-
1. 匿名 2019/09/28(土) 10:18:07
身長155センチ、体重51キロのポッチャリ体型です。
ダイエット番組などはもう少しふくよかな人達なのでなかなか参考になりません。
皆さんどんなダイエットしてますか?効果はありましたか?
主は糖質制限をしていますが、今のところ効果なしです。+330
-25
-
2. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:00
食べなきゃやせる。+105
-38
-
3. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:24
+191
-1
-
4. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:28
はい!
157 52
5キロ痩せたい+557
-28
-
5. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:53
とりあえず動く!
筋肉つけて脂肪を減らしてくと、軽い食事制限だけで痩せるし体も引き締まります。+139
-2
-
6. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:58
155センチ体重51キロでポッチャリだと!?+898
-23
-
7. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:15
パーソナルジム行くのが一番いいと思う+27
-7
-
8. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:17
見た目痩せて見えるのに脱いだら、お腹ぽっこりで恥ずかしい+312
-4
-
9. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:27
はい!!!!
152センチ
52キロ
デブ!!!!!+520
-40
-
10. 匿名 2019/09/28(土) 10:20:37
>>1
糖質制限して痩せないなら運動じゃない?+92
-0
-
11. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:05
>>1
糖質制限プラス運動してみたら?+55
-2
-
12. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:14
背が小さいと少しぽっちゃりするだけで円に近くなるからツライよね涙
とりあえずビールをハイボールに変えたら2キロ痩せた。
+323
-5
-
13. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:22
>>6
デブだよね+57
-149
-
14. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:33
164センチで62キロ
食事制限してもほとんど痩せない。
やっばり運動だと思いながら、なかなか出来ずもう何年もこの体重‥+14
-110
-
15. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:41
140台でごめんなさい。
148センチで46キロ…。30代に入ってから痩せにくい。+36
-123
-
16. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:49
5cal未満は0cal表示らしいよ+123
-3
-
17. 匿名 2019/09/28(土) 10:21:57
私も主さんと全く一緒
47キロくらいになりたい+378
-2
-
18. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:01
159/52キロ。
一年で8キロ落としました。
タンパク質を意識して、あとはひたすら運動。
運動と言っても仕事が肉体労働でした。
あと2.3キロ落としたいけど、事務職に変えたから厳しい。+209
-7
-
19. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:13
【お菓子やめる】1日1食【酒やめる】
↑これで誰でも必ず痩せます。+84
-56
-
20. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:30
157センチ47キロの時はモテた
今はプラス10キロで…
1週間だけ徹底して炭水化物取らなかったら3キロ減った
続かないけどね
+293
-3
-
21. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:59
テレビの人は私より太っているから
参考になら無いとか言ってる時点で
まだ自分は大丈夫という甘えが見える…+14
-42
-
22. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:03
158センチ
50キロから52キロをうろうろ
週3ジムに通って食事にも気をつけてるけど、どうしても50キロの壁が越えれない。
もっとストイックにやらなきゃなんだろうけどなぁ。+241
-7
-
23. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:05
156cm、1ヶ月で58㎏から53㎏までいきましたが生理で3kg戻りました( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )生理中の食欲、皆様どうやって解消していますか?+123
-9
-
24. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:14
>>1
芸能人や周りの細い子と比べたとき自分がぽっちゃりに見えるのはしょうがないと思うけど、
その身長体重はぽっちゃりではなく普通の範囲内かと…+281
-41
-
25. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:45
151cm 50kg
2ヶ月筋トレしてるけど1キロ燃やせない。見た目は少しだけ変わったけど。
以前10kg痩せたとき、食事制限7割、運動3割だったから、今回は運動メインでやってるんだけどなかなか減らない〜〜+114
-4
-
26. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:51
152/43
本当にちょうどいいと思ってる+41
-71
-
27. 匿名 2019/09/28(土) 10:23:58
お酢を水で割って
お茶がわりに飲む
あとは便通をよくする+21
-7
-
28. 匿名 2019/09/28(土) 10:24:10
7月から糖質制限&夕飯食べないダイエットしてます。身長155センチ、53キロから現在45.9キロまで痩せれました。運動せずに、ここまで痩せれたので私には合っていたのかもしれません。44キロまで痩せたいので、あと少し頑張りたいです。+75
-35
-
29. 匿名 2019/09/28(土) 10:24:32
1年かけて150cm50kgから40kg
散歩1時間から始めて今はがるちゃん等で見た筋トレも1時間やってます
+158
-3
-
30. 匿名 2019/09/28(土) 10:25:20
なんかさ、150cm台で50kg台の人ってたくさんいるよね
一番難しいと思う
縦に身長が伸びことはないし、でも女性の平均摂取カロリーはとらないと生きていけないし。
本当難しいとおもう。痩せてる人は食べてないもん+428
-5
-
31. 匿名 2019/09/28(土) 10:25:37
52から48までいったのにちょっと気を緩めたら戻り始めてる...
46目標だけど見た目重視で引き締めたい+167
-1
-
32. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:21
BMI20〜23くらい?
一番痩せるの難しいよね+198
-1
-
33. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:25
>>2
確かにそれは原因の1つになってるね
150㎝台で50㎏以上ある人は確実に食事量が多い
多分もう幼少期から与えられてる量が違うし、母親の一人前感覚が2~3人前で刷り込まれてるから、基本的な一人前の分量だと物足りない脳になってる
だから体格がゴッツイ仕上がりになってる+14
-57
-
34. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:38
150cmと159cmだと同じ体重でも天と地ほどの差がある+367
-3
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 10:26:46
5月から糖質制限して
153cm56キロから今、49キロになった!
太るの簡単なのに痩せるの大変💦
油断するとすぐに50キロに戻るから引き続き頑張る!+231
-2
-
36. 匿名 2019/09/28(土) 10:27:16
156センチ51キロ
憧れの40キロ台になりたーい+127
-3
-
37. 匿名 2019/09/28(土) 10:27:34
>>13
そうだよね。
私165cm52kgだけど十分がっしりしてるもん。+15
-56
-
38. 匿名 2019/09/28(土) 10:27:53
ミルクプロテイン+1
-2
-
39. 匿名 2019/09/28(土) 10:28:13
159 53
48キロ目標にお尻どうにかしたい+105
-5
-
40. 匿名 2019/09/28(土) 10:28:16
同じ身長体重でも骨格で太って見えるよね
小さいとなおさら…損してるぜ+138
-2
-
41. 匿名 2019/09/28(土) 10:28:29
BMIが標準の範囲だとかなり太って見えるよ+78
-4
-
42. 匿名 2019/09/28(土) 10:28:58
150cm,56kg
デブすぎて妊婦にめっちゃ間違えられる+145
-2
-
43. 匿名 2019/09/28(土) 10:29:29
朝昼夜ヴィダーinゼリー1個
コレで私は3キロ痩せました。もちろん2駅くらいは毎日歩きました。+1
-31
-
44. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:38
154㎝で59kgの私優勝+198
-6
-
45. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:40
食わなきゃ痩せるよ
それじゃリバウンドする、三食きちんと食べなきゃ…とか言ってる人は余程意識高くなきゃ結局痩せてない。
年寄りや病気でもないなら多少少ないカロリーでも大丈夫だから。
痩せた頃にはもう少ない食事で満腹得られる様になってるよ
私はこれで痩せてずっと痩せたまま。+60
-25
-
46. 匿名 2019/09/28(土) 10:30:48
158cm 52kgです
1年で5kg増えました
お腹の横に肉が付いてます
お昼を手作りのお弁当に変えました
筋トレと有酸素運動頑張ってます!
全然痩せないけど
+99
-1
-
47. 匿名 2019/09/28(土) 10:31:04
>>24
いや、おそらくMサイズギリギリだと思うわ
Lサイズでちょっと安心感持って着られるくらい
普通よりも少しガッシリ傾向の体型してると思う+92
-58
-
48. 匿名 2019/09/28(土) 10:31:47
みんな50キロ台って細くない?w
私運動しまくって69キロになってやっと少し痩せた感あったわw
筋肉質だから見た目はアメリカンデブみたいな感じではないけど、ダイエット方法変えた方がいいのかなあ+29
-36
-
49. 匿名 2019/09/28(土) 10:31:58
>>15
トピに全く関係ないのに、なぜ書き込んだのか
+85
-7
-
50. 匿名 2019/09/28(土) 10:32:08
巨大ホームセンターにハマって
この道具であれができるな
この材料でこれができるな
なんて妄想しながら
暇さえあれば店内をウロウロしてたんだけど
それで3kgくらい痩せた
他は何もしてない+77
-1
-
51. 匿名 2019/09/28(土) 10:32:10
トピ主とおなじ身長で産後52キロ だった
家でぐうたらしてたら痩せなかったよー
カロリー1400〜1500くらいだとどんどんやせて、今44キロ
スクワット、自転車は毎日こいで
大好きなパン、お菓子を週1のご褒美程度にとどめてる+65
-4
-
52. 匿名 2019/09/28(土) 10:32:29
>>41
だよね。私21だけどデブだわ。でも標準って出るしそれに甘んじてるわ。+32
-1
-
53. 匿名 2019/09/28(土) 10:33:12
157cm52kg、体脂肪率27%
脂肪がたるみまくりで、お尻はだるんだるんに垂れてるし太ももは股ずれ凄いです
1年ほぼ毎日バンドで負荷かけてビリーしてるのに全く数字変わりません
食事は白米を夜のみ禁止、朝昼は茶碗1杯だけ
お菓子食べないジュースお酒飲まない
なのに変化ありません辛い+86
-1
-
54. 匿名 2019/09/28(土) 10:34:28
>>14
トピタイに150cm台50㎏台と書いてあって、どちらにも当てはまらないのに書き込める図太さよ…
そうやって有益な情報や現実も見ないから痩せないんじゃない?+149
-8
-
55. 匿名 2019/09/28(土) 10:34:33
>>9
私も同じ体型です!!+116
-4
-
56. 匿名 2019/09/28(土) 10:34:49
骨太だからなかなか体重が減らない
骨盤も広いからウエストが太く見える+19
-0
-
57. 匿名 2019/09/28(土) 10:36:05
>>1
ダイエット番組に出てくるのは、極端なデブだから参考にしようとも思わない。
太い人は自分より太い人と比べるし、細い人はより細い人と比べる傾向があるよね。
どっちも自分はまだまだって思ってる。+79
-0
-
58. 匿名 2019/09/28(土) 10:36:42
彦摩呂は、やっぱり食べたら太るんだね。の代表だと思う。+44
-0
-
59. 匿名 2019/09/28(土) 10:38:24
153cm
最近60超えたり、超えなかったり....
