-
1. 匿名 2014/11/12(水) 08:49:58
節約のため自宅でカラーをしようと思ってるのですが、自宅でカラーをされてる方お勧めありませんか(*´ω`*)?
後お勧めの色などもありましたら教えて下さい☆出典:blog-imgs-37.fc2.com
+50
-8
-
2. 匿名 2014/11/12(水) 08:55:01
あわ+124
-39
-
3. 匿名 2014/11/12(水) 08:55:06
そもそもよくないって美容師さんに聞くので、行けるようなら美容院で染めることを髪のためにもおすすめします+46
-173
-
4. 匿名 2014/11/12(水) 08:55:05
ルシードエル
ミルクジャム+192
-8
-
5. 匿名 2014/11/12(水) 08:55:06
これ+198
-33
-
6. 匿名 2014/11/12(水) 08:55:07
傷むとわかってるんですが、子供がまだ幼いため就寝後にプリティアで染めてます。+162
-29
-
7. 匿名 2014/11/12(水) 08:56:55
泡も普通のクリーム状のやつも
染めやすさってイマイチ
変わらなくない?+25
-31
-
8. 匿名 2014/11/12(水) 08:57:24
市販のなんて1週間も色持たないよ
美容院でアッシュ系にしてもすぐ落ちたし
+15
-107
-
9. 匿名 2014/11/12(水) 08:57:32
色が綺麗に入るのは益若つばさの泡シリーズ+30
-45
-
10. 匿名 2014/11/12(水) 08:57:55
とりあえず余裕を持って
2箱は買う。+165
-5
-
11. 匿名 2014/11/12(水) 08:58:30
長いなら二つ使った方がいいですよー( ・∇・)
あと泡の方が染めやすいです。
お店にある髪色見本は意味ないです。
元々の髪色も影響してくるし人によって出やすい色があるので。+95
-8
-
12. 匿名 2014/11/12(水) 08:58:41
アッシュなんて
どこでやろうが落ちるのは早いよ。+177
-3
-
13. 匿名 2014/11/12(水) 08:59:51
プリティアのラズベリーブラウンでずっと染めてる。
暗めで落ち着いた色なんだけど、ほんのりピンク。+93
-7
-
14. 匿名 2014/11/12(水) 09:00:15
市販は良くないし、その中でも泡タイプのヘアカラーは使わない方がいいみたいですよ。
可能なら美容院に行くのがいいし、美容院に行けないのであれば無理してカラーリングする必要はないかと思います。+42
-179
-
15. 匿名 2014/11/12(水) 09:00:41
iHerbです。
+10
-24
-
16. 匿名 2014/11/12(水) 09:02:11
14
それ言ったらトピ立てた意味
なくなっちゃうじゃん
+239
-6
-
17. 匿名 2014/11/12(水) 09:02:13
泡カラー良いですよ!
私、髪が厚いけど割りと綺麗に染まりましたよ+83
-8
-
18. 匿名 2014/11/12(水) 09:03:47
プリンになってもあまり目立たない、茶色ありますか?+40
-4
-
19. 匿名 2014/11/12(水) 09:05:12
カラーやり続けてたら銅線みたいにキンキンなった+66
-4
-
20. 匿名 2014/11/12(水) 09:06:21
18
地毛が黒いなら何使っても
プリンは目立っちゃうよ~+51
-5
-
21. 匿名 2014/11/12(水) 09:06:58
最近、CMとかでやってるカラートリートメントって効果ありますか?+12
-6
-
22. 匿名 2014/11/12(水) 09:07:11
ルシードのミルクジャムが一番良かったです!
ロレアルのフェリアも評判良かったので使ってみましたが、ムラに。。
ミルクジャムは染めた後のギシギシ感も少なく、ムラになりづらいです。
乳児が一人いるので、美容院に行けるようになるまで、セルフで我慢ですT^T
+160
-8
-
23. 匿名 2014/11/12(水) 09:07:24
おすすめしても、人によるから皆が5みたいな色にはならないよね
+10
-5
-
24. 匿名 2014/11/12(水) 09:07:47
泡は楽ですよ!
痛むけど、まあそれなりの手間と値段かな!?
不器用でも大丈夫だよw+58
-3
-
25. 匿名 2014/11/12(水) 09:07:52
市販のカラー剤は安いし手軽だけど、めっちゃ痛むからやめた方がいいよ。+18
-58
-
26. 匿名 2014/11/12(水) 09:08:12
手軽さで言うならプリティア!
綺麗に染まるけど強いんでかなり痛みます
ビューティーラボの泡はオススメしません!
ごわごわになりました。+27
-1
-
27. 匿名 2014/11/12(水) 09:08:31
ロレアルパリは少し高いですが、染めたあと艶が出ます+77
-3
-
28. 匿名 2014/11/12(水) 09:11:10
美容師だけど、市販の薬剤使ってる人はすぐ分かるよ。傷んで汚いしムラ目立ってる。+12
-105
-
29. 匿名 2014/11/12(水) 09:11:11
だって美容院は高いんだもん~!+195
-9
-
30. 匿名 2014/11/12(水) 09:11:25
薬剤師さんから聞いた話で、薬剤のプロピレングレコール【PL】は子宮に悪い影響を及ぼすからさけた方がいいと聞き、使わなくなりました。+13
-69
-
31. 匿名 2014/11/12(水) 09:14:20
別に外出したら
そこら中に美容師が歩いてる
訳じゃないし気にしないよ。+147
-5
-
32. 匿名 2014/11/12(水) 09:15:59
28
でも美容院で染めたのに、市販で染めた?って言われることもあるー+186
-9
-
33. 匿名 2014/11/12(水) 09:18:09
ヘナ
母が30代から定期的に家染めしててものすごく毛が薄い
ヘナは染まりにくいし、見た目うんちだけど薬品よりはいいかな
+14
-24
-
34. 匿名 2014/11/12(水) 09:19:01
泡タイプのは傷みます…私の髪質に合わなかっただけかもれませんが
それでもここ一年位 忙しくて自宅でカラー
今は ビューティーラボ使ってます
長いので二本
美容師さんにやってもらうように小分けにしてやってますが、ムラ無く出来てますよ!
でも年末にはいるし来月は美容室行こうかな+31
-7
-
35. 匿名 2014/11/12(水) 09:21:54
美容院だとヘアカラーってどのくらい時間かかりますか?+4
-19
-
36. 匿名 2014/11/12(水) 09:23:04
普通のと白髪染め用あるけど、どのくらい白髪が出てきたら白髪染め用を使うの?
今アラサーで、たまに白髪発見するけど、普通のやつ使ってる。+48
-3
-
37. 匿名 2014/11/12(水) 09:23:47
ロレアルパリエクセランスヘアカラー
白髪染めですが、普通のヘアカラーとして使えます。
(暗めの色ばかりしかありません)
ヘアトリートメントやケープなど色々入っているので便利ですし、何より染めたあとの艶やさわり心地が最高です。
アットコスメでも好評価です。
九州の人、ドラッグストアモリに売ってますよ。+43
-5
-
38. 匿名 2014/11/12(水) 09:26:39
泡タイプは確かに染めやすいし安いけど、髪の毛がすごく傷んだ。
市販で染めたら痛みすぎて枝毛しかないしガシガシになるしプリンになるから数年前に市販はやめて、ここ1年は髪の毛を大切にしようと思って美容院で地毛の色がアッシュブラウンだからその色にしてそれ以来染めずに伸ばしてる!
市販の髪染めとか明らかに明るすぎる茶色はお下品だし安く見えるよ〜+18
-39
-
39. 匿名 2014/11/12(水) 09:26:44
パルティーのジュレが安かったからやってみたら髪がバッキバキになりました^_^;
トリートメント高いの買ったり余計高くつきました…笑+17
-4
-
40. 匿名 2014/11/12(水) 09:34:32
色々試しましたがビューティーンが私的には良かったです。髪の毛も傷まずツヤも出た気がしました。白髪が気になるので今は白髪染めを色々試しています。+21
-12
-
41. 匿名 2014/11/12(水) 09:36:01
私も美容師さんに泡タイプは液タイプより良くないって言われました。泡のが塗りやすいって言ったら、その泡が駄目なんですよって。
だから市販のものを使うときは少し水で薄めると良いって言われました。えっ?て思ったけど効果に変わりないみたいです。ただ私もやったことはないんですが…。+26
-13
-
42. 匿名 2014/11/12(水) 09:38:51
私は 白髪染めだけど 子供小さいし、なかなか美容院にいけないなくて 自分で2回ぐらいしたら
めちゃくちゃ 髪が痛んでしまい
縮毛矯正をかけたら チリチリになってしまっい
美容院の人に 市販の染めるのは怖いんですよ。と、散々脅かされ もう自分でやるのはやめました! パッケージに 傷みにくいとか書いてあっても すごく傷みました…。
本当気をつけてくださいね。
私の場合は 縮毛矯正と カラーを 定期的にしてるから 特に痛むんだと思いますが…。
本当、自分残念な髪質です>_<+30
-18
-
43. 匿名 2014/11/12(水) 09:40:04
ミルクジャム@コスメでずっとランキング上位ですよね!久しぶりに使おうかとサイト見たらカラーかなり減っててびっくり>_<+76
-5
-
44. 匿名 2014/11/12(水) 09:42:03
2液のクリームタイプのがよく染まるし色がもつ。
リタッチにも使いやすいと思うけど。
+22
-3
-
45. 匿名 2014/11/12(水) 09:42:22
私も子供が小さくて美容室に行く時間がないので、今はヘナした後カラートリートメントでアッシュにしてます!+6
-4
-
46. 匿名 2014/11/12(水) 09:43:09
前はこれぐらいあったみたいですね!カラーの名前が可愛い+81
-3
-
47. 匿名 2014/11/12(水) 09:44:11
30そんなただの薬剤師が悪いって言う事を信じる?悪影響あるってわかりきってるなら販売禁止になってるでしょ!
