ガールズちゃんねる

小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村

7778コメント2019/10/07(月) 21:16

  • 5001. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:18 

    母親がもっと派手系みたいな感じかと思ったら
    見た目ふつーで本当驚いた見た目はむしろ真面目そうなのに

    早く見つかってほしいね、、。関東に住んでる私でも朝と夜は本当に寒いよ、、。
    食べてないと体温維持も出来ないだろうし。もう1週間でそれこそ体力も精神的にも、限界だろうし。
    見つかることを祈ってます

    +79

    -4

  • 5002. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:22 

    大和くんの例はマジで特殊すぎるので安易に7日間は大丈夫と思うのは危険な気がする
    宝くじ当たるより確率低いよ、こんな偶然が重なってるのは
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村

    +113

    -2

  • 5003. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:28 

    このお母さん、5日目くらいに「いなくなる前にチョコバナナ食べたからお腹は大丈夫だと思う」とか言うお母さんだから、まさか1週間も見つからないなんて想像してなかったかも。
    私ももっと早く見つかると思っていた。

    +139

    -9

  • 5004. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:43 

    >>83
    テントから出てこないのは、
    娘を心配して半狂乱になって色んなところ探し回られたら、
    お母さんも行方不明になってまた自衛隊の迷惑になるからでしょ。
    行きたくても行けないんだよ。
    母親叩きはおかしい。

    +23

    -61

  • 5005. 匿名 2019/09/28(土) 00:10:04 

    >>4949
    後日報道の犠牲者の葬儀シーンで、私がこれまで見たこともない仕様の祭壇が映ってて「あぁ…(なんかアレなのね)」と思った記憶がある。

    信教は自由だから、これだけで良いとか悪いとか言うつもりはないけど。

    +22

    -8

  • 5006. 匿名 2019/09/28(土) 00:10:35 

    >>4955
    あなたの気持ち分からなくはないけどみさきちゃんまだ1年生だし場所も場所だからね…
    わたしも低学年の子がいるけどしない場所は絶対ついていくからな…

    +28

    -2

  • 5007. 匿名 2019/09/28(土) 00:10:48 

    >>4892
    何言ってんだこいつ

    +37

    -5

  • 5008. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:00 

    >>4550

    本当に年上の子どもに任すのほんとうにやめてあげてほしいよね

    一番下の子が自分の不注意で転んだだけでも『なんで見ててあげなかったの!』とか年上の子どもが理不尽に責められたらたまったもんじゃないわ

    他人とかきょうだいじゃないなら尚更。

    親が常に見てしっかり付き添わなきゃだめでしょうが

    +159

    -1

  • 5009. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:04 

    >>4929 にマイナスついてるのなんで?
    昔、店内のトイレに一人でたった娘さんが暴行された事件を知ってから、店内のトイレでも、娘ひとりでなんて怖くて行かせられない。絶対ついて行くし、なんなら私が先に入って個室チェックする。(そういう目的のやつは隠れて待ち伏せしてることもあるから)
    海外では、トイレは犯罪に巻き込まれやすい場所って常識だよね?日本ももう昔みたいに治安良くないんだから、親が気をつけてあげないといけないと思う。

    +200

    -9

  • 5010. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:25 

    >>4988
    一年生は今は四六時中みてろって言われない?
    地域によるのかな?

    +24

    -2

  • 5011. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:34 

    >>4909
    ファミレスでママ友ランチ中に、姉妹でトイレに行かせたら、戻って来ず、様子を見に行くと、二人ともレイプされてたって話をガールズちゃんねるのどこで見てから、店内でも付き添ってる。

    +140

    -7

  • 5012. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:58 

    >>4914
    夜中まで捜索しろと要求する親だよ
    自分の事しか考えてないよ

    +54

    -3

  • 5013. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:13 

    ボランティアで捜索してる方も崖から落ちたの?
    大丈夫かな…心配だ

    【山梨】7歳不明女児の捜索中に、20代男性ボランティア滑落か…救助に向かうも見つからず28日早朝から捜索へ

    +74

    -1

  • 5014. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:20 

    大和くんのときと違ってまだ暑いし早く見つけないと体力的に難しくなるね

    +20

    -0

  • 5015. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:33 

    >>4955
    年長の子はたまったもんじゃないね。親戚とはいえガキの面倒みなきゃいけないなんて

    +100

    -5

  • 5016. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:35 

    >>5002
    最初の5分〜10分で、ってのはあれだけどそれ以外は本物の奇跡よね。

    +67

    -1

  • 5017. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:50 

    7日か…雨も降ったし、
    山にろくな食べ物ないし…

    +19

    -0

  • 5018. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:55 

    学生の頃山岳部だったが山は危険。
    子供連れてキャンプ行ったことない。
    集団行動が出来て体力判断力が備わる小学高学年くらいからの方が無難だと思うが。

    +70

    -1

  • 5019. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:39 

    >>5015
    ごめん横だけど、
    なにその言い方。口悪いよ

    +10

    -36

  • 5020. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:49 

    >>5003
    5日目?!
    じゃあ自分もチョコバナナ食べた後5日間飲まず食わずで過ごせと言いたいわ

    +131

    -2

  • 5021. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:50 

    >>4955
    他の親御さんはみる義務ないんだから責められるいわれはない
    自分の子供は自分でみる
    他の誰かがみてくれてるからって自分の子供放置する人の方がよっぽどモヤっとくるわ

    +134

    -3

  • 5022. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:10 

    >>4570
    店のインスタだし、すぐ見つかる思ったからでは?

    +2

    -0

  • 5023. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:22 

    ◯歳です。うちはこうしてます!目離しません!
    みたいの。

    はいはい、もうわかったから。

    +205

    -17

  • 5024. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:38 

    >>4909

    公園とかもお友達同士とか待ち合わせのために一人でいかせないですか?
    うちの周りはみんな小2とかだと公園待ち合わせ!とかあるのでいたからみんなどのくらいから一人行動なんだろ?とは思ってました!
    今回のキャンプの件はありえないですが、
    スタバの件はいいすぎでしょ、7歳だよ。と思ったけど少数派だったんですねー!
    これからついてこう!

    +23

    -6

  • 5025. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:40 

    >>5004
    母親は有益でもない内容のインスタ更新で叩かれてるんだろうけど、テントに籠ってるのは本当は不本意だと思うよ。
    私が母親なら、テントに籠ってじっと待つより這いずり回ってでも探している方がまだ精神的にはマシだわ。

    +61

    -4

  • 5026. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:05 

    >>5002
    本当に凄え〜!

    +55

    -0

  • 5027. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:11 

    >>5002
    翔さんって誰?

    +31

    -1

  • 5028. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:24 

    本当に捜索するとこ間違ってないのかな。
    あと民家だか別荘のあるほうは、
    そこに居る人達の証言だけで、
    捜索範囲から外れてるか、手薄になってるみたいだけど
    ほんとうに大丈夫なのか?

    某有名遭難(迷子)事件は、
    そもそも親が、良く言えば勘違い・・・で、
    いなくなった場所を申告したんで、
    犬がぜんぜん追えなかったらしいね。
    某掲示板で自称地元民ソースだからアテにならんけど。

    +13

    -2

  • 5029. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:29 

    >>4916
    ボランティアも有難いことだけど、引き際も大切だよね。二次災害が起こると、ボランティア受け入れが難しくなるかも知らないし。
    あと、スーパーボランティアのおじいちゃんみたいに有名になってやろう!っていう人もいそうだよね。

    +78

    -4

  • 5030. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:00 

    >>4909
    あんまり相手しない方がいい
    この晒してる人達にとっては果てしなく遠いトイレに感じてるかもしれない。価値観はそれぞれ

    どの親も店内トイレで席の横とかカウンターの目の前にあったり至近距離、目と鼻の先なら1人で行かせてる人なんて多く居るよ。下の子が居ると尚更に。店を出るような場所なら、それはみんな着いていくだろう

    このインスタも目と鼻の先がトイレだった可能性もあるのに、ほら見て!やっぱり放置親よ!って言いたいだけで、その材料集めが楽しくて仕方ない人達だから。馬の写真載せてた親なんだから掘れば他にもあるはずよ!ほらあったじゃない!って言いたいだけ

    言いたくないけど7日と長い間見つからないし話題も同じような事が繰り返されて一部の人達の暇潰し粗探しの対象になってる所あるから。どうしても最初のインスタや馬の写真があったから叩いてもいいと思って永遠と繰り返して叩くと思う。インスタや、お子さんの写真晒す人って手柄のように見せびらかして高揚しちゃうんだよ

    +42

    -18

  • 5031. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:01 

    無事に帰ってほしい。

    +25

    -2

  • 5032. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:32 

    この母親はチョコバナナ一本で普通に生きていけるの?5日間?
    体のどこかに不調が起きるでしょう。
    全然大丈夫じゃないし、人間食べ物より水分摂らないほうが危ないんだよ。

    人間、1週間水分摂らないと最悪死に至るというよね、、。
    どこかで水分取れているかな。。川の水とか怖いけど。。

    +14

    -5

  • 5033. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:32 

    >>4955
    私も親戚多くていとこも上から下まで多かった
    夏に集まる時は近くの川で遊んだり鮎を釣りに行ったりしてた。上のお兄ちゃんやお姉ちゃん達が面倒見てくれてたよ
    私は1番下だったんだけど、いつも気遣ってくれたの覚えてる

    +8

    -14

  • 5034. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:40 

    >>5004
    そんな状況でSNS写真付きで更新するから叩かれてるじゃん
    あれ見たら同情できないよ

    +52

    -1

  • 5035. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:00 

    >>5021
    見てくれるって最初からアテにして放置する馬鹿親いるからね
    そんな奴のせいで責められたんじゃたまったもんじゃない

    +63

    -1

  • 5036. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:19 

    うちの旦那、この母親が代理ミュンヒハウゼン症候群じゃないかって疑っている
    独り言のように言ってるけど

    +17

    -12

  • 5037. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:21 

    >>4500
    そうですよね
    親に知らない人と話しちゃダメって教育されてるし。
    なんか不安で嫌な世の中ですね
    子供が安心して暮らせる環境と世の中であって欲しいです
    トピズレですいません
    どうか無事でいてね 。
    明日こそ!見つかって欲しい

    +8

    -0

  • 5038. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:57 

    >>5009
    ドヤ顔してるからじゃない?

    +11

    -9

  • 5039. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:01 

    >>5002
    さらわれて運ばれたんじゃないかってくらい不思議だね。

    +47

    -0

  • 5040. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:07 

    発見されたら、マスコミの前で両親が頭下げるでしょ
    あれも可哀想だよね?
    確かに...心配してくれた人達ボランティアの人には、感謝だけど
    叩くヤツは、また叩く
    精神的に病んでるのに、可哀想
    そっとしとく優しさは、ないのかね?

    +35

    -3

  • 5041. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:17 

    >>5014
    どちらかと言うと寒さのほうが心配かな
    細長い村だから標高差あるけど、高いところで800メートルもあるから…

    +21

    -1

  • 5042. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:22 

    >>5029
    有名に!と言うより、“自分が美咲ちゃんを見つけてヒーローになりたい”という気持ちの人はいるだろうね。

    +53

    -4

  • 5043. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:43 

    >>5024
    それは親がしたいようにすればいい。

    +13

    -1

  • 5044. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:58 

    >>5019
    じゃあチビ共

    +7

    -6

  • 5045. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:04 

    >>5032
    チョコバナナはもういいよ散々ここで激論されてきたからさ

    +15

    -8

  • 5046. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:08 

    一年生は他の学年に比べて死亡率が高い

    +7

    -2

  • 5047. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:12 

    >>3766
    でもご両親がほぼ寝ずに捜索してるって記事も見たよ。

    +20

    -3

  • 5048. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:13 

    >>5037
    本当は、自分で判断して、他人とも話せるとよいんだけど、難しいもんね。

    +7

    -0

  • 5049. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:21 

    >>4983
    幸運が重なったんだよね。
    羆も個体数の少ない場所

    +14

    -1

  • 5050. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:42 

    もう一般のボランティアは受け入れてないんだよね?
    山岳ガイドの方や山のプロの方以外は参加しない方がいいよ…

    +39

    -2

  • 5051. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:59 

    インスタ見てきたけど仕事に子育てに頑張ってるいいお母さんみたいだけどな。仕事柄SNSは日課みたいになってて非常事態でも発信し続けてしまったんだろうか。

    +20

    -32

  • 5052. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:04 

    ここまで大騒ぎになっててもキャンプママは意識を変えないと思うよ
    都会から離れて子どもを伸び伸び遊ばせたいって理由で行く人多いし 放置する人ばかり
    実際この話した時も「うちの子は慎重だし危機感知能力があるから大丈夫w」とか言ってるし

    +105

    -1

  • 5053. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:06 

    >>5046
    それは山の中ではなくて町の中な

    +8

    -1

  • 5054. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:09 

    >>5027
    いろんな翔さんがいるよね。
    哀川翔かな?

    +14

    -2

  • 5055. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:18 

    >>5045
    そんなにあなたガル入り浸りなの?

    +8

    -6

  • 5056. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:29 

    >>4957
    おばたさんをこんな親の為に出すのやめて。おばたさんだってこういう事がある度に名前出されたら迷惑だよ…自分のお爺ちゃんだったら本人の体調も心配だし行かせないわ。どうせマスコミも野次馬もまた群がっておばたさんに迷惑かけるんだし。

    +167

    -3

  • 5057. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:34 

    >>4820
    犯人見つかったんだっけ?

