ガールズちゃんねる

苦手な文体(小説)

347コメント2019/10/12(土) 11:59

  • 1. 匿名 2019/09/26(木) 17:25:19 

    ありますか?
    私は、夜は短し歩けよ乙女を読んで、独特の文体が気持ち悪いと思って読めませんでした。

    +216

    -28

  • 2. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:17 

    微妙に古くさい言い回しのやつ無理

    椎名林檎の歌詞みたいなやつ

    +243

    -19

  • 3. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:26 

    苦手というか、何回読んでも村上春樹の良さがわかりません。

    +734

    -26

  • 4. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:30 

    >>1
    気持ち悪いというか難解だよね

    +115

    -3

  • 5. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:44 

    えー!
    有頂天家族可愛いのに‥

    +49

    -4

  • 6. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:47 

    ケータイ小説とか。。


    苦手な文体(小説)

    +506

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/26(木) 17:26:51 

    読まずに批判はダメだな、と思って村上春樹にチャレンジしたけど無理だった。読むのが苦痛

    +401

    -11

  • 8. 匿名 2019/09/26(木) 17:27:37 

    >>1
    私はわりと好き。
    村上春樹みたいに気取ってる感じのほうが読んでて恥ずかしくなってくる。

    +241

    -19

  • 9. 匿名 2019/09/26(木) 17:27:57 

    >>6
    こんなもん小説と呼びたくない。わざととしか思えないほどの語彙力

    +457

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/26(木) 17:28:24 

    指輪物語
    本当に疲れる

    +69

    -7

  • 11. 匿名 2019/09/26(木) 17:28:56 

    村上春樹さんの本を好きな人に勧められ、何冊も読んでました。
    好きな人との共通点が欲しかったから。
    読んでる自分に酔ってました。

    今はもう読みたいとは思いません。

    とにかく回りくどい!笑

    +278

    -8

  • 12. 匿名 2019/09/26(木) 17:28:56 

    なんか こいつずっと具合悪いやん みたいなの苦手。
    胃から何かこみ上げる とか 胃に重くのしかかるような とかとにかく体の何かで表現する事が多い小説嫌(笑)

    +170

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/26(木) 17:29:00 

    女の子らしい文は苦手。

    きゃっ!〇〇と目があっちゃった!
    落ち着け私!

    みたいなん。

    +319

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/26(木) 17:29:08 

    一人称のは読まないかな

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/26(木) 17:29:26 

    やれやれ…

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/26(木) 17:30:12 

    下妻物語
    読んだことある人ならわかると思うけど、田んぼについて延々と書いてるところで挫折した。
    どこを読み飛ばしていいのかがわからないんだよね。
    映画見たらすごく面白くて、びっくりした。

    +118

    -5

  • 17. 匿名 2019/09/26(木) 17:30:42 

    村上春樹の小説読むと、登場人物全員の会話が脳内でロボットみたいな話し方で再生される。

    +110

    -6

  • 18. 匿名 2019/09/26(木) 17:31:12 

    やれやれ、ほうほう
    僕は射精した。

    +95

    -22

  • 19. 匿名 2019/09/26(木) 17:31:13 

    ハリポタの翻訳は今からでもやり直してほしい。

    +144

    -7

  • 20. 匿名 2019/09/26(木) 17:31:26 

    まぁ、どの小説家?もそうだと思うんだけど、そのフレーズがお気に入りなのか?
    やたらと同じフレーズばかり使う人。
    異様に「踵を返す」ばかり使う人がいてうんざりした。

    +253

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/26(木) 17:31:27 

    村上春樹は無理だったけど、本人のラジオ聞いたら、声がもっと気持ち悪い文学陰キャで逆に読めるようになった。

    +101

    -6

  • 22. 匿名 2019/09/26(木) 17:32:04 

    >>13
    ぞわわわわわわわわわ:(;゙゚'ω゚'):
    そんな女おらんやろ〜〜!!!チッチキチ〜〜!

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/26(木) 17:32:12 

    >>9
    わざとだよ

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2019/09/26(木) 17:32:19 

    女性の台詞が「○○しちゃうわよ」「○○なのよね?」系だとザワザワする。

    +220

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/26(木) 17:32:43 

    夜は短かし〜がダメなら
    姉妹編の、同じノリ、同じ登場人物の
    四畳半神話大系 もダメだろうね

    夜は短かし〜のほうが読みやすいもん

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/26(木) 17:33:15 

    >>21
    途中まで読んで
    「声はイケボだったから大丈夫になった」って書いてあるのかなと思って読んだら
    逆だったので爆笑してしまった

    +184

    -3

  • 27. 匿名 2019/09/26(木) 17:33:48 

    >>6
    駄菓子屋にシュッwwわろた

    +296

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/26(木) 17:34:18 

    >>6

    プラスチックでできたあれ·····

    幼稚園児以下の語彙力


    +343

    -2

  • 29. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:04 

    村瀬はセーターの上からでも乳首と分かるそれを、、

    彼女の壺は吸い付くようにきつく、村田はすぐに果てた。こんなにいい女には出会ったことがない。

    +133

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:12 

    活字そのものがだめです
    頭くるくるぱです
    本の虫さんは引き出しが多くて羨ましいので来世では幼い頃から本に浸ってみたいです

    +12

    -32

  • 31. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:15 

    一見関係ないと思われる 
    2つの物語が最後につながるやつ

    章ごとに交互に話が進むから
    気になるところでもう片方の話になったり
    片方の話を忘れちゃったりする

    これは小説のせいじゃなく
    私の問題か

    +112

    -3

  • 32. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:30 

    村上春樹って何でいつもセックスしてるの?

    +231

    -6

  • 33. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:55 

    村上春樹がダメ
    楽しく読んでみたいのにダメ
    なんでこんなに肌に合わないのか分からない

    +153

    -6

  • 34. 匿名 2019/09/26(木) 17:35:58 

    すぐ美男、美女と出会っていい雰囲気になる小説嫌い
    村上春樹とか、そんな女の経験もないような男が初めてバーにいって急に美女といい感じになるかよって思っちゃう

    +250

    -5

  • 35. 匿名 2019/09/26(木) 17:36:47 

    一文が長すぎる文体

    +134

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/26(木) 17:36:50 

    妙にかしこい主人公

    頭の中で考えてる例えとかが
    普通出てこない知識使ってるやつ

    +71

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/26(木) 17:36:59 

    大したことのないことを溜めて書かれるとイライラする

    +104

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/26(木) 17:37:57 

    >>6
    激しく同意
    恋空が映画公開された時に、付き合いたての彼に誘われたのを、キッカケに小説を読み、映画を見たが、お金と時間の無駄で、無の感情しかなかった
    彼が「良かったね。感動した」と言うので、あーこの人とは、合わないなと思いました

    +217

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/26(木) 17:37:59 

    やっぱり村上春樹か多い笑

    ハルキストとか呼ばれる人たちは
    あの回りくどくて気取ってる感じの文体が
    好きなのかな?

    +162

    -7

  • 40. 匿名 2019/09/26(木) 17:38:41 

    >>26
    聞いてみると面白いよw
    エッセイとかなんとなくお洒落なオッさんのイメージで受け付けなかったけど、一気に崩壊して、あ、この人文学以外出てきちゃダメな人なんだなって思った。

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/26(木) 17:39:00 

    村上春樹の、女性の耳に対する異常な執着と描写が気持ち悪い….°(ಗдಗ。)°.

    夕陽に透けてるとか😱
    貝殻のような小さなとか😱

    +130

    -8

  • 42. 匿名 2019/09/26(木) 17:40:27 

    有川浩

    たくさんのファンの方がいるのも、お話が面白いのも、理解してるんだけど、どうしても文章に慣れなかった

    +100

    -16

  • 43. 匿名 2019/09/26(木) 17:40:51 

    太宰治の人間失格の枕のカヴァ
    昔はカバーのことカヴァっていうの?って表現が引っかかって仕方なかった

    +6

    -27

  • 44. 匿名 2019/09/26(木) 17:44:44 

    >>31
    確かにわかりにくいし混乱してくるけど、何回か読み返してるとふっとわかる瞬間があって、その瞬間が好き。

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/26(木) 17:45:21 

    >>40
    褒めてんのか貶してんのかわからないけど、楽しんでるのは伝わる

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/26(木) 17:45:53 

    駄菓子屋にシュって入っていった。それが僕と彼女との一度目の出会いだった。

    シュって入るの笑ったwwしかもこれって出会いなの??出会いというか一方的に見掛けただけじゃんw

    +167

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/26(木) 17:46:15 

    伊坂幸太郎も好き嫌いが別れるかも。
    私は好きだし結構読んでるけど、苦手と言う人もいると思う。

    +146

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/26(木) 17:46:41 

    映画のほうも評判悪かったみたいだけど、「食堂かたつむり」の小説の文章が無理だった。

    +45

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/26(木) 17:46:53 

    携帯小説系は無理だなぁ

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/26(木) 17:47:05 

    >>43(笑)

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/26(木) 17:47:20 

    島本理生は、主人公が好きな人から言われた言葉を思い返すとき「反芻する」を多用するよね

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/26(木) 17:47:49 

    >>3
    ナルシストが鼻についてなかなか内容が入って来ない
    ついでにハルキストも苦手

    +126

    -4

  • 53. 匿名 2019/09/26(木) 17:48:40 

    ライトノベルとかの難しい言葉知ってますよ的にやたら多用してくるのはイラッとする。

    +98

    -2

  • 54. 匿名 2019/09/26(木) 17:48:51 

    >>43
    ちょっと読んでみたかったけど、人間失格を持ってレジへ行く気になれず見送っていたところ新装版?漫画の表紙みたいのが出るってんで見に行ったら思ったより萌えというか耽美でまたしても諦めた

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/26(木) 17:49:32 

    千原ジュニア💨

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/26(木) 17:50:43 

    真梨幸子
    無理して若い表現しなくていいのになーと思いながら読んでいる

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2019/09/26(木) 17:51:13 

    >>3
    残念だけど、一応社会的に評価されてるわけで、それを理解出来ない残念な頭ってことでw
    私は『ハルキスト嫌い』とか言って『世間で評価されているものに巻かれない、流行りには流されない私』みたいなイキり方してる人の方が嫌いですw

    +11

    -142

  • 58. 匿名 2019/09/26(木) 17:51:31 

    私は「君の膵臓をたべたい」とか「僕は昨日の君とデートする(うろ覚え)」みたいな類いの小説が苦手。

    +185

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/26(木) 17:52:06 

    >>58
    私も

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/26(木) 17:54:26 

    関西弁がくどすぎる文章は関西人としてなんか読みにくい。
    このキャラは関西弁ですってことを分かりやすくしてるんだろうけど
    「あきまへん」とか「ほな行きまひょか」とかふつうの関西人は言わない。
    「ダメですよ」「じゃあ行きましょうか」って言う。
    けどそう書くと関西弁じゃなくなるもんね。

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/26(木) 17:55:20 

    >>60
    関西人キャラが出てくるときは朗読CD付きがいいね

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/26(木) 17:55:47 

    ラノベの一人称小説。特に、語り手が斜に構えて周りを見下してるやれやれ系主人公だと、イラついてしょうがない。

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/26(木) 17:56:07 

    >>3
    雰囲気楽しんでます。ナルシストっぽい文体は分かる。

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/26(木) 17:56:20 

    >>54
    一応、青空文庫で人間失格は読めるよ。
    著作権切れの古い文のしかないけど、キンデルで縦書き版も無料でダウンロードできるよ。

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/26(木) 17:56:36 

    ロリータという小説は何でああもややこしい言い回しをするのでせう。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/26(木) 17:56:39 

    主さんの森見登美彦は好き嫌いがハッキリと別れるよね。ちなみに私は好き。普段使わない言葉なんだけど、あ、こういう言い回しもあるのか…と思う所が多くて引用してたりする。でも最近の森見さんイマイチなんだよなぁ…

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/26(木) 17:56:53 

    辻村深月の、自分の作品に対するコメントがどうも苦手。文庫の、表紙を折り返したとこにあるやつ。ちょうどいま読んでて手元にあるんだけど、

    『何も誇れるものがなかった私にとって、抜きん出た価値を与えてくれる目に見えないもの。その象徴が魔法でした。現実のことが、きっとあんまり好きじゃなかった。日和見主義。(中略)好きな人なんていないのに。』

    小説のモノローグみたいに自分のことを書くのが気になってしょうがないんです。

    +111

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/26(木) 17:57:56 

    >>57
    ほらね
    そういうところだよ

    +98

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/26(木) 17:58:40 

    >>13
    そんな小説ある?漫画ならわかるけど

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/26(木) 17:59:19 

    >>57
    そんなこと言ったら「有川浩が苦手」「ラノベが苦手」等々全てのコメントがそうじゃん
    どの小説家も評価されてるんだから
    トピの趣旨わかってる?

    +79

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/26(木) 17:59:21 

    >>57
    村上春樹は評価されてるけど、ハルキストは珍獣扱いじゃない?
    今年も10月に集まるの?
    ヤクルト優勝できそう?

    +95

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/26(木) 17:59:26 

    >>57
    村上ファン、こういうところが無理。

    +91

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/26(木) 18:00:50 

    >>57
    これは春樹擁護に見せかけたアンチとしかw

    +85

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/26(木) 18:01:23 

    西加奈子の小説好きなんだけど、
    登場人物たちの関西弁やめてほしい。関西弁に不慣れだから読みづらいし入り込みにくい。

    +45

    -3

  • 75. 匿名 2019/09/26(木) 18:01:32 

    >>63
    私は「やれやれ…」と半笑いで読んでるw

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/26(木) 18:02:57 

    異世界転生もののライトノベル。
    今の世界が生きにくいのはわかるけどさ。
    粗製濫造され過ぎでおなかいっぱい。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/26(木) 18:03:01 

    >>73
    ハルキストの評判落とす為の巧妙な印象操作って感じ(笑)

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/26(木) 18:04:42 

    >>57
    2のプラスの伸び方見てみなよ。これが世間の声。
    そしてあんたのマイナスも世間の声。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/26(木) 18:04:51 

    >>64
    そうだよね。しかし本を手にしたい…Amazonしかないのか

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/26(木) 18:05:00 

    吉本ばななの、変わった個性的な文体でしょ?感がものすごいキライ。

    +71

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/26(木) 18:05:23 

    >>13
    コバルト文庫かな?
    中学生の頃ハマったわ〜w恥

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/26(木) 18:05:33 

    >>1
    気持ち悪いと言うか、主人公の女の子未成年だよね。飲酒のシーンがあって有り得ないと思った。

    +9

    -18

  • 83. 匿名 2019/09/26(木) 18:05:49 

    ラノベのキンキンキンキンキンキンってやつは笑った
    異世界ラノベは文体もさることながら作者の自己投影もきつい

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/26(木) 18:06:01 

    >>1
    私も、まさにそれを挙げようとしたらトピ主と一緒だったw
    あのノリ?世界観が無理。

    +62

    -7

  • 85. 匿名 2019/09/26(木) 18:06:24 

    >>71
    あれは本当に意味わからんよね。
    ノーベル賞の方向性と違うから難しいと思う。
    日本人作家が取るのは嬉しいけど、
    騒いでる出版社と集まってる自称ハルキニストは大嫌い。

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/26(木) 18:06:32 

    >>81
    折原みととかだっけ

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/26(木) 18:07:45 

    ラノベはこんな文章でも出版出来るのがすごい
    これは流石にボコボコに叩かれてたけど笑
    苦手な文体(小説)

    +83

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/26(木) 18:07:51 

    ラノベ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/26(木) 18:08:54 

    >>86
    懐かしいwww
    ピアノ教室に何故かコミックスが置いてあってよく読んでたことを思い出した

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/26(木) 18:08:55 

    >>2
    だから小説家でいうと誰なんですか

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2019/09/26(木) 18:09:55 

    >>35
    私もそれ
    句読点が少な過ぎたり、改行が少なかったり

    あと表現が難解なのも嫌い
    濃密な内容を、明晰かつ高尚に表す文体が大好き

    +32

    -2

  • 92. 匿名 2019/09/26(木) 18:11:39 

    >>61
    人物の年齢層にもよるけど、京都弁は京都出身か在住経験者、大阪弁は船場と河内の言葉の違いを理解できる役者(声優も含めて)にお願いしたい。

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/26(木) 18:12:01 

    戯言シリーズ
    あーこれは無理だと思った
    断っておくとラノベでも読めるのはある
    文体のインパクトがすごい
    好きな人は大好きなのもわかる

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/26(木) 18:12:30 

    川上未映子

    読点を使わないから読んでいて息切れしそうだった

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2019/09/26(木) 18:12:31 

    舞姫は難しかった。さすがに読めんて。いまの小説文体にしてくれた夏目漱石と二葉亭四迷に感謝。

    +80

    -5

  • 96. 匿名 2019/09/26(木) 18:14:49 

    世界的な文豪なんで言いにくいんだけど、実は三島由紀夫が苦手でして…。
    なんかこう、ちょっとした描写も100%素晴らしい日本語で、胸焼けするというか、特濃チョコケーキをホール喰いさせられてる気分になる。

    +69

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/26(木) 18:14:53 

    町田康
    1ページ目で無理で諦めた

    +13

    -7

  • 98. 匿名 2019/09/26(木) 18:15:09 

    装飾が多い文体が苦手です。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/26(木) 18:18:15 

    >>87
    これはコントの台本にしか見えない。

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/26(木) 18:19:03 

    石田衣良かなー。
    なんかきどってるっていうか…。

    +69

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/26(木) 18:21:24 

    >>87
    もうト書きですらないような…

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/26(木) 18:21:27 

    村上龍が無理だった。

    +19

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/26(木) 18:25:18 

    >>39
    春樹を好きな自分が好きなんじゃない?

