-
6001. 匿名 2019/09/28(土) 09:22:52
記念すべき6001!+11
-14
-
6002. 匿名 2019/09/28(土) 09:25:43
>>5998
岩坂、スタメンで起用され続けてないよ。外される試合もたくさんあった。
岩坂擁護する気は全然ないのに、あからさまな戦犯探しは好きになれず、なんか庇うことを言ってしまう。まぁ楽しいのはわかるけどさ+7
-14
-
6003. 匿名 2019/09/28(土) 09:26:48
>>5846
そうだよね、私素人だからがるちゃん見てなかったら2軍って知らなかった。知らない方が幸せだったかもだけど(^_^;)
でも、知ってる人達から見たら、「世界女王に大金星ー!」って報道するのはちょっと恥ずかしいよね。ちゃんと、スタメン選手来てなかった事も報道してほしい。+81
-1
-
6004. 匿名 2019/09/28(土) 09:30:01
>>3373
ピンチサーバよ❣️+2
-1
-
6005. 匿名 2019/09/28(土) 09:33:24
奥村、あのブロック最初から見せて欲しかった!今日も見せてくれよー!+26
-0
-
6006. 匿名 2019/09/28(土) 09:33:37
>>6002
全部見てるからアメリカ戦とか外されたの知ってるよ。
言い方が悪かったけど、ロシアとか韓国戦で岩坂が全然使えなくて解説にすら注意されるほどなのに最後まで使い続け、メンバーの士気が下がってたのは見ててわかるほどだった。
ダメ押しに中国戦にまでスタメンで出してきた。中国が正メンバーで戦ってくれてるにも関わらず。
+64
-4
-
6007. 匿名 2019/09/28(土) 09:38:46
>>6002
私はコース読まれてるから変えろって言われるアタッカーに対してかばってしまう。いやいや、ブロックストレート閉められて、クロスしか打てないんだってって。ワンプレーしか見ない人多いんだよな+7
-5
-
6008. 匿名 2019/09/28(土) 09:52:03
>>5958
ただのセクハラだけど海外選手なんて本当に入ってそうな人たくさんいるじゃん+7
-1
-
6009. 匿名 2019/09/28(土) 10:15:00
>>6007
それいうならリベロ!
広い守備範囲をカバーしてるのにな
+6
-2
-
6010. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:52
>>4447
他の人が飛んでくれてブロックを引き付けていてくれるから、とかもよく言ってるよね
セッターとして自分もそう思っていたのかな、というプロ意識とか誇り、仲間への感謝をすごく感じる+10
-1
-
6011. 匿名 2019/09/28(土) 10:49:43
>>3799
佐藤さんはサーブほとんどミス‼︎
ピンチサーバー使えば良いのに。監督も無能⁈
宮下
ちゃんなら、同じセッターだし、サーブ上手いし❣️+51
-5
-
6012. 匿名 2019/09/28(土) 11:12:28
良いムード
それでも私は宮下が見たいぞ
+37
-0
-
6013. 匿名 2019/09/28(土) 11:30:16
叩かれがちな選手で言うと個人的には小幡はよく頑張ってると思う。山岸が酷すぎるから良く見えるのかもしれないけど
ただ毎試合あり得ないミスするからすごく目立つ
佐藤はトス低い!ってしょっちゅう思うけどレフトレフトレフト石井石井石井から色々使う様になって良くなったと思う
古賀ちゃんは決められないけど守備もできる子
ただ、どう頑張っても岩坂は擁護できない+57
-2
-
6014. 匿名 2019/09/28(土) 11:30:42
>>6000
佐藤みや+8
-0
-
6015. 匿名 2019/09/28(土) 11:35:11
新鍋は岩坂一緒じゃないなら代表辞退するって言ったとよく見るけどずっとバレー追いかけてるのに噂レベルしか見たことない
ソースは消されてるって見たけど、その内容はどんなだったのか純粋に知りたい+23
-0
-
6016. 匿名 2019/09/28(土) 11:37:47
竹下さんが監督になってほしい…+11
-5
-
6017. 匿名 2019/09/28(土) 11:51:23
宮下を出して欲しい。
上手いとか下手とかじゃなく心を動かしてくれるプレーをしてくれる宮下。
あの強気なトスに、最後まで諦めずにボールを追いかけるその姿を見たいねん+54
-3
-
6018. 匿名 2019/09/28(土) 11:59:50
岩坂、今より若い頃は結構いいスパイク打ってたんだけどね。
コート内で声も出してたし。+7
-4
-
6019. 匿名 2019/09/28(土) 12:01:47
岩坂起用は世界相手に身長が欲しかったのと、国内で活躍した実績があるから使ってたんではないかな。所属チームでの信頼もあったんだろうし。
ただ、素人目だけどどう見ても今大会は奥村、芥川の方がミドルの仕事をまっとうしてると思うし、昨日の試合で監督もいよいよ考えてるんじゃないかと思うけどね
監督の中では発足からキャプテンにもするほどだし単純に期待と信頼があったんだと思う
そこからして正直元一流アスリートとして見る目ないんかなと思っちゃうんだけどさ…
岩坂本人も頑張りたくてもプレーで結果がついてこないのは一番分かってると思うし
キャプテンがコート内で期待に答えられないからには選手の結束もいまいちっぽいし、キャプテンをついに外して替えるって決断をするかもしれないけどどうだろうね+7
-2
-
6020. 匿名 2019/09/28(土) 12:02:40
宮下はサーブディグはスゴいんだけど
配球が単調だしコントロールが安定しないから短時間しか使えない
ずっと見てきたけど佐藤は竹下さんの後のセッターの中では一番良いよ
ラリー中の配球はもう少し工夫が欲しいけどトスを上げる人としては近年のセッターの中で一番まとも
バレー経験者としてはそう思います+24
-6
-
6021. 匿名 2019/09/28(土) 12:14:52
>>6017
代表選手を「上手いとか下手とかじゃなくて」って、それこそ感情的すぎて理解できないよ 笑
犯人探しもセッター叩きもバレー実況ではいつもの事だけど、最後には敗戦国のくせに(そこで察し)とか書かれてた事を忘れられないわ。
あまり扇情的なコメに流されない事だよ!
最後まで頑張れニッポン(^^)+7
-6
-
6022. 匿名 2019/09/28(土) 12:19:41
>>6018
キャプテンをなぜかポイントゲッターみたいに考えてる人が多いんだろうね。
甲子園ですらベンチキャプテンは沢山いるのに、寄せ集めのチーム作りしなきゃいけない代表チームなんだら別に過度な期待しなくてもいいと思うわ。
それよりコートの中にリーダーがいない事は気になる。石井も古賀も佐藤も新鍋も、滞在時間が長い選手が引っ張らなくてどうするんだ…とは見てて思う。+3
-1
-
6023. 匿名 2019/09/28(土) 12:25:02
>>6022
ゲームキャプテン誰なんだろう。調べたけどわからなかった+0
-0
-
6024. 匿名 2019/09/28(土) 12:31:59
>>35
外れたね+2
-0
-
6025. 匿名 2019/09/28(土) 12:33:38
>>5984
逆になんで監督はキャプテン指名したと思う?
その役割を与えてあげることでしか居場所が確保できない選手だからだよ
なんで岩坂?ん?キャプテンとして欠かせない存在だからですよーって。
そこまでして連れて行きたいのは久光時代、リオ五輪の頃まで話が遡るんだけど
全日本合宿から帰ってきてもう辞退する!!と泣きついてきた可愛い教え子との約束・・美しき女の友情。いや、怨念?かな
監督とナナと東京目指します!ってね。
新鍋は絶対外せない。守備がうますぎる。ピークはとうに過ぎてるけどそれでも国内トップクラスでしょ、ズバ抜けて。
仮に中田監督、岩坂キャプテン二人とも更迭になっても次の監督も新鍋は絶対必要とする。新鍋はいようがいまいがそれでいいと思う
いないならいないで、どのみち東京はメダル無理だから、次のオリンピックに向けて若手に経験積ませて世界を知ってもらえるから
石井さんも、いないけど長岡さんも、みんな裏で怒られてきたん?ってくらい泣きそうな顔になるし、ここぞで決められないから
昨日みたいにそんなムード打ち消すような鍋谷さんとか、がむしゃらに代表取りに来てる芥川さん、別にそこらへんのゴタゴタ知らない世代の黒後さんや我関せずな石川さんの存在は必要だね+8
-5
-
6026. 匿名 2019/09/28(土) 12:40:47
>>6025
お好きねー+11
-0
-
6027. 匿名 2019/09/28(土) 12:44:07
昔は鍋谷サーブしか出番なくて
それでも大好きでした!
こんな活躍する時代がきた事が嬉しい!!
今回はセルビアが後半から
リズムも気持ちも崩れたから勝てたと
思ってる。
日本リベロ、代わり居ないのかな。
背が小さい国は拾うの徹底できなくて
どうやって勝つのか。
技術持ってる選手いるのに
もったいない+23
-2
-
6028. 匿名 2019/09/28(土) 12:48:03
オリンピックわずか1年前にしてキャプテン外すって、それはそれでチームがごたついてまた1から作り直しになるし、相当な決断力が問われる所業だからね
監督頭痛いと思うし、そこは全く考えてないかもしれないよね+0
-0
-
6029. 匿名 2019/09/28(土) 12:52:18
>>4631
鍋谷に3連ちゃん、トス上げた佐藤が悪いです。+14
-2
-
6030. 匿名 2019/09/28(土) 12:55:20
中田監督好きだけど発足当初から違和感だったのが2つあって
岩坂キャプテン起用
伝説のチームを作るという目標
ん?なんか…心配ってなったのがどんどん的中していく感じ+7
-1
-
6031. 匿名 2019/09/28(土) 12:55:54
>>6028
今のゲームキャプテンが古賀石井以外なら、そのままチームキャプテンになるのはどうだろう。
古賀石井は、エースポジションは重責なのでキャプテンは外した方がいいというだけ。
ゲームキャプテン誰かは知らないw+1
-0
-
6032. 匿名 2019/09/28(土) 13:01:15
宮下はマリオで言うスター状態でしか使えない感じなんだね+0
-6
-
6033. 匿名 2019/09/28(土) 13:11:39
セルビア戦でセンター線使いまくれたのはサーブでやられてなかっただけで、謎の新鍋狙いもあったしw普段ならいつも通りに戻るだろうね(ー ー;)+1
-0
-
6034. 匿名 2019/09/28(土) 13:17:04
今大会見てて
石井さん、
たくましくなったなぁと思いました
何本止められても淡々と撃ちまくる姿に
以前とは隔世の感があります
この調子でこれからも頑張ってね!
応援してます!+39
-2
-
6035. 匿名 2019/09/28(土) 13:18:44
>>5360
はずすなら、岩坂じゃないですか⁈+6
-0
-
6036. 匿名 2019/09/28(土) 13:20:55
>>6033
崩されなければ日本はこんなバレーができる!って示した試合だった!逆に相手を崩せればブロックつけるし拾えるし。
でも奥村芥川が持ち上げられ過ぎてちょっと心配してる。特に奥村はセルビア戦以外存在感0だったし。
チームスポーツはチームが機能してこそ個人の力が発揮できるから、個人叩いても仕方ないんだけどねー+1
-1
-
6037. 匿名 2019/09/28(土) 13:38:27
>>5129
そこは古賀じゃなくて岩坂でしょ⁈+7
-0
-
6038. 匿名 2019/09/28(土) 13:41:41
ごめんなさい
古賀紗理奈が印象から受け付けられない理由がわかった
高校の時の苦手な女子に似てるからだ+2
-11
-
6039. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:49
>>5958
日本人は薄いからだの人が多いからね+0
-2
-
6040. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:07
オリンピックでも今さら岩坂外すのはチームの根底変わるしリスキーだからしなそう
でもそうすると本当に解任に追い込まれるかもね+1
-1
-
6041. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:25
>>6033
確かにセルビアのサーブは普通だったよね。元々2軍だしそこにポイントを置いてないというか。。
古賀が格下相手にしかもう通用しないと叩かれるなら鍋谷に関しても同じくだと思う。ファンとアンチの差?
でもAパス返ったらバリエーションも増えるし奥村芥川が機能し出すと相手は混乱してどんどん攻められることはわかった。
今大会止められたことがないのは芥川だと思うけど。+3
-1
-
6042. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:27
セルビア全然怖くなかった
ミス多かったよね
他試合でもそんなだったみたいだし+3
-0
-
6043. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:57
セルビアに最初の2セットいいように崩されたことを忘れてる+3
-1
-
6044. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:30
昨日の記念撮影見て過去写真をigで見てたら古賀石井はかなり仲良くて、石井古賀黒後は3姉妹みたいに仲良しだった。ワールドカップ中も、3ショットが意外に多くて可愛かった。
新鍋はセルビア戦、ケニア戦だけじゃなく、全部の写真で黒後のアゴ掴んでた(笑)
新鍋は岩坂とも仲良いんだろうけど、おそらく今大会においてはやっぱ黒後に対して思い入れがあるのかなと感じた。
+9
-1
-
6045. 匿名 2019/09/28(土) 14:56:05
>>5985
教えてくれてありがとう+0
-0
-
6046. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:01
試合開始遅れてるんだね+3
-0
-
6047. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:50
オリンピック枠は今回より2つ減るんでしょ?そこに岩坂入る余裕ある?
スタメンじゃなくてもエースじゃなくてもここぞで一発ブロックなりスパイクなり決めてくれてすぐベンチに戻るとかならキャプテンの意味もあると思うよ
でもこれまでの試合でそれをやって来たのは芥川や石川ちゃん、鍋谷長内あたりじゃない?
苦しい時の2枚替え、宮下は一緒に入った選手に上げるからそう見えるのかもしれないけど実際決めてるし
岩坂がいなきゃ代表辞退するともし新鍋が本当に言っているなら、その時こそ岩坂が新鍋に言ってやれ
そんなの嬉しくないよって+8
-1
-
6048. 匿名 2019/09/28(土) 15:03:44
>>6046
グアム流れとるわね+3
-0
-
6049. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:53
>>6043
録画みなおしてたけぉ、1セット目は前半石井が完全封じられて連続失点→石井抜けて鍋谷芥川佐藤が前衛の時にブロック弾かれたりワンタッチ触れなくて強打スコーンで連続失点で離されすぎてそのまま追いつけなかっあ。あと、芥川奥村がタイミング合ってなくて簡単に拾われてた。
2セット目は古賀がダメというか鍋谷の連続シャットからの失点で離された方が大きい。竹下さんがリバウンドで拾ったボールをもっと高く上げてバリエーション増やさないとって言ってたから、古賀鍋谷がスパイクしてる分悪く見えがちだけど、もっと佐藤にバリエーション増やしてって欲しい。
鍋谷芥川奥村が345セット目かなり粘って躍動したのは確かだけど、前半のセットはこの3人がスロースターターで乗りきれなかったのも大きいからこそ悔しい。3人が最初からガンガンいってたらストレート勝ちできたかもしれない!
今日も楽しみにしてるから、スタートからガンガン攻めてってほしい!!
+2
-0
-
6050. 匿名 2019/09/28(土) 15:17:39
中国セルビア戦が遅れてる〜+0
-0
-
6051. 匿名 2019/09/28(土) 16:10:08
中国は今セルビアを弄んでるw+5
-0
-
6052. 匿名 2019/09/28(土) 16:11:22
岩坂ってキャプテン何年目?最初からこんなに叩かれてたっけ?
高さをかわれてるって言うけどブロック出来てないし世界には190㎝超えの人ゴロゴロいるんだから岩坂1人いたところでまったくなんの怖さもないと思うんだが..笑
どうしても出したいならワンポイントブロッカーぐらいかな。間違ってもスタメンでずっと出し続けていい選手ではない。+17
-0
-
6053. 匿名 2019/09/28(土) 16:12:23
>>6051
観たいなー。うちBS観れない😭+4
-0
-
6054. 匿名 2019/09/28(土) 16:18:53
>>6053
ネットでみれるよ!スポーツブルで検索+4
-0
-
6055. 匿名 2019/09/28(土) 16:50:31
>>6054
ありがとうございます!観れましたー!😭
中国がストレートで勝ちそうですね!+5
-0
-
6056. 匿名 2019/09/28(土) 16:54:32
>>6054
ありがとー!!!
もう決着つきそうだけど見れた
こんな良いサイトあったんだね!!+4
-0
-
6057. 匿名 2019/09/28(土) 16:56:06
チームキャプテン、ゲームキャプテン
分けるなら
チームキャプテンは荒木かな
ゲームキャプテン誰だろう
個人的には新鍋か石井になって欲しいけど、
性格的にはいずれ石川になりそう。まだ若から先になりそうだけど。
でも、五輪キャプテンは石井になると予測してる。その為に中田監督は今大会、石井を出し続けてるんじゃないかと。
+2
-1
-
6058. 匿名 2019/09/28(土) 17:11:35
監督スタッフはじめ選手たちの表情も気迫があるし
やっぱり中国は強かったわ
+1
-0
-
6059. 匿名 2019/09/28(土) 17:32:48
私岩坂さんの立場だったらコートに立ってるの申し訳なく思うよ
中学の体育でバレーの時なにもできなくて突っ立ってたらすんげー嫌な顔されて舌打ちされたよ 去りたかった+11
-0
-
6060. 匿名 2019/09/28(土) 18:02:12
日本戦まだかなー。楽しみすぎる!!+2
-0
-
6061. 匿名 2019/09/28(土) 18:25:32
黒後も加賀もエースじゃねーからな!
本当のエースとは、石川選手の事を言うんだ!
あの2人をなぜあんなに大々的に取り上げてるのかさっぱり分からん😤+1
-4
-
6062. 匿名 2019/09/28(土) 19:19:10
長内いるじゃん‼めちゃ嬉しい❗+2
-0
-
6063. 匿名 2019/09/28(土) 19:58:01
格下の韓国中国アメリカ日本人負けて
セルビアに勝ってホントに馬鹿らしいわ+0
-1
-
6064. 匿名 2019/09/28(土) 20:00:44
岩坂まだ出てるの?見てたけど岩坂がいるとどうしてもイライラしゃうからチャンネル変えた。本当は見たいけど+2
-0
-
6065. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:45
今観られてないけど、私は黒後があまり好きではない
今の代表で良いのは、新鍋くらいじゃないの?+1
-0
-
6066. 匿名 2019/09/29(日) 00:03:19
岩坂選手今日もよく跳んでました。お疲れ様です。
+0
-0
-
6067. 匿名 2019/09/29(日) 01:19:21
>>4508
石井選手は、ブロックアウトでの得点が皆無。
2枚ブロックが完成してるのに、思いっきり打ち込んでシャットアウトされてばかり。
セルビア戦でも、鍋谷選手などの活躍で、セルビアがパニック状態になってから、石井選手も得点できるようになっただけ。
鍋谷選手、芥川選手、奥村選手の活躍で勝てましたね。
それと、監督が、戦友さんに拘り過ぎて落とした試合は数知れず。(ロシア戦、韓国戦など)
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する