+17
-35
-
48. 匿名 2014/11/12(水) 09:45:24
市販のヘアカラー使ってる方が意外と多い事にビックリ!
私的にプロにやってもらうもんだと思ってた。
+15
-53
-
49. 匿名 2014/11/12(水) 09:47:42
ヘナ使ってみた
染めるのに時間かかるねー
45分って・・・(笑)
結果はフワフワツヤツヤになったけど
結構、大変だった
+28
-1
-
50. 匿名 2014/11/12(水) 09:48:20
市販品使って汚くするくらいならやらなきゃいいのに。
女子力低いね。+16
-61
-
51. 匿名 2014/11/12(水) 09:48:38
理容師の友達から聞いたんですが、市販のやつならウエラがいいって言ってました。
ちょっと高いですけどね。
私はプリティアです。+24
-4
-
52. 匿名 2014/11/12(水) 09:48:47
安いのは中身も少なかったりする!前まで二箱つかってて
700円くらいの買ったら一箱でも余った(~o~)+3
-9
-
53. 匿名 2014/11/12(水) 09:49:26
まだ自分で染めたことのない人へ向けて書くと
爪だけは直接液が付かないように気をつけてください!
肌は二〜三日で撮れますが爪は切るまで残ります涙
手袋してるとは思いますが念のため…
私は染め終わって頭を流す時、手の腹の部分で髪を揉むようにして流してます(ここで爪を立てると真っ黒)+11
-7
-
54. 匿名 2014/11/12(水) 09:50:06
美容師さんが市販の選ぶなら泡はムラなく染まって簡単だけどすごく髪にダメージかかるから泡タイプじゃない方がいいって言ってました(•ө•)♡+28
-5
-
55. 匿名 2014/11/12(水) 09:50:29
節約してまでする事??
+16
-56
-
56. 匿名 2014/11/12(水) 09:54:47
ちゃんと美容院行きなよ。汚ならしい。+11
-76
-
57. 匿名 2014/11/12(水) 09:55:16
自分でやらない方がいいって散々言われてるのにケチる意味が分からない+10
-63
-
58. 匿名 2014/11/12(水) 09:58:06
21さん
最近、CMとかでやってるカラートリートメントって効果ありますか?
カラートリートメントはある程度明るい髪だと、ちゃんと綺麗に色が入りますよ。
脱色剤が入っていないため、伸びてきてしまったプリン部分には全く効果はありませんが。
カラーしたけれど段々色が抜けてきてしまった人の、トーンダウンや青や紫の色系カラートリートメントで元の髪(茶)+青でアッシュっぽくしたり...などに使えます。+5
-2
-
59. 匿名 2014/11/12(水) 10:01:38
女なら髪は大事にした方が良いよ。
街中見てて髪パサパサで汚い人いるけど、そうなるよ。美容院でしても傷むのに市販なんてもっとだよ。
+10
-55
-
60. 匿名 2014/11/12(水) 10:04:20
濡れた髪に薬剤塗る方がいいよ!
後、良く空気に触れさせて酸化を早める。
めんどくさいから裸でやってる。
ロレアルの3Dカラーがお勧め。+5
-23
-
61. 匿名 2014/11/12(水) 10:08:27
個人的に泡はだめです。
すぐ退色するしかなり痛みがきになる。
やはり染めにくいけど、普通のタイプがおすすめ!
みるくジャムが良い!
あとフラッシュライトのミルクタイプ!こちらは発色が良いです。痛みがきになりますが。
+36
-6
-
62. 匿名 2014/11/12(水) 10:09:11
人は見た目が9割だよ。見た目位ちゃんとしなよ。第一印象はたったの2秒で決まるんだから。+9
-50
-
63. 匿名 2014/11/12(水) 10:14:13
不器用なのでポンプの泡のやつ楽チンで好きです!美容室でセルフなのに綺麗に染まってますねと言われました!+12
-7
-
64. 匿名 2014/11/12(水) 10:14:51
市販のオススメ聞いてるトピなのに批判とかいらないわ。+133
-12
-
65. 匿名 2014/11/12(水) 10:25:17
泡タイプは髪にしっかり密着するわけじゃないから、それでも染まるように普通のタイプよりも強い薬剤使ってるんだよね…
でも普通のタイプだとムラが出来やすい。
私も節約のためセルフで染めた時はプリティア使いました。
カラーは思ったより綺麗に染まる。
1番良かったのは付属のトリートメント!あれだけ売ってて欲しい笑
注意すべきなのは、液がまだ残ってるのに泡が出てこなくなるものがあること。少し長い髪なら2つ買うのをオススメする。
+12
-3
-
66. 匿名 2014/11/12(水) 10:25:32
市販のが傷むと言ってる方、美容院の方がよっぽどキツイ薬を使ってますよ。年配の方のパーマ、カラーがんがんやってます!みたいな人はたいがい薄くなってます。+22
-18
-
67. 匿名 2014/11/12(水) 10:35:04
くみっきーがパッケージのやつ使ったら綺麗に染まったよ。
全体を染めると傷んだけど、リタッチするにはいいと思います。
美容院も店によっては傷む傷まないがあるから自分の髪質に合うのを見つけるしかないですね+11
-5
-
68. 匿名 2014/11/12(水) 10:36:35
美容院の方がいいことも、市販が良くないことも分かった上で、いろいろな事情でできないから聞いているのに、批判するのはどうかと思います。
私は、髪は傷むけど、泡タイプがムラになりにくくて良かったです。+86
-7
-
69. 匿名 2014/11/12(水) 11:00:23
市販の使ってても普段のお手入れきちんとやってれば問題ないょ!
私は常にサラサラです╰(*´︶`*)╯+41
-6
-
70. 匿名 2014/11/12(水) 11:04:43
皆さん子供が小さくて美容院に行けないとか、色んな事情があるんですよ。節約しつつオシャレ楽しみたいって気持ちは大事ですよ。
批判してる人は随分性格曲がってますね。
美容院に行ける時間やお金がある人は黙って行けば良いじゃないですか。+132
-7
-
71. 匿名 2014/11/12(水) 11:08:46
美容師なんじゃない?批判する人って?+72
-12
-
72. 匿名 2014/11/12(水) 11:18:30
泡タイプです。色の名前がカワイイのを買ってしまいます。
キャラメル~とか。+6
-3
-
73. 匿名 2014/11/12(水) 11:25:55
+31
-6
-
74. 匿名 2014/11/12(水) 11:26:36
他人の髪質なんてどうでもいいのにやたら心配してくる奴なんなの?w+56
-8
-
75. 匿名 2014/11/12(水) 11:32:21
批判的な意見してる方、
そうやっていつも周りの方にも
意見押し付けてるんですか?
+43
-5
-
76. 匿名 2014/11/12(水) 11:32:32
ミルクジャムは、染めた後のギシギシ感がなくて綺麗に染まる。液がゆるいから垂れるの気を付けて。
プリティア泡カラーは、使ってる半分くらいで容器から泡が出なくなってすごく焦った。口コミみたら、同じ様になってる人が居たので、容器の作りに問題がありそう。+20
-4
-
77. 匿名 2014/11/12(水) 12:03:19
泡のタイプはおすすめしません。
殺虫剤の成分が入っていると聞きました+7
-12
-
78. 匿名 2014/11/12(水) 12:04:38
ルシードエルの
ミルクジャムヘアカラー
液がトロッとしていて
ムラになりにくく
とても塗りやすいです。
+31
-3
-
79. 匿名 2014/11/12(水) 12:13:33
私の場合、泡タイプは持ちが悪い気がします。
ウェラは高いけど、仕上がりがスベスベでサラサラだったので、普段安いの使ってるから違いにびっくり。
あ、サンプルでもらったんですけどね。
+8
-4
-
80. 匿名 2014/11/12(水) 12:13:46
ネットでしか買えないけパイモア使ってます
ダメージかなり少ないですよ+4
-3
-
81. 匿名 2014/11/12(水) 12:21:10
私は昔から市販ので自分で染続けてたけど、
結局どのメーカーの使っても大差ないよw
しっかりブロッキングして、ムラのないように根元から毛先まで行き渡らせて
ラップ巻いて暖かい部屋で時間置いて
洗い流す時に少しだけお湯をかけて全体を乳化させて
それからきれいに洗い流してました。
自分で染めてるって言うとビックリされるくらいいつも綺麗に染まってましたよ!
今はなんか明るい色に飽きてカラーせず地毛の黒髪を伸ばして保ってるけど、
また白髪が目立つ歳になったらカラーリングしたいなー♪+15
-3
-
82. 匿名 2014/11/12(水) 13:40:04
オススメとゆうよりやり方を。
染める前に耳やおでこにファンデーションを
塗ります!液が着いて取るのが遅れても
ファンデーション塗っておけば
洗い流せます(^-^) 塗り忘れたら2.3日
アザみたいになる( ;゚; ౪ ;゚;)+11
-3
-
83. 匿名 2014/11/12(水) 13:40:36
益若のパッケージのは髪が他のと比べてサラサラになるし臭いがキツくない!\(^o^)/
+4
-7
-
84. 匿名 2014/11/12(水) 13:42:46
私はゴミ袋の真ん中を切って首元にボロボロのタオルを巻きその上からゴミ袋被って染めてます!
それ終えたらラップ代わりに頭に乗せて、
捨てるときは裏返しにして
中に使ったボトルを全て入れてくくり捨てます!+33
-3
-
85. 匿名 2014/11/12(水) 13:52:10
人形のパッケージのブラッシュライトはアフタートリートメントがいい匂いです。
色も綺麗に入るしキシキシしない(*^^*)ピンクよく使ってました
+9
-3
-
86. 匿名 2014/11/12(水) 14:05:35
人形のパッケージのブラッシュライトはアフタートリートメントがいい匂いです。
色も綺麗に入るしキシキシしない(*^^*)ピンクよく使ってました
+1
-4
-
87. 匿名 2014/11/12(水) 14:08:29
結局は髪質じゃないかな…
美容室で染めてる子もすごくバサバサな人いるし。
今までずっと市販だけど髪綺麗とかサラサラってよく言われます。
元からバサバサな人はそりゃ美容室行かなきゃ陰毛になると思う。
市販で染めて洗い流しのシャンプーとかトリートメントはノンシリコンのシャンプートリートメントの一回分お試しのやつを買って使うとサラサラになりますよー+26
-5
-
88. 匿名 2014/11/12(水) 14:10:16
只今ヘナで毛染め真っ最中w
しっかり染めたいから60分置いてるけど長いわ+12
-3
-
89. 匿名 2014/11/12(水) 14:37:02
反対派やドヤ顔の美容師さんは黙っててくれないかな?
+29
-5
-
90. 匿名 2014/11/12(水) 14:38:48 ID:X118SmzLD5
泡だとすぐ色落ちません?+5
-5
-
91. 匿名 2014/11/12(水) 14:40:43
私もミルクジャムおすすめです。
2箱使って染めたらすごくきれいに染まりました。
ただ、私の家の方では売ってるとこが少ないです。+22
-2
-
92. 匿名 2014/11/12(水) 14:46:17
シエロの残ったぶんはとって置けるっていうタイプのが便利
混ぜるのも簡単で櫛つきで染めやすかった+8
-1
-
93. 匿名 2014/11/12(水) 14:55:28
ダリアってメーカーのゼリー状?ジェル状?のやつは危険です!
めちゃくちゃ痛みました
メーカーに問合せたらトリートメントくれたけど
それでもキシキシがとれない
高いヘアケアやってやっとなおりました
私はいつもあわのを使ってます!+2
-7
-
94. 匿名 2014/11/12(水) 15:43:30
ミルクジャムもプリティアの泡も良かったです。
ミルクジャムは量が少なめですが私はムラなく染まりました。
プリティアは元が液体で泡で出てくるので量が多いし染めやすいです。+4
-1
-
95. 匿名 2014/11/12(水) 15:45:59
私は髪質もあるかと思いますが、プリティアの泡は色落ちしませんよ!
プリンになった所も同じので染めると全く境目が分からなくなります。+3
-3
-
96. 匿名 2014/11/12(水) 15:48:23
ビューティーラボをもー10年くらい使ってる
泡のは5年くらい
美容師にキレイに染まってるし
髪すごいキレイって毎回言われる
お世辞なのかな?
でも染めたほうがつやつやになります+15
-3
-
97. 匿名 2014/11/12(水) 15:53:12
批判する人
美容室いってお金かけてもキレイにならない人って感じ+19
-5
-
98. 匿名 2014/11/12(水) 16:18:44
黒染めでリーゼの泡カラー使いました。
ショートな上に、セルフカラーはまだ二回しかしてないのであまり傷みませんでした。
ナチュラルブラウンみたいな黒染めだったんですが、ムラなく綺麗に染まって時間が経つほど馴染んで満足してます。
でも美容院で染めないと艶は出ないなと、改めて思いました。+0
-4
-
99. 匿名 2014/11/12(水) 17:33:25
美容室行くと美容師さんが「自分で染めてるでしょ?」って聞いてくるのがうざい。だからなんだよ(笑)+47
-3
-
100. 匿名 2014/11/12(水) 17:53:10
みんな金無くて美容室でカラーする金ケチってオシャレしてるんだから、反対派は黙っててあげなよ!+7
-7
-
101. 匿名 2014/11/12(水) 18:38:50
14さん
そんなことないよ。美容師の友達何人かいるけど、今の市販ものはいい!って言ってた。おく時間さえ守れば、家でやるのんで十分っていってたよ。前みたいに傷むのあんまないし、
もうすぐ出産でカラーで通えなくなるから、自宅でも綺麗に染まる市販の塗り方を教えてもらいました。+15
-3
-
102. 匿名 2014/11/12(水) 18:51:21
ウェラトーン 2+1
高いけど、色持ちがいいし、痛みも他の物よりいくらかマシ。 しかも色がいい。個人的にはアッシュベージュがオススメ。
もう少し安いとディオーサの泡じゃないほう。
悪くないけど、ちょっと量が少ないかな。+3
-2
-
103. 匿名 2014/11/12(水) 19:31:52
ミルクジャム使ってます。
売ってるお店があまりないから通販で買ってる人も多いみたい。
注意点は、液がたれやすい。
あと量が少なめだからいつも2箱使用してる。
たっぷりつけた方がムラになりにくいかな。
もともと、ブロッキングしなくてもキレイに染まる商品ではあるけどね。
あとは塗布後シャワーキャップまたはラップをしたり、洗い流す時少しずつお湯をつけてしっかり髪を揉み込んで乳化させて落とすことかな。
不器用な私なのに失敗なしで染められるから重宝してる。
カフェシフォンを何回もリピしてる。
ピンクブラウンでかわいい色味。
前回は生チョコガナッシュを使ってみたけど結構暗い…でも染めたって分かるくらいのダークブラウンだしプリンは目立ちにくそうかな〜。
2色を混ぜて使ってる人もいるみたい。+8
-2
-
104. 匿名 2014/11/12(水) 19:59:16
未体験なので教えて下さい
ヘナって難しくないですか?+4
-2
-
105. 匿名 2014/11/12(水) 20:14:27
私は美容師さんに、市販品が悪いとは聞かなかったよ。
美容院でやるのも液は同じようなのだって。
ただ、美容院は選べる色数が違うし、トリートメントもできる。
もちろんムラなく染める技術もあるでしょう。+11
-2
-
106. 匿名 2014/11/12(水) 21:36:11
泡はめちゃくちゃ傷みます。絶対やめたほうがいいですよ!
一番おすすめはクリームタイプです。
私は20代ですが、白髪染めのウエラとか使います。
一見おばさんが使うような白髪染め兼おしゃれ染めもできるやつです。
ちょっと高いけど傷みのことを考えたら全然ましですよー。
綺麗に色も出るしおすすめします!+2
-9
-
107. 匿名 2014/11/12(水) 21:52:28
ミルクジャムの生チョコガナッシュでいつも染めてます。
過去に美容院で熱当てたら貧血で倒れて美容師さんとその時来てたお客さんたちに迷惑をかけてしまってから美容院で染めるのが怖いです。+5
-2
-
108. 匿名 2014/11/12(水) 22:02:42
Syoss
サイオスお勧めです!