    +33

    -6

  • 104. 匿名 2019/09/26(木) 18:25:23 

    コテコテのラノベ
    ストーリー自体は嫌いじゃないけど読んでて苦痛
    アニメ化や漫画化して欲しいと思ってしまう

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/26(木) 18:25:38 

    坊っちゃん
    方言が読みづらくて何度読んでも挫折する。

    +4

    -12

  • 106. 匿名 2019/09/26(木) 18:26:40 

    >>38
    読点の多い小説みたいwww

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/26(木) 18:28:10 

    読解力がないのか読んだ本がだめだったのか西加奈子さんが楽しめなかった

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/26(木) 18:29:17 

    >>47
    伊坂幸太郎さんは、文体というか世界観が苦手でした。
    おそらくもう伊坂さんの本に手をつける事はないかも…。
    好きな人、ごめんなさい。

    +56

    -10

  • 109. 匿名 2019/09/26(木) 18:30:34 

    伊坂幸太郎の重力ピエロ
    タイトルに惹かれて読んでみたけど1ページで挫折した

    「春が二階から落ちてきた」
    そう言うと相手は嫌な顔をする。うんたらかんたら
    「季節は落ちてくるもんじゃないよ。」と
    うんたらかんたら
    「春は弟の名前だ」

    回りくどいんだよおぉぉ!!

    +114

    -7

  • 110. 匿名 2019/09/26(木) 18:31:24 

    >>43
    それだけど、そういう音にこだわりもっている作家っているよね。

    Vの音にこだわりある人って、私はベネチアでもヴェネツィアでもどっちでもいいけど、ビデオをヴィデオとかまでになると、ほんっとに拘りがある人なのねーと思います。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/26(木) 18:32:04 

    >>58
    分かる。
    表現がくどすぎる。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/26(木) 18:34:13 

    伊坂幸太郎が苦手…文章がサラサラしすぎてて入ってこない。逆は中村文則、硬くてダマになってるような感じで読みづらい。村上春樹はあの感じに胸焼けすることもあるけど、やっぱり読ませるなぁと思う。

    +46

    -4

  • 113. 匿名 2019/09/26(木) 18:38:29 

    >>1
    吉村昭作品は好きなのですが、文章で「彼らは」という二人称の多用が少しばかり苦手です。
    余分な装飾を入れず、感傷を一切排除した文体だから読みやすいのですが、初期を除くと登場人物の二人称に「彼らは」が多い。
    そこが好きという方ごめんね!吉村昭文学自体は面白いのでファンなのですが。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/26(木) 18:39:07 

    こゝろ
    学校でやってた時苦痛で仕方がなかった

    +5

    -16

  • 115. 匿名 2019/09/26(木) 18:42:08 

    >>82
    成人だよ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/26(木) 18:42:43 

    >>1
    あの人の文体は好き
    ただそれだけの話だったので
    読み進めるのがキツかった

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2019/09/26(木) 18:43:29 

    おっさんの妄想が爆発してるハードボイルド小説
    俺は紫煙を燻らせながら~とかキモイ
    依頼人の女子高生に惚れられるけど断る俺みたいの

    +74

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/26(木) 18:47:08 

    >>79
    ダイソーでも売ってるよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/26(木) 18:48:11 

    池井戸潤面白いんだけど情景描写とかさっぱりしてる
    無駄がなさすぎて自分には合わなかった

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/26(木) 18:49:48 

    >>48
    全体的に
    #丁寧な暮らし
    って感じだよねw😅

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/26(木) 18:51:40 

    山田詠美の、なんとかである
    とかあるとかつけるやつ

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2019/09/26(木) 18:53:16 

    村上春樹は中身も内容が今ひとつ
    やけにメディアはハルキストと持ち上げるけど、思想が左だったんだね
    最近、そのカラクリがわかってきた
    柳美里とか梁ソンギルとか在日韓国人が賞を貰ってるのもそう言う忖度かなと思う

    +34

    -3

  • 123. 匿名 2019/09/26(木) 18:55:18 

    >>6
    プラスチックでできたあれって何かわからないんだけど

    +68

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/26(木) 18:56:13 

    宮部みゆき
    ストーリーとか展開は面白いんだけど
    おっつかっつ、っていうフレーズが出てくると、キタキタと思う

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/26(木) 18:56:42 

    >>123
    ペットボトルでしょう。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/26(木) 19:00:40 

    >>6
    プラスチックでできたあれとか、駄菓子屋にシュッとか、じわじわくる。何だこれ。

    +126

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/26(木) 19:01:04 

    >>125
    ありがとう
    普段飲まないからなんか特殊なものに入ってるのかと思った

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/26(木) 19:01:10 

    野坂昭如の火垂るの墓原作は読みにくかった…😅

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/26(木) 19:03:23 

    >>122
    女の尻ばっか追っかけてるノンポリでしょ。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/26(木) 19:05:17 

    >>6
    なんでペットボトルって書かないんだろ?
    文字数稼ぎか?

    +94

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/26(木) 19:05:51 

    >>3
    たぶん、村上春樹は家で一人で読むモード系ファッション誌みたいな感じ?
    読者は自分を投影して、密かにイケてる感を楽しむバーチャルリアリティなんだと思う!

    初期のいろんなのに出てくる「僕」って、いくらなんでも理由なくモテすぎだし、何にでも余裕ぶっこきすぎだろ!って思ったことあるけど、読者も作者も、願わくばかくありたいと思うんでしょうね。

    +37

    -4

  • 132. 匿名 2019/09/26(木) 19:08:16 

    林真理子は「◯◯したものだ」っていうのがちょくちょくある
    池波正太郎あたりの時代の影響かなと思っている

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/26(木) 19:09:45 

    宮尾登美子さん好きだけど独特のリズムの文体だなあといつも感じる

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/26(木) 19:11:48 

    >>96
    わかる。作品にもよるけど、ゴテゴテ装飾しててそんなに筆力見せつけなくてもと思う。

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/26(木) 19:11:51 

    >>119
    やたらと慶大OBが出てくるのは自己投影なのかなと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/26(木) 19:12:56 

    ずっと昔の話だけど
    藤本ひとみの「甘やか」の表現の話
    漫画家マリナシリーズで、甘やかの表現が変ってお便りがあったけど、私が好きだからこれからも使うって書いてあった
    子供だったから、へぇって思った
    私も成長して文章うんぬんの前に主人公ハーレムに気づいて読むの辞めちゃったけど、今でも甘やかを使ってるのかな

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/26(木) 19:12:57 

    >>6
    馬鹿にしてんのかwww

    ケータイ小説系苦手だな。大体恋愛系で文章も、、

    それなら難解なやつの方がまだ良いかなと思ってしまう

    +86

    -1

  • 138. 匿名 2019/09/26(木) 19:13:51 

    >>113
    「彼らは」は三人称。「君は」「あなたがたは」等が二人称ね。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/26(木) 19:15:13 

    ノベルと言えるのかこれは
    苦手な文体(小説)

    +62

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/26(木) 19:15:58 

    >>6
    駄菓子屋にシュって入っていったってなんだ!?
    能力者かよw

    +102

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/26(木) 19:16:15 

    >>130
    ペットボトルという言葉を聞いたことはあっても覚えてなかったかすぐにアウトプットできなかったんだと思う。頭がすごく悪い人はそんなもんよ。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/26(木) 19:16:17 

    >>43

    あまりにピンポイント笑

    斜陽の最初にはスウプが出てくるよ笑

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/26(木) 19:17:30 

    >>93
    西尾維新は厨二病が好むのがよくわかる
    私も好きだけど、シリーズが進むにつれて必ず気持ち悪い性的要素を絡めだすのがちょっと苦手…

    +26

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/26(木) 19:17:48 

    句読点がやたら多い、位置がおかしい。
    「私」を「アタシ」と書いてる文章も苦手。

    +50

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/26(木) 19:23:08 

    一つのページの中に
    「5月」って書いてあったり「五月」って書いてあったりするとちょっと引っかかる

    私が細かすぎるのか
    それは校正さんの仕事なのか

    +61

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/26(木) 19:25:34 

    >>6
    なにこれめっちゃ草

    +50

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/26(木) 19:30:54 

    >>57

    イキるって言葉最近よくSNSで見かけるけど、西日本の人だよね。
    ダサく聞こえてしまうんだよね。いきがっているって意味?

