-
1. 匿名 2019/09/16(月) 21:38:38
出典:pbs.twimg.com
銚子電鉄の踏切で遮断機のポールが折られる 情報提供呼びかける異例の事態 (2019年9月16日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com千葉県を走る銚子電鉄の踏切で、遮断機のポールが折られる被害があった。同様の被害は年間5〜6件はあるが、今回は連絡もなく悪質だと担当者。公式のツイッターで、異例の情報提供を呼びかけるに至ったという
銚子電気鉄道・奥英昭さん「(同様の被害は年間)5件から6件はあります。ご連絡いただけるのがほとんどなんですが、今回は連絡もいただけず、非常に悪質だということで」
周辺には防犯カメラがなく、悪質性も疑われる。さらに、この遮断桿、材料費だけでも1本6万円以上はするため…
奥英昭さん「経営状況踏まえて、今後もそのようなことが続くと、かなり負担になってくるかなと」+113
-1
-
2. 匿名 2019/09/16(月) 21:39:15
台風じゃないの?+2
-55
-
3. 匿名 2019/09/16(月) 21:39:30
かんすカメラ撮ってないの?+18
-30
-
4. 匿名 2019/09/16(月) 21:39:54
犯人捕まりますように
全額弁償してください+225
-0
-
5. 匿名 2019/09/16(月) 21:39:56
犯人は銚子に乗りすぎ+14
-39
-
6. 匿名 2019/09/16(月) 21:40:20
>>5
寒い+32
-2
-
7. 匿名 2019/09/16(月) 21:40:41
銚子電鉄は財政難らしいのでやめてあげてください+229
-0
-
8. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:00
+63
-0
-
9. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:01
台風?+4
-24
-
10. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:02
犯人自身すら得しないこんなことを、誰が何のためにやってるの?
何か、日本社会に恨みを持ってる人とかそういう人?+143
-0
-
11. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:07
待てなかったDQNの仕業かな+34
-0
-
12. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:16
車で突っ込んで折った感じ
防犯カメラ
その時間に踏み切りに行く 車や人を探してみたら良いと思う
+76
-0
-
13. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:28
似たようなニュースあったよね
あの人どうなったんだろう+18
-0
-
14. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:33
>>3
監視カメラ?
誤字確認して投稿しなよ…+16
-14
-
15. 匿名 2019/09/16(月) 21:41:46
1本6万以上って結構するんだね
年間何本も折られてるなら監視カメラそろそろつけようよ+122
-0
-
16. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:04
切った感じではなさそうだね+6
-0
-
17. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:08
台風の影響あるかも
太い木が折れたレベルだもの
車は横転してたし+1
-14
-
18. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:13
普通に可哀想。+6
-0
-
19. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:20
踏切ってどこもカメラついてると思ってた。
トラックとか、遮断機降りてても電車がまだなら平気で突破するよね。
衝撃映像で見たことある。+22
-1
-
20. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:33
>>3
かんすカメラ 笑+58
-2
-
21. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:36
邪魔だったんでしょ+0
-15
-
22. 匿名 2019/09/16(月) 21:42:59
踏み切りのとこに防犯カメラつけなよ動かぬ証拠があれば早く見つかるし抑止力になるよ。+3
-0
-
23. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:05
>>2
一番にアホなことばかり書いて邪魔+20
-2
-
24. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:25
馬鹿は捕まえて欲しい。+7
-0
-
25. 匿名 2019/09/16(月) 21:44:10
アメブロのトップブロガーのコソダテフル?みたいなブログ書いてる人の子も踏切の遮断機乗って遊んでたのを学校で注意されたーとかでネタにしてブログかいてたよ。
でも、子供のしたことらそんなに悪いことじゃないって言ってた。こういうのは警察がしっかり注意するなりしないと命に関わるしきけんだよね。
+19
-1
-
26. 匿名 2019/09/16(月) 21:44:46
適当に監視カメラ有りますって言っておけば
びびって自首してくるかもしれないのに+18
-0
-
27. 匿名 2019/09/16(月) 21:45:12
お金ないので有名だもの
カメラ買えないのだよ+11
-1
-
28. 匿名 2019/09/16(月) 21:46:28
悪いけど田舎町。地元民よね?+2
-8
-
29. 匿名 2019/09/16(月) 21:46:30
切ってほしいポールは他にあるのに。+0
-3
-
30. 匿名 2019/09/16(月) 21:47:08
>>3
急に吉幾三w+54
-0
-
31. 匿名 2019/09/16(月) 21:48:21
人通りの少ないJRの遮断機、目の前でボッキリ折って去って行った車見たよ。一応JRに連絡したらめんどくさそうに対応されたのでモヤモヤした思い出がある。+9
-0
-
32. 匿名 2019/09/16(月) 21:49:26
>>3
和んだw+25
-3
-
33. 匿名 2019/09/16(月) 21:50:03
もう日本中防犯カメラでいいわ。子供の小学校から毎日のように変質者がウロついてるよーって集団メールくるし。+17
-0
-
34. 匿名 2019/09/16(月) 21:51:31
触ったら電気ショックが流れる仕組みとかにできたらいいのに+9
-0
-
35. 匿名 2019/09/16(月) 21:51:56
さっさと捕まれアホ。+7
-0
-
36. 匿名 2019/09/16(月) 21:52:14
>>3
ちょっとwかんすカメラって口に出してみたらジワジワ笑えてきたじゃんw+37
-1
-
37. 匿名 2019/09/16(月) 21:52:17
>>21
おまわりさんこの人です+1
-0
-
38. 匿名 2019/09/16(月) 21:55:23
銚子電鉄の本社ってこんな感じで財政難なのに+38
-0
-
39. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:05
乗り鉄の私が必死にぬれせん買ってるのがムダになるじゃん💢+22
-0
-
40. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:27
前も似たような事件あったよね?
どうしたら一度起きた事件の真似する人がいなくなるんだろう…+4
-0
-
41. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:35
>>21
何が?+1
-0
-
42. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:38
地元だ。
本当に銚子電鉄はお金がないんだよ…
やめてくれ…+44
-1
-
43. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:28
>>12
でも踏み切りのあの棒って渡りきる前に閉まっちゃって中に取り残された時用に
車で直接押して脱出するために多少遊びがあるから押してもビョンビョンって弾むだけだよ
棒を持ってボキッとしないとあぁは折れない+4
-0
-
44. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:33
+6
-1
-
45. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:39
+27
-1
-
46. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:34
車が突っ込んだくらいで折れる安物を使うのやめればいいのに。
安物買いの銭失いだよ。+6
-2
-
47. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:45
>>31
めんどくさそうな対応されたら、はい?ってなるよね
+7
-1
-
48. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:53
年間5〜6件も起きるなら監視カメラ付けた方がいいよ…+6
-0
-
49. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:17
>>3
もう夜なのに声出して笑ってしまったwwww+12
-0
-
50. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:59
>>30
吉幾三に笑ってしまった+6
-0
-
51. 匿名 2019/09/16(月) 23:06:14
>>10
街にあるものは誰のもの、誰がお金を出して、誰が修理するという想像がつかない人が面白半分でやるんだと思います。ガードレールや壁に落書きしたり、店のゴミ箱潰してみたり、
そういうバカがいるんですよね。+3
-0
-
52. 匿名 2019/09/16(月) 23:08:19
>>3
東北にけぇーれっ!+10
-0
-
53. 匿名 2019/09/16(月) 23:22:37
ほんとに、財政難で色々やりくり頑張ってるのに、こんな悪質なことされたら、気の毒。
がんばれ!銚子電気鉄道!+9
-0
-
54. 匿名 2019/09/16(月) 23:26:04
公開に踏み切らせていただきました
って言うコメント、踏切にかけてるんだろうね。+0
-0
-
55. 匿名 2019/09/16(月) 23:29:14
>>54
インタビュー見てたら駅員さんの人柄が出てた。年に何回も、しかも1本6万円するらしいから経営にも響いてきてるって凄く困ってた。
犯人を懲らしめてやりたいわ。+8
-0
-
56. 匿名 2019/09/16(月) 23:39:47
犯人は捕まっても「急いでた」の一言で済ますつもりなんやろね。
罪の意識は全く無し…+3
-0
-
57. 匿名 2019/09/16(月) 23:41:59
トピタイ、桃太郎電鉄って読んでしまった+1
-0
-
58. 匿名 2019/09/16(月) 23:44:22
>>42
同じく地元。勘弁してほしい。+6
-0
-
59. 匿名 2019/09/16(月) 23:44:23
開かずの間だったりするの?
それならイラつくのも分かるけど+0
-1
-
60. 匿名 2019/09/16(月) 23:46:14
一年に6本も折られるって何かあるでしょ
長い時間待たされるとか
もしそうならそれを改善しないと
+0
-3
-
61. 匿名 2019/09/16(月) 23:47:54
>>3
ボイスの真木よう子かと思った😂+4
-0
-
62. 匿名 2019/09/17(火) 00:28:24
今、千葉は台風の影響で大変な時なのにこんな事する奴本当に許せない。
親戚が君津市にいて物資届けにこの連休行ってきたけど本当に悲惨。雨も凄くて皆んな生きる気力失ってる。
そんな中同じ千葉でこういうニュースは余計皆んなの体力奪うし、鉄道会社の方も頑張ってるのメンタルやられるよ。お願いだから人為的に何がするのは辞めてください!!+4
-0
-
63. 匿名 2019/09/17(火) 00:53:48
>>3
寝ようとしてたのにー!!!!!
笑っちまったじゃねーかw
何急に訛ってんだよ!!+5
-0
-
64. 匿名 2019/09/17(火) 05:41:35
>>60
そんなにたくさん走ってないよ。+3
-0
-
65. 匿名 2019/09/17(火) 07:58:06
キングボンビーの悪行じゃないの?+0
-0
-
66. 匿名 2019/09/17(火) 09:43:21
命を守るために遮断機があるのに何をやってるんだ
遮断機1つ6万円するんだってさ
+0
-0
-
67. 匿名 2019/09/17(火) 09:45:45
犯人も夜やるってことは人に見られたくないからでしょ
やばい事してるって実感があるから暗いなかやるんだろ
+0
-0
-
68. 匿名 2019/09/17(火) 14:05:32
遮断桿、私が知ってるのは1本1万くらいなんだけどどこのメーカーの使ってるんだろう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する