ガールズちゃんねる

遺書を書いた方が良いのでしょうか?

104コメント2019/10/12(土) 14:02

  • 1. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:26 

    30代後半になり、同年代で病気で死ぬ人がで始めました。
    わたしにも足に急にしこりができて10センチ程に大きくなり、死を意識しました。
    結局、死ななかったのですが、夫に自分が結婚する前にためた1000万円は子供の大学受験や学費に当ててほしいとか、親から貰ったお金も子供にあげてほしいとか。
    骨は墓に入れてくれるなとか色々言ったけど、結局叶えられるか分からないし、やはり遺書を書くべきなのか悩んでます。
    どれくらいの人が遺書を書いてるのでしょうか?
    または意識してるのでしょうか?
    遺書を書いた方が良いのでしょうか?

    +33

    -11

  • 2. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:30 

    死ななかったって…
    良い物では無かったの?

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:33 

    残したい意志があるなら用意したらいい。

    +129

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:50 

    私も30半ばだけどまったく考えてない。

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:53 

    病気じゃなくても不慮の事故ということもあるから、お金のことはきっちり書いておいたほうが遺族が困らないし無用の争いが起きにくいと思う

    +84

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:14 

    結局、死ななかったのですが
    って。
    すみません、少しウケました。

    +19

    -22

  • 7. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:50 

    遺書じゃなくて遺言書じゃないの??

    間違ってるかもしれんけど
    遺書って自殺の時のイメージがある

    +205

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:04 

    遺書は書き直せるから、その時その時に思った時に書いておくといいかも。

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:21 

    トピ画のセンス…

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:35 

    早すぎるとは思うけど財産があるなら必ず残しておいて方がいい。

    それまで仲良くしていた親族同士でも醜い争い必ず始まるから…
    マジです

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:48 

    トピ画と内容が合ってない…

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:15 

    45才の独身です
    私は「エンディングノート」を購入し、まずはざっと流し読み、そして書ける項目から書いています
    現状の情報整理にもなるし、不要な銀行口座とか分かるし、そういう意味でも便利なものですよ
    主さんがご心配しているお墓の項目、遺産の項目、あとはお通夜やお葬式の項目もあります
    遺書を書いた方が良いのでしょうか?

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:23 

    >>1
    なんの脈絡もないMJの一局戦ツモリ四暗画像が謎過ぎる

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:45 

    自分が死んだ後なんて知ったこっちゃないです。
    強いて言うなら葬式で無駄な金を使わなくていいよ。

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/16(月) 16:45:27 

    公正証書として遺す方がいい

    個人的な遺書は存在した事ない扱いを受ける場合もあるし

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:00 

    >>1
    ◯歳になったら書かないといけないというものでもない。
    書きたい、書く必要性を感じる人が書けば良い。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:02 

    トピ画の意味がわからない…

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:20 

    遺書とかエンディングノートは書いといた方がいいよ
    後々揉めないために

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:30 

    トピ画なんなのwwww

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:57 

    >>9
    本当だ…なぜ?これにしたんだろう?

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:10 

    遺書というか、遺言状?

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:28 

    36歳独身です。昨年病になり、遺言書について考え始めたところです。
    親がいなくなった時の、自分の入院や手術、果ては遺体の引き取りまで、保証人が必要なんですよね。今はそれも、代行サービスがあるみたいです。
    考えたくない気持ちですが、準備しておくことに越したことはないと思います。
    遺言書を正式なものとして残すこと、遺影を撮っておくことなど、色々ある…。私も参考にしたいです。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:09 

    お金はもめる。
    子供名義の通帳にちょっとずつ入金しておいたらどう?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:16 

    きちんと遺したいなら、遺書というより正式な遺言状を弁護士に依頼かな。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:43 

    足のしこりがなんだったのか気になるじゃん

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:50 

    絶対しっかり準備はしておいたほうがいい。
    うやむやにしていると残された人が大変だし、大げんかもありえる。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:36 

    主さんは足にしこりができてお医者さんに診てもらって病名等が分かってから旦那さんに色々お願いしたの?
    それでもしこり=悪い病気で死ぬって思い込んだの?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:39 

    40代半ばの頃、突然、断捨離兼生前整理を思い立ち、1ヶ月かけて決行。
    家中を整理整頓し物凄い量のゴミを処分しました。その時銀行口座なども一覧表にしてお墓をどうするか等を書いた遺書(といっても簡単なものです)を書きました。
    ちなみに遺影に使う写真も一緒に保管してあり、いつ死んでもいいようになってます。
    今のところまだ大丈夫そうですが・・こればかりはわかりませんからね。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:47 

    正式な遺言を作るには弁護士が必要。
    自作のはいくらでもくつがえされてしまう。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:20 

    主は1000万円貯金があると遠回しに自慢したかったのかなと考えてしまう私は心が汚れてますか?

    +10

    -12

  • 31. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:33 

    >>15
    来年7月10日から法務局で遺言書を保管してくれる制度がスタートします。
    こちらの方が簡便だと思うけど、詳しいことは自分で調べてね。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:04 

    うちの家族は頭がおかしいだから、黙ってたら当然のように全部持っていかれそう。だから財産の分け方を明記しておいてもらえると助かる。それか生きてるうちに分けておいてもらえると助かる。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:34 

    遺言(ゆいごん:自分の死後に言い残す言葉)を記載した書面は、すべて遺書だそうです。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/16(月) 16:53:38 

    >>1のコメントに色々ジワる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/16(月) 16:53:45 

    私は5年ぐらい前に30代前半でエンディングノート購入しましたよ。
    病気も何もした事ないけど。

    まず何処の口座を持ってるか家族全員知らない。
    どんな保険に入ってるかも知らない。
    私が汗水流して働いたお金を少しでも家族に残してあげたいからちゃんと解る様に書いたよ。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/16(月) 16:54:02 

    >>30
    わかる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/16(月) 16:54:27 

    エンディングノート
    書かなきゃと昨年から思っているけど
    いまだに書いてない…😥

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:22 

    私もそろそろ公正証書作成しようと思うのですが、貯金や生命保険は夫が持っていっても構わないのですが、いきなり倒れたり事故にあったときに延命治療の拒否はしっかりしておきたいです。
    母が倒れ、兄弟で延命治療するべきかどうか凄く悩んだし、母の病院に行くたび寝たきりの女性を見ると何だか考えさせられます。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:36 

    私も最近結婚したのですが、遺言書作ろうか悩んでたとこです。
    とくに、早死にしてしまったことを考えて。
    お葬式は質素に家族葬で、婚約指輪と結婚指輪は私の仏壇に飾って欲しいとか、延命処置はいやだとか、臓器移植提供してくれとか、、、内容が薄すぎて不要ですかね?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:14 

    難病なので、エンディングノートを書こうとは思ってるんだけど、ノートに口座名や口座番号全部書いて、泥棒とか入ってノート見られたらアウトだなぁと思うと書けないでいる。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:35 

    >>30
    穢れてるねー

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:52 

    主さんが気にしてるのはお金の事だけなのかな
    あと、遺書じゃなくて遺言書ってことかな?
    ですが、お子さんに遺す目的なら遺言書でなくても、お子さん名義の学資保険などを全部先払いにするとか方法あるんじゃない?
    子供居ないから学資保険したことないけどねw

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:59 

    >>30
    思うことはあるけど、心の中だけで留めときましょう。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:23 

    40歳主婦で最近遺言書書きました。
    今度海外旅行行くのと今年親が亡くなって遺言書など何もなくてかなり大変でその教訓から書きました。
    もう両親がいないから私が死んだら財産をどうしてほしいだの、葬儀はどうしてほしいだのを書きました。
    遺された人が本当に大変な想いするからそれを考えたら遺言書は書くべき。





