ガールズちゃんねる

ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

7902コメント2019/10/12(土) 17:20

  • 3001. 匿名 2019/09/16(月) 06:05:14 


    田端信太郎 @田端大学塾長である!
    · 9月15日
    サトウのゴハンをレンジでチンして2分。そこにふりかけかけて、自然解凍の冷凍食品詰めたら3分で終わりじゃ、ぼけー!

    作ってなかった(笑)

    +60

    -1

  • 3002. 匿名 2019/09/16(月) 06:07:22 

    すごい地味なことだけどさ、
    いただきもののお菓子や素麺の化粧箱とか中途半端に小さい箱、
    Amazonとかで買い物した時に出る大きさバラバラのダンボール箱、
    それらを解体して平面化して大きさごとに分けて重ねて紐で束ねるひと手間がめんどくさい
    しかも月2回しかリサイクル回収しないようなタイミングだと回収日覚えておかないといけないし、出し忘れたり雨の日は出さずに見送るからどんどん部屋に溜まるので運んで置き場所変えたりとか
    「ゴミ出し」の一言に見えない家事が詰まってるよね

    +31

    -1

  • 3003. 匿名 2019/09/16(月) 06:09:12 

    ばかなの?頭悪すぎるわ。家事をテキパキこなせる俺かっこいいとでも思ってんの?

    +33

    -0

  • 3004. 匿名 2019/09/16(月) 06:09:31 

    >>2840
    私APAの朝食バイキングやってたけど、朝作ってたー!ま、どっちでもえーか

    +4

    -0

  • 3005. 匿名 2019/09/16(月) 06:09:52 

    ハゲてる人って髪洗ってないんですか?
    忙しくて髪洗う時間もないのかな

    +8

    -0

  • 3006. 匿名 2019/09/16(月) 06:10:13 

    >>367
    やっぱりねw想像通りだわ
    このトピ観てムキ~~~って思ったり傷ついた主婦の皆さん安心して
    家事のクオリティーがこの通り格段に違うから

    こういう自分は完璧アピールする人の言ってることは真に受けてはダメという良い例だね
    SNSでもそうだけど蓋を開けてみるとホントに驚くくらい大したことないのよ
    加えて自分の家庭(妻や子や自分)を引き合いに出して他人をディスる様な男は実は家族にも好かれてはいない
    周りも面倒だから裸の王様状態ですごいねー(てきとー)と言って接した挙句に勘違いを極めた可哀想な人だ

    +63

    -1

  • 3007. 匿名 2019/09/16(月) 06:10:32 

    洗濯物分けて洗濯してる?
    掃除、きちんと隅々までしてる?
    お弁当、3分は手抜き料理確定

    どれも雑に行っているから出来ただけでは?

    +18

    -1

  • 3008. 匿名 2019/09/16(月) 06:10:57 

    煽る事言って炎上して注目されるためわざとやってるの?
     頭は良いのだろうけど、やる事が幼い
    空気の読めない行動してるしアスペルガーじゃないのかな

    +21

    -1

  • 3009. 匿名 2019/09/16(月) 06:11:31 

    >>24
    コイツの家の時計、狂ってるんじゃないの?
    ご飯と冷食詰めて3分なら何とかなるかも。
    ってか金あるならハゲ散らかした頭に何か乗せろよ!

    +37

    -1

  • 3010. 匿名 2019/09/16(月) 06:12:30 

    家事とただの生活一部の区別が難しいからなんとも言えないけど合計一時間は無理
    特に育児

    +5

    -0

  • 3011. 匿名 2019/09/16(月) 06:12:35 

    >>2553
    ツイッター依存症なんじゃない

    +55

    -0

  • 3012. 匿名 2019/09/16(月) 06:12:53 

    >>420
    これは酷いハゲへの風評被害

    +23

    -2

  • 3013. 匿名 2019/09/16(月) 06:13:15 

    今までここで買い物した事ないけど、これからもここで買い物はしないと思った
    こういう事言っちゃう人が居る会社、サービスも、何か不備があった時のアフターフォローも悪そうだなって感じて

    +45

    -0

  • 3014. 匿名 2019/09/16(月) 06:13:49 

    普通に食べるご飯よりお弁当に詰めたおかず、白米の方が美味しそうに見えるのはなんでだろ。作って詰めるのも楽しいから家で食べる時もわざわざお弁当箱に入れて食べる時もある

    +6

    -0

  • 3015. 匿名 2019/09/16(月) 06:14:06 

    知り合いのモラハラ男性がまさにこういうこと言うんだよな
    俺に主夫させてくれたら家事完璧にできる!子どものせいにするのは甘え!

    それで、そんなに有能なら家事手伝ってんのかってきいたら
    なんで俺が手伝いしなきゃいけないの
    休みの日くらい休ませろよ給料はたっぷり家に入れてるんだから、とくる

    それがマジで理屈が通ってると思っているのがモラハラ男の闇

    +47

    -0

  • 3016. 匿名 2019/09/16(月) 06:14:15 

    掃除→どこまでやったか
    洗濯→どのように干してどのように畳んだか
    家事→何をやったか
    子供→何歳か


    これ全部話してくれ
    あと一般家庭にはハイテク機器(ルンバもなければ人によっては乾燥機もない、食洗機もない)がないので
    それに頼らずにやったかどうかもよろしく頼みますね



    1時間何してるの??
    一般家庭にないもの使って自分のやり方でしか頭にない人が、世間の主婦の何を語りたいの??笑

    +17

    -0

  • 3017. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:28 

    うちの夫の方がやる時は頑張ってやってくれるから時間かかるけどこのハゲより偉いと思うわ。

    早いのが良い訳でも無い。

    てかこのハゲこれでドヤってるけど、このハゲに毎日このお弁当で良いのであれば逆に有難いけどねwもちろん晩御飯も朝ごはんも冷食。

    +21

    -0

  • 3018. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:38 

    >>367
    という事は洗濯と掃除に57分か
    乾燥機ありで全自動なら入れてボタン押すのに二分もかからないね
    畳んでしまって30分
    掃除は広いお家にすんでらっしゃるんでしょう
    (多分ルンバつけてクイックルさっさってしてるだけレベルが想定されるけど)掃除に25分ですね!

    +5

    -0

  • 3019. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:45 

    >>7
    かまってちゃん男だから

    +20

    -0

  • 3020. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:57 

    こいつがZOZO潰したと思ってる
    前澤がこいつに共鳴したのかどんどんおかしくなった

    +22

    -0

  • 3021. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:59 

    いかにも想像力のない奴が言いそうな事だな。
    3分で出来る弁当を見せてくれ。
    まともな弁当が作れるなら、やる事に時間が掛かる主婦としては是非参考にしたいぞ。
    こういう人は自己評価だけが異常に高く
    世間の主婦は時間を掛ける家事しか出来ない脳ナシ程度に思っているんだろうな。
    要領良く家事もこなす能力溢れる俺様ってか。
    家事も主婦も過小評価しかしないくせに対外的にはマイホームパパを気取っているのが想像できるわ。
    会社はこんな奴に発信なんてさせるな。
    企業イメージがマイナスにしかならん。

    +15

    -0

  • 3022. 匿名 2019/09/16(月) 06:19:03 

    妻が帰ってくるまでの3週間、単純な家事だけなら家電やサービスをフル活用で1時間以内は余裕
    でも排水溝とか、鏡や洗面台磨くとか、玄関を掃くとか、棚や部屋の角のホコリとか、便器の裏とか、シミやほつれやボタン取れた服の手入れとかは無視してそう
    それを3人の子供一人一人の宿題とか持ち物とか体調とかをチェック&気遣いながらだと時間足りないよね
    出発前後に妻はこいつの全く気付かない家事や準備をたくさんしてると思うし、子供たちが賢いからバカ親父を頼らずに自力で良い子で過ごしてくれただけだと思った

    +19

    -0

  • 3023. 匿名 2019/09/16(月) 06:19:21 

    >>367
    酷すぎる

    +14

    -0

  • 3024. 匿名 2019/09/16(月) 06:20:30 

    シーツとか毛布とか大きめのもの洗う時はコインランドリー行くにしても持ち運びして移動する時間も手間もかかるし、
    自宅で洗濯機で洗うなら1日2~3回洗濯する時もあるし、手洗いするものと分けたら洗濯だけでもトータルで1時間以上かかることあるけどなぁ
    お金あるなら敷布団や掛け布団はクリーニング丸投げにすればいいけど普通の家庭はそんなにお金かけられないし
    一体洗濯はどうやってるんだろう…まさか布団も布団カバーもシーツもずっと敷きっぱなしじゃないよね?

    +8

    -0

  • 3025. 匿名 2019/09/16(月) 06:21:03 

    この人の言い方にみんな反発してるんだよ。
    みんな家事の仕方なんて違うに決まってんだから
    経済力だって違うからお金の掛け方だって違うんだよ
    どのタイミングで暇かと思うのも人それぞれ

    自分のやり方を中心にして人をバカにするなよ

    +20

    -0

  • 3026. 匿名 2019/09/16(月) 06:21:31 

    これでまたZOZOのイメージがヤフーとともに悪くなっていくな…

    +25

    -0

  • 3027. 匿名 2019/09/16(月) 06:22:07 

    こんな奴の妻って金はあっても恥だな。
    子供は親を選べないから、ただ同情する
    全世界に恥晒すなや

    +21

    -0

  • 3028. 匿名 2019/09/16(月) 06:22:23 

    逆に一時間お前何やってたんだと聞きたい

    家事できないお!でも余裕だお!嫁も普段こんなもんだお!って喜び勇んで世間にバラした恥知らず
    奥さん恥ずかしくて外出れねえよ

    +10

    -0

  • 3029. 匿名 2019/09/16(月) 06:22:59 

    >>3005
    そこかーいww

    +4

    -0

  • 3030. 匿名 2019/09/16(月) 06:24:43 

    >>3016
    上読んでたらお子さんの年齢(2018.8からの推測)出てた

    長男9歳、長女6歳、次男4歳
    誕生日によってはズレるだろうけど

    +8

    -0

  • 3031. 匿名 2019/09/16(月) 06:26:31 

    >>3020
    呼び合ったのかと思ってたよ

    +1

    -0

  • 3032. 匿名 2019/09/16(月) 06:27:15 

    日頃の家事育児に追われて、自分のお洋服買いに行く暇がない主婦もZOZOの通販使ってるの知ってるくせに、ひどい言い方するね

    +12

    -0

  • 3033. 匿名 2019/09/16(月) 06:27:53 

    >>367
    中年独身男性の一人暮らしみたいな家事ですね
    周りから、そろそろ結婚しなよー帰ったらあったかい家庭料理がある生活いいよーとか言われるやつ
    そして50過ぎたら偏った食生活が祟って血液検査に引っかかりはじめて、下手すると脳梗塞とか起こしちゃうやつですね

    自分だけならいいけど小さい子どもを巻き添えにしないでください

    +35

    -0

  • 3034. 匿名 2019/09/16(月) 06:27:54 

    頭皮の異常w
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +37

    -0

  • 3035. 匿名 2019/09/16(月) 06:28:51 

    >>5
    「人から謙虚さを無くしたらこうなります」っていう良い例

    +33

    -0

  • 3036. 匿名 2019/09/16(月) 06:29:11 

    >>3001
    お弁当、ふりかけご飯だけって・・・子供かわいそう

    +23

    -0

  • 3037. 匿名 2019/09/16(月) 06:29:18 

    こんな人が旦那だったら、恥ずかしくて死にたい。
    無知ってかわいそうね、だからあんなツイートできるんだろうけど。
    そして、あんな恥ずかしいアカウント名にできるんだろうけどw

    +18

    -0

  • 3038. 匿名 2019/09/16(月) 06:29:57 

    冷凍食品だけならパン買えってお金渡しゃいいのに。
    なんで弁当にしたんだろ…
    よくわからんおっさんだねw
    それだけ合理性特化したいならパン買わせたらいいのに

    +24

    -0

  • 3039. 匿名 2019/09/16(月) 06:30:05 

    >>1424
    全部20分ずつなの?
    かかりすぎって思ったけど、家族の人数とか家の広さとかかな?

    +5

    -13

  • 3040. 匿名 2019/09/16(月) 06:30:23 

    >>3008
    前の早速名前忘れたけど、あ、前澤さん?も、このハゲも、素人みたいに炎上商法でいけるとか思ってんじゃない?
    でも、そもそもが通販サイトなんてただの『箱』が有るだけで、その魅力と評判で株価が決まるのに。
    何か戦略でもあんのか、ただのハゲか。気持ち悪い。
    株主もお怒りですよー

    +13

    -0

  • 3041. 匿名 2019/09/16(月) 06:31:05 

    >>3024
    シーツ3週間替えてなさそう
    シーツとかベッドカバーって1人で替えると大変だよね
    敷きパッドが楽だから私は使ってるけど意識高い人系は使わないでしょ?

    +13

    -0

  • 3042. 匿名 2019/09/16(月) 06:31:23 

    >>2130
    オエ~鳥

    +2

    -0

  • 3043. 匿名 2019/09/16(月) 06:31:40 

    一時間って凄いって最初思ったけど、よくよく考えたら
    私も仕事の日は朝の一時間で掃除、洗濯、茶碗洗い、朝ご飯の支度
    やってるわ。
    これくらいなら多分みんな普通にできる事。
    でも子供が小さいとどうしたって時間がかかる。
    子供が乳幼児か小学生かだけで全然違うし。
    ホリエモンもそうだけど想像力が足りなすぎて
    本当に嫌になる。
    頭がいい人はいつも自分基準で出来ない人を小馬鹿にする。

    +20

    -0

  • 3044. 匿名 2019/09/16(月) 06:32:34 

    ここまでアホなら「家事は必要ない」「手作り弁当は無駄」「愛がなくても子は育つ」くらい言え

    +15

    -0

  • 3045. 匿名 2019/09/16(月) 06:33:33 

    >>1612
    本当に不細工ほどブスに厳しいよね(≧ω≦)

    +9

    -1

  • 3046. 匿名 2019/09/16(月) 06:35:11 

    キャラ弁??いつの時代でとまってるのかな??

    というか、アマゾンで、アマゾンプライムだけど、
    。。。。切り替えかな。。
    WOWOWにしようかな?
    やっぱりやめよかな??笑

    もしもさ、例えば昼寝をしたとして、
    この人に1円も貰ってないから
    言われる筋合いはないんだよね。。。

    +9

    -0

  • 3047. 匿名 2019/09/16(月) 06:35:26 

    こんなトピあったんだ
    とりあえずお弁当はサトウのご飯と冷食なのはわかった

    でも3週間の間、子供達の寝具干すなり布団乾燥機かけるなりしたのかな?
    シーツと枕カバーちゃんと洗った?
    まさかと思うけど気になって

    +5

    -0

  • 3048. 匿名 2019/09/16(月) 06:35:36 

    主婦って一口に言っても義理の親の介護とやんちゃな子供の世話を一気にやらなきゃいけない人もいるからね…。
    3分で終わる弁当って冷食か作り置きだろうし、作り置きならそれを作る時間が必要になるよね。
    人を舐めすぎ。

    +6

    -0

  • 3049. 匿名 2019/09/16(月) 06:35:50 

    男に家事やらせるとこうなるんだよね。
    お皿は洗うけどシンクの掃除やコンロの掃除とかはしない。
    まな板とか布巾もハイターに浸けたりなんてしない。
    掃除機かけるけど、物どかしたり棚の上拭いたり床の汚れを拭いたりはしない。
    お弁当作るが、冷凍食品尽くしで彩りや栄養なんて無視。
    食べる時美味しく、そして腐りにくいように…なんて配慮もなし。
    洗濯機回してくれるけど、デリケートなものや下着、色落ちする服、黒い洋服とか気にせず全部一緒で、洗剤の量もテキトー。
    お風呂掃除するが、排水口の掃除まではしない。
    ピンクぬめり、カビなんかも放置。
    ゴシゴシ擦らず、サーっと撫でるだけ。
    洗濯物干すときも、シワくちゃのまま干す。
    乾きやすいように…とか飛ばないように…なんて配慮はなし。
    お皿を使わないために、綺麗な盛り付けなどせず、大皿にドーン!彩りなんかももちろん無し。
    玄関、家の外、窓のサッシ、細かい部分の掃除はしない。

    そんなでいいなら、そりゃ1時間でできるわ。
    けどそれを続けると1年後には悲惨なことになるんじゃボケ。

    +13

    -0

  • 3050. 匿名 2019/09/16(月) 06:36:00 

    この人ツイートだけでなく髪の毛も燃やしちゃって

    +6

    -0

  • 3051. 匿名 2019/09/16(月) 06:36:20 

    家事に終わりないわ。生活してたら、エンドレスに洗濯物やゴミや洗い物が溜まってくし、朝の家事が一時間で終わったから、ハイ終わりじゃない。

    +30

    -1

  • 3052. 匿名 2019/09/16(月) 06:36:50 

    おかずは日々の夕飯少しずつ残して積めるだけなら3分でできるかと!

    +1

    -7

  • 3053. 匿名 2019/09/16(月) 06:37:20 

    たかだか三週間しか家事やらねーじゃん。
    ずっとやり続けてみたらいいよ。

    こちとらフルタイム勤務で家事、育児、塾習い事の送り迎え、PTA、町会の子供会とか子供のこと全部担ってんだよ。

    +41

    -0

  • 3054. 匿名 2019/09/16(月) 06:38:12 

    どしたー?ハゲ! 淋しいのかー?

    +22

    -1

  • 3055. 匿名 2019/09/16(月) 06:38:38 

    44にもなって恥ずかしいねこの人…

    +30

    -1

  • 3056. 匿名 2019/09/16(月) 06:38:55 

    >>3001
    ものっそい手抜きやんwゴハンすら炊かねーのかよw

    もちろんそのご飯さますんだよね?
    さまさないまま蓋してないよね

    +23

    -0

  • 3057. 匿名 2019/09/16(月) 06:40:13 

    例えばなんだけど、
    排水溝関連、全部に液体たらすのって面倒じゃない?地味に。時間も立ちすぎたらダメだし、けっこうニオイきついし、タイミングに困ったりする。
    何十年前と比べたらそりゃあゴシゴシしなくていいから便利だし有難い事なんだけどね。

    +4

    -0

  • 3058. 匿名 2019/09/16(月) 06:40:42 

    >>2993
    むしろチンチクリンなのは季子のような
    一般の平均より背が低すぎてモデルとしてはかなりマイナスだと思う

    +8

    -0

  • 3059. 匿名 2019/09/16(月) 06:41:02 

    >>3043
    多分奥さんがある程度家をキレイにしてて
    使ったものはもとに戻すって家族に教育してんだろうなって思ったよ

    +18

    -0

  • 3060. 匿名 2019/09/16(月) 06:42:10 

    >>3034

    元の8時間という引用も間違っているらしいこと
    >>1からも分かるけど秀逸

    >・田端氏が、1日8時間もw、と引用するNHKの調査は家事ではなく育児の時間。起きてる時間100%カウントされる人も含めての時間だから。いくら何でも女性を馬鹿にしすぎ。乳児の育児時間なんて自分でやる限り誰がどうやっても短くならんし、それを短くしてたらただの虐待。

    +40

    -0

  • 3061. 匿名 2019/09/16(月) 06:42:17 

    弁当が3分で出来るわけないだろ!家事だって細かいところの掃除 色々やることはある。ちょっとやって偉そうに言うな!日頃 奥さんがやってるからやることないから八時間とか言ってたんだろ。ふざけるな!