友がおるかと思ったけど、いなかった...+127
-2
-
60. 匿名 2019/09/28(土) 10:38:39
体重落とすよりも、筋力上げて脂肪を落としたい
体重だけ落ちても体力なくなって病気になって筋トレどころじゃなくなるしさ
スクワットで太ももの大きい筋肉を鍛えるのがいいのかな+87
-0
-
61. 匿名 2019/09/28(土) 10:39:09
156センチ52キロ
以前は46キロだったけど筋肉量が全然ないから今も昔もあまり見た目変わらない
やっぱある程度筋肉ないとダメだ+60
-1
-
62. 匿名 2019/09/28(土) 10:39:30
ユニクロでSサイズのトップス買ったら、ピチピチすぎて着られない…XSとかもう破けそう+56
-2
-
63. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:36
150cm、54キロ…
みなさんよりだいぶおでぶですね…
最近出産して、母乳育児中なのですが、食事量を減らすと途端に母乳の出が悪くなるので今は気にせず食べてます。
そのせいで産後も全く痩せない。はは。
妊娠前も51キロだったので前からぽっちゃりはしてました。
ところで私が産後家事を休んでいる時に夫が自分の食事を自分で用意するようになったのを機にダイエットを始めました。
満腹感はほしいからと言ってローカロリーのものをお腹いっぱい食べてます。
朝は体脂肪のヨーグルトを1カップ。
お昼は職場近くの松屋で普通に食べる。
夜は鶏の胸肉のステーキや豆腐、こんにゃくです。
炭水化物はほどほどに、なるべく脂質を減らすというのがポイントみたいです。
朝夕の食事内容を変えて2カ月で7キロ落ちたそうです。+16
-5
-
64. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:43
160cm台と150cm台の差は、大きい。
ちょっと高くなるだけで、相当見栄え良くなる+109
-4
-
65. 匿名 2019/09/28(土) 10:44:34
食事は腹八分とかそんなに食べてない「つもり」とか、自分のデブ基準感覚で曖昧にせず、おおよそでカロリー管理を自分の基礎代謝程度にしてとにかく歩いた
1日に5~15km、雨の日は踏み台昇降やコアリズム
筋トレや他にも色々やったけど、半年で12㎏、体脂肪率12%減って159cm58㎏29%から46㎏17%になったよ
やっぱり運動したら綺麗に痩せるよ
体重より痩せて見られるし、もっと体重軽かった時もあったのにウエストも足も自分史上最細になった+84
-1
-
66. 匿名 2019/09/28(土) 10:45:29
155センチ、56キロ。
産後64→59まで痩せたが6月から30分ウォーキングとゆるいストレッチでマイナス3キロ行ったけどダイエット続行してせめて52までいきたい。
お菓子やめなきゃとおもいつつこの時期の甘いもの美味しい‥😭+82
-1
-
67. 匿名 2019/09/28(土) 10:45:44
更年期おそるべし。
ずっと153センチ45キロから、たった2年で53キロへ。
体重は食事量と少しの運動で管理できてたのに痩せなくなった。
親が1週間入院し、疲労とメンタルで50キロに減った。
痩せてないのにやつれた。
+83
-0
-
68. 匿名 2019/09/28(土) 10:46:17
157センチ51キロ、見た目はそんなに太って見られないけど下腹がぽっこりすごい。そこだけへこませたいけど、カロリー減らしても減るのは首あたりが貧相になるだけ!筋トレと思ってもお腹がへこむまではできない続かない。結局このままの体型を維持する事にたどり着く。それが精一杯+38
-1
-
69. 匿名 2019/09/28(土) 10:48:33
150㎝、今朝の体重46.5㎏
体脂肪率22.9%だったけど‥
さっき頂いたサツマイモと小麦粉とバターでスコーン作ってメープルシロップ少しかけて食べたら美味しかったけど1つで止めにした自分を褒めたい(笑)
若い頃の40㎏なんて贅沢言わない
45㎏以下になれれば
坂道も階段の乗り降りも
更に楽になると思ってる。+16
-36
-
70. 匿名 2019/09/28(土) 10:50:45
>>59
一緒!
ここ3年で8kgくらい太ってお腹が本気でヤバい+47
-0
-
71. 匿名 2019/09/28(土) 10:51:18
>>23
私はそのままのペースで節制を続けていたら終わってぐんと体重落ちました
+20
-1
-
72. 匿名 2019/09/28(土) 10:51:56
>>43
体壊すよ…。
そんなダイエット+46
-0
-
73. 匿名 2019/09/28(土) 10:52:41
昨年の春、保育士の仕事し始めてから10キロ太った。あれ?動くようになったはずなのにね…。多分、専業だとお菓子あんまり買わなかったけど、パート代入ったから、まっいっかとお菓子を食べ過ぎたせい。今154センチ60キロです(泣)+61
-5
-
74. 匿名 2019/09/28(土) 10:55:11
>>52
病気にはなりにくい健康的な数値ではあるんだけどね+14
-1
-
75. 匿名 2019/09/28(土) 10:58:05
>>73
50キロ台ですよー。60キロの方はトピずれでーす。+18
-11
-
76. 匿名 2019/09/28(土) 10:59:45
>>9
同じ!153センチ53キロ
あと5キロ痩せる!+173
-2
-
77. 匿名 2019/09/28(土) 11:00:45
152cm59.8kgの私はお呼びじゃないかな?笑
65kgあったけど3ヶ月かけて落としました。目標は47kgだからまだまだなんだけど。私夜だけ炭水化物抜き、日曜日はチートデイにしてるからあんまら減らないけどストレスはさほど無い。運動は毎日一時間くらいの踏み台昇降!+63
-2
-
78. 匿名 2019/09/28(土) 11:01:00
154せんち
53きろ
ちょいぽちゃって言われるけど
確実でぶですよね。
やばい。
これでも一時期よりは四キロ痩せたのよw+59
-5
-
79. 匿名 2019/09/28(土) 11:01:09
血糖値の上昇を緩やかにする為に
糖質を含む食品や炭水化物を食べる前に
水で薄めた大さじ1杯のリンゴ酢を飲んでる。+13
-1
-
80. 匿名 2019/09/28(土) 11:05:19
分かる!
限りなく標準体重に近いけど
明らかにぽっちゃりなんだよね。
私も152センチで50キロだから
Sサイズも頑張ればいけるけど
体型のもっさり感が酷い。
元々オヤツ食べたりジュース飲んだ
りしないんだけど産後の体重が
そのまま減らない。晩ご飯から
お米抜いたりなるべく歩く様にして
るけど年齢もあるのか後3キロとか
が全然減らない。
+24
-4
-
81. 匿名 2019/09/28(土) 11:06:20
なんか適正体重ってちょいポチャだよね?(しっかり鍛えてる人は除くとして)美容体重ぐらいで普通〜やや痩せに見えて、モデル体重でやっと痩せに見え始める感じ…
たまにガルとかでもダイエットしたいって人に「それ適正体重じゃん!痩せる必要ない!」とか言う人いるけどで適正体重だからこそ外見的にややポチャだし痩せたいんだよ+91
-1
-
82. 匿名 2019/09/28(土) 11:07:51
154㌢50㌔
全然体重が落ちない!!!+31
-1
-
83. 匿名 2019/09/28(土) 11:08:15
158センチ、59キロだよ。
そんなに巨デブ?いや、デブだけど。
ひとまず55キロが目標だよ。
少し前55キロの時はデブ自覚薄かったよ…+32
-7
-
84. 匿名 2019/09/28(土) 11:08:49
身長150㎝でピーク65キロあった。
とにかく運動しないのとお菓子とパンが主食だったので、
お菓子とパンやめて、白ご飯食べずに野菜と肉食べて、とにかく歩いた。
バスやめてひたすら徒歩!
あと寝る前に腹筋背筋スクワット、膝立ちでの腕立て伏せ。回数決めずにしんどくなったらやめる、例えそれが10回でもやめる。って感じだと毎日続いた。
今は52キロ。実感としては筋肉つけるのが一番効果あったと思う。
47キロくらいにはなりたい…!+44
-0
-
85. 匿名 2019/09/28(土) 11:09:17
つくづく身長って大事だよね。少し痩せたところで150台だったらそんなにスタイル良く見えない。
せめて160センチ欲しかった。+114
-5
-
86. 匿名 2019/09/28(土) 11:09:38
だからダイエットはいい加減体重じゃなくて体脂肪率やBMIを重視しなよ
何年も前から言われてるのに今でも体重の数値しか見ない人ばっかりで頭悪いのかなと思う+11
-15
-
87. 匿名 2019/09/28(土) 11:09:55
1番太ってた時は152cm57kgで現在44kgまで痩せました。
1番痩せたのは一人暮らしした事かな。とにかく食事量が減って自分で動くようになった。
今は実家に戻ったけど軽い運動と食事制限は続けてる。+8
-3
-
88. 匿名 2019/09/28(土) 11:10:32
標準体重ってやっぱり太めですよね?
筋トレしたらまた違うんでしょうか?+23
-0
-
89. 匿名 2019/09/28(土) 11:11:45
>>88
標準体重は太めですよね
美容体重が一番美しいです
+47
-1
-
90. 匿名 2019/09/28(土) 11:12:58
>>81
私154cmなんだけどこの身長だと適正体重52kg。私がピークで太ってたときより重いわ…
適正体重で綺麗なスタイルに見えるのってよっぽど鍛えて筋肉の重みで52kgになってる人だけでしょって思う+48
-1
-
91. 匿名 2019/09/28(土) 11:12:59
>>81
適正体重でもポチャして見える人は隠れデブなんだよ
筋肉が少なくて体脂肪が多い
筋肉が多くて体脂肪が少ない
どっちも同じ体重でも見た目は全然違う+54
-1
-
92. 匿名 2019/09/28(土) 11:13:12
>>23
漢方を飲んでいます。+4
-0
-
93. 匿名 2019/09/28(土) 11:15:11
155cm 50kgです。
手首や鎖骨、くびれ、足首で細く見られますが
2人生んで太ももパンパン
腰回りに伸びた皮と残った肉。
1番痩せてた46kgに戻したい(´;ω;`)+15
-2
-
94. 匿名 2019/09/28(土) 11:15:21
>>91
しっかり鍛えてる人は除くって書いてある+18
-0
-
95. 匿名 2019/09/28(土) 11:15:29
152 54 BMI23です!仲間に入れてください!+22
-0
-
96. 匿名 2019/09/28(土) 11:16:01
禁煙からの流れで
最近は空気も汚れず健康に無害の
ノータールノーニコチンの
電子タバコ吸ってるけど
フルーツ味とか甘いリキッドにすると
TV見ながらなんとなく‥
お菓子とか食べなくて済むのがいいわ。
クッキー味とかチーズケーキ味のリキッドを買うか検討中。(←一般的な煙草よりもかなり安く済むのも◯)
+1
-1
-
97. 匿名 2019/09/28(土) 11:19:07
60キロ台です!+4
-1
-
98. 匿名 2019/09/28(土) 11:20:09
>>94
しっかりじゃなくて適度な筋肉があるだけでも全然違うよ
日本人はほとんど運動しない隠れデブが本当に多い
白人は体重があってもスタイルが崩れてるようには見えない人も多いけど、それは脂肪だけじゃなく筋肉もそこそこついてるから(これは生まれ持った人種の差だからしようがない)+11
-5
-
99. 匿名 2019/09/28(土) 11:24:12
155センチ、52キロ
乳児がいて母乳あげてるからどうしても食べちゃう!!+12
-2
-
100. 匿名 2019/09/28(土) 11:26:39
153センチ52キロ!
