわ
だからあまり作品の質と視聴率は
SNS発達してからは比例しないって+6
-1
-
443. 匿名 2019/09/30(月) 17:06:33
スカーレットは好みが別れそうだね今後のストーリー展開次第かな+2
-1
-
444. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:24
子供時代がある朝ドラは大体何周目くらいから主演が出てくるのかな?
これから楽しみです。+3
-0
-
445. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:55
北村一輝は大阪で商売失敗して食べ物よりも酒買って妻の着物売るってダメ親父キャラ?
これからの話で朝から嫌な気持ちにならなきゃいいが+7
-0
-
446. 匿名 2019/09/30(月) 17:13:40
>>314
ああ…下向いちゃった…楽しそうだったのに家に入っちゃった…可哀想…からの仕返し!には笑ったよねw
赤ちゃんも自分の名誉も守るかっこいい女の子が、冒頭の炎と戦うかっこいいヒロインと重なって「おお!」となった。+43
-0
-
447. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:19
ゲゲゲの女房、カーネーション、花子とアン、マッサン、あさが来た
が最近では好きな朝ドラでした。カーネーションもそうなるといいな。+20
-3
-
448. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:56
>>243
なんで?
+0
-0
-
449. 匿名 2019/09/30(月) 17:16:56
>>421
朝ドラの公式買うの初めてで、1月くらいまで分のあらすじがあるのを読み始めて知りました!
まぁ手元にあったら読んじゃいますよねw
私は気になった作品は、映画化前後に原作小説など読んでも平気なタイプなので参考にならないかもしれません。
でも登場人物の心境や役柄が的確にわかってよいとおもいます。より作品を深く見れるというか、、
、。
これは個人差ありますから断言はしません。
でも裏話など情報満載で大満足の1冊でしたよ!+13
-1
-
450. 匿名 2019/09/30(月) 17:23:27
>>446
あのまま闘わずに
一旦赤ちゃんを避難させて武装してから出た辺り
優しさと聡明さと気の強さがにじみ出てたわ。笑+43
-1
-
451. 匿名 2019/09/30(月) 17:25:13
お母さんが「家事や〜!」って何で?
窯ってわかってるよね?うん?
意味がわからなかったわ+7
-13
-
452. 匿名 2019/09/30(月) 17:33:32
>>451
釜の中で燃えることは想定してても
あまりに火の勢いが強すぎて
あんなに炎吹き出すなんて異常事態!って思ったんじゃない?+53
-3
-
453. 匿名 2019/09/30(月) 17:34:00
>>449
なるほど心境など分かりやすいですね
今まではあらすじは飛ばして見てたけど
脚本家が伝えたい事も受け取りやすいですねスカーレットは読んでみるかも!
ありがとうございました(*´꒳`*)
+4
-0
-
454. 匿名 2019/09/30(月) 17:35:38
>>351
まんぷくは見てなかったから分からないけど、半青となつぞらはそこ描かれてないのがキツかったよね。
助けて貰ったり大目に見て貰ったりする場面だらけになり、脳内忖度wが間に合わず礼儀知らずに思えちゃうから。
視聴者は映像として表に出る場面を見続けていることを計算に入れ、メリハリ付けてくれるとありがたいね。
+20
-2
-
455. 匿名 2019/09/30(月) 17:42:41
自分の中での駄作かそうでないかって
1話で大体わかるのだけど、今回は良さそう。
駄作って1話から『さぶっ、、』と思うヵ所が必ずあるから。
今回はノーストレスで見られそうな予感がします。
+73
-5
-
456. 匿名 2019/09/30(月) 17:43:06
同じ戦後でしかも孤児でも戦争のトラウマなんてなかったなつぞらから戦争の辛さが1日できたわ
+29
-1
-
457. 匿名 2019/09/30(月) 17:47:02
脚本家の笑いや涙のセンスと自分の感覚が合うかですよね。
私も前回はふーじこちゃーんとかなつよ!とかケチャップ口につけてるとか、たぶんこの人と笑いの感覚が合わないんだなと思ったので。
今回はお父ちゃんのやりたい放題ぶりとか
親子で怒り方いっしょとか
脚本のクスッとさせたい部分が素直に入ってきたから
大丈夫って信じたいな。+63
-1
-
458. 匿名 2019/09/30(月) 17:50:10
序盤の戸田恵梨香がイケメンすぎる、カッコいい・・・・
山Pが彼女のこと恵梨男って呼んでただけあるわ 。+86
-2
-
459. 匿名 2019/09/30(月) 17:50:49
>>401
萬平さんはモラハラとか無礼なとことかあったけど(そこでイライラする人がいるのもわかる)
自他共に変人で暴走しがちな人として描かれてたからまぁいけた。
スズメも結構変人扱いされてたかな?
なつは明らかに嫌な感じのこと言っても周りが「なっちゃんは天の恵み」とか言うから、はぁ?ってなってしまった。
今回もお父さんがダメ人間だったり
嫌な人や変な人が出てくるのはドラマなんだから当たり前だけど
周りのキャラが変な忖度とかしないでほしい。+36
-1
-
460. 匿名 2019/09/30(月) 18:30:16
>>445
子煩悩ではあるんだろね
じゃりン子チエのテツ思い出した
あんな感じで、ダメダメだけど憎めない親父になるのかなー+36
-1
-
461. 匿名 2019/09/30(月) 18:32:59
>>138
このお母さんだから
あのダメそうなお父さんとやっていけると思う+28
-0
-
462. 匿名 2019/09/30(月) 18:39:30
きみこが赤ちゃんを降ろしてほうき持っていじめっ子の所に走って行ったのと、お父さんがきみこの傷を見て文句を言いに走って行った行動がそっくりで笑った。
北村一輝は役者仕事は断らないと言ってたね。そのことで正直ガッカリしてたけど、やっぱ演技はさすがだと思うわ。1話目で引きこまれた。+68
-4
-
463. 匿名 2019/09/30(月) 18:41:26
皆さんは朝ドラにどこまでお金かけますか?
グッズ、サントラCD.ブック類など
+2
-5
-
464. 匿名 2019/09/30(月) 18:42:01
まだ1話目で、判断するには早いかもしれないけど
ほうきもって突撃した喜美子のシーン→ケガからの、
男の子の家に突撃したお父さんが男の子の足を見て
「うちの方よりヤラレテル!」
とギョッとした流れがすごくテンポがよくて、うまい!と思った
この感じのまま行くならと、めっちゃ期待してしまう~+81
-2
-
465. 匿名 2019/09/30(月) 18:49:57
なつぞらはつまらなさすぎて毎回放送時間が長く苦痛だったけど
今日のスカーレットは短すぎるくらい呆気なく感じたな
+24
-5
-
466. 匿名 2019/09/30(月) 18:51:08
>>444
大体1〜2週で子役のターンがおしまいな作品が多いイメージだけど、どうだろう+4
-0
-
467. 匿名 2019/09/30(月) 18:58:48
やっぱり戸田恵梨香が好きで朝ドラ見始めた人多いんですね!
私は有村架純が好きでひよっこから朝ドラデビューしたんですがこの前のなつぞらでもう朝ドラ見るの辞めようか…って思ったけど今回戸田恵梨香だったんで、ワクワクしながら見ました!好きな女優さんの影響って凄いですね!半年間楽しみです✩
+58
-4
-
468. 匿名 2019/09/30(月) 18:59:14
>>328
そうそう、あの一言に吹き出した
いかにも関西の子が言いそうでw+26
-0
-
469. 匿名 2019/09/30(月) 19:00:19
信楽じゃないけど陶器の町に住んでて、製陶に関わってるから楽しみなテーマ!
北村一輝、富田靖子、ギボムスの子役ちゃんと好きな役者さん勢揃いだし、初回良かったしいい感じだー
多分、有田や瀬戸など陶器の産地では視聴率高いと思うw
+25
-2
-
470. 匿名 2019/09/30(月) 19:02:29
まだです
録画早く観たい!
楽しみ~(^_^)+5
-3
-
471. 匿名 2019/09/30(月) 19:03:36
>>446
公式ブックBBAが通りますw
たしか1ヶ月くらいは子ども時代ある感じでしたよ!そこでも陶芸の道への不線や幼なじみ達の絆、貴美子の強さなど丁寧に描かれそうな感じです。
ちなみにダメ父ちゃんの叱咤激励、早とちりシリーズはちょいちょい出てきそう!北村さんがどんな風に演じてくれるか楽しみです。+10
-3
-
472. 匿名 2019/09/30(月) 19:06:08
>>463
推しがドラマの重要役で出てる人は保管用と2冊が買いの人いましたよ〜。+4
-1
-
473. 匿名 2019/09/30(月) 19:07:19
まんぷくから一年ぶりにわくわくした初日を迎えました!
明日も楽しみです!+15
-6
-
474. 匿名 2019/09/30(月) 19:09:40
お父ちゃんフォレスト・ガンプやな+1
-1
-
475. 匿名 2019/09/30(月) 19:12:40
>>464
わっかります!まだ1話なのにキャラ付け完璧ですよね!!
貴美子 おてんばだけど正義感強い
父親 お金にだらしないが 人情あり ザ昭和の父
母親 のんびり ちょっと天然
幼なじみ男子 気が弱い いじめられっこ
大野さん一家 世話好きのお人好し
たった15分でここまで見せられる脚本、監督、役者さんすごい!+56
-3
-
476. 匿名 2019/09/30(月) 19:13:06
あっという間の15分だったー
明日が楽しみ!+26
-3
-
477. 匿名 2019/09/30(月) 19:14:11
竹ぼうき持ち出して喧嘩してきた娘に卑怯だろって怒ってたの良かったよ+56
-2
-
478. 匿名 2019/09/30(月) 19:16:54
>>477
男だから女だからとかじゃなく「喜美子だから」言ってる=喜美子の性格をちゃんとわかってる、って感じしたね!+20
-0
-
479. 匿名 2019/09/30(月) 19:19:10
>>464
母ちゃんに呼ばれたガキ大将がすぐ出て来なくて、あれ?まさか…あああやっぱり~!!ってなったのも良かったw
+42
-0
-
480. 匿名 2019/09/30(月) 19:22:43
>>445
封筒(全財産)を大家さんに渡したことを、子供たちの手前お父さんがお酒につぎ込んだことにしたんじゃなかったっけ?
子供から大家さんの耳に入るのを防ぐための配慮だって言ってる人がいて納得したけど
ダメ親父キャラかもしれないけどこの件を言うのは可哀想+24
-2
-
481. 匿名 2019/09/30(月) 19:26:40
イヤなことは忘れたらええんや。と語るお父さんの隣で「借金は?借金は?」と子供特有の無邪気さとともに突っ込むシーン笑ってしまった笑。+66
-1
-
482. 匿名 2019/09/30(月) 19:35:30
鶴瓶の家族に乾杯始まったよ!
もうあさイチのすずより引き込まれる魅力の戸田さん。
+17
-3
-
483. 匿名 2019/09/30(月) 19:37:47
戸田恵梨香少し顔の肉つきがよくなってるね、やっぱり美人+28
-3
-
484. 匿名 2019/09/30(月) 19:39:13
>>26
ひとつ前のスイちゃんなら、川島夕空ちゃん?+14
-0
-
485. 匿名 2019/09/30(月) 19:43:08
みてます(^ω^)
+3
-2
-
486. 匿名 2019/09/30(月) 19:43:14
北村一輝演じる父親…家族の事は大好きでもダメ親父感ダサ満載で初回からアチャーって感じなんだけど凄く人間味があって温かくて久しぶりに朝ドラで血の通った人物に出会ったみたいで不思議と泣きたくなってしまった
喜美子の子役の声がハスキーなのもなんか好き
大人の理想の子供ではなくてリアルにいる普通の子供みたいで好印象だわ+36
-3
-
487. 匿名 2019/09/30(月) 19:44:42
北村一輝さんは父性が感じられるから良いね
子供が好きな人なんだろうか?+34
-6
-
488. 匿名 2019/09/30(月) 19:50:04
子役の時代って大体面白いよね
なつぞらもなつが文化祭?の劇をやる辺りまでは面白く見れてた
ただなつぞらが酷すぎたから今回は期待したい+22
-2
-
489. 匿名 2019/09/30(月) 19:50:06
>>42
冒頭のシーンは惹き付けられた+43
-0
-
490. 匿名 2019/09/30(月) 19:52:21
>>476
15分間があっという間か長いと感じるか。
体感時間は面白さのバロメーターになる!+11
-2
-
491. 匿名 2019/09/30(月) 19:54:53
北村一輝(濃い顔)と富田靖子(薄顔)の父母が意外と絶妙なバランスで良かった+23
-4
-
492. 匿名 2019/09/30(月) 20:05:15
子役は3代目スイちゃん、お金持ちの子は義母ブスの女の子、いじめっ子は、君が心にすみついたの向井理の幼少期だよ。+2
-0
-
493. 匿名 2019/09/30(月) 20:08:25
今までのSuperflyの力強い曲と違ったけど、とても聞きやすくていい曲だなと思った。
ても、朝ドラの主題歌だから来月始まるドクターXの主題歌はSuperflyじゃないんだよね。残念!
+18
-0
-
494. 匿名 2019/09/30(月) 20:12:08
「スカーレット」というタイトルからして
素敵な印象だった。期待して見るわ。+23
-3
-
495. 匿名 2019/09/30(月) 20:16:42
>>466
そうなんですね。
インタビューで戸田恵梨香が2週目まで見て
子役の感想言ってたからそのくらいなんでしょうね。
戸田恵梨香の演技も早く見たいけど
子供時代も後で重ねられる様楽しんで観ていきたいな。+13
-0
-
496. 匿名 2019/09/30(月) 20:18:15
>>487
子ども好きで動物好きそして演技がうまい
トリッキーな役が多かったりついつい顔の濃さに目が行ってしまうけど+14
-1
-
497. 匿名 2019/09/30(月) 20:21:46
>>488
なつぞらは子ども時代のなつを演じた子役さんが上手だったからまだ見られたんだなーと
特に総集編だとなつが成長して役者が代わり脚本演出のアラが演技で隠せなくなったのがハイライト的に現れてしまってた+9
-1
-
498. 匿名 2019/09/30(月) 20:21:58
何気に村上ショージの演技が楽しみ
以前に阿部寛主演のカラスの親指っていう映画に出ていて、すごくいい味出してて良かったから+8
-1
-
499. 匿名 2019/09/30(月) 20:27:02
お祭りで貢がれる姫様状態面白かった!みんなテンション上がっただろうねw+12
-1
-
500. 匿名 2019/09/30(月) 20:29:47
撮影用のタヌキはどうやって用意したんだろう。子供の頃から飼っていれば人に慣れるらしいので、タレント犬ならぬタレントタヌキかな??+10
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する