ガールズちゃんねる

行方不明のボランティア男性見つかる 山梨

522コメント2019/10/17(木) 19:55

  • 501. 匿名 2019/09/30(月) 10:11:09 

    子どもって何をするか...いや、しでかすか本当にわからない。
    キャンプ仲間の子ども同士ってちゃんと友人関係繋がってたの?
    仲良しグループにポンと初対面の子が加わると軽く村八分ができて、グループに入ってこないで!つきまとわないで!うざい!とか普通にやる子もいるよ。
    特に女同士だと、幼稚園児でもやる子はやるし。
    突き落とされたとかじゃないと良いけど...。

    +9

    -1

  • 502. 匿名 2019/09/30(月) 10:16:57 

    おめでとう

    +0

    -3

  • 503. 匿名 2019/09/30(月) 10:17:14 

    >>453
    論点そこじゃないよね^^;
    ひとりの人間(しかも子供)が森で行方不明になっててこれだけの日数経ってたら、可愛そうとか、生きてたらお腹減ってるだろうなとか、辛いだろうなとか、死んでないといいけどとか自然と思うし、親ならなおさら心配してるだろうなくらいの想像力はあっても良さそうだけど
    実際に我が子が行方不明になった時の本当の心境なんて本人にしか分からない。本当に分かってしまったら、その場で吐いて崩れ落ちるわ

    +5

    -2

  • 504. 匿名 2019/09/30(月) 10:29:17 

    >>321
    最低でも二人で行動してたら無事だった片方が場所を伝えられるからね。
    そうやって予防できるのに一人で行って連絡も取れない状況になるなら足手まといだと思うよ。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2019/09/30(月) 10:39:13 

    >>352
    今回じゃなくて、8月のキャンプ中?になにかやらかしてませんよね?って事かな?
    当時この投稿者って同じキャンプ場いいたのかね

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2019/09/30(月) 11:12:26 

    インスタのコメント欄ここで書けない位
    酷い残酷な事を書き込んでる人がいる
    通報してるのに消えないし
    更にそれにいいね付けてる人もいて
    逮捕なんかされねーよってタカをくくってるんだろうな…

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2019/09/30(月) 11:14:12 

    >>468
    SNSやって炎上させる人間バカだなあって思うけど
    不確定情報の釈明インタビューなんかしなくていいよ
    子供が行方不明で大変なときに、それこそバカみたい
    この母親に今必要なのは
    捜索捜査に協力することと、自分含めた残りの家族の健康をどうにか守ることでしょ

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:27 

    >>453
    別に普通じゃね?人それぞれだし。わざわざここで「どう思う~?」なんて意見求めるあなたの方が変だよ。

    +6

    -2

  • 509. 匿名 2019/09/30(月) 11:43:07 

    >>282
    なんか笑った

    +0

    -3

  • 510. 匿名 2019/09/30(月) 12:02:12 

    お兄ちゃん、お姉ちゃん達が多いなら1人くらいは世話好きな女の子いたりしそうだし、皆で置いていく事もしないんじゃないかなぁ…
    もしかしたら、こっち来ないで!とか喧嘩してたのかも。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2019/09/30(月) 12:07:23 

    >>453
    ただ単に話に入りたくなかったんじゃない?

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2019/09/30(月) 12:14:55 

    >>453さん
    そうゆうの方、たまにいますね。
    興味ないのか分からないけど
    自分に聞かないでと思うのかも
    しれないけど、想像力ないのかなって思います。
    話をしてもモヤモヤするし
    あんまり話を振らない方が良い
    んじゃないでしょうか。

    +5

    -3

  • 513. 匿名 2019/09/30(月) 12:43:28 

    >>512
    心境分かんないとか話振らないでって思うなら、「心配だよね〜」って流せばいいのにね。

    なんかとっつきにくいよね。笑

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:55 

    やっと顔写真を家族から公開

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2019/09/30(月) 14:33:22 

    やっと最近の画像が公開されたけど思っていたより大きいし活発そう。
    なのに足取りの痕跡さえ見つからないなんて・・何故?!

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2019/09/30(月) 14:45:50 

    >>304
    だからさ、ガルちゃんのコメント書いた人に対してぬくぬくしてと書いてるからだよ。このボランティアの人が迷惑と言ってるんじゃなくて笑。

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2019/09/30(月) 22:14:32 

    >>503
    そう、それが言いたかった…
    論点が違う

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:39 

    >>508
    そうですか…
    なんだか嫌な感じだなと思ってモヤモヤしたので、ついここに書いてしまいました
    すみません

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:14 

    >>512
    そうしたいと思います😅

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2019/10/01(火) 14:29:10 

    >>46
    そういうしっかりした「受付」ではなかったらしいよ?
    勝手に入っている人も多かったらしい

    しっかりしていたら、土地感のない人に単独で捜索させない

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2019/10/01(火) 17:00:57 

    このボランティア男性…
    一人で危険な斜面などを探していて、崖から落ちた。
    右腕などを骨折
    自衛隊は現場を撤収、消防団による捜査が打ち切られた
    その日、自力で下山

    小倉美咲ちゃん行方不明当日は、近くのキャンプ場に不審者情報あり。

    ボランティア男性を勇敢な人だ、発見されて良かったと素直に思えない
    のは私だけかな
    このボランティア男性が落ちた崖はどこなのだろう?
    腕を骨折し重症でも自力で下山できるくらい?
    そんな場所、よく知ってるね



    +1

    -0

  • 522. 匿名 2019/10/17(木) 19:55:32 

    >>30

    マイナスの多さにびっくり、、、



    イギリスでは、大学ラグビーの選手数が激減、新入部員に死んだネズミを口で引き上げる、嘔吐物、排泄物をかける

    日本過疎化が進む高校ラグビー。部員数は10年で5,000人減少

    最強軍団オールブラックスに潜む危機? NZで学生ラグビー人口が減少

    オーストラリアでもラグビー人口減少だと聞きました、
    そして日大の「危険タックル」事件、、、


    ラグビーに嫌なイメージまたは興味のない人は多いです、速報じゃなくてもいいと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。