一時期56キロだった(笑)
さすがにデブだなって自覚あったけど、今くらいだとそんにデブ扱いされないな。着痩せするのかな?+17
-3
-
101. 匿名 2019/09/28(土) 11:28:35
156cm51kg
26歳くらいまで46-48kgを維持してて見た目全然太ってなかった
20代後半から49-50-51とじわじわ増えてる
軽い筋トレしてるけど体重見た目変わらない
お菓子お酒もともととらないし、間食しない
食べる量は減ってるはずなのに痩せない
不思議+15
-4
-
102. 匿名 2019/09/28(土) 11:29:59
159cm 50kgと 150cm 59kgじゃ
話が違うよね全く。
+73
-1
-
103. 匿名 2019/09/28(土) 11:31:02
150㎝台って、身長ー体重<100 これだと明らかにデブ認定だよね…+32
-1
-
104. 匿名 2019/09/28(土) 11:31:06
>>1
ぽっちゃり?51キロならまだ普通かと思った+86
-15
-
105. 匿名 2019/09/28(土) 11:31:17
>>16
ある意味伊達ちゃん方式+22
-1
-
106. 匿名 2019/09/28(土) 11:32:12
個人輸入で糖をおしっことして排出する薬買いました。
元々は糖尿病の薬です。
153cm58キロから45キロに3ヶ月でなりました。+6
-14
-
107. 匿名 2019/09/28(土) 11:34:56
158cm 50kg
友人知人には むしろ細い方じゃないの?と言われる。
顔と四肢に肉がつかないタイプなのもある
でも彼氏には「ぽっちゃり」と言われる。
脱いだら デブい+14
-5
-
108. 匿名 2019/09/28(土) 11:37:25
150㎝で48~53㎏程度の体型って
ガチデブじゃなく
服によってはデブに見えずらいし
健康面にも問題が起こりにくいので
なかなか危機感持てなないので
ダイエットが進まない
ビミョーな体型なのよね~+65
-2
-
109. 匿名 2019/09/28(土) 11:40:29
155cm54kgです
65kgからダイエットしたんだけど
あともう2~3kg痩せたい!!
なかなかうまくいかない+26
-0
-
110. 匿名 2019/09/28(土) 11:42:36
150㎝55㎏
後5㎏落としたい!
実は5年前まで75㎏ありました
夜は炭水化物抜いて、食事は必ずサラダからスタート
ローソンの低糖質のおやつやパン結構おいしいです+36
-1
-
111. 匿名 2019/09/28(土) 11:43:31
>>59
似てる❗
151cm58kg 産後太で体重が戻らず。
10月からパート始めるから、戻ると期待してる。+28
-3
-
112. 匿名 2019/09/28(土) 11:44:52
155cmで多分ずっと50kgだったんだけど、健康体重の53kgを超えた時にヤバイ!ってなった
まあ不必要に食べまくってたから太ったので、自炊したりで元に戻ったけど
その後、結構飲んでたお酒の量を減らしたら48くらいになったんだけど、やっぱり運動無しで痩せても見た目の変化が微妙だね…+12
-1
-
113. 匿名 2019/09/28(土) 11:46:57
>>1
糖質制限はしなくていいと思います。
それよりも、筋トレや有酸素運動を取り入れて腹8分目を目指すのがいいと思いますよ!
わたしは、もともと食べるのが大好きでなかなか量をセーブするのと糖質制限が難しかったのでプチ断食と筋トレ+ウォーキングで2ヶ月で5キロ落としました。+17
-2
-
114. 匿名 2019/09/28(土) 11:46:57
159cm
58kg
いま1ヶ月に1キロずつ減らしてます。
もうおばさんなのですが、がんばります。+34
-0
-
115. 匿名 2019/09/28(土) 11:47:44
154センチ
49キロです
すみません痩せます…+3
-17
-
116. 匿名 2019/09/28(土) 11:48:51
157センチの人の体重って40キロ台が普通なんですか?+13
-2
-
117. 匿名 2019/09/28(土) 11:51:54
>>116
だいたい身長-110くらいが普通だと思うよ。
157なら47くらいで普通の中の普通って感じ。+11
-21
-
118. 匿名 2019/09/28(土) 11:53:15
30代後半で
157センチ、56キロ
あと、5キロ痩せたい。
と、ここ3年くらい思ってる!!+24
-0
-
119. 匿名 2019/09/28(土) 11:53:42
姿勢が悪い、と指摘されたことのある人は姿勢を治してみてください!
お腹〜下半身がふとましくて、もうこんなの痩せるわけないわと諦めてたけど骨盤矯正と正しい姿勢を徹底的に仕込んでもらって、軽い運動と軽い食事制限始めてからぐんぐん小さくなりました。
パンツの試着が大嫌いだったけど、7号のジーンズを渡されて試着室でガッツポーズしてます。+25
-0
-
120. 匿名 2019/09/28(土) 11:54:44
身長低くても、ランチとか行くと身長高い人と同じ量だもんね
かと言って残したくないし…
だから身長高い人と同じ量食べてたらどんどん太る
量少なめとかあればいいのに+39
-2
-
121. 匿名 2019/09/28(土) 11:57:59
158cm56kg体脂肪23%あったときは、お腹や下半身悩みだったけど、筋トレし始めて53kg 19%になった今、悩み無くなったよ。
下半身引き締まってきてお尻も四角から丸くて、上がってきたし、お腹もうっすら線入ってるから。
体重は−3キロしか減らなかったけど、見た目の背中や胸の厚み、立ち姿なども変わってきたので、体重はもう落とさなくていいや。もっと筋肉つけていこう!と思ってる。
年取れば取るほど、体重じゃなくて見た目だと思うから。+34
-1
-
122. 匿名 2019/09/28(土) 11:58:19
>>30
あーわかりすぎるー
特に35すぎたらもう普通に食べてても太ってく
夜、お茶碗半分にしても意味ない
辛い+81
-3
-
123. 匿名 2019/09/28(土) 11:59:18
>>9
あれ!私がいる!+35
-1
-
124. 匿名 2019/09/28(土) 12:00:17
>>106
うぇー何それすごい
副作用とかはないの?+7
-0
-
125. 匿名 2019/09/28(土) 12:01:28
毎日続けていること
一日1時間は歩く 仕事中は座らない
腹筋 ダンベル レッグランジを空いた時間や帰宅してからやる
野菜中心 脂質は必要最低限 ご飯は決まった量を腹八分目たべて、七時いこうは食べない
水分補給は水かお茶
汗をかくようにする
おやつは週に2回200キロカロリー台
1年かけて習慣化させて、
158センチ53キロから今は40キロ
体脂肪も25から17になりました。
腹筋を毎日したら少し割れました。
仕事をしていて疲れにくくなりました。+26
-3
-
126. 匿名 2019/09/28(土) 12:02:04
>>1
155センチ51キロはデブじゃないけど、もう少し痩せたら服がキマるのにな~っていう感じだよね
食事に気を付ける+運動しかないよね
歩くだけならお金かからないよ
ウォーキングからはじめよう+111
-3
-
127. 匿名 2019/09/28(土) 12:06:48
>>82
全く一緒だっ。夕方に測ると49kgになってるけど、朝や夜に測ると元通り~。これでも筋トレを始めて4ヶ月で3kg落としました。+4
-0
-
128. 匿名 2019/09/28(土) 12:09:22
157cm 56kgから49.5kg。
一回の食事量を子供並みに減らす。
胃腸が悪いのでそれもかねて
やってたら減った。
+7
-1
-
129. 匿名 2019/09/28(土) 12:09:45
>>16
という事は、ゼロカロリーだと思って食べまくってたら実はかなりのカロリー撮ってた、ってことですよね?+16
-0
-
130. 匿名 2019/09/28(土) 12:19:00
154cm 59kg
デブデブです!
今年の夏は暑過ぎた
エアコンかけて引きこもっていたら、あっという間に5kg太った
ようやく少し涼しくなってきたので、今週からウォーキング始めました
後、自宅で見様見真似でヨガをしたり、ドラマ見ながら踏み台昇降をしてます
近々、近所の飼えなくなってしまった中型犬を引き取る予定なので、わんこと一緒に河原や公園などで遊んだりして、楽しく痩せたらいいなぁと思ってます
+48
-0
-
131. 匿名 2019/09/28(土) 12:24:35
150センチ57キロで樽みたいな体になってたけど人間関係のトラブルで食べられなくなって一日中その事ばかり考えてたら3ヶ月で7キロ痩せた
いい痩せかたじゃないからリバウンドするかと思ったけど胃が小さくなってて食べ過ぎないから今の所50キロを維持出来てる。食事量を維持して軽い運動も取り入れて年内に40キロ台にしたい!
菓子パンとお昼を食べ過ぎるのはほんとに太る。朝はフルーツヨーグルトと牛乳のみ。昼は麺類は1束からちょっと少なくする。ジュースは飲まない。おやつはクッキー1枚。夜の炭水化物は子供茶碗に軽くにする。あとは食べる事以外の楽しみを見つける事!+3
-0
-
132. 匿名 2019/09/28(土) 12:32:07
>>106
おしっこの量が増える程度で特にないです。
炭水化物大好きなので、勝手に排出されるので楽でした。
SGLT2阻害薬(スーグラ、フォシーガ、ルセフィ、デベルザ、カナグル) | トピックス | わかしま内科・消化器科naika-senkawa.info豊島区、千川駅近くのわかしま内科のブログです。 なかなか痩せられない太めの糖尿病患者さんにはSGLT2阻害薬もよい選択です。 今年の4月以降に5種類のブランド名で発売された新しい糖尿病治療薬の一群です。各製薬会社は営業上の必要から各薬剤間の優劣を語...
フォシーガ(Forziga)は、血液中の過剰なブドウ糖を尿中に排出させることによって血糖値を下げる薬です。
フォシーガ(Forziga)に含有されている有効成分のダパグリフロジンは、腎臓(近位尿細管)でブドウ糖の再吸収にかかわっているタンパク質(SGLT-2)を阻害し、ブドウ糖の再吸収を抑制することで、血液中の過剰なブドウ糖を尿中に排出させます。体重低下が期待され、インスリンとは独立した作用を示すため、単独使用では低血糖をきたす可能性が低いのが特徴です。+4
-13
-
133. 匿名 2019/09/28(土) 12:35:33
156.5cmで58kgあって筋トレとウォーキングと食事制限(間食をやめる。朝と昼の2食にして夜はなるべく食べない。付き合いの飲み会と外食は別)続けてたら49kgになった
身体が軽くなる(体重だけじゃなく、走った時の感じとか)のにハマって、本格的にジムに通い出したら筋肉ついたおかげか今は51kg
でも58kgのときはもちろん、49kgのときより見た目は引き締まってるし快適だよ!