    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:52 

    遺書よりも延命の意思表示の方が大事かと思ってる
    日本って、寝たきりで目を覚ます可能性が低い場合に漸く家族の意思で安楽死が認められたくらいだし。
    それも、意思表示がないから残された家族はどうしたら良いのか悩むらしい
    遺産相続の書類は見つかったのに、延命意思表示の書類が見つからず困惑したケースが増えてるとのこと
    結構、中途半端に生き残って簡単に死なないケースの方が多いから今のうちからきちんとしないと31になって感じてます

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:13 

    本屋でエンディングノート見たら、死んだら連絡して欲しい友人欄があって、書く人居ないなぁと思ってそっと棚に戻してきた。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:22 

    タイムリーだ
    亡くなった親族の遺品整理等やってる最中
    なかなか大変
    私自身はアラフォーで特に病気とかないけど
    物も情報も整理しようと思ってる

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:47 

    エンディングノート、Yahooショッピングで、売れ筋2位だった。
    買おうかと思って検索した。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/16(月) 17:15:41 

    独身アラフォーだから私も残したい!

    貯金はまあまあ大金なので、嫌いな姉にバカみたいに使われたくないと思ってて…

    親(生きてれば)と兄には相続してほしいけど、このままだと姉にも相続されちゃいますよね
    真剣に考えようかな

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/16(月) 17:18:49 

    >>46
    エンディングノート購入して書いている最中だけど、書けない場所は「無し」でOKかと

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/16(月) 17:19:38 

    あった方が家族に迷惑かけないんじゃない

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/16(月) 17:22:39 

    >>14
    私独身だから、自分のお通夜と葬儀用に口座一個作ったよ
    とりあえず100万入れてある
    それで済ませて欲しいけど、色々調べて足りないなら追加で入金しようと思う
    遺族に迷惑かけたくないから、自分で自分の葬儀代を用意する

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/16(月) 17:25:53 

    病気で意識不明の状態で倒れた時の治療費や葬儀の規模なんかについても話し合った方がいいよ。母が何もしてなくて兄とかなり揉めたから。
    母が亡くなって時に放心状態だのに、金の話をするの辛い。残すとか考えなくていいから、事前にできることはやっといてほしい。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/16(月) 17:28:50 

    >>12
    エンディングノート使ったら家計の把握が出来そう
    買ってみよう!
    自力では無理そうでなんとかしたかった

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/16(月) 17:31:16 

    遺書かいても孤独死だから誰も読まない。
    死んでも坊っちゃんよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/16(月) 17:40:23 

    20代後半、私が死んだらそのことを伝えてほしい人のリストはとりあえず作った。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/16(月) 17:51:03 

    遺言書と遺書との違い 遺言書を書かない、または書きたくないという人の理由の一つに、遺言書を遺書と同じように考えている人がいます。 ... 遺書とは「死ぬこと」・「亡くなる」ことを前提に自分の気持ちを家族や関係者に手紙に託すことです。 自殺する人は遺書は書きますが、遺言書は書きません。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/16(月) 17:57:30 

    私は司法書士に頼んで財産分与や墓は要らないなどの公文書にしてもらったよ
    もし私が事故で死んで毒親に一円でもお金がいくのが嫌だったから

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/16(月) 18:05:49 

    夫婦のみ子供なし 持ち家と貯金あり。

    遠方で親もみないでいる兄弟や姪・甥に死後の財産分与をしたくないので、
    先月遺言書を書き(自宅で捺印して)、ホッとしました。

    今後は毎年、年月日を更新して捺印すれば良し!

    内容は「片方死亡の場合は 残ったものがすべての財産を相続する。
    両方死亡の場合は○○へ全財産を寄贈する」

    書いておかないと、遺留分(だったか)で、
    自動的に血縁(兄弟等)の取り分があるので。

    財産を渡したくない身内がいたので書きました(o^―^o)

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/16(月) 18:10:35 

    三十代だけど、私はうつっぽくなり自分の人生の終わりを考えてしまっていたときにエンディングノート書いたよ。
    遺書をかくための書類も封入されてたから、財産についてとかも考えて書いてみた。
    自分の人生を俯瞰で見ることができて結果的には良かった。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/16(月) 18:12:05 

    遺言書は残された人への思いやりだと思う。

    あとは自分が死と向き合うことでどのように生きたいのか見えてくると思う。

    だから年代関係なく日本では避けられがちな死生観を養うことは大切なことと考えています。実際自分はまだまだできていませんが、、、。(少し話しそれてすみません。)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/16(月) 18:14:22 

    >>2
    ありがとうございます。結局しこりがなくなってきて、何が原因かも分からず3ヶ月たらい回しでした。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/16(月) 18:15:58 

    >>12
    ありがとうございます!早速買ってみます!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/16(月) 18:17:02 

    >>13
    ツモッた感です。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/16(月) 18:20:43 

    >>27
    兄が去年しこりができて、余命半年と言われて、一年ちょっと死んでしまった。
    私もしこりができて、ヤバイ?となったので色々考えました。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/16(月) 18:30:00 

    >>65
    主さん?かな?
    人間ドックとかやった?
    早期発見早期治療が基本よ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/16(月) 18:41:01 

    財産のこと以外にも、自分が死んだ後に処理して欲しい物とか夫・子供じゃどう処理していいかわからないものがあるなら書いておいてもいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/16(月) 18:49:24 

    独身の私が死んだら親に貯金が使われるのはかまわないけど、嫌いな妹家族には1円も渡したくない。そのために遺言書を書いておこうと考えてる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/16(月) 18:53:39 

    >>12
    コクヨから遺言書キットも発売されているので、こっちも参考になるかも?
    遺書を書いた方が良いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/16(月) 19:00:27 

    >>59
    それを正式なものにするには3通同じ物が必要。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/16(月) 19:05:03 

    死にたい

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/16(月) 19:25:27 

    自分のは書いてないけど夫には書いてもらいました。
    前妻との子供がいたり複雑なので、
    しっかり決めといた方がいいと思って。
    行政書士と相談して公正証書にしました。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/16(月) 19:52:30 

    遺書:死に際して自分の思いをしたためた文書

    遺言書:自己の死後に、法的効果が生じる指示を記載した書面

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/16(月) 19:58:59 

    >>59
    署名しないなら、いっそ更新しない方がいいよ。
    あと、財産は特定しておいた方が良いかと。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/16(月) 20:17:08 

    >>65
    お兄さんのしこりと主さんのしこりが何だったのか気になるんだけど

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/16(月) 20:22:48 

    >>72
    公正証書って行政書士?とかに頼まないと用意できないですよね?

    意志を残すにもお金がかかるよねえ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:27 

    50才で子供いない人は迷わず遺言書を作りましょう。

    高齢で子供がいない叔父叔母の面倒を看ている人も、叔父叔母に遺言書を作ってもらいましょう。

    親名義の家で親と同居している子供は、家の名義だけで良いから遺言書を書いてもらいましょう。

    専門家からのアドバイスです。
    アドバイスしても、多くの人は言うこと聞かず、死んだ後にギャーギャー泣きわめくんですよね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/16(月) 20:39:16 

    >>1
    お金に関することなどは、ちゃんと弁護士挟んで作った方がいいよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/16(月) 20:45:07 

    遺書ではなく遺言書ですよね?
    お金の事で確実に希望を叶えたいなら公正証書にして残しておく方が確実です
    「できればこうしてほしい」くらいの気持ちであれば、エンディングノートに記すだけで十分かと

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/16(月) 20:54:19 

    毎年、誕生日に書き直してるひとがいるよ?
    書いたらいいと思う

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/16(月) 21:01:34 

    40歳独身、遺書ではなくエンディングノートは書いている途中です。
    延命措置は一切しないでくれ、売れる物は全部売ってくれ何も残さないで、移植不可、葬儀はいらん火葬場直で、墓は要らんから散骨して欲しいくらいしかまだ書いてないけれど。
    また数年経てば変わるかもしれないけれど。
    親にも書いて欲しい。葬儀をするのかしないのか、誰を呼ぶのか墓に入りたいのか否か等、最期の望みをかなえたいから。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/16(月) 21:15:19 

    >>30
    穢れてない☆素直でよろし!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/16(月) 21:16:16 

    >>77
    勉強になります!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/16(月) 21:28:17 

    去年前がん状態と診断され、死ぬのが怖くて悲しくて、もう大切な家族に会えなくなってしまうと考えるだけで泣いてしまいます。でもいざそうなった時に困らせたくないのできちんと残しておかなければと思っています。エンディングノートの存在はこのトピで初めて知ったのですが、淡々と加入している保険のことや口座などを書く感じなんでしょうか?自由に書くとなると泣いて書けなくなってしまう気がするので質問に答える形式ならと興味があります。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/16(月) 21:58:45 

    >>62
    レスありがとうございます。
    無くなってきたっていうのは良かったですね。
    でも原因がわからずたらい回し…不安な日々を過ごされたのでしょうね
    遺書、遺言状も書こうかと考えるのも無理は無いですよね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:34 

    30代後半でもうお墓の事考えてるの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/16(月) 22:08:57 

    >>76
    行政書士の方によっても値段が違うとは思うんだけど、15万〜はすると思う。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/16(月) 22:25:32 

    >>66
    ありがとうございます。
    検診や、病院などタイミングよく色々みてもらいましたが、とりあえず初見なしと言われて、しこりが最終的に血管の形に落ち着いて?といったらおかしいかもしれませんが、血管が硬くなってる状態と言われ、経過観察となりました。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:04 

    >>84
    それはとてもお辛いですね。
    どのような選択をしても、悲しい思いは付きまといますが、やりたい事リストも同時進行で進めてください。もちろん治療も大切です。
    兄は自分がすぐに亡くなるなんて思わず戦いました。治ってから行くんだと、子供と旅行にも行かず、治療し亡くなってしまいました。
    私はそれが心残りでなりません。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/16(月) 23:20:04 

    >>76
    市販の本とか参考にして、具体的な財産を具体的な人に、と明確に出来れば、公証役場で文面は整えてくれるよ。
    最初は電話相談→来庁して面談→具体的な相談はFAXや電話で。
    最終的に、出来上がった書面に署名押印する際にまた来庁。
    証人2名が用意出来なければ、公証役場で斡旋してくれる場合あり(ただし証人へのお礼は必要)。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/16(月) 23:28:35 

    まずは、遺したい自分の財産の特定。
    次に、ネットで公正証書遺言 文面 等の検索ワードで見つけた書面参考にして下書き。
    ネットで「日本公証人連合会」って調べると、日本全国の公証役場の連絡先書いてあるから、近場の(ただし、入院して公証役場に直接行けない人は、管轄(分かりやすく言えば県)が違うと公証人は管轄外には出張出来ないので注意。)役場を探して
    「公正証書遺言作りたい。」と相談すればオッケー。
    ただし、自筆証書遺言の相談は、公証人は出来ないのでご注意。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/16(月) 23:29:19 

    主さん、そういうのは遺書ではなくて遺言書よ。

    うちは子無し夫婦だけれどもお互いに兄弟がいるから、アラフォーなのに公証役場で遺言書を作成済み。

    財産の事でお互いの兄弟と揉めるの嫌だからね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/16(月) 23:44:37 

    そのしこり
    死への不安から出来たものでは?
    精神的なものではないのかな

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/16(月) 23:45:36 

    出産する前に遺言書と遺書書いたよー
    うちの母親がお金に汚い人だったから、揉めたりせずに100パーセント夫に行くように

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/16(月) 23:46:59 

    >>30
    お金系のトピに行くと貯金1000万円ある人なんてたくさんいるよ
    上を見ても下を見てもキリがない

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/17(火) 00:45:30 

    二年前突然親が脳梗塞の疑いで病院に運ばれました。
    親の近くにいるのは私と弟で姉と兄は県外私しか連絡入らなくて一人で入院手続きしましたが妊娠中で予定日も近くもし脳梗塞の後遺症で片麻痺が出たらお世話ができないから施設に入るか兄か姉の所にいかないと無理って伝えました。
    結局原因はわからなかったんですか脳梗塞ではなく普通に暮らせています。
    しばらくたってまたこんな事になったら大変だからエンディングノートを買って誰に連絡して欲しいとか書いて欲しいと伝えると笑いながら死んだ時は死んだ時後は知らんと言われました
    これって普通じゃないですよね?
    さんざん人を心配させてお見舞も毎日行かされ
    本気で縁を切りたくなりました。
    私の心が狭いのでしょうか?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/17(火) 03:22:05 

    >>89さん
    >>87です。

    ありがとうございます。治ったらと治療に専念したお兄様のお気持ちも分かる気がします。診断を受けてから何をするにも病気が付きまとい頭から離れず、本当の意味でリラックスできる時も無く、何に対しても集中する事が難しくなりました。何も気にせずに100%の気持ちで楽しめた頃に戻りたい、だからそれまでは頑張ろう!と治療をしています。でも叶わない可能性も残念ながらあります。そうなった時に動けるうちにやっておきたい事があったのにと後悔するだろうと>>89さんのコメントを読んで思いました。やりたい事リストを同時に作ればメソメソしないで進められそうですね!やってみます。お兄様のこともお辛いのに話してくれてありがとうございました。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/17(火) 03:24:14 

    >>97
    ごめんなさい。打ち間違えました。>>84です。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/17(火) 07:19:48 

    >>94
    お子さんいない場合、親には「遺留分」を主張する権利があるので、1円もあげない、という遺言より、遺留分に達しなくても、少しでも渡るようにしておけば、後々「遺留分減殺請求訴訟」とか起こされなくて楽ですよ。
    裁判所は、条件さえ整っていれば訴状を受理するので、明らかに遺留分を侵害されてる遺言は簡単に受理するので、相場が分かりにくい物(ブランド品のバック等)を、譲ると記載しておくだけで、訴えられにくくなる。
    古着とかいらない装飾品を、美辞麗句並べて、もったいぶって譲るって書いておくのがおススメ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/17(火) 07:22:12 

    >>99書いた者ですが、出産ということはお子さんいらっしゃるのですね。
    失礼しました。

    でも、遺留分者に、財産を渡したくない人は、是非参考にしてください。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/17(火) 08:06:39 

    人間、いつ何かあるかわからないから、書いておいた方がいいと思う。
    エンディングノートとも言う。

    自分の資産の分配だけじゃなくて、もし自分が人工呼吸器を付けるような事態になったら、どうしてほしいか、胃瘻するような事態になったらどうしてほしいか、そういうのも書いておいたほうがいいと思う。それがないと、残った人が決断せざるをえず、どっちにしろ後悔になってしまうだろうから。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/17(火) 11:34:44 

    >>1
    遺書というか遺言ね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/18(水) 14:34:05 

    遺産関係で争うのってさ、単純に金額が少ないもあるんだろうけど、その相手の欲張り具合とか下に見られてるとかでムカついちゃうんだろうね。負けたくないみたいな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/12(土) 14:02:54 

    >>100
    丁寧に書いてくださったのにお礼が遅れてすみませんでした!もうみてらっしゃらないと思いますが。。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード