ガールズちゃんねる

【実況・感想】FIVBワールドカップバレーボール2019 女子「日本 vs 韓国」

6179コメント2019/10/05(土) 12:21

  • 5001. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:44 

    やっぱセッターとリベロが悪いわ
    攻撃単調だしトス悪い
    拾えるボール拾わない

    +96

    -1

  • 5002. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:44 

    >>4931
    2年前まで正セッターだった富永
    もしくは、B代表の関か松井
    もしくは名前忘れたけどU20でセッター
    だった人 竹下と同じ159㌢だけど‥

    +19

    -0

  • 5003. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:48 

    なんか日本メンバー、負けても淡々としてるね。泣いて悔しがったり、コートの床叩いたりして感情あらわに悔しがってるメンバー一人もいない。日本代表に選ばれるくらいだから一人一人の技量はあるんだろうけど、なんかチームとしてのまとまりに欠けてる上に、なにがなんでも勝つんだっていう気迫もないように感じられた。

    +146

    -1

  • 5004. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:49 

    石川選手すごいねー
    さすがあのお兄ちゃんの妹

    +62

    -1

  • 5005. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:49 

    勉強不足ですみません、本来のリベロの人は怪我かなんかで出られないのですか?それともあの人が本来のリベロなのですか?

    +47

    -0

  • 5006. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:56 

    こんな試合見せられるんなら、ルミネの10%オフの買い物行けばよかった。

    竹下さんの頃のバレーって負けてもいい試合だった!!って思えるのが多かったけど、今の日本はモヤモヤする!

    +76

    -1

  • 5007. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:56 

    女子バレーは格上の強豪にも、技術と戦略で
    追いつけそうな所まで行けるのが面白かったのに
    今の全日本は、力で押し負ける男子と同じくらいつまんないよ

    +117

    -0

  • 5008. 匿名 2019/09/16(月) 21:57:59 

    ほんと、新鍋さんがもっと引っ張っていかないと。歴長いんだからいつまでもボーッとしてちゃダメ

    +98

    -1

  • 5009. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:21 

    >>4865
    何処の国もチームを強くする為には監督の国籍は関係無しに雇うからね

    今の監督は試合中ソワソワしてて見てるこっちまで不安になってくる感じで「大丈夫?この監督‥」って思ってた

    +26

    -1

  • 5010. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:21 

    >>4981
    マイナー競技で先進国で練習環境整っているのに負けるのはもっと恥ずかしいじゃん
    男子サッカーだったら日本以上に環境の良い国がいくらでもあるけど

    +5

    -0

  • 5011. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:23 

    しゅん顔ほんとやめてほしい。
    押されてる時の日本て、やばいこのままでは日本負ける。しゅん、、
    てよりも、やばいこのままでは監督に怒られる!しゅん、、
    て感じの雰囲気ない?

    +82

    -1

  • 5012. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:24 

    >>4999
    興行でもあるから
    全く宣伝しないわけにはいかないでしょう

    +4

    -1

  • 5013. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:31 

    アタッカー陣が伸び伸び打てないチーム構成ってどうかと思うわ…負担かかりすぎだもの

    +31

    -0

  • 5014. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:33 

    数年前に比べて桁違いに弱くなったね
    点を決めきれないアタッカー陣
    テンパるセッター陣
    ミドルらは…岩坂か、論外
    昔から代表入りしてる荒木の努力さには頭が下がるね、どんどん上手くなってる

    古賀ちゃんも石井もすごいけど決めきれないし、木村沙織の引退や長岡&黒後も居ないのはきついね
    新鍋はクロスばっかり
    かといって新鍋居ないとレシーブ力下がるしなぁ
    山岸はもうスタメンはないと思いたい
    今日の敗因の大きな1つだよ
    リベロが大事な場面でレシーブミスとかありえないから

    +117

    -1

  • 5015. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:41 

    >>4805
    私なんて昨日もだよ、また寝るの遅くなるわ

    +14

    -0

  • 5016. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:44 

    >>4983
    スタメンで出てたわ。
    あんな見てないだろ

    +6

    -0

  • 5017. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:49 

    YouTubeで竹下のスーパープレイ見てきた
    これだよこれ
    応援席から竹下いれたかったわ、、、

    +31

    -2

  • 5018. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:58 

    負けると悔しいし、誰かを責めたくなるけど
    こういうの好きじゃないし良くないよわかってるんだよね

    それでも毎回思うけど、監督の選手の使い方はダメ過ぎると思う

    +40

    -3

  • 5019. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:59 

    >>4918
    石川選手なんて170cmしかないんでしょ?
    低過ぎるよね
    技術もあるが、結局は身長が重要なスポーツだから、海外の大きい選手には対抗出来ないんだよ

    +30

    -4

  • 5020. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:08 

    まぁこれで今日出てたリベロと岩坂は使えない、
    芥川と長内は使えるって分かったでしょう。中田監督頼みます!!

    +81

    -0

  • 5021. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:15 

    こうなったらジャニーズの歌で和みましょうね

    +1

    -13

  • 5022. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:19 

    中田監督の采配がイマイチ分からない…
    韓国はヨンギョンが世界的エースなのは絶対だけど、他の選手との連携が上手くいってたし他にも点やブロック決める選手が沢山いた、みんな自分の役割しつつチームだったと思う
    日本は今大会フワフワしてない?
    エース不在にしてもチームとしてやれる事はいくらでもあると思う
    こんなに弱い日本女子見たの始めてで悔しい

    +65

    -0

  • 5023. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:27 

    トスの質が悪すぎるよなー今すぐ竹下さんレベルにしろとは言わないからもう少しどうにかして。ちゃんと育てて

    +40

    -0

  • 5024. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:28 

    石川は確かに凄いけど、データまだ取られてない可能性もあるよね。

    江畑と古賀も出てきたばかりの時は同じ感じだった。
    石川は兄の影響でミライモンスターとかかなり追いかけててメディア慣れしてる分、根性すわってるか木村沙織みたいに鈍感か、どっちかだったらこれからも化け続けると思う。

    私は石川も古賀も石井も全員好きだからトリプルエース!って胸張って言えるようにみんなで切磋琢磨やってってほしい!

    +59

    -1

  • 5025. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:35 

    明日と明後日は試合ないんですね!またカメルーン戦一緒に応援しましょう!

    +1

    -0

  • 5026. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:43 

    オリンピックまでに立て直しできるかな‥
    長岡さん、オリンピックまでに間に合うかな‥

    こんな弱いチームになっちゃうなんて悲しいわ

    +66

    -0

  • 5027. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:43 

    >>4969
    生理前?
    イライラしやすくなるけどスルーしなよ!

    +0

    -0

  • 5028. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:47 

    中田は監督に向いてないよ。
    真鍋がいい。

    +29

    -4

  • 5029. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:47 

    途中でブロックポイント韓国13日本1って出て愕然としたわ

    +86

    -0

  • 5030. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:49 

    日本のセンター攻撃無くなったんかなと思うくらい無かった。芥川さんナイスプレーしてたから名前覚えたよ。

    +52

    -0

  • 5031. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:54 

    テレビ放送しなくて誰にも見向きもされなかったらもうちょいハングリー精神でてくるんじゃない?大会前にVS嵐とか出してること自体頭おかしい。万一怪我したらどうすんの?まぁ協会もメダル云々より収益にしか興味無さそうだしテレビ局とウィンウィンなんだろうけどさ

    +35

    -2

  • 5032. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:57 

    >>4931
    宮下に決まってるでしょ!

    +7

    -7

  • 5033. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:01 

    真鍋ならボロクソに言われてた試合内容

    +33

    -1

  • 5034. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:03 

    悔しいから最強メンバーを妄想で構成したくなってきたw
    長岡さんと佐野さんは絶対に欲しい!

    +22

    -1

  • 5035. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:09 

    はぁ〜...韓国に負けるなんて...
    ここ数年テレビでしか見てないけど韓国には負けたことなかったような?
    セッターとリベロの差なのかな?

    +56

    -2

  • 5036. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:09 

    おしっこ我慢したまま観てて
    ちょっとちびっちゃった私がばからしくなってくる

    +10

    -2

  • 5037. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:22 

    >>4890
    私も大ファンです。
    名セッターでしたね。
    他国の選手からも一目置かれてました。
    世界のトップセッターです。
    YouTubeでも、竹下選手をメインにした動画が多いので、改めて凄い選手だったんだなと思わされます。

    +26

    -1

  • 5038. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:29 

    >>4921

    その言葉が全て。
    あーだこーだ言わずともそこだと思う。

    +2

    -1

  • 5039. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:30 

    井上さん長岡さんカムバック!
    もうセッターは竹下さんお願いします!!

    +12

    -0

  • 5040. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:31 

    モヤモヤ消化できないから2009年の韓国とのグラチャンみるわ!
    竹下 栗原 木村 荒木 佐野の時代

    +19

    -0

  • 5041. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:32 

    宮下は自分がどうなってもあげる!って精神がすごい。前歯折ったり体くの字に曲げてでもトスあげてる。守備もできるし攻撃もできる。
    いつもボール追ってるイメージ。佐藤美弥すぐ諦めるじゃん

    +90

    -2

  • 5042. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:32 

    >>4953
    ブロックはやる気www

    でも、荒木さん芥川さんは振られても、もう1回しつこく遅れて跳びにいってちゃんと手に当てる場面何回かあったからね、やる気は大事。岩坂はもうよくわかんない。

    +25

    -0

  • 5043. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:38 

    課題がありすぎて辛くなるわ

    3セットも居てブロック0の
    キャプテン
    しかもチーム引っ張れず

    足が動かない
    チャンスボールもまともに
    返せないリベロ
    全部自分が拾う気迫もなし

    単調攻撃のセッター

    中田監督の集大成がこれって
    辛過ぎる

    気迫負けしてるし執念が
    感じられない

    +70

    -0

  • 5044. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:40 

    >>4942
    迫田もまだまだやれたよね。。

    +23

    -0

  • 5045. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:42 

    2セット目だったか、、
    ヨンギョンの打ってきた球を拾って自分でヨンギョンめがけてアタック打ちかえしていった石川選手。私は素人だけど、
    すげえ子がいるなと驚いたよ。
    つまらないミスもやはり目立つけど、気の強さを発揮して成長を願う。

    +78

    -0

  • 5046. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:50 

    リベロがわからない私困惑

    +2

    -0

  • 5047. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:53 

    今日の敗因は岩坂と山岸のスタメンにある

    +28

    -0

  • 5048. 匿名 2019/09/16(月) 22:00:54 

    昨日のロシア戦より今日は勝てた試合だったと思うし、本当悔しいわ!

    +46

    -0

  • 5049. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:00 

    今まで負け試合だったとしても、バレー観ててイライラする事ってなかったなー
    竹下さんと木村沙織が凄すぎたのかな
    日本国民は天才に目が慣れすぎてしまった

    +7

    -0

  • 5050. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:02 

    >>5034
    荒木、迫田外せない

    +8

    -0

  • 5051. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:10 

    ブロードとか時間差出来る人いないの?今

    +24

    -0

  • 5052. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:11 

    石川まだ19才でこれからが楽しみな選手だよね
    このワールドカップ中にもぐんぐん成長してるのが手に取るようにわかるわ

    +105

    -0

  • 5053. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:11 

    >>5019
    いやいや、中国はどうなの。

    +5

    -1

  • 5054. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:21 

    石川ちゃん肝座ってたなぁ。
    170cmちょっとしかないとは思えないくらい頑張ってたと思う。
    トスの性能が上がったら、もっと点入れるようになりそう。

    +94

    -1

  • 5055. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:21 

    なんでバレーボールはこんな盛り上がるのに、バスケ、ラグビーは盛り上がらないのはどうして

    +23

    -1

  • 5056. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:29 

    石川ちゃんの最後の方の連続サーブ、外さないし、すごすぎて泣いちゃったわ。
    メンタル強いなぁ。
    次の試合、がんばってください❗
    応援してます🙋🙋🙋

    +144

    -0

  • 5057. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:33 

    >>5051
    荒木!!

    +7

    -2

  • 5058. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:36 

    >>4954
    しかも最後の連続サーブ、全部ヨンギョンに拾わせてたよね
    意識してたかしてないか分からないけど、ミスしたら即終了のあの場面でエース狙い続ける度胸凄いわ

    +132

    -0

  • 5059. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:37 

    負けたあとみんな泣きそうな顔してる
    これじゃだめでしょ

    +10

    -2

  • 5060. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:42 

    >>5021
    余計イライラするw

    +11

    -0

  • 5061. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:47 

    >>5025
    明らかな格下のカメルーンに勝って日本スゲー‼︎wしたいの?

    +3

    -2

  • 5062. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:49 

    >>4982
    何年か前から新しいチームの監督やってるよ。いずれは全日本の監督もやりそうだよね。

    +42

    -1

  • 5063. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:55 

    石川いなかったらボロッボロだったろうね

    +83

    -2

  • 5064. 匿名 2019/09/16(月) 22:01:59 

    木村沙織はいい時に辞めたと思う。
    今のメンバーじゃ潰れて終わり。セッターが木村沙織に頼りすぎるの目に見えてる。

    +116

    -2

  • 5065. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:02 

    >>5009
    欧米やヨーロッパの監督って
    機械のように冷静に適切な判断をしてくるんだよね
    アジアの監督は精神論や感情が入るからそこがダメだと思う

    +33

    -1

  • 5066. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:10 

    岩坂の身長があと3センチ伸びないと
    強豪とは互角にわたり合えないと思う

    +5

    -0

  • 5067. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:19 

    日本人はメンタル弱いなぁ。個の突破力

    人の顔色ばかり伺って足並み揃えてシュンとするし

    +51

    -1

  • 5068. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:19 

    山葡萄原人は私たちホモ・サピエンスとは別の人類種だから何とも言えないね(^ω^)

    +4

    -0

  • 5069. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:22 

    >>4909
    私そこ逆だわ
    エースなら、どんなトスでもとにかくトスが上がったんならあとはエースの責任で攻撃に繋げてほしい。で、トスが短いとかネットから離してとか、そういう指示出して修正して、スーパーセッター育てないと日本は絶対勝てない

    +45

    -6

  • 5070. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:26 

    >>5005
    前のリベロってガルちゃんで嫌われてなかったけ?
    佐藤ありささん。
    まぁだいぶ前の佐野優子さんレベルのリベロがなかなか現れてないんじゃないかなー…

    +49

    -1

  • 5071. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:28 

    岩坂が本気で使えないと思った

    なんのための身長?

    リーダーシップはいずこへ?

    なにも活躍していない

    +100

    -0

  • 5072. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:30 

    >>5057
    ブロードばっかじゃん

    +1

    -0

  • 5073. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:44 

    >>5008
    新鍋は真鍋の時いなかったから歴は長いけど経験足りないんじゃない?鍋谷どこいったの

    +2

    -7

  • 5074. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:49 

    すっかり低迷期に突入したね

    +47

    -0

  • 5075. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:50 

    >>5003
    多分、昨日の疲労を今日に持ち越してしまったんじゃないかな〜?
    顔に疲れが出すぎてる様に思えたよ

    +9

    -1

  • 5076. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:51 

    鍋谷選手ってなんで全然出してもらえないのですか?
    私の記憶の中では結構打てるし拾えるし何よりガッツのある選手だと思ってるのですが…詳しい方教えてください。

    +69

    -1

  • 5077. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:52 

    >>5055
    バレー盛り上がっていないよ
    スポンサーも集まらないし競技人口も減ってる
    バスケラグビーはデカイスポンサーがついてるが
    あとバスケは競技人口増加中

    +8

    -0

  • 5078. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:52 

    宮下がリベロになればいいのに

    +26

    -0

  • 5079. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:55 

    中田監督、選手と恋バナしてる場合じゃないよ

    +39

    -1

  • 5080. 匿名 2019/09/16(月) 22:02:55 

    日本は大事な時にいつも韓国に負けるよね

    +10

    -1

  • 5081. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:02 

    ヨンギョンの握手する姿みて好きなった

    +53

    -1

  • 5082. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:09 

    >>5066
    岩坂の身長があと3cmのびても何も変わらないと思う

    +60

    -0

  • 5083. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:16 

    リベロって一生懸命ボールに食らいついてアタッカーの凄いボール拾うからあんまり悪くいいたくないけど全然ダメじゃんあのリベロ。きたボールは私が全て拾うからみんなはトスなりアタックなりに集中してってぐらいの気持ちが感じられない。あと岩坂さん機能しすぎてなくている意味ないわ。キツイ事いいたくないけど今日は他の選手がカバーカバーで可哀想だった

    +94

    -1

  • 5084. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:19 

    中田監督が岩坂について話してるときに、この番組はごらんのスポンサーの提供でって、聞こえなかったじゃないか!

    +24

    -0

  • 5085. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:26 

    日本って一点入れた時の円陣無くなったよね?

    +7

    -0

  • 5086. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:30 

    >>5035
    同じコメ過去に書き込んでて笑った。
    同感すぎる。

    +5

    -0

  • 5087. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:31 

    >>5007
    殆どのスポーツは男子の方が面白いと思ってるけど
    バレーだけは女子が大好き
    だからこそ、現状には本当残念だわ

    +90

    -1

  • 5088. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:31 

    久しぶりにこんなにモヤモヤする試合見たなー
    最後言われてたけど、これ勝てた試合だよねー
    こっちまで悔しくなる〜

    +63

    -0

  • 5089. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:33 

    監督は竹下さんがいいよ。
    コートの中の司令塔。

    +17

    -1

  • 5090. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:38 

    >>4866
    監督も選手も変える!
    もっとちゃんと選んで!

    +9

    -0

  • 5091. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:38 

    今じゃリポーターやってるけど、大山加奈好きだったわ。

    +27

    -3

  • 5092. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:53 

    >>5073
    新鍋は眞鍋の時がっつりいたよー!

    途中、眞鍋だから出ませんの時期が始まって全く出なくなったんだけどね。

    +9

    -1

  • 5093. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:57 

    >>5065
    中国人はヨーロッパ的だから
    かなり冷徹
    海外で仕事して成功したするのも中国人が多い

    +8

    -0

  • 5094. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:58 

    >>5066
    多分何も変わらない
    岩坂が190センチになるだけや笑

    +53

    -0

  • 5095. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:05 

    ここでオススメされたロンドンオリンピックの韓国戦観てみた
    素人目で見ても違いがわかる
    佐野さん竹下さんみたいな選手が必要なんだなって思った

    +8

    -2

  • 5096. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:09 

    セッターは再考が必要。
    もう東京五輪のメダルなんて無理なんだから、先を見据えて関を呼んだらいい。
    リベロはもう宮下にしようよ。
    ディグのポジショニングと反応は山岸小幡とは比べ物にならない適正を感じるけど。
    岩坂は論外。帰れ。

    +66

    -2

  • 5097. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:23 

    >>5066
    ただでさえブロック追いついてないのにさらに動き鈍くなるんじゃないか

    +13

    -1

  • 5098. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:26 

    岩坂でかいだけ、いらんわ
    小さくても機転のきく石川のほうが本当にすごい

    +57

    -0

  • 5099. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:32 

    >>5091
    大山が腰悪くしなかったら日本のバレーは
    もうちょっとちがってたのかなあと思う時ある

    +11

    -2

  • 5100. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:32 

    >>5051
    あったやん、見てないの?
    あ、見逃すほど少なかったからね

    +1

    -4

  • 5101. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:44 

    >>5019
    同意だわ
    170の高橋みゆきと159?の竹下が起用され続けたのは身長をカバーできるほどの技術があったからであり
    今の日本にはその技術はないと思われる

    +100

    -0

  • 5102. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:56 

    日本には絶対的エースがいないのが痛い。
    みんなが安心できるようなリーダーもいないから、プレーがダラダラ進んでる印象だった。
    時代に合わないとか言われそうだけど、やっぱり威厳がある人が1人でも居ないとここぞという時に我慢できない。
    点数いくら追いついても、その後踏ん張って追い越せないセット結構あったよね😨
    今のメンバーはなんか不安定な感じがする。

    +102

    -0

  • 5103. 匿名 2019/09/16(月) 22:04:57 

    なんとなく負けて納得。明らかに韓国の選手の方がスパイクもレシーブも良かったよね。
    あんまりキツイこと言いたくないけど
    セッターとリベロは全日本史上最悪なんじゃないかな?
    リベロが狙われる試合。リベロの人もみんなと打ち解けてない感じもあった。

    +133

    -2

  • 5104. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:07 

    3連戦の3日目に韓国戦って消耗するのめにみえてたじゃん。

    +7

    -2

  • 5105. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:12 

    なんかこういう試合見ちゃうと、

    あ、どうぞ韓国勝ってくださいって思えてくるよ

    +9

    -8

  • 5106. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:20 

    >>5067
    カーリングのサツキちゃんみたいな図太いメンタルの司令塔が居なきゃダメなのね

    +7

    -0

  • 5107. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:21 

    選手全員混乱状態

    +13

    -0

  • 5108. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:43 

    宮下を正セッターに戻してくれ!!

    +24

    -10

  • 5109. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:43 

    >>4967
    そうそう!何度イライラしたかわからない(笑)
    それが努力に努力を重ねて「この選手がいてくれて良かった」と言われるまでになったのは本当に凄い。よく諦めず頑張ってきたなぁと思うよ。

    +61

    -0

  • 5110. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:46 

    >>4994
    木村はレシーブもいいという評判だったのに最初は下手で狙われてた。荒木も昔は肝心なところで決めきれないイメージだったけど、今は頼れる存在になったね。

    +89

    -0

  • 5111. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:46 

    >>5046
    1人だけ色の違うユニホーム着てる人
    サーブ取る人

    +4

    -0

  • 5112. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:47 

    岩坂はそこそこ背が高いから、中途半端なブロックするとポーンと遠くに弾かれやすい。
    コートに入ったからには、死にものぐるいで本気でブロックしていただきたい。

    +61

    -2

  • 5113. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:49 

    竹下さん、佐野さんの時代みたいな全身全霊さが無い

    +69

    -1

  • 5114. 匿名 2019/09/16(月) 22:05:57 

    >>5104
    そういう問題じゃないから

    +1

    -1

  • 5115. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:10 

    >>83
    お前がな

    +7

    -5

  • 5116. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:22 

    >>4965
    こんな夜に出かけるの?
    怖いよ、夜は。

    +11

    -0

  • 5117. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:24 

    リベロが下手なんだからセッターがトス回せなくて当然

    よくあんなボールをトス上げてるなと思うね

    +54

    -4

  • 5118. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:26 

    >>5007
    これ、言いたかったの。
    うまくまとまらなかったからコメントしなかったけど、ほんとこれ。
    いけるんじゃないか!?っていう期待が面白かったのに、そんな気迫全く感じられなかった。

    +28

    -0

  • 5119. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:27 

    日本はチームプレーや危機に迫った時の爆発力は凄いけど
    司令塔の監督の判断が精神論すぎてダメだと思う

    物作りでも徹底的な拘りっぷりは凄いから
    兵器の性能も凄いと思うけど
    司令塔がダメだから、戦争したら、欧米やヨーロッパには絶対に勝てないと思う(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 5120. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:32 


    韓国はトスが乱れてもイ・ジェヨンは
    ほぼ100%決めてたし、
    対角のヨンギョンも、キム・ヒジンも
    決定率高かった。
    あとミドルも決めたりブロックしたり
    してた。
    あと、気持ちで韓国は点差がどんなに開いて
    勝ってても死に物狂いで拾ってた。

    セッターリベロ云々より
    全てにおいて日本が劣ってた。

    中田監督は3年間何してたんだろう。

    +95

    -0

  • 5121. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:33 

    木村、迫田、江畑、長岡、の時代が強すぎたのだろうか。。

    長岡は怪我だから仕方ないにしても、江畑がいないのはレシーブ出来ないから?
    それに木村迫田はまだまだやれたんじゃないかなー。

    +66

    -2

  • 5122. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:43 

    ここって中田信者多くない?中田辞めろって書いたらマイナスされる。監督の采配が悪いのは事実なのにね。

    +78

    -2

  • 5123. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:44 

    >>5115
    いつの根に持ってんだよw

    +6

    -0

  • 5124. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:46 

    残念、ただただ残念。

    +8

    -0

  • 5125. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:52 

    >>5019
    ロシアのガモワ205センチだっけ?その人1人の力で勝ってたようなもんだしね。ガモワ抜けてロシアも普通になっちゃったし。

    +19

    -0

  • 5126. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:57 

    >>5087
    わかる!私にとっても、バレーは女子が面白い数少ないスポーツ。だから頑張ってほしい。応援してる!

    +70

    -0

  • 5127. 匿名 2019/09/16(月) 22:06:58 

    >>5105
    この後の試合で、韓国は負けまくるんじゃないかな?
    反日ドーピング効果が終わりを迎えるご予定だし

    +10

    -2

  • 5128. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:03 

    黒後戻ってきてー!古賀ちゃんまた底なし沼

    +24

    -2

  • 5129. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:20 

    >>5106
    そう図太い人

    +2

    -1

  • 5130. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:36 

    >>5014
    プラスを100回くらい押したい

    +12

    -0

  • 5131. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:44 

    たかが学生の頃バレーやってたっていうだけだけど、もう下げた方が?と思うタイミングでも選手交代しない理由はなんなんだろ?もちろん交代にも回数あるの分かるけど。中田はコーチング修行してきたのに何も得てない感じがして……

    +28

    -0

  • 5132. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:51 

    韓国嫌いだけど、やっぱり強いし努力してるのが分かるしヨンギョンの実力は認めざるを得ない。。スーパーエースだわ

    +83

    -2

  • 5133. 匿名 2019/09/16(月) 22:07:54 

    >>5101
    石川ならできる

    +12

    -2

  • 5134. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:08 

    メイのバカもう知らないぐらいの気が強い人がいないと

    +7

    -1

  • 5135. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:11 

    韓国にそんたくした試合でした
    ありがとうございました。

    +6

    -3

  • 5136. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:11 

    >>5103
    アテネ五輪のときのリベロも相当やばかったよ。たしか成田だったかな

    +2

    -1

  • 5137. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:19 

    >>5003
    やっぱりそうでしたか!日本?メンバー

    +0

    -0

  • 5138. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:24 

    >>5114
    それだけじゃないけどそういう側面もある。

    +0

    -0

  • 5139. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:31 

    >>5122
    セッター育てて欲しいのになかなか上手くいかないよね。さすがにイラついて来てるよ

    +26

    -0

  • 5140. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:33 

    新鍋そんなに今大会レシーブ活躍してない

    +10

    -1

  • 5141. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:59 

    >>5045
    ディグ、トス来てっていう流れが2連続か3連続あったね。
    19歳に負担かけ過ぎだわ。竹下さんなら絶対やらなかった。
    私も石川さんは一番光ってたと思う。

    +55

    -3

  • 5142. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:01 

    >>4999
    宣伝は必要だろうけど回数が多すぎ
    他の局が中継しているスポーツではこんなにたくさんのバラエティー番組に出ていることはないように思う

    フジテレビがかかわるとろくなことがない、
    会場にジャニーズ必要か? バレーも分からんジャニおたが会場にいて場違い
    選手に変なキャッチコピー付けてタレントみたいに扱うのもやめて欲しい

    +21

    -2

  • 5143. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:04 

    中田監督かなり厳しい人なのかと思ってたんだけど(現役時代知らない)選手たちすごく甘やかされてる感ある

    +71

    -0

  • 5144. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:05 

    韓国戦でも会場内、ブーイングの嵐にならない日本が好き。

    +28

    -0

  • 5145. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:08 

    私は石川を新鍋の位置に入れて古賀石井を起用の超攻撃型もみたいわ

    +26

    -0

  • 5146. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:10 

    あと数秒で今頃3セット目取れてたかもしれないのに
    一瞬でもヘラヘラした顔見せんなよ

    +33

    -0

  • 5147. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:10 

    ホームの応援の中で韓国に負けるなんて論外だわ。

    +34

    -1

  • 5148. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:21 

    >>5132
    1番でかかった人?オカメみたいな

    +4

    -0

  • 5149. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:21 

    こんなんじゃ19日の中国にも負けそう
    今の中国って強いの?

    +4

    -8

  • 5150. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:29 

    劣勢になったら鍋谷入れればとりあえずコート内の雰囲気は良くなりそうな気する

    +19

    -0

  • 5151. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:30 

    >>5066
    正直、この人代表に入ってもパッとしてなかったよね、最初から
    3センチでも5センチでも同じだよ

    +41

    -0

  • 5152. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:37 

    >>5003
    やっぱり支柱となるべき選手が必要だよね。今の日本代表、全然まとまってない気がする。死物狂いで勝ちをもぎ取るんだっていう気迫も感じられない。なんか淡々とプレーしてる感じ?だから応援してるこっちも今一身がはいらないよ。

    +98

    -0

  • 5153. 匿名 2019/09/16(月) 22:09:49 

    >>5144
    日本にブーイングだわ

    +44

    -1

  • 5154. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:00 

    韓国って気迫というか全力でやる感強いのよね何事も
    日本はそれがないそこで負けてる
    同じ気迫持てば勝てるのに

    +33

    -3

  • 5155. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:02 

    木村沙織が全日本に選ばれたのは17の時だったけど、プレイ見て恐ろしい高校生だなと思ったわ。
    今はそういう選手がいない。

    +73

    -2

  • 5156. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:02 

    >>5041
    ほんと。
    椅子があろうと突っ込んでいく宮下選手!
    前歯折って血を出しながらニカって笑ってね。
    ジャンパー膝で一時代表離れたけど、最年少で選ばれてきた選手だからもっと使って欲しいなぁ。
    何か1味変えてくれると思うんだけどなぁ。

    +81

    -2

  • 5157. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:07 

    このトピ用無し、バイバーイ

    +2

    -4

  • 5158. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:11 

    中田は怒ってるけどさ、新鍋の意向聞いて岩坂入れて、その岩坂に謎の絶大なる信頼を置いてキャプテンに抜擢しての結果これだよね。

    部活程度の経験でも、岩坂がキャプテンならまとまるものもまとまらないのは分かるんだけどな。

    +79

    -0

  • 5159. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:25 

    >>5070
    佐藤ありささんは、チャンスボールすらセッターに返すことすらできませんでしたから。

    +59

    -2

  • 5160. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:34 

    きっちりAパスが入ったときはもうちょっと散らすべきなのは分かるけど、センターの攻撃力弱すぎるし、実際今の日本でいろんなバリエーションの攻撃仕掛けるの無理だよ

    +20

    -0

  • 5161. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:44 

    レセプがネットに近すぎてトスがレフトにしかあげられないとじゃ来年オリンピックのチームで問題になることじゃないよ。せいぜい五輪後一年目

    +2

    -0

  • 5162. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:44 

    中国もロシアも選手の平均身長が、日本より10cm以上高いもんな〜。そりゃ有利だわ。
    中国人って同じアジアなのに、凄い長身になる人が出てくるよな。
    中国人選手は女子にも190cm超え普通にいるし。

    +14

    -1

  • 5163. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:47 

    チーム全体が岩坂ちゃんを活かせてないんだよ。岩坂ちゃんじゃなくて、周りの選手と監督の人選が悪い。

    +2

    -21

  • 5164. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:50 

    大林素子が現役の頃から日本代表戦見てるけど、選手の表情で負けるんじゃ…って思ったの初めてだわw

    +56

    -0

  • 5165. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:51 

    お願いです、黒後愛さん戻ってきて…。
    捻挫早く治して欲しいです、安静にはしてて欲しいけど…。
    愛さんいないとここぞという時のプレーが不安定…

    +34

    -2

  • 5166. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:56 

    >>4832
    お気に入りじゃなかった?
    新鍋とセットで…
    なんか噂で新鍋入れるなら岩坂も入れないとダメとか…
    身長高いから頑張ってほしいんだけどね~

    +19

    -0

  • 5167. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:56 

    >>5007
    ほんとこれだわ
    つまらなくなってる原因
    日本が世界に真っ向勝負で勝てる訳ないのに

    +25

    -0

  • 5168. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:58 

    >>5144
    悲鳴が凄かったけどねw

    +5

    -0

  • 5169. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:58 

    >>5135
    リベロが土下座しまくった試合って意味ですかね?

    +2

    -0

  • 5170. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:59 

    >>5151
    いやこれボケだと思うよ・・・

    +0

    -1

  • 5171. 匿名 2019/09/16(月) 22:10:59 

    セッターの冨永と田代やリベロの井上とか、海外のチーム行ってたメンバーが外れたのは何でなんだろう。色々経験積んでそうなのに。

    +44

    -0

  • 5172. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:02 

    >>5149
    馬鹿強いでしょ!

    +16

    -0

  • 5173. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:12 

    石川選手の落ち着きと表情が、若いのに安心感がある。
    たぶん精神力すごいんだろうな。
    これから石川選手が育ってきた時に、スーパーセッターがいればもっと強くなりそう。
    今のメンバーはちゃんとした大黒柱がいないから、チームが不安定すぎる。

    +74

    -2

  • 5174. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:13 

    反日デモなんかされてる中で、ぜったいに勝ってほしかったのにドアホー!

    +74

    -3

  • 5175. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:16 

    で、最後のレシーブミス誰?

    +7

    -2

  • 5176. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:16 

    琴絵さんがリベロの方が絶対良かったです

    +22

    -0

  • 5177. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:34 

    >>5149
    強さえぐいよ

    +19

    -1

  • 5178. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:39 

    この不甲斐なさでは 中田久美監督、解任になるんじゃね?

    +33

    -0

  • 5179. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:44 

    >>5079
    これ聞いて、このチーム勝てないって思った。

    +23

    -0

  • 5180. 匿名 2019/09/16(月) 22:11:46 

    >>5076
    わかるー
    サーブはすごくいいし、声を出して闘志むき出しのプレーが大好き!
    ちょっと小さいけどレシーブもうまいし使ってほしい選手ですよね

    +48

    -1

  • 5181. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:16 

    セッターの能力は日本より韓国のが上だったな…整形だったけど上手かった

    +27

    -1

  • 5182. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:17 

    岩坂つかえねー

    +18

    -0

  • 5183. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:26 

    >>5044
    そうね。
    良い選手が抜けて、バレーがつまらなくなった。

    +9

    -0

  • 5184. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:36 

    中田は好きだけど、監督には向いてないと思う。
    3年やって結果が出ないんだから。

    +42

    -0

  • 5185. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:37 

    古賀紗理那も石川もパッとしないね
    全盛期の木村沙織並みのエースがいないと

    +17

    -5

  • 5186. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:42 

    >>5136
    旧姓大懸の事だよねw
    アタッカーからリベロ転向の

    +5

    -0

  • 5187. 匿名 2019/09/16(月) 22:12:45 

    キムヨンギョンが最初から最後まで鬼みたいな顔してて貫禄感じた。

    +90

    -0

  • 5188. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:03 

    コーチ陣にリベロを変えるって意見はなかったの?
    最初から最後まで活躍しなかったけど。
    ここではリベロを変えろって意見多かった。

    +43

    -0

  • 5189. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:03 

    真鍋監督に復帰してほしいね
    赤い顔でもいいからさ

    +10

    -8

  • 5190. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:13 

    前にいたセンター島村さんみたいな気の強そうな人必要。あの人は途中参加でもプレー見てて空気変えてくれる感を与えてくれる。

    +38

    -2

  • 5191. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:13 

    旦那が野球見て、推しチームがエラーしたり負けたりすると機嫌が悪くなってウザかったけど、
    今まさに自分がそうなってる

    +55

    -2

  • 5192. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:28 

    昨日のロシア戦は格上だったから気持ちで負けないように頑張ってたけど(ラストは…。だったけど)、今日の韓国戦は格下だし…ま、イケるんじゃね⁈って感じだったのかな?
    岩坂を使う時点でそんな感じがしたけどさ…

    +4

    -2

  • 5193. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:39 

    生意気なこと言いますが言わせて下さい。

    繋ぐバレーはどこへいったんですか!!!あと気迫ある選手が荒木選手しかいない!!!そしてセッター、リベロが仕事できてないのが悲しい。。

    +85

    -0

  • 5194. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:41 

    このチーム自国開催じゃなかったらオリンピック出場も怪しかった気がする

    +65

    -0

  • 5195. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:48 

    真鍋ジャパンのほうが絶対よかった
    中田ジャパンは温情采配多い気がする

    +33

    -5

  • 5196. 匿名 2019/09/16(月) 22:13:56 

    新鍋の意向で岩坂を代表にしてるのがもし本当の話なら、もう2人切っていいと思う。

    +97

    -0

  • 5197. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:02 

    >>5170
    あははwそうなの?マジレスしたわ

    +2

    -0

  • 5198. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:11 

    >>5163
    数年前から岩坂見てるけど、活かす活かさないじゃなくて、岩坂が下手過ぎるよ
    もっと動きも早かったら、トスだって上げて貰えるし、前に居てブロック0て!!!
    監督の人選も一理あるけど、岩坂に関しては実力不足は否めないよ

    +52

    -0

  • 5199. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:17 

    ITバレーの使い方は、真鍋監督が第一人者
    中田監督はまだiPadのデータを使いこなせていないのかもしれないね

    +13

    -1

  • 5200. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:24 

    >>5173
    私には石川選手は、いつも泣きっ面みたいな弱気の表情に見えるんだが、、、
    表情からして、韓国選手には負けそうな気はした
    気迫でも負けている

    +7

    -25

  • 5201. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:30 

    >>5149
    なんでそんな格下扱い?
    中国は世界ランク2位とかでしょ

    +42

    -0

  • 5202. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:50 

    中田久美の考えを聞きたいわ

    +26

    -1

  • 5203. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:52 

    石川はこのチームを反面教師にして自分がベテランになった時にガンガン引っ張るプレーをしてくれそう!期待!

    +94

    -1

  • 5204. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:57 

    なんか春高バレーのほうが鬼気迫る迫力がある。今年の全日本メンバーの試合、なにがなんでも勝つんだっていう気迫が感じられない。

    +130

    -0

  • 5205. 匿名 2019/09/16(月) 22:14:57 

    >>17
    日本が管理してきたのにね
    なんで取られなくちゃいけないんだろ?

    日本政府には頑張って欲しいですね!

    +29

    -1

  • 5206. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:04 

    ポーカーフェイスな新鍋っぽさを
    若き精鋭 石川ちゃんに感じる

    +4

    -7

  • 5207. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:05 

    >>5180
    そうだ何よりピンチサーバーになるくらいサーブも良かったですね!招き猫サーブ!
    本当にオールラウンダーに見えるのに、スタメン起用って殆どないですよね…闘志あふれるプレーで大好きな選手です。

    +47

    -0

  • 5208. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:09 

    >>5193
    その荒木ですらママさんになってから以前のような気迫は感じない

    +8

    -9

  • 5209. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:23 

    >>5201
    中国には毎回ボロクソにやられてるよ

    +32

    -0

  • 5210. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:30 

    サリナ、またオリンピックダメかもしれん…

    +44

    -0

  • 5211. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:30 

    >>4849
    要はリベロも下手くそだし、そんな下手くそレシーブをレフトにしか上げられないセッターも下手くそなんでしょ

    +52

    -2

  • 5212. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:40 

    >>5144
    逆だったら1得点入れた毎にブーイング凄そう!!

    +8

    -0

  • 5213. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:40 

    眞鍋の最後の時代もさ、あれリベロが佐藤じゃなかったら勝てたって試合が沢山ある。

    もう一回戻ってきて小幡リベロでやってほしい。
    眞鍋が戻るなら新鍋は抜けるだろうけど、木村も迫田が帰ってきたらいいよ。

    +62

    -0

  • 5214. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:55 

    >>5174
    反日なのに日本製ボールペンを使う玉ねぎ男

    +18

    -0

  • 5215. 匿名 2019/09/16(月) 22:15:56 

    ハイブリッド6よかったなー。
    全員バレー
    あの頃はセッターもミドルも攻撃に参加してた。
    今は完全に攻撃する人が特定できるからブロックもしやすいよね。

    +39

    -0

  • 5216. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:39 

    岩坂に拘るなら新鍋と一緒に出て行ってもらえ

    +73

    -1

  • 5217. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:44 

    >>5196
    新鍋の覇気のないプレーが嫌い
    決まっても、ミスしても淡々としすぎ

    +53

    -2

  • 5218. 匿名 2019/09/16(月) 22:16:48 

    >>4991
    石川さんヘラヘラしてるかな?
    どことなく竹下さんみたいな厳しい雰囲気あるなと思ったけど。
    顔立ちはホワンとして可愛らしいかんじだけど、ものすごく意思も気も強いと思う。

    +155

    -0

  • 5219. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:09 

    攻撃単調
    トスが高いからブロックするの簡単って河合が言ってたね

    +27

    -0

  • 5220. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:23 

    敵ながらキムヨンギョンの安定感とスーパーエースオーラには脱帽だわ。ここぞという時にプレーで引っ張る。点差があってもなくても勝ってても負けてても全力。この気持ちについて来れない人はコートから出ていって!と言わんばかりの強気のプレー。日本にもスーパーエースが出てきてほしい。
    黒後は応援してるからって呑気に笑ったりしないでよ。本来ならあなたがコートに立って引っ張っていくはずでしょ。

    +97

    -0

  • 5221. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:27 

    >>5164
    それはあるかも
    カーリング女子の中部電力チームが韓国と試合した時なんて、中部電力チームの表情はまるでお葬式に参列してる人にしか見えなくて
    もちろんボロ負け(自爆連発で)

    何が何でも勝つ!!って感じではなく
    勝ちは譲ります‥って思ってそうな表情にしか見えなかった
    表情はチームのテンションにも関わるし絶対に重要だと思う

    +1

    -2

  • 5222. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:30 

    フィジカルと技術が足りないんでしょうか

    +2

    -0

  • 5223. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:32 

    >>5204
    混乱して呆然でなにが自分たちのバレーなのか試合中忘れてるw

    +3

    -0

  • 5224. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:36 

    >>5149
    昨日負けたロシアに今日ストレート勝ちしたんだよ中国

    +60

    -0

  • 5225. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:43 

    バレーに詳しいわたしからすると
    結構早い段階で今日は負けるかなって思ってたけどね
    君が代口パクだったし

    +31

    -1

  • 5226. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:44 

    リベロやセッターにも⁇って思うことは多々あったけど…

    監督さんよ、岩坂を使い続けた理由を教えてくれ…
    ここに居る全員が納得出来る理由を教えてくれ…

    +81

    -0

  • 5227. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:51 

    木村沙織のインパクトがすごすぎて忘れられないよね
    ピンチサーバーで高校生が代表デビューして、そのまま初プレーでサービスエース
    あれくらいわくわくさせてくれる選手がこれから出てくることを願う

    +78

    -1

  • 5228. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:52 

    オリンピックまでは中田体制で行くんだよね?じゃあ岩坂キャプテン?荒木とかにキャプテン任せた方が士気が上がる気するんだけど

    +71

    -1

  • 5229. 匿名 2019/09/16(月) 22:17:55 

    >>5155
    しかも2回目3回目の全日本のときには苦手だったレシーブ鍛え上げてきて無双状態、最初はサーブレシーブ狙われまくって泣きそうだったのにね
    さおりんみたいな根性のある選手が欲しい

    +54

    -0

  • 5230. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:01 

    >>4982
    前回のワールドカップで宮下さんの指導してたって言ってたような。今回もしてるかもですが。

    +10

    -0

  • 5231. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:11 

    なんで今日リベロ変えなかったんだろ?昨日は変えたら流れ変わって2セット取れたのに。
    あとコーチに竹下さん入れて、今のセッターに喝入れてほしい!明日からお願いします。

    +68

    -0

  • 5232. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:16 

    >>5142
    westの小瀧望の試合後のコメント
    楽しい試合でした
    気持ちを切り替えて
    次の試合も頑張ってほしいです

    楽しい って

    無理して褒めて盛り上げなくてもいいよ


    +59

    -3

  • 5233. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:18 

    いやいや、攻守兼ね備えてるの悪いけど今新鍋だけだよ。

    +1

    -3

  • 5234. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:50 

    レシーブ弱すぎる気がする。
    リベロは論外だけど、石川新鍋以外、穴が空いてるよ

    +24

    -0

  • 5235. 匿名 2019/09/16(月) 22:18:55 

    >>5232
    つーかデフォルトすぎるね
    アナウンサーが「って言ってました」って言えばいいレベル

    +3

    -0

  • 5236. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:02 

    キャプテン誰?存在感なさすぎなんだけど
    変えた方がよくない?チームに結束がない

    +50

    -0

  • 5237. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:10 

    >>5218
    顔の作りだから仕方ないんだろうけど、締まりがないように見えるよ。ブロックされた時もあちゃーー!って感じで笑ってるように見える。私の目には。

    +5

    -9

  • 5238. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:11 

    >>5221
    おかしくない?
    やっぱり裏でなにか脅迫でもされてそう

    +2

    -2

  • 5239. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:23 

    >>5116大丈夫ですよ(*^^*)友達と旦那4人で楽しんで来ます(*^^*)ありがとう。一時間したら帰る(*^^*)

    +1

    -4

  • 5240. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:24 

    サーブ来ました、レシーブ、高いトス、クロス。
    こればっかり見た気がする。

    +27

    -0

  • 5241. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:28 

    >>5216
    絶賛されてるけど新鍋が苦手
    よく言えばクール
    悪く見ればやる気ないように見える
    サーブミスも多い

    +68

    -3

  • 5242. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:33 

    >>5185
    でも木村沙織が活躍出来たのも、竹下や佐野や他にも頼れる選手がいたからだと思う。周りが頼れた時期が木村沙織の全盛期だったし。

    +83

    -0

  • 5243. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:44 

    岩坂は大臣かなんかの娘なんでしょうか?
    使い続ける意味を誰か教えて

    +45

    -0

  • 5244. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:58 

    裏工作あったかもね
    真鍋監督が人質に取られてて本気だせなかったのかも

    +3

    -2

  • 5245. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:00 

    >>5225
    バレーに詳しくなくてテレビで観戦するレベルだけど、スタメン見て負けるなって思ったよ

    +11

    -0

  • 5246. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:03 

    >>5200
    スポーツは顔じゃないですよ
    あなた目のつけどころ間違えてますよ
    自分の顔なんとかしてから言えば

    +5

    -6

  • 5247. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:14 

    宮下のボールタッチは悪くないんだけどな。優しいオーバーであげてる。テンポが合わないのは今までの練習内容どうなってんだか

    +11

    -1

  • 5248. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:16 

    チームの未完成感がすごい。
    リーダーもいなければ、印象に残るプレーみたいなのもあまりないなー。
    数年後に見応えある試合をしてくれることを祈る!!!!!
    まず、キャプテンはキーホルダー作ってる場合じゃないよー!!!!!!!

    +99

    -0

  • 5249. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:20 

    >>5003
    キムヨンギョンが点入ったときコート叩いてて色々言われてたけど、それだけガチで勝ちに来てるんだなと思った
    たしかにお行儀は良くないかもしれないけど

    +53

    -2

  • 5250. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:22 

    >>5239
    カラオケ1時間ってwはえーよ

    +3

    -1

  • 5251. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:23 

    世代交代でキャプテン岩坂なんだろうけど、荒木が居るうちはそのまま荒木がキャプテンで良くない?

    +121

    -0

  • 5252. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:31 

    やっぱり監督は男なのかなぁ
    というか、中田監督は意外と向いていない気がする

    +87

    -1

  • 5253. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:34 

    >>5209
    中国は大体のスポーツは
    中国雑技団並みに極めてくるお国柄だから
    毎度、最初から期待せずに観てる(笑)

    +32

    -0

  • 5254. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:36 

    木村沙織とか竹下佳江とか突出した選手が1人でもいたら、迷惑かけられないとか私も頑張るとか認められたいとか、そうなるのかな?
    今の日本は中堅どころの寄せ集めって感じで技術もいまいちどんぐりの背比べだからか、チームのためにというより個々でやってる様に見えた。
    黒須はスポコンぽいけど。

    +65

    -0

  • 5255. 匿名 2019/09/16(月) 22:20:44 

    >>5051
    杉山祥子、大友愛がいた頃は時間差攻撃が多くて、
    流れを変えてくれてた印象がある。

    +130

    -0

  • 5256. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:03 

    >>5232
    小瀧はバカなのでスルーしてくださって結構です

    +37

    -3

  • 5257. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:04 

    >>5241
    新鍋居ないと後ろのレシーブやばいよ
    そこだけは認めざるを得ない

    +29

    -2

  • 5258. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:12 

    >>5228
    ベンチ温めるだけ
    出てもブロック出来ないスパイク打てない拾えないなんてオリンピックに連れていく意味ある?

    +46

    -0

  • 5259. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:16 

    佐藤は苦し紛れでしゃがんでまでトスワークしないもんな

    +14

    -1

  • 5260. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:18 

    新鍋ってなんかやる気なさそうに見えるんだよな。良く言えばクールというかなんというか…絶対勝ちたい!って感じがまったく無い

    +58

    -1

  • 5261. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:26 

    >>4982
    姫路のバレーチームの監督してるよ!

    +17

    -0

  • 5262. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:30 

    >>4553
    解説席に竹下佳江さんがいる

    +27

    -1

  • 5263. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:38 

    >>5149
    近年で勝ったのはロンドンオリンピックでの試合くらいじゃない?しかもフルセットまでもつれ込んで。今の日本は中国の足元にも及ばないよ。レベルが違いすぎる。

    +20

    -0

  • 5264. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:43 

    >>5204
    残念ながらそれを感じるよ
    淡々とし過ぎてる
    そういうところは韓国人を見習うべきだわ

    でも、いつもそれを言われてるんだよね

    +32

    -1

  • 5265. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:44 

    >>5251
    世代交代じゃなくて、中田監督に変わったから岩坂がキャプテンなんだよ。

    +36

    -0

  • 5266. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:46 

    >>5257
    石川の方が山岸より拾ってたぞ

    +54

    -1

  • 5267. 匿名 2019/09/16(月) 22:21:53 

    >>5252
    今日の試合見てた限り
    今の監督は実力よりもお気に入りをスタメン入りさせちゃう人なのかなぁ?って思った

    +58

    -0

  • 5268. 匿名 2019/09/16(月) 22:22:39 

    >>5062
    竹下監督お待ちしております

    +44

    -1

  • 5269. 匿名 2019/09/16(月) 22:22:43 

    古賀ちゃんも19歳ででたときはすごかった印象だけど、自分も言ってたけど、これからは背負って戦わなきゃならない強さが必要だよね。

    古賀ちゃんに限らずアスリートの宿命だと思う

    +54

    -0

  • 5270. 匿名 2019/09/16(月) 22:22:52 

    >>5200
    石川はこれからの選手だよ…。出て早々から顔のことで叩くってなに?そういうのが選手のメンタルに悪影響なんじゃないの。顔のことなんて小学生でも言わないわ。

    +82

    -3

  • 5271. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:17 

    >>5265
    ええ…世代交代ってわけじゃないなら尚更よく分からない。荒木の方が頼りにされてるよね

    +20

    -0

  • 5272. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:38 

    >>イ・ジェヨンだね

    +2

    -1

  • 5273. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:39 

    チームの雰囲気悪いよね。韓国の方が試合中もすごく声かけあってた

    +63

    -2

  • 5274. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:40 

    >>5257
    それはみんなわかってると思う
    今は新鍋の話をしてるんじゃ

    +4

    -1

  • 5275. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:53 

    >>5258
    意味があるかってだけじゃなく、貴重な選手の枠を一つ潰すことになるよね。

    +23

    -0

  • 5276. 匿名 2019/09/16(月) 22:23:59 

    ここに来て監督交代の話まで出るって中田久美には期待してただけにガッカリだわ

    +66

    -0

  • 5277. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:00 

    >>5246
    顔のつくりがどうとかじゃなくて表情のことじゃない?

    +10

    -0

  • 5278. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:14 

    監督が「単調な攻撃ばかりでした」って言ってたけど、それ試合中になんとかならないもんなの?

    +113

    -0

  • 5279. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:27 

    >>5270
    ウンウン、
    泣きそうな顔でも卓球の愛ちゃんみたいな子も居るからね

    +2

    -3

  • 5280. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:28 

    >>5251
    でもお子さんいるし何かあった時のために荒木はキャプテンじゃない方がいいと思う

    +40

    -1

  • 5281. 匿名 2019/09/16(月) 22:24:50 

    誰が監督でも負けたら確実に荒れるからw
    中田久美が辞任したところで勝てる選手がいないもん。

    +23

    -2

  • 5282. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:00 

    なんかずっと雰囲気がフワッとしてたよね
    勝ってても負けてても
    気持ちですでに惨敗してた

    +79

    -0

  • 5283. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:03 

    もうリベロは水杉でいいよ

    +0

    -0

  • 5284. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:10 

    また一人で連投の中卒のボッチ爺がいるわ
    キモいよガル爺、死んで

    +2

    -12

  • 5285. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:14 

    バレーの世界もなんとなく闇の力があるような気がする…なんでって選手起用するとかさ…

    +19

    -0

  • 5286. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:25 

    伝説のセッターが監督なのに現役のセッターがポンコツなのは何故!?

    +65

    -0

  • 5287. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:28 

    >>5268
    全日本で竹下監督見てみたい!

    +27

    -1

  • 5288. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:51 

    >>5241

    守りはすごいけど攻撃がパッとしないな…
    それより、全日本初選出の時だったかな?
    サッカー選手みたいなやつ髪につけて試合出てた時、ちょっと「えっ…」と思ったのを覚えてる
    ミーハーに見えてしまった
    【実況・感想】FIVBワールドカップバレーボール2019 女子「日本 vs 韓国」

    +44

    -7

  • 5289. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:52 

    日韓戦のために17時にお風呂入ってスタンバイしていたのに本当がっかり。
    監督にもセッターにもリベロにも岩坂にもイライラしかしなかった。
    時間経っても思い出してため息ばかり出る。

    連休最後、最悪だなあ

    +55

    -0

  • 5290. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:00 

    名前入りのお揃いのキーホルダー作って配って、チームのモチベーションだのチームワークが向上するなら明日から会社の新人に配るわ
    受け取り拒否されるか、即ごみ箱行きにされそうだけど

    +67

    -2

  • 5291. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:11 

    何度でも何度でも!て監督タイムアウトの時声あげてたやん。何度でも何度もって選手には伝わりにくいよ。精神論より戦術を伝えなよ

    +44

    -2

  • 5292. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:13 

    >>5278
    レシーブがダメだから攻撃パターンが広がらない

    +15

    -0

  • 5293. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:16 

    >>5285
    すごいわかる気がする…

    +4

    -1

  • 5294. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:23 

    >>5278
    ちなみに昨日のロシア戦の反省点も同じ
    単調な攻撃
    何も改善されてない
    という事は石井古賀石川にばかり集めるのは、監督の指示ではなくセッターの力量だったという事だよね
    竹下さん戻ってきて

    +68

    -0

  • 5295. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:32 

    終わった途端にバカしかいなくなったね、他トピ行きますねー

    +2

    -6

  • 5296. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:50 

    >>5286
    やっぱ自分がやるのと監督するのとじゃわけが違うのかねぇ…

    +8

    -0

  • 5297. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:56 

    >>5250
    24時には閉まるから(笑)
    早く行けば良かったけどね(*^^*)

    +3

    -1

  • 5298. 匿名 2019/09/16(月) 22:26:57 

    >>5076
    今日、ゴーグルっぽいのしてピンチサーバーとして出てましたよ!
    一瞬だったけど…
    目の調子が良くないのかな~と思ったけど、どうなんでしょいね?
    宮下同じくらいボールを追う姿勢が素晴らしい選手で大好きです!
    コート内に宮下と鍋谷いたら、もっと雰囲気変わると思うな~
    自分もボール取ってやる!みたいな。
    守備がうまかった頃の日本のバレーが見たい!!

    +71

    -0

  • 5299. 匿名 2019/09/16(月) 22:27:13 

    やはり 女子チームの監督は男性の方が良いのでは?

    全員 女同士って 上手く行く要素無い。
    まして感情的な中田久美が監督だよ⁉

    男性監督も「あの選手がお気にいりで贔負されてる」などの嫉妬などもあるから難しいけど(眞鍋監督は意地でも佐藤ありさ使い続けよね)
    全員女同士より まだマシかと。

    +11

    -3

  • 5300. 匿名 2019/09/16(月) 22:27:17 

    >>5189
    そしたらありさ召集されちゃうんじゃ?

    +15

    -1

  • 5301. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:03 

    前の真鍋監督だっけ?試合中ずっとタブレット持って逐一チェックしてたの。それでブロックの位置とか狙う人決めてなかったっけ。
    今はもうやらないのかな?

    +69

    -1

  • 5302. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:14 

    ストレス溜まったから、試合後なのにポテチ一袋食べちゃったじゃん!
    中田監督、責任とってよ(笑)

    +77

    -4

  • 5303. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:19 

    育てきれてない選手ばかりだったね

    中途半端な選手しかいない

    +87

    -1

  • 5304. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:38 

    >>5297
    ひとり2.3曲ぐらいしか歌えないよ
    お気をつけてどうぞ

    +3

    -0

  • 5305. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:44 

    自爆して、みんな葬式みたい顔して
    見ててイラつく試合だったわ
    残念

    +97

    -1

  • 5306. 匿名 2019/09/16(月) 22:28:55 

    真鍋監督に復帰してほしい
    赤い顔でもいいからさ

    +9

    -8

  • 5307. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:01 

    >>5241
    私は心が狭いから、ミスしたときにも悔しがることもない態度に一緒にプレーしてたらイラッとする
    ミスしても、くっそー、ごめん! 次は頑張るって言われたら周りも一緒に盛り上がっていけるのになぁと思う

    +88

    -2

  • 5308. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:07 

    ネーションリーグ見た限り黒後はレシーブ力あがってたからな

    +1

    -0

  • 5309. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:14 

    伝説のセッター(中田久美)が連れてきたのが新鍋と岩坂ってのがそもそも、、、、セッター育てて連れて来んかーい!!って感じ?

    +101

    -1

  • 5310. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:20 

    監督とキャプテン付き合ってるんじゃないかと
    うちのおばあちゃんが言ってる

    +18

    -0

  • 5311. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:37 

    スポーツ見てイライラする人ってなに?

    +3

    -18

  • 5312. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:44 

    随分前のイタリア戦?かなんかの木村沙織凄かった時あったよね
    接戦で、木村沙織がゾーンに入って点決めても笑わないでコートでみんな引っ張ってた
    川合俊一も、あんな木村沙織初めて見たって驚いてた
    今は気迫で引っ張る人がいなさ過ぎるよね
    負けてても勝ってても、フワ〜ってしちゃってる

    +138

    -1

  • 5313. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:45 

    >>5291
    ドリカムかよw

    +7

    -0

  • 5314. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:50 

    監督はゴン中山みたいな奴が良いなぁ
    相当盛り上げてくれるに違いない
    【実況・感想】FIVBワールドカップバレーボール2019 女子「日本 vs 韓国」

    +13

    -4

  • 5315. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:50 

    >>5301
    中田も常に持ってチェックしてるよ。
    チェックしてるだけかもしれんけどw

    +25

    -0

  • 5316. 匿名 2019/09/16(月) 22:29:50 

    >>5302
    それはあんたの意思の弱さやw

    +21

    -1

  • 5317. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:04 

    >>5087
    男子も女子も面白いスポーツは多いけど
    (卓球、テニス、フィギュア…とか)
    バレーは女子の方が面白いと思う

    +28

    -2

  • 5318. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:14 

    石井にあげすぎ、トスがワンパターンで読まれてる、クイックとかバックアタックとか、ワンショットで返すとか、なんかそういう変わった攻めしないの??って初心者の私ですら思ったけれども。

    +106

    -1

  • 5319. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:18 

    もう腹立ったからYouTubeで竹下佳江スーパープレイ見てきた!
    鳥肌立ったよ!

    +49

    -1

  • 5320. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:21 

    >>5311
    期待の拗らせ

    +0

    -0

  • 5321. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:22 

    キムヨンギョンのどんな時でも一切気抜かない感は敵ながらあっぱれだった

    +137

    -0

  • 5322. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:25 

    >>5256
    小瀧ってバカなんだ?
    知らなかったw

    桐山照史は頑張って
    メンバー全員からコメント取って
    盛り上げようとしてたんだけどね


    所詮ジャニーズのアイドルで
    バレーボールの事ちゃんと勉強しないで
    スペシャルサポーターやってるんだね

    +6

    -13

  • 5323. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:27 

    >>5288
    おでこと顔周りは絶対に隠したいんだなーと思ってる
    今の髪型もなんか違和感ある
    小顔効果なのかな?

    +11

    -6

  • 5324. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:54 

    >>5227
    え?木村沙織の最初はアウトだったよ
    サービスエースじゃないし嘘やめて

    +0

    -19

  • 5325. 匿名 2019/09/16(月) 22:30:58 

    >>5317
    男子早すぎて見えないし
    攻撃のほうが守備より強すぎるからラリー続かないもんね

    +30

    -2

  • 5326. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:26 

    >>5324
    いやインだよ
    有名な話

    +9

    -0

  • 5327. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:34 

    >>1502
    「それが日本の現状だよ」
    ブーブー❌不正解
    中田監督と岩坂選手はどこの所属ですか?
    それが答えです。

    +1

    -0

  • 5328. 匿名 2019/09/16(月) 22:31:40 

    私も新鍋あんまり好きじゃない

    劣勢のとき、みんながなんとかして巻き返そうってしてる時も一人だけシラーっとしてるというか、冷めてる?感じする。

    レシーブが良いのは分かるんだけど、なんだかなあ…と思ってしまう。

    +86

    -4

  • 5329. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:23 

    最近の日本は個人競技では素晴らしい選手が沢山出てきたけど
    代表戦になると弱いね
    この前の高校野球の大会で日本はボロボロだった
    しかもエラーしても選手達はヘラヘラ笑っている

    +9

    -1

  • 5330. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:38 

    ってか日本、ブロックどうにかならない??
    もっと背の高い選手いないのかな??
    スパイクとレシーブだけではどうにもならん気がする。

    +55

    -0

  • 5331. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:44 

    石川選手のお母さんが赤ちゃんを抱っこしてたけど、一番上のお姉さんの子どもなのかな?
    ぷくぷくしてて後ろ姿だけでも超可愛かった😍

    +22

    -1

  • 5332. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:51 

    去年の世界バレーは田代にイライラして今回は選ばれてないから落ち着いて見れるなぁとか思ってたら山岸っていうニューフェイスが出てきた

    +62

    -2

  • 5333. 匿名 2019/09/16(月) 22:32:57 

    >>5314
    オリンピック終わるまではゴン中田や

    +3

    -0

  • 5334. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:03 

    荒木さんにキャプテンやってほしいけど大変だよねキャプテン。選手1人1人気にかけて監督や選手同士の仲や試合で喝入れたりフォローしたりそれに加えて自分のプレーも保っていかなきゃいけない。あとお子さんもいて周りが協力的でもお母さんじゃなきゃって事多々あるから他にキャプテンしてもらえるなら進んでしないと思う。まあ岩坂さんがキャプテンなら他の人って思う気持ちはわかるw

    +66

    -0

  • 5335. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:28 

    >>5174
    もしかしたら日本に勝ったらボーナス出すなんて言われてたりして…

    +11

    -0

  • 5336. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:54 

    一回、悪いところは悪いと正直にボロカス言う本音の解説を聞いてみたい!バレー好きだけど素人なので。。

    川合の解説、セッターが後ろに下がりながらトスしてるからすぐ読まれるとか、かなりわかりやすいけど、やっぱりオブラートに包んでるので、YouTubeとかでぶっちゃけ実況して欲しいw

    +86

    -0

  • 5337. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:04 

    ニッポン選手は、長時間メンタルもたないんだよね
    終盤はメンタルも集中力もバッテリー切れ!
    だから勝っていたのに捲られて負けることも多々ある

    +8

    -1

  • 5338. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:10 

    監督と選手間のコミュニケーション足りなすぎなんじゃね?

    +8

    -0

  • 5339. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:12 

    中国は韓国に14.15とかで勝ってるっていうのに・・・

    +9

    -0

  • 5340. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:14 

    >>5331
    応援したいのは分かるけどお母さんだってゆっくり見たいだろうしあのくらいの赤ちゃん連れてこない方が?と思ったけどね

    +10

    -1

  • 5341. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:16 

    今日石川と芥川だけは活躍してたけど、他は悔しがるなって感じ。悔しがれるほど、活躍してないだろって。

    +22

    -0

  • 5342. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:20 

    >>5332
    ほんとそれ!!!

    +9

    -1

  • 5343. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:43 

    +20

    -2

  • 5344. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:48 

    中田久美は今の状態でも自分達で考えろ!て言うならそれは監督失格だと思うわ

    +23

    -0

  • 5345. 匿名 2019/09/16(月) 22:34:51 

    ありえない話だけど、セッターをテンちゃんにしてやってみてほしい
    そうすれば荒木がイキイキしてほかの選手も自分達の生ぬるさに気付くでしょう
    正直、選手引退してるし体力も衰えてるだろうけだ、今のセッターよりまだ全然上手いと思います

    +4

    -7

  • 5346. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:01 

    >>5334
    今日も目の下クマが出てたね、お疲れなんだなあと思って見てたわ

    +3

    -0

  • 5347. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:06 

    >>5343
    だからなんだよ

    +7

    -0

  • 5348. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:06 

    あきらかに韓国の方が強かったね
    日本はブロック全く読めてないというかほぼノーマークだもん アタック打ち込み放題なかんじ

    +67

    -1

  • 5349. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:07 

    >>5252
    てめえらこらーでやってくれるのかと思えば、実は仲良しこよしみたいだし。今の子はそうじゃないとついてこないっていうけど、ついてこないのは切り捨てればいい。

    +65

    -0

  • 5350. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:23 

    オランダにブラジルが負けましたがオランダって強いんですか?

    +4

    -0

  • 5351. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:26 

    宮下がリベロやればいいのに

    +51

    -4

  • 5352. 匿名 2019/09/16(月) 22:35:53 

    >>5334
    自分のことで精一杯だから、推薦されても断ってると思うよね
    キャプテンシーは荒木が一番相応しいと思うのに

    +44

    -0

  • 5353. 匿名 2019/09/16(月) 22:36:13 

    石井、石川に頼り過ぎじゃない?
    石井はずっと試合出てるし負担が大きいと思う。

    +95

    -0

  • 5354. 匿名 2019/09/16(月) 22:36:16 

    日本語ペラペラなんだ

    【実況・感想】FIVBワールドカップバレーボール2019 女子「日本 vs 韓国」

    +78

    -2

  • 5355. 匿名 2019/09/16(月) 22:36:16 

    スポーツに反韓みたいなの持ち込まないで

    +26

    -15

  • 5356. 匿名 2019/09/16(月) 22:36:31 

    >>5165
    その黒後さんは負けてる時に一点返したくらいで笑顔で喜んでましたね、客かよ!と思った
    同じコートで戦ってる気迫のある表情して欲しかった

    +15

    -8

  • 5357. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:04 

    新鍋はな〜
    プレーは良いんだけど、あんまり声出さないしチームを盛り上げるタイプではなさそうだよね
    だから岩坂がキャプテンなんだろうけどさ

    +86

    -2

  • 5358. 匿名 2019/09/16(月) 22:37:13 

    >>5350
    日本と同レベルくらいだったような
    普通に番狂わせやん

    +7

    -0

  • 5359. 匿名 2019/09/16(月) 22:38:13 

    吉原知子選手のような、
    「私がオリンピックに連れて行く」みたいな人が
    いてくれたらなと思います。

    荒木選手がそれをしないと。

    +70

    -8

  • 5360. 匿名 2019/09/16(月) 22:38:27 

    >>4897
    木村沙織は中田久美との不仲説があるらしい。ネットの噂だから本当にそうなのか怪しいけど。
    バレーボール木村沙織の本当の引退理由 (2016年10月29日) - エキサイトニュース
    バレーボール木村沙織の本当の引退理由 (2016年10月29日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    10月26日に、バレーボール男女代表チームの新監督の就任会見が行われた。注目は女子チームの新監督に選ばれた中田久美(51)。日本リーグ、プレミアリーグ(Vリーグ)を通じ、女子では歴代最多となる4度の最...

    +9

    -5

  • 5361. 匿名 2019/09/16(月) 22:38:28 

    >>5329
    あれは監督も悪い
    甲子園でさんざん問題になったサイン盗みを選手にやらせようとしていたけど、選手が拒否したらしい
    くそみたいな監督だよ

    +15

    -0

  • 5362. 匿名 2019/09/16(月) 22:38:55 

    今日は阪神みたいな試合運びだった

    +6

    -0

  • 5363. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:27 

    昔は攻撃が多彩だった。
    一人がガチで打つ振りして後ろから他の人がアタックするやつ、大友のバックブロード、杉山の一人時間差、レオ様のジャンプサーブ…
    たくさん工夫があって面白かったな。

    +104

    -0

  • 5364. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:38 

    >>5332
    田代そんなに悪かったかな?
    サーブはすごく冴えてたよ
    連続サービスエースとかあったし

    +7

    -4

  • 5365. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:47 

    >>5355
    それな、先にあっちの国民に言いなさいね

    +28

    -2

  • 5366. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:49 

    中田さん、泣いてたの?
    泣いてる場合じゃないぞ

    +39

    -0

  • 5367. 匿名 2019/09/16(月) 22:39:55 

    時代が違う!と言われるかも知れないが
    今夜の韓国戦をみて、日本代表メンバーに
    Are you hungry?!?と問いたくなった

    +30

    -1

  • 5368. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:00 

    >>5349
    なんか私の勝手なイメージだけど、選手同士も本音で向き合ってないような気がする、みんなフワフワしてて感情丸出しにしたらかっこ悪い…みたいなイマドキの子たちなのかな?

    +91

    -0

  • 5369. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:07 

    >>5285
    岩坂や佐藤ありさみたいなおっさん受けする顔の選手を何分以上出場させなければいけないみたいな契約でもあるんじゃないかと疑ってる。

    +39

    -2

  • 5370. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:16 

    いい写真だね

    +57

    -1

  • 5371. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:17 

    新鍋のマルチスタイルは必要不可欠
    表情を変えない、揺るがない精神も戦略のひとつ

    +28

    -2

  • 5372. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:30 

    >>5318
    これさ、ライトの新鍋が決まらないからレフトの石井に頼るしかないんだと思ってたんだけど違うのかな?

    +54

    -1

  • 5373. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:38 

    >>5366
    おいおい…まじかよ!しっかりしろ!

    +6

    -0

  • 5374. 匿名 2019/09/16(月) 22:40:41 

    今頃選手正座で
    てめえらこのやろーだろうな・・・

    +28

    -1

  • 5375. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:11 

    >>5302
    私もアップルパイ食べちゃったよ(笑)
    ちなみに昨日は芋けんぴw
    それぐらいストレス溜まる試合だったわ!!

    +22

    -0

  • 5376. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:35 

    >>5354
    がるちゃんも見てるかもしれんぞ
    眉毛が変て言ってメンゴ

    +13

    -1

  • 5377. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:43 

    >>5350
    オランダは世界ランク7位
    ちなみに日本は6位(笑)

    +20

    -0

  • 5378. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:45 

    >>1781
    力負けじゃないよ
    中田監督のメンバーチェンジ
    などの采配ミスが100%

    +65

    -1

  • 5379. 匿名 2019/09/16(月) 22:41:52 

    今日もレフト側にパス返球偏りすぎなんだよ!あの位置からライトへバーンってバックトスなんて佐藤にはできないのに宮下にはできちゃう。歯車がひとつずつズレて崩壊してる感じな

    +8

    -0

  • 5380. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:06 

    なんでリベロ小幡に変えないのー!ってイライラした

    +52

    -1

  • 5381. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:16 

    >>5367
    腹減ってるか?ときいてどうするの?w
    中学校に通い直したら?

    +3

    -11

  • 5382. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:24 

    >>5286
    小さい頃からバレーに関わってきましたが、セッターも元々のセンスがかなり重要だと思う。
    もちろん、相当の努力も絶対必要だけど、この人は逸材だな!って感じるセッターは少ない。
    中田さんとか竹下さんは本当に凄かった。

    +70

    -2

  • 5383. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:27 

    >>5369
    この前の大会なんて何試合連続とか
    岩坂全然でてこなかったやん
    おっさんの感情ガン無視やん

    +25

    -0

  • 5384. 匿名 2019/09/16(月) 22:42:59 

    >>5374
    あの時のメンバーはてめえらコノヤロー!のあとはわかりやすく態度が変わってたけど、今のメンバーだと怒られてもへらへらしてそう

    +36

    -0

  • 5385. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:00 

    >>5374
    んなわけない。突き放してコミニケーション取りにいってない作戦だろ。選手混乱でまた自滅路線

    +25

    -0

  • 5386. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:03 

    >>5366
    監督からして‥お葬式かい‥
    ダメだこりゃ

    +14

    -0

  • 5387. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:15 

    >>5370
    ヨンギョンさんの右 芥川選手かな?

    +20

    -0

  • 5388. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:15 

    >>5364
    田代は悪かった。
    ただ、これといって他にも良いセッターがいないのと、あんまり突き出てら選手でもないから印象が薄いぶん、度々名前は上がるんだけど、出たら出たで出だしだけですぐダメになる。

    +11

    -0

  • 5389. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:28 

    エースもリーダーもいないんだから、フワフワとしてるしかないよね

    自己主張しにくいチームになってるのも、監督の色がそのまま出てるだけ

    +3

    -3

  • 5390. 匿名 2019/09/16(月) 22:43:33 

    攻撃は単調、拾わない、ブロックできない、粘りがない
    これは勝てないよ
    ブロックは前からだけどその他の日本の良さを失ってる

    +45

    -0

  • 5391. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:14 

    長岡さん、オリンピックまでに戻れるのかな…
    必要な選手だよね

    +95

    -1

  • 5392. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:35 

    そもそも新鍋と岩坂が中田監督に熱い信頼を置いているように見えない。声も出してないし、チームまとめよう!みたいなのを感じない。監督のこと1番分かってるの2人なんだから率先しなきゃなのにしない。

    新鍋岩坂外したらいいよ。

    +81

    -0

  • 5393. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:35 

    長岡大好きだから楽しみにしてたのに
    怪我か…
    帰ってきてー!

    +83

    -0

  • 5394. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:39 

    いくら怒っても試合が終わってからじゃ何にもならないよ

    +9

    -1

  • 5395. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:42 

    >>5355
    スポーツに政治を持ち込むのは韓国の方でしょ

    オリンピックのサッカーで選手が「竹島は韓国の領土」みたいなプラカードもったり、旭日旗の子とでっち上げたり
    日本のメーカーのシューズのロゴを隠して「韓国万歳」みたいな手書きのテープを貼ったり

    韓国人は、日本人には何をしても反日無罪で許されると本気で思っているんだから

    +41

    -2

  • 5396. 匿名 2019/09/16(月) 22:44:55 

    今ねー
    youtubeで、竹下さんと佐野さんの名シーン集めたやつ堪能してきたわよ

    佐野さんあの距離でも飛ぶのね!
    ちゃんとボール落ちてくるとこ計算して移動してるし、やっぱり今のリベロが叩かれても仕方ないね

    +48

    -2

  • 5397. 匿名 2019/09/16(月) 22:45:08 

    田代かわいそうだよね
    さんざん正セッターで使ってたのに
    オリンピック直前で外されるって

    +15

    -1

  • 5398. 匿名 2019/09/16(月) 22:45:08 

    >>5368
    わかる。何よりもみんなとの調和を乱さないように嫌われないようにってのを優先してるように見える。心の中じゃ相当色んなこと思ってるんだろうけど。

    +18

    -0

  • 5399. 匿名 2019/09/16(月) 22:45:32 

    まだオランダ、ブラジル、セルビア、中国、アメリカとの試合が残ってる
    こんなんで大丈夫?

    +20

    -1

  • 5400. 匿名 2019/09/16(月) 22:45:48 

    明後日またカメルーントピで会いましょう!
    おやすみなさい

    +14

    -0

  • 5401. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:13 

    岩坂じゃなくて、関をセッターに入れて3人体制にしておけば良かったのに‥

    +41

    -0

  • 5402. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:15 

    ドミニカ戦からの。。
    【実況・感想】FIVBワールドカップバレーボール2019 女子「日本 vs 韓国」

    +12

    -0

  • 5403. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:16 

    >>5385
    それを緊急選手ミーティングで岩坂が仕切ってまとめるってなんの説得力もないよね。そら強くなんねーわ

    +39

    -2

  • 5404. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:26 

    >>5398
    調和乱したらダメでしょ

    +2

    -3

  • 5405. 匿名 2019/09/16(月) 22:46:32 

    >>5394
    だね、
    負け試合の後に怒られても選手のテンション下がるだけだし

    +10

    -1

  • 5406. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:01 

    代表レベルのライトの後続って誰がいるのかな。
    MB以上に深刻だったりしない?

    +8

    -1

  • 5407. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:02 

    >>5354
    坂口健太郎に似てるって言われてたね!

    +15

    -3

  • 5408. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:10 

    鍋谷さんキャプテンじゃあダメなの?

    +9

    -8

  • 5409. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:10 

    岩坂をキャプテンにしなきゃよかったのに
    全ては新鍋のわがままのせい
    全ては新鍋が悪い
    岩坂も自分の実力の無さに気付けよ
    全日本代表選出を断れよ
    オリンピックも関わってるのに舐めてんの?
    中田久美監督も新鍋ほしいからって頭おかしいわ

    新鍋のインタビュー

    「前に全日本にいたときは、先輩の選手たちにたくさん声をかけてもらい助けられました。でも、今は年齢が上がって周りを助けることを求められる立場になってきています。同い年でキャプテンを任せられている(岩坂)名奈も助ける……というより、一緒に頑張りたいと思っています」

    ―新鍋選手がそこまで中田監督を信頼する理由はどこにあるのでしょうか。

    「いつも選手のことを考えて、何があっても味方でいてくれるので……(涙がこぼれ、少し間が空いて)ついていきたいなと思います。具体的にどんなやりとりがあったかは秘密ですが」

    なにが秘密だよ!
    「名奈が一緒じゃなきゃ全日本は辞退させてもらいます」だろ
    こっちは全て知ってるんだよ!
    有名な話だからね

    +75

    -8

  • 5410. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:13 

    バレーってバスケみたいに時間制限もないし、もう今すぐ倒れるって時も「もう一本!」とか言ってボール拾いにもらいにいかなきゃならない超ドMスポーツだよね。

    この人のために勝ちたい!!!1本決めたい!
    って思える選手(最近だと竹下や木村)がチームに1人いると強いんだけど、今のチームには居ないからふわっとしてる。

    +61

    -0

  • 5411. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:20 

    これだけブロックできないんじゃ勝てるわけないよね。
    データ収集してある程度対策と練習してると思うんだけど、あまりにアタック打ち込まれ放題で応援しつつだんだん虚しくなってしまいました。

    +83

    -0

  • 5412. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:22 

    岩坂に拘るけど中田久美バレーを一番理解してんの久光でずっと頑張ってた石井よ

    +80

    -1

  • 5413. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:26 

    試合中ムードメイカーとして声を出したりして精神的に引っ張っていく人は今はいないの?時代はそんな感じ?エースもいなけりゃ守護神もいない、ムードメイカーもいないなら誰かがやろうよ

    +58

    -0

  • 5414. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:40 

    日本が弱くなったというより、昔は女子はバレーかマラソンか、ソフトか、ぐらいだったけど、今はサッカー、バスケ、ゴルフ、野球、バドミントン、卓球…、世界で勝てる種目が増えて、身体能力の高い人もそっちに流れているっていうのもあるかもしれませんね。

    +25

    -1

  • 5415. 匿名 2019/09/16(月) 22:47:46 

    >>5396
    いくら見ても過去は戻らないよ
    引退してるんだし

    +11

    -10

  • 5416. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:24 

    中田久美は選手とちゃんとコミニケーションとれ!

    +18

    -1

  • 5417. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:44 

    >>5406
    B代表のU20世界選手権優勝のベスト6?に選ばれて、アジア選手権でも大活躍した曽我がいますよ。175㌢

    +7

    -1

  • 5418. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:50 

    >>48
    あれは元からかは分からんけど観客席埋まらないことに対する苦肉の策と聞いた

    +9

    -0

  • 5419. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:57 

    >>5415
    いいじゃん
    観てスッキリ!
    やっぱり竹下と佐野は上手かった!
    気持ちいいー!で寝れるんだからさ
    何が悪いのよ?

    +54

    -4

  • 5420. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:00 

    もっと速攻使った方がよくない?って素人ながら思ったんだけど、実際のところどうですか?
    なんか攻撃ゆっくりすぎて、相手が守備の準備しやすいように見えたんだけど
    韓国みたいに、もっと速い攻撃入れた方がよかったような

    +65

    -0

  • 5421. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:04 

    単純に自国開催で時差もなくて試合もしっかり夜の時間にしかないのにこの結果って事はシンプルに今の日本女子バレーは実力不足だよね
    他の国は時差もある中、日本とゴールデンタイムに戦った翌日は日本以外と午前中から試合とかザラなのに
    情けない

    +99

    -0

  • 5422. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:22 

    韓国選手の身長がほとんど180オーバーでビックリした。今の選手たちは差がついちゃったな。
    リベロもセッターも韓国のが上手かった。

    +54

    -0

  • 5423. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:40 

    新鍋がリベロでいいわ。
    宮下はブロックも出来るからリベロにしておくにはもったいない。

    +25

    -6

  • 5424. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:43 

    中田監督は久光で優勝何年もしての代表監督だけど、だけどね、中田さんが育てた選手は驚くことに一人もいないんだよ

    新鍋だって真鍋監督が高校時代から目をつけてて引っ張ってきた存在
    長友とか高校時代からスターだったしね
    ほんとタイミングよく役者が揃ったところで代表監督になった真鍋から引き継いだだけ

    しかも新鍋に食われてるでしょ
    やってることはキャプテンなんだよね。新鍋が裏ボス。自分の手は汚さないんだから

    キャプテン荒木もそこまでの器はないんだよ
    ロンドンの時も木村沙織も荒木本人も言ってたように竹下のチームだった。ただ背負いすぎるから名前だけキャプテンから外してあげた形
    それでも荒木も不調だった。それくらい取材から監督とのミーティングから選手のケアまで本当は疲弊するほど大変な役割なんだよね

    でも今のチームは中田と新鍋のチームだから
    ほげ〜っと立ってる親友ちゃんにやらせてる

    +50

    -3

  • 5425. 匿名 2019/09/16(月) 22:49:53 

    新鍋。私は好き嫌いというより自分が監督だったら絶対使いたいな。そして今のキャラでよしとする。
    熱くなれ!とかは新鍋には求めない
    接戦のときなど感情的に力が入ってネットにかけたり気負いすぎて力が入りすぎてアウトだったりってアタッカーには付きものだと思うけど
    新鍋は、冷静が強み
    精神フラットな状態を維持することで技でポイント稼げるし、逃げのプレーもしない
    相手のコートも一番みえてる
    9人いたら1人は欲しいキャラ
    たまに誠子にみえるけど、私は感情的な人間だから逆に憧れてる

    +15

    -10

  • 5426. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:00 

    中田監督は毒舌だけど、実は気の小さい和田アキ子みたいな人なんかなと思う。

    +50

    -2

  • 5427. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:24 

    >>5420
    それは思う。でも残念ながらまずレシーブが出来てないから速く攻撃もクソもないようにも思う…

    +19

    -0

  • 5428. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:25 

    >>5413
    絶対に必要だよね
    そういう司令塔とかムードメーカーみたいなまとめ役

    +23

    -2

  • 5429. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:38 

    >>5407
    坂口健太郎に謝れ

    +8

    -4

  • 5430. 匿名 2019/09/16(月) 22:50:48 

    >>5402
    あの試合では上手く見えたんだけどなぁ。

    まぼろし〜☝️

    +28

    -0

  • 5431. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:05 

    >>5403
    本人も辛いだろうね出ても活躍できないのにミーティングで仕切るって

    +30

    -0

  • 5432. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:06 

    サーブもブロックも何もかも韓国が上だった
    ヨンギョンみたいに辛いときに絶対に決めてくれるエースがいないのは本当に痛いね

    +61

    -0

  • 5433. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:19 

    水曜日カメルーンだね

    +4

    -0

  • 5434. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:20 

    >>5420
    綺麗なパスが入らないと速攻打てないから。今日はサーブレシーブが全然入ってなくて使いたくても使えなかったんだと思います。

    +6

    -1

  • 5435. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:30 

    すごい身長差...

    +28

    -1

  • 5436. 匿名 2019/09/16(月) 22:51:50 

    プレーとは全く関係ない話で申しわけないんだけど全日本女子って華がない…
    監督が中田久美だから厳しいのかもしれないけど、もっと選手は髪を明るくしたりパーマをかけたりピアスをつけたりしていいと思う
    それで選手の士気が上がるなら大賛成なんだけどなー

    +3

    -24

  • 5437. 匿名 2019/09/16(月) 22:52:45 

    Vリーグってそんなに人材不足なの?
    海外選手が多いとかでもないよね?
    相変わらず久光が強いんだろうけどここまで代表に良い選手が集まらないのもすごい

    +20

    -1

  • 5438. 匿名 2019/09/16(月) 22:52:51 

    今これではオリンピックダメだわ。
    辞退したら?

    +28

    -2

  • 5439. 匿名 2019/09/16(月) 22:52:57 

    >>5419

    あなた自己主張強めですよ…

    +3

    -14

  • 5440. 匿名 2019/09/16(月) 22:52:59 

    >>5402
    ビギナーズラック的なあれじゃない?世界大会初出場で本人のモチベもMAXだったろうし

    +3

    -2

  • 5441. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:02 

    >>5424
    ほんとそれ。今のチームは新鍋に操られすぎ。
    アタッカーなのに自分の仕事ろくにしないからレフトに負担かけてばかりなのに、レシーブ要員なのをいいことに全然改善してこないしブロックもろくに出来ない。

    荒木はロンドンの時酷かったよね。鉄腕エリカ!って言われてたけど本当チワワみたいだったし試合出てなかったよね。よく持ち直したと思う。

    +56

    -1

  • 5442. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:12 

    >>5407
    んなわけないだろと思ったら
    わりと似てた

    +12

    -2

  • 5443. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:15 

    素人から見ても、攻撃が単調すぎでしたよね。もっとバックアタックとかクイック攻撃使ってほしい。だから簡単にブロックされる。竹下さんの頃はいろんなトス回しがあって面白かったなあ。やっぱりまだ経験が足りないのかな。日本こんな弱かったっけ?ってびっくりしました。

    +78

    -0

  • 5444. 匿名 2019/09/16(月) 22:53:45 

    >>5420
    クイック打てるの荒木と長岡と新鍋くらいだよ

    ほかは高いトスください!こればっかり

    +11

    -2

  • 5445. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:01 

    >>5436
    でもそれで負けたらチャラチャラしてるからだよ!ってフルボッコだよ...

    +17

    -0

  • 5446. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:07 

    >>5426
    テメーーらーって叫んだんだよ

    +0

    -0

  • 5447. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:18 

    このトピも飽きてきた…おやすみー

    +5

    -2

  • 5448. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:48 

    >>5425
    冷静でポイントを稼げる? そんなにポイント稼いでたっけ?

    +6

    -0

  • 5449. 匿名 2019/09/16(月) 22:54:49 

    >>5229
    先輩方にも鍛えられたんだろうね。
    竹下も戦犯扱いされた時もあって、バレー辞めようとまで思い詰めてたみたいだけど、最強セッターになったもんね。
    凄い選手も最初から強かったわけじゃないけど、なんかこう今の選手って覇気がないような気がする。

    +35

    -0

  • 5450. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:05 

    >>5436
    ネックレスつけてたゴッツ
    フルボッコだったけどね

    +10

    -1

  • 5451. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:30 

    荒木は結婚して母になってから、メキメキと強くなってきた気がする

    +106

    -2

  • 5452. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:32 

    石川ちゃん良かった!応援したい!
    てか男子の石川とちょっと似てる顔。

    +6

    -6

  • 5453. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:36 

    私はなんとなくリベロの小幡さんがムードメーカーっぽいなーって見てて思った
    今日はベンチだったけど、点が入った時のリアクションがおっさんみたいで(失礼)、ガッツがすごかった(笑)
    ッシャァーー!!みたいなw
    それに、なんとなくいると安心する感じ

    +89

    -0

  • 5454. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:39 

    >>5421
    過酷なアウエーでも戦うサッカーを見習うべき

    +22

    -0

  • 5455. 匿名 2019/09/16(月) 22:55:52 

    >>4634
    仕方ないじゃん
    どうにか盛り上げるのが仕事だもん

    +7

    -2

  • 5456. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:03 

    >>5413
    前にリベロの誰かがムードメーカーの役目も果たしているって言ってなかった?山岸の声1回も聞いたことないしみんなに声掛けてた?

    +27

    -2

  • 5457. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:09 

    >>5446
    確かに暴言吐くよね。
    でも厳しいけど、いい人でいたい感がある。

    +14

    -2

  • 5458. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:15 

    >>5452
    兄妹ですよー

    +28

    -1

  • 5459. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:22 

    >>5435
    で?

    他国の選手と引退した選手の写真いるか?

    +3

    -14

  • 5460. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:35 

    >>5444
    クイックだから基本的にミドルでは?

    +7

    -0

  • 5461. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:35 

    >>5409
    新鍋、岩坂は可愛いからね www

    +2

    -28

  • 5462. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:45 

    >>5452
    ブラザーや

    +17

    -0

  • 5463. 匿名 2019/09/16(月) 22:56:58 

    なんか今日の試合見て日本チームに萎えてしまった

    +78

    -0

  • 5464. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:03 

    >>5418
    今回だってジャニーズの発表遅かったもんね
    どうしても捌けない残りのチケットをジャニオタに埋めてもらうためなんだろうなって思う
    バレーだけだとあと少しの集客が見込めないんだろうね
    ジャニーズ使うの反感多いし複雑だわ

    +2

    -2

  • 5465. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:15 

    >>67
    これやってたねwww

    +5

    -1

  • 5466. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:33 

    >>5031
    VS嵐で捻挫したんでしょ?黒後

    +4

    -15

  • 5467. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:59 

    キャプテンって大変みたいだからね。木村沙織だってキャプテンは荷が重かったと思うよ。木村沙織にはそんな仕事させないで一選手として集中させてあげればもっと活躍出来たのかも。
    だから岩坂もキャプテンの仕事を頑張って、たまに出場して流れを変えるとか出来れば良かったんだけど…残念ながら今のところ流れを変えるどころか「なんで出てきた?!」状態なんだよね。

    +71

    -0

  • 5468. 匿名 2019/09/16(月) 22:57:59 

    リベロは小幡じゃダメなの?
    次々とリベロが変わったけどこの二人なら小幡の方がよかった

    あと今日は石井を戻すのが遅かったし芥川出すのも遅い
    連続得点されて何もしない時間も長かった

    佐藤は追い込まれると同じ選手に上げ続ける癖、直らないのかなあ
    セッター交代も短時間しかできずあまり機能してない
    宮下をあんな使い方しかできないなら田代でよかったんじゃないの

    +80

    -2

  • 5469. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:09 

    >>5420
    レシーブがちゃんとできて、いいセッターがいればできるけど、今のメンバーじゃ厳しいと思う。
    昔は杉山、大友が早い攻撃で活躍したけど、竹下の力も大きいと思う。

    +24

    -0

  • 5470. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:14 

    >>5444
    でも高いトスだと相手の準備の時間もできるから、速い攻撃するにはどうしても低くなるって聞いたんだけど、、
    速くて高いトスが一番良いのかな

    +13

    -1

  • 5471. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:21 

    >>5343
    佳江ちゃん可愛い

    +2

    -2

  • 5472. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:26 

    ライト攻撃が少なすぎる。センター走らせてのレフトはもう使ってないからモロバレ。ならセンター走らせといてからのライト、ライトバックからも打てるのに

    +5

    -1

  • 5473. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:27 

    >>5444
    高橋みゆき

    +4

    -4

  • 5474. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:33 

    >>5454
    アウエーのサッカーすごいよね。選手メンタル強いなーと感心しちゃうもん。

    +13

    -0

  • 5475. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:42 

    >>5417
    曽我は何でA代表に入らないんでしょう。
    攻守共うまいし、延びしろ考えたら今入れないでどうするんだろうと思うけど。

    +10

    -0

  • 5476. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:42 

    >>5466
    あれガセだって

    +6

    -3

  • 5477. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:42 

    バレーできなくてムードメーカーだけでいいなら私入れてくれないかな。バカになりきって大声出すし、無視されてもテメェーコノヤローとでも何でも言うよ。ただテレビには映さないでほしいのと、ユニフォームも長袖長ズボンを用意してほしい。

    +89

    -1

  • 5478. 匿名 2019/09/16(月) 22:58:48 

    >>5377
    オランダでかそうだなぁ。

    +0

    -0

  • 5479. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:11 

    黒後はスポコンっぽいから、中田、新鍋、岩坂のわちゃわちゃお友達みたいなの大嫌いっぽいけどまさかこんな怪我しちゃって、、、、石川と黒後の若い世代にどうにか切り開いてほしいところ。

    +73

    -1

  • 5480. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:22 

    キムヨンギョン→飛行機やりやがった…
    化粧ばっちりだし…

    +4

    -0

  • 5481. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:33 

    >>5477
    注文多いな 笑

    +59

    -0

  • 5482. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:55 

    金蘭会だった宮部藍梨さんは全日本に選出されないのかな?
    黒後愛さんと2人で東京五輪に出てほしい🇯🇵

    +9

    -1

  • 5483. 匿名 2019/09/16(月) 22:59:59 

    真鍋監督は不調な選手はすぐ交代してたけど中田監督はなかなか変えないね
    女同士だから情が先にきてるんだろうけどそれじゃ試合には勝てないよ

    +12

    -6

  • 5484. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:05 

    >>5451
    あのブロックの腕の伸びの長さと滞空時間なww

    +23

    -3

  • 5485. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:10 

    >>5457
    選手時代解説時代はすごく好きだったしコーチング留学してるって知ってすごく楽しみだったけどなんか人が変わったのかって位大人しくなってたw牙を抜かれたトラのようだ。負けず嫌いでネット越しに指さして相手威嚇してた中田はもう居ない。

    +27

    -1

  • 5486. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:11 

    >>5466
    は!?
    本当!?

    +1

    -6

  • 5487. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:18 

    バレーは観る専門で本当に私個人的な意見(感想)なんだけど、
    古賀選手は技術面よりメンタルが不安定。ブロックされたりするとどんどん負の連鎖になってしまっている気がする。ただ古賀選手が少しでも打ちやすいような環境(頻繁にセンターを使うとか)にしてあげてもう少し彼女のプレッシャーを減らしてあげてほしい。それはセッターの役目だと思う。
    結局攻撃が単調になって古賀選手が捕まる、使えなくなる。そしたら石井選手、石川選手にボールが集まる。疲れも溜まるし何より単調な攻撃に相手はブロックしやすくなる。
    少しでも攻撃の幅を広げるためにもきちんとリベロがセッターにきれいな形で返してあげてほしい。
    古賀選手がこの前メンタルで潰れないことを祈る。頑張ってほしい。もちろんほかの選手も。

    だから流れが悪くなったらアタッカーだけではなく、リベロを早めに変えるべきだと思った、

    長文すみません

    +68

    -1

  • 5488. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:19 

    >>5436
    ピアスしてるじゃん

    +4

    -0

  • 5489. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:27 

    >>5200
    石川は根性あると思うよ
    古賀の方がメンタルが心配

    +77

    -1

  • 5490. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:29 

    昨日か一昨日の試合で山岸使えない。って書いたら
    むしろ一番リベロで一番いいところにトスあげられてるから!みたいに書いてた人たちいたよね。
    プラスもなにげに押されてたけど。
    全然じゃん。拾えないし。声も出さないし。
    小幡は控えでも一生懸命声だして、
    でても盛り上げて尚且つ拾って。
    山岸は、リベロすごい!っていうプレイがない。
    ぶっちゃけ他のメンバーと対して変わらない。
    前回は攻撃のとき小幡、相手の攻撃は井上って
    リベロ使い分けてたのに。
    今日山岸に頑なにこだわったのは何でだろう。
    そして宮下長内ペアがいい感じだったのに、
    佐藤新鍋に戻したときは、これは采配ダメだと思いました。

    +65

    -2

  • 5491. 匿名 2019/09/16(月) 23:00:53 

    韓国がズルしたんだ、だから日本は負けていない

    +4

    -28

  • 5492. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:18 

    あさっては
    水曜日のダウンタウンと水曜日のカメルーン

    +0

    -0

  • 5493. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:30 

    韓国ごときに天下の日本が負ける訳がない。

    +1

    -6

  • 5494. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:38 

    >>5476
    そのガセが出る前、ベンチ入りしてない黒後見てすぐに思ったよ。VS嵐の時も思ってた、こんな大事な時期にすごい嫌な予感するって。ガセだと思うけど、実際本当のところは分からないと思ってる。

    +5

    -1

  • 5495. 匿名 2019/09/16(月) 23:01:58 

    >>5180
    協会とかスポンサーの圧力とかあるんじゃないの。
    昔も栗原恵が絶不調だったのに、なぜかスタメンから外されなかった。

    +7

    -1

  • 5496. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:06 

    >>5491
    ズルしてへん、日本の負けや

    +32

    -0

  • 5497. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:09 

    でもさ、毎回思うけど韓国って絶対何が何でも日本には負けないっていう気迫は凄いよね。ヨンギョンとか凄い顔してるもん、日韓の若い選手達はビビるわ。
    日本のキャプテンもせめて負けない!って気持ちを前面に押し出してくれればいいのに。

    +72

    -0

  • 5498. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:22 

    >>5436
    別にそんなの求めてない
    スポーツで戦ってる選手に華がないとか言っても…

    +6

    -1

  • 5499. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:26 

    >>5482
    黒人とのハーフの子?引退したんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 5500. 匿名 2019/09/16(月) 23:02:27 

    >>5031

    VS嵐の収録は7月だったはず。
    黒後選手が怪我したのが8月末。
    VS嵐は関係ないけど、知らない人はやっぱりそう思ってしまうと思う。

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。