ガールズちゃんねる

砂の中に落ちて生き埋め 男性作業員2人が死亡

77コメント2019/09/22(日) 18:03

  • 1. 匿名 2019/09/21(土) 23:14:31 

    砂の中に落ちて生き埋め 男性作業員2人が死亡 - FNN.jpプライムオンライン
    砂の中に落ちて生き埋め 男性作業員2人が死亡 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    新潟・三条市の建築資材製造会社で21日午前、男性作業員2人が砂の中に落ちて、生き埋めとなる事故があった。2人はその後、死亡した。


    午前10時15分ごろ、三条市荻堀の嵐北産業で、建築用資材の砂があるストックヤードで作業していた男性2人が転落し、砂に埋まった。転落したのは、五十嵐高明さん(64)と熊倉健弥さん(66)で、2人は救助されたが、心肺停止の状態で病院に運ばれ、その後、死亡が確認された。警察によると、現場では、6人で砂の中に混ざった砂利を取り除く作業をしていて、その際に砂が崩れ、2人が生き埋めになったという。

    +174

    -6

  • 2. 匿名 2019/09/21(土) 23:15:31 

    何か最近工場とか、仕事中の事故が多いね

    +332

    -4

  • 3. 匿名 2019/09/21(土) 23:15:59 

    苦しかっただろうな
    砂に落ちるって想像できない

    +697

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:01 

    お悔やみ申し上げます

    +311

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:25 

    落とし穴掘って夫婦ころしたやつ思い出したじゃん

    +303

    -8

  • 7. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:35 

    これは...辛いね
    胸が苦しい

    +284

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:37 

    >>5
    いやいや、、、

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:01 

    どう考えても会社の危機管理が悪いよね

    +305

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:12 

    もがき苦しいってやつだよね…

    +155

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:19 

    ちゃんと万全の安全対策がされていたのかな

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:22 

    砂は怖いよ
    「砂の女」読んでみて

    +48

    -4

  • 13. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:22 

    >>5
    あなたの親は何歳?

    +39

    -3

  • 14. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:26 

    砂が肺に入って行くって、想像しただけで冷や汗出る。
    苦しかったやろうな。

    +353

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/21(土) 23:17:37 

    砂の圧力なの?それとも口や鼻に砂が詰まって窒息なの?

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:02 

    建設現場ってこんな生と死が紙一重な事がよくあるんだよね。助かってニュースになってないだけで。仕事柄よく話聞く。危険な仕事してくれてたお二人ののご冥福お祈りします。

    +277

    -2

  • 18. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:06 

    定年後に慣れない土木工事とかやったのかな
    この人たちにも孫がいて、おじいちゃんって呼ばれてたのかもと思うと、胸が痛くなる

    +380

    -3

  • 19. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:19 

    水だったら這い上がれる可能性もあるけど砂は無理だろうな。

    +108

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:22 

    >>6
    昼ドラでその事件知った
    マジトラウマ

    +55

    -4

  • 21. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:23 

    >>5
    ドン引きですよ

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:42 

    砂って怖いよね
    前に落とし穴で亡くなった若い夫婦を思い出した

    +92

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/21(土) 23:19:04 

    >>9
    詳細がまだ分からないけど
    会社が悪い事だけは分かる

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/21(土) 23:19:05 

    >>5
    勝手に解散してろや

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/21(土) 23:20:02 

    >>16
    なんだこいつ

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/21(土) 23:20:34 

    >>5
    引くわ

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/21(土) 23:20:41 

    >>5
    60代なら病気や事故もなかったらあと10年、20年は生きられたよ

    +87

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/21(土) 23:21:07 

    えっ…?……

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/21(土) 23:22:44 

    >>16
    止めなよ。

    いい言葉も、悪い言葉も、いつか自分に返ってくるんだよ。

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/21(土) 23:22:53 

    従業員の安全確保してないんだね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/21(土) 23:23:10 

    他人でも悲しく思うのにご家族親族の方達はつらいだろうな…

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/21(土) 23:24:48 

    >>5

    砂粒より価値の無い奴だね。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/21(土) 23:25:29 

    砂の女って小説思い出す

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/21(土) 23:25:42 

    >>22
    バラエティの真似事だったんだろうけど、中に空洞を作るってことには気づいてなかったんだろうね

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/21(土) 23:27:11 

    >>16
    エセ大阪府民やろ 人の死がオモロいってどういう育て方で育ったん?

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/21(土) 23:27:52 

    >>16
    大阪府民を語るな‼︎
    みんなお前みたいな奴ちゃうわ
    迷惑‼︎どこ行っても住まれへんから
    懐の深い大阪が面倒見たってるのに……。恥さらし

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2019/09/21(土) 23:28:01 

    >>25
    構って欲しいメンヘラだから黙って通報しよう

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/21(土) 23:28:05 

    自分の親がちょうどそのくらいの歳でまだ働いてる。
    他人事だと思えない。孫もいたよね多分。
    お悔やみ申し上げます。

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/21(土) 23:28:20 

    >>3
    もがけばもがくほど砂が落ちてくるんだもんね。
    苦しいし絶望だよね・・・
    お悔やみ申し上げます。

    +112

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/21(土) 23:28:48 

    砂に体が埋まるって顔が出てても危ないってテレビで見たよ
    だから夏のビーチなんかでよく顔だけ出して体は砂で巨乳とかにしてふざけてたりするのもやめたほうがいいって

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/21(土) 23:29:16 

    ヤフコメにも体験談投稿されてたけど本当に怖い

    砂の圧力で体が固定されて肺が膨らまないまま呼吸出来ず窒息とか想像を超えるわ…
    苦しかっただろうな

    +95

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/21(土) 23:30:09 

    砂地獄

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/21(土) 23:32:39 

    水なら浮上できるけど、砂や雪は上下が分からなくて逃げようがないと聞いたことがある。
    お悔やみ申し上げます。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/21(土) 23:32:49 

    >>5
    年金だけじゃ生活できないから
    老体に鞭打って働いてたんでしょ
    一生懸命生きてた人に対して軽すぎる
    あなた最低だね

    +95

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/21(土) 23:33:13 

    >>5
    通報しました。皆も通報しましょう

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/21(土) 23:39:44 

    時々クズがいますね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/21(土) 23:40:59 

    政府が掲げてる『70歳まで働く』なんてやっぱり無理があるよ

    +113

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/21(土) 23:43:11 

    昔の事を考えるともう60代は定年退職して、隠居生活を送ってるはずなのに…
    高齢になってから所謂3K(きつい、汚い、危険)な仕事をしなければいけないなんて。

    高齢でこんな危険な仕事をしなければいけない社会で、これから歳を重ねていくことに不安しかない。

    +84

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/21(土) 23:43:16 

    砂に溺れるって想像つかない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/21(土) 23:52:57 

    ニュースを聞いてびっくりしました。
    亡くなられた方が近所の人でした。
    私とは直接面識はないのですが、両親が顔見知りです。
    とても良い方だと今日聞きました。
    残念です。
    心からご冥福をお祈り致します。

    +105

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/21(土) 23:59:00 

    遺族側から会社側への損害賠償責任は否めないだろな

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/22(日) 00:06:05 

    >>51
    なんだ反抗期迎えた中学生か

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/22(日) 00:06:19 

    【漫画】流砂から抜け出すにはどうすればいいのか?【マンガ動画】 - YouTube
    【漫画】流砂から抜け出すにはどうすればいいのか?【マンガ動画】 - YouTubewww.youtube.com

    通学中に私たちが常に意識しておかなければならないことといえば、水たまりを踏まないことと流砂に飲み込まれないようにすることですよね。 流砂の渦に足を踏み入れて、闇雲にあがけば、さらに沈んでいってしまいます。 今日は、そんな流砂から抜け出す方法を解き明...

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2019/09/22(日) 00:07:42 

    嫌だ
    歳を取っても働きづめで死ぬなんて

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/22(日) 00:09:05 

    >>53
    罵られたいマゾだからよけいに喜ぶだけだよ
    触らず通報しよう

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/22(日) 00:20:14 

    >>44
    年金だけで生活ができずに
    こんな時間に巻き込まれたり
    体調崩しても一生懸命
    頑張ってないと、生活出来ない日本は
    間違ってるよね

    何のために税金を各自おさめているのか…

    胸が痛いわ

    ご冥福を
    お祈りいたします。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/22(日) 00:28:36 

    かわいそう

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/22(日) 00:41:54 

    >>15私もいつも疑問に思う

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/22(日) 00:51:15 

    >>20
    茉奈佳奈のどっちかのやつですよね!
    つら

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/22(日) 01:00:11 

    >>15
    苦しいのとその重さに耐えきれなくて骨が圧迫されて折れて亡くなるって聞いた事ある。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2019/09/22(日) 01:01:26 

    石川県の夫婦が落とし穴に落ちて死んでしまったことを思い出した、恐ろしい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/22(日) 01:14:29 

    砂自体が重みをもって圧迫してくるらしいね
    だから埋もれたら水や雪より危険だって聞いたことある

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/22(日) 01:21:09 

    こうやって60超えても働いてくれてたのにこんな結果で亡くなるなんて悔やみきれない
    本当に想像するだけで苦しい。同じ県で身近に起こってるのが怖い

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/22(日) 01:23:48 

    >>20
    え?あのドラマ実話だったの??

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/09/22(日) 01:54:55 

    >>15
    大量の砂なら全身骨折や内臓破裂で即死もあるし
    大量じゃなくても完全に埋まって身動き取れないなら息が出来なて窒息かな
    雪崩で埋まる時も同じ感じ

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/22(日) 01:59:36 

    これでまた、監察医 朝顔は内容変更かな…

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/22(日) 02:11:35 

    高齢者の運転免許返納しよう!
    とか言ってるけど、タクシーの求人募集で60歳からでのOKとかあるよね。
    なんかどうなんだろう…

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/22(日) 02:12:39 

    命綱みたいのはないのか…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/22(日) 02:14:54 

    けっこう危険と隣り合わせな職業多いと思う。
    皆、命がけで仕事してる。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/22(日) 02:21:16 

    >>65
    ドラマは知らないけど実際にあった事件なら、確か旦那の誕生日のサプライズかなんかで嫁が友人集めて砂浜に数時間かけてバカでかい落とし穴掘った。
    旦那と嫁が落とし穴に仰向け状態で落ちて2人とも上半身が砂に埋まって死亡。
    嫁と友人が送検されたけど言い出しっぺの嫁(被疑者)死亡で起訴猶予、友人不起訴だったけど旦那の親が民事で賠償請求して四千万だかの支払い命令出たって事件があった。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/22(日) 04:20:45 

    >>65
    実話だよ。 後に問題になった。

    赤い糸の女 って昼ドラ。

    パクリ疑惑が浮上したんだよね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/22(日) 08:12:15 

    私の職場にも砂のストックヤードがある。危険と隣り合わせ。他人事じゃない。お悔やみ申し上げます。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/22(日) 08:26:44 

    うろ覚えだけど、子供が友人を砂場に顔だけ出して埋めて遊んでて顔まで砂をかけて亡くなった事件あったような気がする。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/22(日) 09:30:50 

    >>20
    浜辺で落とし穴を2mにして、冗談で落として死なせた事件ね
    ドラマになっていたの知らなかったよ。むしろドラマにしていいのか疑問

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/22(日) 10:09:48 

    >>22
    悲惨な結果になってしまったけど、もともと面白半分だったんでしょ?
    落とし穴に落ちた人を嗤うっていう思考自体が私には理解できない。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/22(日) 18:03:41 

    ここ読んでるだけで何故か息を止めてしまう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。