    村上春樹ってファッションで読んでいる層も一定数いるし、
    苦手って言っても否定されるいわれはないよ。

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2019/09/26(木) 19:31:10 

    >>6

    お腹抱えて笑ったwww

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/26(木) 19:35:31 

    >>43
    純文学作家に多いよ
    その辺気にしてたら何も読めない
    三島由紀夫とかもクセが強くて読みにくいけど、内容は何か心に残る

    +49

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/26(木) 19:40:20 

    湊かなえ
    ねっちょりしてる感じが苦手

    +34

    -4

  • 151. 匿名 2019/09/26(木) 19:41:34 

    >>122
    同じ意見。内容も文章もいまいち。
    読んだいるだけで「どやる」層が居て苦手。
    初期作品はアメリカ文学の影響を色濃くうけているけど左だったんだ。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/26(木) 19:56:18 

    「~~て。」「~~で。」で終わる文を多用する小説が苦手。

    例)
    私の記憶の中の彼はいつも笑っていて。私を呼ぶ声は無邪気な子供のようで。私は俯いた。
    「ごめんなさい。」
    唐突に、私の目から涙が溢れて。謝らなければならなかったのは本当は私の方で。

    このストレスを誰か分かってくれないだろうか。

    +126

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/26(木) 19:59:04 

    新井素子の小説は読んでいると恥ずかしくなってくる。ファンの方には申し訳ない。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/26(木) 20:04:13 

    ここでは人気だから言いにくいんだけど、有川浩さんの小説はぞわぞわする。一時期周りで流行ってたから借りて読んだんだけど苦手だった。

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2019/09/26(木) 20:06:24 

    村上春樹は私も駄目だ。

    中学の時にグレートギャッツビーを読んだ時に、訳が受け入れられなくて かなり前半で読むのをやめた。
    大人になって村上春樹が訳していたと知り納得した。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/26(木) 20:09:13 

    >>2
    それ言ったら古典何も読めないじゃん

    +32

    -5

  • 157. 匿名 2019/09/26(木) 20:13:08 

    >>3
    世界の終わりとハードボイルドワンダーランド、あとねじまき鳥クロニクルは面白かった

    1Q84と海辺のカフカとノルウェイの森は微妙

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/26(木) 20:17:09 

    >>150
    私もです。
    たまたま手に取った作品がそうなのかと思ったら次の作品もそうで2冊目にして挫折した。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/26(木) 20:17:27 

    たまーにいる服のブランドだけ突然横文字を縦に書いてる文
    昔だったら嶽本野ばらみたいなのはウザかった

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/26(木) 20:20:01 

    >>96
    体力気力持っていかれる気がする

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/26(木) 20:22:53 

    >>113
    コメントと、ご指摘をありがとうございます。
    ほんとだ・・・一本足りてない。三人称でした。
    助かりました、ありがとうございました。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/26(木) 20:25:25 

    中村文則
    百田尚樹

    どちらも最初の方で断念。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/26(木) 20:26:12 

    私は村上春樹を、実は一度も読んだことないのです。
    あまりに有名だからつい後でいいやと思ってしまって、でもいつか読もうかなとは思っていたところ、ここで皆さんの感想うかがって、ちょっとビビッてしまっています。
    とりあえず図書館とかタダ読みできるところで、少しチェックしてからにしようかな・・・。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/26(木) 20:27:15 

    司馬遼太郎の説教臭くて小難しい小説がダメ。
    歴史小説は池波正太郎が好きな派です。
    難しいことを噛み砕いて表現出来ないのは
    なんだかウンチク自慢みたいだから。

    +5

    -17

  • 165. 匿名 2019/09/26(木) 20:28:13 

    文明論みたいなハイレベルなやつ。まず、下敷きの参考文献の読書実績が無いと、著者の真意にたどり着かない。

    まぁ、自分が追い付けよって話なんだけど。
    秋は読書したいよね。

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2019/09/26(木) 20:29:06 

    >>6
    これ見てわざとだとわからない人の多さの方が衝撃。
    叙述の仕方で描写するっていうテクニックはアルジャーノンとかからある手垢のついた手法だし、これを素で語彙力がないからこういう文体になってると信じちゃうのってあまりに教養無さすぎ。
    っていうかケータイ小説じゃなくてラノベっぽい。

    +9

    -42

  • 167. 匿名 2019/09/26(木) 20:30:33 

    >>118
    ダイソーって本が復活したんですか?
    むかし、ものすごい古い漫画(名作もあった)や、無名の作家(おそらく素人?)の小説や無名の料理家(料理学校の学生とか?)の料理本などなど、ダイソーコミック、ダイソー文庫とかなんとかで売っていたような気がする。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/26(木) 20:30:44 

    >>128
    句読点ほぼなかった文章ですかな?
    あれ、アメリカひじきだったかも?
    断念しそうになりながら、読書感想文のために読んだ記憶がうっすらとあります。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/26(木) 20:33:48 

    >>163
    文体は癖こそ強くて好みは分かれるものの、読みやすさとか読ませるという点ではさすがプロの文章なのでむしろ初心者でも入りやすい作家だと思います。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/26(木) 20:34:32 

    >>113
    吉村昭は「羆嵐」しか読んでいませんが
    あの淡々とした冷徹な描写は本当に怖い。
    色々と脳内補完してしまう。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/26(木) 20:36:17 

    >>13
    ラノベあるあるです。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/09/26(木) 20:38:46 

    >>166
    わざとだとわかっていると思うよ
    わかっていない人もいるかもしれないけど

    ただ、表現力がないというが語彙力がないというか…やりたいんだろうなとは思うけどあまりに下手くそで笑ってしまう

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/26(木) 20:43:13 

    >>166
    ここだけ切り取られたら誤解するのはしかたがない。意図的にやってるって印が見えないんだもの。プロの書評家だってここだけならきっと意図的だなんてわからないよ。
    あなたは作品全部読んだんだね?どんな内容で、どういう意図でどういう仕掛けをしているのか解説してくれるとありがたい。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2019/09/26(木) 20:47:02 

    >>170
    自分の感情を切り捨てて突き放した内容なので、逆に余韻が残りますね。
    個人的に「破船」と「高熱隧道」が好きです。

    ある貧しい漁村では村ぐるみで「お船様」を呼び寄せる「儀式」をしていた。
    時化の日に船を座礁させて積荷を奪い(もちろん水主たちの命も)、少しでものりくちを凌ぐのに役立てていたのだけれど、ある時呼び寄せたお船様は、天然痘の患者たちを捨てる為にのせられた船だった・・・。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/26(木) 20:47:42 

    復讐教室の山崎烏?みたいな名前の人。時間もわすれて読んだけど、同じ語尾が多いというか…

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/26(木) 20:48:58 

    >>6
    筒井康隆が話に合わせてあえてそういう文体で書く時あるけど
    そういうわけじゃないんだろうなぁw

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2019/09/26(木) 20:49:22 

    >>1
    私も…
    だから映画の方を観てみたけど
    映画もやっぱり分からなかった😱

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2019/09/26(木) 20:50:36 

    >>57
    村上春樹の良さが判ってる「高尚な」自分が好きなのかな?
    小説なんて所詮は「趣味」なんだから、好きか嫌いかで良いと思う。
    本当に高尚な振りしたいなら、ウンベルト・エーコとか読めば
    「何か次元が違う」位思ってもらえるよ。

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2019/09/26(木) 20:51:34 

    >>166
    あなたがそこまで感情的になって擁護しようとすることの方が衝撃だわ。

    +33

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/26(木) 20:53:45 

    >>6
    私もあまり得意じゃないけど、携帯小説、たまに気の迷いであえて読みたくなる時があります…。(笑)
    童心に戻れるというか…。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/26(木) 20:54:02 

    >>38
    感性が合う、合わないは案外大事です。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/26(木) 20:54:02 

    >>169
    コメントありがとうございます。
    小説は読みやすいのですね!
    ノンフィクションはかなり以前ですが一冊だけ読んだ本があります。
    残念ながらその著書に限っては村上さんの視点や感覚が自分とは合わなかったので、小説はまだ手を付けていませんでした。
    文体は好みは個人差ありますから、有名作品から入ってみようかなと思います。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/26(木) 20:55:58 

    >>176
    筒井はさすがに語彙力も言葉を選ぶセンスも文章のリズム感も手法の徹底ぶりも>>6とは段違いだからねぇ。

    +34

    -1

  • 184. 匿名 2019/09/26(木) 20:57:18 

    >>166
    個人的な意見だけど、アルジャーノンのあの独特な文体は物語上の必然性がある。文体の変化がそのままチャーリィの変化を表している。
    対して>>6は、敢えてその文体にした理由がないのなら、読み続けるのはしんどいだろうなと思う。

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/26(木) 20:59:13 

    >>96
    耽美派だもの。
    盛ってナンボよ、あれは。

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/26(木) 21:01:40 

    >>3
    私も村上春樹苦手です。登場人物に全く共感できない。ノルウェイの森の女性が魅力的な風に書かれているそうだけれど、気持ち悪いとしか思えなかったし。

    村上春樹の尊敬するフィッツジェラルドも苦手だから、とことんフィーリングが合わないんだろうな。

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/26(木) 21:02:31 

    >>12
    新しい視点で笑ったw
    確かに、そういった一文よくあるけど何とも思わなかった。
    この先その言い回し読んだら笑ってしまいそうだ。

    +50

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/26(木) 21:05:11 

    >>166は「最近のラノベはこんなに文章がクソ」を揶揄する為にわざと稚拙な文章で書いてみせたものじゃないの?

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2019/09/26(木) 21:08:48 

    >>96
    三島由紀夫は文体は華やかだけれど、論理は明快だから、私的には読みやすい。

    川端康成より外国人受けしそうなのに、ノーベル賞逃したのは不思議だな。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/26(木) 21:09:02 

    >>20
    もしや東野圭吾?そのフレーズよく出てくる!

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/26(木) 21:10:49 

    若手注目作家!と鳴り物入りだったのに、読んでみたら「そこで佐藤は『〜しろ!』と佐藤は言った」的なおかしい日本語ばかりでふざけんな編集もこれでいいと思ったのか⁉と怒りに震えて、人生初の読者の声を編集に送った
    今もたまに新刊出てるけど、二度と読まない

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/26(木) 21:15:02 

    >>6
    なんじゃこりゃ。私は、小説書くの下手だけど、そんな私でも下手だと感じる文章だわ。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/26(木) 21:17:35 

    >>174
    あらすじが書いてあるのは破船の方?
    面白そう!
    あと重箱の隅をつつくようだけど、「のりくち」じゃなくて「ここう」だよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/26(木) 21:19:30 

    >>179
    うん、正直擁護するほどの内容でもないと思った
    表現テクニックを云々できるレベルじゃないというか

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/26(木) 21:25:07 

    >>174
    何回もごめんなさい
    kindleにあったので破船落とそうと思うんだけど、夜読むと怖くて寝られなくなる系?
    もしそうなら週末まで待つ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/26(木) 21:26:42 

    >>173
    普通に読んだら語彙力のある人が書いたんだなってわかるよ。
    本当に語彙力が無い人が書いたら語彙縛りでこんなに情景を伝えるなんて不可能。

    やっぱりガル民と棘民の教養レベルって雲泥の差を感じるね

    +1

    -16

  • 197. 匿名 2019/09/26(木) 21:27:38 

    >>39
    申し訳ないけど正直、「じわじわ来るわーwなんだこりゃ?ヤバw」と思いながら読んでます

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/26(木) 21:27:44 

    トピタイ見て「わたしは村上春樹が苦手だなー」と思いながらトピ開いたら想像以上に同じ人が多くて笑った
    最初の10行くらいでページを読み進める気が失せてしまうくらい苦手
    ハルキストにとってはあのねっとりした文章がたまらないんだろうけど、クセが強くて無理

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/26(木) 21:30:55 

    ◆小説
    「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」

    ◆ケータイ小説 
    「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」

    ◆ラノベ
    「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
    そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

    ◆村上龍
    「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
    俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」

    ◆村上春樹
     「爆発というものを想像するとき、
     僕は夏の夜に流れる星のイメージに捕らわれる。
     それは恐ろしく儚く、そして短い生命なのだ。だから、僕は常に混乱する」

    ◆京極夏彦
    「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか? 私が問うと、
     彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
     ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」

    ◆山田悠介
    「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

    ◆司馬遼太郎
    「(爆発――)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である……」

    ◆荒木飛呂彦
    「背後から『爆発』だアァァァッ! これを待っていたっ! 振り返ると同時にッ! すかさず叩きこむ!」

    ◆矢口真里 
    「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ」

    ◆池上彰
    「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
     そこで図を用意しました、ちょっと後ろを見てください」

    ◆水木しげる
     「ウワーーッ!」

    ◆中学生
     「背後から轟音と共に激しい灼熱の炎が俺の身体を呑み込んだ
     何かが爆発したのだ
     しかし、頭がそれを理解するよりも速くに、右腕に眠る『漆黒の羽衣』が俺の身体を覆っていた」

    +120

    -1

  • 200. 匿名 2019/09/26(木) 21:31:22 

    村上春樹
    途中で気持ち悪くなってやめた

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/26(木) 21:33:31 

    >>6
    シュッと入った情景を想像して笑った

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/26(木) 21:35:13 

    「僕の妹は漢字が読める」とか設定が面白そうと思いながらまだ読めてない。
    未来では誰も漢字が読めずケータイ小説を100倍低知能化したような文章しか存在しない世界だけど妹が漢字を読めるっていう設定。
    苦手な文体(小説)

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/26(木) 21:36:02 

    京極夏彦?
    先に進めない。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/26(木) 21:45:11 

    塩野七生がたまに読みにくいなーって思うことある
    一文が長いのよね

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/26(木) 21:50:56 

    >>193
    破船のほうです。
    辛い内容ですが面白かったです。
    徹底して俯瞰した作風なので、感情が入らないからこそ辛さや痛みが際立っている印象でした。

    「ここう」の読み方は、ご指摘ありがとうございます。
    実は私の好きなある作家さん(その人出身の地方ではなのか?)が「のりくち」と書く人で、一般的には違うけれどある地域では使うのかなと、ふだん私的に(単純にファン根性です、すみません、いわゆるミーハー根性です)使っていて、書いてしまいました。
    でも正しくは糊口ですよね。気を付けます。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2019/09/26(木) 21:57:15 

    >>199もっと読みたい!
    女性作家のバージョンお願いします

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/26(木) 21:58:48 

    >>190
    柚木 麻子さん?です(笑)

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/26(木) 21:59:03 

    >>195
    個人的な感想ですが、怖くなるというより胸が苦しくなるような感覚になりました。
    海が時化ている夜、浜辺で塩をたく作業(と見せかけて火をたいて沖で難破しかけている船を呼び寄せ、船着き場があるわけではないので座礁させる)を夜通しするのですが、怖いようなところはなかったです。

    でも繊細な方だと、胸が苦しくなるような容赦ない厳しい暮らしの描写などもありますし、寝つきにくくなるかもしれないです。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/26(木) 22:01:06 

    >>87
    アニメはわりと好きだったけどやたらジョジョネタ挟んでくるのが痛かった記憶

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/26(木) 22:04:27 

    >>205
    >>208
    ありがとうございます!
    ビビリなだけで繊細では全くないので大丈夫そうです。
    これからちょっと読んでみますね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/26(木) 22:06:04 

    一文が長すぎるのがダメになった
    単に老化で気力がわかないからかも

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/26(木) 22:08:07 

    >>6
    まったく入ってこない。せめて表現力くらい磨け。

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/26(木) 22:09:52 

    >>24
    がる男がよく使うやつね(笑)

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/26(木) 22:10:47 

    >>32
    石田衣良も追加で

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/26(木) 22:16:22 

    >>117
    オッサンの為の小説だから許してやれ

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/26(木) 22:18:41 

    >>210
    こちらこそありがとうございました。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/26(木) 22:32:50 

    >>152
    分かるよー分かるよー
    自己陶酔満載のポエムみたいでぞわぞわする

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/26(木) 22:36:25 

    >>199
    ここに新たに進次郎も混ざれそう

    +54

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/26(木) 22:37:36 

    The!ラノベ!って感じ。
    苦手な文体(小説)

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/26(木) 22:38:10 

    >>179
    作者本人なのかもw

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/26(木) 22:40:33 

    >>199
    素晴らしい!www

    +46

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/26(木) 22:46:15 

    平野啓一郎
    進まない。気合い入れて、読むぞ!→即 駄目だぁ〜 になる。私の脳みそと相性が悪いみたい。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/26(木) 22:54:45 

    地の文がですます調の本が苦手
    ハウルの動く城の翻訳版とか

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/26(木) 22:57:28 

    >>158
    読みだるいですね。
    わたしも三冊読んで苦手だったら苦手と言っていいかなと判断しました。
    それからは湊かなえ苦手と言い切ってます。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:23 

    >>219
    なんと!この万能包丁に今日は特別に掛け軸をおつけいたします!さーらーにー!今ご覧の皆様方だけに!この!育毛剤もおつけして!全部で9800円!!

    って感じ

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/26(木) 23:03:31 

    >>207
    違いましたか…(笑)

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/26(木) 23:09:23 

    チョコラBBのCMのやつ。

    娘の肌荒れを母の口内炎が心配している
    母の口内炎を娘の肌荒れが心配している

    なにこれ。

    +21

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/26(木) 23:09:30 

    >>168
    「あの癖の強い文章」も作品の味だったんだけど、表紙の清太と節子に釣られた私は最初騙されたと思ったよ😅
    「アメリカひじき」と一緒に載ってたけど、野坂昭如の実体験を基にした作品と知ってだいぶ理解出来たよw

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:31 

    >>3
    やれやれ

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/26(木) 23:13:07 

    トピズレごめん、
    友人が自費出版や電子で出してる自称プロの物書きなんだけど
    頭の悪い中学生が頭よく見せてるような内容、文体が苦手でなかなか読めない...きつい

    とりあえずゆっくり読んでると話したら、君本読まないからな~と軽くdisられた

    おそらく本人も対して本読んでない
    傷つけずに何て答えればいい?

