ガールズちゃんねる

舘ひろし「セリフ3行以上覚えられない」 あのサングラスも関係

62コメント2019/09/20(金) 15:37

  • 1. 匿名 2019/09/19(木) 12:46:51 

    舘ひろし「セリフ3行以上覚えられない」 あのサングラスも関係/芸能/デイリースポーツ online
    舘ひろし「セリフ3行以上覚えられない」 あのサングラスも関係/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    俳優・舘ひろし(69)が18日、日本テレビ系で放送された「衝撃のアノ人!SP」に出演。衝撃の都市伝説が事実であることが明らかになった。



    舘に憧れ、高校時代はドラマ「あぶない刑事」(86年~)にハマり、「学ランにグラサン(サングラス)にリーゼント」で学校に行っていたというくりぃむしちゅー・上田晋也。舘の隣で熱く“舘愛”を語った後で、「こないだ聞いたら、あの当時、セリフ3行以上覚えられなかったんだって」と暴露した。

    舘は苦笑いでうなずき、「だからサングラスして、この辺(視線の先)にカンペあるのを見ながら(セリフ言ってた)」と告白。上田は「そのためにサングラスかけてたんですね!視線がバレないように」と驚いていた。

    +60

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/19(木) 12:47:39 

    そのカミングアウトは聞きたくなかったww

    +171

    -0

  • 3. 匿名 2019/09/19(木) 12:47:49 

    だから何!?って思った笑
    主、ごめんよ。笑

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:06 

    頭悪そうだから、納得だわ。

    +92

    -18

  • 5. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:08 

    ダンディーだから許す!

    +143

    -7

  • 6. 匿名 2019/09/19(木) 12:48:35 

    よく言ってるよね。
    てかさすがに老けましたな。

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:10 

    カンペ見ながらやってるから演技が棒だったのか

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:20 

    身長詐欺爺

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/19(木) 12:49:23 

    舘さんの演技が不評なのは、それもあったのかね

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/19(木) 12:51:57 

    私も台詞なんて全く覚えられる気がしないから、俳優ってすごいなと思う。
    リーガルハイの村の環境問題で訴訟するときの堺雅人とか、あんな長台詞よく覚えられたなと今でも感心する。

    +167

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/19(木) 12:52:18 

    石原軍団は頭よりカラダを使うほうが得意そうだもんね

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/19(木) 12:53:00 

    館さんや反町さんもそうだけど、華だけで役者やれてる類の人だと思う

    +96

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/19(木) 12:53:05 

    失読症なのかな
    トムクルーズやブラピも公表してるよね

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2019/09/19(木) 12:56:17 

    舘さんには内緒だよ!byハズキルーペ

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/19(木) 12:57:47 

    男前だけど、、

    バイクに乗ったワニ⁉︎

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2019/09/19(木) 12:58:16 

    というより、よく消えなかったね。90年代の俳優でさえ、どんどん消えてったのに。70年代にデビューしたのによく消えなかったね。大したコネもないのに。

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2019/09/19(木) 13:00:49 

    >>4
    愛知では結構良い高校行ってたよ
    親が医者で本人も目指したけど二浪で諦めて他の大学行ったらしい(中退)

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/19(木) 13:01:18 

    >>13
    失読症の意味わかってる?

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/19(木) 13:02:10 

    正直に言っちゃうとこは好感持てる

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/19(木) 13:02:47 

    あぶデカの頃はとにかく何かと「銀生会!?」って凄んでたイメージ
    いい男はペラペラおしゃべりしなくても画面が持つからいいのよ
    でもお茶目な舘ピーも好き

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/19(木) 13:06:30 

    かなり前に柴田恭兵がその事についてバラしてるよね

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/19(木) 13:09:18 

    頭がよろしくないと言う事でOk?

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/19(木) 13:10:05 

    舞台役者とか本当にすごいと思う
    学芸会の短いセリフですら間違えた私には到底無理w

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/19(木) 13:10:10 

    今回ラグビーの宣伝でいろんなバラエティに出てるけど、かなりポンコツだねこの人。
    クイズとか意見とか、何一つまともに答えられない。
    スタジオ一同困惑って感じが見ていてハラハラするわ。
    お医者さん家系なのに、頭悪いんだなぁ。

    +33

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/19(木) 13:10:49 

    愛知ではかなり上位校だから頭は悪くないはず。
    暗記系が苦手だったなのかな?

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/19(木) 13:11:22 

    トピ画の顔が何にも考えてなさそうなのが笑っちゃう

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:51 

    >>18
    失読症って飛ばし読みとかしちゃって脚本覚えるのが難しい学習障害の一種じゃなかったけ?
    失読症の人がカンペ読みながらセリフ言えるのか知らないけど

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/19(木) 13:13:58 

    橋田壽賀子のドラマに出ていた時長台詞の度にカンペを見ているのか変な間があったのが面白かった

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/19(木) 13:14:28 

    あぶ刑事は、柴田恭平が引っ張ってたもんね。アドリブも恭平さんがこうしようって。
    セリフもお任せ。
    でも、ダンディータカさんは、舘さんじゃなきゃダメなんだよねー。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/19(木) 13:15:49 

    千種のラグビー部じゃなかったっけ?
    文武両道で愛知では有名だよ。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/19(木) 13:18:41 

    でも、パパとムスメの7日間とかも面白かったし、なんだかんだ好き

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/19(木) 13:26:19 

    >>31
    あれは頑張ってセリフ言ってたほうなんだろうね。会社で部下たちに女子言葉交じりで力説してたし
    あれで舘ひろしのイメージがだいぶ上がったわ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/19(木) 13:26:26 

    >>13
    ブラピは人の顔も認識できない病気
    何回会った人の顔もおぼえられないので仕事大変だって

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/19(木) 13:32:29 

    おうちが歯医者さんで、千種高校(進学校)に通ってたって聞いてたから意外。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/19(木) 13:34:46 

    >>17
    美男美女が多いらしい。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/19(木) 13:39:51 

    頑張って高校に入って落ちこぼれるパターンもあるよね
    ウィキ見てたらここで笑っちゃった

    >小学生時代は鈍臭かったため、当時は「どんくさ舘」と呼ばれていた。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/19(木) 13:41:04 

    >>17
    二浪してでもダメだったってことは・・・

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/19(木) 13:45:46 

    最近ラグビー関連でよくテレビ出ているけど、つまらないギャグとか大物の圧力とか、周りの人がやりにくそうだなぁって空気が画面からじわじわと滲み出てる。

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/19(木) 13:54:37 

    この番組見てたけど、外国の選手と通訳通さずに英語で長く会話してて、英語出来るんだーと思った

    三行以上覚えられないとか、やんちゃネタはあるけど、もとは賢いと思う

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/19(木) 13:56:09 

    台詞3行以上覚えられないなら、なるようになるさで橋田壽賀子先生の長台詞がかなり
    大変だったんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/19(木) 13:56:14 

    やっぱり台本の一字一句間違えたらアウトなんだろうから大変だよね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/19(木) 13:58:33 

    >>37
    医学部で二浪は珍しくないけど、まぁ向いてなかったんだろうね

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/19(木) 14:04:02 

    それでも高額な
    ギャラを貰えるって
    芸能界って凄いね。

    一般社会なら確実に
    それ以前にクビだわ。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/19(木) 14:06:27 

    >>24
    私も偏差値70の高校行ったけど、今はアホだよ。都道府県とか、どこに何があるかとか分からない。
    ○%オフとかも50%のやつしか計算できないわ

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/19(木) 14:06:43 

    深刻そうな顔で立ってるだけで様になるし、存在感あるからokなのでは?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/19(木) 14:06:58 

    わたしの知り合いも読めないよ
    カタカナは読めるらしい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/19(木) 14:23:12 

    Heavenの時はサングラスしてなかったね

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/19(木) 14:34:23 

    横浜在住の婆だけど、
    あぶ刑事のロケはよく遭遇した。
    ミーハーでぎゃーぎゃー手を振ると、恭平ちゃんは無視だけど、館さんはいつでも手を振り返してくれた。
    当時はクールな設定だったが、人のよさは隠せてなかったよ。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/19(木) 14:48:43 

    >>48
    ロケ見れて羨ましい。
    作品のキャラと本人たちは逆って聞いたな。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/19(木) 14:59:28 

    >>37
    医学部で二浪は普通

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/19(木) 15:11:33 

    昨日初めてじっくり見ましたが、すごく素敵な俳優さんですね。
    素敵

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/19(木) 15:14:53 

    >>4
    医者の息子で頭良かったんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/19(木) 15:22:07 

    >>17

    今は進学校だけど、当時はバカ校だったと父親が言ってた

    ちなみに父もそこの卒業生

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/19(木) 15:40:36 

    >>31
    アレすき
    おじさんがんばってた

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/19(木) 16:58:00 

    細木数子の番組にゲストで出てきて、
    細木もいつもの調子で脅しと説教で丸め込もうとしてるのに、
    ヘラヘラ「そんなこと僕はないですけどね~」ってヌラリかわし続けて、
    最後には細木も激おこだったのが面白かった。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/19(木) 17:10:09 

    館さんステキ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/19(木) 17:11:46 


    わかる
    私も短期記憶が大嫌い

    学校卒業して成人するまでは
    割りと暗唱したり、歌も一度で覚えていたのに社会人になり忙しく生きるうちに

    ふと気がついたらとても苦手になっていた

    ストレスで脳がやられたんだと思う

    ストレスで脳が劣化して顔も老けるし

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/19(木) 17:14:05 

    >>55

    美容師がそれだった
    なんだか怒号で突拍子も無いレッテル貼ってきて、『は?何この人なんなの大丈夫?どうあるの?』とか思ったけど

    止まらないんだよねそんな人って

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/19(木) 20:22:37 

    うちの旦那が菅田将暉と舘ひろしが出ている映画観に行って舘ひろし全然ダメだ、と言って帰宅しました。若いのに菅田将暉のほうが良かったと言っていました。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/19(木) 23:53:03 

    >>4
    愛知県民ですが、彼は群の進学校の出ですよ?

    弟さんも開業医ですし家系的にも頭が悪い事はあり得ないです

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/20(金) 01:01:31 

    髪の毛が不自然にビッシリ生え過ぎて気持ち悪い
    芸能人だからケアしてるんだろうけど年相応に多少薄くなる方がカッコいいと思う

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/20(金) 15:37:07 

    >>4

    嫌味がないし、悪賢そうな顔してないし

    だけど下劣で下衆な多くの大衆ってそういうものだよね、そんな特徴持つ人を頭が悪いとする

    何も大人になれば
    みーんな下衆で皮肉屋で陰湿で悪賢くならなければならないわけではないし

    記憶力に長けてるから頭がいいわけでもない



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。