    +2

    -7

  • 5058. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:34 

    >>5003
    3日目くらいだったような
    それにしたって大丈夫なわけがないんだけどね

    +92

    -0

  • 5059. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:35 

    母親のインスタ見てきたけど、トリミングはできるかもしれないけど、子どもの髪がボサボサすぎて…。子どもの批判じゃないんだけど、犬の毛は揃えるのに変わったお母さんだなってちょっと思った。あと、味噌汁とご飯の位置逆です。

    +30

    -77

  • 5060. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:44 

    >>5003
    母親、頭大丈夫だろうか。

    +81

    -7

  • 5061. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:48 

    >>5012
    ほらね、無茶言って夜中も探してほしいと必死になればそれはそれで自分のことしか考えてないって言われちゃう。探しても探さなくても結局叩かれる。
    ほかの人の事思いやる余裕なくそんな無茶言ってしまうくらい心配してるんだ…とはならない不思議

    +12

    -18

  • 5062. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:30 

    >>5045
    そうなんだ。ごめんさっき来たからコメント全部読まずに書いたよ。

    +9

    -3

  • 5063. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:32 

    雨降ると警察犬でも追えなくなるのか…

    +10

    -1

  • 5064. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:44 

    >>5047
    そりゃ両親が夜間ぐっすり寝てたらびっくりするわ

    +84

    -4

  • 5065. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:47 

    >>5003
    自分の配偶者がこれ言ったら手が出ちゃうかもしれない…

    +121

    -1

  • 5066. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:49 

    >>5059
    ほんっと悪趣味こういう人

    +71

    -11

  • 5067. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:53 

    >>4174
    お馬さんに蹴られて目を覚ませと言いたい

    +13

    -2

  • 5068. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:01 

    >>5053
    この子消えたのキャンプ場
    山の中じゃない
    レジャー施設です

    本当に遭難してるのかな

    +25

    -7

  • 5069. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:17 

    警察って一緒に居た他の家族から事情とか状況ちゃんと確認してるのかな。
    何で何も出てこないの気持ち悪いくらい不思議なんだけど。

    +66

    -2

  • 5070. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:38 

    捜索って何日目で打ち切りになるだろう
    それって、辛いなぁ

    +18

    -1

  • 5071. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:12 

    >>5033
    いいな。私も親戚多くていとこたくさんいたけど全員私よりずっと年上(私は小学生、いとこたちは高校生)で構ってもらえず放置だったよ…

    +9

    -4

  • 5072. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:20 

    山梨県警や消防、自衛隊などは27日、同県道志村のキャンプ場で21日から行方不明になって7日目を迎えた千葉県成田市の小学1年小倉美咲さん(7)の捜索を続けたが、発見できなかった。持ち物などの手掛かりも見つかっていない。

    また、山梨県道志村の山中で27日午後1時55分ごろ、20代の男性から「崖から落ちてけがをした」と110番通報があった。大月署によると、男性はボランティアだと説明しており、単独で小倉さんの捜索を行っていたとみている。電源がすぐに切れて連絡がつかない状態で、居場所を特定できていないという。小倉さんの捜索と並行して捜したが、日没までに発見できなかった。28日朝から2人の捜索を再開する予定。

    +12

    -8

  • 5073. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:33 

    >>5064
    寝られないよね。ご飯だって飲み物だって我が子が山の中独りぼっちでいること考えると自然と受け付けなくなるのが親だと思う

    +72

    -2

  • 5074. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:06 

    >>4820
    田中蓮さんの件?石川県の

    +2

    -1

  • 5075. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:17 

    >>4956
    水も大事なんですが…日本の山には滝が多くあるので。
    沢を下っていったところ、その終着点は滝で手も足も出なく…しかも体力はない。そんな中また上に登らなきゃいけない。
    そしてそのような場所は、往々にして木々が生い茂っているので見つかりにくいのです。

    テレビで行方不明になっている山が映っていますが、道から外れるとけっこう深い感じですね。
    そんな場所に1人で行かせた大人たちがまず信じられませんが…

    最初は道なりに進んでいた美咲ちゃんも、喉が渇いて水を求め、沢を下っていった可能性もじゅうぶん考えられます。
    7歳といえど、子どもは信じられない動きや考えをするので。
    ましてや「お姉ちゃんたちは水遊び場にいる」と教えられていたのであれば、、なおさら川に向かっていったかも知れません…

    +74

    -1

  • 5076. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:26 

    >>5061
    夜中も探せって言って自分は寝てるとかないよねさすがに

    +7

    -5

  • 5077. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:27 

    >>5003
    うちの母親なんか実家帰ると8時に朝食終わった私(35)に対して10時ごろに「そろそろお腹すいてない?何か作ろうか?」とか言い出すのに

    +38

    -22

  • 5078. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:37 

    >>5059
    ほんとに母親ありえないと思うけどあなたはやりすぎだよ!

    +61

    -12

  • 5079. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:48 

    >>4939
    さっき、ニュースみた。
    滑落した人はじめ落ちたって連絡してきて
    それから連絡取れないって…
    大人だって山は怖いと思う。
    キャンプも楽しいけど危険もあるよな

    +90

    -1

  • 5080. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:16 

    >>5003
    私が旦那だったら
    「チョコバナナで何日腹膨れるかボケ!」
    って言ってぶん殴ってる

    +125

    -3

  • 5081. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:18 

    >>5074
    福井な

    +6

    -0

  • 5082. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:31 

    動物に食べられた?
    熊は多分食べて、残りを枯葉とか枝とかで隠す習性があるらしい

    +3

    -10

  • 5083. 匿名 2019/09/28(土) 00:26:59 

    親戚が亡くなったとき、斎場に泊まることになって、その親戚の中に小学1年生の男の子が居たんだけど、母親は「絶対一人でトイレに行っちゃダメだよ。一人になっちゃダメだよ」ってその子に言ってて、
    トイレ行きたいって言ったら、周りの親戚の人に頼んでた。
    そうだなぁ、施設の中でも怪しい奴かいるかもしれないもんなぁ。と思った。
    (ってか母親が連れて行けって感じなんだけど)

    その子をトイレに一緒に連れてったおじさんが、
    その子を置いてトイレから帰ってきて、
    そのおじさんを母親が睨んでた。その子は泣きながら帰ってきたよ。部屋のすぐ横ののトイレなのに。

    それくらい小学1年生ってまだまだ子どもだよね。

    +28

    -13

  • 5084. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:04 

    >>5059
    こういう性格の人ほんとムリ

    +54

    -11

  • 5085. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:14 

    >>5059
    美咲ちゃんが幸せだった日常に対し粗を探して面白いですか?

    +49

    -13

  • 5086. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:40 

    >>4179
    私は「戻ってきた娘に見せてあげたいんです…動物好きなんです…1枚撮らせて下さい(断れない雰囲気)」みたいなのを想像した

    +23

    -3

  • 5087. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:48 

    >>5077
    母親ってそういうもんだよね
    我が子が何才になってもとにかくお腹減らしてないか、痛い怖い辛い思いしてないかと心配だもん

    +86

    -1

  • 5088. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:52 

    駐車場でも当たり前に手を繋がない母親なのかしらね。

    +16

    -0

  • 5089. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:02 

    私の地元でも小学生の姉妹が行方不明になったことがあったけど
    捜索しているところよりもっともっと遠くで見つかったんだよね。
    北海道の男の子の時もそうだった。
    子供はパニックになったらどんどん遠くにいくんだよ。
    だから捜索するならもっと広範囲をやったほうがいいと思ったんだけどね。
    なんとか見つかってほしい。

    +60

    -0

  • 5090. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:24 

    >>5059
    味噌汁とご飯の位置とかうるせーよ

    +74

    -18

  • 5091. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:28 

    >>4947
    今の捜索方法では見つからないって意味かと。
    人数が足りないのか探す場所が悪いのかそこはハッキリとはわかりません。
    違う捜索方法で見つかる可能性がある

    +7

    -1

  • 5092. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:43 

    >>4994
    7里って言われてわかるの、明治生まれか?
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村

    +13

    -2

  • 5093. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:55 

    相模原はガルちゃんの霊感ある人とかが口にしていた地名なのが気になります

    +5

    -4

  • 5094. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:56 

    >>5059
    姑みたい

    +56

    -6

  • 5095. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:11 

    >>4927
    私はこういう言い方する人の方が苦手です。

    +11

    -4

  • 5096. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:12 

    山は素人には厳しすぎる
    心得のあるものだけご入るべき

    +16

    -1

  • 5097. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:49 

    でも、両親がしっかり食べないと、体力を付けなきゃ
    探す気力が無くなる
    無理矢理でも、口にしないとダメだよ

    +26

    -2

  • 5098. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:57 

    >>5059
    み…味噌汁とご飯の位置…
    こういうところをチェックする人もいるのね…
    私も気をつけます…
    SNS怖っ!

    +61

    -17

  • 5099. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:23 

    >>5004
    叩かれているのはテントから出てこれないからではなく、普通の感覚では投稿できないような内容のSNSをアップしているからだと思います。

    +30

    -1

  • 5100. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:32 

    >>5082
    そうなると今度はさらにさらに気合い入れて動員増やしてその個体探して抹殺しなきゃダメなんだよね…

    +2

    -0

  • 5101. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:34 

    >>5083
    葬儀場内にホテルあるんだ!??すごいね。

    +1

    -27

  • 5102. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:50 

    大人数で行ったならその中の人にももしかしたら怪しい人いるかもね。

    +74

    -1

  • 5103. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:13 

    >>5092
    村民からは道志七里って言われてるの
    七里音頭もあるのです
    私の祖母が道志の出なので時々行くのです

    +13

    -0

  • 5104. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:13 

    >>4927
    こういう一昔前のDQN風の言葉遣いのあなたのほうが無理ー

    +23

    -3

  • 5105. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:32 

    他のキャンプしてた人の車とかテントとかは探したのかな

    +47

    -1

  • 5106. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:38 

    >>5024
    そうして下さい!過保護くらいがいいんですよ!

    +31

    -1

  • 5107. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:43 

    >>5101
    ホテルは入ってないよ。
    ただ斎場でみんなで泊まるの。
    大部屋みたいなところに布団敷いて寝るの

    +61

    -3

  • 5108. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:51 

    >>4099
    置き去りにしたのはどうなのって思ったけど、
    この男の子はあれから普通に暮らしてると思う。

    +10

    -0

  • 5109. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:56 

    >>5024
    子供は嫌がるかもしれないけど、できる範囲でいいからついていったほうがいいよ
    嫌な世の中になったけど、本当に何が起こるか分からないから
    起こってしまってからあの時ああしてればって後悔しても遅いもん

    +67

    -1

  • 5110. 匿名 2019/09/28(土) 00:32:17 

    >>5059
    凄い+貰えると思って書き込んでるんだろうなぁ
    美咲ちゃんが今どれだけその日常に戻りたいと思うか

    +63

    -3

  • 5111. 匿名 2019/09/28(土) 00:32:20 

    胎動が痛くてねれない!。゚(゚´Д`゚)゚。
    ぐりぐり内臓えぐってくる
    こんなの初めてだ

    +2

    -53

  • 5112. 匿名 2019/09/28(土) 00:32:45 

    味噌汁とご飯の位置がどうとかはさすがに叩きたいだけとしか思えないわ

    +64

    -2

  • 5113. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:03 

    >>5077

    お母さんやさしいですねー!!!うらやましー!りんごむいてくれたりするんですか??いいなぁ。

    +5

    -27

  • 5114. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:30 

    寝て食べて探しに行く
    周りは、行方不明の美咲ちゃんも寝てない食べてないかもしれないのに、よく食べれるねって言うけどさぁ
    飲まず食わずで寝てないヤツいたら、足手まとい

    +134

    -1

  • 5115. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:40 

    >>5019
    ガキはガキ

    +4

    -4

  • 5116. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:41 

    >>5079
    え?安否不明な状況なんだ…

    +11

    -0

  • 5117. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:45 

    >>5027
    日ハムの中田翔(プロ野球選手)
    確か大和くんが日ハムファンでイベントで会ったことがあって、それを中田選手が覚えてて見つかった時コメント出してたの

    +35

    -1

  • 5118. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:00 

    >>5024
    自分でやる分には過保護なくらいがいいですよ。

    周りに押し付けると、
    そこまでしなくちゃいけない?と思われるから自分が出来る範囲内で。

    +41

    -0

  • 5119. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:02 

    >>5101
    斎場でバイトしたことあるけど宿泊用の設備はあるよ
    リネンも風呂も綺麗にしてたよ

    +30

    -1

  • 5120. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:12 

    >>5091
    教えていただきありがとうございます

    +5

    -1

  • 5121. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:18 

    見知らぬ土地で子供たちだけでウロウロさせるからこうなる

    +88

    -0

  • 5122. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:41 

    なんか母親来てそうw

    +12

    -10

  • 5123. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:42 

    続報を見ようと開いたら、遭難者が増えていてびっくり…。両方、助かって欲しい!

    +87

    -1

  • 5124. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:45 

    >>5113
    あなたのお母さんはしないの?

    +6

    -12

  • 5125. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:47 

    >>5105
    別荘の中を確認してるくらいだからどこかに隠れてないか見ると思う

    +24

    -0

  • 5126. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:50 

    >>5061
    いや、本当にそれです。

    必死になれば
    子供をきちんと見てなかったくせに、夜中まで探せだと?!
    あんまり心配してそうにみえない言動だと勝手に認識したら、ひどい親だと
    どっちにしろ叩くんですよ。

    +17

    -10

  • 5127. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:54 

    >>5109
    なるべく着いていくけど、うち子供4人居るから放課後まで見れられない
    それぞれ習い事させてるけど4つの習い事に着いていくなんて不可能だから

    +6

    -12

  • 5128. 匿名 2019/09/28(土) 00:35:38 

    >>5075
    さらには、いくら進んでも目的地にたどり着けない
    と気づいた時にパニックになり、また無茶苦茶な方向に進む
    7歳くらいなら、なんでも一人でできるようでまだまだ子供だからね

    パニックになった時にどんな行動起こすかわからないから怖い
    冷静な判断ができる年齢ではないからね

    +52

    -1

  • 5129. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:30 

    >>5059
    大人気だねこのコメw
    あなた絶対「箸を正しく持てない人を貶すトピ」にいたでしょ

    +38

    -7

  • 5130. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:49 

    >>5093
    道志から相模原は車で1時間もあれば余裕で着きます

    +7

    -2

  • 5131. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:04 

    >>4227
    妨害してるとしか思えない
    もう捜索を引き受ける時は依頼者に誓約書を書かせたほうがいいんじゃない
    捜索について口を出しませんって

    +91

    -6

  • 5132. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:16 

    >>5119
    そういえば祖父が亡くなったとき寝ずの番で斎場に泊まったわ

    +10

    -1

  • 5133. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:46 

    許可がないと警察も空き家の中に入れないって言ってたけど、外から呼びかけたり様子を伺っても中で弱って声も出せない状態だったら…と想像してしまった。
    そんなことになっていないことを願ってる。

    +38

    -0

  • 5134. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:15 

    >>5108
    あの男の子はこのニュースみてどう思ってるんだろう
    今何歳になるのかな
    行く方向とか検討つくんだろうか

    +5

    -1

  • 5135. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:30 

    >>5003
    どこかマジでなにかが足りないのかな
    とにかく聞こえてくるエピソードが全部普通じゃない

    +90

    -1

  • 5136. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:32 

    >>5021
    一緒にキャンプ行ってんのに他人の子は見る義務が無い、と言っちゃえる関係の人とはやっぱりキャンプなんか行ったらダメよなと思った。

    例えば公園で一人でいてる子がいたら気を付けてみたりしない?
    義務はないけど大人としての責任はあると思う。

    まともな人がだれ一人いないメンバー(この親を筆頭に)でキャンプ行ったんだと思った。

    +65

    -6

  • 5137. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:34 

    >>5113
    母親ならそれが普通

    +5

    -5

  • 5138. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:38 

    母親がどんなに叩かれてもいいから、美咲ちゃんは生きてて欲しい。
    大和くんの時も思った。
    親がどんなに叩かれたって子どもが生きてれば、叩かれるくらい平気だと思う。

    +110

    -6

  • 5139. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:47 

    ボランティアの人も行方不明になったの?!

    +27

    -0

  • 5140. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:04 

    >>5058
    72時間以降は生存率がガクンと下がるっていうもんね。3日めでもその発言は驚くね。

    +30

    -1

  • 5141. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:10 

    >>4227
    無意味な気がする
    打ち切る頃合いなのかな

    +50

    -0

  • 5142. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:17 

    >>2932
    ほんと何でバカなの?

    +4

    -4

  • 5143. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:23 

    ここのコメント全部はまだ読めてないけど、トイレでレイプ 目的で待ってるとか怖すぎる。
    本当くそみたいな性欲もってる男死ね!!か弱い子供に手出すんじゃねぇよ!風俗いってろ!気持ち悪い。言葉悪くてごめんなさい。でも本当に胸糞悪い。
    その一回のことで女の子達は一生癒えない傷をせおっていくのに男は欲求みたしたいだけのために、、

    +119

    -3

  • 5144. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:32 

    夜中に探せなんて無理あるね。
    夜中の山なんて真っ暗だし霧がかかったりして見えないよ。

    +20

    -2

  • 5145. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:34 

    捜索してるボランティアの人も転落して行方不明になったって本当?

    +26

    -3

  • 5146. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:37 

    >>5059
    常識の見張り番なんですか?

    +12

    -5

  • 5147. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:46 

    >>5077
    愛だね。

    +13

    -1

  • 5148. 匿名 2019/09/28(土) 00:39:48 

    日付が変わったから今日で八日目か

    +4

    -0

  • 5149. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:18 

    昨日のインスタのストーリーに
    「心無い言葉に傷付いてます」と色々と載せて投稿してて文末に「祈ります」ってなってたんだけどゾッとしたよ、宗教的で
    自称、成田市に住むと言う知り合いがスクショしてガルちゃんにも載せてた、もうカオス

    +25

    -23

  • 5150. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:18 

    >>5089
    その通りだと思います。
    山は山道があり、方角が分かれば問題ないのですが、方角が分からなくなるとパニックを起こすのが普通です。
    子どもは気合いで動くようなところがあるため、どんどん道からそれて遠くに行くこともじゅうぶん考えられます。

    誘拐…たまに挙げられていますが、私個人はその線の可能性は低いような気がします。
    キャンプ場で誘拐となると、よほど周到に準備して虎視眈々と機会を伺っていないとムリです。

    +11

    -3

  • 5151. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:26 

    探す方も命がけだから生存の可能性なければ続けるのは危ないだけでは

    +78

    -3

  • 5152. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:27 

    >>5142
    いいから暖かいご飯でも作って待ってなよ

    +12

    -3

  • 5153. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:42 

    >>4979
    でもその気持ちが強すぎて
    周りを信用せずに常に見張ってるようなことしたら
    神経質だ!気にしすぎ!大丈夫?!みたいなこと言われる。

    ほんと、人に対して無責任に
    神経質だのなんだのいう人ってなにハラ?なんだろう。



    +65

    -3

  • 5154. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:26 

    >>4245
    でもさ、山の中に入って行ったって言うのは母親の言葉だけなんだよ
    誰も見てないんだよ
    そしてあんなに大規模な捜索をして全く何も痕跡が見つからないんだよ

    疑ってしまうのも無理ないと思う

    +153

    -7

  • 5155. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:28 

    >>5101
    ホテルというか泊まれる部屋があるとこあるよ。

    布団もレンタル。

    +21

    -1

  • 5156. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:36 

    こういう時私に謎の力があればって思ってしまう

    +118

    -2

  • 5157. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:35 

    >>5131
    それ私もTVで観たけど自衛隊の人キレ気味だったよ
    自衛隊指示者『もう一度捜索して欲しいのと要請です!』って…これには私もは?って思ったわ。要請しちゃうんだって…何も言わずにプロに任せるしかない立場だよね?ここまでしてくれて感謝とか申し訳ないとか無いんだね

    +157

    -6

  • 5158. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:49 

    >>5149
    そのスクショ見せて〜

    +19

    -0

  • 5159. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:59 

    >>5002
    いや、改めて凄すぎる
    神がかり的奇跡

    +25

    -0

  • 5160. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:30 

    >>5127
    できる範囲でいいと思うよ

    +10

    -1

  • 5161. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:47 

    あんたが守ってやらないといけなかったのに
    探してくれてる人達に指図すんな

    +91

    -6

  • 5162. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:59 

    >>4141
    上に向かえないような場所なら動き回っても体力消耗するだけなので
    できるだけ雨風を避けられる場所を見つけてそこに留まるしかないでしょうね。

    +10

    -1

  • 5163. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:11 

    >>5153
    何しても叩かれる世の中になったのよ日本は

    +40

    -3

  • 5164. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:41 

    >>5093
    単に近くて道路繋がってて都会方向の町を書いただけだと思うよw

    +13

    -0

  • 5165. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:58 

    監視カメラも無いし、携帯無いし
    目撃者も出てこないって、最後に見た姿は、母親のみって
    救いようがないくらい、捜索は、困難なんだね
    別荘が周りにいっぱいあるのに、なんでなの?

    +77

    -1

  • 5166. 匿名 2019/09/28(土) 00:45:24 

    熱感知のドローンにも反応なしなのか

    ちょっといやな想像しか出来ない

    +95

    -1

  • 5167. 匿名 2019/09/28(土) 00:45:41 

    >>5156
    こういう時に特殊能力持ってる人は外れるとか気にしないでここを探してみてって助言してほしい

    +40

    -6

  • 5168. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:06 

    >>4901

    わかるわかるよ。うちの子もデカイから書きたくなっちゃう気持ちは分かるけど、それはこのトピじゃなくても良かったんだよ。

    +28

    -2

  • 5169. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:07 

    20代男性のボランティアの方大丈夫かな、、。まさか崖から落ちてしまうなんて。

    +81

    -1

  • 5170. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:16 

    >>5149
    そんな話なかったよ?

    +8

    -2

  • 5171. 匿名 2019/09/28(土) 00:47:07 

    逆の方向に行ったときになんで母親止めなかったのかとかニュースでやってた?

    +8

    -2

  • 5172. 匿名 2019/09/28(土) 00:47:12 

    >>5150
    このキャンプ場はめちゃくちゃ広くて死角も多いし可能だと思う

    +12

    -1

  • 5173. 匿名 2019/09/28(土) 00:48:05 

    なんで同じ場所を何度も捜索させたんだろう?
    何かあるの?

    +83

    -3

  • 5174. 匿名 2019/09/28(土) 00:48:48 

    >>5167
    そんな探索の邪魔して何になるの?

    +27

    -1

  • 5175. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:01 

    >>5024
    インスタ返信コメントが削除されたけど成田市のスタバと言ってもモール内だったんだって
    そのコメントのスクショは前トピに貼られてたと思います
    成田市のスタバはトイレに一人で行かせない方が良いと思う
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村

    +13

    -8

  • 5176. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:02 

    >>5127
    子沢山アピールする人って嫌われるから気をつけてね

    +6

    -20

  • 5177. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:11 

    母親お寺の娘さんなのか
    じゃあお祈りしてくださいも不自然ではないわな

    +2

    -15

  • 5178. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:15 

    >>5136
    横から
    私は子どもいないけど、知らない子どものこと気にしちゃうよ。

    私は近所の子が一人で歩いてたりすると、
    この後もし何かあったら、と思って
    どんな服装か持ち物かはチェックするよ。

    昔田舎の祖母の家に遊びに行って、夕方頃外に出たら小学生の子が一人でいて、
    心配で声かけたら、
    「鍵忘れて、家に入れない。お母さん待ってるの」って言うから、
    何かあったら困ると思って、一緒にお母さん待った。

    私は自分の子どもいないから、
    他人の子どもでも自分の子どものように大切にしたいって思ってる。
    気持ち悪いかもしれないけど。

    +179

    -3

  • 5179. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:39 

    >>5171
    母親も、他の子たちの場所を把握してなかったんじゃないかって話

    +42

    -0

  • 5180. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:52 

    >>5149
    インスタ、ストーリーなんてアップされてた??

    +9

    -0

  • 5181. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:55 

    >>5171
    私の母が言うには、

    美咲ちゃんの母親は子どもたちがどこで遊んでるかわからなかったから、逆の方向行っても、
    その時は逆だってわからなかったんじゃないかなって。

    +40

    -1

  • 5182. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:04 

    >>5003
    このお母さんはこれ天然なの?
    娘がいなくなってこれってどういう神経してるんだか
    ほんと怖いんだけど

    +72

    -2

  • 5183. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:07 

    5157
    私も見た。自衛隊の人だいぶキレてたよね…
    この事件には関係ないけど弟が自衛隊だから
    この母親の口出しとか命令とか余計気になる
    普段訓練してるプロに任せろよって思うよね

    +70

    -3

  • 5184. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:18 

    >>153
    そんなにガミガミ言わなくてももうすぐ打ちきりだよ。捜索にするのはだいたい一週間だったと思う。

    +20

    -4

  • 5185. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:27 

    橋の近くで目撃されたのが
    最後なんでしょう?
    川に落ちたとかないのかな。

    +14

    -0

  • 5186. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:38 

    スーパーボランティアのおばたさん 捜索に協力してくれないかな

    +1

    -40

  • 5187. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:43 

    >>5180
    いや、釣りだよ

    +9

    -1

  • 5188. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:54 

    >>5003
    バナナは消化がいいから五日ももたないだろう…

    +60

    -0

  • 5189. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:59 

    >>5153
    自分がちゃんとみてない親に限ってそういうこと言ってくるよね

    +53

    -0

  • 5190. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:16 

    >>5181
    母親がその程度しか位置を把握してないなら、7歳の美咲ちゃんが未知が分からないのも尚更だよね。。
    母親は缶ビールでも飲んでお喋りに夢中だったんだろうな。

    +55

    -3

  • 5191. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:25 

    >>5175
    ショッピングモールで子供を一人でトイレに行かせた馬鹿親、ペットを行方不明にさせ我が子も山で行方不明にって叩かれて、地味に投稿削除してるよね

    +38

    -2

  • 5192. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:29 

    一刻も早く見つかりますように!
    無事でいてくれますように!

    +15

    -0

  • 5193. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:34 

    >>5175
    ストーカーみたいですね

    +15

    -5

  • 5194. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:46 

    いい加減他の同行してた人達の証言も欲しいわ
    母親だけの証言だと信憑性に欠けるから他の一緒に居た人達も本当の事を発信して欲しい!みさきちゃんの為にも

    +50

    -0

  • 5195. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:56 

    >>4450
    トイレ中って言っても、
    トイレに一緒に行って、美咲ちゃんがトイレの個室に入ってて洗面台のところでインスタって意味にも捉えられるよね?

    +5

    -13

  • 5196. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:17 

    美咲ちゃんは崖の間にいるよ。

    +3

    -9

  • 5197. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:46 

    >>5180
    だよね。。

    +3

    -0

  • 5198. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:54 

    >>5181>>5179
    教えてくれてありがとう
    分からないのに1人で行かせたのか

    +5

    -0

  • 5199. 匿名 2019/09/28(土) 00:55:17 

    >>5149
    これ、釣りですよ。
    みなさん釣られぬ様に

    +30

    -3

  • 5200. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:31 

    >>5175
    あー、ショッピングモールとか空港なら論外よね
    だからスタバのインスタに有り得ないとなるのは納得かも

    +9

    -0

  • 5201. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:40 

    今日で八日目か。捜査が打ち切られたら絶望だね…最悪な結果でもせめてちゃんと見つかってほしい。

    +67

    -4

  • 5202. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:18 

    >>5009
    トピズレだけど、これ、なかなか娘が戻らないからお父さんが見に行ったら娘さんに暴行してる犯人と鉢合わせちゃったんだよね。もう辛すぎる。
    全治3ヶ月だよ、小1の女の子だよ。
    家族で食事してる最中にそんなことになるなんて夢にも思わないよ。
    だから、大丈夫って油断しないでって私も子どもがいる親御さんには言いたい。

    +137

    -2

  • 5203. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:20 

    >>5199
    私もそのストーリー見たよ?

    +1

    -12

  • 5204. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:28 

    霊能力でも、なんでも信じて、見つけてあげてほしい。他人事とは思えない!子供の生命力を信じたいし、誘拐じゃないことも信じたい‼早く見つかって‼

    +5

    -4

  • 5205. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:32 

    母親があんまり娘を心から心配してる感じがしないのが怖い
    娘の居場所知ってるんじゃないのと疑ってしまうくらいだわ

    +134

    -14

  • 5206. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:37 

    >>5153
    人になんと言われてもいいから、神経質なくらい子供は見ておいた方がいいと思う。

    人に言われるの気にして子供が事故に遭うなんて馬鹿らしいからね

    +116

    -2

  • 5207. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:49 

    トイレで変質者に小学2年生の男の子が性的暴行された事件ついこの前もあったよね
    ガルちゃんでトピにもなってたし、トイレを幼い子一人で行かせるのは危険だよ
    男の子ですら狙われてるのに

    +130

    -1

  • 5208. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:11 

    >>4450
    トイレに一人で行ったのが、ドア前で待ってたのかはさておき

    このハッシュタグと、朝活だののワードで、
    お母さんの人間性はよーーーーく分かった。

    +69

    -4

  • 5209. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:18 

    >>5203
    いやいや、さすがにないでしょ。
    スクショもないじゃん。

    +14

    -1

  • 5210. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:18 

    ボランティアを探す為にさらに警察と自衛隊の仕事増やして微妙。。

    素人はむやみに参加しないでプロの方々に任せて
    素人ボランティアは募集しない方がいい気すらしてきた。

    ケータイの電源入ってないってなに?
    なんの準備もしないまま来たわけ?

    そんでまたボランティアが何日も見つからなかったら呆れるわ。

    +61

    -11

  • 5211. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:26 

    >>4955
    小さい子どもを大きい子どもに任せて、大人は大人で楽しむってこと?
    その集まりはどんな目的なの?
    自分が遊びたいから?

    +63

    -3

  • 5212. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:50 

    キャンプに何回か行ったことあるけど、いくら沢山の子供達で遊んでる、って言っても、本当は大人が一人二人見てないとダメだよね。

    非日常でハイになって日頃しないことをするからね。子供は
    ましてや小1の女の子なら親が友達の所に行き着くまで見るべきだった
    誰か付いて全体を見ているべきだった

    大人も楽しみたいから交代ででも見るべきだった

    +69

    -1

  • 5213. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:54 

    >>5127
    親なら頑張れ!

    +5

    -2

  • 5214. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:57 

    >>5175
    本当に気持ち悪い。ストーカーじゃん
    そこまでどこの店か気になるなら本人に直接聞いてきたら?トイレ1人で行かせてたみたいなんですけど、どちらの店内での出来事だったのでしょうか?ってマスコミみたいにさ

    +27

    -7

  • 5215. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:01 

    奇跡でも祈りでもなんでもいいから生きてて欲しいな

    +7

    -0

  • 5216. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:19 

    >>5169
    どこの崖なんだろうね

    +2

    -0

  • 5217. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:28 

    >>5013
    これ、本当かと調べたら本当にニュースになってるね。
    電源オフは個人的にしたのだろうか。。
    心配だね。

    +12

    -0

  • 5218. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:30 

    >>5178
    全然気持ち悪くない。
    本当に優しくて素敵な人なんだね。

    +109

    -2

  • 5219. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:38 

    どうか、無事でいてほしい
    頑張って希望捨てずに生きようとしてくれてる事を祈ってます。

    +8

    -0

  • 5220. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:50 

    1週間も見つかってないのに
    公開捜査はないわ(警察がとめてるかもだけど)
    3回も同じ場所探してもらってるのに
    また同じ場所探せって要請してるとか
    この両親よく分からん

    +80

    -3

  • 5221. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:11 

    >>4227
    えっ!家族の要望だったの⁈見てた番組ではそんなこと言ってなかったから。

    +33

    -0

  • 5222. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:15 

    >>5129
    だよね
    このあと「マイナスされた悲しみを浄化するトピ」に行ってそう

    +10

    -1

  • 5223. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:43 

    >>5175
    何で調べてるの…怖…

    +13

    -11

  • 5224. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:44 

    >>5158
    横だけどガルちゃんにある

    +0

    -4

  • 5225. 匿名 2019/09/28(土) 01:02:03 

    成田の方ってイオンモールとかにしても空港からの外国人とかも多いハズだから7歳の子をひとりでお手洗いに行かすのは辞めた方が良いような気がします

    +46

    -0

  • 5226. 匿名 2019/09/28(土) 01:02:09 

    >>5068
    確かにレジャー施設ですが、一歩道から外れると危険な山のようです。
    こちらのトピの、最初の動画を見ると分かります。

    滑落しても何の不思議もありません。現にボランティアの方も滑落してしまいました…
    普通に考えると、誘拐よりも滑落の方が可能性が格段に高いので、必死に捜索しているのでしょう。
    ただ、7日目でやっと5㎞圏内は少し狭すぎるような気もします。
    もう少し早い段階で、範囲を広げた方が良かったかも知れません。

    +49

    -1

  • 5227. 匿名 2019/09/28(土) 01:02:38 

    >>5153
    神経質だと言われても、うんそうね、とニコニコしたままで言って自分のやりたいようにすれば良いよ。
    私はそうやって我が道を行っていた。空気なんて読まずに吸って吐く。

    +51

    -1

  • 5228. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:04 

    >>4315
    それも使い尽くしたのかもよ
    ずっと長時間活動を続けてくれてたのかも

    +8

    -2

  • 5229. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:25 

    今回の件で思い知ったけど、キャンプ場って怖いんだね。色々な意味で

    誘拐は街中より簡単、というコメ見て、本当だ…って。
    山中の自然も怖いし

    全国の人が、これからキャンプ場は気をつけないといけない‼️と学んだろう

    +37

    -1

  • 5230. 匿名 2019/09/28(土) 01:03:47 

    >>5225
    空港にしろイオンにしろ人通りが激しいトイレを7歳の子一人で行かせて自分はスタバってすごい危機管理能力のないお母さん感あるわ

    +40

    -0

  • 5231. 匿名 2019/09/28(土) 01:04:16 

    あくまでこれは推測だけど、私はこの母親が犯人なような気がしてならない。要するに母親の自作自演。
    ここまできて写真も公開しないのはあまりに不自然。
    多分数日後にはこの母親が殺人の疑いで逮捕されてるような気がする。

    +23

    -25

  • 5232. 匿名 2019/09/28(土) 01:04:54 

    毎年のようにこういう事件事故あるのになぜ自分の子は大丈夫って思えるのかね

    +11

    -0

  • 5233. 匿名 2019/09/28(土) 01:04:57 

    >>5083
    母親だと男性用トイレの中まではついていけないからじゃないのかな

    +23

    -1

  • 5234. 匿名 2019/09/28(土) 01:05:25 

    >>68
    ニュース見て一番に何で一人で!?って思った。
    結構距離あるし、子ども見てる大人もいなかったんだよね?
    言ってもしょうがないけど、ついていってたらと思ってしまう。
    大人の明らかな不注意で子どもが辛い目にあうのはいたたまれない気持ちになる。

    +43

    -0

  • 5235. 匿名 2019/09/28(土) 01:05:51 

    >>4610
    仕事上、著名含む世界の占い師 や霊能者などと合って来たけど「(暗い)霊感強いと自ら語る者=劣等感の反動の注目されたがり屋さん」で「証明不可な幽霊と鬼ごっこ&隠れんぼ」、又は「怖がらせ支配する」事が大好きな、悪趣味の弱虫か、精神壊れた方ばかりだった。100%、私の造り話や嘘の生年月日等に、最もらしい事を話してくれる全員偽善者だった。インドには幼少期から訓練する読心術マインドハッカー1族村があり、過去は言い当てれるけど、未来は想像を語るエゴイスト集団だった。催眠術同様、彼らはハッキング出来る者と出来ない者がいる。敬意を感じたのはブラジルのドクターフィリッツ(無償で貧しき者の病を癒す)だけだった、ユーチューブで観れるよ。
    明るい霊感=クリアシックスセンスは、人類未踏の新発見や発明する各種知的な専門分野(学問)の方は全員秘め、証明出来る事にしか活用せず、自慢しない。
    エジソンとニコラテスラは晩年に霊界通信機を発明しようと試みたが失敗した。暗い霊感を明るい霊感へギアチェンジする事を、お勧めします。



    +2

    -21

  • 5236. 匿名 2019/09/28(土) 01:07:06 

    この母親は擁護する気にはなれないですけどね
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村

    +32

    -11

  • 5237. 匿名 2019/09/28(土) 01:07:19 

    子供から目を離さないのはもちろんなのですが、こういうところは危険だ、こうなったらこう行動するのが1番いい、とか、危険に対する意識や助かる術を、常日頃から子供に話しておくのがいいと思います。
    うちの親はそういうタイプで、口うるさいなあと思っていても、いざというとき、咄嗟の行動を求められる時に本当に役に立ちました。
    最近は放置とまではいかずとも、子供の意思を尊重〜という建前で子供にとってのいい親を気取って、親としての役目を放棄している人が多いですが。。。

    +34

    -0

  • 5238. 匿名 2019/09/28(土) 01:07:21 

    >>5013
    崖?!
    大人でも落ちてしまうような危ないところがあったんだ…

    +3

    -1

  • 5239. 匿名 2019/09/28(土) 01:09:19 

    >>5236
    この人インスタ見てる感じもうさんくさい。
    週明けくらいには容疑者になってるでしょ

    +8

    -6

  • 5240. 匿名 2019/09/28(土) 01:09:57 

    >>2953
    子供がノロになった時、水さえ飲んでれば食べられなくても2週間は大丈夫って言われた

    +12

    -2

  • 5241. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:10 

    お母さんを責めるわけではないけれど
    随分山奥まで入っていたボランティアさんも居たりして、大室山の方までも登ってくれたりして捜索していたのに
    ボランティアはもう解散して欲しいとか
    近くを探して欲しいとしきりに要望していたり、痕跡も目撃情報も無く、二転三転する言動に
    疑いたくなくても、疑問がいっぱいになってしまう、、、

    +70

    -5

  • 5242. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:12 

    山の事件て不可解なこと多いよね。過去の山の事件記事を見ていたら長岡京ワラビ採り殺人事件も怖い…大人だから大丈夫、って事は決して無いんだなと思った。女の子は生きている事を願う。

    +21

    -1

  • 5243. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:34 

    痛車でやって来たオタク軍団がキャンプしてない限り同じキャンプ場の人たちをすぐに疑ったり出来ないよね
    でももしかしたら誘拐なのかもしれない

    +4

    -17

  • 5244. 匿名 2019/09/28(土) 01:11:02 

    北海道で男の子が行方不明になったとき、最初お父さんがウソ言ったんだよね。
    自分の行動が非難されるかもとか思って?
    今回のお母さんも自分の保身のためにウソ言ってないかなぁ。
    最後の目撃者はお母さんなんだよね。

    +63

    -1

  • 5245. 匿名 2019/09/28(土) 01:11:15 

    ボランティアの人は1人で探してたの?

    +5

    -0

  • 5246. 匿名 2019/09/28(土) 01:11:55 

    捜索してる側がこれ以上遭難したりケガしたら大変だし、もう打ち切るべきじゃない?
    探したいなら親が相応の対価払って依頼すべき

    +22

    -3

  • 5247. 匿名 2019/09/28(土) 01:12:45 

    あの辺知ってるけど、夜は本当に真っ暗だし、道志道も夕方ぐらいからもう怖いと感じるところ
    夜に一人で歩けと言われたら、多分私なら発狂するほど怖い
    注意不足で娘の命が危ぶまれてる中、まだ見つかってもいなくて探してもらってる中、親がインスタやってるとか正気?
    他人事で驚くわ

    +37

    -3

  • 5248. 匿名 2019/09/28(土) 01:12:49 

    少しだけ遠い空き家も探してみてほしいんだけど。

    +16

    -1

  • 5249. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:04 

    >>5231
    何の動機もないし、近場に隠してたら犬も来てるからとっくに捜索で見つかってるよ

    +11

    -1

  • 5250. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:06 

    >>5245
    ボランティア本部が閉鎖になったから
    それまで組んでいたパーティーを解散せざる得なくて、解散後は個人で連携せずに捜索にあたっていたって前の方で書いてたよ

    +17

    -0

  • 5251. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:22 

    >>5229
    でも逆に成功率は低すぎる気がするけどね。
    小さい子が居る=親が近くに居る=
    直ぐバレる可能性が高いし、キャンプは家族で来てるイメージってお父さんももれなくセットされない?
    学校帰りを狙うよりもリスク高い気がする。

    +58

    -3

  • 5252. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:37 

    >>5205
    どう考えても名誉毀損だよね
    法律的には問題ないの?

    +12

    -30

  • 5253. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:39 

    >>5224
    なかったよ。
    引かれるかもしれないけど、ずいぶんトピ見てたからね。
    馬のインスタのスクショならあったけどね。

    +10

    -1

  • 5254. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:47 

    >>5207
    イタリアは旅行したとき、公園のトイレは入らないようにって言われたな。

    +23

    -1

  • 5255. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:51 

    成田、、外国人の犯行だったら納得

    +2

    -12

  • 5256. 匿名 2019/09/28(土) 01:14:05 

    >>4693
    インスタ見てないけどほんとにこういった文章だったの?わわわわ…?

    +3

    -17

  • 5257. 匿名 2019/09/28(土) 01:14:18 

    >>5214
    すみません、成田市民なので子供とスタバ行くなら目は離さないですよとお伝えしたかったんです
    犯罪が怖いので

    +29

    -2

  • 5258. 匿名 2019/09/28(土) 01:14:20 

    落ちたっていうボランティアの人の近くに落ちちゃってたり…
    大人でも落ちるなら

    +52

    -1

  • 5259. 匿名 2019/09/28(土) 01:14:30 

    >>5244
    北海道のお父さんってお母さん一緒じゃなければ嘘をつきとおしたのかなって思う

    +31

    -1

  • 5260. 匿名 2019/09/28(土) 01:14:38 

    公の捜索打ち切りになってからは両親が自腹を切り民間で捜索してもらうしかない
    キャンプ慣れしてるから、チョコバナナ食べたから大丈夫とか呑気に構えてたみたいだけど、これからが正念場で現実的問題になってくる。
    ご両親はどう行動するのかも知りたいですよね、表に出てきて全ての事情を説明した上で周り人に協力してもらうのか、人やヘリを雇うのか、ボランティアさんを集めるのか…
    全然両親の顔も見えて来ない、悲痛な叫びや労い、捜索に携わってる人たちへの感謝の言葉も聞いてない

    +50

    -9

  • 5261. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:00 

    >>5212
    沢が危険なのもあるけど、他のグループの子どもとトラブルとかもあるからね。
    もし他のグループの子に親がついてきていたら、自然とその人を監視員代わりにしてしまうのも申し訳ない。公園でもたまにいるよね、子ども放置でおしゃべりやスマホいじってて、その場に居合わせた他の親に子どもの相手をさせる人。そういうタイプだったのかな。

    +48

    -1

  • 5262. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:00 

    >>5249
    動機なんてわからないし
    犬なんか車で運ばれたらなんの役にもたたないけどね?

    +2

    -4

  • 5263. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:33 

    >>5230
    どこのスタバかわかってないから不必要な叩きはやめたほうがいいよ

    +0

    -13

  • 5264. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:00 

    >>5257
    私はストーカーみたいとか思わなかったから大丈夫だよ。

    +11

    -3

  • 5265. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:05 

    >>5109
    こういうコメントにマイナスついてると、
    変質者のオッサンが色々やりにくくならないよう必死にマイナスつけてるのかなと勘ぐってしまう

    +9

    -4

  • 5266. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:12 

    何人大人がいたのか分からないけど
    美咲ちゃんがおやつ食べてから母親と
    ある程度のとこまで一緒に行ったのか
    ほったらかしで1人で食べてて
    「食べ終わったなら行っといで~」ぐらいな
    もんだったのかぐらいなら見てる人いそうだけどね、
    おやつも泣きながら食べてたりとかだったら
    尚更遅いだろうし

    +22

    -0

  • 5267. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:26 

    インスタに場違いな内容を載せたのにもびっくりだけどその内容とか批判コメントを削除をする余裕がある事にさらにびっくりだよ
    もしかしたら今でも娘の心配よりも自分のインスタをずっとみてるんだよね?

    +73

    -4

  • 5268. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:15 

    若い男性も狙われたりした事件もあるよね。例えば自販機で飲み物買おうとした人が、謎の団体に殴られた事件ある

    +4

    -3

  • 5269. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:24 

    >>4731

    そういう事軽い気持ちで言わないで欲しい
    少食の子だっているんだよ
    子供がなかなか食べなくて心配してる親だっているんだよ
    私の母は今では笑い話だけど当時は凄く悩んだって言ってた

    +17

    -3

  • 5270. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:29 

    >>5256
    例え話ですよ

    +12

    -1

  • 5271. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:15 

    宣伝のために毎回固定のハッシュタグつけるのって、あれ普段から文面わざわざ入力するの?#○○みたいに。
    それとも毎回決まったハッシュタグを自動で?出るように設定できるの?
    インスタやらないからわからん

    この期に及んでまで店の宣伝とかドン引きだよ

    +30

    -2

  • 5272. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:17 

    確かに母親、その場に居た大人達が子供から目を離してなければこんなことになってないし、行方不明になってからのコメントとかSNSの更新は同じ親として信じられないし、はっきり言ってバカなの?って思うけどインスタを遡って荒探したり子供の容姿まで叩くなんて最低だよ。
    女の子が無事に家族の元へ帰れたらそれで良いし、自分達は自分の子供に危険な目に合わせないように気を付ければ良いだけだし。

    +57

    -2

  • 5273. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:30 

    >>5263
    いや、どこのスタバでも子供だけトイレに行かせて自分はスタバは有り得ないでしょ
    モールやスーパーのトイレに1人で入った子供が性的暴行加えられた事件何件あると思ってんの

    +46

    -1

  • 5274. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:39 

    >>5254
    イタリアに限らず、海外では公園のトイレは入ったらダメだよ。必ずホテルやデパート、モールのトイレに入るべき。
    日本人が多く行くハワイでも、公園のトイレで暴行されて、観光客の立ち入り禁止になった地区もあるくらい危ない
    日本だってトイレでの犯罪が多いんだから。

    +48

    -1

  • 5275. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:42 

    いつまでも母親叩いてる人って精神病んでる?
    こわいんだけど。

    +9

    -9

  • 5276. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:43 

    >>5153
    全然話は違うけど、
    セクハラとか性犯罪に対する
    警戒心が強いのも「ほんと考えすぎー自意識過剰」みたいな扱い受けるよね。
    だからあんまり気にしてない風にしなきゃ 
    いけない風潮ない?
    昔からネットで有名だった画像
    「私は特にどこでもいいです」みたいな
    コメント、まさにそれだと思う。

    +42

    -2

  • 5277. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:10 

    川に流された



    誘拐

    +24

    -4

  • 5278. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:11 

    今回は何人名誉毀損で逮捕者出るかな
    このトピは既婚者多そうだからお金払わないで逃げる人は少なそう

    +11

    -1

  • 5279. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:20 

    >>5235
    何言ってるのか分からないけど言葉じゃなくて心で理解できた

    +4

    -1

  • 5280. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:23 

    母親が馬鹿っぽいよね

    +24

    -1

  • 5281. 匿名 2019/09/28(土) 01:20:05 

    >>5274
    ハワイは繰らしていたから知ってます。イタリアは他の国より更に治安悪いよ。

    +5

    -7

  • 5282. 匿名 2019/09/28(土) 01:20:37 

    >>5259
    それはあり得る。思い出したけど
    何かの番組で再現ドラマ作られてたよね。
    バッシングに怯えたとか。
    そりゃまともな人なら
    子供が一刻を争う時に嘘の話を警察が出動してまで言うなんて、
    怒り狂うに決まってるのに、バッシングって何なのと思った。

    +26

    -2

  • 5283. 匿名 2019/09/28(土) 01:20:53 

    >>5271

    ハッシュタグは自動では付かない
    自分で#←これ打ち始めたら
    予測変換や直近のハッシュタグが出てくるから
    そこから自分で選ぶか
    入力するかしたら、付くもの

    +28

    -0

  • 5284. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:01 

    >>5259
    お姉ちゃんがぽろっと本当の事を言ったんだよね?母親も着ていた洋服の証言が違ったりして無事だったからいいけど酷い話だよね。

    +26

    -2

  • 5285. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:16 

    私の感覚がおかしいのかもしれないけど、

    千葉は今月大変な台風の被害があったのに、
    キャンプ行こう!ってなったのも不思議だなと思った。
    成田はあまり被害がなかったのかもしれいけど、
    でも、なんとなく気分的に行けないもんじゃないのかな?と思って。

    +19

    -19

  • 5286. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:29 

    >>5274
    以前仰天ニュースでハワイに旅行に来た夫婦が公園のトイレで暴行されて病院に搬送されたけど、海外旅行保険に入ってなくて治療費がとんでもないことになったっていうのを見た!
    屋外のトイレは日本でも大人も気をつけたほうがいいよね

    +42

    -4

  • 5287. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:30 

    目撃者の情報って全くないの?
    母親だけ?

    +11

    -2

  • 5288. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:31 

    なんかただでさえ気が滅入る話題なのに、コメ数多くない?不自然

    +1

    -9

  • 5289. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:05 

    郊外学習施設に行って屋外にある女性用トイレに入ったらドアが開いてる奥の個室におじさん潜んでた
    スーツ着た何の特徴もない恰好したオッサンが死角になる位置に立っててびっくりした
    オジサンも大人が入ってくるとは思って無かったみたいで、すごい勢いで出てった
    もし子供が入ったらと思うとゾッとする
    施設の人に知らせたけど逃げられちゃった

    トイレは本当に気を付けて

    +79

    -0

  • 5290. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:39 

    >>5288
    それだけみんな心配しているんじゃない?早く見つかってほしいよ。

    +20

    -1

  • 5291. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:40 

    >>5288
    母親がSNS中毒者だから既婚者ガル民大激怒で伸びてるんだと思う

    +7

    -5

  • 5292. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:56 

    これから雨も続いて気温も下がるから、一日でも早く見つかってほしい

    +7

    -0

  • 5293. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:24 

    >>5274
    ハワイは一人じゃない場合(みんなでいる場合は見張りをして)は、地元の人は入ってるよ。子供におしっこー ピーって言われるし。イタリアはそれすら無理なんでしょ。

    +2

    -1

  • 5294. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:50 

    >>5287
    私が見たニュースでは母親だけで情報が少なすぎて大変そうだったよ

    +13

    -0

  • 5295. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:53 

    私も昔トイレ行った時に暴行されたことある

    +2

    -9

  • 5296. 匿名 2019/09/28(土) 01:24:01 

    子供が同じぐらいの年齢の時、絶対に子供だけにならないよう大人一人必ずついてたけどな。川遊びでも山でも。ハラハラしながら遠くから成長を見守ってた。これ放置ってすぐ思っちゃったの、私だけ?

    +8

    -0

  • 5297. 匿名 2019/09/28(土) 01:24:17 

    >>5288
    本当に心配してる人とただ母親叩いて楽しんでる人がいるから

    +7

    -3

  • 5298. 匿名 2019/09/28(土) 01:24:30 

    >>4460
    悪いけどそれは偏見だわ、気分悪いから辞めて

    +5

    -5

  • 5299. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:05 

    三日目くらいで最後にチョコバナナ食べたから空腹は大丈夫ってニュースで母親が言ったって言うのを見て。
    呆れてこのニュース見てなかったけどそうとうやばい母親だったんですね。

    +62

    -0

  • 5300. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:20 

    なんで美咲ちゃんの顔は公開されないのかな??
    もう1週間も見つからないのに。。

    +18

    -2

  • 5301. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:32 

    >>5271
    自動じゃないよ。自分で打ち込むの

    +27

    -0

  • 5302. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:40 

    早く見つかりますように…

    +31

    -0

  • 5303. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:58 

    >>5252
    このマイナスはどういう意味?
    名誉毀損では無いってこと?
    警察に言えば一発アウトだと思うんだけど

    +7

    -13

  • 5304. 匿名 2019/09/28(土) 01:26:24 

    白人とかの線もある

    +0

    -9

  • 5305. 匿名 2019/09/28(土) 01:26:39 

    生きててくれ…

    +50

    -2

  • 5306. 匿名 2019/09/28(土) 01:27:07 

    >>189
    ドローンって本当に凄いね‼️素晴らしい‼️

    それを捜索に‼️って行動する人達に感動した

    +36

    -0

  • 5307. 匿名 2019/09/28(土) 01:28:04 

    >>5303
    家族が訴えればアウトだよね

    +12

    -10

  • 5308. 匿名 2019/09/28(土) 01:28:07 

    イタリアはバールがそこら中にあってトイレ借りられるからトイレの心配はいらない
    でも南は治安悪い

    +1

    -6

  • 5309. 匿名 2019/09/28(土) 01:28:47 

    >>5235
    あー、そーゆーことね。完全に理解した

    +5

    -3

  • 5310. 匿名 2019/09/28(土) 01:29:04 

    >>5286
    ハワイは、海に入るのに着替えたり、しばらくいるから、そこのトイレに入るしかないよ?ただし、海に入るんだから、複数人いるから、お互いに見張りをするよ。複数でいかないと海は危ないからね。

    +6

    -2

  • 5311. 匿名 2019/09/28(土) 01:29:22 

    >>5279
    マンモーニ乙

    +4

    -0

  • 5312. 匿名 2019/09/28(土) 01:29:51 

    >>206
    本当に。こんな感じだよね

    でも、これからは今回のことを踏まえて、気をつけて行かなきゃいけないね

    +8

    -0

  • 5313. 匿名 2019/09/28(土) 01:30:15 

    >>5303
    と言うかあなたこそそんな事ばかり言ってると脅迫罪になるよ?

    +12

    -10

  • 5314. 匿名 2019/09/28(土) 01:30:23 

    >>5300
    誘拐事件だと顔写真を公開すると犯人を刺激してしまって、最悪のケースに至る事が多いから。
    多分警察も誘拐とか連れ去りの件を視野に入れて動いているんだと思う。

    +23

    -0

  • 5315. 匿名 2019/09/28(土) 01:30:48 

    母親が不安でしかない
    チョコバナナ食べてたから大丈夫って言う神経。。

    +55

    -2

  • 5316. 匿名 2019/09/28(土) 01:31:10 

    >>5307

    どうすればいいの?
    スクショ撮って母親に送る…?

    +6

    -12

  • 5317. 匿名 2019/09/28(土) 01:31:39 

    >>5314
    そうなの?他の行方不明で出ないことなんてあったっけ
    けっこうすぐに出るよね?

    +12

    -1

  • 5318. 匿名 2019/09/28(土) 01:32:05 

    熱感知のドローンって何度くらいの熱を感知出来るんだろうね

    +6

    -0

  • 5319. 匿名 2019/09/28(土) 01:32:20 

    >>5279
    ペッシペッシペッシペッシよォ~

    +1

    -4

  • 5320. 匿名 2019/09/28(土) 01:32:34 

    >>5313
    名誉毀損コメントしてる人ですか?

    +3

    -0

  • 5321. 匿名 2019/09/28(土) 01:33:20 

    >>5315
    水泳やってて体力あるから大丈夫とも言ってた
    もう何なんだろう
    この母親なんか変だよ

    +74

    -3

  • 5322. 匿名 2019/09/28(土) 01:33:29 

    >>5313
    どういうこと?説明して下さい

    +7

    -1

  • 5323. 匿名 2019/09/28(土) 01:33:59 

    >>5313
    ならんよ

    +9

    -1

  • 5324. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:06 

    ミツカレミツカレミツカレーーー!
    探してたボランティア20代男性も崖に落ちて
    今救助待ってるらしいね
    どっちも無事でいてな…

    +28

    -4

  • 5325. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:07 

    ハッシュタグは気が動転してていつもの癖でつい打っちゃったんじゃない?
    まぁ母親庇うつもりもないけど、この状況で叩くのは流石に酷だよ

    +2

    -22

  • 5326. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:08 

    イオンでパートしてたけど、女子トイレから女装してるおじさん出てきてたり、カメラもあるよ。ニュースにならないけど。

    +45

    -0

  • 5327. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:34 

    >>5310
    それはワイキキとか、ある程度有名で家族連れや観光客がわんさかいるビーチのトイレの話では?
    まぁそういうビーチはホテルから水着着て行ける距離だから、わざわざ公園で着替える必要も無いんだけど、、、
    カカアコ、ワイアナエとかはマジで気をつけた方がいいよ、

    +3

    -2

  • 5328. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:37 

    >>5326
    それ捕まるよね。
    北海道のスーパーで女装した人女性トイレにいて捕まったよ

    +11

    -2

  • 5329. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:46 

    >>5289
    トピズレだけど、トイレも危ないなって確かに思う。

    前にドンキで店内グルグル付いてきた知らない中年男性がトイレ前で待ち伏せしてた事あった。

    出てきた所で隅からジーッとこっち見てて怖くて、
    目が合った瞬間さっきの奴だ、やばいと思いトイレの中に戻って鍵掛けてドンキの店の番号へ電話。

    その間もずっと扉の前で行ったり来たりしてる影が見えてた
    電話してるの気付いて1回離れたけど、トイレから出たらまた近くにウロウロ

    全部事情話した後で店員さんが男を追いかけてくれたけど、結局走って逃げられた。

    +32

    -3

  • 5330. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:57 

    >>5317
    あるよ。開示するタイミングは基本的に親に任されるから、個人の考え方や行方不明の状況によっては早々に公開されることも珍しくないけど。

    +7

    -0

  • 5331. 匿名 2019/09/28(土) 01:36:03 

    なんか知らんけど、
    脅迫罪だうんぬんでもマウント掛け合うのやめといたら?両方見苦しく見えてしまいますよ

    +11

    -1

  • 5332. 匿名 2019/09/28(土) 01:36:21 

    どう考えても名誉毀損でしょ

    +4

    -4

  • 5333. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:11 

    美咲ちゃんどこにいるのかな。
    元気でいて欲しい。

    山梨の道路一人で歩いてて、
    誰かが声かけて
    ママとはぐれたの、みたいな展開になって欲しい

    +23

    -2

  • 5334. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:19 

    >>5315
    そんな事言ってたの?

    +5

    -0

  • 5335. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:22 

    >>5314
    私もこれだけ探しても見つからないなら、顔公開した方がいいのでは?と思ってた。仮に誘拐されたとしても、他の誘拐の時間だって顔出ししてるのに、なんで出ないんだろう?山から出て住宅地の方へ行ってたとしたら、顔出しした方が見つかりやすくない?って思ったんだけど

    +22

    -1

  • 5336. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:33 

    脅迫罪とか言ってる人笑わせないでw

    +9

    -5

  • 5337. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:36 

    >>5157
    自衛隊員がキレるの当たり前だよ。
    子供の足ってなめてるけど、子供がとんでもない距離歩いた事件とかあるから。

    岡山で八才と五才の姉妹が行方不明になった事件がそれ。
    家から五キロも離れた山林で亡くなってた。
    しかも、解剖した結果、行方不明になった当日に凍死したことが判明。
    五才の子供が雪の降り積もる山を5キロも歩けちゃうんだよ!

    七歳の美咲ちゃんなら、雪山でもない山林をもっと歩けるはず。

    +73

    -1

  • 5338. 匿名 2019/09/28(土) 01:37:45 

    ボランティアの人も無事だといいけど

    +17

    -0

  • 5339. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:05 

    >>5335
    他の誘拐の時間→他の誘拐の事件
    変換ミスです。すみません

    +6

    -2

  • 5340. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:11 

    インスタとかでタグ付けれる状態なのが凄いわ
    普通なら気が気じゃないでしょ

    +15

    -2

  • 5341. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:26 

    >>5252
    問題ありません

    +1

    -4

  • 5342. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:45 

    >>5313
    ならないよ
    あなたがお母さん中傷するコメントしていたならお母さんからの申し立てがあればあなた捕まるよ

    +18

    -1

  • 5343. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:48 

    >>5327
    ワイキキならば、むしろ、旅行客は、ホテルや店で住ませるのでは?、旅行客いかない海は、防犯のためにドアないのあるよ。地元や住んでる人の話してるんじゃないの?

    +0

    -3

  • 5344. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:59 

    >>5329
    怖い…
    どこの都道府県かだけ教えてもらえませんか?

    +9

    -4

  • 5345. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:18 

    >>5313
    残念ながらならないよw
    というかなるわけないじゃん。
    そんなんで訴えられてりゃガルちゃんなんて誰も出来ないよ。

    +15

    -2

  • 5346. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:19 

    美咲ちゃんが無事に見つかりますように。
    そして母親叩いてる人が名誉毀損で訴えられますように。

    +4

    -7

  • 5347. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:34 

    ドローンは科捜研の女でしかみた事なくてこういうのは使えないの?って思ってたけど実際使っても見つけられなかったんだよね一体どこにいるんだろう

    +3

    -0

  • 5348. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:59 

    >>5328
    逃げちゃうんだよー
    すぐ通報して警備員が探してても見つからないのが数回あったよ
    だから子供だけでトイレは危ない

    +10

    -0

  • 5349. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:26 

    >>5303
    本人が言わなきゃだめなはず

    +7

    -0

  • 5350. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:36 

    >>5321
    どこでそんなこと言ってたの?

    +0

    -0

  • 5351. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:44 

    >>5313
    頭悪そう

    +12

    -2

  • 5352. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:51 

    警察犬って雨だったり濡れたりすると匂いわからなくなるの?

    +8

    -3

  • 5353. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:05 

    >>5064
    でも、闇雲に動き回って二重遭難とか体調崩していざという時に動けないとかは駄目じゃん。
    人に何を言われようと辛くても眠って体力を保つのも責任のうちだと思うけどね。

    +42

    -1

  • 5354. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:25 

    >>5315
    3時間前なら分かるけど食べたのは3日前だしね。大丈夫なわけないだろうと

    +53

    -0

  • 5355. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:41 

    探してた男性も行方不明になったみたいね
    なんか、偶然にしては立て続けに悪いことがおきすぎ。あの世のものに連れてかれていってるような感じ。神隠しのような…

    +10

    -12

  • 5356. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:42 

    >>5335
    行方不明、となったら
    すぐ写真出すこと多いよね。

    ブログにあんなに写真出してるのに、なぜ肝心なとき出さないのかわからないね。
    誘拐されたら困るからといっても、
    情報は今よりは増えるはずだよね

    +66

    -1

  • 5357. 匿名 2019/09/28(土) 01:41:55 

    >>5327
    あなたはワイキキしかいかないの?、カイルアから水着着たまま帰るの?、離島はいかないの?、私ハワイでキャンプもしたことあるよ。

    +2

    -18

  • 5358. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:41 

    >>5316
    メンタルやられてるところに追い討ちかけるのはやめてあげて

    +12

    -2

  • 5359. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:44 

    ハワイとか海外のトイレ事情は
    よそでやってくれよ

    +60

    -0

  • 5360. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:44 

    なんでこんなにみつけられないんだろうかもっとスゴイ山ならわかるんだけど

    +23

    -2

  • 5361. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:00 

    >>5312
    今回の真相はまだ何も分からないけど、
    子供を狙う変質者も馬鹿じゃないから
    保護者である大人が羽を伸ばして子供から
    目を離しがちになるのがどんな場面、どんな
    場所かくらいは知り尽くしてるからね。
    大人にとって子供連れてのびのびできる~
    って思う場所ほど本当は危ないんだよね。
    海外でも大人が優雅に楽しむようなリゾート
    スポットでロリコンや人身売買の人間達が
    潜伏してて誘拐されてる。

    +7

    -6

  • 5362. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:21 

    >>5261

    私、我が子が心配で近くにいるから自然と他の子の面倒まで見る羽目になることが多い

    子どもは可愛いし好きだから構わないんだけど、他人に任せっきりで我が子も見ずにベラベラ無関心にくっちゃべってる親をみると無責任すぎて怒り湧くよ

    +145

    -4

  • 5363. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:21 

    子供が行方不明や誘拐に巻き込まれたら、こわい。生まれた時や、1人行動するようになったらGDPでも埋め込んだらいいかな。年頃になったら嫌がるだろうけど。みさきちゃん、どこにいるんだろ。

    +2

    -6

  • 5364. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:22 

    >>5356
    それ物凄く思った。インスタも顔出ししてたりスタンプで隠してたりよく分からない

    +11

    -2

  • 5365. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:25 

    小学女子の母です。木曜朝から私の地元市内も不審者変質者交通死亡事故等4~5件の報告あり。木曜下校から集団下校登下校時の親の見張りをして等のPTAメールあり。この美咲ちゃん事件も他人事に思えず何かあってから後悔しても遅いのだと痛感し見張るのでなく学校迄迎えに行った。今後も可能な限り迎えに行こうと思う。他人が過保護じゃない?!と言っても自分の子は自分で守りたい。美咲ちゃん早くみつかって欲しい。でも…美咲ちゃんのママは何故守りきれなかったのか…我家は外出時必ず旦那か私が子供の隣に寄り添う。うちの子もTV等で世の中を怖がってる。美咲ちゃんは1年生ってまだまだ不安だし迷子になる年齢。本当の意味で守るって学校でも警察でもなく家族が基本。正直あんな山奥で目を離すのは私には出来ない。不明のまま捜索打切りになれば世間も忘れる…こんな悲しい事辛過ぎるよ。

    +15

    -20

  • 5366. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:58 

    ついに二次災害が起こってしまったか〜
    お二人とも無事を祈ってます

    +40

    -0

  • 5367. 匿名 2019/09/28(土) 01:44:17 

    >>5264
    ありがとうございます、地域によるかも知れませんが成田は油断したら危険だとお伝えしたくて

    +3

    -3

  • 5368. 匿名 2019/09/28(土) 01:44:30 

    >>5359
    イタリアの公園の話書いただけなのに、他の海外は~って話広げたがるガル民がハワイの話題を蒔いた。迷惑だよね。ハワイのこと詳しくもなさそうなのに。

    +6

    -9

  • 5369. 匿名 2019/09/28(土) 01:44:36 

    神隠しなのかな。
    人に連れ去られてないことを願う。

    +4

    -2

  • 5370. 匿名 2019/09/28(土) 01:44:39 

    >>5356
    だからこそ警察は何か掴んで捜査してるんじゃないかなと思ってる。それで見つかるかは別として。

    +5

    -2

  • 5371. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:15 

    >>5352
    分からなくなるのではなくて、どんどん薄くなっていく。
    匂いの仕組みが人間(動物)は目に見えないバクテリアをもっていて、歩いた所がバクテリアが残るらしい。そのバクテリアは僅かな匂いがあり、個体差で違う
    それを犬は鍵分けているという訳。
    25mのプールにお酢を1滴垂らしただけで犬は匂いが分かるって言われてるほど鼻が良いけど、時間経過が進みすぎたり、酷い豪雨などはバクテリアが無くなってしまうので匂いが薄くなる

    +36

    -1

  • 5372. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:28 

    チョコバナナとかキャンプ経験ある発言は、希望を捨てたくなくて自分自身に言い聞かせているように感じたけど
    母親の精神状態を考えるとそんなに変な発言じゃない

    +52

    -2

  • 5373. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:33 

    >>5363
    わざとだよね

    +13

    -0

  • 5374. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:40 

    >>5348
    逃げちゃうのかぁ。
    いつか捕まえたいね。

    +2

    -1

  • 5375. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:52 

    尾畠さんが以前子供をあっさり見つけたみたいに
    大勢で探してもどこか見逃してるポイントがあったりするんだろうか?

    +27

    -1

  • 5376. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:05 

    >>5356
    だよね。みさきちゃんという名前だけは知れ渡ってるけど、実際どんな感じのお嬢さんなのか私はお母さんのインスタも見てないから知らない。あの辺に住んでる人だって、顔知らなきゃ意味ないよね

    +43

    -0

  • 5377. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:28 

    >>5330
    じゃあ親が山で遭難してるって信じてたらずっと写真が出ないこともあるんだね

    +5

    -0

  • 5378. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:32 

    >>5318
    30度以上の熱を感知するって言ってたよ。

    +9

    -0

  • 5379. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:52 

    >>5303
    警察てw
    弁護士とかじゃなくて?
    お巡りさんはそんな事につきあってくれませんよw

    +6

    -1

  • 5380. 匿名 2019/09/28(土) 01:47:05 

    >>5325
    気が動転してるなら#つけるつけないじゃなくてインスタなんかできないでしょ
    母親は擁護できない
    娘を最後に見て1人で行かせたのも母親なんだからね

    +54

    -2

  • 5381. 匿名 2019/09/28(土) 01:47:20 

    >>5365
    >>後悔しても遅いのだと痛感し見張るのでなく学校迄迎えに行った。今後も可能な限り迎えに行こうと思う。

    >>正直あんな山奥で目を離すのは私には出来ない。



    二つは、矛盾しない?

    +2

    -16

  • 5382. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:18 

    >>5381 訂正
    >>後悔しても遅いのだと痛感し見張るのでなく学校迄迎えに行った。今後も可能な限り迎えに行こうと思う。

    >>我家は外出時必ず旦那か私が子供の隣に寄り添う。



    二つは、矛盾しない?


    +3

    -10

  • 5383. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:22 

    >>5377
    それならそれで逆に、なんでこれだけ見つからないのにそこまで山に拘る?って思えてくる

    +8

    -1

  • 5384. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:32 

    このお母さんも家族もトラウマで一生チョコバナナ食べられなくなりそう

    +18

    -1

  • 5385. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:44 

    長い人生、気が緩んで子供から目を離してしまうこともあるよ。
    そこを責めるのはなあ…。

    私も子供の頃に家族で川に泳ぎに行った。
    姉妹で川のちょっと深いところに行って
    私が少しだけ溺れかけたことがあるけど、
    もし私が亡くなっててもそれは母のせいではないと思う。

    +32

    -2

  • 5386. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:53 

    >>5365
    通学路でさえ心配だよね。。。
    私の住んでいる地域も、毎日の様に不審者、痴漢被害とかが起きてて、夏前頃かな?小学生の下校時刻になるから、保護者や地域の皆さんは見守りお願いしますって、区役所から一斉メールが来るようになった。
    それでも毎日の様に、小学生や中学生の被害報告が来てる。
    何かあってからでは遅いんだから、出来る範囲で親として出来ることをして行きたいね。。。

    +11

    -1

  • 5387. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:03 

    キャンプ場の責任者の方、テレビで泣いてらして本当に気の毒だった

    色々な思いがあるだろう

    言葉がない

    +116

    -0

  • 5388. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:13 

    >>5357
    楽しかったかい?

    +3

    -0

  • 5389. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:17 

    >>5370
    普通の行方不明とは違うってことなのかな…

    +0

    -0

  • 5390. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:19 

    >>459
    昭和の方がよっぽど子供が事件に巻き込まれてんのにね。

    大きい子が下の子を面倒見てたって美化しがちだけど、その中には陰湿なイジメも性的なイタズラも含まれてたよね。

    +31

    -2

  • 5391. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:38 

    >>5375
    去年の父子の山の遭難も、しばらくしてから遺体が見つかったけど、今回のは自然の山じゃないんでしょ?

    +0

    -3

  • 5392. 匿名 2019/09/28(土) 01:49:52 

    >>5379
    本人の申告がいるからそこ問題じゃないよ

    +4

    -0

  • 5393. 匿名 2019/09/28(土) 01:50:42 

    >>5390
    具体的に、昭和、平成、れいわと、事件をあげて比較しないと誰も説得できない。

    +3

    -3

  • 5394. 匿名 2019/09/28(土) 01:50:52 

    今赤外線ドローン検索してみたけどすごいね
    あれは居たらわかる

    +20

    -0

  • 5395. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:08 

    >>5210
    携帯が繋がらなくなったのは充電切れじゃなくて圏外になってしまってるんじゃないかな
    そしてその場から身動きできないような怪我をしてしまい体力を温存するために無理して動かないようにしてるとか

    +18

    -0

  • 5396. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:21 

    お母さん、辛すぎて現実逃避してるんだと思う
    チョコバナナ食べたからとか馬の写真とか
    店のタグはいつも通りで
    そういつも通りにしたいんだよ
    そうでもしないとどうにかなりそうな精神状態なんだと思う
    母を責めないで

    +12

    -25

  • 5397. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:23 

    母親本当おかしいよ。
    自分の娘が山の中で行方不明。自分ならインスタなんて絶対出来ないんだけど。。

    +69

    -4

  • 5398. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:42 

    例えそこがミジンコとミドリムシの違いについて語るトピでも「あなたはワイキキしか知らないの?」って書き込みに来るのがガル子。

    +4

    -7

  • 5399. 匿名 2019/09/28(土) 01:51:50 

    >>5382
    隣に寄り添ってなかったから、迎えを決めたって書いてあるね。

    +4

    -1

  • 5400. 匿名 2019/09/28(土) 01:52:14 

    >>5368
    お前もな
    ハワイ詳しい詳しくないは
    このスレと関係ないから

    +3

    -3

  • 5401. 匿名 2019/09/28(土) 01:52:27 

    >>5398
    トピチやから、でてきなー。くどい。

    +12

    -0

  • 5402. 匿名 2019/09/28(土) 01:53:05 

    >>5395
    落としちゃって水没した可能性もあるね

    +22

    -0

  • 5403. 匿名 2019/09/28(土) 01:53:06 

    動物とかはないのかな?
    連れ去られたとか。

    +7

    -4

  • 5404. 匿名 2019/09/28(土) 01:53:24 

    >>5398
    話止めよと言ってるに、無視して続けるようなガル民はアホだと思う。言われても仕方がない頭してるんだと思う。

    +12

    -3

  • 5405. 匿名 2019/09/28(土) 01:53:35 

    子供は普通に生きてて、そもそもキャンプに来ていない。災害派遣要請させて自衛隊の人員を割く&市に費用出させるのが狙い。行方不明ボランティアも捜査延長を狙って動いている。政治的な思惑あっての嫌がらせ。
    とかだったら笑うわ。

    +0

    -31

  • 5406. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:17 

    >>5344
    北関東です
    今も住んでるので詳しくは場所言えませんが、
    隣の県に遊びに行った時にもまたドンキで似たような事がありました。(レジに並んでる時に後ろから盗撮)

    この時は彼氏が一緒にいた時だったので取り押さえてもらって警察呼びましたが...

    女同士だったり小さい子供連れて行く時には気を付けた方がいいです

    +5

    -5

  • 5407. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:18 

    動物だとしたら、誰かが言ってた様に鷲??とかじゃない限りは痕跡残るはずだよ

    +8

    -1

  • 5408. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:21 

    なんかこれだけ探しても遺留品とかの手掛かりひとつ出てこないところ見ると、ロリコン変質者に拉致されたんじゃないのかなー? 

    +50

    -4

  • 5409. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:30 

    >>5350
    テレビ

    +7

    -0

  • 5410. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:30 

    >>5329
    トイレって確認して入らないとダメだね。
    だけど後から男が入ってきて、こっちにニヤニヤ近づいて来たことがあったよ。
    大声出しても出て行かず、警察を呼ぶ!って言ったら激怒してこっちに向かって来た。
    一瞬の隙をついて外に出て、側にあった飲食店の人に助けを求めたら、その男から私を遠ざけてくれて助かったけど、その男は私に向かってずっと怒鳴りまくってた。
    一週間後に同じことしてその男が逮捕されたと聞いて、ザマアミロと思ったよ。

    +71

    -2

  • 5411. 匿名 2019/09/28(土) 01:55:12 

    >>5400
    お前も野次馬はやめろよ!ww

    +6

    -0

  • 5412. 匿名 2019/09/28(土) 01:55:16 

    あのさ
    「どこ情報?」ってしつこく最初から今まで絡んでる人って、ずっと同じ人だよね。文体同じなんだけどw

    +4

    -7

  • 5413. 匿名 2019/09/28(土) 01:55:41 

    >>5396
    それ関係なく何年も前から娘さんの顔写真、名前、学校、住所全部SNSに載せてること自体どうかと思うけどね

    +40

    -0

  • 5414. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:03 

    >>5412
    妄想はしても無意味。たしかな情報なら信じたいけど自分では調べる力がないのだろう。

    +7

    -0

  • 5415. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:22 

    今仕事から帰った…
    まだ見つかってないんだ
    昨日山をローラー捜索?してたよね

    +16

    -1

  • 5416. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:32 

    >>5360
    実際にボランティアに行った人も同じことを言ってたよ。
    テレビだと多少演出のためか荒れたところを映してるけど、実際は穏やかな場所みたい。
    その人も着いた瞬間にここならばすぐに見つかるだろうと思ったらしいし、なぜ痕跡も目撃者もいないのか不思議だったと言っていた。

    +65

    -1

  • 5417. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:58 

    両親の指示で自衛隊に同じところを探させているのって、両親が、美咲ちゃんが呼び掛けに答えず隠れていると思ってるからじゃないかな。
    つまり、いなくなる前に美咲ちゃんが隠れたくなるような出来事があったのでは?

    +5

    -8

  • 5418. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:14 

    >>5406
    ありがとうございます。

    怖い思いされたのですね。何もなくて本当に良かったです。
    大人でも怖い思いするんだから子どもはもっと怖いですよね。

    +18

    -1

  • 5419. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:14 

    色々読んでると自分の子供を完全に
    守るためには産まないのが一番だなって
    なった。
    自分自身もたまたま致命的な事態は
    防げただけで何回も危ない目に遭ったし。

    +9

    -22

  • 5420. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:16 

    >>5337
    悲しすぎる…
    きっと、お姉ちゃんが励ましたり、おんぶしたりしながら移動したんだよ。

    親はもちろん、解剖医の方も辛かったろうね…

    +47

    -0

  • 5421. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:26 

    元々が着てるもの以外の持ち物とか、ないから転んでくつ脱げたとかしない限り手がかり的な物は出てこないよね

    +7

    -2

  • 5422. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:41 

    >>5405
    それは流石に考えすぎでは…
    それに男性も遭難しちゃって(崖から落ちて怪我をした)と連絡してその後連絡が繋がらなくなり、上空などを操作しても見つからない。
    これだけ技術が進歩した世の中でも見つからない
    運が悪いとしか言えない…

    もう1人遭難者が増えてしまったからそういうのは関係ないよ。見つかって欲しい

    +37

    -0

  • 5423. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:09 

    >>5009
    ほんとそう。
    うちは息子だけど、私と二人で外出して外出先のトイレに行かせる時は、できるだけ
    「みんなのトイレ」「だれでもトイレ」を使わせて、なければ男子トイレの入口にいて
    ずっと声掛けしている。
    過保護なお母さんと思われているだろうけど、それくらい心配。

    +62

    -1

  • 5424. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:36 

    >>5383
    私も思った
    1週間、山を捜索してもみつからず挙げ句に同じ所また探してだの言うより、もしかしたら遠くまで行ってるかもって捜索範囲広げて貰えるようにお願いするよね

    +36

    -0

  • 5425. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:44 

    この山は相当の難所なんだろうな…。

    +20

    -0

  • 5426. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:57 

    >>5382
    矛盾してる。

    +8

    -0

  • 5427. 匿名 2019/09/28(土) 01:59:20 

    秋だから冬眠の準備の為に腹を好かせたクマが今活発で心配

    +15

    -0

  • 5428. 匿名 2019/09/28(土) 01:59:45 

    >>4434
    何年か前の再現VTRと海外の捜査班を呼んで探す番組であったよ
    全身真っ暗な服装の男で、大きなリュックが要るような山じゃないのに大きいリュックを背負っていて違和感があって目撃者が覚えていたって

    +20

    -2

  • 5429. 匿名 2019/09/28(土) 01:59:59 

    >>5397
    いやーどうかなー。
    私、幼い我が子を見送ったけども。子供がもう助からないって宣告された日の夜、ずっとツイッターやってたよ。

    その事をまだ誰にも言ってなかったから、完全にいつも通りに見えるような、なんの変哲も無い事ばかり書いてた。

    なんでかなー。一瞬でも自分は変わらない日常の中にいるから大丈夫だって思いたかったのかな。

    理解はされないだろうけど。人が自分の何を理解するかしないかなんかどうでも良い、全く響かない、精神状態はそんな事とは全くかけ離れた所にある。

    母親おかしいんじゃない?って、そりゃ、我が子が目の前から消えてしまったら気も狂うよね。

    +80

    -60

  • 5430. 匿名 2019/09/28(土) 02:00:19 

    >>5423
    あなたましだわ。女子トイレに連れ込む癖が息子にうつり、息子一人で女子トイレにきて、開けっぱなしで洋式にタチションの小学生は、やめてほしい。

    +24

    -0

  • 5431. 匿名 2019/09/28(土) 02:00:22 

    どうかみつかりますように

    +26

    -0

  • 5432. 匿名 2019/09/28(土) 02:00:28 

    >>5420
    確かお姉ちゃん妹に自分の上着まで渡して妹を守ろうとしてたんだよね
    自分だって寒いはずなのに…
    すごく悲しくなる事件だった

    +61

    -0

  • 5433. 匿名 2019/09/28(土) 02:01:52 

    >>5417
    いくらなんでも普通1週間も山の中に隠れないでしょ

    +26

    -0

  • 5434. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:22 

    >>5415
    おかえり!
    遅くまでお疲れさま!

    今日も朝6時〜ご両親の要望で半径3km以内をローラー作戦

    進展なしのまま
    本日13時半、ボランティア本部(有志のボランティア団体)解散

    本日13時55分、捜索に当たっていたボランティア1名が滑落し遭難しているとの通報

    イマココ

    +46

    -1

  • 5435. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:26 

    連れ去りも視野に入れて捜査してるってニュースで見たけど、そっちも進展ないのかな。

    +18

    -0

  • 5436. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:29 

    近くを探せって言ってるって、こういう時って素人の依頼者の意見が1番なの?警察の捜査と同じで捜索のプロの意見が最優先で口を出せないと思ってたよ。

    +31

    -0

  • 5437. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:38 

    >>5407
    日本の鷹や鷲はハイハイしている赤ちゃんなら小動物と間違える可能性はあるかも知れないけど、10キロ以上の獲物は捕まえても飛べないし人間を獲物として狙うことはない

    +42

    -0

  • 5438. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:58 

    >>5417
    それはないでしょ。どんなことがあったにせよ小さな子供が飲まず食わず意思の一つで我慢できるわけない。自分を呼ぶ声が聞こえる状態だったらとっくにでてきてるでしょ

    +24

    -0

  • 5439. 匿名 2019/09/28(土) 02:03:07 

    川は深い?

    +2

    -1

  • 5440. 匿名 2019/09/28(土) 02:05:17 

    >>5432
    お姉ちゃん優しい……私の意地悪な姉だったら置いていかれてたわ

    +35

    -3

  • 5441. 匿名 2019/09/28(土) 02:05:39 

    どうか無事に戻ってきてくれますように

    +11

    -0

  • 5442. 匿名 2019/09/28(土) 02:05:47 

    テレビも何も待っていない独り身のお婆さんが、女の子が1人でいるとか見つけて、この子は親に捨てられたんだ。可哀想だからママが迎えに来るまでウチにいとき。みたいな展開で無事だといいな

    +63

    -3

  • 5443. 匿名 2019/09/28(土) 02:06:10 

    >>5337
    自分が見たのは家から1.5キロだったけどなぁ
    捜索範囲は1キロで何でもうちょっと探さなかったのかってネットに書かれてたような

    +5

    -2

  • 5444. 匿名 2019/09/28(土) 02:06:40 

    なんで顔写真公開しないの?

    +10

    -6

  • 5445. 匿名 2019/09/28(土) 02:06:46 

    無事でいて欲しいよね、漫画みたいに頭打って記憶をなくして麓の民家に保護されてたりしないかな。

    +10

    -2

  • 5446. 匿名 2019/09/28(土) 02:07:02 

    >>5429
    まず、あなたとこのお母さんは状況が全く同じなの?
    我が子が目の前から消えた点だけで言ってない?
    このお母さんはSNSで知り合ったほぼ初対面の家族と見知らぬ土地にキャンプしに行って、我が子から目を離したっていう落ち度がある
    そして、自衛隊やボランティアの人達が一生懸命探してくれてる中でSNS更新、店の宣伝だからね?
    我が子を失っておかしくなるの分かるけど、周りの人達が一生懸命探してくれてる中でそんな事してたら非難されて当然だよ
    みさきちゃんはまだ生きてる可能性もあるのに、SNSする前に探すべきでしょ

    +21

    -30

  • 5447. 匿名 2019/09/28(土) 02:07:18 

    >>5419
    存在しないものを守るとは言わない

    +12

    -2

  • 5448. 匿名 2019/09/28(土) 02:07:19 

    >>5442
    同じこと考えてたw

    +10

    -4

  • 5449. 匿名 2019/09/28(土) 02:08:39 

    >>5396
    辛いのは行方不明になってる娘だよ
    真っ暗な中たった一人で怯えてるよ
    もう何日も飲まず食わずでね
    そんな時に呑気にインスタで現実逃避?
    普通の人ならいっときも頭から離れないよ

    +51

    -1

  • 5450. 匿名 2019/09/28(土) 02:08:48 

    >>5432
    あなたのレス読んだだけで涙が出てきた…
    自分の実弟には毎日はやくしねって念じてるのに

    +11

    -5

  • 5451. 匿名 2019/09/28(土) 02:08:54 

    今この時間、スマホ持たずに外歩いてこいって言われたら大人でも怖いよ。なのにもう1週間も子供が山で行方不明だなんて…

    +111

    -0

  • 5452. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:02 

    どこから見つかるかな?

    +4

    -0

  • 5453. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:15 

    >>5446
    >SNSで知り合ったほぼ初対面の家族と見知らぬ土地にキャンプしに行って

    これ本当?どこかで報道されたの?

    +56

    -1

  • 5454. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:36 

    実は家にいたりして

    +35

    -6

  • 5455. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:37 

    おやつを食べてから、いなくなって
    お姉ちゃんたちが帰って来るまでの時間って
    20分くらいだよね?

    +18

    -0

  • 5456. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:57 

    このボランティアに参加したという書き込みを見つけました
    具体的に山について書いてあります。
    小学生が登るには体力がかなりいる場所だそうです。ボランティア活動に参加していた成人男性が崖から落ちて怪我して行方不明になったのもあり、場所によってはかなり注意しないと危ない山なのではないかと思います。
    小倉美咲【顔画像】行方不明発見できないのはなぜ?母親のインスタに父親は【ボランティアで捜索に参加】|エンタメや事件のあおてん
    小倉美咲【顔画像】行方不明発見できないのはなぜ?母親のインスタに父親は【ボランティアで捜索に参加】|エンタメや事件のあおてんaoteen.net

    9月21日から、山梨の椿荘オートキャンプ場で行方不明になった小倉美咲ちゃんの捜索状況をお知らせします。 筆者は、この椿荘

    +47

    -2

  • 5457. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:25 

    >>5453
    テレビじゃない?
    自然派サークルとか言ってるやつでしょ

    +7

    -1

  • 5458. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:46 

    警察と消防は明日(もう今日か)午前6時から捜索開始
    自衛隊は市(?)村(?)知事(?)からの要請があれば、捜索を続ける

    との旨だけど

    遭難者二名になったので
    自衛隊の捜索は続くのではないかとみてる

    +27

    -1

  • 5459. 匿名 2019/09/28(土) 02:11:47 

    >>5455
    お母さんの最後の目撃が正しければね

    +39

    -0

  • 5460. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:33 

    >>5440
    私の姉もそうだと思う。

    +13

    -1

  • 5461. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:34 

    >>548
    何で?⁉️ビックリ
    凄いショック

    誰かわかる人、詳しく教えて下さい‼️

    +3

    -6

  • 5462. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:46 

    >>260
    このお母さんのインスタが載ってる記事があって、お母さんの顔も出てたけどめっちゃ普通の40代?でびっくりした。インスタの件とか事件の内容とかいろいろまとめてもめっちゃ若いお母さんなのかな?って思ってたから(別に若いお母さんを非難してる訳ではないです)

    +44

    -6

  • 5463. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:49 

    >>5434
    わざわざありがとう!
    二次遭難か…最悪じゃん…
    正直もうその範囲にはいないんじゃない?って思ってる素人多いよね(私も)

    +51

    -0

  • 5464. 匿名 2019/09/28(土) 02:12:58 

    最後にこの子を見たのってお母さんだけなの?

    +31

    -1

  • 5465. 匿名 2019/09/28(土) 02:14:01 

    >>5462
    30後半でもSNS依存性みたいな人はいるからね…

    +39

    -2

  • 5466. 匿名 2019/09/28(土) 02:14:03 

    >>5408
    私も連れ去られたのかなと。女の子はそんなに遠くへ行かないと思う。無茶もしないだろうし。

    +53

    -0

  • 5467. 匿名 2019/09/28(土) 02:14:17 

    >>5403
    可能性はある。
    数秒目を離してしまった隙に子供がいなくなってしまった事件は鷲の可能性があるって言われてる。羊や実際子供を持ち上げてる動画がYouTubeにあるんだけど、大きな鷲じゃなくても掴む力が強いんだよね…

    +5

    -8

  • 5468. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:06 

    >>5456
    なら尚更、山道を進んで行くとしても絶対休憩挟むと思う。歩くの疲れて怖くて不安で泣いたりしてたら30分くらいはその場でジッとしてる時間がありそうなんだけど、なんで見つけられないんだろう。

    +20

    -2

  • 5469. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:26 

    そんなに面識ない人で集まったからお母さん以外の証言が上手く取れないんだよ
    ほぼ初対面で30人近くいた訳でしょ?その中でみさきちゃんの顔と名前をちゃんと一致させて覚えてた人何人いるのかな

    +86

    -2

  • 5470. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:39 

    >>5467
    この子25キロだから無理

    +13

    -1

  • 5471. 匿名 2019/09/28(土) 02:17:19 

    山梨は今年熊の出没が多いみたいだからまさかと思ってる。道志村での目撃もあるみたいだし。
    食べられなくても遠くに連れ去られたりはありえるかもしれないし。

    +8

    -4

  • 5472. 匿名 2019/09/28(土) 02:17:29 

    >>5365
    ごめんなさい、悪気ないんだろうけど
    地元の人の有力な不審者手がかりと思って
    少しびっくりしちゃった

    +7

    -2

  • 5473. 匿名 2019/09/28(土) 02:17:48 

    何日も大勢で探して何の手がかりもないって、やっぱり誘拐の可能性が高いと思ってしまう。

    +48

    -0

  • 5474. 匿名 2019/09/28(土) 02:18:10 

    やっぱりお母さんが何か引っかかる
    美咲ちゃんが無事なの知ってるんじゃない?

    +25

    -7

  • 5475. 匿名 2019/09/28(土) 02:18:32 

    >>5257
    いや、私もストーカーなんて書いてごめん
    成田にお住まいとは知らず逆に教えてくれてありがとう

    +9

    -0

  • 5476. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:02 

    >>5429
    今でも精神が不安定に思える

    +49

    -5

  • 5477. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:09 

    捜査打ち切りになった日にボランティアの人が滑落かぁ…なんか意味がありそう

    +6

    -10

  • 5478. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:52 

    お姉ちゃんいるんだ。責められてそう
    「あんたがついていればこんなことにならなかったのに!」
    て。

    +12

    -9

  • 5479. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:59 

    >>5461
    横だけど、私はわがままをすごく言って親に注意されても何度も無視し反論した為、それに怒り狂った親と祖母に手足を押さえつけられてそのまま玄関の外に締め出されたことが、何回かあったから普通だと思ってた。
    躾としてされてたんで

    +21

    -0

  • 5480. 匿名 2019/09/28(土) 02:20:54 

    >>5474
    なんでそう思うの?

    +11

    -0

  • 5481. 匿名 2019/09/28(土) 02:21:29 

    人のブログ見てたら、険しい山の中に明らかに人間が伐採したであろう場所がポツンと出てきて、そこには女性用の下着がすごい数飾られてたって。
    その後歩いてたら、一人の男がじーっと見てきたって。
    怖すぎるんだけど

    +11

    -8

  • 5482. 匿名 2019/09/28(土) 02:21:30 

    >>5437
    2005年に行方不明になった松茸狩りの女の子はピタッと臭いが途切れてるらしくて、鷲の可能性があるらしいよ。

    +6

    -6

  • 5483. 匿名 2019/09/28(土) 02:21:46 

    誘拐だけじゃなく、どこかに閉じ込められて隠されている可能性はない?

    +25

    -0

  • 5484. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:08 

    お父さんは精神憔悴、必死に探してボラさんに謝りまくる
    母親はなんだろう。テントで携帯片手にポチポチ。
    他人事。

    まさかじゃないけど、疑いたくなる

    +27

    -6

  • 5485. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:09 

    >>5461
    普段可愛がってたのは本当みたいだよ
    日ハムのユニフォーム着せてよく観戦に行ってたみたいだし選手と写った写真もあった
    発見後に入院した病院で父親と対面した時に、辛い思いをさせてごめんなって謝ったら、お父さん普段は優しいから許すよって言ったって報道されてた

    +37

    -3

  • 5486. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:33 

    行方不明になってから雨が降った日もあったし、増水した沢で流されたのでは?
    川の中の捜索は、はじめは行っていなかったから、大分下流に流されているのかも。

    +8

    -2

  • 5487. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:39 

    捜索中に滑落して行方不明状態の男の人も“捜索費用”として請求されちゃうの?
    もしそうなら気の毒な…
    でもボランティアはあくまでも自己責任だから仕方ないのかな

    +30

    -1

  • 5488. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:47 

    小さい頃からキャンプよくつれてかれたけどー。
    川の音で川の方いくとかなかったけどな。
    基本ザーッてどこもうるさいから。

    +9

    -0

  • 5489. 匿名 2019/09/28(土) 02:22:51 

    >>453
    やっぱりこのお母さん変な人だよね
    娘が行方不明になってるのに馬の写真を撮ってハッシュタグに自分の店名前をつけて投稿するなんておかしい。そんなことする暇があったら血眼になって娘を探してやれよ。しかも、テントの中でスマホいじって自衛隊に指図してるとか意味分からん。

    自分がちゃんと見ないからこうやっていろんな人に迷惑がかかっていること本当に分からないのかな。呆れてくる。

    +74

    -2

  • 5490. 匿名 2019/09/28(土) 02:23:11 

    >>5481
    それは今捜査されてる山なの?

    +2

    -0

  • 5491. 匿名 2019/09/28(土) 02:23:23 

    0627 名無しさん@1周年 2019/09/27 23:31:40
    入学式で何度もいなくなって探したとかインスタに書いてたらしいじゃん
    お母さんがちゃんと見てないからって可能性もあるけど


    インスタ見れないのですが、これが本当だったら
    同じ場所の捜索はどうなんでしょうか

    +30

    -2

  • 5492. 匿名 2019/09/28(土) 02:23:49 

    >>5467
    それって外国?
    赤ちゃんだったらありうるけど、小学生は無理だと思うけどなぁ

    +9

    -0

  • 5493. 匿名 2019/09/28(土) 02:23:51 

    >>5454
    連れてってないよね、最初から。ここまで全く何にも出ないとさ。具体的な話も手がかりも証言も。母親のインスタやコメントのふわふわぶりも、実際に娘が居ないって分かってたらああなるかも。

    +7

    -13

  • 5494. 匿名 2019/09/28(土) 02:24:04 

    出てこいとは言わないけど、母親なり父親がカメラ前で頭下げてもいい事案。
    探したとこの再捜索お願いするにしても私なら土下座するけどな。
    自衛隊も他のみなさんも暇じゃないんだよ。SNS更新などもってのほか。

    +44

    -7

  • 5495. 匿名 2019/09/28(土) 02:24:08 

    そもそもそんなに迷子になるような場所なの?

    +7

    -3

  • 5496. 匿名 2019/09/28(土) 02:24:27 

    >>5484
    お母さんが家まで探しに来たって地元住民のインタビューで見たよ。
    お母さんも探してる。

    +29

    -2

  • 5497. 匿名 2019/09/28(土) 02:25:47 

    >>5477
    捜索打ち切りになったの?

    +3

    -0

  • 5498. 匿名 2019/09/28(土) 02:25:48 

    インスタなどの写真を消したのは嫌がらせなどを防ぐため?

    +3

    -0

  • 5499. 匿名 2019/09/28(土) 02:26:04 

    >>5490
    山の名前は書いてなかったと思う。どこかは分からない

    +1

    -8

  • 5500. 匿名 2019/09/28(土) 02:26:20 

    >>5406
    えええー!
    北関東に住んでいて時々ドンキ行ってます…
    そんなに長居しないからトイレには行った事ないけど
    それにもうオバハンだけど、
    でも怖い!気をつけよう…

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード