ガールズちゃんねる

親と同じ職業に就いた方の動機

60コメント2019/09/21(土) 11:44

  • 1. 匿名 2019/09/20(金) 15:23:28 

    私の母は現役の看護師で、私も現在は看護師2年目です。
    医療現場での一員として患者含め他の人の役立ちたい事はもちろん、普段私に見せる母の姿と真剣にテキパキと働く母の姿のギャップに幼い頃にいい意味で衝撃を受けたことが今に繋がっていると思います。まだまだ、母のような看護師になるには程遠いし、技術も知識も努力して勉強していかなくてはならないのですが…。

    +53

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/20(金) 15:25:31 

    両親とも同じ仕事をしていて、私もその仕事しかピンと来なかったから。

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/20(金) 15:25:39 

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/20(金) 15:25:39 

    親と同じ職業に就いた方の動機

    +1

    -8

  • 5. 匿名 2019/09/20(金) 15:25:42 

    親と同じ職業に就いた方の動機

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/20(金) 15:26:09 

    何になりたいかずっと決まらなかった時に、
    親に言われて決めた。(親は看護師)

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/20(金) 15:26:36 

    >>1
    主さん、立派だよ!
    いつもありがとう
    感謝してる

    +65

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/20(金) 15:27:24 

    親と同じ職業に就いた方の動機

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/20(金) 15:27:47 

    親の会社継いだだけだからなー
    継がなかったら潰れてたから仕方ない

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/20(金) 15:27:50 

    親と同じ職業に就いた方の動機

    +1

    -16

  • 11. 匿名 2019/09/20(金) 15:28:07 

    なり方やなった後の人生プランは想像しやすいよね

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/20(金) 15:28:17 

    私の親も看護師です!
    周りの同期の人とかも親が看護師って人が結構いる。母はシングルで私を育ててくれたので、女一人でもやっていけるのかと思って看護師になった…笑
    不純な動機かもしれないけど、今は天職です。

    +60

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/20(金) 15:28:27 

    農家

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/20(金) 15:29:18 

    親が県庁職員。私も県庁職員。大学時代の友達にコネじゃないかと疑われてるけど。確かに就職難の時代だったから。実力って言っても信じてもらえない。

    +12

    -9

  • 15. 匿名 2019/09/20(金) 15:30:30 

    >>1
    主さんも、主さんのお母様もきっと素敵な方なんだろうな頑張ってください

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2019/09/20(金) 15:31:02 

    母が保育士で私も保育士
    私はあんまり親がしてたからというのはなかったかな
    子どもにかかわる仕事につきたくて選んだから
    仕事始めてお互い保育士として話ができたり相談できるというのは良かったかな

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/20(金) 15:31:17 

    私も親が看護師。
    違う職業についたけど結局看護師になりました。

    小さい頃から話を聞いてたから憧れてたけど、自分は向いてないかなぁとあきらめてたけどあきらめきれず。

    おじいちゃんが校長、両親が学校の先生ってお宅もよく聞きます。

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/20(金) 15:35:33 

    うちも親は看護師でなんとなく手に職と考えて国家資格のある医療系の仕事に就きました。
    医療系の仕事にしようと思えたのは親の影響。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/20(金) 15:36:32 

    母がケアマネ(今は施設管理者) 私は介護士

    母のようにケアマネ目指してたけど挫折した。母は女でひとつで育ててくれたけど まず母は准看護士だし経歴と学歴が違った

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/20(金) 15:37:34 

    >>13
    もしかして長女さんですか?
    農業は農家は…選べない

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/20(金) 15:38:33 

    >>14
    県庁職員で平日のこの時間にがるちゃん出来るの?

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/20(金) 15:39:22 

    うちは夫婦で医療職
    ほかにもっと面白い仕事があるんだろうけどよく知らないから
    子どもには医療職しか勧められないし話もできない
    上の子もやっぱり医療関係
    下の子は頭がいいから医者になってくれないかと密かに思ってる

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/20(金) 15:40:23 

    母が薬剤師で父と薬局を経営していたので、私も後を継ぐべく薬剤師になった。
    でも、私が薬学生の頃からドラッグストアがどんどん増えていって、個人経営の薬局は軒並み経営が苦しくなってしまったので、私は結局薬局を継がず遠くに嫁ぎ、今は両親の薬局も閉業しています。
    そういう事情を知らない友達から
    「家を継ぐために高い学費かけて薬剤師にさせてもらったのに、継がないなんて親不孝だ」
    と言われたのが随分前だけど忘れられない。

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/20(金) 15:41:27 

    看護師・医師・警察官・教師・幼稚園教諭と保育士は、親に憧れて…もそうだし、家系もある気がする。あとは自営業や農家で継ぐ必要があるとか。それ以外でシンプルに親の職業に憧れて自分も!っていうパターンがあればエピソード聞いてみたい。

    親ではないですが、私は受付嬢をしていて妹も受付嬢になりました。理由は、近い性格の姉が出来るなら自分にも合う思った、仕事に悩んでも姉からアドバイスがもらえそう、だそうです。実際、お互いによく情報交換したりして切磋琢磨も出来たと思います。私は寿退社しましたが、妹は長年続けてチームリーダーになりました。

    親子や姉妹って性格や気質が似てるし、自分が仕事を選ぶ際の参考にするのも良いのかも。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/20(金) 15:44:54 

    私は特養でケアマネしてますが
    介護業務も兼務してます
    最近子どもが、介護士になりたいと言い出しました
    自分の背中を追ってくれるのは嬉しいのですが
    やはり介護士より看護師になってほしいのが
    正直な親の気持ちです(-_-;)

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/20(金) 15:45:43 

    >>14
    県庁はよっぽど強力なコネじゃないと無いんじゃない?
    市町村だとよくコネって聞くよね。
    教員採用試験でも、コネみたいなのはあるよね。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/20(金) 15:46:26 

    できのいい弟は 会計士になったので
    できのよくない私が店を継ぐハメに

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/20(金) 15:52:57 

    親看護師、子供医療系の家族多いよね。
    うちの旦那も母親看護師、息子看護師。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/20(金) 15:55:07 

    >>25
    看護師になってからでも介護はできるもんね
    准看護師でも持ってたほうがいいよ
    医療知識あったほうが介護にも役立つよ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/20(金) 15:56:41 

    看護師。責任が重すぎて絶対無理~と思ってたけど、喪女で結婚できない可能性が高いと判断して看護学校行った。
    主みたいな立派な動機じゃなくて申し訳なくなる。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/20(金) 15:59:41 

    親の影響って大きいよね。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/20(金) 16:01:11 

    >>25 母親が介護士で自分も介護士です。進路決めるときに、やりたい事なくてとりあえず資格取っとけば?とのアドバイスでその道に進みましたが、娘様には看護師の資格取得をお勧めします。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/20(金) 16:07:47 

    父が銀行員だったから私も自然に銀行員に。幼い頃から仕事の話聞いたり社宅で遊ぶ子もみんな銀行員の子で、他の仕事のイメージが全然なかった。仕事始めてからも愚痴や分からない事父に聞けてよかったです。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/20(金) 16:31:14 

    看護師とか美容師は親も〜って人多いよね

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/20(金) 16:36:15 

    看護師は無関係の人はならないよね。 だいたい親が医療系の職業についてると思う。

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2019/09/20(金) 16:42:09 

    その業界しか知らないからってのが一番かも

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/20(金) 16:45:18 

    生活保護の子どもは生活保護。

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2019/09/20(金) 16:48:27 

    私がプログラマーで、来年大学卒業する娘がプログラマーで就職決まった。娘の彼氏のお父さんもプログラマーで彼氏もプログラマー。
    小さい時からパソコン触ってたからかな。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/20(金) 16:56:20 

    開業医、一人っ子だから。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/20(金) 17:17:11 

    親が教育関係なんだけど
    兄も私も自然といつのまにかその道にすすむように仕向けられてた。
    妹だけグレたけど。

    私は結婚して自由になって今は全く違う職業で働いてます。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/20(金) 18:08:56 

    私も看護師です。
    子供時代「お母さんなんの仕事してるの?」と聞かれて「看護婦さんだよ」と答えるのが自慢だったんです。
    自慢でカッコいいお母さんに憧れて看護師をめざしました。
    今じゃ病棟勤務13年目。当時の母よりバリバリやってます笑

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/20(金) 18:21:29 

    ある意味賢いよ。うちは専門職で、私だけ反発して親とは違う職業についたら、向いてなくて色んな職業をフラフラ。結局結婚して今しがないパート。
    血筋的に向いてるってことだから、いいと思う。親と同じ職業の兄弟は豊かに暮らしてるよ。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/20(金) 18:33:07 

    うちの家系は看護師が多い。
    母もだけど母のいとこや、私のいとこも。
    男のいとこは看護学校の先生をしてていつのまにか偉い人になってました!

    ちなみに自分のだんなも看護師。
    だけど子どもは医療系に向いてないと思うから違う仕事につくんじゃないかなぁと思ってる。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/20(金) 18:35:44 

    >>23
    両親が薬剤師、実家が調剤薬局です。
    兄も私も薬学部へ行きました。
    祖父の代からの昔ながらの薬局で門前ではありません。なので、近所の人達が遠くの病院へ行ってもうちに処方箋を持って来てくれるのでどうにか経営が成り立っています。
    薬局の乱立でどこも経営は苦しいですよね。
    兄は製薬の研究職に就き今はアメリカ、私はMRになり転勤族、経営も順調ではなさそうだし、うちもおそらく親の代で店終いをすると思います。
    私も、せっかく薬剤師の大学に行かせてもらったのになんで薬剤師やらないの?ときつめに親戚に言われたことありますよ~。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/20(金) 18:56:43 

    母が歯科医師で、私も結局、歯科医師に。
    大学卒業後に1年だけ新聞社に勤めたけど、仕事がキツすぎて挫折。
    歯学部を再受験して歯科医師になりました。
    母が開業した歯科医院を潰さずにやっていけるか不安。
    がんばろ…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/20(金) 19:07:31 

    私も主さんと同じです。白衣を着て働いてる姿を子供の頃何度か見たことがあって、小学校に上がるくらいから、私もお母さんみたいになる!ってしょっちゅう言ってました。
    実際働いてみて、こんな大変な仕事しながらご飯も作ってくれてたんだなって改めて尊敬しました。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/20(金) 21:32:12 

    看護師美容師保育士は母親も同じ仕事だったという人多いね
    あと介護職の人は子供が看護師率すごい高い
    きっと子供が介護やるって言って、親が看護師になれって言ったんだと思う
    給料とか全然違うから

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/20(金) 21:39:59 

    トピずれだけど皆さん羨ましいし尊敬します。
    親が専門職についていると子供が将来を考えるきっかけになったり何かしらいい影響があると思います。
    私の両親はサラリーマンと専業主婦で私自身は介護士です。介護士も大人になってから取得しました。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/20(金) 23:24:03 

    初コメントです!

    私は、家系が男は医者で女は看護師と代々ずっと決まりがあるので看護師です。
    女は医は学んではいけない掟です。
    メインは地主や不動産なので、医療の世界にそこまで拘るのも不思議ですけどね・・・。
    逆に医者しかなってはいけない家系も知り合いにいます。

    看護学生時代、私と同じような子が他にも何人かいたのですが、ここにもいますかね?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/20(金) 23:27:08 

    私は看護師で親が教師なんだけど、同じパターンの親子が学校でも職場でもけっこういた。
    親子看護師が一組しかいなくて秘かに憧れていたなー(笑)

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/20(金) 23:33:10 

    >>49

    私の同級生にいたよ!

    その人の家も男は医者で女は看護師さん。
    で、あなたみたく都心から観光地やホテルとかあちこち不動産持ってる超金持ち。

    もう元が超お金持ちだから、その辺の2000万とか5000万とかのそこそこの金持ち医者家系と違って、女は腰掛け程度で良いって価値観だった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/20(金) 23:39:45 

    親子で風俗。事務所は違う

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/21(土) 00:50:47 

    >>50
    教師の子供は医者が割と近所とかにいる
    小さい頃から親が教育に力を注いで中学受験とかして医学部に入ってる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/21(土) 00:52:31 

    >>52
    そんなウシジマくんの登場人物みたいな人いるの?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/21(土) 00:55:43 

    >>23
    >>44
    その友達や親戚、大きなお世話だね…。
    自分たちが学費を出したわけじゃないのに。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/21(土) 01:01:01 

    >>53

    私は元高校の教師ですが、息子は医学部受ける人いましたけど娘は医学部より看護が圧倒的に多かったです。
    やはり女子はいずれ結婚する前提で、わざわざ医学部行かなくてもあくまでも腰掛けという考えの先生がほとんどでした。
    娘でも本人が医学部どうしても行きたい!って意志がある子は行っていましたけどね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/21(土) 01:10:16 

    親子でAvとか恥ずかしいな。
    テレビでみたことある、本物だった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/21(土) 01:13:52 

    >>57 マジかよ‼️やらせじゃないんだよね?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/21(土) 11:38:59 

    >>21

    親が職員ならほぼコネでしょ(笑)
    あなたにそう言ってないだけ
    コネに「あなたはコネ採用です」なんて言えないでしょ?(笑)
    これだから…(笑)

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/21(土) 11:44:27 

    うちの田舎のJA職員は公務員の息子が多い。
    もしやあれもコネなのかな?
    ちなみに田舎すぎて良い職業がないので、JAに就職できたら、安定していて良い所に就職できたね~と言われるど田舎です。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード