-
1501. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:17
生きてたー!!
殺されたかと思った!!+67
-2
-
1502. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:19
やっぱ2時間は長すぎる・・
演出もしつこくて間延びした感じある
もっとさらっとテンポよく描くのが時効警察のスタイルだよ+126
-0
-
1503. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:22
3人で暮らしてるのか+2
-7
-
1504. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:25
+50
-0
-
1505. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:38
武田真治は高校生役もまだ大丈夫だった+187
-7
-
1506. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:44
親子で暮らしてるんだ+16
-0
-
1507. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:49
霧山くん&三日月さん、下北沢の古着屋さんで一式揃えたみたいなお衣装ね☺️
隠れ家カフェとかにいるお洒落カップルぽくて、お似合いよ💖+52
-3
-
1508. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:55
吉岡里帆の役、岸井ゆきのとかの方が良かったな+80
-26
-
1509. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:58
渡し忘れたものカードだよね?+27
-0
-
1510. 匿名 2019/09/29(日) 22:56:59
カードきた!!+26
-0
-
1511. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:03
出るか?カード?+5
-0
-
1512. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:05
吉岡里帆、何故ポスターでは、メインキャスト扱いになってるの?
犯人尋問シーンには、いないし、そこまでメインでも無くない?+97
-0
-
1513. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:05
殺されたと思っちゃった+10
-0
-
1514. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:08
カードないかと思ったよー+21
-0
-
1515. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:10
殺人はダメだけど…2人で暮らせるようになって良かったね+122
-0
-
1516. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:18
誰にも言いませんよカードきたー+44
-0
-
1517. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:22
わざわざ渡しにきたー+34
-0
-
1518. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:25
カードきた!+24
-0
-
1519. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:27
そしてこの音楽╪夕━┅┄(ꈨຶꎁꈨຶ)⁰┄┅━❢❢+45
-0
-
1520. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:38
キターヾ(°∀° )/ー!
懐かしい誰にも言いませんよカード!!
欲しい!!+36
-0
-
1521. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:38
だれにも言いませんよカードなんかでかくなってない???+41
-0
-
1522. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:42
あー懐かしいなー+7
-0
-
1523. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:45
でたー😆
誰にも言いませんよカードと認印❗+41
-0
-
1524. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:46
角が取れてるやつ+26
-0
-
1525. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:47
締めは今までの時効警察!+9
-0
-
1526. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:52
朱肉つけてないのに押せる不思議+54
-0
-
1527. 匿名 2019/09/29(日) 22:57:58
F…!+12
-0
-
1528. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:05
カード懐かしい(^ω^)
音楽もーww+12
-0
-
1529. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:06
femaleのfですねwww+34
-1
-
1530. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:07
女性用だから角が丸いw+53
-0
-
1531. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:07
>>1504+27
-0
-
1532. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:11
誰にも言いませんよカードなのに文章は誰にも言いませんなのね+35
-1
-
1533. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:13
誰にも言いませんよカードFってww
FamilyのFなの?笑+10
-12
-
1534. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:15
2時間は長過ぎた~+10
-3
-
1535. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:15
メインの犯人が男ってのは珍しいよね+26
-0
-
1536. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:17
日本国内なら逃げようがないと思うんだけど…住民票とかどうしたんだろ+9
-0
-
1537. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:33
もしも偽造をせず義弟を殺した事実を警察に言っても少しは情状酌量になったのでは。クソ野郎じゃん。+36
-2
-
1538. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:38
玉手箱+18
-0
-
1539. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:40
ああああああ+11
-0
-
1540. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:46
浦島太郎!+36
-0
-
1541. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:46
戸籍とかどうしてるんだろう?+10
-0
-
1542. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:50
浦島太郎!?+23
-0
-
1543. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:51
え?老けた?+7
-0
-
1544. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:52
めっちゃ老けてた+48
-0
-
1545. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:53
玉手箱みたい!+47
-0
-
1546. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:53
ドライアイスの量w+55
-0
-
1547. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:54
あああああ+2
-0
-
1548. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:55
>>1395
猪木だらけの
ひな人形、頭に浮かんだ。+7
-0
-
1549. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:00
浦島太郎ww+5
-0
-
1550. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:10
アイス持って帰って来たのかよ+13
-0
-
1551. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:12
いきなり老け込んでた+84
-0
-
1552. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:12
71歳位になったあ+69
-2
-
1553. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:17
>>1531+41
-0
-
1554. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:18
まじ 吉岡いらんから+101
-6
-
1555. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:19
毒の入ったアイスとかかと思った
我ながらベタな考えだったよ...時効警察なのに+68
-1
-
1556. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:21
全て自白してお母さんと田舎で平和に暮らしてるオチいいね(^^)とのほほんと見てたら浦島太郎オチでびっくり!+170
-0
-
1557. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:24
アイス食いてぇー+24
-0
-
1558. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:29
キャーーーツ!
蜂須賀さーーーん!!+8
-0
-
1559. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:30
女性専用カードはじめて見た?+26
-6
-
1560. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:30
フェスの格好じゃねー!w
それはでるほうだ!+24
-1
-
1561. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:30
ゆらゆら帝国w+101
-0
-
1562. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:33
終盤はちょっと前の時効警察に戻った気がする+116
-0
-
1563. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:40
何やってもつまんない+5
-16
-
1564. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:41
ゆらゆら帝国!+51
-0
-
1565. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:47
>>1533
femaleかな+17
-0
-
1566. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:49
ゆら帝 笑+26
-0
-
1567. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:50
懐かしの
ゆら帝+24
-0
-
1568. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:51
ゆらゆら帝国!+29
-0
-
1569. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:57
十文字は、いつもちょい役でこんなものだっけ?+41
-0
-
1570. 匿名 2019/09/29(日) 22:59:59
麻生さん2人の子持ちに見えない。
変わらずキレイ!
+128
-2
-
1571. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:18
>>1559
前もあった気がする+12
-0
-
1572. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:19
林檎ちゃんの新曲!+26
-2
-
1573. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:28
>>1557
だな ハーゲンダッツ 買ってきてー+13
-0
-
1574. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:36
椎名林檎好きだけど合ってないかなあ。。
やっぱ『雨』が好き。+90
-4
-
1575. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:37
2人とも変わらんなー12年経ったのに+46
-1
-
1576. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:46
もしかして本当に71歳のおじさんの方だった?+117
-7
-
1577. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:46
ゆら帝笑+8
-0
-
1578. 匿名 2019/09/29(日) 23:00:54
三木さんだ+8
-0
-
1579. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:16
よしこ・・+1
-1
-
1580. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:21
どこかで見たと思ったら榎田貿易堂で余貴美子と渋川清彦が共演済だった。
この映画もミニシアターだから許される間と空気感が面白かった。全国ロードショーならダダ滑り。+13
-2
-
1581. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:30
>>1570
全体的に12年経ってる感がない+86
-1
-
1582. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:31
監督脚本 三木聡だったね。連ドラには参加でもスペシャルは福田雄一なしだった?+21
-0
-
1583. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:33
椎名林檎は好きだけど、時効警察にはあんまり合ってない気がする+92
-6
-
1584. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:40
ドクターY面白いのよね。+35
-0
-
1585. 匿名 2019/09/29(日) 23:01:54
え?関西って深夜2時50分からなの!?
遅すぎ!+49
-0
-
1586. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:14
>>1491
霧山が推理を話し始めた時の学ランって武田真治だった?違う人に見えて
あれが高校生の沢村こうじだよね?
車の中にいたのも高校生の沢村こうじ?+46
-0
-
1587. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:15
深夜でどうなるかだなーもっとテンポよくなったら見るな。+9
-1
-
1588. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:16
ちょう スーパードクター+2
-0
-
1589. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:23
最後ふつうの2時間サスペンスみたいになっとったな
ちがうんだよ時効警察は。そういうんじゃないんだよ+64
-1
-
1590. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:33
良かった点
・キャストが12年前とほぼ変わってない
・キャストがみな若さを感じて、変に変わってない
悪かった点
・吉岡里帆
・ドラマは間延びしてて、飽きる
・吉岡里帆が合ってない
・吉岡里帆の演技が不自然
・吉岡里帆が痛い+203
-3
-
1591. 匿名 2019/09/29(日) 23:02:58
あー面白かったぁ+29
-3
-
1592. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:23
>>1586
そうそう。
私も一瞬予備校の高校生とか違う役者かと思ったけどよくみたら全部武田真治だったよ。
車乗ってるのも。+118
-1
-
1593. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:29
>>1589
ゴールデンと深夜のノリは違うから、あんまり抑え気味だったね+24
-0
-
1594. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:37
>>1557
SEIYUでゆきみだいふくが特価!!+5
-0
-
1595. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:45
>>1589
今回はゴールデン枠だからかな?
深夜の通常版に期待だね〜+19
-0
-
1596. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:47
やっぱり深夜に見る方がいいドラマだね
2時間もちょっと長かったかも
でも私は面白く見れたけどな+96
-0
-
1597. 匿名 2019/09/29(日) 23:03:50
>>1486
え!!!金曜日、1時間?+9
-0
-
1598. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:29
関西 深夜2時50分…
遅すぎる…みたいのになぁ+21
-0
-
1599. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:32
うん、他の人も書いてるけど2時間は長かったね。+9
-2
-
1600. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:33
時効警察はやっぱり夜中じゃないとね!適当にゆるーくでもスピーディーに解決。事件の内容はセンセーショナルに!楽しみにしています。+9
-1
-
1601. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:39
何かオチがあるのかと常に緊張して見てたから、結果事件のオチがよくわからんかったぁぁ
でも終盤は違和感なく「時効警察』だった♪
+75
-6
-
1602. 匿名 2019/09/29(日) 23:04:41
>>1569
実際はこんな感じに前半中盤後半に少し出るだけで変わってないけど、吉岡だけ出過ぎてて十文字があまりに出てないよう感じる。
吉岡のシーンを無理やり作ることで全体のバランスが崩れてる。+153
-0
-
1603. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:18
霧山と三日月って結局は恋愛関係にならないのかな
昔、連ドラの時に霧山も好きみたいだったのに+15
-1
-
1604. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:44
>>1508+9
-33
-
1605. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:50
>>1466
全部武田真治+35
-0
-
1606. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:51
コメディ演じるのって難しいんだね
演技力が分かってしまうんだね+145
-0
-
1607. 匿名 2019/09/29(日) 23:05:52
また新枠で〜(*・ω・)ノシ
毎回吉岡でるから吉岡出て文句あるなら観ない方がいいよ+7
-10
-
1608. 匿名 2019/09/29(日) 23:06:04
もぉ〜吉岡里帆がくどい!
あんまちょろちょろすんなよ
時効警察らしさが損なわれる+153
-2
-
1609. 匿名 2019/09/29(日) 23:06:07
里帆ちゃんが良かった+3
-54
-
1610. 匿名 2019/09/29(日) 23:06:37
やっぱりシメはこれよね。
私的には三日月くんの恋心と妄想爆発、それに気づかない鈍感な霧山くんの流れをもっと見たかった。なんか淡白だったな。+119
-0
-
1611. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:21
お疲れさまでしたー。+4
-0
-
1612. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:27
武田真治七変化だった+142
-0
-
1613. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:32
時効になるくらい難しい事件を、さらっと霧山君が数日で解くからいいのよね。視聴者にとっては一時間程度だけどw+135
-0
-
1614. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:43
みんなまた深夜枠で〜(*・ω・)ノシ
毎回吉岡出てるから吉岡出て文句ある人は観ない方がいいよ+10
-20
-
1615. 匿名 2019/09/29(日) 23:07:54
残念な感じになるなら復活しないでほしかった
っていうか、なんで12年っていうへんなタイミングで復活したんだろう?
人気あったんだからもっと早くてもよかったし、深夜でいいのに。+16
-7
-
1616. 匿名 2019/09/29(日) 23:08:18
>>1590
今までは吉岡里帆いつも叩かれて可哀想だなぁと思ってたけど、そんな私でも時効警察での吉岡里帆の立ち位置にはがっかりした。
マタライさんの息子さんくらいの感覚で登場するのがベストだったと思う。メインキャストいじっちゃうとドラマの印象大きか変わるね。+229
-0
-
1617. 匿名 2019/09/29(日) 23:08:33
>>1460
伊藤沙莉は江口さんに負けず劣らずだものね
すごく好きな女優だわ
吉岡里帆も長瀬や向井理とのドラマは悪くなかったよ
コメディが慣れてないだけなのかな
長澤まさみも最初コンフィデンスマンで違和感あったから慣れればハマるのかな+22
-15
-
1618. 匿名 2019/09/29(日) 23:09:29
武田真治とテレ朝
南くんの恋人
君の手がささやいている
海がきこえる~アイがあるから~+51
-1
-
1619. 匿名 2019/09/29(日) 23:09:45
>>1610
オダギリさんの字だよね?味があるわ~。下手というか独特。+22
-1
-
1620. 匿名 2019/09/29(日) 23:10:28
アマゾンでシリーズ全部おさらいして今日のこの時間を楽しみにしてたのに…
これじゃない感が悲しかった+89
-2
-
1621. 匿名 2019/09/29(日) 23:10:55
>>1618
懐かし〜w+9
-0
-
1622. 匿名 2019/09/29(日) 23:11:05
時効警察だったあ 最後は+9
-0
-
1623. 匿名 2019/09/29(日) 23:11:29
>>1610
めっちゃわかる。でも今回が初見の人からすると、そんなに恋してるのになんで別の男と結婚したんだ?な印象受けそうだし、霧山くん帰ってきてだんだん昔みたいにときめいていく〜みたいな流れを深夜で作っていくのかな?と思った+74
-0
-
1624. 匿名 2019/09/29(日) 23:11:59
今日からだったのか!!!!!
今トピに気づいた……
再放送してくれー!!!
わーんわー!観たかったぁ!!
・゜・(つД`)・゜・
+3
-0
-
1625. 匿名 2019/09/29(日) 23:12:02
この吉岡里帆は、明烏のときから何も進歩してない感じで、無理矢理コメディやってます感出てて全然しっくりこなかった+82
-1
-
1626. 匿名 2019/09/29(日) 23:12:13
最初の30分はすごい楽しかった
あとはだんだん間延びしたね+60
-0
-
1627. 匿名 2019/09/29(日) 23:12:31
最後武田真治普通に暮らしてたけど、詐欺罪で捕まらないの??健康食品やらなんやら売ってたのに+22
-0
-
1628. 匿名 2019/09/29(日) 23:14:06
>>1624
Tverで見られるらしいよ
+7
-0
-
1629. 匿名 2019/09/29(日) 23:14:15
>>1603
逆にリアルなキャラクターの心の移り変わりだと思ったよ。
何年も離れて生活して三日月はバツ1になってて、又来さん達みたいに年取ってボケたがりになってるとか
霧山は離れてた分何か気持ちがさっぱりしたものになってるところとか、無理矢理不自然にラブロマンス的な演出が最初っから無くて良かった。+43
-3
-
1630. 匿名 2019/09/29(日) 23:14:29
>>1627
自主して刑期終えて母親と暮らしてんじゃ無いの?+10
-1
-
1631. 匿名 2019/09/29(日) 23:14:47
時効警察はもっと遅い時間にショートのがいい!と思ってしまったスペシャルだったけど、三日月くんのコーデが数バージョン観れたのは嬉しかった。流行りではないのかもしれないけど、ブーティも可愛かった。+77
-2
-
1632. 匿名 2019/09/29(日) 23:15:24
おだジョーの雰囲気が時効警察+7
-0
-
1633. 匿名 2019/09/29(日) 23:15:38
番外編まで何故吉岡さんは出しゃばるの
どれだけバーニ〇グって強いのよ…+124
-0
-
1634. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:17
>>1590
2時間だったから悪い点の間延びは仕方ないとして、あとは吉岡里帆一択やん。+70
-1
-
1635. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:32
>>1521
デカくなってるww+5
-0
-
1636. 匿名 2019/09/29(日) 23:16:36
オダジョーいつも以上に目のクマ凄かったけど大丈夫かな心配+18
-1
-
1637. 匿名 2019/09/29(日) 23:17:33
時効警察だいすきだったので嬉しいけど、吉岡里帆が出る分ほかの人のパートが削られると思うとがっかり
吉岡里帆が嫌いなんじゃなくて、本当に必要ない+153
-1
-
1638. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:11
ちょっと長かった
1時間の話をうまくつなげて2本にするとかのほうがよかったなあ+8
-0
-
1639. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:38
時効警察見たことない母と見てたけど
冒頭の美魔王とナスBの映像で完全にもっていかれてたわ
武田真治良い役だったね+96
-2
-
1640. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:42
吉岡さんって要素は置いといても、あのポジションの役は誰がやっても嫌われると思うわ
元々好感度高くない吉岡さんをそこにねじ込んでどうするのよって感じ
というより吉岡さんの役が居なくても問題ないしただただ三日月君の出番を減らしてるだけっていう+122
-0
-
1641. 匿名 2019/09/29(日) 23:18:59
>>1628
ありがとうございます!
覗きにいってきます(´;ω;`)
観ながらここを読み返すことにしようw
時効警察、懐かしすぎる(笑)+4
-0
-
1642. 匿名 2019/09/29(日) 23:19:25
ハチさんのコスプレ?がまさかのゆらゆら帝国、亀川千代さんでめちゃくちゃ興奮しました。
そういえば、ずぶ濡れ男もなんとなく坂本さんに似てたような…笑+20
-1
-
1643. 匿名 2019/09/29(日) 23:19:55
本当に71歳だったのかも
燃死したのって成り代わりって話だったけど
成り代わりの成り代わりだったのかもって思えてきた+32
-8
-
1644. 匿名 2019/09/29(日) 23:20:25
清水富美加とか良さそう+5
-9
-
1645. 匿名 2019/09/29(日) 23:20:29
>>1620
あーわたしも!Amazonで見直してたから余計に違和感がある+11
-0
-
1646. 匿名 2019/09/29(日) 23:20:55
ふせえりさんが元気で相変わらずめっちゃ間が最高なところは本当に良かった
深夜もふせさんのために観ます+128
-0
-
1647. 匿名 2019/09/29(日) 23:21:19
そういえば、お母さんの自殺が実は生きててって謎だよね??戸籍は死んだことになってるのよね?+32
-1
-
1648. 匿名 2019/09/29(日) 23:21:19
オダギリジョーってクマさえ隠せば年齢の割にめちゃ若くない?!あんたが美魔王だよまじで+95
-1
-
1649. 匿名 2019/09/29(日) 23:21:48
>>1638
確かに確かにサザエみたいに2本立ての方が観やすかったかも
それぞれ違う事件を1時間1時間で+15
-0
-
1650. 匿名 2019/09/29(日) 23:22:09
麻生さんはだいぶ老けたね+4
-11
-
1651. 匿名 2019/09/29(日) 23:22:53
又来さんと十文字の絡みがもっと欲しかった。
吉岡との絡みで潰れちゃってるのが辛い。+163
-1
-
1652. 匿名 2019/09/29(日) 23:23:25
>>1644
もう存在しないよ
今は千眼美子
今更出てきても胡散臭いだけだよ
+31
-6
-
1653. 匿名 2019/09/29(日) 23:23:28
>>1617
長澤まさみは実績とキャリアがあったからすぐに溶け込めた感じだったからね+5
-16
-
1654. 匿名 2019/09/29(日) 23:23:43
>>1643
結局2人は好き合ってた??
なんかそれはそれで面白いかもね
含みのあるラストで+23
-10
-
1655. 匿名 2019/09/29(日) 23:23:55
>>1625
この映画自体はけっこう好きなんだけど(何人かで一緒に観て途中からオチわかった人もいたけど、私は単純だから見事にどんでん返しに引っかかって面白かった)この役ほんとうに合ってなかったよね!
事務所はどうしてもコメディエンヌに仕立てあげたいのかなぁ…+19
-1
-
1656. 匿名 2019/09/29(日) 23:24:19
>>1610
これ本物?+0
-0
-
1657. 匿名 2019/09/29(日) 23:25:22
吉岡里帆って普段のバラエティーとかでもおもしろくないもんなー+117
-0
-
1658. 匿名 2019/09/29(日) 23:25:30
バレンタイン大火とガソリンスタンドの火事って別だっけ?同じ?+0
-0
-
1659. 匿名 2019/09/29(日) 23:26:21
>>1658
別物。ガソリンスタンドから何年も後だね+17
-0
-
1660. 匿名 2019/09/29(日) 23:26:24
>>1627
執行猶予付いたとか+3
-1
-
1661. 匿名 2019/09/29(日) 23:27:09
これ吉岡さん好きが見ると吉岡さんメインのドラマになってるじゃんキャー嬉しいー!
ってなるんかな?+21
-0
-
1662. 匿名 2019/09/29(日) 23:27:13
>>1636
オダギリジョーは身体がよくないみたい
吉岡が出る場面が多いのも、そのため+8
-27
-
1663. 匿名 2019/09/29(日) 23:27:38
この間再放送してた森口瑤子と吉高ちゃんが出てた回の、森口瑤子の役もバレンタインに時効成立だったよね。
このドラマ、バレンタイン好きだな+70
-0
-
1664. 匿名 2019/09/29(日) 23:29:09
カルテットの小悪魔みたいなのやキョドコみたいな役ならいいかも+32
-3
-
1665. 匿名 2019/09/29(日) 23:29:50
>>1654
あんなレイプまがいな事してきた男と実は好き合ってたオチなんて後味悪くて嫌だわ、、、
全て自白して散々世間から叩かれてマスコミに追いかけまわされて白髪になった、皆にもてはやされた美しさと引き換えに平安を手に入れた、、、がやっぱり納得いく。+141
-4
-
1666. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:05
これは今日だけのドラマ?+3
-0
-
1667. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:19
人の事叩いて、笑って何が楽しいの?
性格ひねくれ過ぎなんだよ
+2
-15
-
1668. 匿名 2019/09/29(日) 23:30:44
吉岡さん叩きすぎだけど、あの役柄が不要なだけで、演出も寒いし、間延びしているし、初見の私からするとこれ二時間する必要あった?というのが感想。
マニアックな作品はスペシャルにしないほうがいいと思う。トリックも最初は良かったけど、映画化するようになってから見なくなった。+107
-1
-
1669. 匿名 2019/09/29(日) 23:31:47
多分アイスの蓋開けた時のドライアイスの量武田真治もビックリだったと思う+74
-2
-
1670. 匿名 2019/09/29(日) 23:31:47
>>1663
というかわざと過去作品と絡めてたりするんだよ。その方がファンも喜ぶ。シーズン1.2もタブってるところたくさんあって、気がつくと面白い。+34
-0
-
1671. 匿名 2019/09/29(日) 23:32:07
吉岡さんすごい言われるから出番減らした方がいいってくらい。+106
-0
-
1672. 匿名 2019/09/29(日) 23:33:19
>>1662
吉岡さんが出る場面が多いのはオダジョーの身体のせいじゃないよ…
+58
-0
-
1673. 匿名 2019/09/29(日) 23:33:29
>>1661
もし吉岡ファンがいたとしたら、吉岡のファンになるくらいだからセンスが無い。
つまり、時効警察を楽しめるセンスも無いから終始「?あ、吉岡かわいい!……???あ、吉岡かわいい!」+45
-3
-
1674. 匿名 2019/09/29(日) 23:34:51
>>1666
10月から連ドラが始まりまあす+17
-0
-
1675. 匿名 2019/09/29(日) 23:35:52
このご時世にねー
だから女は馬鹿でその馬鹿な女を陥落すれば簡単に乗っ取られると言われるんだよ(呆
なんでこのご時世にこのドラマ?と思ったけどそう言う事ね+0
-15
-
1676. 匿名 2019/09/29(日) 23:36:13
時効警察から帰ってきた時効警察になった時は、小ネタ多くてクドイなとちょっと思っちゃったけど、今回のは久しぶりだし、スタッフも気合い入ってるだろうし、そうそうこんなんだったと気楽に見られたかも+53
-0
-
1677. 匿名 2019/09/29(日) 23:36:58
>>1668
吉岡里帆が…じゃなくてただあの役が不要だよね。+118
-1
-
1678. 匿名 2019/09/29(日) 23:37:39
吉岡さんだけに限らないけど、批判が多い女優さんは使い方考えないと今後伸びないよ。
一時期から比べたら落ち着いて活動するように見えたから、世間の声を聞いているのかなと思ったら麻生さんと同等くらいに出ているし、最近は番宣でばんばん出ているし、適度に露出させないと嫌われ度増すだけだと思うけど。+80
-1
-
1679. 匿名 2019/09/29(日) 23:37:42
>>1675
何が言いたいのかよくわからない+34
-1
-
1680. 匿名 2019/09/29(日) 23:39:59
>>1678
吉岡里帆は普通に可愛いと思う。でもただでさえ叩かれやすのに、なんで誰が演じても難癖つけられそうなポジションの役やらせたんだろうと不思議。仕事とってくるマネージャーがバカなのかなとさえ思えてくる。+119
-0
-
1681. 匿名 2019/09/29(日) 23:40:00
オダジョーと麻生さん好きだし、試しに見てみたけど吉岡さん以前にこの演出が私には合わないと思った。連ドラ見ようかなと思ったけど、無理しなくて見なくていいや。深夜だし。+11
-2
-
1682. 匿名 2019/09/29(日) 23:40:22
吉岡さんは作らなくていい敵作っちゃってる感じある
この役は誰だって嫌われるよ
しかも吉岡さんお世辞にも上手いとは言えないし演技で黙らせることも出来ない
何が言いたいかというと事務所のねじ込み下手だなと+126
-0
-
1683. 匿名 2019/09/29(日) 23:42:03
吉岡りほちゃんをちょっと絡ませすぎかなぁって思った。
みんながみたいのは、オダギリジョーと麻生久美子との絡みだから。+176
-0
-
1684. 匿名 2019/09/29(日) 23:42:24
どなたか三日月さんの水色コートを特定してください😢+7
-2
-
1685. 匿名 2019/09/29(日) 23:42:37
いまYahooトレンドランキング見たら
あずきパンダとコードリーがランクイン!笑
他にもクスッと来る小ネタいっぱいだったね~+29
-2
-
1686. 匿名 2019/09/29(日) 23:45:15
吉岡里穂と土屋太鳳の事務所って無能じゃない?
スタートの頃は良かったのに、仕事の選び方が下手糞すぎる。とにかく出まくれと言っているのかな?
同じ路線の有村も叩かれているけど、有村はまだ仕事選びが出来ている方かもしれない。+94
-0
-
1687. 匿名 2019/09/29(日) 23:48:32
新キャスト追加の時すでに要らないと言われ、実際放送されたらやっぱり要らないと言われる吉岡さん
ここだけじゃなくSNSや某掲示板でも同じこと言われてて可哀想になってくるレベル
可哀想ではあるけどあの役は確かに要らないんだよね
マネージャーも事務所もそろそろ考えればいいのに+107
-0
-
1688. 匿名 2019/09/29(日) 23:48:33
これ、深夜放送で前回の1話2話やってて、久しぶりにみたけどすごい面白かった。
1話は東ちづるが前夫を殺したカリスマ主婦役で2話はオリンピックを目指す姉妹の話。
才能ある姉に嫉妬して橋から突き落としたんだよね。本当にテンポが良くて引き込まれた。新作の武田真治の役どころも本当に楽しみで、今日ワクワクしてた。
えっと、面白くなかった。どーしてだろ???わざとらしい演出は前回のままなのに。
いつ盛り上がるのか期待してて、本当に純粋に楽しんで見てたつもりなのに。
なんというか、気合が入ってる感が物凄かった。もっと抜けてて良かったのに。
+47
-4
-
1689. 匿名 2019/09/29(日) 23:48:36
>>1681
この手のドラマは好き嫌いめっちゃ別れるよね
私はふつうに楽しく見てる横で母は面白くないドラマだねって呟いてた
意識高い系とかマニアックなサブカルが好きな人にこういうドラマは受けることが多い+37
-5
-
1690. 匿名 2019/09/29(日) 23:49:44
>>1686
土屋たおちゃんの所は無能じゃないでしょ。
たおちゃん主演やヒロインでヒット映画とかあるし。
吉岡りほちゃんはヒット作かない。
土屋たおちゃんはアクションができるから、色々と違うんだけどさ。+6
-22
-
1691. 匿名 2019/09/29(日) 23:49:53
杉咲花ちゃんとかだったら妹感が出て
程よく面白くしてくれたのかなあとか思った
吉岡里帆だと麻生さんと雰囲気がかぶってる気がする…
そもそもあのキャラ居なくても今日の話成り立ったよね?+128
-11
-
1692. 匿名 2019/09/29(日) 23:49:58
時効警察は既に登場人物多いんだよね…
霧山と三日月ちゃん
時効管理課×3人
交通課×2人
刑事課×2人
鑑識課×1人
(+事件関係のゲスト数人)
毎話10人くらいで出て、皆んなキャラ立ってて視聴者にも愛されてて、そこに更に1人はもう尺的に無理だよね
魅力的に見せようと重要なパート任せても「あ〜〜〜そこは既存キャラの○○の方が合いそうな場面…」って思ってしまう+79
-0
-
1693. 匿名 2019/09/29(日) 23:52:18
この前の刑事ゼロのときも思ったけどさ、
連ドラのときは楽しかったんだよ。スペシャルだからすっごいわくわくしながら見てたのに性犯罪が入ってきてガッカリだった。チラッとでもそういう内容が入ってると台無し。+26
-1
-
1694. 匿名 2019/09/29(日) 23:55:38
吉岡里帆の演技がつまらねえ〜〜〜
そこで流れが止まる+84
-0
-
1695. 匿名 2019/09/29(日) 23:56:56
>>1690
タオのヒットってなに?
紅白のヒロミゴーとの共演しか分からない。+6
-2
-
1696. 匿名 2019/09/29(日) 23:57:32
キャー、ビックリした! メンバーのみんな、オダギリジョー、麻生久美子、ほかみんな12年前とビジュアル変わってない!すごい!+56
-2
-
1697. 匿名 2019/09/29(日) 23:57:37
面白かった!始まる連ドラも楽しみだね
吉岡りほも個人的には嫌じゃなかったよ+3
-8
-
1698. 匿名 2019/09/30(月) 00:00:51
オダギリさん体悪いんですか?+9
-0
-
1699. 匿名 2019/09/30(月) 00:01:31
>>1598
録画して見るんだ!+4
-1
-
1700. 匿名 2019/09/30(月) 00:02:07
吉岡里帆がというより
このドラマに新キャラをねじ込んできたのが悪いよね+63
-0
-
1701. 匿名 2019/09/30(月) 00:03:37
ショック…!!10月からドラマ始まるのは知ってたけど、スペシャルがやるって知らなかった…アマゾンプライムで時効警察一期観てた…アホ…泣+75
-0
-
1702. 匿名 2019/09/30(月) 00:06:31
三日月の麻生さんやっぱ可愛かったぁ
あのツインテールが似合うのって本当に綺麗で可愛さがあるからなんだろうなぁ
私もやってみたことがあるけど、バーコードハゲを隠すおっさんが無理矢理女装しようとツインテール付け毛こさえたみたいになって見れたもんじゃなかったよ+122
-7
-
1703. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:18
たぶん、オダギリジョーや麻生久美子じゃ年齢層が高いから、若手キャストを投入って感じだと思う。(若い人にも見てもらうため)
新キャストは失敗したと思うけど、過去の時効警察を見てない人でドラマを見た人はどう感じたんだろ。
+68
-1
-
1704. 匿名 2019/09/30(月) 00:07:40
もう少しどんでん返しが欲しかったかも。
オチが読めちゃったし。+30
-2
-
1705. 匿名 2019/09/30(月) 00:08:35
仕事中ツインテールの三日月君が休日に髪下ろして大人っぽいファッションするのが好きだった+115
-0
-
1706. 匿名 2019/09/30(月) 00:10:07
>>1700
古畑任三郎第3シリーズの西園寺パターンだね+29
-1
-
1707. 匿名 2019/09/30(月) 00:12:29
>>1692
わかる、紛れ込んできた異物感がすごい+73
-1
-
1708. 匿名 2019/09/30(月) 00:14:28
>>1706
西園寺さんはそんな悪くなかった気がするけど。+84
-2
-
1709. 匿名 2019/09/30(月) 00:15:39
>>1703
相棒、科捜研、一課長とも違う
かといって踊る大捜査線なんかとも違う
不思議な刑事ドラマをみているような感覚じゃね?+19
-0
-
1710. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:16
皆んな12年も経ってるとは思えない位、老けてなくてびっくりした!!
+134
-2
-
1711. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:33
武田真治って、さすが俳優なんだなーって思った回だった!+182
-1
-
1712. 匿名 2019/09/30(月) 00:16:53
麻生久美子がとにかく可愛かった+143
-2
-
1713. 匿名 2019/09/30(月) 00:18:16
芦田愛菜って大きくなったら麻生さんみたいになりそう+5
-26
-
1714. 匿名 2019/09/30(月) 00:20:10
小ネタ満載で、相変わらずいちいち笑わせてくれた!
連ドラ楽しみ!!!+25
-5
-
1715. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:17
>>1703
時効警察を今回初めてみましたが、別にいらなくない?って思いました。+36
-6
-
1716. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:30
やっぱりコメディは、「間」だよね。
ふせえりも江口のりこも、主役の二人もみんな上手い。
ここにあの天性の「間」を持った伊藤沙莉だったらなぁー。
沙莉ちゃんほんっとに上手いよね。+174
-14
-
1717. 匿名 2019/09/30(月) 00:21:45
>>1703
初見で見た素直な感想でも吉岡さんいらねーって思いましたよ、最初からうるさ過ぎてなんだこいつって思ったし以前からのファンじゃなくても違和感ありました。
あと年齢層を気にして新キャラ投入したのなら吉岡さん目当てで見る層ってどこなんだろ?とは思います
男性ファンを引っ張れるような露出が多いシーンとかも無いし(あったらそれこそ無茶苦茶叩かれるだけだし)
20代後半ですが周りにファンって聞いたことないです+113
-3
-
1718. 匿名 2019/09/30(月) 00:22:23
他のドラマに比べて演技がやっぱり俳優・女優さんだなと思った。+19
-1
-
1719. 匿名 2019/09/30(月) 00:22:30
昔の時効警察が見たいのに、なんで違うことしようとするのかなーというのが正直な感想
演出に変な気合いが入ってた気がする
あと2時間は長かった+104
-1
-
1720. 匿名 2019/09/30(月) 00:23:34
オダギリジョーの淡々としたとぼけた感じも出せそうで出せない独特の演技でいいね。
あれをポップにできる人って他に思い浮かばない。+81
-0
-
1721. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:05
吉岡里帆が無理すぎて、途中で見るのをやめました。
本当に。+77
-2
-
1722. 匿名 2019/09/30(月) 00:25:14
吉岡里帆は、はいっ、面白いことやりまっす!と張り切っちゃう感じがねぇ…
ふせえりのナチュラルさよ…+190
-1
-
1723. 匿名 2019/09/30(月) 00:27:24
>>1703
吉岡さんは不要(吉岡さんというより吉岡さんの役が)
時効警察ってオダジョーと麻生さんの絡みが好きって人が大半なのよ
出来上がってるコンビの中に入れ込むのは叩かれ要素
確かに出番的にはオダジョーと麻生さんの方が多いけど吉岡さんが出る場面だと「主演は吉岡さんです!」と言われるぐらい目立たせててきつい
三木監督が吉岡さんの事好きなんだろうなーとは思った
磯村くんについては今のところ違和感はないけど様子見
出番が増えたら感想変わるかも
+118
-1
-
1724. 匿名 2019/09/30(月) 00:28:05
ゆら帝ウケた!!+25
-0
-
1725. 匿名 2019/09/30(月) 00:34:36
もう、吉岡里帆がいる時効警察は見れないなー。
あとは、他局だけど阿部ちゃんのまだ結婚できない男に期待を繋ぎます。
+90
-1
-
1726. 匿名 2019/09/30(月) 00:34:57
最初の方にコメントあるけど、みんな変わってなくて再放送かな??ってなったけど、吉岡里帆出てきてやっと新しいのだ!って確信した。
前放送してたのが12年前ってビックリ(;´∀`)+5
-4
-
1727. 匿名 2019/09/30(月) 00:36:32
鳶が鷹を…と言われ優秀な理系青年として登場したはずの又来息子ですが
やはり蛙の子は蛙と言われる運命になりそうです(アベマTV予告より)
というかシンデレラおじさんと組んでるのが笑えるわ+41
-1
-
1728. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:01
しょうもなかった
相変わらずわざとらしいノリや演技だね+5
-7
-
1729. 匿名 2019/09/30(月) 00:38:14
>>1727
又来さんの血を引いてる時点でまともなわけ無いでしょう。間違いなく変人よ変人。
+62
-0
-
1730. 匿名 2019/09/30(月) 00:47:14
確かに吉岡里帆の演技は違和感凄かったけど、それ以上に全体的にテンポ悪いし滑ってた…😢
なんか登場人物みんなフツーの人になっちゃった…?フツーの人が面白い事しようとしてる感じ
時効警察も熱海の捜査官も、全員頭ぶっ飛んでて面白いけど、どこか人形ぽいというか不気味な感じでそれがまた良かったんだけどなあ
監督もキャストも12年経つと色々変わっちゃうんだな…+72
-1
-
1731. 匿名 2019/09/30(月) 00:47:45
武田真治演技うまいよね
筋肉売りを否定するわけじゃないけど、もっと俳優として売れればいいのにね。
演技力あるのにもったいない+134
-1
-
1732. 匿名 2019/09/30(月) 00:48:58
私40ですが好きな芸能人は?と聞かれたらオダギリジョーとしか今まで答えたことありません!
今日また見てやっぱタイプだわーって確信しました
これから歳をどんどんとってもオダジョー、一択で行きます!+56
-0
-
1733. 匿名 2019/09/30(月) 00:50:57
やっぱ三木聡の脚本最高だよね
ふせえりと三木聡が夫婦だってわりと最近まで知らなくて驚いた
変身インタビュアーの憂鬱ってドラマ覚えてる人いる?
それも三木聡脚本なんだけど、面白かった
KAT-TUNの中丸とまだ無名だった木村文乃も出てた+40
-2
-
1734. 匿名 2019/09/30(月) 00:53:19
吉岡里帆は三木監督の映画に出てた流れでドラマにも出しましたってことだよね
不必要な役柄を作ってくれたもんだ+78
-0
-
1735. 匿名 2019/09/30(月) 00:53:36
>>1722
一生懸命頑張ってます素人演技を見せられてもなぁ
ここは役者を目指している人が演技の勉強をする場じゃないんでねぇ…+89
-0
-
1736. 匿名 2019/09/30(月) 00:55:26
懐かしくて、そうそう!これこれ!っておもしろかった〜!!
みんな出てくれてよかった(*´艸`)+2
-0
-
1737. 匿名 2019/09/30(月) 00:59:44
ケトル VOL.50 - 太田出版www.ohtabooks.com50号記念リニューアル特大号は、全64ページ、総力『時効警察』特集! 「私たちに今必要なものは『時効警察』と言っても過言ではないのだ! 」 表紙:霧山修一朗=オ...オダギリジョー・三木聡・今泉力哉・吉岡里帆・…ほか著『ケトル VOL.50』作品案内。/ISBN:97847783...
今度発売予定のケトル10月号目次より
オダギリジョー
「良い思い出のままにしておきたい気持ちもあった」
撮影こぼれ話
時効管理課 舞台セットの裏側
麻生久美子
「12年前のキャラのまま、年齢だけ重ねたのが今作の三日月」
吉岡里帆
「三木監督の演出に身を委ねたら、自然と彩雲真空になっていました」
磯村勇斗
「今作でキャラクターが一番ブレているのが康知だと思います」
新監督3人それぞれが語る『時効警察はじめました』の舞台裏
事務所もそうだけど三木監督が吉岡さんの事大好きなのかなと思った
何か余計なことし過ぎ感+67
-1
-
1738. 匿名 2019/09/30(月) 01:01:23
十文字さん、またロッカーに朝から隠れてくれないかなー
てか、十文字と蜂さんをもっと出してー!+47
-1
-
1739. 匿名 2019/09/30(月) 01:02:34
このノリがずっと続くなら、オダジョーの言う通りいい思い出のままにしておきたかったかも+95
-0
-
1740. 匿名 2019/09/30(月) 01:07:02
吉岡ちゃんは演技が悪い意味で濃いかも
頑張って演技してます感
それに27歳の年でもう新人でもないんだからもう少し周りの演技に合わせてほしかったわ
キョドコとかは合ってたと思うし時効警察の空気に合わないんだろうなって思った+50
-0
-
1741. 匿名 2019/09/30(月) 01:18:39
>>1684
これだと思われます。+41
-0
-
1742. 匿名 2019/09/30(月) 01:19:55
前シリーズの最後の事件、未だにオチがよく分からないんだけど、分かる人いたら解説して欲しい…
修学旅行かなんかのバスが生徒ごとバスごと行方不明になって、何日かしてバスがどっかの湖か何かに沈んでるのがみつかって、
生き残りの数人の女生徒の供述も支離滅裂って言う、事件
最後オダジョーが光の中に消えて行く、っていう演出だったと思うけど
別次元に行っちゃいましたみたいなことなんですかね??+1
-3
-
1743. 匿名 2019/09/30(月) 01:29:44
初めて見たけどあまりおもしろくなかった。
小ネタ?ギャグ?も多すぎて流れ途切れる感じで疲れた。
吉岡里帆嫌いで相変わらずウザかったし、連ドラは見ないかも。
みなさんの感想見てると昔のはおもしろかったみたいですね。機会があったら見てみたいです。+7
-2
-
1744. 匿名 2019/09/30(月) 01:31:39
>>1701
TVerで見逃し配信やってますよ!+5
-0
-
1745. 匿名 2019/09/30(月) 01:34:59
>>1742
熱海の捜査官かな?
ドラマでは明言されてなかったけど、舞台の南熱海市はあの世とこの世の境界で死者しかいない街だったみたいだね
オダジョーは最後自分の死を受け入れてあの世に行ったんだと思う
熱海の捜査官のAmazonレビューで分かりやすい考察してる人がいたよ↓+22
-1
-
1746. 匿名 2019/09/30(月) 01:35:33
とりあえず三日月さんの立ち位置が吉岡里帆じゃなくてよかった。
ジルベールはナチュラルに溶け込んでたのになぜ吉岡さんだけあんなに浮いてるのか。
でも凪ロスだったから金曜日の新しい楽しみが出来たかな。+22
-1
-
1747. 匿名 2019/09/30(月) 01:38:30
いま、録画見てる
面白くない+23
-1
-
1748. 匿名 2019/09/30(月) 01:44:34
私も録画見たけど途中でリタイアした…
吉岡さん出る前から既に辛かった…+9
-0
-
1749. 匿名 2019/09/30(月) 01:48:38
>>1746
どちらが演技が上手いか下手かとかではなく、多分その2人は演技の系統が違うからじゃないかな(時効警察に合うか合わないかの演技という意味で)
吉岡さんは時効にしては演技が濃いのよ
磯村くんの方は軽く演じてる
ただ吉岡さんの方は作中特に反感買いやすいポジションに居るし、磯村くんの出番が今後増えたらまた感想は変わるかもしれない
+7
-3
-
1750. 匿名 2019/09/30(月) 01:54:12
>>1743
自分もほとんど同じ意見です。
過去のDVDとかがレンタル店に置いていたらレンタルしてきて観賞してみたいですね。+1
-1
-
1751. 匿名 2019/09/30(月) 01:58:01
>>1745
そういうことかー
ありがとう!!+7
-1
-
1752. 匿名 2019/09/30(月) 02:12:13
>>275
私はもう少ーし、ゆるい感じだったと思うんだが。
今回から福田が関わってるから、強引なおふざけがありそう。+93
-0
-
1753. 匿名 2019/09/30(月) 02:15:55
口直ししたい。
昔のDVD借りてこようかな…
吉岡りほが本当に要らないし、テンポが昔より早いような…?+97
-2
-
1754. 匿名 2019/09/30(月) 02:16:57
>>1752
分かる。
昔の方がもっとゆるかったよね。
演出が変わった?+90
-2
-
1755. 匿名 2019/09/30(月) 02:17:36
>>1 主題歌の椎名林檎が微妙
電通不倫コネでまたタイアップかよって感じ
歌も変な曲だし
+72
-11
-
1756. 匿名 2019/09/30(月) 02:19:24
吉岡さん以外の俳優陣も演技に力入ってたね
確かに前はもっと肩の力抜ききって皆死んだ魚みたいな目してたのに
特にオダジョー+9
-14
-
1757. 匿名 2019/09/30(月) 02:19:26
主役の二人の雰囲気があってるのに、オダジョーと吉岡だと凄い違和感で辛い…+156
-2
-
1758. 匿名 2019/09/30(月) 02:22:18
桐山君の服装制服の時は良いんだけど、私服もっと決め過ぎない感じにしてほしいなぁ+23
-2
-
1759. 匿名 2019/09/30(月) 02:25:01
三木さんの演出変わった感あるよね
福田は本編で脚本のみだから監督や演出には関わらないよ+10
-1
-
1760. 匿名 2019/09/30(月) 02:27:28
小ネタ詰め込み過ぎて、展開が早すぎて、吉岡さんが出る度イライラして、話が入ってこない。
もう少し二人の恋愛の感じも入れて欲しいし。+80
-5
-
1761. 匿名 2019/09/30(月) 02:32:13
服装が今みたいな感じだと、顔もきつめに見えて、桐山君がおしゃれ過ぎちゃう。
アップにするとクマも気になる時あるし、今はずっとメガネかけてたほうがこの役に合ってるかも。
オダジョーのクマは嫌いじゃないです。
やさぐれた役はクマあるほうがあってるんだけどね。。。
まぁでもオダギリさん若いよね。+34
-2
-
1762. 匿名 2019/09/30(月) 02:33:48
>>1747
めちゃくちゃ楽しみにしてたから、凄い悲しい…
でも地上波でオダギリジョー見れるの凄い嬉しい…
でも、色々気になることがあって悲しい+70
-2
-
1763. 匿名 2019/09/30(月) 02:35:41
>>1756
吉岡さん以外は昔と変わらないと思ったけど…
演出のテンポが気になった
吉岡さんがいるからただ単にそう思うだけなのか?
思った以上に絡んで来てるし。+81
-1
-
1764. 匿名 2019/09/30(月) 02:38:02
前回の時効警察は全員雰囲気に合っていて一つの作品になっていたと思うし、
一人気になる人がいるとこうも雰囲気が壊されるのかと思って辛いです。+89
-2
-
1765. 匿名 2019/09/30(月) 02:46:12
冒頭で桐山と対面した三日月くんがくるくる回り出した辺りであれ?ってなった
やっぱ演出が変わったんだね+26
-3
-
1766. 匿名 2019/09/30(月) 03:03:00
日本人ってのはいつ何処でも新しい物や人、出来事を受け入れないよな+7
-32
-
1767. 匿名 2019/09/30(月) 03:09:22
>>1766
新しい風を少しは期待してたんだけど、作品の邪魔になる人はいらない+73
-3
-
1768. 匿名 2019/09/30(月) 03:11:10
なんだろう。
さっぱり面白くない。
録画早送りしてオダギリジョーの部分だけ見た。
+27
-1
-
1769. 匿名 2019/09/30(月) 03:12:27
やっぱり2時間は辛いんだろうか?
深夜帯を期待しよう+30
-1
-
1770. 匿名 2019/09/30(月) 03:14:44
とりあえず三日月君の立ち位置に他の人が入るのはないな~と思う。
本人がいないならともかく。
しかも三日月も全然嫉妬しないし。
オダジョーと麻生さんの微妙な距離感が面白かったのだけれど。+121
-0
-
1771. 匿名 2019/09/30(月) 03:18:05
>>1740
確かにキョドコは合ってた。
若めの子がいても全然いいんだけど、やっぱり空気感なのかな?+17
-1
-
1772. 匿名 2019/09/30(月) 03:18:16
>>1722
めちゃくちゃ分かる。大したことはないのに私演技派です!ドヤァ感が出てて苦手。
カルテットの時演技うまいとかはまり役とか言われてたけど、本当に普通だった。+79
-1
-
1773. 匿名 2019/09/30(月) 03:21:01
麻生さんは大好きなんだけど、正直年取った感は否めないと思った。
吉岡さんと並ぶと余計それが際立つかもしれない…。
そうするとそこばっかり気になる…+5
-42
-
1774. 匿名 2019/09/30(月) 03:23:52
>>1772
全員がゆる~い感じで、見るほうもゆる~く見てるからなんか余計一人だけ浮いて見えるのかな?
出番も予想以上に多かったからねぇ+65
-0
-
1775. 匿名 2019/09/30(月) 03:24:55
演出は三木さんのまま変更無しよ
12年の間に演出方法が変わったのかも+11
-0
-
1776. 匿名 2019/09/30(月) 03:26:59
椎名林檎と吉岡りほで凄い商業感が出てしまった+91
-2
-
1777. 匿名 2019/09/30(月) 03:28:34
>>1752
福田は本当に苦手なんだよな…
絡んでほしくない+86
-2
-
1778. 匿名 2019/09/30(月) 03:31:42
>>1750
古い作品だけど、人気だから置いてあると思う。
でも同じように過去作を見たい人が多くなりそうだから、貸し出し中多いかも。
今回のドラマ期待薄だし。+12
-0
-
1779. 匿名 2019/09/30(月) 03:33:35
>>1771
キョドコの時も下手くそで他に合う人はいると言われていたんだけどな
それ以上にこの役や世界観が似合っていないんだろうな
もしくはゴリ押しで迷走しまくって演技力がさらに落ちていっているのだろうか+22
-1
-
1780. 匿名 2019/09/30(月) 03:35:53
>>1766
10年後のパート3なのに、演技が下手な女性不人気女優が入って来て3番手ぐらいの立ち位置にいられたら
過去の作品のファンとしては受け入れがたい+97
-1
-
1781. 匿名 2019/09/30(月) 03:37:12
吉岡里帆が合わなすぎて見ていて痛々しかったけど、録画の音を消して字幕で吉岡里帆のセリフを真加出さんの声がと話し方で脳内再生したら楽しめた😅
吉岡里帆の声質と甘えた感じの話し方が時効警察の世界に合わないんだろうなぁと…
レギュラー放送も字幕で楽しむ事にする
ってか真加出さん県警なんだから吉岡里帆のやった事なんかできちゃうんじゃない?+39
-1
-
1782. 匿名 2019/09/30(月) 03:45:40
広瀬アリスが良いんじゃないかって意見があるけど、
アリスは好きだけど水野美紀に似すぎててなんともはや+14
-6
-
1783. 匿名 2019/09/30(月) 03:52:33
録画見直す時、ストーリーは分かってるので、
極力吉岡以外の演者の表情やセットの小ネタに意識を持っていってみたら、初見より楽しめた。
しかし邪魔だの。+21
-0
-
1784. 匿名 2019/09/30(月) 03:54:33
椎名林檎の曲が意外と耳に残らない。。+23
-1
-
1785. 匿名 2019/09/30(月) 03:56:53
>>1773
まあね〜でも12年経ってるんだから、自然でいいと思うけど。
+19
-1
-
1786. 匿名 2019/09/30(月) 04:02:49
ふせえりが出てるから面白い+58
-1
-
1787. 匿名 2019/09/30(月) 04:35:01
犬山イヌコの定食屋、早め亭が見たかった…+71
-0
-
1788. 匿名 2019/09/30(月) 04:46:32
この面倒くさい小ネタ満載の感じ懐かしい。
たまらなく好きだわ+25
-0
-
1789. 匿名 2019/09/30(月) 05:24:06
>>1753
もし借りに行くの面倒であれば、アベマで配信されていますよ!
シーズン1、2、昨日のスペシャルがありました!+9
-0
-
1790. 匿名 2019/09/30(月) 05:25:09
今までのを観てなくて初だったのだけど…正直なところ(なんだこの寒い感じ?!)て感想しかなかった。オダジョー最近CMでしか見ないし、このドラマ評判良かったみたいだから期待値上がってた。演出が下手すぎ。いちいち驚き方がわざとらしかったり、小ネタもスベってるのに多いし…オダジョーや他のキャストも皆本当は嫌だったんじゃないか?て思いながら観る始末…結局、耐えられず最後まで観ずに止めた。+3
-13
-
1791. 匿名 2019/09/30(月) 05:36:18
福田の笑いは全然うけつけない
しつこいし面白くない
そして吉岡里帆は福田のお気に入り
時効警察、楽しみにしてたけど、もう見ない+50
-4
-
1792. 匿名 2019/09/30(月) 05:41:28
>>1772
うまいわけじゃないんだけど、小悪魔役が多かったから、なんか合ってた。
ドラマ「美女と男子」の頃から、男を振り回す役だったから、そのイメージが強いんだよね。
きょど子のほうが違和感感じたよ。+12
-0
-
1793. 匿名 2019/09/30(月) 06:10:40
>>1791
1本しか出演していないからそこまでお気に入りってほどでも無いと思うけどね
とはいえ福田脚本担当回は雰囲気が違ってくる可能性あるね
ただでさえ雰囲気が変わりつつあるし+11
-0
-
1794. 匿名 2019/09/30(月) 06:25:42
スペシャルでこんな嫌な思いするなら連ドラどうなるんだって感じ
新キャスト投入トピで大量マイナスくらったけど予感は当たった
結婚できない男も期待できないな…
+14
-1
-
1795. 匿名 2019/09/30(月) 06:42:12
1人だけ発声も滑舌も声質も違いすぎて違和感
新キャストで1人だけ出番多い
いなくても成立する立ち位置
霧山と2人で署外で捜査する
時効課に絡んできすぎ+39
-1
-
1796. 匿名 2019/09/30(月) 06:47:12
シリーズファンは桐山と三日月のコンビがみたいのよ
オダギリジョーも麻生さんも流石!ちゃんと桐山と三日月が戻ってきてた。新しいメンバーはいらないよ。いつもの犯人がゲストのパターンでじゅうぶんです+67
-0
-
1797. 匿名 2019/09/30(月) 06:56:01
十文字が吉岡のお世話係みたいになっててちょっとまともになってるのがつまんなかった。誰にも止められない(呆れて止めない)残念感が減ってた+28
-0
-
1798. 匿名 2019/09/30(月) 07:07:56
>>650
催眠術かけられてベランダでライブしてましたねw
関取ってあだ名バレたのもこの回ww+62
-0
-
1799. 匿名 2019/09/30(月) 07:10:39
三日月ちゃんは自分の番じゃないときには気配消す
吉岡は、常に気配出してるからいるだけでもうざい+34
-0
-
1800. 匿名 2019/09/30(月) 07:12:03
吉岡りほの「ぴよぴよ」が一番さむかった
吉岡はただ立ってるだけでも腹立つのなんでだろう+54
-2
-
1801. 匿名 2019/09/30(月) 07:26:11
>>1757
吉岡のところで流れが変わるよね…
麻生さんの演技は好き+114
-2
-
1802. 匿名 2019/09/30(月) 07:30:29
時効警察変わってしまったなぁ。
昔は誰かがシレッとボケても皆スルーだったりボケの倍返しだったよね。あの緩い感じが好きだったのに。
なんかコントみたいになってて嫌だな。+104
-1
-
1803. 匿名 2019/09/30(月) 07:37:50
新しさをっていう目的ならキャストの主要部分じゃなくて、制服とかセットとか、12年の間にお高い時計を買ったのを愛用してキラキラさせるとかそういう細かい部分で違いを出してほしかったかな。もしくは犬か猫か鳥いれるとか。
+29
-2
-
1804. 匿名 2019/09/30(月) 07:38:08
>>1730
阿部寛さんがインタビューで、「結婚できない男」続編を引き受けるにあたって、最初のスタッフを揃えてもらうというワガママを言った、と言っていた。あちらも13年ぶりで、もう退職していた人もいたらしい。
時効警察も、スタッフが総代わりしたんじゃないかな?+108
-1
-
1805. 匿名 2019/09/30(月) 07:39:10
>>1629
霧山が海外に行く前に思いを伝えるとかなかったのかなーって。
それとも二度と会えない設定だったのかな。
+4
-3
-
1806. 匿名 2019/09/30(月) 07:51:21
>>513
私も同じこと思った!!滑ってる感が似てる!!+32
-1
-
1807. 匿名 2019/09/30(月) 07:55:20
>>1765
三日月は12年前の途中からあんなワケわからないこと唐突にするキャラになってたよ。
+47
-0
-
1808. 匿名 2019/09/30(月) 07:57:44
>>1802
わかる、空白の時間が怖いのか、ボケたら返さないとみたいなのを感じてコント感あった
金曜の夜に明日休みだーと思いながらゆるく見れるのが好きだったのに+49
-0
-
1809. 匿名 2019/09/30(月) 07:57:53
>>1671
でも、もう撮り終わってるんだよね。
オダギリジョーが打ち上げがどうのこうの言ってたから。
私もスペシャルの意見で変わるかな?って思ったけどそれはないかな。+48
-0
-
1810. 匿名 2019/09/30(月) 07:58:41
>>1744さん >>1701です。ありがとうございますー!!みてみます!+5
-0
-
1811. 匿名 2019/09/30(月) 08:02:58
相変わらず
オダジョーと麻生さん素敵だったな~
ファンの人には申し訳ないけど
吉岡要らないなー…
霧山と聞き込み言ってて腹立ったわ(笑)
何か吉岡は寒いんだよね。
あと十文字よく出られたな…
確かにあのキャラは欲しいけどさ
何か不倫しても関係なく出られて
芸能界って感じだよね…🍂
+104
-6
-
1812. 匿名 2019/09/30(月) 08:03:20
>>1791
なんで吉岡お気に入りなんだろ
枕なのか+12
-6
-
1813. 匿名 2019/09/30(月) 08:03:26
鑑識の新人の男の子と吉岡里帆が新キャラとして出てて、二人のあまりの登場する時間の違いに驚き。
十文字や光石研や課長たちの登場時間やペースはドラマと同じだから違和感なかったけど、なんで吉岡里帆はあんなに多いの?
吉岡里帆のことばっかりもういいよ!ってコメントの気持ちもわかるけど、あまりにも贔屓目でひどい。
最後なんて、十文字と先輩がはけてるのに、時効管理化の部屋に残って、しまいにくつろいでるし、センターだし、本気で興ざめ。
ここまでくると、誰かのお気に入りなんだなって思ってしまう。
+85
-0
-
1814. 匿名 2019/09/30(月) 08:04:57
吉岡さんのところ、少し前の出来事で好感度だだ下がりしてなかったなら川栄の方が良かったかなって個人的には思った。
新人っぽさとか、入り浸り感を出せそう。+7
-19
-
1815. 匿名 2019/09/30(月) 08:23:42
>>1787
早め亭が見たいです+27
-1
-
1816. 匿名 2019/09/30(月) 08:24:19
>>1716
確かに‼︎ 「これは経費で落ちません」のまゆちゃん役もすごくよかったです‼︎ 絶妙な間でボソッとつっこむから面白さ倍増してました。+37
-3
-
1817. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:14
吉岡の「私の台詞だから聞いて!今からボケます!」みたいな、りきんでしゃべり出す感じで流れが止まる
演技力ないんだから、みんなのテンションに無理に合わせなくてもいいのにね+72
-1
-
1818. 匿名 2019/09/30(月) 08:27:30
怖いことに監督もスタッフも変わってないんだよね
たしかに1期が一番面白くて2期は少しイマイチって言われることも多いけど+8
-1
-
1819. 匿名 2019/09/30(月) 08:28:46
>>1773
だって12年も経ってバツイチだよ。
せっていどうり+17
-0
-
1820. 匿名 2019/09/30(月) 08:29:05
>>1791
昨日のって、福田関わってた?
何話目かの脚本書くだけのはずだけど+4
-0
-
1821. 匿名 2019/09/30(月) 08:30:59
2時間もやるからだよ〜
前は1時間?45分?だったよね?
そんくらいでちょうどいいんだよな〜+8
-0
-
1822. 匿名 2019/09/30(月) 08:31:39
時効課に入り浸るまでは100歩譲っても、霧山くんと2人で一緒に行動するのは無いわ
三日月くんで良いじゃん
吉岡里帆さんの必要性というより、あのキャラの必要性が1つも感じない
+100
-0
-
1823. 匿名 2019/09/30(月) 08:34:53
>>1814
誰になろうがあのポジションのキャラは要らないよ
+28
-0
-
1824. 匿名 2019/09/30(月) 08:42:04
>>206
サネイエが教えてくれた(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)+12
-0
-
1825. 匿名 2019/09/30(月) 08:45:14
前作前々作は三木聡以外の脚本や演出にケラさんとやってて、だからこそ犬山さんの濃いキャラ(劇中のあの謎の演歌も犬山さん作)とかがなんとも深夜ドラマらしくて三木ワールド全開だったけど、三木さんは何故ファミリーに吉岡里帆さんを入れたのか分からん。
音量あげろタコ!!がコケたからお詫びなのか、なんなのか。三木聡好きな私からすればふせえりさん、岩松了さん、麻生久美子さんは必須、霧山くんはオダジョー、賑やかしに江口さん、光石さん、が必要だし、蜂須賀さん役の人も良いんだけど、豊原と吉岡要らない気がする。
あとトリックみたいにやたらとギャグと小道具ぶっこんで来た。これから福田とかが脚本書くと思うと気が気じゃないわー。33分探偵も福田の回はつまんなかったし。
ヨシヒコだけ書いてれば良いのになぁ。+28
-0
-
1826. 匿名 2019/09/30(月) 08:47:18
吉岡里帆のせいで面白くなくなった。
なんで入れたな、あの子。+63
-1
-
1827. 匿名 2019/09/30(月) 08:49:19
今時効警察みだして 吉岡美穂の演技の下手さにげんなりしてがるちゃん見に来たら みんな同じ意見で安心した ってか なんで演技力ない人起用したんや+54
-0
-
1828. 匿名 2019/09/30(月) 08:49:43
夜中の再放送見てた旦那が麻生久美子変わんないなーって言ってたんだけどさ、いだてんのまーちゃんの奥さんの役の人だよって言ったら全然違うって感心してたわ。
麻生久美子って本当にこの12年の間に結婚して子供も2人産んでるのにあの美貌とスタイル保ってるの凄いわ。なんか綾瀬はるかみたいな整ってるって訳じゃないのにキレイだし、演技もしつこくない。
もっと三日月くんの暴走見たいし、本当は吉岡里帆より真加出くんの紙切りと紙袋堪能したかったなぁ。
+77
-2
-
1829. 匿名 2019/09/30(月) 08:49:50
吉岡さん、本当にいらない。
せめて、磯村くんみたくチョロッて出る程度にしてほしい。
なんか萎えるんだよね。+78
-2
-
1830. 匿名 2019/09/30(月) 08:53:27
ふせえりの、フッ(笑)が見たい。
なんなの、あの吉岡里帆のくっそサムいギャグと何言ってるのか聞き取れないセリフ!!それで良いの?時効警察よ!!
吉岡フェードアウトの小出早織さん?今芸名変わったらしいけどインでお願いします!!+60
-0
-
1831. 匿名 2019/09/30(月) 08:54:05
マイナスだと思うけど吉岡里帆が男受けするのはすごくわかる…+2
-14
-
1832. 匿名 2019/09/30(月) 08:56:46
大好きだった時効警察が
新キャラのせいでイライラするドラマになるなんて…
これから放送予定の物は吉岡さん出演部分だけカット希望!と言っても過言ではないのだ。+55
-0
-
1833. 匿名 2019/09/30(月) 08:57:52
この間、山里さんと田中みなみともう一人で「あざとい」みたいな番組やってたけど、あれで吉岡特集してほしい
+8
-2
-
1834. 匿名 2019/09/30(月) 08:58:44
>>779
今回はPeaceだったね。
ぜひお母さんである「早め亭」のオバちゃんも出してほしいなー+15
-0
-
1835. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:15
吉岡里帆のキャラは本人もスタッフもどこに着地させたいのか、最後までわからなかった。回数こなせば本人もスタッフもキャラ掴めるのかな。
とりあえずマカデくんの代わりにも、新しい風にもならない。
演者さんのアドリブ無くなった?それとも全部台本にかかれてることだけやってるのかな。
ふせさんと光石さんは12年前のままだったので2人には大満足。でもふせさんの勢いがもっと欲しい。
とにかく小ネタのセンスがない。
今やってるドラマがなんで視聴率とれないのか、今回の時効警察を見て理解した。+11
-0
-
1836. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:46
ここで無料視聴できるんだね!
こういうアプリがあるの知らなかったわ
日曜プライム「時効警察・復活スペシャル」|ストーリー|金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jpテレビ朝日 金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』番組サイト「ストーリー」ページ。2019年9月29日(日)よる9:00~放送 日曜プライム「時効警察・復活スペシャル」あらすじ
+5
-1
-
1837. 匿名 2019/09/30(月) 08:59:59
え~吉岡ずっと出てくんの? 最初のちょろっとじゃないんだ 見んのやめようかな DVD全部買ったぐらい時効警察好きなのに やっぱり時の流れは残酷や 脇役の演技力が酷い+38
-1
-
1838. 匿名 2019/09/30(月) 09:02:00
がるちゃんだけでなくどこを見ても吉岡里帆不評
インスタで批判コメを削除しまくるみたいだし、ここまで叩かれてどう思ってるんだか
事務所と三木監督は吉岡里帆起用については考えた方がいいわ+57
-0
-
1839. 匿名 2019/09/30(月) 09:03:28
>>1835
今回は三木脚本かつ監督
三木さんの場合はアドリブ0だと言ってた
つまり小ネタ等は全て脚本通り+7
-2
-
1840. 匿名 2019/09/30(月) 09:07:27
吉岡里帆は、あさが来たの役の時は良かったんだよなー。
男言葉を使う、学生さんの役で。
張り切ってても、変ではなく、よく合ってた。
今回のはダメだ。
張り切れば張り切るほど浮くよ。+33
-1
-
1841. 匿名 2019/09/30(月) 09:08:55
ほんと吉岡里帆は誰がねじ込んだんだろう
もともと週末の深夜にひっそりとやってるドラマだったんだからほっといてほしかった+54
-1
-
1842. 匿名 2019/09/30(月) 09:11:39
>>1823
私もいらないとは思ってますが、どうしても入れたいなら他の人の方がという感想です。
ビシっていう感じがなんだか...。+6
-0
-
1843. 匿名 2019/09/30(月) 09:13:29
菊地凛子は今回だけなのかな?
彼女くらい演技力があると、なんとなくうまく溶け込んでくるのねー。
磯村勇斗くんも演技力あるし、ふせえりの息子役だから何かしらやるよね(笑)
とすると、あんなフェスのコスプレとかだけで笑かそうとする吉岡里帆が不憫になってきたわ。
+58
-2
-
1844. 匿名 2019/09/30(月) 09:15:58
トレンチ着た十文字さんの自己陶酔型のマイペースで根拠のない自信家の無邪気っぷりが好きだった。
今回見たら、どこかシラフっぽいというか突き抜けてない感じ。+28
-0
-
1845. 匿名 2019/09/30(月) 09:21:48
今までの作品登場人物全員すっとぼけてるのに、吉岡さんだけすっとぼけ感がない。+23
-0
-
1846. 匿名 2019/09/30(月) 09:22:16
もう撮り終えてるんだろうね
諸沢さんが先陣きってクランクアップ写真あげてた+40
-0
-
1847. 匿名 2019/09/30(月) 09:27:28
三日月のキャピキャピ感も十文字の残念ぶりも吉岡の存在でストップがかかって見えた。霧山が登場したときに「伝説の男」とか囃し立てるのも、ないわーって思った。霧山はぽつねんなんだよ。三日月だけがかっこいいーってなってるのがよかったのに+50
-1
-
1848. 匿名 2019/09/30(月) 09:30:51
ここまで当時のキャスト揃えれたのに新キャスト入れる意味ww+62
-0
-
1849. 匿名 2019/09/30(月) 09:32:38
つまんなかった。見事にスベってたね。+7
-0
-
1850. 匿名 2019/09/30(月) 09:42:24
>>1787
私も早め亭めっちゃ好きwww+19
-0
-
1851. 匿名 2019/09/30(月) 09:42:30
深夜ドラマでちょいちょい寒いのがゆるくて良かったから、そこは別にいいんだけど。
本来、ゴールデンで二時間やるようなドラマじゃないし。
一番残念なのは吉岡さんだよね。+113
-1
-
1852. 匿名 2019/09/30(月) 09:43:26
吉岡さんはホラーがいいよ。
ほん怖か奇妙でやった役はすごく怖かった。+29
-0
-
1853. 匿名 2019/09/30(月) 09:43:55
>>1844
豊原功補は激太りして風貌変わってしまったし、出ない方が良かった。+15
-19
-
1854. 匿名 2019/09/30(月) 09:49:41
>>1716
うまいと思うけど、時効警察にそもそもアヤクモ君の役がいらないと思うし、サネイエとかぶりそうだならいなくても良いと思う。それだったらシーズン2に新人警官として出演していたマカデ君が結婚して産休中で、たまにポヤっと出演(また馬券当てるとか)のほうが良かったよーーーーーー
吉岡里帆は可愛いしどん兵衛のCM好きだけど、時効警察ファンとしてはとても辛い。どう考えても売り出したい女優を無理やりねじ込んた感があるもん…+92
-1
-
1855. 匿名 2019/09/30(月) 09:51:08
めっちゃ笑えた。小ネタが面白い。
体臭酒場、残尿するなら残業するなっとか。
また、始まると思うと楽しみー。次回の小雪の顔が、怖かった。+8
-0
-
1856. 匿名 2019/09/30(月) 09:52:08
このドラマはヒロイン1人で良いんだよ。
三日月ちゃんさえずっと可愛らしかったら良い。
なんかダブルヒロインかってぐらいになってるから目が散る。+140
-0
-
1857. 匿名 2019/09/30(月) 09:52:46
>>1844
わかる。監督の指示なのかなぁ?+4
-0
-
1858. 匿名 2019/09/30(月) 09:53:11
吉岡りほのごり押しは否めないよね。
ヒット作も朝ドラ主演もないのに、どうしてゴールデンの主演ドラマをねじ込めるのかも不思議だった。
時効警察もそうだし、事務所が売り出し方を間違えてる。+61
-0
-
1859. 匿名 2019/09/30(月) 09:58:10
麻生さんと吉岡さんの雰囲気がちぐはぐだから、女子だけの画面になった時にしっくりこない。
麻生さんと他の女性メンバーは凄く良いんだけど。
新人入れるなら、オダジョーと上手く絡める若手後輩男子とか入れたほうがまだ面白くなったような。+74
-1
-
1860. 匿名 2019/09/30(月) 09:59:44
つまんないな~と思ったけど、1時間番組に戻して吉岡さんを省けば多分面白くなる。
というか元通りだけど。
メンバー増やせばいいってもんじゃないんだよな。+78
-0
-
1861. 匿名 2019/09/30(月) 10:05:22
武田真治は違和感なかったな~
高校生から70歳までやってたけどw
凪の時も良かったし、役者として新たな需要ありそう+114
-2
-
1862. 匿名 2019/09/30(月) 10:09:43
オダジョーは何着てもおしゃれになっちゃうから
前みたいにずっとジャージとかでもいいかも+78
-0
-
1863. 匿名 2019/09/30(月) 10:12:41
時効警察何回も見る程好きで続編ずっと待っててやっと決まったと思ったら新キャストが微妙で何か色々変わっちゃってるしこんなならやらなくて良かったよ。
+23
-1
-
1864. 匿名 2019/09/30(月) 10:13:14
>>1851
深夜で面白かったバラエティー番組を人気があるからとゴールデンに移動して、
ゴールデン用のごり押しタレントを追加した時に起こる違和感と似てる…
+54
-0
-
1865. 匿名 2019/09/30(月) 10:13:17
吉岡里帆、コミカル演技が下手くそだったねー。セリフない表情ですら下手くそ。
動きもドタバタして面白くない。+78
-0
-
1866. 匿名 2019/09/30(月) 10:15:12
みんなレトロな服装なのになんで吉岡さんだけ今風の服なんだろ
そういうのでも余計浮いて見える+23
-1
-
1867. 匿名 2019/09/30(月) 10:18:18
全員、映画や舞台畑なのに、そこにいきなりグラドル入れたらそりゃ違和感+41
-1
-
1868. 匿名 2019/09/30(月) 10:19:23
>>1859
麻生さんとふせえりさんだったら、ずっと見ていられるんだけどね+49
-0
-
1869. 匿名 2019/09/30(月) 10:20:11
>>1862
ダサそうな服でさえも着こなしちゃうよね
オダギリが着ればそれがおしゃれに見えてしまう+25
-0
-
1870. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:13
>>1856
そうなんだよね…
吉岡里帆の役はさ、
十文字の横でちょこちょこしながらやたらハチスカに張り合う
→ハチスカ、腰巾着の座を奪われかけ時効課に一人でよく現れるようになる
→マタライ「うわ ハチスカまた来てるよォ」
課長「ハチスカ君もコーヒー飲む?」
サネイエ「課長手なづけないでください。ただでさえウチには…(三日月がちょくちょく現れることを言いかける)」
→三日月現れる
課長「おっ噂をすれば(ニヤニヤ)」
サネイエ「(三日月をジーと見る)」
霧島「そういえば誰かにどこかで噂されると人って〇〇するんですよ」
で、噂がキーとなる事件を解決する。
解決後に十文字がズレたキザ台詞を言って(新人より長年ペアのハチスカが大事に決まってる的なこと)ハチスカが「十文字さぁあああーーん!(泣)」みたいな…
そんな感じの役どころなら、キャラの関係性崩れないし良かったんじゃないかなって妄想してる。
長くてゴメン。+31
-3
-
1871. 匿名 2019/09/30(月) 10:21:42
>>1735
磯村君は吉岡里帆と同い年だよ…
役者にもタイプがあるから吉岡里帆にこの役は止めて欲しかった
というかもう皆が言ってるようにこの役自体が不要
+61
-1
-
1872. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:04
まかでさんと犬山いぬこさん希望。
+27
-0
-
1873. 匿名 2019/09/30(月) 10:24:48
>>1831
私も分かるよ。
でもこれだけドラマでまくってるのに女受け最低なのは
もう今後も無理な気がする。
ドラマは女性が見ることが多いのに…
せめて舞台積んで演技力上げればいいのに…+30
-0
-
1874. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:13
私は今まで吉岡さんをそこまで嫌いじゃなかったんだけど、
自分の好きなドラマにこういう形で出られて、本当に嫌になってしまった。
ごり押し…本当にやめて欲しい。
彼女のためにも良くない。+81
-1
-
1875. 匿名 2019/09/30(月) 10:30:58
>>1862
ジャージも着てたけどフレッドペリーの服よく着てたイメージ。霧山くんの私服おしゃれだったと思う。休日のメガネはイギリス人みたいだからってコンタクトになりイケメン度も更に増してて。+35
-0
-
1876. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:23
前はDVDとか本とか買うほどのファンだったけど
今回はDVD買うことはない。+11
-0
-
1877. 匿名 2019/09/30(月) 10:35:58
吉岡さんいらない。なんか寒い+42
-0
-
1878. 匿名 2019/09/30(月) 10:37:04
見逃しましたー涙+0
-0
-
1879. 匿名 2019/09/30(月) 10:37:18
吉岡さんが出るって聞いた時、まぁどうせちょい役だから気にすることはないだろう…
少しアクセントになればいいかな?
なんて思っていた私を殴りたい。+49
-0
-
1880. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:36
>>1866
むしろスタッフが吉岡さんを目立たせようと考えてことか?
正気か?
と思ってしまう+25
-0
-
1881. 匿名 2019/09/30(月) 10:41:41
>>1146
別に戸田恵梨香もいらない
最近ガルちゃんの戸田恵梨香推しには違和感しか無いわ
今、朝ドラ主演なんだから、他の連ドラとか出れるわけないし
朝ドラ効果でもっと人気が出るだろうから、こんな関係ないトピで不自然に推さなくていいのに+24
-4
-
1882. 匿名 2019/09/30(月) 10:43:25
キャリアは同じ位でも、磯村くんの方が吉岡より役者としてうんと上だよね
彼をなぜもっと時効課と絡ませないのか不思議
12年前の深夜ドラマだから初見の人も多いはず
ただでさえ独特の世界観なのに、下手くそ混じるとただスベるだけの間延びしたドラマになっちゃう
もう撮り終わってるならイライラするから観ない方がいいかも+33
-0
-
1883. 匿名 2019/09/30(月) 10:44:28
うおおぉ!子どもの寝かしつけしてたら、寝オチして見損ねた…orz+3
-0
-
1884. 匿名 2019/09/30(月) 10:45:33
吉岡里帆邪魔だったね〜
磯村勇斗くらいの出演出番だったら気にならなかったんだろうな+56
-0
-
1885. 匿名 2019/09/30(月) 10:49:09
>>1146ガルちゃんでの謎の戸田恵梨香推しはなんなの?w
戸田恵梨香サバサバしてるけど結構きつい性格してるのに謎に好感度高いの不明なんだけどw時効に絶対合わないし。
+13
-5
-
1886. 匿名 2019/09/30(月) 10:50:39
>>1859
オダジョーと可愛い男の新人警官が絡む→〇
三日月ちゃんが年下君も良いな~でもやっぱり桐山君!
桐山→無視
とかの展開でも面白いと思うんだけどね。
そしたらまだ新人入れる意味があるというか。
妄想すみません。+32
-0
-
1887. 匿名 2019/09/30(月) 10:51:09
吉岡の事務所はさ、主演は必ずコケるからもう諦めたけど、人気番組の続編なら固定ファンも付いてるし、コメディなら好感度も上がるし、と思ってゴリ押ししたんだろうね
ざぁーんねん、むしろ反感買いまくり、裏目に出ちゃったねw+61
-0
-
1888. 匿名 2019/09/30(月) 10:53:29
>>1885
確かに戸田さんは合わないよね。
戸田さん自体は私は好きだけど…。
というか新しい子入れるなら主役とか準主役やる子はいらない。
画面になじむちょい役を上手くやれる子で言い。
主役二人があくまで目立つ形にしてほしい。+14
-1
-
1889. 匿名 2019/09/30(月) 10:56:04
>>1617
コンフィデンスマンの長澤まさみと比べるのは変でしょ
あれは長澤まさみ主演のドラマだから、主演がどんなキャラかによってドラマの世界観も変わる
長澤まさみが慣れたのもあるけど、周りも主演に合わせた演出や演技をしてた部分は大きいと思うよ
今回の吉岡さんは、もうすでに世界観ができあがっているドラマの続編に脇役としての加入だから、慣れる、慣れないとかの前に、まずジャマにならない事が求められる+29
-1
-
1890. 匿名 2019/09/30(月) 11:01:49
>>1146
朝ドラヒロインにまで登りつめた恵梨香様が
深夜枠のドラマの脇役なんてやるわけないじゃん+13
-4
-
1891. 匿名 2019/09/30(月) 11:11:08
吉岡は演技が下手すぎてコメディ出ると寒くなる。
+33
-0
-
1892. 匿名 2019/09/30(月) 11:11:34
ドラマって波長というか空気感というか時効警察は特に独特だから吉岡里帆が出るとなんかざわざわする。
ひとりで芝居してる感じなのかな。
+39
-0
-
1893. 匿名 2019/09/30(月) 11:18:06
番外編吉岡さん編の方コメント数0でワロタ【テレ朝公式】「時効警察はじめました」9/29日曜スペシャル on Instagram: “【新キャスト #吉岡里帆 演じる #彩雲真空 の過去を描く特別ドラマ #AbemaTV と #ビデオパス で配信決定!】 注目の新キャスト2人の日常にスポットを当てた特別ドラマ『 #時効警察とくべつへん 』が、 #AbemaTV と #ビデオパス…”www.instagram.com1,897 Likes, 0 Comments - 【テレ朝公式】「時効警察はじめました」9/29日曜スペシャル (@jikou201910) on Instagram: “【新キャスト #吉岡里帆 演じる #彩雲真空 の過去を描く特別ドラマ #AbemaTV と #ビデオパス で配信決定!】 注目の新キャスト2人の日常に...
+13
-1
-
1894. 匿名 2019/09/30(月) 11:22:41
>>1892
>ひとりで芝居してる感じ
これだ。
吉岡っていつも自分のことで必死だから場に馴染まないし、他の役者との掛け合いも噛み合わないし、全体的に演技がわざとらしくて見づらい。
逆にその「話を聞かない感」がカルテットのアリスの不気味さにハマったんだと思うけど。普通の役者としてはほんとダメ。基本演技下手だよね。+51
-0
-
1895. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:03
GP帯連ドラ主演をやった人が深夜枠3番手ってのは落ちた感あるよね
元々から主演も脇もどんな役もやる人だったら特に何とも思わないけど
主演作でコケ続きだから人気作脇に
脇だったら視聴率とやかく言われないし、人気も出てお得だと思ったのかなあ
全く逆効果だったけど+12
-1
-
1896. 匿名 2019/09/30(月) 11:23:37
見事に吉岡さんがハマってなかったね。
楽しみにしていたから残念。
ただ、時効管理課のメンバーが皆同じで良かった。+43
-0
-
1897. 匿名 2019/09/30(月) 11:25:40
テンポについては本放送見るまで様子見かな
流石に2Hはだれる+16
-1
-
1898. 匿名 2019/09/30(月) 11:26:28
時効警察イコール桐山&三日月のツーショットだし、この二人だから絵になるのに、
同じくらい桐山&アヤクモを見せられるんだったら、もう違うドラマだと思う
アヤクモは十文字とでもコンビ組んで、出番は最初と最後だけでいいよ+33
-0
-
1899. 匿名 2019/09/30(月) 11:29:17
ちょい役のウエイトレスの子は馴染んでた。
吉岡里帆もあのくらいだったら気にならないのかなー。
+53
-0
-
1900. 匿名 2019/09/30(月) 11:31:39
新キャスト
刑事課
吉岡里帆→A-team
鑑識課
磯村勇斗
交通課
内藤理沙
田中真琴→A-team
新キャスト1/2がA-teamとかねじ込み過ぎ
バー系様は強いですなー(呆れ)+9
-0
-
1901. 匿名 2019/09/30(月) 11:33:34
吉岡里帆が出始めたとき、そんな可愛くないのにゴリ押しで嫌いだったんだけど、最近可愛いかも?て思うようになってちょっと好きになりかけてたのに、大好きな時効警察にこのような形で出られて、やっぱり大嫌いになりました。時効警察が吉岡里帆に取られた気分です。+70
-10
-
1902. 匿名 2019/09/30(月) 11:35:28
どんな上手い役者でも不要と思われるような役に女からめちゃめちゃ嫌われてる吉岡里帆をキャスティングするって、、どういうつもりだ+81
-1
-
1903. 匿名 2019/09/30(月) 11:35:35
吉岡里帆とか石原さとみって、自分のカメラ写りを気にしてるんだろうなー演技の研究というか写りの研究に命かけてそう
だから、役に見えなくて、見ててつまらないし入り込めない+47
-2
-
1904. 匿名 2019/09/30(月) 11:37:25
最近窪田正孝にはまったけど、変な女優と結婚しちゃってなんだかなーと思って、火村とどっち見るか迷ったけど…
オダギリジョーを久しぶりに観たら
安定のイケメン、アンニュイさに
すっかりオダギリジョーに戻った!
このタイミング、ありがとーありがとう〜!
+72
-9
-
1905. 匿名 2019/09/30(月) 11:37:30
吉岡さんポジション、誰だったら良かったか思いつかなかったけど、ここで出てる伊藤サリちゃん確かにいいね
あとは男性でも良かったかも+59
-2
-
1906. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:27
久しぶりに見たマカデちゃんが綺麗だった+50
-0
-
1907. 匿名 2019/09/30(月) 11:39:44
連ドラでたまにしか見てなかったけど昨日の吉岡里帆はウザく感じた。
ただ大声出して大袈裟に喋ればいいみたいな感じ。
キョドコ役とかは良かったのになあ。
あれじゃずっと見てたファンは納得行かないだろうね。+23
-0
-
1908. 匿名 2019/09/30(月) 11:40:30
録画して今観てます
いま吉岡里帆が出てきたところ
あーダメだなこりゃ。
雰囲気ぶちっ壊し
ゴチャゴチャするから出てくんな
もう、時効警察はマカデくんまでがギリセーフだったのに
それでこのバランスが成り立っていたのに何故ここに来て余計なのを入れるのか
はーーーーため息+68
-1
-
1909. 匿名 2019/09/30(月) 11:42:37
ちょっと可笑し気なところや面白セリフや変な動きとか間の取り方とか全然違うんだよなぁ〜吉岡は
あーダメだこりゃ全然ダメ
もうダメだこりゃしか言えないわ
誰にゴリ押しされて時効警察に出演する事になったんだよ
余計なことすんな+56
-1
-
1910. 匿名 2019/09/30(月) 11:43:19
LIFEで吉岡里帆が出てたときも、気合いというか、私面白いことやります感が滲み出てて、この人はコント向いてないんだろうなって思ってたけど、まさか時効警察でも同じことするとは…
最近のドラマはキャスティングミスが多い気がする。
事務所のゴリ押しとかどうでもいいから、作品にあった人を選んでほしい。+74
-1
-
1911. 匿名 2019/09/30(月) 11:46:00
いや〜それにしても良いね十文字さんとマタライさん
一番台詞回しが変わらないかもしれない
つい2日くらい前まで毎日時効警察と帰ってきた時効警察観てたから微妙な変化にすぐ気付くはずなんだけど、この2人はほとんど変わらんね
見た目がもちろんやや老けたけど、マタライさんに限っては本当に変わらない!
やーいいわ+53
-0
-
1912. 匿名 2019/09/30(月) 11:51:14
マカデくん役の早織さん
あんな一瞬の出番なのに時効警察の空気に馴染んでて上手かったな
あ~!マカデくんだ、懐かしい~!てなったよ
+51
-0
-
1913. 匿名 2019/09/30(月) 11:52:09
吉岡里帆がどーのじゃなくて新キャラがいらんかった。あれは誰がやっても邪魔になる。+53
-0
-
1914. 匿名 2019/09/30(月) 11:53:36
またらいさんのロリファッション?
可愛かった!!+35
-0
-
1915. 匿名 2019/09/30(月) 11:56:09
ふせえりさんが57歳なことにびっくり
+44
-0
-
1916. 匿名 2019/09/30(月) 11:56:24
>>1703
そもそも吉岡に若いファンが付いてない
いるとしたら体目当てのおじさん
何のために入れたのか…+22
-0
-
1917. 匿名 2019/09/30(月) 11:57:53
>>1913
あの新キャラはどう考えても無理やりねじ込んだキャラ
いれる人ありきで無理やり作った感がある
役ありきで人いれたように見えない+41
-0
-
1918. 匿名 2019/09/30(月) 11:58:31
今観た。武田真治にかなり笑わされた、深夜に何となく見てたのが懐かしいなあ。+28
-0
-
1919. 匿名 2019/09/30(月) 12:01:02
オダジョーファンの私としては
大好きな映画メゾンドヒミコが続編を作った時に
吉岡さんを新キャラで入れたら…と考えても…発狂しそう+27
-0
-
1920. 匿名 2019/09/30(月) 12:02:08
もはや吉岡里帆を売り出すためのドラマみたいになってる+37
-0
-
1921. 匿名 2019/09/30(月) 12:03:05
オダジョーカッコいいなぁ
でも少しやせた?+19
-1
-
1922. 匿名 2019/09/30(月) 12:08:18
まかで君は受け入れられたのに笑+26
-0
-
1923. 匿名 2019/09/30(月) 12:09:26
吉岡…わざとらしくていけねぇ+23
-1
-
1924. 匿名 2019/09/30(月) 12:09:56
吉岡はどーでもいいシーンのみにしてほしい
そしたら早送りできるから
捜査に加わったり、真相究明に絡むシーンとかやめてくれ
あのやけに気合の入った声聞くだけでぞわぞわする+48
-0
-
1925. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:13
コメディが出来てこそ一流の俳優
吉岡里帆はまるでダメ
全っ然だめ
一流にはほどほど遠いな+32
-2
-
1926. 匿名 2019/09/30(月) 12:11:34
そもそも頑張るキャラいらんのよ
ちょこっとしか出てこない張り切った風の十文字さんだけで良いバランスだったのに…
十文字「いつやるか…今でしょうね」
又来「ちょっと違ってるぞオイ」
一番笑った!
その流れでツタンカーメン。この辺りは好きな時効警察だった+84
-0
-
1927. 匿名 2019/09/30(月) 12:14:35
これじゃない感すごかったなー、何回も書かれてるけど吉岡里帆はいらないし
犯人も、普通に名の知れてる人だけどそこまで話題の人じゃない感じが良かったのに
武田真治は嫌いじゃないし、ゴールデンだったからだとは思うけど
夜中の連ドラは前の時効警察感が少しでも出てることを願う+29
-0
-
1928. 匿名 2019/09/30(月) 12:16:25
吉岡里帆、可愛いんだけど
もうちょっとテンション寄せてほしいな+0
-1
-
1929. 匿名 2019/09/30(月) 12:17:15
磯村勇斗ぐらいの出方なら違和感なかったけど、吉岡里帆は出過ぎて時効警察の雰囲気壊してる。
サナイエさんとか影薄くなっちゃって、もっと見たかった。+59
-0
-
1930. 匿名 2019/09/30(月) 12:17:19
ガルちゃん見る限り吉岡さんは女子から不人気だよね。
そもそも。
かといってこのドラマ見る男子からも人気に見えないし…。
時効警察は男性人気もあると思うけど、
オダギリ好きの男とか、三日月ちゃん好きな人とか見るイメージ。
吉岡さんは系統が違う。+38
-1
-
1931. 匿名 2019/09/30(月) 12:17:53
この時間帯で(9時~)しかも2時間やられたらダレるのは覚悟してたけど、深夜では持ち直していてほしい
としか言えない…
今回のスペシャル、見返して噛み締めてるけど、総合的にやっぱり好きだな
「クサックサッ」ってする三日月くん可愛い+17
-0
-
1932. 匿名 2019/09/30(月) 12:18:31
ヒロインは三日月さんだけでいいよ+63
-0
-
1933. 匿名 2019/09/30(月) 12:20:53
>>1512
新キャラだし、新規の(とくに男性の)視聴者を取り込むためでしょ
メインで出てきたらガル民にぶっ叩かれてかわいそうだから、これくらいでいい+1
-10
-
1934. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:20
顔が猪木のよ~し~と~く~+55
-0
-
1935. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:32
>>1802
好きだった時効警察が変わってしまった…と受け入れるしかないよね…悲しい
中でも、私「置いといて」が一番嫌だったんだけど・・・そこ、前ならスルーしてたよ!きっと!って思った
やるなら一度にしてほしかったな
もっとシュールでいい+22
-0
-
1936. 匿名 2019/09/30(月) 12:21:48
深夜帯で脇役の出演者多い上に、オダギリジョーと麻生久美子の主役級二人、
さらに犯人は毎回有名俳優・女優なのでもうお腹いっぱいなのよ。
深夜の1時間に多すぎるぐらいですよ。
そこにわざわざゴールデンで主役やってた若手入れる意味無いと思うけど。+25
-0
-
1937. 匿名 2019/09/30(月) 12:22:22
>>1737
何か吉岡里帆以外は「これでいいのかな…?」感が窺える
折角コアなファンが多いのに、監督、演出、脚本が駄目にしてる感がある
あと事務所も
+18
-0
-
1938. 匿名 2019/09/30(月) 12:22:54
>>1901
笑
独占欲こわい+2
-7
-
1939. 匿名 2019/09/30(月) 12:23:08
吉岡里帆のポジションは若いイケメン俳優がよかったな+5
-2
-
1940. 匿名 2019/09/30(月) 12:24:50
>>1925
一流でもコメディー合わない人もいるけどね。
でも合う人は本当に合うから、そこに合わない人いれないで欲しい。
麻生久美子とか仲間由紀恵とかはコメディー女優として開花したイメージ。+23
-0
-
1941. 匿名 2019/09/30(月) 12:26:16
>>1939
若いイケメンでも嫌だわ…というか霧山くんと三日月くんの間に割り込むキャラは誰でも要らないと言われると思うし、実際要らない
+56
-0
-
1942. 匿名 2019/09/30(月) 12:26:51
>>1862
前はそうだったけど、
リアルにおじさんの年齢になると、ジャージは微妙かな。
家の中のシーンはいいけど。+1
-0
-
1943. 匿名 2019/09/30(月) 12:28:24
黒板の[猫ずらし大会]がどんなもんか知りたい
しかも書き直されてるのもジワジワくる+10
-0
-
1944. 匿名 2019/09/30(月) 12:28:41
よしオダジョーもそーぶさん抱っこしよう
そーぶさんイラストだとメタボ体系だからこそ
ぬいぐるみにすると可愛く見えてくるわ+24
-1
-
1945. 匿名 2019/09/30(月) 12:29:34
誰かが吉岡里帆をこのドラマにねじ込みたかったんだろうな~とは思う。
でもコアなファンが多いドラマにいれるべきではなかった。。。
新規どころか前作のファンが離れてしまいそう。+61
-0
-
1946. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:03
>>1856
本当に
霧山と吉岡里帆のキャラクターがなんで一緒に行動してるのが理解不能だった
霧山三日月コンビだから時効警察なんじゃないの?って+64
-0
-
1947. 匿名 2019/09/30(月) 12:31:40
続編作って失敗した例にならないことを祈る。
私はまだ深夜も見続ける予定です。+4
-0
-
1948. 匿名 2019/09/30(月) 12:32:10
>>1941
今からでも吉岡の役の比重減らしてくんないかな。
棒だしわざとらしくて邪魔。
そこの台詞、三日月か時効課の誰かで良くない?
そこも十文字とハチさんのシーンで良くね?
ってのばかり。
+46
-0
-
1949. 匿名 2019/09/30(月) 12:32:13
まかでくん一瞬だったけどさ
階段の降り方とか、通り過ぎて三日月くんの顔見るところとか、なつかしかった
戻ってきてくれ+38
-0
-
1950. 匿名 2019/09/30(月) 12:33:08
>>1905
伊藤サリちゃん、「それは経費で落とします」でも良かったよね。
コメディがうまい人を使ってほしい+21
-1
-
1951. 匿名 2019/09/30(月) 12:35:42
>>1801
旧メンバーの場面は日々の日常の光景なのに
1人演技をしている女がいる感じ
+88
-2
-
1952. 匿名 2019/09/30(月) 12:37:50
コメディは本当に演技力がいるみたい。誰か忘れたけど、役者さんが言ってた。+37
-0
-
1953. 匿名 2019/09/30(月) 12:39:56
トリックで仲間由紀恵の代わりに吉岡里帆が阿部寛と捜査してるようなもん。
絶対変だよ。+121
-1
-
1954. 匿名 2019/09/30(月) 12:41:35
>>1942
そうなんだけどね。
でもオダジョーはなんか大丈夫そうな気もして。
年を感じないし。
+12
-0
-
1955. 匿名 2019/09/30(月) 12:42:23
あー!マカデくん出てきたーーー!
やっぱ良いよなぁ〜マカデくんは一番最初に出てきた時から自然だったんだよなぁ
帰ってきたの方の1話からの出演で、イカの足の数で競馬を当てて🏇
良かったよなぁ〜+33
-3
-
1956. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:24
>>1934
それが1番笑ったよw+20
-0
-
1957. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:57
>>1953
事務所と演出家の方針なんだろうけど、吉岡さんもそこは遠慮して欲しかった。+28
-1
-
1958. 匿名 2019/09/30(月) 12:44:56
>>1940
コメディに合わない一流俳優って例えば誰?
あなたの言ってる人は多分一流ではない。+6
-1
-
1959. 匿名 2019/09/30(月) 12:47:57
年がバレるが、
又来さんが美魔王〜♩って言うメロディ、ナイトヘッドであったやつ?
あよ黒い泥みたいなのがボトボトって落ちるやつもなんか記憶の何処かにあるような。
+11
-0
-
1960. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:22
旧メンバーだけでいいよー
こちらのドラマは制作にも
いい意味で力を入れて作っちゃ
ダメなのよと私は思います
美魔王とか脚本ストーリーは
良いのですからもったいないです+78
-1
-
1961. 匿名 2019/09/30(月) 12:48:59
事務所は本当に人気が出ると思ってねじ込んだのかなあ
素人目に見ても嫌われるポジションにしか見えないんだけど
これがシリーズものじゃなかったら感想は違っただろうけど
出来上がってるコンビにねじ込むって相当な賭けだよ
結果大失敗だったけどそれに視聴者を巻き込まないでほしいわ+65
-0
-
1962. 匿名 2019/09/30(月) 12:49:05
もう吉岡里帆は誰か良さげな芸能人やらと結婚して引退したら良い
わざとらしいのは演技とは言わないんだよ
日常会話とわざとらしいの狭間にあるのが演技なんだから。
女優やりたいならまた一から修行してこい
一視聴者として観る気失せる。
カルテットの時のわざとらしいのがピッタリハマる、わざとらしい役だけ出るならちょうど良いけどな。
それしか出来ないなら無理無理。
関係者の誰かにゴリ押しされて成り上がる様じゃな。
視聴者に演技としての感動を伝える女優にはなれないわ。
+52
-2
-
1963. 匿名 2019/09/30(月) 12:51:30
>>1604誰だよ、このブス
+3
-8
-
1964. 匿名 2019/09/30(月) 12:53:52
>>1913
十文字さんの部下というポジションで、十文字さん登場の時に一緒に出て来てボケをかますくらいの新キャラなら、そんなに邪魔じゃないと思うけど
今さら吉岡里帆がその程度のチョイ役で出るとは思わないから、ガッツリ絡んで来る事は想像出来たけど、想像以上にジャマなキャラだった+74
-0
-
1965. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:34
>>1958
う~ん…何をもって一流とするかは分からないけど、
コメディのイメージの無い女優さんも多いかなと思って。
合う合わないってあると思う。
仲間由紀恵もコメディ女優として才能あると思うけど
普通の役で一流かどうかと言われると、そうでないという人もいると思うし。
仲間さんは好きだけど。
+6
-4
-
1966. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:55
>>1126
岩松了さんの回もあったね+13
-0
-
1967. 匿名 2019/09/30(月) 12:54:57
>>1963
あの子じゃない?
ルパンの娘のエミリ+9
-0
-
1968. 匿名 2019/09/30(月) 12:55:36
吉岡里帆の芝居が、カマトトというか、いわゆるヒロイン芝居なのがウザいんだと思う。
「あえてシュールを演じる可愛い私」って下心が顔に書いてあるよう。
だから吉岡が出てると現実に引き戻されちゃう。
+84
-2
-
1969. 匿名 2019/09/30(月) 13:00:38
今録画観返してみたけど主人公は霧山でヒロインは三日月という形はちゃんと作ってあるんだよね
凄い吉岡さんの出番が多いって事は無かった
ただしそれでも多く見えて邪魔に見えるという子よは吉岡さんの演技の問題な気がする
あと割り込むキャラは誰でも嫌われるよね+17
-0
-
1970. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:31
見逃した
9月最後の不覚だわ+4
-0
-
1971. 匿名 2019/09/30(月) 13:01:36
吉岡さんヒロインの敵のあざとい女子とかなら需要ありそうだけど、
主役級でもないし、事務所も他に押す女優いないんか。+21
-1
-
1972. 匿名 2019/09/30(月) 13:03:46
>>1969
今回は三木聡さんだったからね
福田さんの回はどうなるのか…+0
-0
-
1973. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:47
新鮮味って事で吉岡里帆使う理由もわからなくはないけど、居て良かったねと最後に思えなければ、ファンは悲しい。マカデくんは最初は違和感あったけど、最後は馴染んでいた。そうなれば良いけどな。+37
-0
-
1974. 匿名 2019/09/30(月) 13:11:47
>>1967
そうそう!
ルパ娘の冴えない役の子だよ
最近ちょこちょこ出てるね+4
-0
-
1975. 匿名 2019/09/30(月) 13:13:02
今録画見終わった
桐山君と吉岡が二人で沢村母を訪ねていくシーン、「ちょ、なんで?三日月君は?」って思わずつっこんだわ
数日前会ったばかりの先輩の単なる趣味に頼まれてもいないのに関わりすぎ、しゃしゃり出すぎ
勝手に捜査して桐山の楽しみを奪うな!と本気で腹立ちました
+54
-0
-
1976. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:54
今録画見てる
吉岡里帆一人だけ浮きまくりじゃん
ここでは批判多かったけどなんだかんだ演技力はあると思っていたからガッカリした😥
しかも出番が想像よりめちゃくちゃ多い
他のメンバーのギャグでは笑えるのに吉岡のギャグでは↓な顔になります+51
-0
-
1977. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:20
>>1959
美魔王〜♩のメロディー、わたしはスパ王〜♩かと思った+32
-0
-
1978. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:11
今後のレギュラー放送はゲスト次第になるのかな?
脚本家次第かな?
今回目玉になる脚本家いないんだよね(泣)
もういっそ前作みたくオダジョーにやらせるか、岩松さんにやってもらうかしたらどうだろう。
+1
-1
-
1979. 匿名 2019/09/30(月) 13:25:47
観ました。
すごく楽しみにしてたから・・・
やはり吉岡さん、馴染まぬ子、彼女はカルテットも台無しにしたから(違うドラマか?と思うくらい)
カルテットのDVD買う予定だったけど、彼女の存在がドラマのニュアンスを変えたから買わなかった。
主役でファン用に動いて欲しい・・脇役だと全て壊す。+18
-0
-
1980. 匿名 2019/09/30(月) 13:30:38
>>1930
当時、オダギリさんの来たジャージやスニーカー、鞄とか売れてた気がする。
友達の長髪美容師もよくオダジョーの真似してた。+17
-0
-
1981. 匿名 2019/09/30(月) 13:31:31
個人的に吉岡里帆と木村文乃を同じカテゴリーに入れてたんだけど、どんどん差がついて吉岡は飯豊まりえと同類になってきてる感じ?+6
-1
-
1982. 匿名 2019/09/30(月) 13:32:10
吉岡さんやっぱり不評だね
私も同意見だよ
対して磯村君は良い御披露目になったね
吉岡はお腹一杯になったけど磯村君はもっと見たいなと思ったよ+44
-1
-
1983. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:45
>>1979
分かります。
DVD買う側としてはそこ気になって買う気無くすってのある。
出演者全員が良かったっていうのを保存したいのよ。
主役でやる分には吉岡さんのファンが見るから良いんですよ。別に。
+10
-0
-
1984. 匿名 2019/09/30(月) 13:36:32
>>1981
私の中では飯豊まりえと木村文乃と吉岡里帆が同じカテゴリーに分類されていた
ほんのちょっと最近は吉岡が抜け出していたんだけど又戻ったよ(笑)
三人顔と雰囲気似てませんか?地味目なのに妙に男受けする感じが
+37
-0
-
1985. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:02
>>1604
この人はいろんな演技ができて、役柄によって本当に別人みたいに見えるから好き。
いい女優さんになりそう。+18
-1
-
1986. 匿名 2019/09/30(月) 13:39:51
あのメンバーの中に入ったら誰でも浮くよw
これから馴染んでいけばいいね。+1
-16
-
1987. 匿名 2019/09/30(月) 13:40:37
>>1982
磯村勇人って出しゃばら無いのにしっかり印象を残すよね
ジルベール役や殺し屋役やヤンキー役
そして鑑識役…
いっそ吉岡outの磯村inで磯村君が出番増えて欲しいな
+56
-0
-
1988. 匿名 2019/09/30(月) 13:41:11
もうだいぶ後半まで観て、、、
おいい!随分出てくるな吉岡ぁ!!!
三日月ちゃんの居場所奪ってんじゃねえぞコラァ!!
これしか思えない。
内容もしっかり観たいのに吉岡だらけで全く集中できない+47
-0
-
1989. 匿名 2019/09/30(月) 13:42:30
>>1984
似た感覚の方がいらして嬉しいです
一瞬その辺にいそうなふつうっぽい感じ(絶対いないんだけど)が男性に受けるんでしょうね
ちなみに顔立ちは、飯豊さんと麻生さんも似てませんか?
演技力は圧倒的に麻生さんですが+7
-2
-
1990. 匿名 2019/09/30(月) 13:42:35
>>1752
私このSPもちょっと脚本・演出どうかな…て思ったから
通常回見て変わらないようだったら考えるわ
福田の色が強すぎたら(多分強いんだろう)苦情出す
既存作品に便乗してふざけるのいい加減イライラしてたから
+15
-2
-
1991. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:05
今までどうでも良かった吉岡さんのこと嫌になった…
あの鼻声みたいな声でハキハキ話してるの見るだけでイライラする…
吉岡アレルギー発症…+32
-0
-
1992. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:48
吉岡さんというか事務所が当人の実力が無いのに格に変にこだわってる気がするなあ(演技出来ないのは本人のせい)
3番手の緑字幕を貰ってメインビジュアルにも居る
重要度から言ってメインビジュアルに居なくて良い
このドラマで重要なのは霧山三日月コンビとメイン犯人役
メイン犯人役が緑字幕になるんだったら分かる
というか吉岡さんはメイン犯人役で良かったんじゃなかろうか
それだったらその話に限ってはどれだけ目立とうか問題ないし+29
-0
-
1993. 匿名 2019/09/30(月) 13:47:49
夏に続いて秋も磯村くんが見れるの嬉しい〜☺️+10
-0
-
1994. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:53
>>1886
可愛い男の新人警官を磯村勇人でも良かった様な…
吉岡さんは鑑識助手で
んで三日月さんが両手に花~🌼♪
って浮かれるの+19
-1
-
1995. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:59
吉岡さんって福田作品には1度しか出てないし、今回は福田は監督演出無しで脚本だけだから
ただただ三木さんと事務所が吉岡さんを出したかっただけだと思う+7
-0
-
1996. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:15
>>1976
カルテットの吉岡里帆は好きだったし、この人なんでこんなに叩かれるの?と思ってたけど、さすがに今回は……。
力抜けたいい感じのテキトーさがいいドラマなのに、あの「私すごく頑張ってます!!」感はキツかった。
登場シーンからダダ滑りで驚いた。
それがそのまま続いたからもっと驚いた。+45
-2
-
1997. 匿名 2019/09/30(月) 13:51:20
>>1979
吉岡さん、カルテットは良かったと言う人が多いけど
私もカルテットで彼女だけ妙に浮いてる気がしてた
変な子の役だから浮いてて正解なのか?と思いつつも
役のせいなのか?役者のせいなのか?いまだにわからないまま
今でも時々録画を見直すけど、彼女が出てるところはなんか退屈でつい早送りしちゃう事が多い+18
-0
-
1998. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:16
事務所くくりなら吉岡さんじゃなく後輩の田中さんだけにすればよかったのに
このぐらいのレベルの子なら絶対に霧山君と三日月くんの間に入ってくることは無いし
本人も売り出し中だから丁度いいんじゃないかなと思った+17
-0
-
1999. 匿名 2019/09/30(月) 13:52:36
>>1987
若い男優さんの顔と名前がなかなか一致しないけど
彼はわかるようになった
ってか、カメレオン俳優さんだね
見るたびにイメージが変わる
吉岡里帆は、2.3話で転勤でもして消えたら笑える
+23
-0
-
2000. 匿名 2019/09/30(月) 13:53:06
これは、吉岡さん使わないでー!
だんだん過去の時効に関与しててサイコパスの子供の時から殺人犯だった…みたいにしてくれたら面白いかも。この子は悪い顔の方が似合う。
むしろ、台詞が寒すぎてかわいそうだった。+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する