ガールズちゃんねる

ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

3093コメント2019/10/23(水) 14:43

  • 1001. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:20 

    >>325
    日本の街の看板やポスターが字だらけでデザインセンスが悪いとか言われてるけど、それって識字率が高いからなんだよね。絵で曖昧に示すより読んだ方が正確だから。みんなが字を読める国って、なかなか凄いらしい。

    +59

    -3

  • 1002. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:32 

    >>748
    Wikipedia、YouTubeを見て下さい
    警察も加担しています
    パチンコ業界への天下り、など癒着しています

    +3

    -6

  • 1003. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:42 

    >>952

    幸せそうですね

    +19

    -0

  • 1004. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:50 

    >>578
    自分も強迫性障害持ちの治療中だから、なんか少しこの子の雰囲気の理由がわかった気がする

    +77

    -1

  • 1005. 匿名 2019/09/27(金) 16:26:12 

    わたしの使うプラスチックは綺麗なプラスチック。

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2019/09/27(金) 16:26:56 


    【緊急拡散】国連演説で一躍時の人となった環境保護少女グレタ・トゥーンベリさんの底知れぬ胡散臭さ | 戦後体制の超克
    【緊急拡散】国連演説で一躍時の人となった環境保護少女グレタ・トゥーンベリさんの底知れぬ胡散臭さ | 戦後体制の超克ameblo.jp

    【緊急拡散】国連演説で一躍時の人となった環境保護少女グレタ・トゥーンベリさんの底知れぬ胡散臭さ | 戦後体制の超克【緊急拡散】国連演説で一躍時の人となった環境保護少女グレタ・トゥーンベリさんの底知れぬ胡散臭さ | 戦後体制の超克ホームピグアメブロ芸能人...


    胡散臭い方だったんだね…

    +44

    -0

  • 1007. 匿名 2019/09/27(金) 16:27:16 

    船長は飛行機で帰ったけど、船が直ったら飛行機で迎えに行くらしいですw

    +21

    -0

  • 1008. 匿名 2019/09/27(金) 16:27:58 

    この子と一緒にいたら、こっちが精神やられそう

    +42

    -0

  • 1009. 匿名 2019/09/27(金) 16:28:08 

    >>1005
    左お得意のダブルスタンダード

    +15

    -0

  • 1010. 匿名 2019/09/27(金) 16:28:28 

    >>3
    もはや泳ぐしかない

    +237

    -1

  • 1011. 匿名 2019/09/27(金) 16:28:30 

    >>140
    そのゴミどうするんだろう?

    プラスチックはもちろん
    彼女の思想なら
    バナナの皮はバナナが育つ地域でしか処分できないよね

    +114

    -0

  • 1012. 匿名 2019/09/27(金) 16:29:22 

    胡散臭い子に発言の場を与えてしまうバカな大人達

    +20

    -1

  • 1013. 匿名 2019/09/27(金) 16:29:37 

    >>1000
    ホントだ‼
    左下にsmoked、HAMの文字が見える!

    しかもモッシャモッシャ食ってるしw

    紙コップもあるね。紙ごみを再利用するのも水たくさん使うんだよ。

    +45

    -1

  • 1014. 匿名 2019/09/27(金) 16:29:49 

    壊れてる
    16でこれはもう手遅れだろうな

    +20

    -3

  • 1015. 匿名 2019/09/27(金) 16:29:59 

    この子がもし可愛い顔をしてたら、

    そして攻撃的じゃなく、瞳を潤ませて健気に環境問題を訴えるような少女だったら、
    世界はもっとこの子に賛同すると思う

    やっぱりブスだとダメだわ。

    +17

    -3

  • 1016. 匿名 2019/09/27(金) 16:30:07 

    ヨットで渡るためにスタッフがそんなに飛行機乗ってるなら意味ないじゃん
    もう泳いで帰れ?

    +23

    -0

  • 1017. 匿名 2019/09/27(金) 16:30:28 

    学校ストライキしてるみたいだけど環境問題と学校で学ぶ事は全く関係ないと思うけど
    本気で環境問題考えるなら学校に通って沢山学んでそれを活かせる仕事についた方がずっといいし立派だよ

    周りの悪い大人に踊らされてるんだろうけどあの攻撃的な口調と顔は不快しか私に与えなかった

    +43

    -0

  • 1018. 匿名 2019/09/27(金) 16:31:20 

    啓蒙活動はしますが、実践は致しません!
    って感じのセレブ生活してるんだろうね

    +37

    -0

  • 1019. 匿名 2019/09/27(金) 16:31:31 

    >>784
    白人でこんなに頭のハチが張ってる人居るんだって思った

    +13

    -1

  • 1020. 匿名 2019/09/27(金) 16:31:35 

    突っ込みどころ満載
    でも、障害者だから笑いに出来ない厄介な案件

    +30

    -1

  • 1021. 匿名 2019/09/27(金) 16:33:02 

    数年後はあの人は今でヤクをやっていそう

    +7

    -1

  • 1022. 匿名 2019/09/27(金) 16:33:53 

    >>1021
    大麻は体にいいものだって言ってそう

    +21

    -2

  • 1023. 匿名 2019/09/27(金) 16:34:29 

    問題は違うけど
    日本の公営放送で取り上げられた
    貧困女子高生の子と似た匂いがする

    +36

    -0

  • 1024. 匿名 2019/09/27(金) 16:34:53 

    >>117
    普段はこういう生活してるみたいです
    なんかあの許さない!っ目をしてる時より幸せそう
    ビーガンも名乗ってるそうだけど…
    母親にもこの子は二酸化炭素が見えるんです!って言われてるみたいですし
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +53

    -1

  • 1025. 匿名 2019/09/27(金) 16:36:21 

    >>441
    アレルギー持ちの人に何でも食えなんて言わないよ。
    ヴィーガンが嫌われるのは自分達が実践するだけでなく
    他の人にも強制しようとするから嫌悪されるの。

    +43

    -0

  • 1026. 匿名 2019/09/27(金) 16:36:38 

    >>36
    本当にそうだよね。本気で地球変えたいなら勉強して一国の総理大臣なり環境大臣なり国連職員なり研究者なり目指せば良い。
    ただ怒りに任せて叫んだって子どもが綺麗事言ってるだけだから表向き支持されてるようでいて権力者には相手にもされてない。

    +97

    -2

  • 1027. 匿名 2019/09/27(金) 16:36:42 

    >>1018
    ローラと同レベルってことか!

    +18

    -0

  • 1028. 匿名 2019/09/27(金) 16:37:32 

    >>945
    あれ?Twitterでおじさん(おじいさん?)たちが若い女性のふりして何か流行らせようとしてたとかなかったっけ?

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2019/09/27(金) 16:37:35 

    とりあえず学校通ってeco友見つけて、皆意識低すぎる!!!とか思ってアタシが皆を引っ張ってくリーダーよ!くらいの活動でいいんじゃないすかね

    +13

    -0

  • 1030. 匿名 2019/09/27(金) 16:37:59 

    最近ローラも環境問題を訴えてるけど、カラコンをプロデュースしたり、プラスチックと同じ石油製のファッションアイテムを身に付けてる。
    こういう活動するなら先ず自分がちゃんとしないと余計に批判されるよね。

    +26

    -0

  • 1031. 匿名 2019/09/27(金) 16:38:08 

    >>1024
    列車の中じゃん
    環境訴えるなら
    馬の乗って移動すればいいのに

    +57

    -3

  • 1032. 匿名 2019/09/27(金) 16:38:11 

    >>160
    飛行機で来たら自分のトランクひとつで済んだよね。
    あの大きなヨットを造るためだって、たくさんのCO2が排出されてるわけだし。

    +48

    -0

  • 1033. 匿名 2019/09/27(金) 16:38:12 

    凄い表情でビックリした。顔面神経痛の病気だったらごめんだけど。

    +12

    -0

  • 1034. 匿名 2019/09/27(金) 16:38:16 

    >>952
    おっかない顔してヒステリックにスピーチしていた時よりこの写真の彼女の方が普通に楽しそう

    +28

    -0

  • 1035. 匿名 2019/09/27(金) 16:39:19 

    >>1025
    私もそう思う。
    ガチの外人ヴィーガンと話したことあるけど、動物の肉を食べる人を軽蔑してたよ。野蛮とか可哀想とか殺される苦しみが、とか言って。

    ああいう自分の思うことを他人に押し付けるから嫌われるんだよ。
    植物しか食べないから嫌われてるわけじゃない。

    +55

    -0

  • 1036. 匿名 2019/09/27(金) 16:39:47 

    気候変動のための学校ストライキ!
    って言われてもさあ。

    気候変動のために学校に行かない子供がいても、こっちはどうってことないというか。
    学校に行くチャンスを与えはするけど、それを放り投げた人たちがどんなに困ろうと知らないよと思っちゃう。

    +16

    -0

  • 1037. 匿名 2019/09/27(金) 16:40:03 

    共産主義者臭い

    +19

    -1

  • 1038. 匿名 2019/09/27(金) 16:40:06 

    >>654
    私は逆だな
    このトピ読んで、この子を絶賛している人がほぼ居なくてほっとした

    +48

    -0

  • 1039. 匿名 2019/09/27(金) 16:40:11 

    >>166
    どんだけワガママなんだよwww
    あんだけ不登校偉そうに自慢してたのにwww
    親含めてだっさぁいわwww
    親はカッコ良い人生経験言いふらしてる元ヤンだっけ?!www

    トピずれごめんね🙏

    +62

    -0

  • 1040. 匿名 2019/09/27(金) 16:40:58 

    もう亡くなったけど
    自由学園創設者の孫で
    祖父母と父親の方針で小学校中退して
    既存の学歴・価値観に染まることがない
    意識高い系女子として文化人活動してた女性がいた
    何も実績がないのにやたら上から目線だった

    +11

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/27(金) 16:41:28 

    >>403
    白人だからなに?なんかあるの?

    +6

    -2

  • 1042. 匿名 2019/09/27(金) 16:41:47 

    >>1
    彼女の日常
    こんなもんだ!
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +79

    -0

  • 1043. 匿名 2019/09/27(金) 16:42:21 

    ヒステリックに叫んでる姿見ると太地町に来てる活動家のメンヘラ女みたいで嫌悪感湧くわ
    それにおまえが悪いみたいなのしか言えないってことはやっぱり
    周りに色々吹き込まれて洗脳されてるのかなとも思うし
    涙を武器にする女大嫌いよw

    +16

    -0

  • 1044. 匿名 2019/09/27(金) 16:42:56 

    この子のスピーチ聞いたけど、文句言って大人がなんとかしろって言ってるだけで代替案とか出すわけでもなく大して環境問題なんて勉強してないのがわかる。
    16歳なら勉強して地道に解決策探すか権力者にのし上がって金で解決するとか方法あるのに、今までさんざん世界中で言われてきたことをもう一回言ってるだけ。

    +27

    -0

  • 1045. 匿名 2019/09/27(金) 16:43:39 

    >>1001
    識字率云々とデザインの話はまた全然別次元。
    日本のデザインセンスのなさは社会で決済権を持つ役員クラスのおじさまたちがデザイン性の高い広告等を軒並み却下して、自分好みのダサいデザインで注文してるだけ。

    +7

    -6

  • 1046. 匿名 2019/09/27(金) 16:44:41 

    グレタが来たときのヨット写真みて
    「辺りの海面の状態から見てほぼ無風。水しぶきから推測して15から20ノットは出てるはず。帆は飾り、エンジン使わなきゃこの速度では進めない」って船舶士の人がツイートしてたな

    来る時もエンジン使ってのパフォーマンス上陸じゃないのかい?
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +45

    -0

  • 1047. 匿名 2019/09/27(金) 16:44:55 

    文明社会に生を享けている以上、子どもだって加害者なんだよね
    被害者ぶるのは違和感がある

    +15

    -0

  • 1048. 匿名 2019/09/27(金) 16:45:51 

    >>1015
    容姿は本人の努力ではどうにもならないけど
    話し方と表情はどうにかできる
    人を威圧せず
    人を不快にしない
    冷静で穏やかにスピーチしたら
    同世代も彼女に賛同すると思った
    現状では同世代からはあまり好かれないと思う

    +25

    -0

  • 1049. 匿名 2019/09/27(金) 16:46:37 

    現代文明には誰もがお世話になってる、その恩恵にあやかって生活しながら、ケチつけるのはどうかと思う。
    これくらいの生活してる人なら、まあ…思うとこあるんですね話してくださいってレベルだけど。
    (この人も10日で自宅に帰るけど)

    +17

    -0

  • 1050. 匿名 2019/09/27(金) 16:46:48 

    中国に言及しない時点で誰が黒幕か言っちゃってるようなもんだ

    +23

    -1

  • 1051. 匿名 2019/09/27(金) 16:48:43 

    >>1047
    文明社会で育っても未開の奥地に住み着く先進国の人もいるわけなので、この子もそういう生活して文句を言うならまあ話聞いてやらんでもない。

    でも、この子はヨットできて飛行機で帰って家では空調の効いた部屋でSNSやってハム食ってるからな。

    +41

    -0

  • 1052. 匿名 2019/09/27(金) 16:48:51 

    まだ子供とはいえ、人に自分の話を聞いてほしい時の
    「言い方」て大事だなあと、この子を見て思った
    この子のスピーチ全文を、NHKの男性アナが落ち着いた
    喋りで紹介してたけど、そっちはスンナリ頭に入ってきた
    この子のは、字幕を追うのも、映ってる画面を見るのも嫌になってしまった

    +62

    -0

  • 1053. 匿名 2019/09/27(金) 16:49:12 

    SNSが発達してない時代ならみんな騙されたかもしれないね。

    +24

    -0

  • 1054. 匿名 2019/09/27(金) 16:49:59 

    >>1008
    発達障害の本人でなく周囲の人が病気になるよね
    カサンドラ症候群という病名もある

    +22

    -1

  • 1055. 匿名 2019/09/27(金) 16:50:37 

    目つきと怒りのまくしたて方が昔近所に住んでたクレーマーのおばさんのそれと一緒で怖くなった。

    +22

    -0

  • 1056. 匿名 2019/09/27(金) 16:51:25 

    言ってる事は中身なくてただ喚いてるだけ
    野々村の会見と質は一緒
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +29

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/27(金) 16:51:58 

    >>1013
    この子本当アホだわ〜恥さらしの演説からのこの写真、、、
    アホみたいにバクバクバクバク食べて、、、

    +19

    -0

  • 1058. 匿名 2019/09/27(金) 16:52:48 

    大人に利用されて可哀想。悪目立ちしてる気がする。

    +9

    -0

  • 1059. 匿名 2019/09/27(金) 16:53:46 

    「これはすべて間違っているんです。私は今ここにいるべきではない。海の反対側にある(故郷スウェーデンの)学校に戻っているべきなんです。なのにあなたたちは、若者に希望を託している。なぜそんなことができるのか!あなたたちは、その空っぽの言葉で私の子供時代や私の夢を奪ったんですよ!」

    ん?よくわかんないけど、みんなと一緒に学校行った方がいいよ。左翼の大人に利用されて、怒ってるんだね?

    +65

    -0

  • 1060. 匿名 2019/09/27(金) 16:55:09 

    私が彼女なら第一歩として自国の環境破壊に目を向けるかな
    スウェーデンの一人あたりの電気消費量は日本の約2倍
    他国にどうしてくれるんだ責任とれって食って掛かるよりも先にやるべきことが自国にあると思う

    +47

    -1

  • 1061. 匿名 2019/09/27(金) 16:55:57 

    >>792
    日本でいえば、パヨクやしばき隊?

    +51

    -0

  • 1062. 匿名 2019/09/27(金) 16:57:32 

    ノーベル平和賞候補とか言われてるけど、こんなのに授けるくらいならお助けシュロの糸を発明して側溝に落ちたカエルを救った日本の小学生をノミネートしてほしい

    +32

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/27(金) 16:58:02 

    大人に利用されている。この子(側)の言うように簡単にできない、ゼロか100じゃないから世の中困っているんだよ。もっと勉強しないと、この子もこっちの思想の人も。

    +13

    -0

  • 1064. 匿名 2019/09/27(金) 16:58:50 

    自然環境謳うと利権団体が沢山できて旨味がすごいんだよね
    環境不安煽って世界規模でお金儲けできる
    背後もがっつり中共と反トランプついてるからやめられないね
    いい商売だよ

    +13

    -0

  • 1065. 匿名 2019/09/27(金) 16:58:59 

    >>952
    環境気にしてない日本人でさえマイ箸やサーモス持ち歩いてる人少なくないのに外人ってそこら辺緩いよね

    +27

    -0

  • 1066. 匿名 2019/09/27(金) 17:00:36 

    ちょっと引く
    大人に利用されていると思う

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2019/09/27(金) 17:01:08 

    テレビでやたらマスゴミが持ち上げて報道されてたけど
    国連=反日&左翼だから信用できないと思ってたらやっぱりかw
    映像見る限り目つきとかスピーチとか行動が過激だから危ない子なのがよく分かる
    変な大人に利用されとる

    +23

    -0

  • 1068. 匿名 2019/09/27(金) 17:01:20 

    >>1062
    スウェーデンだから既に出来レースじゃかな

    +15

    -0

  • 1069. 匿名 2019/09/27(金) 17:01:35 

    泳いで帰れば?エコロジーじゃん

    +12

    -0

  • 1070. 匿名 2019/09/27(金) 17:02:30 

    アメリカまでヨットで来たって聞いて何かドン引きした
    クルーズ船とかなら分かるが

    +11

    -1

  • 1071. 匿名 2019/09/27(金) 17:02:40 

    バックにスポンサーおるやろ
    そいつに金出してもらったらええやん

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/27(金) 17:03:24 

    マスコミがいきなり不自然に持ち上げるの左翼ばっかりなのは世界共通なのね…

    +27

    -0

  • 1073. 匿名 2019/09/27(金) 17:04:02 

    >>1042
    だいぶ環境を破壊して作った線路を走ってる高速鉄道
    自分の移動手段ならOKか
    自己中のガキ

    +102

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/27(金) 17:04:17 

    >>233
    サタニストって悪魔崇拝ってこと?その辺りはよく知らないけど、確かに子どもを矢面に立たせるのはおかしいよね。
    私にもし何か訴えなきゃいけないことがあっても自分でやる。子どもには成人するまでは学校でしっかり学んでほしい。

    +12

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/27(金) 17:04:48 

    >>877
    ポエズミ進二郎さんの奥様なんじゃぁ....?

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2019/09/27(金) 17:04:58 

    NHKがすごい勢いでこの子の宣伝してるよね
    共感するならまずNHKが電気使うのやめればいいのに

    +23

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/27(金) 17:05:48 

    >>1071
    スポンサーがこの子利用して更に大きく国家ビジネスに絡めて商売するんだよ

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2019/09/27(金) 17:06:56 

    ただのキチガイ。

    +10

    -0

  • 1079. 匿名 2019/09/27(金) 17:07:00 

    ヴィーガンがハムだと?

    よくもそんなことを!

    +13

    -0

  • 1080. 匿名 2019/09/27(金) 17:07:20 

    前に国連でスピーチしたマララは、
    恐怖政治の中で命を狙われたりしながらも女性の教育の権利や勉強の重要性を訴えてたのにね。

    +6

    -4

  • 1081. 匿名 2019/09/27(金) 17:08:07 

    スウェーデンは原発の恩恵受けまくりだからなぁ

    +29

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/27(金) 17:08:22 

    >>1076
    バイキングも大絶賛してたから日本のメディアが無批判で大宣伝

    +18

    -0

  • 1083. 匿名 2019/09/27(金) 17:08:37 

    >>959
    ただの奇人変人
    逆に見えちゃうから過剰な恐怖心が湧く

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2019/09/27(金) 17:08:39 

    アラスカまで歩いて行って
    アラスカからロシアまでは手漕ぎボート
    ロシアからは歩いて帰れる

    +27

    -0

  • 1085. 匿名 2019/09/27(金) 17:09:37 

    この人おいくつ?
    なんだか子供らしい初々しさがなくて、40くらいに見えるんだけど。
    もりもりご飯食べてる表情は子供らしさも少し見える。

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2019/09/27(金) 17:10:45 

    >>1082
    昼も夜も電気使いまくるテレビ局が大絶賛って、もうわけわからんわ。そもそもなんの話だっけ?みたいな

    +21

    -0

  • 1087. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:10 

    >>1052
    うちのダンナは、裏に黒幕がいようが、利権がからんでようが、地球環境の話は大事だから、このくらい尖がった人が奇抜な発言しないとみんな振り向かないって擁護するけど、今回は度が過ぎてる気がする。
    この子を担ぎ上げてるバックの大人が一番悪いんだけどね。

    +11

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:12 

    ババアが吠えてるって思ったら16なの?!
    すごい老けてるよね。

    +9

    -1

  • 1089. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:20 

    >>1081
    原発反対の左派はそこ無視してグレタさん応援してる
    グレタさんはCO2最大排出国の中国無視してる
    分かりやすいわー

    +22

    -0

  • 1090. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:27 

    >>1076
    また、奇跡の詩人みたいな事するのかな

    てかさ、環境活動するのはいいんだよ。むしろいい事
    子供の時に子供として生活をさせなくて活動ばかりやらせてると偏るし
    人前でヒステリックに具体的な事を言わずに中傷するような事を言わせてるのにも
    首をかしげるし、その場にいた大人が拍手するのもどうかと思う
    学校に通えないなら別の手があるんだから同じ年の子供ともっと触れ合わせてあげてほしいね

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:42 

    本当に環境問題を考えてるなら、ヨットとかそういうパフォーマンスにお金かけるよりも他に使い道あるだろうに…

    +7

    -0

  • 1092. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:59 

    環境問題、捕鯨、原発、米軍基地
    きな臭い人多いよね
    子どもを利用するなんて

    +24

    -1

  • 1093. 匿名 2019/09/27(金) 17:12:16 

    >>1076
    最近のNHKは視聴率主義になって民放化していて
    NHKの存在意義と役割を自覚してないから
    こういうのを擁護したり
    進撃の巨人を放送してみたり
    間違った方向の放送に向かっている

    NHKの取り上げ方には片寄りがあり問題が多い

    +7

    -1

  • 1094. 匿名 2019/09/27(金) 17:12:37 

    このトピで初めて知った

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2019/09/27(金) 17:13:06 

    >>1076
    チャンネルありすぎだよね。
    受信料貰い過ぎてて、無駄遣いが甚だしい。

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/27(金) 17:13:21 

    >>1092
    グレタの親が
    自分のガキを利用して自分らの主義を主張してるだけ
    洗脳されたキチガイのガキにしか見えねえ

    +16

    -1

  • 1097. 匿名 2019/09/27(金) 17:15:11 

    >>1006
    TIME誌の表紙飾っちゃう時点でお察しと言うか何と言うか…
    昨年セールスフォースのマークベニオフ(環境ビジネス利権でソロスやジョブズのお仲間)がTIME誌を買収してから、グロバの機関雑誌みたいになってる

    +20

    -0

  • 1098. 匿名 2019/09/27(金) 17:16:03 

    ヒトラーってこんな感じだったのかな

    +13

    -0

  • 1099. 匿名 2019/09/27(金) 17:16:10 

    >>1073
    移動は徒歩
    海は朽ちた木材を掻き集めた船か泳ぐ
    食器はバナナの葉
    食べ物は野草

    だったら聞く耳もつよ。と、、いいたい

    +66

    -1

  • 1100. 匿名 2019/09/27(金) 17:16:22 

    この人がブスな理由を分析したい。
    白人なのに骨格が悪いのかな。頭大きく見えるよね。そして話してる時のほうれい線が深くて老けて見える。口元も口ゴボとかでもないのになんかブッサイク。

    他に思い当たる人いますか?

    +7

    -2

  • 1101. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:07 

    Skypeで参加したほうがずっと環境に優しかったね

    +61

    -1

  • 1102. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:08 

    >>1096
    環境問題で飯食ってるような連中には
    こういう子供はもってこいのネタ

    +29

    -1

  • 1103. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:11 

    なんかね、何が環境にいいかって話だよ
    みんなが船作って海外行ってたら余計環境に悪いし、死ぬ人もいるし、何より世界が衰退するよ
    バカみたいだね
    こんなことになるならあんなヒステリー演説なんてしなきゃ良かったのにさ

    +20

    -1

  • 1104. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:51 

    >>1097
    そのあたりの繋がり指摘されてるよね

    +11

    -0

  • 1105. 匿名 2019/09/27(金) 17:17:58 

    震災のあと電力不足の問題が出て、テレビが盛んにエアコンを使わなくてもいい工夫みたいなことを取り上げていたのよ。でもテレビ点けなければいいだけのことだった。テレビなくても死なないんだから。でも、奴らは絶対それは言わない。そしてエアコン我慢して熱中症でお年寄りが亡くなるケースが増えていった。

    +42

    -0

  • 1106. 匿名 2019/09/27(金) 17:18:21 

    イギリスから乗ってきたヨットもペンキや帆布を使ってるから環境破壊されてるよ?
    「原発反対」と言いながらエアコンや電灯など電気使ってる人達と同じだね

    +33

    -1

  • 1107. 匿名 2019/09/27(金) 17:18:36 

    >>1096
    グレタさん、肉眼で二酸化炭素見えるようだしね〜
    「もやしもん」かよ

    +12

    -1

  • 1108. 匿名 2019/09/27(金) 17:18:51  ID:1lmgZdfNSc 

    この子、変な子だと思う。

    話している時の顔が怖い。

    常に眉間にシワ寄ってて「意地汚い」って顔に書いてある。

    自称・環境活動家だか何なのか分からないけど。主張だけは一人前。
    環境を守るために、ご自身は実際どのような行動をしているのかな?

    +42

    -2

  • 1109. 匿名 2019/09/27(金) 17:19:30 

    贅沢な生活と
    片寄った教育

    こういう環境で育つ方が
    ある意味環境破壊というか

    家庭環境が崩壊している

    +22

    -0

  • 1110. 匿名 2019/09/27(金) 17:19:42 

    普段全然環境問題とかに興味ないし、やってるのはゴミの分別とかペットボトルを洗ってスーパーで出すくらいだけど、この子の言ってる事は結構大事かなって思ったよ
    それが大人に利用されてるとしても、ヴィーガンじゃなくてもどうでも良いと思う
    無理なく自分のできる事をすればいいし、次世代の頭のいい人が何かを考えるきっかけになるかも
    大人は正直環境問題よりも自分達の生活を考えちゃうからね
    どこかの島が海に沈みそうでもあんまり興味ないし、シロクマよりも増税の方が大きい問題だと思ってる
    だから、親にご飯食べさせてもらってて生活の心配がない子供たちが色々考えるのは良いことだと思う
    大人は何やってるの‼って怒って良いと思うよ
    ああいう子の方が、アイドルやって、不倫して、公用費使って新幹線でイチャイチャしてるどこかのバカ女よりもずっと良いと思う

    +8

    -17

  • 1111. 匿名 2019/09/27(金) 17:21:40 

    >>1107
    都合良く二酸化炭素だけ見えると言う
    自己中の嘘

    都合の悪い酸素は見えんのやろ?

    +22

    -0

  • 1112. 匿名 2019/09/27(金) 17:21:45 

    アスペルガーだね。

    +16

    -0

  • 1113. 匿名 2019/09/27(金) 17:22:07 

    シーチワワといい白人ってこう言うの多いね
    ご立派なこと言うけど自分はどうだって感じの…
    シーチワワも肉は食べてんでしょ、この子も文明生活送ってんでしょ
    注目集めて寄付金とかで儲けたいのかもしれんけど、ならもっと感じがいいこを用意してほしいわー
    16歳だから被害者ぶれるけど、26歳になればこの子もこの世界を作っている共犯者になるんだからね。
    自分は罪には関係ありません、って顔できるのは今のうちだけよ

    +30

    -0

  • 1114. 匿名 2019/09/27(金) 17:22:56 

    >>1107
    二酸化炭素が見えるとか
    こういうガキの喧嘩みたいなこと言っちゃうから信用されなくなる
    まあガキなんだけど

    +17

    -0

  • 1115. 匿名 2019/09/27(金) 17:23:33 

    白人は、と一括りにするのはやめようよ

    +5

    -2

  • 1116. 匿名 2019/09/27(金) 17:23:33 

    アスペ特有の1つの事に固守する感じ。

    +8

    -0

  • 1117. 匿名 2019/09/27(金) 17:23:58 

    >>1092
    批判しづらいからね
    美談に持っていきやすいし
    そんな狡い戦法に騙される人が多いの知っててわざわざ子ども利用するんだよね

    +12

    -0

  • 1118. 匿名 2019/09/27(金) 17:24:46 

    >>1045
    日本画デザインセンスがないと評価してるのも
    世界の社会で権威を持つオジサマ方じゃないの?
    そこに世界のお子様が加わっていたとしても
    文化・民族・宗教観が違うのだから
    勝手に言ってろ、って思うわ

    日本のデザインセンスがないわりに
    世界で日本の美術や漫画アニメが人気なのは不思議だけどw

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2019/09/27(金) 17:25:37 

    家族が俳優にオペラ歌手にポップ歌手?
    一般人よりも電気の恩恵受けてそうだけど

    +30

    -0

  • 1120. 匿名 2019/09/27(金) 17:26:20 



    環境訴えている割にはプラスチック全開の生活写真を晒されてワキが甘いのよ小娘。

    +26

    -0

  • 1121. 匿名 2019/09/27(金) 17:26:58 

    自分がちょっとだけ良い行いをすると
    自分だけが良い人のように振る舞い
    他人を見下し攻撃してくる
    テロリストの発想

    そのうち環境テロとかしてきて
    環境を破壊しそう

    +12

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:10 

    >>1110
    純粋に疑問に思って問題提議してるんなら賛同するけどこの子は活動家の両親に洗脳されての意見だから

    +12

    -1

  • 1123. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:23 

    >>1059
    >あなたたちは、その空っぽの言葉で私の子供時代や私の夢を奪ったんですよ!
    16歳なのに被害者全開

    +24

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:41 

    ハウッデェェェェァユウゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:54 



    この女がやっているのはデモ活動ではなく口撃活動。
    無責任なのは上手く行かないと他人のせいにするお前だよ。

    +14

    -0

  • 1126. 匿名 2019/09/27(金) 17:27:59 

    >>193
    それなら尚更あんな場で演説させてはダメだよね〜w
    知っててやらせたんだろうけど。

    +66

    -2

  • 1127. 匿名 2019/09/27(金) 17:28:06 

    >>9
    この前の黒人差別とおなじレベルの発言だよ。
    これを見て、誰がどう感じるか、ダウン症の人が身近にいなくても、想像した方がいいよ。

    +191

    -12

  • 1128. 匿名 2019/09/27(金) 17:29:16 

    >>1120
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2019/09/27(金) 17:29:18 

    似てますね

    +19

    -1

  • 1130. 匿名 2019/09/27(金) 17:30:03 

    これモナコ王国の王子であるピエール・カシラギも船に乗ってたんだよね
    完璧に政治活動に王室が利用されてるんだけどモナコ国民なんとも思わないんだろうか

    「不登校で世界を動かす16歳」グレタ・トゥーンベリが船で世界横断、モナコ王室の王子も同伴 - フロントロウ
    「不登校で世界を動かす16歳」グレタ・トゥーンベリが船で世界横断、モナコ王室の王子も同伴 - フロントロウfront-row.jp

    16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリが、飛行機を使わずにヨットで大西洋を横断するヨット旅を完了した。(フロントロウ編集部)

    +10

    -0

  • 1131. 匿名 2019/09/27(金) 17:30:09 

    >>223
    それが一番残酷だよね・・・

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2019/09/27(金) 17:31:00 

    >>1107
    グレタさんの両親は二酸化炭素見える(笑)グレタさんを選ばれた子って言ってるんでしょ?
    親がヤバイよ。
    普通はあんた大丈夫?ってなるものw

    +21

    -0

  • 1133. 匿名 2019/09/27(金) 17:31:04 

    スターシードっぽいなぁ

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/27(金) 17:31:06 

    >>17
    イカダも森林伐採で環境破壊。もはや泳ぐか歩くかしかないと思う。

    +66

    -1

  • 1135. 匿名 2019/09/27(金) 17:32:38 

    >>1110
    シロクマがそんなに大事かよ
    種の絶滅なんて今に始まったことじゃない
    人間が原因か生態系が原因か自然災害が原因か
    その差はなんだ?
    差なんてありゃしない
    弱肉強食の原理か宇宙の法則

    +5

    -4

  • 1136. 匿名 2019/09/27(金) 17:33:01 

    >>1110
    大人は正直環境問題よりも自分達の生活を考えて行動してるから
    国連で時間通り会議が開かれて
    時間通りマスコミが取材に着て
    彼女の発言は世界中に配信された
    もっと言えば、大人が自分たちの生活を優先するより
    環境問題を優先したら、社会秩序は破壊される
    破壊された社会秩序で真っ先に犠牲になるのは子供
    どこかの島が海に沈みそうでもあんまり興味ないし、
    シロクマよりも増税の方が大きい問題だと思って
    満員電車で通勤して働いて節約して自衛してる大人がいるからこそ
    子供は学校に通えて塾に行けて習い事できる。
    だから、親にご飯食べさせてもらってて生活の心配がない子供たちが色々考える暇もる
    大人は何やってるの‼って怒られるのも見守る大人のおかげだしね。
    こういう子の方が、アイドルやって、不倫して、公用費使って新幹線でイチャイチャしてるどこかのバカ女よ
    容姿がよくないのは自然の摂理かな。

    +2

    -2

  • 1137. 匿名 2019/09/27(金) 17:33:40 

    逆に16歳にもなって相当馬鹿だなという印象だった。

    今直ぐ何でも廃止にして成り立つ社会って??
    船で移動しようが、飛行機使おうが、その対価を生み出してるものが何なのか?

    一切考えていないあたりね。

    歩いて帰りな

    +29

    -0

  • 1138. 匿名 2019/09/27(金) 17:33:49 

    二酸化炭素しか見えないのかね?
    酸素は?窒素は?

    +12

    -0

  • 1139. 匿名 2019/09/27(金) 17:34:44 

    >>1120
    プラスチックだけ悪者にしてるが
    紙コップだって森林を伐採して作ってる製品

    所詮は自己中のガキに都合の良い屁理屈

    +19

    -0

  • 1140. 匿名 2019/09/27(金) 17:34:54 

    被害者を名乗るヒステリックなアイコンと見るなら、慰安婦像と同質
    お膳立てして国連で吠えさせた人間も、凄く気持ち悪い

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/27(金) 17:35:23 

    この子は大勢の前でブチ切れて演説する前に、まずは自分が文明を捨てて生きるべき。

    +11

    -1

  • 1142. 匿名 2019/09/27(金) 17:35:40 

    >>1104
    彼女と常に行動共にしてるドイツ人のハンドラーがソロス財団のメンバーだからね

    +10

    -0

  • 1143. 匿名 2019/09/27(金) 17:36:00 

    >>24
    プーチンみたいな顔やな。

    +157

    -1

  • 1144. 匿名 2019/09/27(金) 17:36:16 

    現在の科学技術や経済活動は、先人達が犠牲を払って努力を重ねてきた賜物なんだよね。だから現在人は便利で衛生的な生活ができてる。弊害として環境破壊は発生したけど現代人は技術と環境維持が共存できるような仕組みや技術を開発して次世代に渡さないといけない。グレ子の主張は技術や経済システムを捨てて原始的な生活を送るように他人に強要してる事が問題だよね。

    +11

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/27(金) 17:36:30 

    少女一人が飛行機使わなかったくらいでは二酸化炭素に何ら影響ない。
    飛行機自体の生産量を減らすとか、発着便を減らすとか、そういう呼びかけをした方がいいような

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2019/09/27(金) 17:37:04 

    少女一人が飛行機使わなかったくらいでは二酸化炭素に何ら影響ない。
    飛行機自体の生産量を減らすとか、発着便を減らすとか、そういう呼びかけをした方がいいような

    +3

    -1

  • 1147. 匿名 2019/09/27(金) 17:39:14 

    「デブ、あんたたちなんてデブなの!
    よく恥ずかしくないわね!」
    痩せてる人が言うとグサリとくるものがあるけど
    見るからにデブがこのセリフを言って
    その後ジャンクフードを貪ってたら
    「お前が言うなw」
    コントやん

    +20

    -0

  • 1148. 匿名 2019/09/27(金) 17:39:15 

    火力をやめて原発増やせっていうこと?

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2019/09/27(金) 17:39:44 

    >>731
    二酸化炭素を無くすのは困難でも、排出量を抑えることは出来るね。
    失った緑を復活させていくとか、世界的に人間のこれからの出生数を制限させるとかね。

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2019/09/27(金) 17:40:24 

    ようわからんけど…迎えに来て貰えない時点で草

    +11

    -0

  • 1151. 匿名 2019/09/27(金) 17:41:17 

    中国をスルーっていうのが一番笑った
    実は二酸化炭素とかどうでもいいんじゃ?w

    +57

    -0

  • 1152. 匿名 2019/09/27(金) 17:43:05 

    この子が言う世界にしたいのなら文明を捨てないと無理でしょ

    +31

    -0

  • 1153. 匿名 2019/09/27(金) 17:43:36 

    帰りのこと考えないで来たの?立派なスピーチだったけどだいぶ抜けてるというかかなり変わった子だったのね

    +10

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/27(金) 17:43:56 

    泣かなくてもいいじゃん

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/27(金) 17:44:13 

    彼女は著名な歌手とプロデューサーの子供でサラブレッドだからねぇ…
    環境問題ももちろんだけど、脚光を集める事がうまいと言うか…

    +11

    -0

  • 1156. 匿名 2019/09/27(金) 17:44:20 

    進撃の巨人のガビ役を演じてほしい
    上から目線で自分を助けてくれた人たちを責める
    似合いそう

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2019/09/27(金) 17:45:12 

    街に熊が出たら「撃つな!」ってタイプかな
    自分の街に出たら「駆除しろ!」て言いそう

    +27

    -1

  • 1158. 匿名 2019/09/27(金) 17:45:50 

    映画の「ミスト」に出てきたヒステリックなオバサンを思い出した。神が神が~って言って人を操って徐々に信者が増えて……霧の中の何かより、よっぽど怖かった。

    +33

    -0

  • 1159. 匿名 2019/09/27(金) 17:45:53 

    >>1110
    確かに環境問題は大事なんだけど、彼女を操ってる大人達の裏側にある環境ビジネス利権が見え見えなのがどうにも私には気にかかるんだわ。
    軽~い気持ちで素直に信用しちゃっていいのか、どうか。

    もし彼女の話が発展して、国連で環境の為にと分担金が莫大に増額されるとするわ。
    今は日本の負担は2億4000万ドルだから、日本人一人当たり2ドルって感じだけど、日本は化石燃料の割合が多いので地球に相当負荷かけてるから(極論だけど)今の100倍支払えと言われ、その分増税になったとしたら、「仕方がない」とはとてもじゃないけど私は言えないわ。

    +20

    -0

  • 1160. 匿名 2019/09/27(金) 17:47:26 

    >>1151
    中国には忖度してるよね。

    +31

    -0

  • 1161. 匿名 2019/09/27(金) 17:47:41 

    以前ノーベル賞受賞したマララさんもだけど、子供にさせるの流行ってるの?マララさんのときも胡散臭く思ったけど、その二番煎じっぽい。裏でプロデュースする大人がいて、本人は上手く使われているような感じ。この人もノーベル賞狙ってんでしょ、多分。

    +23

    -0

  • 1162. 匿名 2019/09/27(金) 17:48:23 

    子供を相手に大人がムキになると悪者扱いされちゃうからな
    最近は間違った子供に注意もできない

    そういう状況を利用するクズな大人が
    子供をさらに焚き付けキレ芸みたいな演説をしちゃうから
    ネットで叩かれるのは当たり前の世の中

    +19

    -0

  • 1163. 匿名 2019/09/27(金) 17:48:38 

    >>1111
    強迫性障害みたいのも抱えてるのかもね
    本当なら草木がCO2排出する夜も多いわ!大変!みたいにならなきゃおかしいのに
    知識としてないから騒がない、見えてる気がしてるだけ

    +12

    -0

  • 1164. 匿名 2019/09/27(金) 17:49:15 

    帰るまでが遠足なのに、帰る方法が分からないって?
    神輿は軽くて派手なのがいいものだけど、ここまで軽いと裏で糸を引く人たちにとってただのお荷物になるかもよ

    +11

    -0

  • 1165. 匿名 2019/09/27(金) 17:49:18 

    「コンテナ船で帰れば気候に優しい」wwwww

    +21

    -0

  • 1166. 匿名 2019/09/27(金) 17:51:28 

    自身の思想ににポジティブ過ぎるのは、周りから辟易されるという代名詞みたいだな、グレタさんは。

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2019/09/27(金) 17:52:24 

    右派メディアなどで批判や中傷が相次いでいる事態を受け「なぜ大人たちは、子供が科学を奨励するのをあざ笑ったり脅したりすることに時間を費やそうとするのか、正直言って理解できない」とツイッターで反論した。
    って記事でてるけど、自分も演説で「あなたたちが私たちを失望させる選択をすれば、決して許さない。」って脅してたよね?

    自分への批判はすべて脅しや嘲笑として切り捨てるならこの子も大したこと無い。

    +19

    -0

  • 1168. 匿名 2019/09/27(金) 17:52:25 

    もう少し勉強した方がいいよ…この子…

    +21

    -0

  • 1169. 匿名 2019/09/27(金) 17:53:06 

    アハハハ帰りの手段がないのに意気揚々とニューヨークまで乗り込んだの?

    高校生になってまでもそんな事に考えが及ばなかったの?そして周りの大人たちもさっさと帰っちゃって薄情で笑える。

    その人たちにもグレタちゃんは"How dare you!"って思ってるのかな?

    +27

    -1

  • 1170. 匿名 2019/09/27(金) 17:53:07 

    どうせイラク戦争ででっち上げられた似非被災少女とかアンネみたいなのでしょ?
    いくら報酬貰ってんだろうね

    +11

    -1

  • 1171. 匿名 2019/09/27(金) 17:54:08 

    >>1161
    スポンサーが同一人物

    +16

    -1

  • 1172. 匿名 2019/09/27(金) 17:54:44 

    この人大量にプラスチック容器使ってますやん

    +24

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/27(金) 17:55:14 

    この女の子の前をトランプ大統領が通った時
    女の子は顔を歪めていて
    それをメディアが絶賛してた
    メディアがしてほしい反応をしてくれる子だから
    これからも世間を騒がせそう

    +26

    -0

  • 1174. 匿名 2019/09/27(金) 17:55:23 

    もう少し大人になってからの行動でもよかったかな
    知識や人脈をしっかりつけて立ち向かわないと弾き飛ばされるような相手だものね
    訴えてる事も気持ちもわかるよ
    だけど微力過ぎる

    +6

    -2

  • 1175. 匿名 2019/09/27(金) 17:57:19 

    子ども(それも賢くない類)を神輿に担ぎ上げただけだよね

    +9

    -0

  • 1176. 匿名 2019/09/27(金) 17:57:41 

    スワン(レンタルも可)
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +44

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/27(金) 17:57:48 

    >>11
    泳ぎで帰宅

    泳げず救助を求める

    救助で大量の二酸化炭素を発生させる

    CO2排出の少ない安全な帰宅方法を選べば良い。

    +90

    -0

  • 1178. 匿名 2019/09/27(金) 17:58:44 

    >>82
    あれ、どっかのアナウンサーだっけ?辛辣な事を言ったら批判殺到で解雇になったとかニュースあったよね。その時に子供の活動家(特に病気もち)には批判も出来ないから無敵なのね~なんて思ったんだけど。
    著名な方々からもこういう意見が出始めて良かったよ。

    +65

    -0

  • 1179. 匿名 2019/09/27(金) 17:58:54 

    国連なんかでこういうのを担ぎ出す→マスコミが美化して報道、っていういつものパターン

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/27(金) 17:58:54 

    発達障害はいいとして、欧米人というのはどうしてこうも単純で矛盾してるんだろう。ヨットで来たとか言ってるけどクジラを殺す可能性も十分あったわけだし、そもそもそのヨットを作ってる素材なんてまさに二酸化炭素を排出しながら作られてるよね?
    アイスバケツチャレンジとかMeToo運動を見てても思うけどアホがどれだけ叫んでも世界が変わるわけないよね。

    +27

    -3

  • 1181. 匿名 2019/09/27(金) 17:59:25 

    >>361
    別にバカにはしていない。あと、『この子がどうとか関係無く』と仰いますが、それを込みでのトピでは?

    +26

    -3

  • 1182. 匿名 2019/09/27(金) 17:59:56 

    ビデオメッセージにすれば良かったんじゃない?

    +15

    -0

  • 1183. 匿名 2019/09/27(金) 18:00:20 

    周りの大人、来るときはみんなお神輿みたいにこの子を担ぎ上げて華々しくニューヨークまで連れてきて注目されてたけど、スピーチが終わったら自分だけ帰り道を確保してそそくさと帰っていくんだ。

    これが現実社会ってもんですよ、グレタさん(笑)

    +29

    -0

  • 1184. 匿名 2019/09/27(金) 18:01:49 

    >>1161
    ごめんなさい
    マララさんは身の危険もある中頑張ってるとおもってるし、一緒にはしたくない

    +9

    -2

  • 1185. 匿名 2019/09/27(金) 18:01:59 

    誰かに、言わされている感Max‼️

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2019/09/27(金) 18:02:01 

    中国に行こうものなら憤死しちゃいそう。

    +14

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/27(金) 18:02:25 

    ホラー映画の女優さんっぽくて全てが演技に見える

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2019/09/27(金) 18:02:37 

    泳いで帰れば?

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2019/09/27(金) 18:03:46 

    セクシー小泉に送ってもらえばいい

    +15

    -0

  • 1190. 匿名 2019/09/27(金) 18:04:14 

    こっそりプライベートジェット

    +9

    -0

  • 1191. 匿名 2019/09/27(金) 18:04:42 

    この劇団員少女がどれくらい報酬をもらってるのか知りたい
    メンタリストのダイゴにも分析してもらいたい

    +12

    -1

  • 1192. 匿名 2019/09/27(金) 18:05:06 

    帰り方考えないあたりがもうね

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2019/09/27(金) 18:05:10 

    社会とはを体験させず説明もせずただただ資本主義のせいで環境が悪くなった
    と吹き込んでるみたいだね。あなたの着ている洋服や靴は誰が作ったのって聞いてみたい

    +9

    -0

  • 1194. 匿名 2019/09/27(金) 18:06:00 

    >>1176
    スワンで無事帰れたとしてどうやって回収するの?
    乗り捨て?笑

    +13

    -1

  • 1195. 匿名 2019/09/27(金) 18:06:19 

    >>1191
    感情に訴えるだけで専門的な事を何も言ってないよね
    これならウチの娘でもできる

    +14

    -0

  • 1196. 匿名 2019/09/27(金) 18:06:25 

    もうここまで来たらマサイ族のような暮らしをすれば全て解決するんじゃないの?とは思うけど、彼らもスマホを持ったりして文明を取り入れてるもんね。

    この子みたいに環境の事を突き詰めて突き詰めて考えていって(電車の食事風景を見るとそれはないみたいだが)究極にたどり着いたら「CO2ばかり排出する自分たち人間は生きていちゃいけない」になりそうで怖い。

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/27(金) 18:06:27 

    中国近代史の文化大革命
    10代の少年少女たちが
    反革命分子に制裁をと叫び
    大人をつるし上げ
    文化人たちを都会から追い出し
    都会の子供を田舎に住まわせるものだった
    ポルポト政権の革命でも
    子供が親を告発する事例がたくさんあった
    サヨって国が違ってもやること同じ

    +9

    -0

  • 1198. 匿名 2019/09/27(金) 18:06:43 

    >>1042
    バナナデカイ、太いのがお好きなのね

    +3

    -33

  • 1199. 匿名 2019/09/27(金) 18:07:28 

    捕鯨の時に言われてたけど裏では大金が動いてるんだよね

    環境系アクティビストにまともな人は居ない説

    +8

    -0

  • 1200. 匿名 2019/09/27(金) 18:07:31 

    こういう子供を使って民衆の心を動かそうとしてるのバレバレ。昼のバラエティ番組でも取り上げられて絶賛されてたけど、冷静に見ればこの子大丈夫か?ってなる。違和感がある人が大きくメディアで絶賛されてる時は注意ですよ。映像だと否が応でも感情を揺らすからね。気をつけて。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/27(金) 18:08:39 

    帰る手段を最初から考えてないって大丈夫?
    担ぎあげられたにしても使い捨て感半端ない。
    可哀想だわ。

    +42

    -0

  • 1202. 匿名 2019/09/27(金) 18:09:17 

    授業の2割を休んでる時点でロスだらけ
    なぜ土日に活動しないの?
    金曜日休みたいだけじゃないの?

    +34

    -0

  • 1203. 匿名 2019/09/27(金) 18:09:51 

    なんか賞をもらってなかった?
    そんな賞よりも帰る飛行機代が欲しいだろうね
    だけど計画性がなかったわ
    周りの大人も随分薄情なことだ
    まぁ、これが茶番劇でなければいいけど

    +5

    -1

  • 1204. 匿名 2019/09/27(金) 18:10:05 

    >>530
    ほんとそう。
    彼女は環境運動より、反戦運動しといた方がマシだと思う。戦争は絶対無くならないから、宗教が有る限り。
    本当に環境問題とか言うなら、人類絶滅しろ!って訴えてみたらいいのに。
    あんな形相で訴えられても引くだけで、議論出来ないわ。

    +75

    -2

  • 1205. 匿名 2019/09/27(金) 18:10:38 

    >>140
    それ、ハムが合成された偽物だよ。

    あんまり変わらないけどこっちが本物
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +20

    -0

  • 1206. 匿名 2019/09/27(金) 18:11:17 

    >>1152
    そう。人間もね

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2019/09/27(金) 18:11:19 

    >>959
    北の将軍様の謎の超人能力アピールみたいでますます胡散臭い

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/27(金) 18:11:27 

    この子を絶賛しなきゃいけない風潮の海外メディア気持ち悪い。日本のコメンテーターも気づかされましたねとか言っちゃって。ホントに?

    あんな顔して訴える子供に違和感を感じないんだろうか?
    親の姿をみて子は育つってよぎったわ。

    +43

    -1

  • 1209. 匿名 2019/09/27(金) 18:11:59 

    >>101
    父親は帰ったの?

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2019/09/27(金) 18:12:20 

    この劇団員が真剣に演説してる時に
    おちん●んを頭に乗せてチョンマゲ~ってやったら怒るかな

    +3

    -6

  • 1211. 匿名 2019/09/27(金) 18:14:00 

    この子のスピーチの時の顔エクソシスト思いだした

    +26

    -1

  • 1212. 匿名 2019/09/27(金) 18:14:37 

    >>1163
    動物も人間も植物も、皆なダメなんだねー。
    地球ブッぱなすしかないんじゃね?ww

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2019/09/27(金) 18:14:40 

    >>1169
    元々薄っぺらい環境活動家
    予想以上に話題になっちゃったから
    まさかこれで帰るの?って乗り物に乗れなくなっただけ
    ただのマヌケ

    話題にならなきゃ豪華に帰れたんだろうが

    +40

    -1

  • 1214. 匿名 2019/09/27(金) 18:14:56 

    やっぱ歩きと泳ぎで帰るべきだと思うよ。
    飛行機とかヨットとか使わないでね。
    あとヒッチハイクもなしで。

    +12

    -0

  • 1215. 匿名 2019/09/27(金) 18:15:11 

    この手の人達って、必ず人類が滅亡するとか不安を煽って、自分は救世主になったつもりでいる。

    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +29

    -2

  • 1216. 匿名 2019/09/27(金) 18:15:36 

    >>823
    ノーベル平和賞なんて、ちょっとオバマ(世界第一位の核保有国)が
    「世界から核をなくそう!Yes we can!(俺らはしないけど)」
    って演説しただけでもらえるような賞だよ
    もちろんその後オバマが核を1つでも放棄した事実はないからね

    +39

    -0

  • 1217. 匿名 2019/09/27(金) 18:16:13 

    >>1205
    言ってる事は白か黒かなのに
    ビニールパッケージのパン食べて、プラスチック梱包してある果物食べて
    電車に乗ってるの?電車は良くて飛行機はダメでプラもpkでアルミボトルもおk
    なんだ。陶器もおkなの?
    ふーん

    +66

    -3

  • 1218. 匿名 2019/09/27(金) 18:16:53 

    >>1174
    大人になると本気で叩かれるから、子供の特権だね!

    +9

    -0

  • 1219. 匿名 2019/09/27(金) 18:17:16 

    アスペかなと思ったらやっぱりアスペか…

    学校を休んで強い言葉で色々語ってたけど
    あなたがそこにたどり着くまでもうすでに色々な物に世話になってるんだよね。
    もうちょっと広い視野でものを見られるようになるといいね。

    +19

    -0

  • 1220. 匿名 2019/09/27(金) 18:17:24 

    ビーガンと同じくらい支離滅裂で自分だけは特別なのな身勝手感。
    なんでこんなガキに怒られなきゃいけないの。

    +19

    -2

  • 1221. 匿名 2019/09/27(金) 18:18:21 

    >>1216
    ノーベル財団
    金持ちの人気取りごっこのお遊び財団

    +12

    -0

  • 1222. 匿名 2019/09/27(金) 18:19:41 

    生きてる限りは地球に迷惑かけてるんだから自分が出来る範囲で出来る事をする、で良いと思う

    +17

    -0

  • 1223. 匿名 2019/09/27(金) 18:19:55 

    ちゃんと学校に行って勉強しないと、こうなるって見本ですね。自分には甘く偏った考え方になる。

    +11

    -1

  • 1224. 匿名 2019/09/27(金) 18:20:08 

    顔がブサイクだけど演説してる時の
    声と喋り方がカッコイイ。そこは女優さんみたい。
    年配の人がやたらこの人の事、面白がって気に入ってたな。

    +0

    -9

  • 1225. 匿名 2019/09/27(金) 18:21:01 

    >>1031
    馬に乗ったら動物虐待になっちゃうから

    +19

    -0

  • 1226. 匿名 2019/09/27(金) 18:21:01 

    この子が乗ろうが乗るまいが飛行機は毎日何便も飛んでるわけで
    それならみんなでサクッと飛行機乗って往復した方がよっぽどエコだったよね

    +28

    -0

  • 1227. 匿名 2019/09/27(金) 18:21:39 

    この子本当に無理

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2019/09/27(金) 18:22:03 

    >>1224
    そぉ?
    上でも書いてる人がいるけど
    ホラー映画みたいで不気味だった

    +8

    -0

  • 1229. 匿名 2019/09/27(金) 18:23:12 

    単に文句言うだけが許されるのは小学生くらいまでじゃない?
    国連で言うほどのことじゃないし
    増して16才なら大人に片足突っ込んでるから一方的に許さない!なんて言われてもね…
    ここ見てたらテレビで絶賛されてることに違和感覚えてるの私だけじゃなくて安心した

    +12

    -0

  • 1230. 匿名 2019/09/27(金) 18:24:44 

    危ないから飛行機で安全に帰ってほしい。

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2019/09/27(金) 18:25:31 

    中国文革の頃の紅衛兵やナチスの少年兵とかってこんな感じだったんだろうね
    アイツ殺してこいって指示出したら虫も殺さぬ顔でry

    +10

    -1

  • 1232. 匿名 2019/09/27(金) 18:25:44 

    スタッフや船長は飛行機使ってるのかw
    笑える

    +14

    -0

  • 1233. 匿名 2019/09/27(金) 18:25:50 

    自宅からネット中継かなんかで演説すれば良かったのに
    演説中の表情がアブナイなと思った

    +9

    -0

  • 1234. 匿名 2019/09/27(金) 18:26:14 

    この人のスピーチ圧がありすぎて怖かったわ

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2019/09/27(金) 18:26:47 

    究極、人間が絶滅するのが地球に一番優しいってね。

    +11

    -0

  • 1236. 匿名 2019/09/27(金) 18:27:31 

    息吐くだけで二酸化炭素出てるのよ?
    Do you know?

    +14

    -2

  • 1237. 匿名 2019/09/27(金) 18:27:47 

    今日初めてスピーチ全部見たけど想像してたのと違うどこか攻撃的なスピーチだった。もっとマララさんみたいに穏やかな口調で想いが伝わってくる感じだと思った。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2019/09/27(金) 18:28:28 

    プロパガンダだね

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2019/09/27(金) 18:28:32 

    >>1232
    それだよね。
    この子が一人で飛行機乗れば済んだのに、船長やスタッフのために搭乗回数増えてるからね。
    なんなら、この子が乗っても乗らなくても飛行機は飛んでるしね。

    +13

    -0

  • 1240. 匿名 2019/09/27(金) 18:29:44 

    シーシェパードと同じ香りがするよね

    +19

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/27(金) 18:30:04 

    >>1237
    同じような年齢ってだけで
    マララさんと比較するのはマララさんに失礼だよ

    グレタは程度が低すぎる

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2019/09/27(金) 18:30:11 

    御立派な演説したなら信念通して
    もちろん飛行機など使って帰国など言語道断
    行った土地で環境に優しく暮らしなさいな

    と反論したくなるくらいこの小娘の演説は何か反感買う感じ

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2019/09/27(金) 18:30:50 

    この子の身の回りのものも、殆ど二酸化炭素と共に作り出されてるのにね。
    なにも知らないくそガキが。

    +9

    -0

  • 1244. 匿名 2019/09/27(金) 18:32:08 

    世界にでかい口叩いたんだから自分は徹底しないとねぇ

    +9

    -0

  • 1245. 匿名 2019/09/27(金) 18:32:14 

    >>51
    攻殻ネタだねw

    +18

    -1

  • 1246. 匿名 2019/09/27(金) 18:33:03 

    トランプは睨むけど、温室効果ガスを吐き出す国トップの中国には何も言わない活動家さん

    +20

    -0

  • 1247. 匿名 2019/09/27(金) 18:33:23 

    泳げば?(軽く言ってみた💦)

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2019/09/27(金) 18:33:36 

    なんで世界で賞賛されてるの?理由がわからない。外国人はこの子の狂気が解らないのかな。
    子どもだから特別なの?
    大人が同じようにキレてスピーチしたら、環境問題に傾倒しすぎたただのヤバい人だよね。

    +17

    -1

  • 1249. 匿名 2019/09/27(金) 18:34:00 

    >>1229
    セクシー大臣は一番心に響いて感動したみたいよ

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2019/09/27(金) 18:34:36 

    ノーベル平和賞はいらないような…

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/27(金) 18:34:44 

    環境について、真剣に考えて行動に移してることはすごい。
    大人に洗脳されてるのか知らないけど、トピ画のように顔をヒン曲げてまで激怒するところがちょっと怖いし心配する。

    トランプを背後から見てる写真も目付きが鋭くて、そんな顔して16歳の女の子が一国のトップを見てるなんて普通じゃないよね?

    +43

    -2

  • 1252. 匿名 2019/09/27(金) 18:35:52 

    グレタさん、文句を言うなら代替案をどうぞ。文句だけなら誰でも言えるわよ?癇癪おこしてるだけじゃない?

    +59

    -1

  • 1253. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:00 

    >>2
    良い事してるんだろうけど
    二流女優の主演映画みたいな感じ
    自分に酔ってるみたいでキモい。

    +375

    -13

  • 1254. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:04 

    よく、そんなことを言えますね。

    って台詞めちゃくちゃ怖い
    誰がこの子の親でも殺したのかと思っちゃう

    環境のためならなんでもしそう

    +45

    -1

  • 1255. 匿名 2019/09/27(金) 18:36:47 

    虎ノ門ニュースで前に言ってたけど、こういう無垢な10代にヨットで太平洋横断とか、国連で代弁させて黒幕は…みたいなの…なんだっけ…。

    +28

    -0

  • 1256. 匿名 2019/09/27(金) 18:37:26 

    私はこの子より
    汚染された水や環境を元に戻そうと
    努力して勉強したり研究したり、働いてる人達を尊敬します

    +87

    -0

  • 1257. 匿名 2019/09/27(金) 18:37:46 

    最初なんで怒ってるんだろうと思った。
    私達を騙した!的な事言ってすんごい怒り爆発させていたね。悪い大人に洗脳されたのね。
    二酸化炭素出さないで帰国できたら良いですね…

    +48

    -2

  • 1258. 匿名 2019/09/27(金) 18:37:56 

    地球温暖化が人為的な物なのか周期的な物なのか
    そこから議論してよ よく前提論であんな演技ができるもんだな

    +17

    -1

  • 1259. 匿名 2019/09/27(金) 18:38:59 

    大人になって心が汚れた私は、あのスピーチもなんか芝居がかっててるなという風に見てしまうし
    パフォーマンスとしてもやりすぎだよ、大人に唆されててかわいそうだなって思ってしまう
    そんなに気張ってるとこれから生きていくの大変だよ

    +58

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/27(金) 18:40:03 

    デンマークって北朝鮮やキューバみたいな国でしょ?
    金さえ貰えれば何でもやる、そして墓場まで持っていく
    そんな人はゴロゴロいるはず

    +4

    -6

  • 1261. 匿名 2019/09/27(金) 18:40:07 

    絶対親とバックについてる大人達が悪い!
    この子のことを敵視している人一気に沢山増えたと思うよ。
    これくらいの歳の子供が直情に走っても親子の対話があり親も常識持ってれば怒りをぶつけてもなんの得にもならないことを話したり、諭したりできるはず。
    なんか可愛そうとも思う。もう少し大人になって後悔するかもなぁ

    +32

    -0

  • 1262. 匿名 2019/09/27(金) 18:41:26 

    こんなに怒るくらい現状を変えたいならさ、なんとかするために自分で研究でもしたらいいよ。
    結局他力本願なだけじゃん。もー、なんとかしてよ!!って怒ってるだけじゃ力貸そうと思えない。
    まず学校行け

    +33

    -1

  • 1263. 匿名 2019/09/27(金) 18:41:58 

    この子は先進国で恵まれた環境で育ってきたんだよね。化学や最先端技術の恩恵を受けてた側なんだから、自分もそれを享受してきたっていう自戒が無いのがね。

    それはまだまだ子どもだから仕方ない部分が大きいけど。だから力を貸してくれってやり方なら良かったのかな、それじゃ弱いのかもしれないけど。こんな一方的な罵倒じゃ、う~ん……って感想しかない。

    +19

    -1

  • 1264. 匿名 2019/09/27(金) 18:43:06 

    ガキってだけでチヤホヤされて調子に乗って
    たいした努力もせず身の丈以上の行為や発言
    自分の程度が理解できてない
    ただのガキのクセに

    +15

    -1

  • 1265. 匿名 2019/09/27(金) 18:44:01 

    で、セクシー大臣が白人様に日本国民の金を貢ぐんだろ?
    親父の代から何も進歩しねーポチだなおいww

    +13

    -2

  • 1266. 匿名 2019/09/27(金) 18:44:51 

    日本は長い物には巻かれろ的なとこあるからね〜政治も諦めてるところあるし
    こうやって主張しようとするパワーは若い子しかできない特権でもあるしなんか単純にすごいなと思ったわ
    私にはこんな活力ないわ、人はいずれ死ぬし

    +6

    -5

  • 1267. 匿名 2019/09/27(金) 18:45:08 

    なんか色々と痛いね
    プラスチック本人はたくさん使って食事していたりさ

    +33

    -0

  • 1268. 匿名 2019/09/27(金) 18:45:21 

    >>1026
    私も感じる違和感はそこなんだよね。
    怒りをぶつけるだけなら簡単だし。 
    怒って「何とかしなさいよ!」って言ってるだけでしょ?
    具体的に勉強して解決策を研究をしたり、政治家を目指せば?
    しかし本人はストライキという名の元の不登校。

    +63

    -1

  • 1269. 匿名 2019/09/27(金) 18:45:22 

    子供達が此れ幸いに学校サボって
    デモ活動し出したっNHKが嬉々として報道してる

    世界の環境問題を心配して
    学校サボってないで
    勉強して未来を切り開く考えはないみたいだね
    ってか、環境問題自体科学的にも無知だし
    バカは馬鹿を呼ぶスタイルで
    世界的に馬鹿増殖中

    +21

    -1

  • 1270. 匿名 2019/09/27(金) 18:46:03 

    >>267
    中国は今もアメリカの倍以上環境汚染してるのにね

    +53

    -2

  • 1271. 匿名 2019/09/27(金) 18:46:08 

    >>1208
    イギリスのデイリーメイルでは批判記事結構あるけどね
    コメント欄でもほぼ9割がた批判的な意見でここと大差ないよ
    やっぱり「この子は環境問題よりまず学校に行くべき」
    っていう意見が多かった

    +48

    -0

  • 1272. 匿名 2019/09/27(金) 18:47:37 

    最初は「はー、肝の座った子もいるもんだ」と思ったけど「でもおかしな大人に利用されそうだなー」とも思った。やっぱり裏では大人が手を引いているんだね。
    活動家って本当に胡散臭いね。

    +10

    -0

  • 1273. 匿名 2019/09/27(金) 18:47:54 

    言うのは簡単なんだよ
    やるのが大変なんだから

    研究開発してる方々たちの仲間入りでもしてみたら?
    まずは学校からだね

    +16

    -0

  • 1274. 匿名 2019/09/27(金) 18:48:41 

    飛行機くらい自分が乗らなくても飛ぶんだから乗れば良い。

    +12

    -0

  • 1275. 匿名 2019/09/27(金) 18:49:05 

    言ってる事は分かるんだけど、
    この方ちょっと苦手だなぁと初見で思った。

    興奮の仕方と言うか、言い回し方?
    周りにいたら人間関係疲れそうだな…と。

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2019/09/27(金) 18:49:18 

    本当に志があるんだったら科学者になればいいのに
    ヨットやソーラーパネル作る時にどのぐらいのCO2が出てるのかわかってるのかな?
    このこのエコはパフォーマンスでしかない

    +22

    -2

  • 1277. 匿名 2019/09/27(金) 18:50:45 

    二酸化炭素って私たち常に口から吐き出してない?

    +6

    -0

  • 1278. 匿名 2019/09/27(金) 18:51:04 

    「保育園落ちた日本死ね!!!」や「貧困女子高生うらら」の国連版

    +31

    -0

  • 1279. 匿名 2019/09/27(金) 18:51:37 

    >>1
    アスペルガーと診断され、学校にはなじめず不登校に。

    活動家の親に洗脳され、不登校のエコ活動家に。
    お約束の菜食主義者。

    母親は
    「グレタは二酸化炭素を目で見る事ができる」
    と、グレタになぞの超能力があるとアピール。

    グレタ「飛行機は二酸化炭素を出すから乗らない」

    二酸化炭素を排出しないという「高級なヨット」で、わざわざ10日以上もかけて国連入りしてスピーチ。

    おかかえ船長と、護衛の船団を引き連れて。

    グレタの意見をまとめると
    「私が学校に行けないのは、環境破壊した大人のせいだ。
    私は青春を奪われた!!」(激怒)

    「二酸化炭素を出すな!」
    「肉も食うな!」

    「お前ら大人を監視してるぞ、裏切り者は許さないからな!」

    左翼リベラルと左翼マスゴミ「グレタさんは素晴らしい!」

    しかし世間は

    「不登校になったのは、環境破壊とは関係なくね?」

    「グレタが乗ってきたヨットも工場で作られてるよ。
    二酸化炭素を排出してる工場でね」

    「グレタ金持ち一家で、プラスチックや工場製品に囲まれてセレブ生活してるじゃん。笑」

    「そもそも人間の出す二酸化炭素は、地球温暖化とは関係ないよ。

    人類が排出してる二酸化炭素は、わずか3%しかない。

    97%は、海や森林から出てる。

    グレタはそんな事も勉強せずに、大人に説教してんの?」

    そして今、

    グレタ「船長が飛行機で帰っちゃったし、ヨットもダメージあるし、どうやって帰ろう。
    飛行機に乗るのは拒否する!」

    世間「まじで何なのコイツ」

    +165

    -4

  • 1280. 匿名 2019/09/27(金) 18:52:42 

    こういう活動家の人達って、怖いと思ってしまいます。
    思想が片寄ってるんだよなぁ。

    +9

    -1

  • 1281. 匿名 2019/09/27(金) 18:53:48 

    やってることは凄いけど超裕福なお嬢様だからこそ出来る事
    同世代で読み書きすらロクに教わらないまま毎日農作業してる女の子がいることも考えた方がいいと思う

    +16

    -0

  • 1282. 匿名 2019/09/27(金) 18:55:19 

    >>1098
    ヒトラーよりお花畑でタチ悪いわ。ビジョンがあるようでない。

    +12

    -2

  • 1283. 匿名 2019/09/27(金) 18:55:58 

    16歳の何もわからない女の子を政治利用してる大人たちって罪が深いです。この親が俳優とオペラ歌手の裕福な女の子に何がわかると言うのでしょう?
    日本でも小学生が卒業式の日の丸、君が代に反対して泣きながら校長先生へ土下座を迫ったという埼玉の事件がありました。歴史も何も知らない小学生ですよ?
    マスゴミは隠してましたけど左翼教師が働きかけ後ろには共産党の弁護士が付いてたんです! こういうくだらないことに子供を巻き込む大人って陰険で暇で汚くて最っ低だと思います。

    +11

    -0

  • 1284. 匿名 2019/09/27(金) 18:56:01 

    あなた一人が乗らなくても飛行機は飛びますからね。どうせ飛ぶなら一人でも多く乗ってあげた方がいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 1285. 匿名 2019/09/27(金) 18:56:29 

    >>16
    船長、連れて帰れよって感じ

    +109

    -1

  • 1286. 匿名 2019/09/27(金) 18:58:03 

    >>9
    大量にプラスついててさすがガルちゃん…
    ドン引きだわ…

    +189

    -17

  • 1287. 匿名 2019/09/27(金) 18:58:13 

    こんな宇宙人みたいなのが自分の生徒だったら、担任も頭抱えてるだろうなー。笑

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2019/09/27(金) 18:59:15 

    子供が言ってるから話題にされ美化されてるが
    あれを大人があの感情でやったら絶対に世界中から叩かれる
    自分だどれだけ恵まれてるか気づけ

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2019/09/27(金) 19:00:00 

    グレタが学校休んでデモするのを推進してて、それに賛同してる子たちがいるみたいだけど、
    ちゃんと勉強して環境に優しい技術や製品の開発でもする方が余程良いかと思う。

    +10

    -0

  • 1290. 匿名 2019/09/27(金) 19:00:22 

    飛行機を目の敵にしてる女の子だよね 
    発想が極端なんだよ

    +8

    -0

  • 1291. 匿名 2019/09/27(金) 19:00:28 

    >>1279
    アスペルガーの子らしいから、たぶん「飛行機に乗らない」
    ってところは何があっても絶対に曲げられないんだと思う
    誰か無理やりにでも飛行機に乗せてあげるなり
    何かしらの保護が必要だと思う
    とりあえず環境問題よりこの子の現状を心配してあげた方が…

    +56

    -2

  • 1292. 匿名 2019/09/27(金) 19:00:52 

    こうやって子供達洗脳してさ

    社会的に孤立した存在にして活動家に仕立てる

    幼く若いパワーは1つ間違えると取り返しつかない

    集団化すると暴徒と化す

    +8

    -0

  • 1293. 匿名 2019/09/27(金) 19:01:07 

    こういう子が数年後子供産んでヴィーガン押し付けるんだろうか

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2019/09/27(金) 19:01:57 

    >>1277
    地球上の二酸化炭素は、ほとんどが海から出てる。

    次は森。
    夜になると植物は二酸化炭素を出すんだよ。

    人類が出す二酸化炭素量は、たったの3%。

    左翼の「産業革命で工場が増えたから温暖化が進んだ」もウソ。

    人類とは関係なく、気温は昔からずーっと右肩上がりに少しづつ上昇し続けてる。

    二酸化炭素うんぬんは、左翼活動家が考え出したイチャモンなのよ。

    +8

    -1

  • 1295. 匿名 2019/09/27(金) 19:02:20 

    >>1254
    鯨の為ならなんでもする某団体の様だね。

    +8

    -0

  • 1296. 匿名 2019/09/27(金) 19:02:44 

    >>2
    この人の家族は芸能一家で 演技は大得意です(きりりっ

    +170

    -3

  • 1297. 匿名 2019/09/27(金) 19:02:53 

    >>1260
    ん?ちなみに、この子はスウェーデン

    +8

    -1

  • 1298. 匿名 2019/09/27(金) 19:03:15 

    >>1282
    やってることは敵意むき出して吼えてるだけだよね

    +5

    -0

  • 1299. 匿名 2019/09/27(金) 19:03:41 

    まるでハリウッドのホラー映画に出演?かのようなスピーチ怪演としか

    +7

    -0

  • 1300. 匿名 2019/09/27(金) 19:04:17 

    環境気にするなら、まずは髪を切ってほしい
    この長い髪を洗うお湯に、
    どれだけのエネルギーが使われてるか
    今まで髪の毛洗ってないならいいけどさ

    +16

    -1

  • 1301. 匿名 2019/09/27(金) 19:04:24 

    >>1132
    この子は霊が見える霊と話せると言ってる親と同じ

    +14

    -0

  • 1302. 匿名 2019/09/27(金) 19:04:54 

    この子の服は自分で綿を栽培して糸を紡いで作ったの?靴はワラジか何か?エネルギーを使うことを全て悪としてはいけないと思う。

    +23

    -1

  • 1303. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:14 

    トピ画の顔すごいね
    こんなブチ切れるなら学校行ってうんと勉強して立派な人になって環境の為に研究するなりなんなり働いた方がいいよ
    賢い子、心優しい子はそうするんじゃない?

    +47

    -1

  • 1304. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:28 

    この子の両親や姉?も堂々とネットに家族写真で出ていたけれど、ヤバい系じゃん
    しかもこの母親は二酸化炭素が見える!えっ?怖い

    +12

    -0

  • 1305. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:29 

    >>1
    活動費用は何処から出てるんでしょうね?
    温暖化利権で潤い人達からなんでしょうね

    +26

    -0

  • 1306. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:35 

    >>1267
    How dare you!なんて言うなら、まずは自分が出来る範囲の事始めなさいよって話だよね
    16歳なら何から何までやってもらわなきゃ出来ないような年齢でもないんだし

    +26

    -1

  • 1307. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:39 

    デンマークって人口が500万人なんだってな 笑
    そこまでやるならアフリカの原住民に演説させたら良いのに

    +7

    -3

  • 1308. 匿名 2019/09/27(金) 19:05:40 

    自分の主張を押し通すことばかりに頭がいっぱいで、多角的に物事を考えられないんだろうね。

    +8

    -0

  • 1309. 匿名 2019/09/27(金) 19:07:11 

    面倒くさい種類の人間に成長していってるって感じ

    +7

    -0

  • 1310. 匿名 2019/09/27(金) 19:08:09 

    この子が乗っても乗らなくても飛行機は必ず飛ぶから席埋めちゃったほうがエコ。

    +49

    -0

  • 1311. 匿名 2019/09/27(金) 19:08:17 

    >>1307
    この人はスウェーデン人だよ

    +13

    -0

  • 1312. 匿名 2019/09/27(金) 19:08:25 

    この娘は日頃からビニールやプラスチックに囲まれた生活しているくせに…馬鹿なんじゃないの?
    この娘がやってたスクールストライキにしても単に学校サボりたかっただけでしょ?
    勝手に悩んでろよ!馬鹿馬鹿しい!

    +23

    -1

  • 1313. 匿名 2019/09/27(金) 19:08:40 

    まず勉強だよ、勉強。砂漠に近い土地で、裸足でゴミを拾いながら、綺麗な水が飲めない子供たちがインタビューで『学校に行きたい。勉強したい。』てよく答えてるよ。一番の被害者と言っても過言ではない人達が誰を責める訳でもなく、賢くなって周りを助けたいと思っている。日本の子供たちも、彼女も、恵まれた環境だから色んな情報を手に入れる事が出来る。ただそこだけを頭でっかちに考えて、処理する能力が全く追い付いていない。知識を偏らせない事も大切だよ。

    +37

    -3

  • 1314. 匿名 2019/09/27(金) 19:09:14 

    >>1279
    わかりやすいまとめ、ありがとうございます
    この子、この先どうなるのでしょうね
    ちょっと可哀想に思えてきました

    +62

    -2

  • 1315. 匿名 2019/09/27(金) 19:10:29 

    >>1307
    ドヤってて間違えるとかだせぇ

    +6

    -0

  • 1316. 匿名 2019/09/27(金) 19:10:39 

    ニュースでは「すごい演説をした16歳」みたいな言われ方だったから、ここ読んで良かったわ。
    二酸化炭素が見えるってオカルト思想じゃん…怖…

    +21

    -0

  • 1317. 匿名 2019/09/27(金) 19:10:40 

    この子のスピーチに長谷川潤とカーラデルヴィーニュがインスタで絶賛してて、ある意味短絡な左翼思考の人が炙り出されて良かった気がする

    +40

    -1

  • 1318. 匿名 2019/09/27(金) 19:11:05 

    >>9
    ずっと怖くて変な顔だと思ったけど、この言葉で納得した
    1番しっくりくる

    +17

    -51

  • 1319. 匿名 2019/09/27(金) 19:11:16 

    >>1314
    バカが引っかかってるww

    +8

    -3

  • 1320. 匿名 2019/09/27(金) 19:11:27 

    今、一番環境を破壊している中国へ行ってアピールしてほしい

    +12

    -0

  • 1321. 匿名 2019/09/27(金) 19:11:57 

    一番環境に優しい帰国方法は手漕ぎボートだと思うYO!
    アメリカからヨーロッパまで何日かかるか知らんけど頑張ってーwww

    +10

    -1

  • 1322. 匿名 2019/09/27(金) 19:12:24 

    子供に批判するのは酷い、アスペルガーなのに批判するのは差別だ。

    なんかおかしくない?
    子供だろうが、アスペルガーだろうが変なものは変!

    +27

    -0

  • 1323. 匿名 2019/09/27(金) 19:12:25 

    >>1280
    独裁者的な思想だよね
    俺たちに従え、疑う事は許さない俺たちの声だけ聞け。多様性は俺たちが認めたものだけ


    亥年って隠れて暗躍してた悪いものが世の中に晒される年でもあるんだよね
    何故か日本の環境大臣はこの子を絶賛してたね(棒

    +11

    -0

  • 1324. 匿名 2019/09/27(金) 19:12:48 

    >>1305
    ロスチャイルド…?

    +8

    -1

  • 1325. 匿名 2019/09/27(金) 19:13:27 

    極論・理想論すぎて現実から乖離しすぎ。結果、本末転倒。幼いせいなのか、頭が悪いせいなのか

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2019/09/27(金) 19:13:29 

    >>1251
    グレタのバックには、トランプを憎んでるジョージ・ソロスが付いてるらしい。

    ソロスは超金持ちの投資家で、アメリカの共和党が大嫌い。

    トランプや共和党をつぶす活動を続けてるジイさんなんだよ。

    だからグレタはソロス劇団のあやつり人形と言われてる。

    トランプをにらみつけるパフォーマンスも、ソロスの演出でしょうね。

    自閉症の子供を利用する汚いやり方。

    子供を利用するのは、左翼のよくやる手口だよ。

    +34

    -1

  • 1327. 匿名 2019/09/27(金) 19:13:42 

    >>9

    ダウン症って前は、“分厚いまぶた・低い鼻・上がり気味の目がアジア人を思わせる”ってことから「蒙古症(モンゴリズム)」って呼ばれてて後に禁止されたのに、当のアジア人がそういう風に言ってたらアレだよ…

    +145

    -6

  • 1328. 匿名 2019/09/27(金) 19:13:49 

    メキシコにも行くようだけど、経済成長を批判したならメキシコで「より良い生活を求めてアメリカに移民/密入国するな!自国で今の経済状態で暮らせ!!」って言って欲しいね。
    これ言えたらトランプ大統領も喜ぶし、グレタにとっても主張の整合性が証明されるよ。

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2019/09/27(金) 19:15:38 

    >>1304
    いや、娘のクレタさんが二酸化炭素が見えるんやつで〜

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2019/09/27(金) 19:15:45 

    不登校でもしょうがないけど、親はこの子に合った教育を受けさせるべきよ
    家庭教師とか不登校の生徒向けの通信教育やらフリースクールやら、福祉の整った国なら沢山あると思うよ
    16歳って義務教育は過ぎてたとしてもまだまだ教育受けるチャンス与えた方がいい年齢だし、環境活動に興味があるなら尚更色んな教養知識を身に付けた方がいいのに

    +14

    -0

  • 1331. 匿名 2019/09/27(金) 19:16:25 

    >>1328
    今はメキシコから不法移民はあんまりいないよ。メキシコも景気良くなってるから
    実際、中南米からアメリカ目指してメキシコ入りしてくる不法移民にメキシコもアメリカも悩んでるんだよ

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2019/09/27(金) 19:16:52 

    >>1
    環境ビジネス乙
    ↓プラスチックに溢れた実生活

    グレタ・トゥーンベリさんの母『娘は空気中の二酸化炭素を裸眼で見ることができる」
    "My daughter can see CO2 with the naked eye" - Afrinikwww.afrinik.com

    According to her mother Malena Ernman (48), 16-year-old Swedish climate activist Greta Thunberg can see CO2 with the naked eye


    海洋汚染で本当に脅威となっているのはプラスチックではなく「タバコのフィルター」 - GIGAZINE
    海洋汚染で本当に脅威となっているのはプラスチックではなく「タバコのフィルター」 - GIGAZINEgigazine.net

    廃棄プラスチックが川や海を流れ、微小な「マイクロプラスチック」となり海洋汚染に大きく影響しています。こういった状況を解決すべく台湾では使い捨てストローやビニール袋の使用が段階的に禁止されており、他にもスターバックスが2020年までにプラスチック製のス...


    海洋汚染の元凶であるマイクロプラスチック。淡水に含まれる6割が洗濯による糸くずであることが判明(米研究) : カラパイア
    海洋汚染の元凶であるマイクロプラスチック。淡水に含まれる6割が洗濯による糸くずであることが判明(米研究) : カラパイアkarapaia.com

    海洋汚染の元凶であるマイクロプラスチック。淡水に含まれる6割が洗濯による糸くずであることが判明(米研究) : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア »...


    +23

    -0

  • 1333. 匿名 2019/09/27(金) 19:17:25 

    16歳の女の子がこんなに行動して声をあげてるのにもっと年いった人間がこぞってこんな反応なの?
    二酸化炭素ガーとか粗探しにもほどがあるやろ
    ここの人間ほんとどうかしてる。批判脳。何も考えてないくせに

    +2

    -27

  • 1334. 匿名 2019/09/27(金) 19:17:26 

    まあ、本当にいやらしい

    女の子で未成年で障害抱えてる子に物言わす

    あの場で文句やら注意なんてできないわな

    +11

    -0

  • 1335. 匿名 2019/09/27(金) 19:18:21 

    >>2
    アスぺか何かで0か100の考え方しか出来ないけどそれを誇りに思っているみたいな事言ってたような、、、

    +349

    -2

  • 1336. 匿名 2019/09/27(金) 19:19:34 

    >>1317
    グレタのスピーチに喜んでるのは、ガチ左翼か、おバカな脳内花畑かのどちらかだよね。

    大人で喜んでるやつは、頭おかしい。

    まだ物を知らない子供たちが引っかかるのは仕方ないけど、まずいよね。

    世界中でグレタをマネして、学校に行かないと言い出す子供が何十万人も出てるらしい。

    +31

    -2

  • 1337. 匿名 2019/09/27(金) 19:19:55 

    とにかく演説中の顔がブス。
    エクソシストかと思った。緑のネバネバ吐いてもおかしくない顔。
    世間を不愉快にしたことに謝罪と賠償を請求したい

    +7

    -2

  • 1338. 匿名 2019/09/27(金) 19:19:56 

    スウェーデンって人口一千万人で百万人に一基の割合で原発があるよね
    この子は原発がどれくらいの熱水を海に放出してCO2を生んでるのか知らないの?

    +16

    -0

  • 1339. 匿名 2019/09/27(金) 19:20:14 

    >>1332
    最近の研究結果はこれ

    マイクロプラスチックの主要汚染源は化学繊維であり、洗濯機である | スラド サイエンス
    マイクロプラスチックの主要汚染源は化学繊維であり、洗濯機である | スラド サイエンスscience.srad.jp

    maia曰く、マイクロプラスチックによる海洋汚染が問題になっているが、水道水の多くに微小な繊維が含まれていることが確認されている(日刊スポーツ)。ミネソタ大などの研究グループによる調査によれば、世界13カ国の水道水、欧米やアジア産の食塩、米国産のビール...

    +10

    -0

  • 1340. 匿名 2019/09/27(金) 19:20:22 

    こういう人達ってイヤイヤって大声で言うけど代替案が何一つないんだよね。で、代わりにどうするの?って感じ。

    +13

    -0

  • 1341. 匿名 2019/09/27(金) 19:20:42 

    ここまで環境に対する熱意があるなら、環境テクノロジーをもっと勉強して科学者になって何か環境に優しい発明した方がよほど良いよ。原発絶対反対派みたいな感じだね。

    +5

    -1

  • 1342. 匿名 2019/09/27(金) 19:20:52 

    なんか大人の傀儡って感じ
    子供に言わせた方がインパクトあるよね?的にうまく利用されてる印象しかない

    +9

    -0

  • 1343. 匿名 2019/09/27(金) 19:21:05 

    なんで中国には行かないの?
    CO2排出国堂々の世界第1位なのに
    発展途上国だからって言い訳して
    温暖化対策の義務を徹底して拒否
    し続けてる国だよね?
    ターゲットにしてるアメリカや日本より
    真っ先に抗議すべき国だと思うけど

    +34

    -0

  • 1344. 匿名 2019/09/27(金) 19:21:26 

    >>1271
    海外メディアは批判もちゃんとしてるよね
    日本のメディアはネットと正反対の大絶賛の薄気味悪さ

    +10

    -0

  • 1345. 匿名 2019/09/27(金) 19:21:59 

    >>1338
    日本では一千万人に対して一基だよ

    +0

    -1

  • 1346. 匿名 2019/09/27(金) 19:23:00 

    活動家とは言っても親の思想だなと思う。

    +4

    -0

  • 1347. 匿名 2019/09/27(金) 19:23:03 

    この子を表舞台に押し上げて調子に乗らせた大人たちも悪い

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2019/09/27(金) 19:23:32 

    アスペの風評被害だなぁ キチガイ理論でマトモな人間様を振り回さないでね?

    +7

    -0

  • 1349. 匿名 2019/09/27(金) 19:23:37 

    他の人から見て過剰と思えるほどこだわってしまうと
    訴えたいことが伝わらなくてむしろ逆効果になっちゃうよね

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2019/09/27(金) 19:24:05 

    とくダネはこの子と進次郎のおかげで世界中の人々が環境問題を考えるようになった、と放送してたわ
    やはりマスコミは駄目ね

    +14

    -0

  • 1351. 匿名 2019/09/27(金) 19:24:09 

    ぶっさww

    +9

    -8

  • 1352. 匿名 2019/09/27(金) 19:24:30 

    デモしてる子供は楽しそうだよね。学校サボれるし目的があって騒げる

    シールズみたいなもんと思ってる

    自分の子供がこれに参加したいと言ったら、自分で稼いで自立して家から出てからやれって言って頭はっ倒すわ

    +52

    -1

  • 1353. 匿名 2019/09/27(金) 19:24:43 

    >>1343
    バックに中国ついてるから
    アメリカと同様中国に批判の目を向けないあたりがエセ環境活動
    本当は環境保護活動じゃなく国際政争なのをトランプもよく解ってての対応してる

    +34

    -1

  • 1354. 匿名 2019/09/27(金) 19:25:21 

    何も知らずに演説見てて、ヤバそうだとは思ったけど、想像以上のヤバイ子だった。

    +38

    -0

  • 1355. 匿名 2019/09/27(金) 19:25:51 

    グレタ嬢の視力は
    多分300万くらいあるんだろう。
    それこそブラックホールが
    裸眼で見える、みたいな。
    だから二酸化炭素も見えるんじゃろうて

    +32

    -0

  • 1356. 匿名 2019/09/27(金) 19:26:14 

    >>1338
    都合の悪い真実はスルー
    左派のやりくち

    +15

    -0

  • 1357. 匿名 2019/09/27(金) 19:26:18 

    >>1317
    長谷川潤、アホ丸出しだね。
    「障害者を応援するアタシ、地球を愛するアタシって素敵でしょ?」
    「さあ皆、アタシをほめていいのよ〜」

    ローラと同じニオイがプンプンする。

    +51

    -2

  • 1358. 匿名 2019/09/27(金) 19:26:46 

    大人気ないのは分かってるけど行って良い?

    ザマああああああああwwww

    こういう自分が恵まれた立場に居るのを自覚せず
    上から大口叩く奴って大嫌い。
    大した解決策も提出してないくせに。

    +8

    -2

  • 1359. 匿名 2019/09/27(金) 19:26:53 

    >>1197
    馬鹿な人間(若者)ほど使えるものはない
    おだてて マニュアル本を与え このようにすればいいと教え込むだけ
    最初から考える頭が無いから 恥ずかしげもなくバカなことを書くし
    安い金額で働く
    大道の猿回しの猿より芸をする
    歯向かったら始末すればいいだけのこと

    +18

    -0

  • 1360. 匿名 2019/09/27(金) 19:27:48 

    >>1358
    行って→言って

    間違えました。

    そしてマジ、イカダで帰ればいいよ(´ω`)

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2019/09/27(金) 19:28:10 

    ザキトワさんクラス探してきて投入しなよ

    こんなおサルさんみたいなのでは世界は動かない

    +7

    -1

  • 1362. 匿名 2019/09/27(金) 19:28:27 

    >>1353
    この子のスポンサー中国じゃないけど

    +1

    -8

  • 1363. 匿名 2019/09/27(金) 19:28:30 

    >>1259
    私、きもちわる!!って思ってしまった。心綺麗なのになぁ…。

    アスペだから大人に利用され可哀想

    +10

    -3

  • 1364. 匿名 2019/09/27(金) 19:28:33 

    自分自身が勉学に勤しんで、環境汚染がなくなるような技術を開発したり発見しようとは思わないんだね

    +22

    -1

  • 1365. 匿名 2019/09/27(金) 19:29:35 

    >>1333
    ほんとどうかしてるよね
    こんな16歳の少女を傀儡にしてる大人達
    恥を知れ!

    +17

    -1

  • 1366. 匿名 2019/09/27(金) 19:30:53 

    数日前ワイドショーでグレタさんが地球温暖化に相反するアメリカのトランプを睨んでる!と映像ながしてからのトランプ批判に無理矢理持ってったよ。メディアは習金平のことはスルーですか?

    +27

    -0

  • 1367. 匿名 2019/09/27(金) 19:31:11 

    アメリカ行くのにヨットで15日間もかかったのか。
    めちゃくちゃ疲れそう。

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2019/09/27(金) 19:32:31 

    >>1317
    セクシー小泉も同罪だけど
    この女の子はある種のトラップだとおもう

    思慮深い大人なら引っ掛からず静観するけど
    浅はかな大人は飛び付いて利用しようとし
    その情弱ぶりを世間に晒してしまう

    +34

    -1

  • 1369. 匿名 2019/09/27(金) 19:32:34 

    >>1343
    中国で活動家になったら謎の失踪()しそうw
    まーそうやって攻撃する相手を選んでる時点で説得力ないけど

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2019/09/27(金) 19:32:39 

    スウェーデン版「春名風花」だよ
    パキスタンのマララ・ユスフザイさんや香港のアグネス・チョウ(周庭)さんとは
    同じ活動家でも全然違うよ
    二酸化炭素を出さないというのであれば究極的には死ぬしかない

    +21

    -1

  • 1371. 匿名 2019/09/27(金) 19:32:55 

    >>1333
    イヤ、「うちの娘は二酸化炭素が見えます」って言ってたら、相当ヤバい人だと思われて当然かと…

    +21

    -0

  • 1372. 匿名 2019/09/27(金) 19:33:04 

    >>124
    トランプ大統領は大国の指導者で、その前も大企業のトップで、くぐってきた場数と経験値が違いすぎる。
    彼女はほぼ何も持ってない、何者でもない子どもだから、周りは普通の経験させてあげればいいのに…

    +36

    -0

  • 1373. 匿名 2019/09/27(金) 19:33:58 

    環境の事考えないより考えた方がいいんだけど
    きつい主張のみ注目したら何も変わらない、変える気ない世の中になっちゃいそう

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2019/09/27(金) 19:34:07 

    >>7
    もう締まってるんだろうな
    引っ込みがつかなくなっていると思う
    就職先でも問題を起こしそう

    +83

    -0

  • 1375. 匿名 2019/09/27(金) 19:34:33 

    そもそも彼女が環境保護に目覚めた頃トランプ大統領でもないし関係ない
    睨みつけてるけどさ

    +10

    -0

  • 1376. 匿名 2019/09/27(金) 19:34:34 

    この子に、二酸化炭素を出しているガスはどれでしょう?って10択くらいで検証実験したいわ

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2019/09/27(金) 19:34:36 

    全世界の環境に関心持ってない人にケンカ売ったもんね。
    関心があって問題提起するのはいいことだと思うけど、ああいう言い方は日本人は失礼だなと感じるし、感情的なスピーチは聞いてて不快にしか思わなかったな。

    +11

    -0

  • 1378. 匿名 2019/09/27(金) 19:34:57 

    >>1024
    プラスチックだらけの食事だね。

    +27

    -0

  • 1379. 匿名 2019/09/27(金) 19:35:16 

    >>1332
    親も頭おかしいんでないの?
    この子めっちゃモグモグ顔してんでないのw

    +13

    -0

  • 1380. 匿名 2019/09/27(金) 19:35:26 

    >>1333
    ずいぶん熱心に環境問題を考えてるみたいだけど
    具体的に何をもってして人を低能呼ばわりしてるの?
    グレタや多くの環境利権団体のように、危機感だけを
    煽ってただひたすら誰かを批判するだけじゃなく
    まずあなたが具体的な代替案を提案してくれたら
    賛同してくれる人も増えるかもよ?

    +12

    -1

  • 1381. 匿名 2019/09/27(金) 19:35:30 

    メディアってさ広く告知されるものなんだよね。
    なんでそんなインテリジェンスを左がずっと握ってるんだろうね。電波オークションに早くしてほしい
    地上波のニュースなんてストレスしかない

    +10

    -0

  • 1382. 匿名 2019/09/27(金) 19:36:24 

    ヨットとか小賢しい小道具使いやがってw
    スタッフは皆ジェットで飛びまくってる時点で自爆
    策におぼれすぎだよ
    環境活動家って思い込みの激しさだけが際立つバカ集団

    +17

    -0

  • 1383. 匿名 2019/09/27(金) 19:36:40 

    そもそも温暖化自体が嘘だし

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2019/09/27(金) 19:37:11 

    >>1370
    風化ちんのことはなんともおもわんが
    マララとアグネスは偉い

    +1

    -2

  • 1385. 匿名 2019/09/27(金) 19:37:31 

    >>16
    環境負荷をかけたくないなら、わざわざニューヨークまで来ずに
    Web放送とかで演説すれば良かったのに

    +160

    -0

  • 1386. 匿名 2019/09/27(金) 19:37:38 

    >>1303
    本当にそう。
    グレタはヒステリックに文句言ってるだけの、金持ちセレブ。

    高いオーガニックなヴィーガン用の食べ物
    工場で作られた高級ヨット
    電気で走る列車に乗って

    俳優とオペラ歌手の両親は、カメラやライトなど、工場で作られた機材に囲まれてる。

    グレタ一家は、普通の人より二酸化炭素を排出してるよ。

    なのに上から目線で他人に説教するグレタ一家。

    他人に「二酸化炭素を80%減らせ」って説教するなら、グレタ一家が無人島に言って電気もプラスチックもない生活をすりゃいいのよ。

    自分がやってないくせに他人に説教って、一番恥知らずなやつだよね。

    +35

    -2

  • 1387. 匿名 2019/09/27(金) 19:37:40 

    >>1380
    After you birch. 

    +0

    -9

  • 1388. 匿名 2019/09/27(金) 19:38:20 

    >>1373
    この子と周囲の人達は真剣に考える気なんてないのよ
    ただのプロパガンダだもん
    大衆の不安煽るのが役割
    アーミッシュのような生活する気もさらさらない優雅な位置から言ってるだけ

    +19

    -0

  • 1389. 匿名 2019/09/27(金) 19:38:38 

    >>1386
    キャンピングカーに住んでる人はリッチではない

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2019/09/27(金) 19:39:24 

    女の子 国連 障害

    役満ですやん

    +26

    -0

  • 1391. 匿名 2019/09/27(金) 19:39:33 

    How dare you! のスピーチを聞いて良い気持ちになる人は少ないと思う。
    同意を得たかったら、ジョン レノンのイマジンみたいに「夢想家って思うかもしれないけど、でも僕は1人じゃない。いつか君も賛同してくれると願ってる」みたいなのが、グッとくるんじゃん。

    +16

    -0

  • 1392. 匿名 2019/09/27(金) 19:39:43 

    >>1368
    ちょwwwセクシー小泉てwww
    芸名みたいでワロタwwww

    +11

    -0

  • 1393. 匿名 2019/09/27(金) 19:40:24 

    これから大人になっても生きづらそうだな

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2019/09/27(金) 19:40:42 

    この人が起こってることはニュースみてわかったけど何に怒ってるのかサッパリわからなかった

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2019/09/27(金) 19:40:56 

    欧米でも怪しいって思われてるんだね

    >Who's REALLY behind 16-year-old Greta Thunberg? Ugly feud between her opera singer-turned-climate-activist mother and the green PR man who she accuses of exploiting her

    Who
    Whowww.dailymail.co.uk

    While Greta Thunberg spoke to Existence Rebellion protesters in London yesterday, reports emerged claiming the teenager's rise to fame was more orchestrated than first thought.

    +10

    -1

  • 1396. 匿名 2019/09/27(金) 19:41:52 

    そもそもの所 温暖化ってマジで深刻なの?温暖化商法とか。逆にいつかくる氷河期に向けて気温をグングンあげようって論もあるけど…。本当のところどうなんだろう。

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2019/09/27(金) 19:42:07 

    >>1205
    どこが違うかわからない!
    誰か教えて!

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2019/09/27(金) 19:42:18 

    2年くらい前に北朝鮮だかの子供も国連でプロパガンダ演説してたよね

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:07 

    ピースボートが船出してくれそうね

    +9

    -0

  • 1400. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:14 

    毎週金曜に学校休んで抗議活動してたってニュースで見たときから、変じゃない???と感じてた

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:23 

    >>1042
    プラスチックたくさんだね

    +79

    -0

  • 1402. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:33 

    なんか一周まわってYouTuberのゆたぼんとやってること変わんない気がしてきた

    +31

    -0

  • 1403. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:53 

    私のほうが環境にいい暮らしをしてる。買ってきた食材を生かして三食作り
    公共の交通を使って仕事に通い、楽しみはネット
    休みの日は自転車で一時間サイクリングしながら道の駅に行って食材を買って
    そこで地元の食材で作ってある定食屋さんで食事をして満腹になって自転車で
    帰って晩御飯の支度とお弁当の支度をして家で過ごす
    エコな節約暮らしよ

    +64

    -1

  • 1404. 匿名 2019/09/27(金) 19:44:30 

    だいたい地球の長い歴史の中で、海面が今よりも高い時代だって、二酸化炭素濃度が今より高い時代あったんだから、周期的に今二酸化炭素濃度が上がる時期でもおかしくないんだが。

    しかも人間の活動で排出される二酸化炭素濃度は地球全体の3%だって。
    …環境ビジネスって儲かりまっか、そうでっか。

    +44

    -0

  • 1405. 匿名 2019/09/27(金) 19:44:31 

    まだ16歳だもの。熱くなっちゃう年齢だよ。
    でも、エコを考えるなら、アメリカと中継を繋いでっていう風にした方が良かったのでは…
    とは思うけど。

    +23

    -5

  • 1406. 匿名 2019/09/27(金) 19:44:47 

    >>1390
    怪しさムンムン。今後これで気づく人が増えるといいんだけど
    マスコミが加担するからジャンヌダルクみたいに崇める人が出てくるんだよね…

    +32

    -0

  • 1407. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:11 

    >>24
    グレタ氏の背後の大人をたどるとジョージ・ソロスという人物が出てくるんだけど、そのソロス氏とトランプ大統領は犬猿の仲ということもあって、こんなにトランプを嫌ってるのかなぁ

    +185

    -0

  • 1408. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:25 

    この人完全に見世物になってるよね

    +25

    -0

  • 1409. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:44 

    >>1333
    16才であることや女の子であることが免罪符になると思ってるならそれこそグレタを馬鹿にしてますね。
    グレタは環境活動家として活躍してるんだから、一人の活動家として言動におかしなことがあるなら批判も出て良いではないですか。
    グレタを馬鹿にしてるのあなたではないですか?

    +37

    -2

  • 1410. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:44 

    >>1388
    そうなんだ。この子の活動に心動かされて集まってきたどんどん多くの人が参加したっていうけど、その人達も同じ考えだったのかな

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:57 

    >>1387
    いやいやいや
    ここの人たちを「何も考えてない」って
    言ったのはそっちなんだから、まずあんたが
    先にそのご高説を披露するのが筋でしょ
    英語で罵ればマウントとれるとでも思ってるか知らないけど
    そういうのいらないから具体的な代替案どうぞ

    +16

    -2

  • 1412. 匿名 2019/09/27(金) 19:47:05 

    >>1352
    共産党シールズは、これと同じ事をしようとして失敗したんだよ。

    日本のかしこい若い子たちは、左翼の手口に引っかからなかった。

    そして日本のかしこくない若い子
    たちは、政治に興味ないから。

    共産党シールズのデモが、実際は老人ばかりだったのが画像でさらされてるよ。

    マスゴミは先頭に少しだけいる奥田愛基たちを大きく撮影して、後ろの老人が映らないようにごまかしてた。

    老人たちは共産党の党員や、昔からの左翼活動家をかき集めた。

    子供や学生を使うのは、万国共通で左翼の手口なのよ。

    グレタはそこに「自閉症」というオプション付き。

    「障害者サマのグレタ様に逆らうな」と言いたいんだろうね、左翼は。

    +28

    -0

  • 1413. 匿名 2019/09/27(金) 19:47:24 

    >>1360
    いかだ作るのも森林伐採になるから、レッツスイミングでしょうか

    +14

    -0

  • 1414. 匿名 2019/09/27(金) 19:47:31 

    >>1402
    そうだよ
    国際的セレブ版のゆたぼん

    +9

    -0

  • 1415. 匿名 2019/09/27(金) 19:47:45 

    >>3
    カーボンは高温で作るから製造段階で
    co2いっぱい出してる

    +73

    -0

  • 1416. 匿名 2019/09/27(金) 19:48:17 

    トピ画wwwwww

    +3

    -1

  • 1417. 匿名 2019/09/27(金) 19:48:28 

    >>1410
    ごめん文がおかしいね

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2019/09/27(金) 19:49:10 

    >>1402
    むしろ最初からゆたぼんにしか見えなかった…
    まず子どもだけの力でここまで来られるわけがないしね

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2019/09/27(金) 19:49:53 

    学校行って勉強した方がいいよ

    +8

    -0

  • 1420. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:06 

    >>2
    発達障害だかアスペルガーだかだよね。
    この子も怖いけど、この子を担ぎ上げてる大人達の思惑が怖い。

    +441

    -4

  • 1421. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:11 

    この人は間違ったことは言ってない。その代案を示せとか、子供の癖にとか可愛くないとかいう問題ではないと思う。次世代のための地球環境のことを考えない、富裕層のための経済活動が最優先になっているのは事実なので、目を背けてはいけないと思う。

    +1

    -11

  • 1422. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:30 

    この子、学校行かなくて良いの?
    まだ16歳でしょ?
    普通に学ぶべき事があるんじゃないのかね

    +13

    -0

  • 1423. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:32 

    >>1405
    それね。
    自宅から配信でスピーチした方が、エコだよね。
    しかもヨットがこわれて、船長も飛行機で帰っちゃって帰国できないんだっけ。

    これで結局グレタも飛行機で帰国したら、どんなコントやねんって感じ。

    +23

    -0

  • 1424. 匿名 2019/09/27(金) 19:50:35 

    >>1407
    アメリカの大統領選あるからね
    世界の魑魅魍魎が蠢いている

    +51

    -0

  • 1425. 匿名 2019/09/27(金) 19:51:16 

    >>1423
    使い捨てのヨットって、環境に優しくないわー

    +20

    -0

  • 1426. 匿名 2019/09/27(金) 19:51:22 

    >>1042
    だろうなと思ったよ。

    +51

    -0

  • 1427. 匿名 2019/09/27(金) 19:51:37 

    地球は一定の高温期と低温期、氷河期を繰り返す。この氷河期がくると多分人類は滅亡する。多少暑くなってもある程度困難はあるものの生き残れるなので次にくる氷河期にむけて今は気温を上げてる方がいいらしい。

    +6

    -0

  • 1428. 匿名 2019/09/27(金) 19:51:43 

    トランプを睨みつけてたのが物凄く怖かった

    +18

    -0

  • 1429. 匿名 2019/09/27(金) 19:52:24 

    >>1397
    左手前にハムと、ほっぺた膨らんでるのが加工なのかな

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2019/09/27(金) 19:52:36 

    とりあえずビーガン食はやめたほうがいいよ
    12歳からでしょ?まだ体も出来上がっていないのに
    なんなら陰でもりもり肉食べててほしい

    +23

    -0

  • 1431. 匿名 2019/09/27(金) 19:53:18 

    だれかグレダさんに日本の鳥人間コンテストのこと教えてあげて!

    +23

    -0

  • 1432. 匿名 2019/09/27(金) 19:53:50 

    >>1421
    進次郎みたいだよ
    具体的な中身がない
    まずはCO21番排出してる中国に対してどうする?

    +11

    -0

  • 1433. 匿名 2019/09/27(金) 19:53:54 

    kkも、セクシーも、この人も、胡散臭いなぁと思う自分を信じるわ。

    +14

    -0

  • 1434. 匿名 2019/09/27(金) 19:53:58 

    >>479
    結局、他人が作った乗り物に乗り
    工場から出来た服を買って着て
    工業品の鍋や包丁を使い
    他人が加工した食べ物を食べてるだけじゃないですか

    文明に頼ってるくせに原始人にでもなれ!
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +31

    -0

  • 1435. 匿名 2019/09/27(金) 19:54:09 

    何がしたいのこの子

    +11

    -0

  • 1436. 匿名 2019/09/27(金) 19:55:02 

    スェーデンは脱原発を発表して建て替えに変更したんだよね


    ねーねー どんな気持ち ㌧㌧

    +6

    -0

  • 1437. 匿名 2019/09/27(金) 19:55:10 

    洗脳されてそうだよね
    目がイッてる

    +14

    -0

  • 1438. 匿名 2019/09/27(金) 19:55:17 

    ハウダーユー?

    で悦に入ってたよねw

    +12

    -0

  • 1439. 匿名 2019/09/27(金) 19:55:53 

    訴えたい気持ちは分からなくはないけど
    人生経験つんでから発言したほうがいいよね

    結局1人じゃ何もできなくて
    大人の力が必要なんだからさ

    ここまで生意気だと ちょっとね

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2019/09/27(金) 19:56:10 

    >>1416
    この子、ホラー映画に出てきそうな表情するよね
    何か憑いてるのか?って思うわ

    +12

    -0

  • 1441. 匿名 2019/09/27(金) 19:56:15 

    環境がらみでなんだけどさー、進次郎が毎日でもステーキ食べたい発言で家畜の牛が出すメタンガスが温暖化に影響しているとか言ってたけどさ、メタンガスってオナラやゲップじゃん。それ言ったら人間様が出す二酸化炭素やメタンガスはどうなるんや。人間様は数が多過ぎてのオナラやゲップもかなりのメタンガスだぜ。

    +11

    -0

  • 1442. 匿名 2019/09/27(金) 19:56:42 

    欧米のゆたぼんって言われてるねー

    +10

    -0

  • 1443. 匿名 2019/09/27(金) 19:56:50 

    悩むことないよね?
    泳ぐでしょそこは

    +12

    -0

  • 1444. 匿名 2019/09/27(金) 19:57:04 

    >>1291
    アスペルガーの子を無理矢理飛行機に乗せたら、不安定になって同乗者に迷惑かけると思うよ。

    眠剤投与がベストだと思うけど、人権屋が騒ぐと思うから難しいね。

    +26

    -0

  • 1445. 匿名 2019/09/27(金) 19:57:13 

    予想する
    この子は将来、田嶋陽子女史のようになる!

    +9

    -1

  • 1446. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:37 

    >>64
    ほんとそれ。
    アスペルガーの子は純粋で騙されやすい。褒められるとそれが正しいと思い込んじゃう。

    +20

    -0

  • 1447. 匿名 2019/09/27(金) 19:58:59 

    この子、TEDに出てたのは見たことある。スウェーデンでストライキしてたら、通りがかった大人に「ちゃんと学校へ行きなさい!」ってたしなめられてた。
    しかし、言うことは聞かないし、何だかなぁと思ってた。
    学校へしっかりと通って、沢山の本を読み、学者と話をして知識を高める。そうやっていく中で自分に何が出来るか小さな事から始めれば良かったのに。
    ただのタチの悪いクレーマーになってるじゃん。カヌーでも漕いで帰りな!自業自得だわ。

    +48

    -0

  • 1448. 匿名 2019/09/27(金) 19:59:25 

    >>1407
    グレタ→ソロス→ウクライナ→バイデン息子→バイデン元副大統領→オバマ→ヒラリー
    みんなつながってる
    トランプは悪だと教えられたんだろうね、そりゃ睨むわ

    +64

    -1

  • 1449. 匿名 2019/09/27(金) 20:00:47 

    >>14
    私は逆で30~40代のように見えた

    +62

    -3

  • 1450. 匿名 2019/09/27(金) 20:00:59 

    >>1387
    何急に英語だしてんの?ww日本語話せない系?

    +7

    -1

  • 1451. 匿名 2019/09/27(金) 20:02:34 

    >>1445
    反論する
    もうなってる

    +8

    -0

  • 1452. 匿名 2019/09/27(金) 20:02:41 

    怒りを燃料にした活動はうまくいかない
    つくったキャラに溺れすぎだし

    +35

    -0

  • 1453. 匿名 2019/09/27(金) 20:03:04 

    >>1445
    田嶋系ならまだ人をイラつかせる程度で済むからいいけど
    私は重信房子系になる可能性の方が高いと思うわ

    +19

    -0

  • 1454. 匿名 2019/09/27(金) 20:03:34 

    いきなり喧嘩腰に環境問題に絡めて大人を批判してポカーンだったわ。

    いきなり経済活動は止められないから、今世界中の政府や研究機関が必死に代替エネルギーを開発したり民間企業は省エネで動く車や電化製品や産業製品を開発してるんだろうに。

    だいたい声高に環境問題提起するのってそういう研究開発とは無縁の知識もなんもないバカばっかなんだよね。活動家と呼ばれるヤツらがが騒いで無益な時間を過ごしてる間に、技術者は日々努力して新エネルギーの実用化に向けて精を出してるんだよ。

    +61

    -0

  • 1455. 匿名 2019/09/27(金) 20:03:54 

    16歳でヴィーガンでアスペルガーの少女っていう事で色んな所から注目を集めやすいから利用されてるんだろうな

    +32

    -0

  • 1456. 匿名 2019/09/27(金) 20:05:02 

    >>1447
    TED出てたの?!うわぁ、真っ黒だね…

    +15

    -0

  • 1457. 匿名 2019/09/27(金) 20:05:12 

    トピ画みたいな気合いの入った顔で
    徒歩と遠泳で帰宅するのが上策です。

    +23

    -0

  • 1458. 匿名 2019/09/27(金) 20:06:08 

    この子にあおられて学校を休んでデモやってる子供たちがいっぱいいるっていうのも心配になる。先ずは自分の生活のなかで節約とか節電とか他にも出来る事からやれば良いと思うけどね。

    +22

    -0

  • 1459. 匿名 2019/09/27(金) 20:06:21 

    >>82
    まともな意見を言う人もいるもんだ

    +34

    -1

  • 1460. 匿名 2019/09/27(金) 20:07:20 

    >>1439
    本来ならそうあるべきなんだよねぇ
    でも、この子は地球の環境破壊を憂い立ち上がった「16歳の少女(障がいと診断された)」という点を利用価値にされてるから
    気の毒な子だよ

    +12

    -0

  • 1461. 匿名 2019/09/27(金) 20:07:28 

    手こぎボートで帰るしかないかもね。スワンボートでもいいかもよ。

    +12

    -0

  • 1462. 匿名 2019/09/27(金) 20:08:26  ID:izutyngL9n 

    ツイフェミがこの人支持してるから胡散臭い

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2019/09/27(金) 20:08:26 

    >>1450
    グレタ信奉者の長谷川潤じゃね?w
    あの人たしか以前、有名な声優さんに注意されて
    日本人は英語ならわからないだろうと思って
    英語で罵り返したらその声優さんが英語達者な人で
    後で全部暴露されたってことあったよね

    +15

    -0

  • 1464. 匿名 2019/09/27(金) 20:08:53 

    そうじゃない人もいるけど活動家って極端な人が多いよね。

    +10

    -0

  • 1465. 匿名 2019/09/27(金) 20:09:42 

    >>1461
    ボートはほら、原材料作るのに自然が破壊されちゃってるからさw
    自力で泳ぐほかないわ
    化学繊維は環境に悪いから、水着の繊維も自然由来のみで

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2019/09/27(金) 20:09:49 

    >>14
    発達障害だから

    +54

    -6

  • 1467. 匿名 2019/09/27(金) 20:10:02 

    なんかいつかテロおこしそう。

    +9

    -0

  • 1468. 匿名 2019/09/27(金) 20:10:13 

    >>35
    すぐに本題を忘れてしまうのがガル民だから。
    マスコミの話題逸し(今回は温暖化問題)に見事につられるいい見本がガル民。

    +5

    -6

  • 1469. 匿名 2019/09/27(金) 20:11:06 

    >>1465
    ジャイアントケルプを体に巻けばいい。
    ラッコみたいにね。

    +9

    -0

  • 1470. 匿名 2019/09/27(金) 20:11:28 

    私が16才の頃こんな風にできる程、環境について知らなかったけど、
    北欧の方だからグリーンランドの方から
    屋根より大きな氷の塊流れている脅威を目の当たりにしたのかな。

    +1

    -7

  • 1471. 匿名 2019/09/27(金) 20:11:55 

    >>687
    アダムスファミリー

    +26

    -0

  • 1472. 匿名 2019/09/27(金) 20:12:08 

    この人もなんか胡散臭いけど
    この人に感銘を受けたから日本でもデモやろう!ってクローズアップ現代+に出てた女子大学生がさらに胡散臭い

    こういう正義感を全面に出してくる人って警戒しちゃう

    +24

    -1

  • 1473. 匿名 2019/09/27(金) 20:12:19 

    >>82
    ほんと虐待だね
    かわいそうだよ
    16歳でヒステリックにキレ倒して、あんな目で他人を見るようになるなんてさ
    この子の心身が健康であるように周りの大人はしないで利用するんだね

    +69

    -0

  • 1474. 匿名 2019/09/27(金) 20:12:34 

    画像なんでこれなんだろう。何回見ても吹き出してしまうやないか…

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2019/09/27(金) 20:13:08 

    >>1454
    ホントそれ
    批判する前にまず自分が知らない事があるのでは?と考えられないんだろうか

    +14

    -0

  • 1476. 匿名 2019/09/27(金) 20:13:37 

    そんなに言うのに具体的な解決法は他人任せなんだね

    +6

    -0

  • 1477. 匿名 2019/09/27(金) 20:14:12 

    >>35
    という揚げ足取りをしたいだけでしょあなたは。

    +7

    -7

  • 1478. 匿名 2019/09/27(金) 20:14:15 

    親はオペラ歌手とかで金持ちなんでしょ
    船買って貰って迎えに来てもらえばいい
    余計エコじゃ無いってわかるでしょ

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2019/09/27(金) 20:15:05 

    国連も、胡散臭いよね

    +17

    -0

  • 1480. 匿名 2019/09/27(金) 20:15:14 

    子供だから大目に見てもらえてる部分が殆どだと思う。大人なら環境破壊ガー!!!って言いながら飛行機で帰る選択する奴控えめに申し上げてクソバカアホなの?ってぶっ叩かれてる

    +10

    -0

  • 1481. 匿名 2019/09/27(金) 20:15:47 

    トランプは極左ANTIFAに厳しいからね
    そりゃ敵扱いだよ

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2019/09/27(金) 20:16:33 

    私の学生時代の生徒会選挙の人の方がまだ具体的な政策ちゃんと出してたし、怒るだけなら誰でも出来るわ

    +8

    -0

  • 1483. 匿名 2019/09/27(金) 20:16:46 

    生きて呼吸してるだけで二酸化炭素発生させてんだから腹くくって生きろや

    +13

    -0

  • 1484. 匿名 2019/09/27(金) 20:17:03 

    自転車で行けるところまで行くしかないんじゃないの

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2019/09/27(金) 20:17:24 

    お勉強って大事ね
    ヨットで国連に向かった16歳少女グレタ・トゥンベリさん、帰国方法に悩む

    +41

    -0

  • 1486. 匿名 2019/09/27(金) 20:17:50 

    >>1400
    金曜日は嫌いな算数の授業があるんじゃない?

    +13

    -0

  • 1487. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:01 

    この娘ウラでヤバい連中に操られてるらしいよ
    ヤバい連中とは…勘のいい人ならわかります

    とにかく胡散臭いことこの上ないね

    +17

    -1

  • 1488. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:02 

    >>1260
    この人は欧州で富裕国と言われているスウェーデンの人だよ
    しかも芸能人一家でお金持ち
    金持ちは啓蒙活動はするけど実践的な活動はしないんだよ

    +9

    -0

  • 1489. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:07 

    >>1470
    単に左の活動家の親に育てられたからよ

    +11

    -0

  • 1490. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:20 

    >>1001
    デザインとか色彩感覚がダサいんだよ

    +7

    -2

  • 1491. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:42 

    浮き輪使っていいから泳いで帰ろう。

    学校行きづらいのかな?

    +6

    -0

  • 1492. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:47 

    >>1450
    しかもドヤって英語で言い返して
    単語間違ってるとかもうね
    かわいそうだからスルーしてあげたけど

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2019/09/27(金) 20:19:29 

    >>1421
    「同情するなら金をくれ」の方が現実だよ

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2019/09/27(金) 20:19:44 

    >>1487
    え、何?ごめん、煽りじゃなくて私無知だから教えてください気になる…

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2019/09/27(金) 20:20:32 

    「やるだけやったので満足です」って宣言して飛行機で帰って真面目に登校し始め、今周りにたかってる大人たちをギャフンと言わせてほしいw

    +10

    -0

  • 1496. 匿名 2019/09/27(金) 20:21:33 

    >>1463


    テレビても周りに聞かれない為に(日本人みんな英語喋れないとバカにしてんだろうね)英語で話すってドヤ顔で喋ってたよ

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2019/09/27(金) 20:22:00 

    江戸時代の日本人みたいな生活すれば良い

    +10

    -0

  • 1498. 匿名 2019/09/27(金) 20:22:48 

    >>999
    写り込んじゃったってレベルじゃなくてほぼメインの被写体として写してるw
    しかもブルーボトルじゃん。西海岸で飲む、いつもの味www

    +9

    -1

  • 1499. 匿名 2019/09/27(金) 20:22:55 

    >>1492
    よこだけど間違ってはなくない?

    +0

    -2

  • 1500. 匿名 2019/09/27(金) 20:23:28 

    個人でやってくれって感じ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。