体重もだけど体脂肪率も大事じゃないかな
私は体脂肪率は30→22になったよ
家庭用ヘルスメーターの数値だから正確な数値ではないかもしれないけど、筋肉量増えたのは確か+25
-0
-
134. 匿名 2019/09/28(土) 12:37:43
食事制限する場合は、加えて早く寝るのもおすすめ
起きてたらどうしてもおなかすいちゃうから
早寝はお肌にもいいしね👍
早起きして時間に余裕ができるとゆっくり時間かけて朝ごはんたべられるしおなかにもやさしい+12
-1
-
135. 匿名 2019/09/28(土) 12:39:17
150cm57kgで3月からダイエットスタート
半年たった今、46kg
やったのは食事制限1300kcal(糖質制限はなし)
地味に自重筋トレ(膝が悪いのでスクワットはなし)
有酸素運動(ウォーキングか踏み台昇降)
最初の1ヶ月はほとんど減らなくてくじけそうになったけど、諦めなくてよかった
最近は水泳の楽しさを感じて楽しんで運動できるようになった
ちなみに40代です
いくつになっても痩せられるんだなって思った+50
-2
-
136. 匿名 2019/09/28(土) 12:41:45
158センチ54キロから45キロまで絞りました
凄く太ってる人が10キロ痩せるより、デブじゃないないけどぽっちゃりから痩せる方が大変だよね
途中挫折したりしながらも半年くらいかけて頑張りました+49
-3
-
137. 匿名 2019/09/28(土) 12:48:51
159cm58kg、何キロがベストだろ、、52くらいかな、、+3
-2
-
138. 匿名 2019/09/28(土) 12:54:10
ぴったり150㎝なんだけど体重何㎏が普通なんだろ。ずっとデブだったから普通が分からない😭
ちなみにMAX68㎏まであって今51㎏~52㎏をうろうろ。
やっぱり後10㎏ぐらい痩せなきゃダメかな。
アラフォー突入したから筋肉もつけなきゃなぁ……
若いうちに痩せとけば良かった。+24
-1
-
139. 匿名 2019/09/28(土) 12:54:28
157センチ。私は2年(28~30歳)かけて58kgから49kgに
40kg台目前に何度もリバウンドしてしまってたけど、最後に50kgになったときに三食以外で空腹になったらひたすら水を飲むってことをやってたら、便通もよくなり自然と痩せていきました。
ウォーキングも毎日1万歩だったのを2万歩に増やした。最初は足が痛くなったけど、今は慣れたからか平気で一日2.5万歩くらいを続けてる。
32の今はここ2年49kgから体重変化ないからようやく安定したと思う。+9
-1
-
140. 匿名 2019/09/28(土) 12:55:32
>>9
ハイハイ、私もです!
身長150で体重54
妊婦の時よりもデブ
どうにかしないと~+89
-1
-
141. 匿名 2019/09/28(土) 12:58:10
体重聞いただけだと体型分かんないよね。
私155cmで42キロだけど体脂肪20だからムチムチだよ。筋トレが必要なんだろうけど続かない。。+3
-10
-
142. 匿名 2019/09/28(土) 13:00:51
>>115
それぐらいが丁度いいと思うよ+0
-0
-
143. 匿名 2019/09/28(土) 13:02:31
153cm55キロ
あと少し痩せれば着れる服の幅も広がるのになかなか自分に甘い・・・・
これ以上太らないようにお菓子は控えてます+9
-1
-
144. 匿名 2019/09/28(土) 13:14:07
157cmで42キロ
アラフォーだけど太ったことない
食べたあとだけ下っ腹がでる+0
-14
-
145. 匿名 2019/09/28(土) 13:14:44
>>67
私も30代までずっと153センチ45キロで、太らない体質なんだと思ってた。
40代になってあっという間に太って、今51キロ。
SサイズだったのがMでもピチピチ、通販でも一番小さいサイズ買っとけば良かったのに入らないから迷って買えない。
仕方なくサイズアップしたら身長が足りないから、丈が合わない。何着ても似合わないし、頑張って運動してもまったく痩せないし嫌になる。+12
-0
-
146. 匿名 2019/09/28(土) 13:15:46
152cmで62キロの私小錦+7
-1
-
147. 匿名 2019/09/28(土) 13:17:59
153cmで51キロだけど、デブと思ったことはないな。ブランドによるけど、ズボンやスカートSサイズ着れたり、Mでも余ることあるから私のサイズどうなっているんだろう。
40キロ台になれたらいいなと思うけど。
週に2~3日ジムで運動しています。
+3
-8
-
148. 匿名 2019/09/28(土) 13:19:47
>>28
リバウンド確実なダイエットよ、それ💧+33
-1
-
149. 匿名 2019/09/28(土) 13:27:50
151cm アラサーです。
4月には67キロあったのを、なんとかして57キロまで落としました…。
「肩幅がガン●ムから、ドラ●もんになったね」と旦那より…。
当面の目標は50をきることなので、また細々頑張ります!
にしても、皆さん51とか52とか…羨ましい( ; ; )+12
-1
-
150. 匿名 2019/09/28(土) 13:29:54
30超えてどんどん太って157センチ58キロです
一時期62キロまで行きました、、
2年前はいていたズボンが膝上から上がりません
YouTubeのバニトレ7分、14分バージョンを
やるだけでクーラーつけてても汗だく!!
運動がんばって見た目変えたいです。
ハンドクラップ?はキツくなかったけど
バニトレキツイから効果あると思う+6
-1
-
151. 匿名 2019/09/28(土) 13:41:58
156の60から46まで落としたけど50キロ台の時が本当に痩せにくかった
55キロの壁、50キロの壁がめちゃくちゃ厚かった
適正体重というだけあって「今一番ベストだよ!調子いいよ!!」つってる感じ
+53
-2
-
152. 匿名 2019/09/28(土) 13:42:29
>>1
去年からきっかり5キロ太って53キロになってしまったのですが、最近人生初の本気ダイエットをしてきっかり5キロ戻しました!このままあと2キロくらい減らしたいと思っています。
私のダイエットはシンプルで、カロリー計算と軽い運動だけです。一人暮らしを始めてから夕食を気ままに食べていたのが原因だったので、、、。あとはジムで走ったりバイクしたり、筋トレしたり。
アラサーで若い時のように簡単には減りませんでしたが、◯◯だけ!とかこれを食べれば痩せる!というダイエットより、本当にシンプルにカロリーを摂りすぎないよう計算して食べるやり方が私はあっていました。+23
-2
-
153. 匿名 2019/09/28(土) 13:44:28
>>25
私も有酸素運動+筋トレのときは全然落ちませんでした💦
今は自宅の階段を使った昇降運動だけですが食事のとき食物繊維を意識して摂るようにしたら151/55から44まで落ちました!
海藻類、切干大根などの乾物、おからパウダー、きのこ類をミックスサラダにしたものを毎晩食べてから他の食事を摂ります
ご飯は23穀米です、白米と雑穀米を1対1で炊き冷凍しています
アラフォーなので食事、運動はムリせず半年以上かけ落としました
今はキープするために食事と運動続けてます
+28
-2
-
154. 匿名 2019/09/28(土) 13:45:15
変なトピ
151cmと159cmじゃ全然違うし
60kgの人追い出したり
変なトピには変な人が多いんだね+1
-21
-
155. 匿名 2019/09/28(土) 13:47:11
>>102
全く情報交換にならないっていうねw+6
-3
-
156. 匿名 2019/09/28(土) 13:47:44
バカみたい🤣+0
-16
-
157. 匿名 2019/09/28(土) 13:49:03
>>116
私は157センチなんだけど、46〜47キロくらいの時は皆に細いとかスタイルいいって言われてた。
でもみるみるうちに太って53キロ前後になると、当たり前だけど誰もスタイル褒めてなんてくれなかったよ、、、。多分普通は50キロ前後、スタイルよく見えるのが47キロ以下、なのではないかな?+46
-0
-
158. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:02
>>12
どのくらいで効果でましたか?+2
-0
-
159. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:57
まさに私159センチ50キロww
デブですかね?!+3
-5
-
160. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:47
>>159
150の人はアドバイス不要(* ̄m ̄)プッ笑+3
-6
-
161. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:08
みんなすごいなー!
病気で154で61まで増えて58まで落としました。
ジムとゆるい食事制限だったからもっと厳しめに食事の管理します。
閉経しちゃって新陳代謝悪いけど痩せるかな。
でもまだ30代だから服も楽しみたいから頑張ります。+9
-0
-
162. 匿名 2019/09/28(土) 14:32:27
155cm41kg、、😢 あと2キロ痩せたいなあ、、😢+1
-21
-
163. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:15
自分やっと5ヶ月かけて身長152cm59kg→50kgまで痩せたとこ
ひとまずBMI22を目指して自分的には痩せたなーって感じなんだけど、世間からはまだまだポチャって言われてしまうのねー+21
-1
-
164. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:45
154cm 54kg月曜断食始めます!+7
-1
-
165. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:33
コメントしている人
私に比べればマシ
155センチ55キロw+19
-0
-
166. 匿名 2019/09/28(土) 15:11:45
産後油断してて、今年4月153cmで58kg…。さすがにポッチャリとは言えなくなってショックだった。
そこから今までで52.9kgまで落として軽くなった。
なかなか53kgの壁が乗り越えられず52.9になってもすぐ53に戻る…。
朝、昼はがっつり食べて夜だけサラダと枝豆。とかエビの刺身だけとかやってます。まだまだ引き続き頑張ります!+8
-0
-
167. 匿名 2019/09/28(土) 15:16:40
公称160センチの159センチ ここ最近52㎏の壁を越えられなくなったアラフォー。
とりあえず筋トレと食事管理(制限ではなく管理
食べ過ぎたら翌日、よく翌日に調整)
それで1ヶ月でやっと体重52切った。体脂肪率は5%へった。(25%になった)
とにかく継続するしかないんだよね。一年たったら12㎏体重へってるかもよ。
+8
-0
-
168. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:42
>>37
身長同じで体重45、モデルやらない?て声掛けられたけどあと5キロは痩せてねって。
無理無理。でも活躍してるモデルたちの体重はそれくらいって事だよね+24
-5
-
169. 匿名 2019/09/28(土) 15:22:55
157㎝
ダイエット二ヶ月め63㎏→57㎏になった。
先月だったらこのトピ覗かなかったんだなと思いふけってしまう。
とりあえず52まで頑張るよ。+18
-1
-
170. 匿名 2019/09/28(土) 15:30:39
>>44
全くおなじです
154で59+17
-0
-
171. 匿名 2019/09/28(土) 15:31:05
154センチ52キロ
若い頃よりも痩せたから、このくらいで十分かもって思うこともあるけど、昔から憧れてたほっそりキャラになれるようにダイエット続けるぞ+4
-0
-
172. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:09
>>42
きっと幸せそうに見えるのよ
+10
-1
-
173. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:21
>>48
69㎏!?もっと危機感持ちなよ!筋肉質とか関係なく、他人から見たらアメリカンデブだよ!+10
-9
-
174. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:22
157で56あった かといって特に何もしていない+6
-0
-
175. 匿名 2019/09/28(土) 15:49:34
>>47
んやー、どうだろう?