色も沢山あって、艶が出て痛みにくいかな。
1年くらいずっとサイオスで染めてます。
シャンパンベージュとプラチナベージュが好き♪+8
-3
-
109. 匿名 2014/11/12(水) 22:53:25
呼んだ?
市販ヘアカラーでアナフィラキシー起こした事があるよ。
風呂場で頭皮がズキズキ、慌てて洗い流して外に出たけど、背骨の神経まで痛みが広がった。
動悸、過呼吸、頻尿、吐き気、発熱した。
次の日も発熱して病院に行ったら、ヘアカラーのアナフィラキシーだと言われました。
気をつけて。+1
-11
-
110. 匿名 2014/11/12(水) 23:18:34
ほとんど市販のヘアカラー使ってます。
今まで使った中では人気のミルクジャムが一番痛まず色も好みです。
ロレアルのフェリア3Dも痛みませんが色があまり出ませんでした。
泡系だと自分の髪には合わなかったです。
あくまで個人の感想です。ちなみにチョコレート系のブラウンが好き!
でも、そろそろ白髪染めに変更かな…
+4
-2
-
111. 匿名 2014/11/12(水) 23:23:42
SALAはムラなく染まって傷みもなく良かったよ。1箱700円くらいで2箱買って使った。美容院だと6000円くらいのカラーが1500円くらいで出来て満足。
たまにカラーが明るすぎたり暗すぎたりした時は、デビルズトリックのカラートリートメントを使うけど、これは香りがめちゃくちゃ良くて大好き。+4
-2
-
112. 匿名 2014/11/12(水) 23:30:06
泡からーは痛みもあるし、落ちるのも早い気がします。ミルクジャムが一番おすすめです!ここでも人気なのに、置いてない店が多いけど何でだろう…。
カラーも減ったし。昔の方が可愛い色合い多かったな+4
-3
-
113. 匿名 2014/11/12(水) 23:31:58
白髪染めだったら、ルプルプのヘアカラートリートメントがいいです!
お風呂でシャンプー前に使えて、髪質までよくなりました。週一回が面倒でなければ使ってみる価値あると思います。通販で購入できます。+3
-2
-
114. 匿名 2014/11/12(水) 23:56:01
私は高校生の時、自宅でお母さんに染めてもらったら、
オラウータンみたいに、茶色なり金髪なりムラだらけになって以来、
自宅では怖くてできません(>_<)笑
でも、リタッチくらいだったら、家でやりたいので、皆さんのが参考になります!
今思えば、間違ってブリーチを選んじゃってたのかなぁ、、、爆
母は白髪染めを綺麗にやってますが、
私にもリタッチくらいなら綺麗にできますかね(泣)?
今妊娠中で生まれてからもきっといけないだろうし、、、+5
-3
-
115. 匿名 2014/11/12(水) 23:57:13
美容院に行く時間もお金もないので、
美容材料屋に行って、一液とニ液を買ってきて
自宅で染めてます。
元 材料屋で働いていましたので、多少の知識はあったので、美容院でもアシスタントとして働いたこともあります。
きちんと資格を持った美容師さんでも、材料のコトは良くわかってらっしゃらない方が多いのが事実です。全員ではありませんが、多く感じます。
カラー剤は…、やはり 言いにくいてますが、
市販の物は、どんな人が使っても染まるようにできているので、やはり傷みやすいかと思います。オススメしないと言う意見に賛同してしまいます
+2
-8
-
116. 匿名 2014/11/13(木) 01:39:01
白髪で悩んでいます。
美容室へ行って白髪染めの中で一番明るいタイプ使っても暗いので
染まらないとわかりつつも何度か市販のものを試しました。
L'OREALは微妙でした。ブローネの泡もイマイチ。
どの白髪染めも黒なら染まるって感じですよね。
最近使ったのがブローネ泡のnewって書いてあるものです。
1000円ちょいする方です←間違い注意!
染め力upってあったので使ってみたら染まりました。今までで一番いいかも。前のやつよりゴアゴアしない様な。
ただイメージよりちょっと暗いのでワントーン上を買った方がいいかもです。しっかり置いた方がいいです。
+2
-2
-
117. 匿名 2014/11/13(木) 01:52:20
114さん
オランウータンに笑いました!!
私も似たような経験あります。
市販でキレイに染まるならこれから参考にさせていただきたいです。+5
-2
-
118. 匿名 2014/11/13(木) 01:55:09
ビューティーン 近所のドンキでは398円 知ってる限り一番安いし、よく染まる。付いてる洗い流さないトリートメントしたら、さらさらになって傷みもさほど気にならない。+6
-4
-
119. 匿名 2014/11/13(木) 02:14:57
過去1回だけ市販カラー使った事がある
ロレアルパリのやつ
色は左端のサクラってやつだけどピンクっぽくて綺麗に色入ったよ
でもその後髪が傷んで来たから良さそうなトリートメント使ったりしたけど最終的に結局美容院で毛先切り落として貰った
確かに誰でも染まりやすいし安いってメリット
はあるけど何でもデメリットは付き物だね
今は子ども居るからカラーは辞めたけど手入れに時間かからなくて楽+4
-2
-
120. 匿名 2014/11/13(木) 02:31:12
泡シリーズが楽ですね!
まずは泡をリタッチ部分に塗布して、色味確認してから、中間から毛先まで塗布。
そこからサランラップ巻いて、ドライヤーで温風を当てます。
色味を確認して、今度は流しです。
流す前に、お湯を両手で汲み上げて、泡たっぷりの髪の毛にもみもみさせます。乳化という方法です!
そのあとは流してアフターケアして終わりです!色ムラ無しでカラーリング完了です!+3
-2
-
121. 匿名 2014/11/13(木) 02:41:19
泡カラー!!!
私はいつもアッシュの一番明るい色、プラチナベージュを使ってます!
変に浮いた茶髪にならない上に、アッシュの緑っぽい感じがあまりなくて、想像より若干落ち着いた色になります( ^ω^ )
染めた後はシャンプーしても1、2日臭いますが、後は特に問題なしです!
カラーが安い分、アフターケア(ヘアマスク、トリートメント、オイル、どれも市販の高くないもの)を使えばほとんど痛みません!むしろちゃんとケアしてる分前よりつやつや!多分気のせいですが…笑+3
-3
-
122. 匿名 2014/11/13(木) 02:56:55
赤系の黒のヘアカラー探してるんですが誰か知りませんか?
黒だけどワイン色のような色。+2
-3
-
123. 匿名 2014/11/13(木) 03:00:56
109. そんなんただの不注意。市販ヘアカラーがどうとか関係ない。+4
-4
-
124. 匿名 2014/11/13(木) 03:58:39
お金ない人は心にも余裕がないんだね。
私も昔は自分で染めていたけど薬剤の刺激が強すぎて皮膚が腫れていたよ。敏感肌さんには無理だとおもう!
美容院では薬剤の刺激が無いし美容師さんも痛くならない配慮してくれるし、綺麗に染まる!
一度美容室で染めたら自分で染めようなんて思えないよ。染めてもムラのある髪ならみっともないから黒髪でオシャレ楽しんだ方がいいよ~~+2
-5
-
125. 匿名 2014/11/13(木) 06:47:20
洗い流さないトリートメントをつけてから染めると髪の痛みを少し和らげられると聞きました乁( ˙ ω˙乁)
あたしも泡タイプのもので染めてます。
ブリーチとかは男性向けのを使ってます。+2
-2
-
126. 匿名 2014/11/13(木) 07:20:30
117さん
114です
皆さん、綺麗にムラなく染めれるっていうコメントにビックリします。
外出できない程のオラウータンになり、
進路決定後の自由登校だった為、
翌日すぐに美容院に行きました(>_<)笑
何も考えずに染めてしまい美容院に行った為、その日撮影があった卒アルのクラス写真の一部に写ってません笑爆
もし染めるとしたら、翌日美容院に行けるような日に市販で染めようと思いました笑‼︎
+3
-3
-
127. 匿名 2014/11/13(木) 08:13:21
マニックパニックは髪も傷まないし楽。
仕上がりも綺麗ですよ^o^
ただ、奇抜な髪色にしたい人向けだと思います+0
-3
-
128. 匿名 2014/11/21(金) 15:04:06
このトピで見たミルクジャム見つけて染めたら綺麗に染まりました(^o^)
元の髪と違う色で根元だけ染めたけど、髪が傷んでたから洗い流した時に全体が染まったみたいで均一の色になりました。
+2
-0
-
129. 匿名 2014/11/30(日) 17:16:56
128さん良かった٩(ˊᗜˋ*)و
私はカットしてから染めようと思うので今皆さんのコメみて参考にします(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ただ、コメ中にはどうしても批判めいたトピ違いな人が居て本当残念。市販カラーのお話なのに、美容室のが良いとかただれたとか余計なお世話なお話まで。お金の余裕がどうたらとか、言う人が一番気持ち余裕なさげだったしね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する