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/26(木) 23:13:46 

    >>230
    感想についてです

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/26(木) 23:15:15 

    >>152
    分かります!!!
    10年以上前、ドラマ「北の国から」がすごく話題になった時期があって(昔からの人気作ですがその時は特に)、その頃にこのドラマとは無関係の一般人が作った小説サイトを趣味で色々見てたんですが、「〜なわけで。」というこのドラマでよく使われてた言い回しが多用されててモヤモヤしてました。それ以来、プロの作品でもたまに使われてると残念に思います。

    小説で使われると違和感を感じるだけで、こちらのドラマについて悪く言うつもりはございません!

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2019/09/26(木) 23:25:16 

    人を楽しませるための小説と作家のオナヌー小説があるよね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/26(木) 23:41:44 

    >>1
    森見登美彦好きだけどな。
    太宰を敬愛してるよね。文章も太宰っぽい。

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/26(木) 23:48:49  ID:2ny6R84541 

    吉本ばななと内田春菊の対談本を読んだ人いる?

    二人が我が子を「完全母乳で育てた」話をしていて、吉本ばななが「ミルクの人って、出掛け先で、哺乳瓶やらミルクやらお湯やら水やらたくさん荷物持ってて、うわっ大変~私はあんな大変なことできないから母乳で良かったって思ったわ~」みたいなこと話していたんだけど。

    ミルクの人が全員、好きで大荷物持ってるとでも?
    私は母乳あげたくても出なくてミルクだったから、それ読んで、すごい嫌な気持ちになった。

    作家のくせに、想像力ないなって思った。

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/26(木) 23:55:24 

    伊坂幸太郎。
    1ページ目でああ、無理、と思って読んだことない。
    原作の映画はよく見ました。
    話は面白いんだろうなぁとおもう。

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2019/09/26(木) 23:58:43 

    西村京太郎の、句読点の、多さ。
    いちいち、頭の中で、区切りながら、読むので、非常に、疲れた。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/26(木) 23:59:16 

    >>48
    あれは映画の方がやばかった(笑)
    かもめ食堂とかめがねとかの方向性にすればよかったのに、変にアニメーションとか入れたのが間違いだったよね。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/26(木) 23:59:16 

    >>128
    わたし野坂昭如の文章大好き!笑
    体言止めの嵐ですごいリズム感。
    癖になって一時期ハマりました。

    あれは関西人しか無理かもと思った。
    織田作之助もそんな感じがしました。
    あとは町田康とか。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/27(金) 00:00:48 

    >>230
    何も言わなくていいんじゃない

    +18

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/27(金) 00:07:45 

    >>12
    めっちゃわかるwww

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/27(金) 00:08:24 

    >>166
    画像の文は、“語彙力のない文を書こう!”という名目で書いてるってことでしょ?
    この文を書いた人はそういう意図で書いているかもしれないけど、多分、>>6 さんが言いたかったのは『これぐらい語彙力のないケータイ小説が多い』ってことなんじゃないの?
    実際、語彙力もない、起承転結もされてないぐじゃぐじゃなケータイ小説は多くあるよね(笑)

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/27(金) 00:17:28 

    森博嗣の文体がどうしてもダメ
    設定も話も苦手

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/27(金) 00:20:28 

    >>235
    春菊はどうか知らないけど、ばななは自分大好きだからさ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/27(金) 00:22:17 

    >>1
    わかるよ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/27(金) 00:23:40 

    羊と鋼の森
    話題になったし口コミも良かったから期待して読んでみたけど、詩みたいな表現の文体が苦手でほとんど読んでない。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:08 

    >>42

    同意。
    純粋できらきら、みたいな世界観というか話の内容も苦手。疲れちゃうんだよね。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/27(金) 00:30:15 

    >>196
    申し訳ないけど棘民もガルもどっこいどっこいだよ。どっちも便所の落書きみたいなものだもの。
    落書きの場所が駅のトイレか公園のトイレかの違いくらいしかないよ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/27(金) 00:54:57 

    >>219
    「凄いことが出来る『不死鳥の眼』の持ち主だ。凄いことはそのうち分かるだろう。」

    とかでいいと思ってしまいました…。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/27(金) 01:12:00 

    >>205
    横ですが、糊口を凌ぐ=生活費を稼ぐって意味で、方言じゃなくて難しい言い回しだよ
    私は漢検勉強してて知りましたw

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/27(金) 01:14:32 

    私も村上春樹は気取ってるし主人公が都合よくイケメンでナチュラルにモテて金持ちでオシャンティーな生活してやがってwってのがすごい嫌い

    ただ近年は馬鹿にされすぎててちょっと同情する
    この人のトピが立つとアンチが大挙してるし
    売れてる作家なんだからファンも沢山いるはずなのにね

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/27(金) 01:17:34 

    >>1
    その本中1か2の時に図書室で借りて読んでなんか難しくて途中で読むのやめちゃったわ…
    …今なら面白いと感じるかな?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/27(金) 01:23:23 

    >>239
    128だけど、なんかゴメンね🥺

    実は私も一時期大阪吹田に8年いたので、関西の文学や関西の作家さんやエッセイストさん好きですよ😊

    自由軒カレーでお馴染みの織田作さん、夫婦善哉の作家さんですよね❓
    大阪はやっぱり近松とか西鶴とか江戸時代から文学作品いっぱい生み出すので土壌が違うのでしょうね。
    いつの時代も男女問わず有名な大作家さんいっぱいいますよね❓
    私は山崎豊子さんと田辺聖子さんが好きです。😊

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/27(金) 01:27:48 

    >>239
    128だけどもう一回w

    あのリズム感は文楽からの影響すごい大きいと思う。
    そしてやっぱり浪花節❗️

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/09/27(金) 01:32:24 

    万人受けする東野圭吾や宮部みゆきの文体が苦手
    ここでは不評だけど村上春樹の文体は好き
    小さい頃から海外ミステリばかり読んでたから、翻訳調の文章の方が落ち着く
    あと日本の作家の中で一番読みやすくわかりやすいのは夏目漱石だと思う

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2019/09/27(金) 01:49:10 

    >>196
    横だけど

    語彙力ない人の心に浮かんだ言葉や考えを、あえて忠実にありのまま描くという手法であって
    作者が語彙力ない訳ではない
    むしろ、語彙力ない人を描写する力に長けてる
    =語彙力に長けてる
    って事が言いたいんだろうけど

    語彙力ない人が書けばこうなるであろう作文調、
    つまり、下手な作文
    普通程度の語彙力文章力ある人にとって、下手作文を書くのはそう難しい事じゃない
    幼い頃を思い出して書けば、それなりに下手に仕上がるよ

    あと、情景は伝わってこない
    だって、語彙が貧相だから
    (語彙力なし設定だから当然情景は伝わりにくい)
    伝わってきたのは国語力のなさだけ

    この二点だけみても称賛する程の事かなと疑問

    作者があえて下手作文調を選んだ意図
    この手法でなければならない理由
    どの様な効果を産み出しこの小説が成立してるのか

    教養云々言う前に貴方がすべき事は、、
    それらを解説する事では?

    +6

    -5

  • 257. 匿名 2019/09/27(金) 01:54:55 

    >>30
    がルなんて字ばかりだけど大丈夫?くるくる

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2019/09/27(金) 02:07:20 

    >>6
    「なんかすごいその…めっちゃすき…」
    の語彙力の無さに笑い転げました

    なんかすごいその…めっちゃすきです
    なんてタイトルなの?くだらなさすぎてむしろ読みたくなってきてしまった(ただし無料に限るけど)

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2019/09/27(金) 02:21:52 

    そんなにたくさん本を読んでる訳ではないけど、男性の作品はなんか合わないと感じることが多い。
    読むのにすごく時間がかかったり、途中で読むのをやめてしまう。
    小説だけじゃなくて、エッセイとか自己啓発本とかでも。
    女性だと面白くないな~と思ってても最後まで割りとスラスラ読める。

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2019/09/27(金) 02:32:08 

    やっぱり村上春樹が無理〜ムズムズする

    でも、多崎つくるがナントカって本のAmazonレビューで30000人からいいね押されてた人のはたまに読みたくなるw
    本体は苦手なんだけどハルキ風とか書評とかめっちゃ好きだから、これって一周回ってファンなのかな…

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/27(金) 02:40:27 

    女性作家特有の女性読者に向けた「ほら、女ってこういうの欲しかったんでしょ。女の気持ちは私が一番わかるのよ。」みたいな作者のドヤ顔が透けてみえるのが苦手。

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/27(金) 02:42:21 

    人気だけど伊坂幸太郎は自分は合わなかった。
    何かテンポ悪くてさくさく読めない文章。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/27(金) 02:52:16 

    西加奈子のサラバ

    直木賞を取ったから読んでみたけど、あのカッパーフィールド式の話が延々と続くのが耐えられなかった。文体もサラバだけ変えてるよね。他の短編とかは読んだことがあったんだけど、そんなに違和感なくスラスラ読めたんだけどな。

    関係ないけど、芥川賞も直木賞も年一回で充分だと思う。あまりにもレベルが低すぎる作品が選ばれているから、ガッカリさせられる。

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/27(金) 03:09:20 

    >>1

    えぇ~!そんなに気持ち悪いの?!

    私、大昔にブログみたいなのを書いてた時に『もしかして森見登美彦さんお好きですか?文体がものすごく似ていたので気になって』みたいなコメントをもらったことがあってさ。

    その時に初めて森見登美彦を知ったんだけど、プロの作家さんに似ていると言われて当時は嬉しかったんだけど、、、

    え?気持ち悪いの?笑

    +10

    -12

  • 265. 匿名 2019/09/27(金) 04:33:27 

    >>152
    わかります!
    自分に酔ってる系女のインスタのコメントにある

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/27(金) 04:35:16 

    やれやれ、僕は射精した。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/27(金) 04:55:09 

    これ翻訳本だからトピの主旨に合わないかもしれないが、「カラマーゾフの兄弟」が流行っていたときに、図書館で読んでいて内容の前置きみたいなのが長くて折れた。みんな全部読んだのかしら?

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/27(金) 06:32:06 

    >>182
    村上春樹読むなら、初期の作品が良いよ
    本も薄めだし

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/27(金) 07:13:09 

    >>74
    関西人ですが、西加奈子の作中の大阪弁はめちゃくちゃリアルで好きです。でも、不慣れな方言が多用されてる小説って読みづらいですよね・・私は白石一文作品にたまに登場する博多弁が無理です。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/27(金) 07:18:57 

    柳美里はマジで無理

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/27(金) 07:20:42 

    >>207
    柚木麻子さん、お気に入り表現を多用するの、わかる(笑)
    「にんまりとほくそ笑む」「体がほとびる」とか、あまりにもどのキャラ・作品にも使うから、内容は全然違うのになんか同じ印象に思える。好きだけど。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/27(金) 07:29:26 

    >>48
    引っ込み思案に見せかけてわりと性的に成熟してる主人公になんか好感が持てず、気持ち悪かったです。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/27(金) 07:38:08 

    >>60
    京都人が登場する小説だと、なおさら不自然。商売人とか高齢の方とかならともかく、若い女性がそんな舞妓はんみたいにはんなり喋りませんwwって毎回思う。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/27(金) 07:43:09 

    >>96
    分かる
    私読むスピード早い方なんだけど金閣寺はめちゃくちゃ時間かかったw
    仮面の告白は読みやすかったけど

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/27(金) 07:57:32 

    >>74
    でも読み易さに配慮して作家さんがみんな会話を標準語で書いたらつまらないよね。
    西加奈子の関西弁好きだよ。関西弁の方が空気感がずっと伝わってくると思う。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/27(金) 08:22:17 

    >>163
    私は198Qから読み始めた1人ですが、日本語なのに翻訳された外国文学のような文体だと感じました。
    それがスノッブぶって見えるのかもしれません。
    長年のハルキストみたいにどっぷりなわけではありませんが、嫌いではないです。
    ハマるタイプには麻薬のようですね。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/27(金) 08:25:47 

    文学とは所詮自慰行為のようなものだ
    気持ちよくなるために書き、気持ちよくなるために読む、これは人類が産み出した最もエゴスティックな行為の一つかもしれない

    当然ながらオナニーというものは気持ち悪い行為であって気持ち悪いことは致し方ない。まして他人が自分の性癖では理解できない自慰の仕方ならばこれはなお嫌悪感を催す。
    ゆえに気持ち悪い作品が存在することはなんら不思議ではない

    しかし稀に自分の性癖と合致したオナニーの仕方をしている人を見かけたとき、その気持ち悪さは尊敬の念や自分の快楽に転じるのである。
    これメカニズムこそ文学であり、作家と読者の関係性とは達人オナニストとその弟子ということになる。
    やれやれ、私は射精した

    +6

    -5

  • 278. 匿名 2019/09/27(金) 08:27:20 

    >>1
    わかる、あと、上手いこと言おうとしてスベってる感じがもう無理。

    +3

    -8

  • 279. 匿名 2019/09/27(金) 08:31:06 

    >>96
    私はそれが好きなんだけどダメな人もいるんだね。同じ表現や言葉が一冊の中で一度しか出てこない三島由紀夫は日本語を完璧に操ってて本物の天才だと感じるよ。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/27(金) 08:39:19 

    森博嗣の小説が苦手。専門用語多用は別にいいんだけど、人物設定とかが突飛すぎてミステリーファンとしては微妙だった

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/27(金) 08:40:02 

    >>96
    特濃チョコレートの例えはユーモアあって確かにと思ったw
    でも三島由紀夫の文体や作風考えると、高級ウイスキーをキツいストレートで飲む感じに近いかも。
    チョコレートだともっと甘々な恋愛小説なイメージ

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/27(金) 09:01:10 

    >>42
    同じく

    昔、人気だった有川浩さんと植物図鑑という事で楽しみに読み出したけど、あまりにありきたりな設定とくさいセリフにドン引きしてしまった。もう若い子に受ける為に作られた作品にしか見えなくなり、それ以来この方の作風が苦手。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2019/09/27(金) 09:24:25 

    >>42
    嫌いじゃないけど、喪女感があって恥ずかしくなる。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/27(金) 09:42:20 

    >>157
    遠い太鼓というエッセイは面白かった。

    ノルウェイの森も1Q84も登場人物の感性というか行動というか
    違和感だらけで(特に女性)面白いとは思えなかった。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/27(金) 09:53:51 

    村上春樹は異常なほどマッチョ志向と言うか女性蔑視なのになぜか女性読者が多いのが謎

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/27(金) 09:57:03 

    >>199
    すごい!
    特徴とらえすぎです。

    ところで中学生って?

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/27(金) 10:05:27 

    >>286
    中二病かな?

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:13 

    又吉の小説。

    頑張って読み進めたが、描写が細かすぎて最後の最後どうでも良くなって
    結末まで読まなかった。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/27(金) 10:15:46 

    >>191
    山田悠介かな?

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/27(金) 10:36:52 

    四畳半神話大系の文
    半分読んだけど面白さがまったくわからないしとにかく読みづらい

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/27(金) 10:46:39 

    >>65
    めっちゃ分かります!
    「ロリータほんとめっちゃ可愛いマジタイプ」って難解に書いてあるだけなんですよね
    文学だから仕方ないかもだけど
    唐突に「キモい」って出てきた時はおじさん無理すんなよと思った

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:02 

    >>157
    ちょっとファンタジー要素がある方がおもしろいよね
    ノルウェイの森はなぜあんなに絶賛されるのか微妙
    あとノンフィクションのアンダーグラウンドはとても興味深い

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/27(金) 10:56:30 

    >>279
    三島は天才が故に読んでるこちらが凡人だと疲れる

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:31 

    >>199
    筒井康隆
    おれの背後で爆発音がした。
    あ、一瞬おれの少年時代を思い出した。
    偶然目の前で米兵と日本兵との銃撃戦を目撃したんだったな。敵に見つからないように物陰に隠れて固唾を飲んで・・・そして失禁した。けけけけけ。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/27(金) 11:20:46 

    (自分の)上唇をペロリと舐める。てのがなんかキモくて苦手だった。
    東野圭吾でよく出てた気がした

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/27(金) 11:22:33 

    >>141
    校閲入らないのか!?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/27(金) 11:25:32 

    >>182
    くれぐれもノルウェイの森から入らないようにw

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/27(金) 12:10:02 

    >>289
    当たり
    佐藤のところ名前変えようかと思ったけど面倒くてそのままにしちゃった
    句読点の付け方もめちゃくちゃだし日本語がおかしいし、壁に投げつけたくなった
    その日のうちに捨てたわ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/27(金) 12:10:59 

    >>130
    わざと書かない方が文学的だと思ってるんだと思う。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/27(金) 12:29:56 

    おじさん作家の書く女子高生
    「そうなのね…でも間に合うかもしれないわよ?」

    おじさんおばさん作家の書く反抗期の若者
    「うるさい!ウザいんだよ!部屋から出ていけよ!」

    やっぱり年代は隠せない気がする笑

    マジか…でも間に合うかもしれないじゃん
    とか
    っせーな…いーから出てけよマジうぜー
    にはならない感じ笑

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/27(金) 12:32:39 

    >>199
    懐かしい!
    てか私が見たやつより増えてるwww

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2019/09/27(金) 12:52:29 

    >>152
    わかるめちゃくちゃわかる、陶酔感がうっとうしいんだよね
    あと小説じゃないけど、この文体は女性ファッション誌の煽り文句にもやたら使われてる
    「コートをジャケットに変えて春の空気を感じて」みたいな

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/27(金) 13:32:30 

    >>5
    有頂天家族は好き

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/27(金) 13:34:21 

    >>199
    何度もみても笑うけど
    また増えてるなwww

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/27(金) 13:43:17 

    文体とは違うんだけど貴方や貴女ってのを使う読み物はだいたい内容が苦手 なんかねっとりしてる

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/27(金) 13:48:13 

    新井素子の、“地の文に注釈入れまくる一人称”な文体が大人になった私には受け入れられなかったです。くど過ぎる…
    中学生の頃には面白く読んでいたのになぁ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/27(金) 13:52:28 

    言葉のあとに文があるやつ
    文の終わりに言葉があるやつ 

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/27(金) 13:56:52 

    >>42
    私も>>283と同じく喪だと思ってたら既婚で
    とても驚いた思い出
    キスマークつけて所有印とか言っちゃうのが無理

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/27(金) 14:08:05 

    宮部みゆき

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2019/09/27(金) 14:40:08 

    西村京太郎
    列車を使ったトリックとか推理は好きなんだけど
    ~た。で終わる文章ばかりで読んでて疲れる

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/27(金) 14:47:27 

    桐野夏生
    慣れるまで少し独特な感性じゃないかな
    私は好きだけど

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/27(金) 15:03:40 

    >>57
    いきってる訳じゃなく
    ほんとに良さがわからない

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/27(金) 15:12:56 

    >>3
    村上本のアマゾンレビューで、やたらと長いんだけど的を射て面白い感想があって
    その人が本出したら意外と売れるんじゃないかと思った

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/27(金) 15:13:27 

    一般家庭で育った若い女性の話し言葉をお金持ちのマダムが話しているようにに書く作家が苦手です。「〜だわ。」(語尾が上がる)「〜なのよ。」とか言う人いないと思う。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/27(金) 15:17:00 

    >>199
    よくできてるw
    こういうの作る人のほうが才能あるわ

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/27(金) 15:18:55 

    倒置法使い過ぎてると、思わず本投げたくなる

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/27(金) 15:29:07 

    >>1
    同じです!!
    旦那が交際前に本くれたけど、話つまらないわ文章気持ち悪いわで惰性で読んでたけど途中でやめた。

    ペンギンハイウェイはまだマシだけどキモいのは相変わらず。
    合わないんだと思った。
    女に夢見てるキモいおっさんが書いてそうと思った。
    好きな人ごめんなさい。

    逆に伊坂幸太郎、湊かなえは大好きです。

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/27(金) 16:06:39 

    >>166
    いるいる、こういう技巧やマニアックな表現を持ってきてドヤるアマチュア批評の人。
    作品として完結してない限り、意味ないんだよ。
    文芸の衰退は一部こういう人種に責任もあると思ってる。

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2019/09/27(金) 16:13:52 

    現代なのにわざわざ古い文体で書いてるやつ

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2019/09/27(金) 16:27:41 

    >>308
    私も一度よみかけたけど
    所有印だとかオタクっぽさが無理だった
    阪急電車はよかったんだけどもね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/27(金) 16:32:16 

    二階堂黎人

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/27(金) 16:35:11 

    石田衣良。
    イライラするわ

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/27(金) 16:56:45 

    >>306
    飼い猫に「まぐろ」と名付けてる女の人と、
    あと「きゅいきゅい」という表現が妙に記憶に残ってる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/27(金) 16:58:52 

    >>32
    >>214

    自分がしたいからだろう

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/27(金) 17:56:32 

    ラノベ系統にありがちな冗長な文体とクドイまでの会話回し
    やれやれ言いつつも饒舌での寒いツッコミや駄々滑りしてるギャグ
    一見丁寧語でいながらもどこか鼻に付く「なのだけれど」口調のヒロイン
    総評して、周りを見下しては無駄に達観してる主人公の一人称による独白
    文字数稼ぎから長々と吐き散らかしてるような文体が苦手

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/27(金) 18:07:12 

    >>313
    それ、見たことあるかもw

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/27(金) 19:28:36 

    一時話題になったカスタマーレビュー
    「孤独なサラリーマンのイカ臭い妄想小説」で検索

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/27(金) 19:38:04 

    >>96
    わかる。題材面白そうなんだけど文章クドい。そしてキモい。「アンタの頭いいのはもうわかったから!分かりやすく伝えてちょうだい!」ってなるよ…

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/27(金) 19:38:24 

    >>264
    私は好きですよ(´∇`)そのままでいてほしい

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/27(金) 19:42:54 

    >>1
    私はむしろ好きだし、こういう文体もあっていいと思います。
    確かに若い女の子が結構毎回登場するけど、たぬきの有頂天家族はかわいいよ。
    あと伊坂幸太郎も好き。

    個人的には江國香織と石田衣良が馴染めませんでした。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/27(金) 19:45:57 

    >>327
    読んできた
    こんな長いレビューは初めてだ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/27(金) 20:00:13 

    >>327
    久しぶりに読みに行ったら私もここにレビュー書いてたわw

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:13 

    >>42
    私も有川浩さんは苦手…
    恋愛の内容がなんかこっぱずかしいんだよね。
    ツンデレの男子が多いイメージだから、ツンデレが苦手な人にはキツかった…。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/27(金) 20:25:06 

    >>330
    江國香織の独特な言い回しや言葉遣いはニヤニヤ笑いながら読んでるw

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/27(金) 20:48:51 

    >>14
    海外の本ってそういうの多い気がする。
    「あたしは〜」とか

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/27(金) 21:32:24 

    >>328
    三島由紀夫が分かりやすい文章書く作家だったら三島由紀夫になってなくて、無名で終わってたと思うよw

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:49 

    >>96
    >>281
    三島由紀夫だったら、そこの例えにすら和風の教養とおハイソ感を滲ませてきそう。
    「ウンタラの着物にカンタラの帯を締める厚かましいまでの麗々しさ、それをナントカの帯締めで締め上げたような貴族趣味、その実作り込み方は偏執狂的な職人である」とか
    私は教養足りないから分かんないけど

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:54 

    >>325
    それを音楽にすると、辞書で覚えたばかりの言葉を試しに使った様なボカロ曲の歌詞になる。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/28(土) 10:38:27 

    海堂尊の医療系小説
    ストーリーは文句なく面白いし本人が医師だから現代社会の医療問題をテーマにリアリティもあるんだけど、
    なんかたまに文章とか比喩表現がキザすぎてしつこいなーって思うときがある
    登場人物にやたらキザなあだ名付けたり、キザなセリフが多かったり…

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:04 

    男が書く恋愛小説はウンザリ。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/28(土) 16:38:43 

    内容が面白ければ文体にあまり影響されず引き込まれてしまうから、好きな小説家でも入り込めないのは文体が気に障る

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/28(土) 19:27:23 

    山田詠美。
    中学生の時は大人びた奔放な女性像に憧れたけど、今読むとクサイ。

    クラスメイトと担任教師を誑かして女子にいじめられる小学生とか、
    夏休みに南国で地元の男子と浜辺でセックスした報告をしながらジントニック飲む女子校生とか、
    黒人が集まるクラブで英語が話せない女を馬鹿にするアメリカかぶれの女とか。
    エッセイにはよく「男友達」がでてくる。はいはい、モテるんだね、って感じ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/29(日) 07:50:05 

    和田竜かな。
    のぼうの城の映画化だけで良かったのに。
    やたらと引用の多い村上海賊の娘読んだけど、頭にすんなり入って来ない。あれがなんで文芸系の賞を取ったのか。
    村上海賊の娘は共感できる登場人物が一人もいなかったのも読みづらさを感じた。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/29(日) 18:31:50 

    >>57
    村上春樹の小説ってさ
    孤独なオレ
    そんなオレに近寄るいいオンナ
    だけど孤独なオレ
    またもそんなオレに近寄るいいオンナ
    そしてやっぱり孤独なオレ
    繰り返し、以上
    って感想しか抱かないんだけど
    何読んでも孤独なオレじゃん

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/01(火) 21:57:44 

    >>344
    実際は
    モサくてキモくてコミュ障で相手にされないオレ
    こんな女がいたらいいな(妄想)
    やっぱり相手にされないオレ
    こんな女とやりたいわ(妄想)
    だけどハナにも引っ掛けられないオレ
    (以下略)
    だよね

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/03(木) 23:14:33 

    女主人公の一人称
    書ききれないことを別の人視点の短編にしてまた一人称語り
    だったら最初から三人称で書けと

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/12(土) 11:59:55 

    >>20
    わかる!最近読んだ小説の、誰々を認めると(存在に気付くと)っていう表現がなんか嫌だった笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード