-
1. 匿名 2019/09/19(木) 19:14:55
出典:irorio.jp
TDL新エリア「ニューファンタジーランド」2020年4月15日にグランドオープンへ!総投資額750億円、史上最大の開発 - IRORIO(イロリオ)irorio.jp東京ディズニーランドを運営する株式会社オリエンタルランド(千葉県浦安市)は9月19日、2020年春にニューファンタジーランドをグランドオープンすると発表した。 ディズニーランド史上最大の開発 2017年4月に工事着手し、約3年後の2020年4月15日にグランドオープン...
新エリアでは、入り口に映画「美女と野獣」のヒロイン・ベルの父のモーリスコテージのファストパス発券所が。その先には、まるで映画の中に入り込んだようなレストランやショップ、噴水などが建ち並ぶ。
新アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」では、映画の名曲に合わせて踊るように動くライドに乗ってロマンティックな名シーンをめぐる。
(略)
他にも、ベイマックスのアトラクションが楽しめるトゥモローランド、ミニーマウスと会えるトゥーンタウンのキャラクターグリーティング施設などが新設される。+141
-5
-
2. 匿名 2019/09/19(木) 19:15:33
またどんどんチケット値上がりするのかな〜+323
-3
-
3. 匿名 2019/09/19(木) 19:15:36
このエリアで本気の鬼ごっことかしたら楽しそう+163
-26
-
4. 匿名 2019/09/19(木) 19:15:50
マンネリ化してたから楽しみ!+101
-3
-
5. 匿名 2019/09/19(木) 19:15:57
お高くなるんでしょ〜チケット!+218
-2
-
6. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:07
ごめん、今の時代、娯楽の物に750億も使わないでと思ってしまった、、+9
-92
-
7. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:11
ずっと工事してるゾーン?+105
-1
-
8. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:13
ベイマックスの乗り物!?面白そう!+105
-2
-
9. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:19
ベイマックスのエリア嬉しい!+79
-2
-
10. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:27
どうしよう。
オリンピックよりずっと楽しみ+305
-4
-
11. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:29
またインスタ馬鹿が増えるのかな
やだな、、+178
-2
-
12. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:50
きっと値上がりするよなぁ…+89
-1
-
13. 匿名 2019/09/19(木) 19:16:51
ディズニーで逃走中とかやってみたい+26
-8
-
14. 匿名 2019/09/19(木) 19:17:06
+284
-9
-
15. 匿名 2019/09/19(木) 19:17:21
完全にシー派だったけど、これは興味深い+52
-0
-
16. 匿名 2019/09/19(木) 19:17:30
TDLって時計回りで過去から未来ってコンセプトだったのに変わってきてしまったよね
ベイマックスは分かるんだけど美女と野獣はエリア的に違う気がするんだよなぁ
本場と違って狭いエリアで作ってるから仕方ないのかもしれないけどさ+211
-2
-
17. 匿名 2019/09/19(木) 19:17:45
来年4月 学生も少ないから子供達も大きくなってきたし行こうかと思ってたけど混雑しそうだな、、、+7
-5
-
18. 匿名 2019/09/19(木) 19:18:14
チケットどこまで値上げするんだろう
消費税も上がるし来年チケット代上がりそう+113
-1
-
19. 匿名 2019/09/19(木) 19:19:12
思ったより早いね+11
-0
-
20. 匿名 2019/09/19(木) 19:19:15
ベイマックスはいらん
見た事ないからか、ディズニーっぽさがない+9
-43
-
21. 匿名 2019/09/19(木) 19:20:59
3年後くらいに行ったらすいてるかな〜+47
-4
-
22. 匿名 2019/09/19(木) 19:21:09
最近似たようなアトラクションばかりだから、違った感じだといいな。+4
-1
-
23. 匿名 2019/09/19(木) 19:21:31
5年くらいたったら行こうかな
ずーっと並んでそう+103
-1
-
24. 匿名 2019/09/19(木) 19:21:43
楽しみ!
+150
-0
-
25. 匿名 2019/09/19(木) 19:21:52
株価上がってるのかな+9
-2
-
26. 匿名 2019/09/19(木) 19:21:57
娘が高校生になるし、旦那抜きで2人で行きたい!+88
-8
-
27. 匿名 2019/09/19(木) 19:22:17
楽しみ!+6
-1
-
28. 匿名 2019/09/19(木) 19:23:06
混雑回避の為にチケット代値上げしてもいいっていう意見もあるけど、これだけ値上げしても一向に待ち時間が減らないのなら、ドラえもんミュージアムみたいにせめて日付指定のチケットにしてほしい+219
-2
-
29. 匿名 2019/09/19(木) 19:23:22
>>24
こんな空いてるわけないじゃん。
芋洗いが10年は続くよ
+145
-0
-
30. 匿名 2019/09/19(木) 19:23:27
家族で大のディズニー好きとしては、チケット値上げしてくれて構わないよ。
写真だけが目的のインスタ蝿いなくなるんだから。
+120
-5
-
31. 匿名 2019/09/19(木) 19:23:28
チケット一万円でいいから、ファストパス二個くらい付けてほしい。+118
-1
-
32. 匿名 2019/09/19(木) 19:24:29
まだまだ人が多すぎるぐらいだからチケット値上がりしていいよ
昔は平日なら空いてる♪って感じだったのに今は平日でも激混み+135
-4
-
33. 匿名 2019/09/19(木) 19:25:01
もう子供達も大きくなってしまい、一緒に行ってくれる人がいなくて寂しい!+16
-0
-
34. 匿名 2019/09/19(木) 19:25:18
ハロウィンの時期にベルの格好した勘違いプリンセス達が群がりそう😨+132
-3
-
35. 匿名 2019/09/19(木) 19:25:22
>>6
でもその娯楽が雇用をうみ、人が来ればお金も落とすし、そうやって経済回ってるんじゃないの。
+83
-0
-
36. 匿名 2019/09/19(木) 19:26:03
ディズニースカイって話はデマだったのか+26
-2
-
37. 匿名 2019/09/19(木) 19:26:49
そろそろ「値上がりしてからディズニー行かないわ」系の愚痴るコメント増えそう+48
-1
-
38. 匿名 2019/09/19(木) 19:27:14
>>6
まさか税金を使ってると勘違いしてるの?+84
-1
-
39. 匿名 2019/09/19(木) 19:27:50
オタクは犯罪者予備軍。さいたまの事件がそれを証明した。今すぐ警察に1人残らず逮捕されろ。+1
-10
-
40. 匿名 2019/09/19(木) 19:29:18
ベイマックスはピクサーじゃないよー+16
-1
-
41. 匿名 2019/09/19(木) 19:29:58
分散してくれるといいんだけどどこも混むんだよね〜なんで?+10
-0
-
42. 匿名 2019/09/19(木) 19:32:24
わー、行きたい!
この間、ランド行ったから次はシー!って子供には話したけど、ランドに行きたいなぁ。
美女と野獣のエリア、どんなだろう。+6
-5
-
43. 匿名 2019/09/19(木) 19:32:59
そのうち、チケット10000円くらいになりそう。
7000円なんて安かったな~って思う時代がきそう。+95
-0
-
44. 匿名 2019/09/19(木) 19:34:09
浦安以外にも作った方が良いんじゃない?一ヶ所にありすぎるから、待ち時間がえげつない!+113
-1
-
45. 匿名 2019/09/19(木) 19:36:32
アニオタは犯罪者予備軍。さいたまの事件がそれを証明した。今すぐ警察に1人残らず逮捕されろ。+0
-10
-
46. 匿名 2019/09/19(木) 19:36:55
そろそろデカイ地震来そうで怖い
ドンガラガッシャーンっとならないように気をつけて+0
-15
-
47. 匿名 2019/09/19(木) 19:39:11
美女と野獣のお城に街!ディズニーワールドのようだ!+6
-0
-
48. 匿名 2019/09/19(木) 19:40:57
311の地震でも、この前の台風でもビクともしなかったオリエンタルランドの構造ってどうなってるの?基礎から米国式で何か違うの?これも企業秘密なんだろうな。+90
-2
-
49. 匿名 2019/09/19(木) 19:43:24
他のアトラクションとか壊してこのエリアが出来たってこと?それとも土地を拡大して建てたの?
+2
-1
-
50. 匿名 2019/09/19(木) 19:43:47
>>26
一瞬娘抜きかと思ったら、旦那かw
何か笑ったw
私も娘と行きたいな〜!+102
-1
-
51. 匿名 2019/09/19(木) 19:45:59 ID:dIeRxuikDU
美女と野獣のアトラクション、一番楽しみ!
行きたいけど、地方からだから遠い😰+8
-0
-
52. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:45
>>6
税金使ってるわけじゃないだろうし良いんじゃない+36
-1
-
53. 匿名 2019/09/19(木) 19:46:48
チケット代値上げは仕方ないとしても、混雑がやばそう。シーもソアリンオープンしたばっかりだし。オリンピックの訪日外国人の来園を見越してなのかな。
来年はディズニー行かないようにすると思う+19
-0
-
54. 匿名 2019/09/19(木) 19:48:35
美女と野獣好きだから楽しみ♡
でも空いてから行く!
彼氏とディズニー行くとファンタジーランドかトゥモローランドで意見が別れる。
私はフィルファー大好きだけど、グースカで寝てた彼氏。代わりにスターツアーズで大はしゃぎする彼氏+4
-2
-
55. 匿名 2019/09/19(木) 19:52:06
>>26
旦那と行くとお土産がゆっくり見れないよね+70
-0
-
56. 匿名 2019/09/19(木) 19:53:50
>>24
これだけ空いてたらどんだけ良かったか+26
-0
-
57. 匿名 2019/09/19(木) 19:54:05
>>30
ワンデー値上げより
オタク排除の年パス廃止か
年パスを20万から30万にしたら
邪魔者が減る
+68
-7
-
58. 匿名 2019/09/19(木) 20:00:18
増税前には年パス買うのがおススメ!ってテレビで言ってたから高くても買う人多そう。皆お金持ちねー!+24
-0
-
59. 匿名 2019/09/19(木) 20:04:04
ますます混むやんか+6
-0
-
60. 匿名 2019/09/19(木) 20:12:45
>>49
グランドサーキットがあった所だね
先週行ったけどお城っぽい建物とか骨組みだけ出来てた+16
-0
-
61. 匿名 2019/09/19(木) 20:13:31
あー!+0
-3
-
62. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:40
来年度はディズニーに行く人が増えるんだね
来年はユニバにしよう+16
-2
-
63. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:40
美女と野獣のアトラクション乗りたい!!+12
-0
-
64. 匿名 2019/09/19(木) 20:16:28
ミニーのグリーティングなんて10時間待ちとか普通に出てきそうだよね💦💦+28
-0
-
65. 匿名 2019/09/19(木) 20:16:58
>>10
そうだ。
オリンピックもあるから、混雑増しそう。+13
-0
-
66. 匿名 2019/09/19(木) 20:19:21
えー、子どもの幼稚園が5月に遠足なんだけど。。親もしんどいし、さらに混みそうだからこれを機に行先変更してほしい。+12
-2
-
67. 匿名 2019/09/19(木) 20:20:29
>>36
それはエリアじゃなくて、第3のテーマパークって事だと思ってた。+16
-0
-
68. 匿名 2019/09/19(木) 20:22:38
>>48
311の時は、液状化現象起きたよね⁉+40
-0
-
69. 匿名 2019/09/19(木) 20:22:52
4月15日の直前に行けば空いてるかな?+9
-0
-
70. 匿名 2019/09/19(木) 20:24:28
>>54
いや、両方行けるよね?(笑)+7
-1
-
71. 匿名 2019/09/19(木) 20:25:53
>>55
うちはショー見れない。
母子だけディズニー最高‼+25
-1
-
72. 匿名 2019/09/19(木) 20:27:25
>>62
ユニバには来年任天堂ワールドが出来る予定だよ+22
-0
-
73. 匿名 2019/09/19(木) 20:27:46
ランドの新エリアがオープンしたら
シーの方はちょっとは空くとかあるのかな
どっちも混んだままなのかな+9
-0
-
74. 匿名 2019/09/19(木) 20:28:32
>>69
プレオープンとかありそうじゃない?+11
-0
-
75. 匿名 2019/09/19(木) 20:29:55
USJのハリポタエリアみたいに混雑落ち着くまではエリア内は時間指定制にして欲しい。
そのくらいは必要だと思う。+18
-1
-
76. 匿名 2019/09/19(木) 20:36:40
>>30
今まで値上げしてきたけど減ってないよね?
値上げしても混雑解消されないと思う
年パス廃止してほしい+28
-0
-
77. 匿名 2019/09/19(木) 20:39:58
むしろ値上がり大歓迎。
混雑緩和&インスタ蠅が来なくなるようにパスポート2万くらいにしてくれ。+8
-0
-
78. 匿名 2019/09/19(木) 20:40:10
>>30
まともな金銭感覚のユーザーが減って、
映えに全てをかけるインスタグラマーしか残らなくなったとさ。
チャンチャン♪+7
-2
-
79. 匿名 2019/09/19(木) 20:41:32
>>57
これよく見るけど、ディズニーオタクの人よりも学生とかのインスタ蠅の方が遥かにマナー悪いよね?
年パス持ちであろうダンサーの追っかけ風の人よく見かけるけど、みんなルール守って並んでるイメージだけど。+64
-4
-
80. 匿名 2019/09/19(木) 20:42:05
まーた混雑しそう+3
-0
-
81. 匿名 2019/09/19(木) 20:44:24
>>66
うちも連休前の4月下旬に遠足だよ!
絶対混むしあまり乗れなさそう。+6
-0
-
82. 匿名 2019/09/19(木) 20:47:29
ジブリの森みたいに完全予約制?みたいなシステムにして欲しい。。
予約でなくても日付指定のみ
都合で行けなくなったら返金
みたいな感じで
切実な願い…+35
-0
-
83. 匿名 2019/09/19(木) 20:48:08
私が子どもの頃は当日家族で思い立って行く事が出来たのに、今は前もってパスポート買わないと行かれないよね。+7
-0
-
84. 匿名 2019/09/19(木) 20:50:23
冷静に見ると日本ってすごいよね
世界唯一のディズニーシー
USJには世界的有名(知らない人はいない)任天堂エリア
やっぱり日本ってすごいや+10
-11
-
85. 匿名 2019/09/19(木) 20:50:29
>>26
わかる、子供と一緒に行った方が楽しいよね。+16
-2
-
86. 匿名 2019/09/19(木) 20:50:46
>>68
近くの住宅地はダメージ食らったけど、オリエンタルランドだけノーダメージ!最強!+7
-5
-
87. 匿名 2019/09/19(木) 20:56:29
あんなショーだけでもお金も掛かってるんだろうしショーなんてそんな頻繁に変えたり作んなくてもいいからチケット安くしろよって言いたいけど病気とかでアトラクションとか楽しめない人はショーも必要よね...+8
-0
-
88. 匿名 2019/09/19(木) 20:56:47
昔と比べてなんでこんなに混むのだろう。
海外の観光客?SNSの影響?関東に人が集中してるせい?入場規制しなくなったから?
アプリでとれるようになったら、ファストパスが早い時間で終わってしまう。+7
-1
-
89. 匿名 2019/09/19(木) 21:02:31
ちょっと写真撮るならいいけど気合い入ってるインスタ蝿、ほんとウザい。
口に手当てて笑い合ってるところをさりげなく撮られちゃいました風の写真撮りたかったんでしょうね。
悪いけどほんと滑稽ですよ。
+18
-0
-
90. 匿名 2019/09/19(木) 21:04:10
>>6
そんな金あるなら寄付しろとか言いださないでよ。
どんな時代でも経済回す為に娯楽は必要なんだよ。+24
-0
-
91. 匿名 2019/09/19(木) 21:07:28
楽しみー
でもしばらくは激混みで行けないなー。
エリアオープンだもんソアリン以上にやばいだろうし+8
-0
-
92. 匿名 2019/09/19(木) 21:07:53
もう来年か…早いなぁ〜
楽しみすぎる😂
まぁ人多過ぎて景色とかゆっくり見る事は当分無いんだろうな。
楽しみだけどインスタバエが多くなると思うからそれが嫌だ。
値上げして少しでもインスタバエが減ればいいなって思ったけど、遠くから家族旅行で気軽に行く事が出来なくなる人もいると思うから、そう思うと難しいよね…。+8
-0
-
93. 匿名 2019/09/19(木) 21:17:28
もう絶叫系アトラクションとかマイナーなアニメを題材にしたアトラクションは増やさないのかな?+4
-0
-
94. 匿名 2019/09/19(木) 21:35:07
噴水に座って本を読むベルのマネをするインスタバエが大量発生するとみた+37
-0
-
95. 匿名 2019/09/19(木) 21:38:19
>>24
街並み感動!
いつもと同じパン屋さんが~ってベルの様にパン持ちながら歌いたいけど、すごい目で見られるんだろうな…+6
-1
-
96. 匿名 2019/09/19(木) 21:41:33
最近ちょっとだけ美女と野獣のエリア
通れるようになったよね
外観少ししか見れないけど既に楽しみ
来年のハロウィンは町ベル仮装めちゃくちゃ多そう+12
-0
-
97. 匿名 2019/09/19(木) 21:43:58
プレオープンにインスタグラマーとか芸能人とかご招待するんでしょ?
うらやましいー
辻ちゃんは絶対招待される+23
-0
-
98. 匿名 2019/09/19(木) 21:55:58
>>44
確かに!大阪はUSJがあるから、広島、岡山、山口あたりだと南と西の人が行けるかな?
+6
-1
-
99. 匿名 2019/09/19(木) 22:10:24
>>25
株主だけど、買った時よりかなり上がったよ!!+3
-1
-
100. 匿名 2019/09/19(木) 22:11:22
>>86
311その時は駐車場辺りが液状化したし、今回の台風でもパーク内の木が何本も倒れたしたし、届かない食材があったりでメニュー減ったりしたの。
現地キャストがかなり頑張ってる
+19
-0
-
101. 匿名 2019/09/19(木) 22:33:42
>>99
それは楽しみ私も持ってるから+0
-0
-
102. 匿名 2019/09/19(木) 22:46:45
そんで値段も激上がりとか+0
-0
-
103. 匿名 2019/09/19(木) 22:46:55
ディズニーシーにも新エリア出来るよ
もう人やばそう+6
-0
-
104. 匿名 2019/09/19(木) 22:47:40
>>98
山口…土地だけは沢山あまってますよ!笑
ただ他に行くとこないから申し訳なくなります(笑)+1
-0
-
105. 匿名 2019/09/19(木) 22:53:22
頼むから女性用トイレは充分な数を作ってほしい+12
-2
-
106. 匿名 2019/09/19(木) 22:57:24
しばらくは混んでそうだから2〜3年したら行こうかな
行きたいけど息子はトイストーリーが好きだからTDS行ければ良いし+3
-0
-
107. 匿名 2019/09/19(木) 22:58:06
GWにディズニーランドへ行く予定でしたが、新エリアが出来たとなると、更に混みますよね、きっと…。+6
-0
-
108. 匿名 2019/09/19(木) 23:50:56
美女と野獣好きだから行きたい!
でも混むのが嫌いで何年も行ってない。。。
+6
-0
-
109. 匿名 2019/09/20(金) 01:23:57
>>14
ベイマックスはディズニー映画でピクサー映画ではない+3
-4
-
110. 匿名 2019/09/20(金) 03:29:06
投資回収のために入園料上げまーす+0
-0
-
111. 匿名 2019/09/20(金) 05:46:40
ディズニー千葉なんだから台風被害に援助してもいいんじゃない?+2
-1
-
112. 匿名 2019/09/20(金) 06:08:19
自粛できないのかな。
千葉の停電被害もまだ収まっていないし、日本中災害被災者で溢れているのに。
やっぱ外資はだめだわ。
ディズニーは撤退してほしい。みんなお金だしたらそれって日本には1円も落ちないんだよ。
全部アメリカなの。
ガル民は欧米大嫌いで、見下して軽蔑しているのになぜディズニーなの?+0
-14
-
113. 匿名 2019/09/20(金) 06:13:15
>>18
日本は安すぎるんだよ。一
日本人に合わせてかなり激安に設定されている。その分バイトさんの給料ブラックか、というくらい激務で安いし。
アメリカとフランスは1万3千円くらい、上海は日本と同じような設定で安い。
日本も欧米なみに、とは行かないだろうけど値上げは避けられないと思う。+4
-0
-
114. 匿名 2019/09/20(金) 06:19:14
>>11
心配するのそこかよ+0
-3
-
115. 匿名 2019/09/20(金) 06:30:02
>>84
そういうアホみたいな日本上げ、恥ずかしくない?
そして、USJもディズニーもキャラクターもデザインもすべてアメリカが本家なんですが、どこが日本凄いやになるの?
言えば言うほど惨めになって悲しくなるよ。
日本が自画自賛言いふらしてもネットでバッシングされないのは、それは後進国の弱者だからこその特権。アジアのモンゴロイドだから。
テレビの日本上げ番組本気にしてるんだろうけど、
弱者の強弁は許されるからだよね。
でもそれってさ、自画自賛すればするほど惨めで、同時に他国を下げるわけでそれがより哀れさを増すことがわからないのだろうか。
+1
-7
-
116. 匿名 2019/09/20(金) 07:24:46
>>112
千葉県民です。
この前の台風で、第一次産業が大ダメージ受けたそうです。
自粛するのではなく、今回の台風で被害にあった地域には復興作業、ディズニーのような被害にあってない企業地域にはこういうときこそさらに頑張っていただき千葉県の産業を支えてほしいです。+8
-0
-
117. 匿名 2019/09/20(金) 11:18:35
>>115
アメリカやシンガポールにも出来るって
シンガポールは以外だった+0
-0
-
118. 匿名 2019/09/20(金) 11:21:03
>>115
病んでるの?自画自賛自分の利益だけ優先はかの国の国技なんだけど
ネットに毒されて色んな物がごっちゃになって整理出来なくなって八つ当たりw
ネット切ったら?+3
-0
-
119. 匿名 2019/09/20(金) 11:25:34
>>112
アホなの?直営じゃないですよ?
1円も落とさないなら本家が「こんな客来るんなら直営の契約にしとくんだった」となぜ後悔してるの?
どうせ知らないだろうけど契約という知識がわからなくてディズニーはアメリカだけのもの!ってなるんだろうね頭が
去年ぐらいに契約更新したから何十年か先までディズニーは日本好みに運営出来ます+3
-0
-
120. 匿名 2019/09/20(金) 11:28:37
>>67
それを信じる人他にもいたんだ
自分は期待しちゃった派+1
-0
-
121. 匿名 2019/09/20(金) 11:40:30
>>44
愛知に作るみたいな話を聞いたけどデマだったか流れたか。
本当だったら良かったですね。+2
-0
-
122. 匿名 2019/09/20(金) 11:51:25
五年に一度ぐらいしか行かないからチケット高くて空いてたほうが良いなぁ+3
-0
-
123. 匿名 2019/09/20(金) 12:22:17
チケットは高くなるし、こんでるからしばらく行かない。三年後かな。
むしろ、家族で、USJのゾンビナイト行ってきたい!!貞子したい!笑+1
-0
-
124. 匿名 2019/09/20(金) 13:01:29
>>119
日本好みに運営はできない
細かいところまで本家チェックが入る
装飾の全部やり直しとか普通だよ+1
-0
-
125. 匿名 2019/09/20(金) 13:35:49
今の住まいがディズニー車で20分の所だから、いつでも行けるし子供も小さいし〜って1度も行ったことなかった。
でも子供ももう小学生、そろそろ行くか?と思ってた所なんだけどな。
もういいや、大きくなったら友達と行ってくれ。+2
-0
-
126. 匿名 2019/09/20(金) 20:35:53
チケット値上がりしましたね…
100円だけどこうやってじわじわ上げていくのか。+2
-0
-
127. 匿名 2019/09/22(日) 01:57:54
>>6
娯楽にお金をかけるのはかえって立派だと思うよ
こんな時代だから、楽しみが必要だしさ+0
-0
-
128. 匿名 2019/09/26(木) 01:11:50
昨日、シーに行ってきました!!
ランドの方は、工事の様子が見られました。+0
-0
-
129. 匿名 2019/09/26(木) 01:14:40
2020の東京オリンピックもあるし、結構混むな。+1
-0
-
130. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:41
>>3
あたしはだれも居ないシーのタワーオブテラーの屋上からスーパーボール落をとしたいわ〜!
おっそろしいことになるわよねー!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する