私が150センチ51キロだけど、私の服のサイズは例えばユニクロ基準でSだったりMだったりって感じでLは明か大きいよ?っても背が違うから比べにくいけども
主さんは中肉も中肉のド中肉って感じじゃないかな、普通にMがジャストでギリではないかと
女心としてはもう2、3キロ痩せたい気持ちわかるし、美容体重的にもそれくらいが良いと思うけどガッシリ傾向ってのは言い過ぎ、失礼だと思う…+50
-8
-
176. 匿名 2019/09/28(土) 16:34:16
>>9
同じく~!+7
-1
-
177. 匿名 2019/09/28(土) 16:34:23
私だ。
154センチの53キロ。
立派にぽっちゃりしてる。
週3くらい走ったり、筋トレしてるんだけど
本当にぽっちゃりしてて、はぁー。
せめて49キロくらいかなと思ってダイエットに励みます+10
-0
-
178. 匿名 2019/09/28(土) 16:37:50
158cm、元は47キロでしたが出産して2年。57キロに。ほんと、ヤバい。157cmで52キロの方いるけどまだマシやん……+9
-1
-
179. 匿名 2019/09/28(土) 16:38:03
>>1
私産後太りの時糖質制限+踏み台昇降で2ヶ月で55キロ→45キロまで落としたよ。主いくつ?20代なら代謝いいから本気で落とすなら今のうちだよ!+11
-1
-
180. 匿名 2019/09/28(土) 16:53:30
153cmで53㎏です
去年は47㎏だったのにダイエット止めて普通に暮らしてたら+6㎏
ダイエットしてるときはほんとに食べなかったです。
パンとかも一口食べて自己嫌悪みたいな精神状態でほんとに辛かった。
あの時に戻りたくはないけど、今の体重はヤバいなぁ
鏡みてたまに嘘でしょ!?って思う事あります+9
-0
-
181. 匿名 2019/09/28(土) 17:20:50
152㎝52㎏
ウォーキングとジョギングで58㎏から約52㎏(だいたい50㎏~52㎏をウロウロしてる最中)になったよ
子供の夏休み前に一回49㎏を見たのよw
やったー!って思ってたけど夏休みで子供いると運動する時間がなかなか取れずにまた上の体重をウロウロ
とりあえず週3位で頑張ってるけどもう少し涼しくなったら走る量増やす!
20代前半なんて何もしてないのに45㎏だったのに、明らかに今のほうが運動量が格段に多いのになかなか落ちない
でも筋肉は今のほうが確実に付いてるから体重に縛られずにしないとなーとは思ってる
+16
-0
-
182. 匿名 2019/09/28(土) 17:41:00
>>10
>>11
主です。
運動はしてないです(><)
運動なしで糖質制限だけで痩せられたという記事をいくつか見たけど、やっぱり運動は必要ですかね…
動くのが苦手で汗+9
-1
-
183. 匿名 2019/09/28(土) 17:43:25
>>6
主です。
まだ大丈夫かなぁーと思ってたけど、周りからポッチャリだと言われます(><)
言われ過ぎてストレスです…+6
-11
-
184. 匿名 2019/09/28(土) 17:44:13
>>8
主です。
同じくお腹がヤバイです。
あと、二の腕(><)+16
-1
-
185. 匿名 2019/09/28(土) 17:47:46
>>12
主です。
そうなんですよ!背が低いと少し太っただけで大変な事に(><)
お酒を変えて2キロ痩せたんですね!
参考にさせて頂きます☆+5
-0
-
186. 匿名 2019/09/28(土) 17:49:40
>>16
主です。
5kcal未満は0kcal表示ですか(><)
そういうところも気を付けないとですね!+3
-0
-
187. 匿名 2019/09/28(土) 17:51:05
>>1
私も155センチ、体重52キロだよ!
主さんと一緒にがんばる!
+28
-0
-
188. 匿名 2019/09/28(土) 17:51:30
>>17
主です。
全く一緒の方が居て嬉しいです☆
47キロまで痩せると、だいぶスッキリしますよね(^^)
ただ、その4〜5キロ痩せるのが大変…+8
-0
-
189. 匿名 2019/09/28(土) 17:52:53
>>18
主です。
1年で8キロ!!素晴らしい!!
タンパク質はあまり意識していませんでした。
参考にさせて頂きます☆+5
-0
-
190. 匿名 2019/09/28(土) 17:55:19
>>20
主です。
1週間で3キロ!!
ただ、続かないと意味ないですもんね(><)
一緒にダイエット頑張りましょう(^^)+1
-0
-
191. 匿名 2019/09/28(土) 17:56:36
>>22
主です。
ジムに食事、頑張っていて素敵です☆
50キロの壁は高いですよね(><)+6
-0
-
192. 匿名 2019/09/28(土) 18:09:28
158センチ51キロ体脂肪率21.5%
とにかくお腹が不恰好
他は普通なのにお腹だけどうした?っていうくらい皮下脂肪たまってる
頑張って腹筋しても3日もサボれば元どおり
毎日なのか…毎日やらねばならぬのか…+5
-0
-
193. 匿名 2019/09/28(土) 18:15:11
39歳156センチ56キロ
この一年で緩やかに体重が増えつつある…
二の腕とお腹まわりが本当にだらしない
意識して体動かさなきゃ+10
-0
-
194. 匿名 2019/09/28(土) 18:22:31
158センチ、55キロ29歳
52キロでずっと止まってて、油断してたら最高57まで行きました!
57という数字に驚き、今必死に1週間前から、食事に気をつけて半身浴、6時以降食べないダイエット開始したら2キロ落ちました。
炭酸飲料が大好きだから、ゼロコーラに変えてみました。あと、メタバリア500円のお試し飲んでるけど気分的に違います!
来月からカーブスに通います!
強い意志が一番大切だと思うので諦めず今回こそはダイエット成功させて、30歳はナイスバディで迎えたい!笑
+8
-0
-
195. 匿名 2019/09/28(土) 18:24:30
>>24
主です。
確かに周りの友達は細めの子が多いですが、全く運動していないので引き締まっておらず、私単体で見ても明らかにポッチャリです汗+5
-0
-
196. 匿名 2019/09/28(土) 18:27:01
>>187
主です。
一緒に頑張りましょう(^^)
皆さんからの情報を元にダイエットして、1ヶ月後にどれだけ痩せたか発表する予定です☆+3
-1
-
197. 匿名 2019/09/28(土) 18:28:15
>>126
主です。
現在Sサイズでパツパツなので、少し痩せてスッキリ着こなせるようになりたいです!
ウォーキング頑張ります!+3
-1
-
198. 匿名 2019/09/28(土) 18:53:13
>>191
連投うざっ+2
-16
-
199. 匿名 2019/09/28(土) 18:53:53
>>197
主がアホな事がよく分かるトピ+3
-19
-
200. 匿名 2019/09/28(土) 19:09:30
40歳手前まで156センチ46キロだったけど下半身デブだから普通〜ちょいデブと思ってた。
ここ2〜3年で7キロも太ったけど、近年の服がユルいとかガウチョとかウエストゴムで全然気付かなかった。
最近、作業中の後姿を写真に撮られてて見たらホンマもんのデブになっててショック。
元に戻りたいけど無理ならせめて40キロ台になりたい。アラフォーBBAは糖質制限でも落ちるかなぁ。+7
-0
-
201. 匿名 2019/09/28(土) 19:16:54
身長は153cm
学生時代→40kg前半
20代後半(事務職)→47kgくらい
現在30代半ば(専業主婦)→53kg…
結婚して3年、専業になってからホント太った。学生時代から比べると+10kg
明らかに肉ついたのがよくわかる、この秋冬はダイエット真剣に考えねば
せめて40kg後半には抑えないとなぁ
+31
-0
-
202. 匿名 2019/09/28(土) 19:17:53
150cm 45kg やせたいよー!+4
-15
-
203. 匿名 2019/09/28(土) 19:19:53
153センチ56㌔
短時間だけど仕事(介護)して、ストレスで食欲落ちて、しかも体動かすし風呂の介助汗だくで移動は小走り…。
なんか顔周りスッキリした?と思ったら2ヶ月で2㌔減った。そっから、仕事に慣れてしまい、56㌔キープ(笑)
学生の頃なんかは、貧乏でキムチ素麺しか食べてなくて。風呂上がりリンパマッサージしたりで42㌔ぐらいだったこともあったんだけど、体力も落ちるし、しんどかったな。
アラフォーの今、48㌔ぐらいが理想。
+8
-0
-
204. 匿名 2019/09/28(土) 19:40:06
158㎝52kg
12月までに3キロ落としたい!
太腿を鍛えたらカロリー消費するみたいなので
スクワットとか階段とか、頑張る!+14
-1
-
205. 匿名 2019/09/28(土) 19:42:36
>>192
体脂肪率低いのになんでかしらね?
腹筋というより腹斜筋なのかもしれないよ
ねじる感じの動作+6
-0
-
206. 匿名 2019/09/28(土) 20:01:33
>>12
いいね!
私もやってみる!!+1
-0
-
207. 匿名 2019/09/28(土) 20:30:29
>>44
同じだよ!
踏み台昇降とワンダーコアでとりあえずは5キロ痩せるを目標にダイエット中。+2
-2
-
208. 匿名 2019/09/28(土) 20:33:59
身長157
体重55
正直お腹や太ももは太いですが健康診断的には問題なし。
しかしやっぱり細くなりたい(>人<;)+9
-1
-
209. 匿名 2019/09/28(土) 20:42:44
>>1
トレーニングが良いよ
有酸素はとりあえずしなくてOK
あとはテレビ見ながらちょいストレッチ+2
-0
-
210. 匿名 2019/09/28(土) 20:50:55
ダイエットは、体に悪いから
食べたとしても、動けばいいと思う
高校生の時167で47キロ
毎日7食食べてたけど、お昼ご飯食べた後
体育館行って、毎日バドミントン
あれは、ハードだから、太ることなかったなあ+0
-5
-
211. 匿名 2019/09/28(土) 21:03:39
健康的な体重でいいと思うのですが……+1
-3
-
212. 匿名 2019/09/28(土) 21:04:40
数字より見た目じゃないかなー?
体重変わらなくても年齢で、贅肉つくとこ違ってくるってゆーやん!体重同じやのにって😳
FE通ってみては?24時間ジム+4
-1
-
213. 匿名 2019/09/28(土) 21:23:30
152cm現在50.8kgですが9/3からのダイエット当初は52.4kgでした。
数年前にきつい食事制限のみで48kgから42kgに減量してからじわじわリバウンドしていきました。
なので今回はお菓子やジュースはほぼとらず、3食野菜やたんぱく質多めで夜は白ご飯を抜いているか少なめです。
運動は自宅でダンベル1kgを使って腕の筋トレ→腹筋→自重での太もも・尻トレですが有酸素もしたいな~と悩んでおります。
膝があまりよくないためスクワットはなしです。
ここを借りてさらに1ヶ月頑張ってみる(’-’*)♪+8
-0
-
214. 匿名 2019/09/28(土) 21:26:11
>>35
同じ体重身長なんだけど糖質制限だけで痩せたの?
運動もしてるよね??
+4
-1
-
215. 匿名 2019/09/28(土) 21:29:21
>>1
間違った糖質制限をしていませんか?
糖質は色々な食材に含まれています。
あまり糖質制限しすぎるとストレスになるので朝昼だけ糖質をとるようにして、夜飯を糖質ゼロにすると確実に痩せます。+5
-1
-
216. 匿名 2019/09/28(土) 21:39:43
>>9
私もです!毎日の晩酌が
やめられないです。+11
-2
-
217. 匿名 2019/09/28(土) 21:41:48
私高校生で153センチで57キロあって自分に自信持てないから痩せたいと考えてます。多分この中で一番デブかもしれないです。+7
-0
-
218. 匿名 2019/09/28(土) 21:52:58
>>1のスペックが私とまったく一緒で親近感がすごい
私はお腹に肉が集中しててズボンの上に乗っている^^
上半身は肉そんなでもないんだけど、下半身のドスコイ感がすごい
しかし50kgの壁って厚いよね+26
-0
-
219. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:06
>>53
朝昼の白米を玄米、雑穀米にするという方法はどうだろう
先に野菜食べるとかはやってるだろうし、米自体を変えてみよう+5
-0
-
220. 匿名 2019/09/28(土) 22:10:43
>>53
体脂肪不明だけど、同じく157cm52kg酒タバコなしで健康的和食・有酸素運動してるのにむしろ50kgから2kg増えました。
もしかして35歳以上じゃないですか?私も35過ぎてから全然体重落ちないんです。+19
-0
-
221. 匿名 2019/09/28(土) 22:19:44
156センチ 57キロ…30代から10キロ太り戻らない+8
-0
-
222. 匿名 2019/09/28(土) 22:26:52
152cm健康診断で脂質異常と出た。
40代、今年春63kg超えから今57kgになり服のサイズがLになった。
目標は42kg。
筋トレと有酸素運動を毎日1時間ぐらいしてたら代謝が良くなって来たから頑張ります。+12
-1
-
223. 匿名 2019/09/28(土) 22:28:37
152センチ、54キロだったけど週5で1時間弱ウォーキングしたら半年で5キロ近く痩せました
ただダイエット続けるの辛!
ポテチ一袋とか夜に食べ放題に行きたい!
+33
-0
-
224. 匿名 2019/09/28(土) 22:39:38
>>1
自分まさに主と同じ身長体重だけど、気使ってくれる人からは普通だよとか痩せる必要ないよとか言われるけどはっきり言う人からはもう少し痩せても良いと思うって言われる。
あとこの数値だとよっぽど筋肉がない限り何を着てもダサくなる。+16
-0
-
225. 匿名 2019/09/28(土) 22:43:40
>>1
155センチ、53キロです!主さん、ここにまだまだ上がいますよ!
ここ20年はどんなに食べようが47キロをキープしていたのでこれ以上は太らないと油断していたらあれよあれよと今の体重です。パンツがほとんど入りません笑まずは一か月ここのトピでダイエット頑張りたいです!+11
-0
-
226. 匿名 2019/09/28(土) 22:49:18
>>9
私も152センチ52キロです!+13
-1
-
227. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:57
有酸素運動を40分以上、週4位は続ける
サウナに1時間は毎日
これを何年も続けてるので
好きな物食べて、飲んでも太らない
私も151㎝なので、太るとスグわかる
低身長は、ダイエットのやりがいあるよ!
+3
-0
-
228. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:34
いやいや、150cmで50㌔あるのは
普通じゃない?
150で40㌔代だと、
じゃあ150も無い私は30㌔後半?!
そんなん死んでまうわ〜〜(笑)
+3
-8
-
229. 匿名 2019/09/28(土) 23:08:53
>>217
大丈夫
若ければ痩せる
頑張って!!+10
-0
-
230. 匿名 2019/09/28(土) 23:09:44
身長150です
40キロきりたいー
40キロの壁が、キツイ+3
-4
-
231. 匿名 2019/09/28(土) 23:11:44
>>1
ポッチャリ?
目標体重だわ
筋トレして引き締めるだけでよくない?+7
-5
-
232. 匿名 2019/09/28(土) 23:31:41
150/55
代謝悪すぎて高カロリー食やめても減らない。
冬に職場でホット茶が売切れで頻繁にホットドリンク買ってたら、他の悪習慣と相まって流石にヤバかったから、ドリンクや昼食にパン・スーパーのパン売り場近くの洋菓子やめた。でも運動全然しないから体重ほぼ維持してる。
服は上は胸と二の腕にゆとりがあればM、下がパンツだとLLか3L。尻〜太ももがめっちゃ悲惨な洋梨体型。+2
-0
-
233. 匿名 2019/09/28(土) 23:45:09
>>232
ちなみに20代後半で3年ほど前に筋トレやストレッチ、マッサージ、超軽いウォーキング等で62kg台から53㎏台まで落としました。
その頃は結構引き締まり細くなりましたが、筋肉が落ちて2kg増えた今は締まりがなくだらしない見た目です。+1
-0
-
234. 匿名 2019/09/28(土) 23:53:23
155cm、55kg
産後太りで59kgまで増えてたけど3ヶ月でなんとか4キロ落とした。スクワットと毎日エアロバイク20分。カロリー制限アプリで基礎代謝プラスα以上のカロリーを摂らないように気をつけてたらなんとかなった。
51kgくらいまでなんとか痩せたい。最近サボってたので昨日から筋トレ再開した。10月になったらジムに入会して有酸素運動をもう少し行う予定。
でも全然痩せねーーーーーーーーー+2
-0
-
235. 匿名 2019/09/29(日) 00:06:31
>>99
大きなお世話でごめんなさいですが、私は卒乳してから体重増えました
母乳あげてると食べても太らないものだと思っていました
卒乳時はお気をつけ下さい+10
-1
-
236. 匿名 2019/09/29(日) 00:10:39
ここ見てると最近の女の人はガリガリ思考だってことがよくわかるよな
痩せすぎると女性らしくない体型になる、産婦人科系に異常が出る、死亡率が上がる+3
-7
-
237. 匿名 2019/09/29(日) 00:15:53
>>145
私も全く同じです!153cm51kg!20代から30前半までは50kg突破するとは思ってもなかったです…。+3
-0
-
238. 匿名 2019/09/29(日) 00:16:10
>>104
主です。
脂肪が多いので、恐らく数字で見るよりポッチャリしています。
そして、何より自分自身が嫌なのでやっぱり痩せたいです(><)+5
-0
-
239. 匿名 2019/09/29(日) 00:19:59
>>218
主です。
同じスペックの方が居て嬉しいです(^^)
私もお腹の肉がヤバイ、そして上半身デブです(><)
1ヶ月間一緒にダイエットしましょう☆+4
-0
-
240. 匿名 2019/09/29(日) 00:22:33
>>224
主です。
同じ身長体重の方が居て嬉しいです(^^)
本当、そうなんですよね。
気を使ってくれる人には普通だと言われるから甘えていましたが…ハッキリ言う人からはポッチャリだと言われます(><)
一緒にダイエット頑張りましょう♪+7
-0
-
241. 匿名 2019/09/29(日) 00:25:32
>>225
主です。
代謝も落ちてるし、昔と同じ量を食べているとあっという間に太ってしまいますよね…
まずは1ヶ月間このトピで一緒に頑張りましょうね(^^)
>>225 さんの続報お待ちしています☆+4
-0
-
242. 匿名 2019/09/29(日) 00:28:59
>>187
私はもっといってて、155の54です。
やっぱりお腹周りがもたついて動きにくい。
2年前までは47あたりで、服選ぶのも楽しかったのに… あの頃に戻りたい(涙)+7
-0
-
243. 匿名 2019/09/29(日) 00:32:21
158センチ51キロだったけど
この半年で59キロになってしまった
本当に痩せれなくなってきて怖い+6
-0
-
244. 匿名 2019/09/29(日) 00:46:17
>>205さん
192です
恥ずかしくても体脂肪率出してよかった
お腹だけ全然落ちなくて数日やる気が出なかったけど明日から捻る動作を取り入れてまた頑張ってみようと思います
アドバイスありがとうございました+3
-0
-
245. 匿名 2019/09/29(日) 00:49:22
>>1
154センチ56キロが40キロに痩せたけど秋がきて食欲増加で太りつつある。
やばい。+3
-1
-
246. 匿名 2019/09/29(日) 00:51:14
正直155以下だと30キロ後半で全然いい。
マイナスだろうだけ。
40キロ代だと自分的にまだ細くはない。+4
-12
-
247. 匿名 2019/09/29(日) 01:08:02
155センチ58キロのデブです。旦那と付き合った当初は48キロだったので詐欺と言われてます。
10キロ痩せたら大金が振り込まれるとかなら、やる気出そう 笑+9
-1
-
248. 匿名 2019/09/29(日) 01:15:38
>>28
一生その食生活続けるの?
+11
-1
-
249. 匿名 2019/09/29(日) 01:21:05
150で49。 体脂肪27 あと4キロ痩せられたら動くのにも、随分軽くなるとはおもっている。
でも、48キロ代まで落ちるとすぐに油断してお菓子食べちゃう。 痩せる訳が無い。
+2
-0
-
250. 匿名 2019/09/29(日) 01:35:07
>>32
やっぱ体にとって余分な肉は割とすぐに落ちるよね。
でもBMI22がど標準。
細い子が多いからぽっちゃりに見えるけど、数値的にはちょうどいいんだもんね。
+10
-1
-
251. 匿名 2019/09/29(日) 01:36:20
平均体重に近いタイプは食事量よりも運動とくに筋トレが効果的らしい。
とにかく週に2回ぐらいジム行くとか家でやると食べても太り難くなる。
とくに背中の筋肉内のミトコンドリアに負荷刺激を与えると燃焼レベルがアップ。
だから背中ゴロゴロするやつで太らずキープしてる。+15
-0
-
252. 匿名 2019/09/29(日) 01:37:54
>>9
Me Too😭+9
-0
-
253. 匿名 2019/09/29(日) 01:40:18
153cm、52kg、ちょっと筋肉質だけど普通に脂肪も付いてる。
この体重でユニクロのジーパン25インチ普通に穿いてるって言ったら驚かれたんだけど、普通どのくらい?+10
-0
-
254. 匿名 2019/09/29(日) 02:50:50
>>8
銭湯行くとみんなそんなもんだよ
みんなモデルやメディアに洗脳されすぎや…+21
-0
-
255. 匿名 2019/09/29(日) 03:30:45
>>1
糖質制限に近いのかもしれないけど、夜鍋ダイエット。
締めはなし。
150センチ、46から40くらいだったかな。2ヶ月で6キロくらい痩せました。
あとはひたすら毎日1万歩以上あるく。
筋トレしてた時期もあったけど、驚くほど筋量増えなかった…+13
-0
-
256. 匿名 2019/09/29(日) 03:33:03
妊娠して10キロ増…。150cm,52kg…。泣きたい…。産んだらダイエットがんばります!!+3
-13
-
257. 匿名 2019/09/29(日) 03:51:31
153㌢
55キロ
1週間で5キロ痩せました!
味噌汁→サラダ→おかず→白米の順で食べたら痩せますよ!
夜のお菓子と食べてましたよ!
主すんやってみて!
+7
-8
-
258. 匿名 2019/09/29(日) 04:38:10
>>9
これだけこの体型の人多いならもうそれはそれでいいんじゃないの?なるべくしてなった。
私も152センチ51キロだけどさ+25
-1
-
259. 匿名 2019/09/29(日) 04:41:04
156㎝58㎏
やっと50㎏台になったが停滞期!!
目標は一番、元気だった48㎏道のりは長いです!+4
-0
-
260. 匿名 2019/09/29(日) 05:11:24
>>8
お腹ぽっこりはまだ全然可愛い。
お腹ぶよぶよになった今どうしようもない。+6
-0
-
261. 匿名 2019/09/29(日) 06:58:30
>>23
私は生理初日だけ食欲にストップがきかなくなるのですが、生理だから仕方ないと諦めてその日はなに食べてもよしとしてます。でないとイライラで家族に当たってしまうので+9
-0
-
262. 匿名 2019/09/29(日) 07:35:26
154cm 55kg
ダイエット中
葉山純奈さんのたぬきダイエット痩せるよ〜
あと睡眠大事+4
-2
-
263. 匿名 2019/09/29(日) 08:03:39
155cm50kg
事務職になってから3kg速攻で増えて、それから地味にジワジワ体重が増えていってる…昔は上半身ガリの下半身デブだったけど、最近上半身にも肉が付き始めてきてマジで服が似合わなくなってきたし、顔も膨張しはじめた…😭
ハンドクラップ2日目終わってみて今朝筋肉痛もあるけど、謎に身体が軽い気がする!
ここ見てたらダイエットのやる気出てきたのでほんとにありがとうございます!効果をすぐに期待しちゃうけど、しつこくがんばるぞー!+10
-1
-
264. 匿名 2019/09/29(日) 08:10:07
155㌢55㌔です。
万年ダイエットもどきでしたが大した成果も出ず最近は全く食事制限も運動もしていません。
限られた人生我慢ばかりして食べたい物食べないなんて損だ!と思ったからです。
好きな物を好きな様に食べる今の生活は本当に幸せです。
皆さんも開き直ってダイエットなんてやめませんか?
あなたの体がちょっとばかし太かろうが細かろうがなんだっていうんです?
そんな事気にするより美味しい物沢山食べた方が何倍も幸せですよ。+6
-11
-
265. 匿名 2019/09/29(日) 08:31:50
157cm 55キロ
ベリーダンスやビリーズブートキャンプなど有酸素運動してます。お腹周りがどっしりしてしまってるから、スッキリさせたい(;ω;)+14
-0
-
266. 匿名 2019/09/29(日) 08:57:23
>>264
人には色んな価値観があるからね(*´-`)
美味しいもの食べるのが幸せな人
服を綺麗に着こなすのが楽しい人
理想の体型だと晴れやかな気持ちでいられる人…
自分の幸せや健康と食事運動のバランスがとれてみんな楽しく毎日過ごせたらいいね+22
-0
-
267. 匿名 2019/09/29(日) 09:01:10
>>59
私もそろそろ産後1年経つけど
153センチなのに60キロを行ったり来たり、、、
元々は53キロくらいだったのに+14
-0
-
268. 匿名 2019/09/29(日) 09:01:39
158センチ 56キロ
産後太り止まらない。
6月から運動してて体重はほぼ変わらないけど体脂肪が23%→21%になった。
ベスト体重から10キロ増しで妊婦時以外で人生MAXです。
でもデニムはXS~Sって言う不思議。歩くと太もも擦れるのに(笑) トップスはMサイズになりました。+2
-0
-
269. 匿名 2019/09/29(日) 09:03:09
151の50です! お腹とお尻が本当にやばくなってきた、、+11
-0
-
270. 匿名 2019/09/29(日) 09:07:09
>>238
頑張って筋トレするしかない
体重より体脂肪率がだいじだよ+14
-0
-
271. 匿名 2019/09/29(日) 09:08:17
155センチ49キロお腹とお尻がなかなか落ちない。
55キロから夕飯を半分にしたら50キロ切りました。
もう食べ物への執着捨てました+5
-0
-
272. 匿名 2019/09/29(日) 09:11:14
150センチ56キロ
今月からジム通ってます。
先週は仕事と運動の疲労でダウンしました。
+5
-0
-
273. 匿名 2019/09/29(日) 09:28:48
鈴木奈々が154センチ 45〜6キロと言っていた。+9
-1
-
274. 匿名 2019/09/29(日) 09:31:15
156cm 53〜55kgから10kg痩せて今44kg!
焦って一気に痩せようとせずに1ヶ月1kgくらいのペースでゆっくり痩せたらリバウンドしにくいかも。
私はそれで痩せたよ(^^)+18
-1
-
275. 匿名 2019/09/29(日) 09:39:20
トピずれ、ごめんなさい。みなさんに怒られるのを承知で書きます。
私、出産も経験してない36歳
155cm 55kg から、この一年で8kg増え、63kg体脂肪率39%過去最高。
人間ドックでも、痩せるように言われて、8月から土日にジム通い始めたんだけど、全然体重も体脂肪率も減らない…
やっぱり、運動より先に食べる量減らしたほうがいいよね…1日平均の摂取カロリーが2100kcal、脂質過多。
高脂質高カロリー食が食べたくなるのは、どうすれば改善できますか…?+8
-0
-
276. 匿名 2019/09/29(日) 09:45:04
154センチで45キロぐらいです!
42キロぐらいになりたい😭+3
-14
-
277. 匿名 2019/09/29(日) 09:48:21
154で49.5でもいいですか?
去年から夜は炭水化物抜きにして52からここまでは減ったけど、今は減らなくなってしまった
あと朝のパンがやめられない
買わなきゃ良いんだけど家族が買ってきて目の前にあると我慢できずに食べてしまう…
最近筋トレ始めたら体重は変わらないけど体脂肪率は少し減ってきたから続けてみる+9
-2
-
278. 匿名 2019/09/29(日) 09:56:00
150センチ52キロ
産後10キロ太って戻らない(´._.`)+3
-0
-
279. 匿名 2019/09/29(日) 09:57:46
>>42
3人目ですか?
って聞かれて違いますって答えるのも気まずいです。+3
-0
-
280. 匿名 2019/09/29(日) 10:07:14
36歳151センチ56キロ
…今年に入って6キロ増…
大した量食べてないのに…なぜ減らない…
ヤバイ。
何着ても似合わない😭+7
-0
-
281. 匿名 2019/09/29(日) 10:21:18
>>42
若い証拠だよ
40過ぎたら妊婦ではなく、腹が出たおばちゃんとしか認識されないから…。
何の慰めにもならないけど。+8
-0
-
282. 匿名 2019/09/29(日) 11:06:20
156センチ 53キロ
肉体労働なので筋肉落とさず50キロまで痩せたい
現実は難しい…+5
-0
-
283. 匿名 2019/09/29(日) 11:48:10
>>275
カロリーを1800前後にして無理のない続けられる運動メインで、好みの脂質系は完全カットするとストレスになるから少量で他のものでお腹を膨らませるようにしましょ。
食物繊維が足りてないようですがお通じはどうでしょうか?食べる量を減らすとお通じが悪くなりやすいので意識して取ってみてください
お互いがんばりましょ!
+5
-0
-
284. 匿名 2019/09/29(日) 13:17:06
154cm53kg 今マック食べたばかり!
10月から頑張る!!!!笑+7
-1
-
285. 匿名 2019/09/29(日) 13:33:56
154cm55kgでしたが5月から筋トレと超ゆるい食事制限で52〜3kgになりました!
目標は48kgだけど、もう全然減らない。
というか、今以上頑張れないから減らない…どうしよう+2
-0
-
286. 匿名 2019/09/29(日) 13:55:12
>>67
私も更年期です。
45歳超えたら本当に痩せなくなった。
152センチ45~48キロ、38歳の時病気して35キロまで落ちてその後46あたりをうろうろ。
食べ過ぎても調整すれば体重戻ったのに、今や運動しても歩きまくっても増えていき53キロに(涙)
さらに上昇しててもう打つ手なしです。
+4
-0
-
287. 匿名 2019/09/29(日) 14:23:51
>>283
ありがとう。家にある食べ物が高脂質高カロリーのものばっかりなので、食物繊維たっぷりな食材を買いに行くところから始めます!+3
-0
-
288. 匿名 2019/09/29(日) 15:03:20
157センチで50〜52kgあたりをうろちょろ…
学生の時は食べても太らなくて、43kgをキープしてましたが、卒業後どんどん太りました😭😭
せめて45kgにしたい…!!
YouTubeでみんなやってたハンドクラップ?をやっています!
コメント読んでるとみんなめちゃくちゃ痩せてるから頑張ってみる!!+6
-0
-
289. 匿名 2019/09/29(日) 17:41:17
>>286
もうおばあさんの年齢だからさ、誰も気にしないよ!
太ってようが痩せてようが、女じゃないからww+1
-11
-
290. 匿名 2019/09/29(日) 18:50:20
>>289
確かに、若い方から見たらアラカンはもうおばあさんですね。
私も若い頃は40過ぎなんておばさんと思った事ありますし。
でも年齢だけは死なない限りは平等に年を取っていくものです。
自分でおばさんの自覚もありますが、できる事なら少しでもスタイル良くなったり痩せたりしたいですよ。健康面も含めてね。
+15
-0
-
291. 匿名 2019/09/29(日) 19:02:02
>>290
いやw私もおばあさん、孫いる。
全てを諦めたおばあさん。
誤解があったならごめんなさいね。+1
-2
-
292. 匿名 2019/09/29(日) 19:23:51
>>291
そうだったんですか、私こそ早とちりごめんなさい(汗)
でも若い子が多いのかなーなんて思いながら、ついつい好きで見たり書き込んでいるので、同じ世代の方がいると分かりちょっとホッとしました^^
+3
-0
-
293. 匿名 2019/09/29(日) 19:38:17 ID:uAJGOY3lQI
154センチ54キロだけど、1ヶ月半前ハードな仕事に転職して食べないと力が持たなくて文句言われるからしっかり食べて夜20:00位から帰宅してご飯の後アイスやお菓子食べたらダメだけどなーんも太らない、、これ消費なんですか?
痩せたいならお菓子とアイスを我慢すればもっと痩せるんだろうな、、+2
-0
-
294. 匿名 2019/09/29(日) 20:16:15
>>292
若い人が使う w を使うし、今見たら攻撃的なコメントに見えるね。
自分のことだったのよ、ごめんなさい。
ここや違う掲示板をぐ~たらしながら利用するのが楽しくて、すっかり153センチ58キロ。
誰も私には興味無いからと思いつつ、このトピックを覗いたのはまだ諦めきれてないからかしら。貴方のこと見習わなきゃ。
+17
-0
-
295. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:02
153㎝、54㎏。
体脂肪率が30%でやばい!
数ヶ月前までは33%ちょいで体の3分の1が体脂肪だった…。+11
-1
-
296. 匿名 2019/09/29(日) 21:23:24
筋トレすごく大事ですよ!
156cmの50~51㌔くらいで、ウォーキングと夜炭水化物抜きをしたら確かに体重は落ちたのですが、お腹はぽっこりのままでした。
そこで筋トレをプラスしてみたところ、身体が引き締まり、太りにくくなりました!
やっと50kg台を切ったので、もう少し頑張ろうと思います!
+11
-0
-
297. 匿名 2019/09/29(日) 21:25:56
157cmの51kgくらいです。
この体重になってから2年以上風邪をひいていません。
健康的な体型なんだなーと実感していますが、やっぱり見た目的にはもう少し痩せた方がいいよなーと葛藤しています…+4
-0
-
298. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:57
呼吸、意識してる人いますか?
ピラティスの基本ですが大きくはいて、大きく吸う、これを日常生活で意識するだけで体変わります。良ければお試しを!+4
-0
-
299. 匿名 2019/09/30(月) 00:31:18
157cm52kg
2,3年前にダイエットして48kgまで落としましたが、私の場合は体重落とすと顔や上半身が痩ける為、周りに病気かと心配され、、ダイエットやめて1年半で4kg増。
お腹周りに浮き輪が出来ました。。+2
-0
-
300. 匿名 2019/09/30(月) 10:31:32
>>275
高脂質高カロリーと一口で言ってもいろいろありますよね?
主に何が好きなんでしょう?ポテチ?シュークリームみたいな洋菓子?
同じ脂でもアーモンドなどのナッツ類に変えるだけでちょっと変わる気がしますよ!肉も赤身多めにしてみるとか。+2
-0
-
301. 匿名 2019/09/30(月) 11:45:46
>>213です。
今日の体重49.9kgでギリギリ40kg台に到達!
昨日は約10分だけですが、走ったり歩いたりの有酸素運動とダンベル+軽い腕立て+腹筋+フラフープ、半身浴30分と全身のマッサージをしました。
最終目標は45kgくらいなので、このままじわじわ筋肉つけて脂肪を落としたい(’-’*)♪
ちなみに体脂肪率は32%です(涙)+23
-0
-
302. 匿名 2019/09/30(月) 12:05:38
>>301
すごい!順調ですね!私は体調を崩して珍しくご飯が食べられず500グラム減です。
元気になったらすぐリバウンドするんだろうな〜涙+7
-0
-
303. 匿名 2019/09/30(月) 14:46:36
>>296
じゃぁこのトピ来ないで+3
-13
-
304. 匿名 2019/09/30(月) 14:47:01
>>301
トピズレ、来ないで+5
-21
-
305. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:01
【ダイエット 情報交換】とあるから、私は50キロ台から痩せた人の体験談はもっと聞きたいな〜トピずれではないと思う。+24
-0
-
306. 匿名 2019/10/01(火) 01:03:30
ピークが153の55でした。
中華料理のバイトでまさかのピッチピチのチャイナドレスが制服に、、
接客中常にお腹引っ込めてたらどんどん痩せていきました。
多分見られてる意識もあったので食事量も減ってたとは思います。
55→47に。
そこからキャバでバイトしてさらに見られる意識が出て47→42
周りが痩せてる子ばっかりだったので影響受けたと思います。
見られてる意識ダイエット効きます!
芸能人もどんどん垢抜けて行く人いますよね。
まずは姿勢をよくして、お腹をきゅっとへこまして自分を魅力的に見せようと生活してください。
食べてるときもトイレの時もお風呂のときも。
それだけでいいです。正直しんどいけど体が変わってきますよ。+25
-2
-
307. 匿名 2019/10/01(火) 22:04:26
1年半で8キロほど太ってしまい、今158センチ56キロ。
元々痩せの大食いで全然太らなかったから、今の自分の姿を見る度に小さく傷付く…自業自得なんだけど。。
食事制限とウォーキングで、まず50キロまで頑張りたいです。+14
-0
-
308. 匿名 2019/10/01(火) 22:15:50
みなさ食事制限どんな感じでやってますか??
私は朝あたり食べれないので飲むヨーグルト、昼はがっつりご飯食べます、夜は抜くかゆで卵1つとささみです。+7
-0
-
309. 匿名 2019/10/02(水) 10:57:26
152センチ54キロです
夏からあれよあれよと4キロも太ってしまいました
軽い筋トレと有酸素やってますが、そんなことよりも食事制限が辛い…!
食べるの大好きで、昔は好きなだけ食べていたので1200キロカロリーですら足りなく感じる
我慢できなくはないんだけど「コレ一生続けられるか?無理じゃね?」と思いながら頑張ってます…+10
-1
-
310. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:13
>>303
こっわ+5
-0
-
311. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:51
>>302です。引き続き体調不良で53→51.7まで痩せました(>_<)良くない痩せ方だとは思いますが、体調が回復してからもキープするには、食べ物に気を遣った方がいいんですよね?
炭水化物を控えて、タンパク質多めの食事が良いのかな?何を食べれば良いのかわかりません( ; ; )
+4
-0
-
312. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:50
夜、白ご飯抜きであんまり変わらないから、エアロバイク買いました。やはりバランス良く少なめに食べて、あとは運動。テレビ観ながら出来るし楽しいです。
腹巻き、レッグウォーマー、生姜パウダー、湯船で身体を温めて2週間。体重変わらないけど、夏の終わりに倒れてから体調がすごく回復、良くなってきました。冷えると代謝も下がるし。意識して身体を温めて、エアロバイクこいで、健康にやせる!+6
-0
-
313. 匿名 2019/10/04(金) 12:02:04
151センチ、54キロから48キロまで落としました。
けれども太ももは55センチとかなり太め。
この身長の理想の太ももサイズ調べたら45センチで、驚愕‥!
+11
-0
-
314. 匿名 2019/10/04(金) 18:05:17
>>313
私も体重の割にかなり太ももが太いです。痩せてもなかなか細くならない!部分痩せって出来るのだろうか…+4
-0
-
315. 匿名 2019/10/05(土) 14:15:51
ふともも、前腿の筋肉が発達している人は太くなりやすいらしいね
反り腰もよくないそうなので普段の姿勢が悪いなら、そこを変えるとよくなるかもしれません
あと筋トレでもスクワットのフォームによっては前腿が発達してムキムキしてしまうとか
太腿は筋トレするなら前腿にはあまり負荷をかけず内転筋(内もも)をメインに鍛えるようにしたらよいと聞きました+6
-0
-
316. 匿名 2019/10/05(土) 17:04:06
テレビの人も生物上は同じ人間。どうせ目指すなら、テレビに出られるくらいのスタイルになりたい。+1
-0
-
317. 匿名 2019/10/05(土) 22:39:50
157センチ56キロからスタート。
2ヶ月経って、1.8キロ減りました。無理せず焦らず地道に頑張ります+6
-1
-
318. 匿名 2019/10/06(日) 00:05:14
身長151センチで体重52,7キロ(これでも3か月間、松葉づえで運動が出来なくて5キロ太ったのですが約3キロ落としました。)
もとがデブだからまだ落とさないと(´;ω;`)
これからの目標
・水をできるだけたくさん飲む
・マッサージをしっかりする
・間食をなくす
・さぼらない+4
-0
-
319. 匿名 2019/10/06(日) 00:40:25
153cm40後半のババです。
運動不足で油断しきった体でダボダボの服ばかりだった。
64kgから今56kgになって浮き輪だったお腹とお尻と二の腕が引き締まりました。
普通の腕立て伏せもようやく出来る様になり二の腕を細くする様頑張ってます。
有酸素運動より筋トレの方が好きで筋トレ後プロテイン飲んでます。
食事はお菓子を好きなだけ好きな時に食べていたのが一日100〜200kcalぐらいにしました。
大好きなポテチを食べたら次の日体脂肪率がグンと上がってびっくりして反省。
リバウンドしない様に筋トレしながらゆっくりと40kg台を目指します。
+3
-0
-
320. 匿名 2019/10/06(日) 02:57:07
>>315
314です。たしかに前傾姿勢でふくらはぎもスネの前側に異常に筋肉が付いています。
長く歩いたり走ったりしてもスネの前側が疲れます。
姿勢を変えることも意識しないとですね。
+1
-0
-
321. 匿名 2019/10/06(日) 05:02:32
>>2
そうでもない。
今、絶賛ダイエット中で、ほとんど食事してないけど、少量しか食べないからその全てを栄養として体が吸収してしまう。
+1
-0
-
322. 匿名 2019/10/07(月) 01:20:29
食事制限だけだとどこかでは頭打ちになるよ
自分もやったことあるけど、そこで筋力を落としてしまって結構後悔してます
309ですがとりあえず1キロ落ちました
ウォーキングの1時間が最近暇になってきました
何かドラマでも観ようかな、ともあれこの調子で頑張ります+2
-1
-
323. 匿名 2019/10/08(火) 09:43:20
156/51キロ
下半身が悲劇
歩くと太もも揺れる+5
-0
-
324. 匿名 2019/10/09(水) 17:11:16
158センチ52.8キロ、体脂肪率が23%です!
今年は成人式ですし彼氏に外見を褒められたいので減量しているところです。
今日からこのトピに参加させていただきます!
とりあえずは50キロを目標に頑張ります。+4
-1
-
325. 匿名 2019/10/13(日) 11:20:43
>>1 主です。
トピを立てて2週間、2キロほど痩せました!
このトピ見ながらダイエット頑張ってるよー!って方、まだ居ますか☆?+8
-0
-
326. 匿名 2019/10/14(月) 19:34:12
相変わらず頑張っていますよ!
筋トレ中心で食事制限はやさしめに設定しているので大きな体重の動きはあまりありませんがw
もう少しで2キロ落ちそうです、あと少し…
引き続きここを見てがんばります!+4
-0
-
327. 匿名 2019/10/14(月) 20:22:35
>>326
主です。
もう少しで2キロ!!凄いですねー(*゚▽゚*)
筋トレ中心ならリバウンドも少なそうだし、基礎代謝も増えるしいいですね☆
因みに、どんな筋トレをしていますか?
私は筋トレが苦手なので参考にしたいです!+3
-0
-
328. 匿名 2019/10/15(火) 15:14:43
>>39
現在の身長体重と目標体重全部おなじ+1
-0
-
329. 匿名 2019/10/16(水) 09:44:37
年代も書いてもらえると嬉しい。
やっぱ痩せやすいのは若い人が多いね。
アラフォーからだと痩せるのは徐々にの人が多いと思う。
私もアラフォーで150cmで一時60kgまでいき、4ヶ月で54kgまで痩せれたけど、血液検査からホルモン数値の異常が見つかって、漢方薬を飲みつつ頑張ってる。
3年で13キロ以上太ったから、おやつとか好きじゃないのにおかしいと思っていたけど、病院へ行って判明したからあまりにも痩せないと思う人は一度病院へ行ってみるほうが良いよ。
+3
-0
-
330. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:52
>>64
それ顔小さいと150センチ代でも見栄えがいいよ。160センチ代で、顔デカもいるし、私は175センチ代で顔だけはほんとに小さすぎるって言われるけど、、バランスが悪くてね、、、バランスの良さって大事だよ。+2
-0
-
331. 匿名 2019/10/28(月) 09:56:08
>>108
すごく分かります。オマケにそのくらいの体型だと賛否両論集まるので全然太ってないよ!十分細いよ!って心から言ってくる人がいるから信じてしまう自分の心の弱さが憎い笑笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する