    +8

    -0

  • 3062. 匿名 2019/09/16(月) 06:42:56 

    いろいろ気にならないって「関心がない」ってことなのにドヤ顔で笑う
    愛情ありませんよ?ご飯腐るとか関係ない!はやく弁当箱埋められます。
    スーパーで卵を一番下に入れてドヤ顔みたいなもん。

    +11

    -0

  • 3063. 匿名 2019/09/16(月) 06:43:08 

    >>3059
    或いは荒れ放題で綺麗になったことがないか…

    +5

    -0

  • 3064. 匿名 2019/09/16(月) 06:43:09 

    3週間なんて楽しく終わるわな〜
    私も、同棲した当初はなにもかも楽しくて、泥だらけの旦那の作業着を丁寧に手洗いでピカピカにしてたわ。
    ご飯も毎日それでいいなら超ラクだな。
    けどそんな食事をしてるから、心が貧しいんだよ。
    ちゃんと栄養取れ。

    +27

    -0

  • 3065. 匿名 2019/09/16(月) 06:44:28 

    >>2136
    そのやり方でも3分過ぎるだろ!盛り過ぎ!

    +261

    -1

  • 3066. 匿名 2019/09/16(月) 06:45:15 

    >>2130
    精神的な裸になった結果がこれなんだろうね
    極論って極害を伴うから服ぐらい着ろ

    +1

    -0

  • 3067. 匿名 2019/09/16(月) 06:46:13 

    >>3065
    しかも三人分だもんね
    おかず一品冷食どさー、レンチンしたごはんどさーならいけるけど多分見た目餌

    +51

    -0

  • 3068. 匿名 2019/09/16(月) 06:46:37 

    野々村ねえさんに説教されればいいのに!

    +7

    -0

  • 3069. 匿名 2019/09/16(月) 06:46:40 

    >>2717
    アメリカのようなシリアルやパンとりんごは下げなくて良いと思う

    サトウのごはんは栄養的にだめだろうけど

    パンとりんごは良いでしょう

    +11

    -0

  • 3070. 匿名 2019/09/16(月) 06:47:40 

    >>3052
    日々の夕飯を作る時間を入れてないよ

    +12

    -0

  • 3071. 匿名 2019/09/16(月) 06:47:42 

    >>2136
    世の中のお母さんが作る栄養バランスを考えたお弁当とこのクソ弁を一緒にしちゃいかんでしょ。我が家はお弁当に冷凍食品入れたことないよ。

    +226

    -5

  • 3072. 匿名 2019/09/16(月) 06:48:05 

    いちいち呟いて沢山の人を不快にする人って何がしたいの?無駄な時間じゃないの?

    +15

    -0

  • 3073. 匿名 2019/09/16(月) 06:48:23 

    炎上商法はもういいですわ…

    +7

    -0

  • 3074. 匿名 2019/09/16(月) 06:48:36 

    >>3041
    敷パット楽でいいよね
    子供がぐちゃぐちゃにするから敷パット欠かせない

    うちは乳幼児1人だけどベビー布団一式も使ってるし、防水シーツや枕カバーは毎日取り替えるから大人用寝具と合わせたら洗濯もの増えてしまう
    子供が幼い時にそういう経験したことないのかなこのハゲは

    +6

    -0

  • 3075. 匿名 2019/09/16(月) 06:49:25 

    中途半端に作りましたアピールが無駄。ハゲは子供に完全栄養食の粉と水渡しとけ。

    +7

    -1

  • 3076. 匿名 2019/09/16(月) 06:49:42 

    奥さんもこんなやつにご飯とか作りたくないよね
    もはや作ってもらえてなさそうだけど

    +5

    -0

  • 3077. 匿名 2019/09/16(月) 06:49:51 

    >>2960
    そうそう。別のとこで本名バレてて、それをごまかそうと変なおばさん自分で作って自分で書いてる

    +2

    -0

  • 3078. 匿名 2019/09/16(月) 06:50:28 

    >>8
    そんなに家事が簡単なら奥さんが出張から帰ってきた後もずっとやってあげたらいいのに。

    +111

    -0

  • 3079. 匿名 2019/09/16(月) 06:50:45 

    女性は馬鹿だと思う派の自分すら、こいつは馬鹿にしすぎだと思う。
    てか、そんなに凄いなら、逆に小馬鹿にしてる女性に対して「ほらこうやれば時間短縮になるんですよ?わかる??」みたいに動画公開すりゃいいのに。文字だけなら私みたいになんだって煽れるよね

    +10

    -1

  • 3080. 匿名 2019/09/16(月) 06:50:51 

    >>3008
    わざとって悪い方に注目されてどうすんの?
    これでZOZOで買いたい!なんて言う人がでてくる
    ように思えないけどね

    +9

    -0

  • 3081. 匿名 2019/09/16(月) 06:51:21 

    >>2130
    猿?

    +3

    -0

  • 3082. 匿名 2019/09/16(月) 06:52:00 

    >>3038
    ツイッターでもそれ言われてた
    効率効率言うならコンビニ弁当持たせるのが1番だって
    それしないのは一応は弁当作りしたという自己満のためだろって

    +25

    -0

  • 3083. 匿名 2019/09/16(月) 06:52:11 

    >>3067
    冷食つめるだけでもキレイにおかず四品くらい盛ると1個3分以上かかりそうかな
    バランとかパラフィン紙ケースとか入れてくれなそう

    +27

    -0

  • 3084. 匿名 2019/09/16(月) 06:52:37 

    この人本当に馬鹿だね
    この記事の内容は書き方次第では全く印象が変わるのに
    共働きで家事をしなくちゃいけないお父さん達へこういうやり方もあるよって例えを挙げて
    不器用で時間も無いから頼れるものには頼れるやり方で乗り切ってますって謙虚に書けば良かったのに
    それでもきちんと心の篭った家事をしてる主婦の方って凄いねって尊敬の言葉を加えてたとしたら
    逆に高感度上がったのに勿体ない
    こういうタイプの人はSNSはやらない方がいいよ
    性格の悪さが文章にモロ出てしまうから

    +22

    -0

  • 3085. 匿名 2019/09/16(月) 06:53:40 

    子供がひとつひとつ成長する過程を見て
    親もひとつひとつ成長する

    +2

    -0

  • 3086. 匿名 2019/09/16(月) 06:54:11 

    買い物行ってご飯作るだけで1時間はかからない?
    お弁当3分って絶対冷凍食品だけやん!
    卵焼き焼いておむすび作るだけで3分は確実に過ぎるよね.....。
    この人の家汚そう....(っTωT)
    家を真面目に掃除すると2時間ぐらいあっとゆーまだもん。

    +11

    -0

  • 3087. 匿名 2019/09/16(月) 06:54:21 

    >>2661
    お金あるんなら、サトウのごはんなんかじゃないのにしてよね

    話変わってくるかw

    +25

    -0

  • 3088. 匿名 2019/09/16(月) 06:54:30 

    ふみおといい、ハゲってストレス抱えて煽るのが特徴なのかしら?

    +3

    -0

  • 3089. 匿名 2019/09/16(月) 06:54:49 

    ハゲ子沢山説

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2019/09/16(月) 06:55:23 

    >>1693
    からくりがわかったね。
    家ではルンバ回してるんでしょ。
    買い物行かないし、夕食作らないから食器洗う必要もないし、お風呂やトイレは掃除しなそう。
    これを大勢の人達に発信してしまうなんて、考えなしの恥ずかしいおじさんだね。

    +89

    -0

  • 3091. 匿名 2019/09/16(月) 06:55:27 

    子育て中の主婦の仕事は家事だけじゃないんだからさー。
    まだ自分だけじゃ生活できない子供を手助けして、
    子供を危険から守ったりするのが役目なわけで。
    たとえ家事を早くすませて暇にはなっても自由ではない。

    +4

    -0

  • 3092. 匿名 2019/09/16(月) 06:55:39 

    本当に出来る人間は他者を蔑まない

    これに尽きる

    +20

    -0

  • 3093. 匿名 2019/09/16(月) 06:56:28 

    ハゲ頭がテカテカしてて気持ち悪い

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2019/09/16(月) 06:56:49 

    世の母親に問いかける前に自分のお母さんに聞けよ。

    +6

    -0

  • 3095. 匿名 2019/09/16(月) 06:57:04 

    例の方に「このハゲ~」と罵ってもらいたい。

    +5

    -0

  • 3096. 匿名 2019/09/16(月) 06:57:15 

    >>3071
    まぁ冷食は冷食でいいもんよ
    夏は保冷剤代わりにもなるし
    ただこいつはいただけねー

    +50

    -0

  • 3097. 匿名 2019/09/16(月) 06:57:23 

    >>33
    洗濯機回してる間も「家事の時間」に含めるのはおかしくない?

    +34

    -14

  • 3098. 匿名 2019/09/16(月) 06:58:58 

    こんな想像力のない人でも執行役員になれるのかー。

    +6

    -0

  • 3099. 匿名 2019/09/16(月) 06:59:13 

    その詰めただけの弁当とやらをアップしてみろ
    どうせいろどりとか栄養バランスとか完全無視だろ
    ちゃんと美味そうにみえるように詰めてんの?
    一般の主婦様をディスるなら、同じレベルの仕事してからにしろ。

    +6

    -0

  • 3100. 匿名 2019/09/16(月) 06:59:35 

    >>2486
    煽って名前が売れることでフォロワーが増えれば、それだけサロン会費や著書などの収入が増える可能性があるからね。
    でもそれに引き換えてこの人は失ってるもの(信用とか)も大きいと思う

    +25

    -0

  • 3101. 匿名 2019/09/16(月) 07:00:07 

    >>3072
    俺を見てくれー!!!!って事なのかなあ
    理解はできない

    +11

    -0

  • 3102. 匿名 2019/09/16(月) 07:00:34 

    料理に時間かからなければ、8時間はいらないかなたしかに。

    +4

    -2

  • 3103. 匿名 2019/09/16(月) 07:00:35 

    ちゃんと冷ましたら3分では無理

    +22

    -0

  • 3104. 匿名 2019/09/16(月) 07:00:42 

    >>2997
    だよね
    とりあえずこいつの家事は楽チン過ぎるし仕事も平日日中ツイートしまくってる辺り上層部なのに楽チンって感じ

    +9

    -2

  • 3105. 匿名 2019/09/16(月) 07:00:50 

    >>11
    ああそれなら3分だよね。

    +5

    -0

  • 3106. 匿名 2019/09/16(月) 07:01:05 

    髪も必要ないのから生えてこなくなったんか
    合理主義はんぱないですな
    サトウのごはんと未開封の冷食持たせたらいいじゃん
    なんで詰めたの?

    +31

    -2

  • 3107. 匿名 2019/09/16(月) 07:01:10 

    それを思うことは自由だけど、なんでわざわざSNS発信するんだろう。足りないの?

    +25

    -0

  • 3108. 匿名 2019/09/16(月) 07:01:19 

    冷食詰めてドヤ顔するのがハゲタ(田端)クオリティ

    +12

    -0

  • 3109. 匿名 2019/09/16(月) 07:01:45 

    ZOZOの経営不振?経営陣何やってんの(笑)
    商品代金引き上げればいいじゃん!はい!解決!

    て言ってるようなものなんだけど

    素人が口出すな的外れなんだよ!ってこと

    +16

    -0

  • 3110. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:03 

    キャラ弁なんて遠足と運動会だけw
    でも普段のお弁当は
    ・野菜とタンパク質と塩分のバランス
    ・彩り
    ・冷めても美味しく、暑さで傷まないように
    ・子供が食べやすく、ちょうどよく食べきれるように
    毎日のこと考えると、冷食のおかずだけでは野菜足りてないし、レンチンしたばかりのご飯も冷ましてからいれないと腐りそうだから不安

    +8

    -0

  • 3111. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:14 

    3分で弁当ってマジ?
    冷凍食品詰めるだけとかじゃないよね?
    餃子の王将の厨房の人が3分で酢豚、チャーハン、麻婆豆腐の三品作ってたけどあんな感じなのかな?
    私夕飯作るのに最低1時間かかるからどうしたらいいのか教えてほしい。

    +12

    -0

  • 3112. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:14 

    時短テクニックを褒めて欲しいんだろうに一々煽る所が世渡り下手

    +10

    -0

  • 3113. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:20 

    子供4人いても社員の人いるからやりくりが下手なのかもね、8時間って人は。

    +0

    -8

  • 3114. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:22 

    >>3066
    頭に服着せた方がましなレベル

    +6

    -0

  • 3115. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:52 

    風呂掃除、カビとりハイター浴室に撒き散らしてシャワーで洗い流すだけだったりしてw

    +5

    -0

  • 3116. 匿名 2019/09/16(月) 07:02:53 

    >>3057
    うちの夫とかは家事する方だけど男の人排水溝関連知らないよね?って思うほど排水溝の掃除しない。

    +23

    -0

  • 3117. 匿名 2019/09/16(月) 07:03:26 

    >>3005
    顔を洗うついでに頭までツルッと洗うってハゲの人が言ってた。

    +6

    -0

  • 3118. 匿名 2019/09/16(月) 07:03:27 

    サトウのごはんレンチン2分
    自然解凍の冷凍食品詰めるの1分
    だって。

    あほじゃね?
    それでも3分以上かかっとるわ

    動画見せろよ、はよ。

    +22

    -0

  • 3119. 匿名 2019/09/16(月) 07:03:28 

    >>3107
    発信するのも自由だけど、自分のところはこうですよに留めておけばいいのにね。

    +4

    -0

  • 3120. 匿名 2019/09/16(月) 07:04:17 

    >>1
    言ってもいい?
    嘘松

    +6

    -0

  • 3121. 匿名 2019/09/16(月) 07:04:18 

    忙しいなんて思ってないし
    一日中家事やってないけど、時間に合わせてやってるからダラダラやってるって感じなのかね

    +3

    -0

  • 3122. 匿名 2019/09/16(月) 07:06:18 

    >>3090
    地面だけルンバに頼ってもさ、家の中って、縦の面が色々掃除あるんだよね。大変だよね。
    床だけなら全然楽だよ。

    +33

    -0

  • 3123. 匿名 2019/09/16(月) 07:06:45 

    おーい、ブスども 聞いてるか?

    +0

    -6

  • 3124. 匿名 2019/09/16(月) 07:07:07 

    >>2136
    熱々のご飯と凍ったままの冷食を一緒に…。
    腐るな。

    +238

    -1

  • 3125. 匿名 2019/09/16(月) 07:07:59 

    >>1
    あ~こういう男いるいる
    〇ね

    +12

    -0

  • 3126. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:05 

    そんな不味そうな弁当食いたくない!はい、やり直し!

    +5

    -0

  • 3127. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:07 

    >>11
    アメリカ人はポテトチップスをランチの野菜にカウントしちゃうからなー。

    +50

    -0

  • 3128. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:08 

    >>3111
    サトウのごはんチンしてふりかけかけて冷凍食品つめるだけとご本人が
    ただそれキレイに三人分できるなら手際はいいね()

    +2

    -0

  • 3129. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:30 

    まぁ別にZOZOで買い物した事ないし、これからもしないんでなんとでも言っててください^ ^

    +17

    -0

  • 3130. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:32 

    家事パパッと終わらせてお茶タイム
    →専業主婦は楽で良いよな、ニート、寄生虫
    時間かけて丁寧に家事やる
    →ダラダラやってんじゃねーよ要領悪過ぎ


    もはや専業はどうしろと?

    +16

    -0

  • 3131. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:39 

    私、ネットの買い物ってヤフーショッピング使ってるんだけど、これからは違うとこで買い物しようかな
    こういう思考の人がいるとこで買い物したくない
    自分が買い物したことでこういう人が贅沢な暮らしを出来るのは避けたい

    +22

    -0

  • 3132. 匿名 2019/09/16(月) 07:08:54 

    離婚しても大丈夫だね。

    +5

    -0

  • 3133. 匿名 2019/09/16(月) 07:09:12 

    三人分のサトウのご飯なら、2分ではチンできないよね。

    +20

    -0

  • 3134. 匿名 2019/09/16(月) 07:09:31 

    >>3127
    ジェイミーオリバーの給食革命面白かったなーとトピズレ
    あれが本当ならアメリカの給食ほんとやばいよね

    +1

    -0

  • 3135. 匿名 2019/09/16(月) 07:10:20 

    発言は叩いても、容姿は悪く言うの違うと思う。
    ハゲとかただの悪口、虐めは無くならないね。

    +2

    -10

  • 3136. 匿名 2019/09/16(月) 07:10:26 

    >>1
    三週間じゃなくて三年間、いや三か月それで回してみればいいのに

    +10

    -0

  • 3137. 匿名 2019/09/16(月) 07:10:35 

    >>3133
    1000wでいくんや!

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2019/09/16(月) 07:10:42 

    >>3116
    いや結構排水溝にうるさい男もいるw
    夫がそれ。だからやってもらってるけど
    洗濯だけは頑なにやろうとしないしチャーハンしか作れないし
    出産終わって帰ってきたら洗濯物たまってて
    眩暈がした。
    こいつみたいなこと言うし離婚しようかな

    +7

    -2

  • 3139. 匿名 2019/09/16(月) 07:10:57 

    >>1
    こういういうサイコパスモラ男は消し炭になるまで叩かれろ

    +18

    -0

  • 3140. 匿名 2019/09/16(月) 07:11:35 

    >>3116
    うちはお風呂の排水口は洗うけど洗面所やシンクは私
    パイプ洗浄はノータッチなので水周りは私が定期的に巡回して洗浄丸落としてる
    本当に細かいことだけど見えない家事のひとつだし、生活雑費の必要経費なのに想像できずに生活費余分に渡さない男性もいるだろうね

    +8

    -0

  • 3141. 匿名 2019/09/16(月) 07:11:41 

    弁当3分とかとんでもないウソつきハゲじゃん

    +8

    -0

  • 3142. 匿名 2019/09/16(月) 07:12:09 

    >>3135
    まぁこの人イジメ肯定派みたいだから
    自殺に追い込まれるレベルのイジメでもいいように保険で子供3人産ませたそうだよ

    +21

    -1

  • 3143. 匿名 2019/09/16(月) 07:12:57 

    >>1
    帰ってきたときの奥さんの絶望感が察せられる

    +28

    -0

  • 3144. 匿名 2019/09/16(月) 07:14:21 

    >>1
    ZOZO潰れろ

    +19

    -0

  • 3145. 匿名 2019/09/16(月) 07:14:41 

    次の失言予想

    実家暮らしのこどおじは有り得ない

    一番の顧客のこどおじを敵に回す

    +1

    -1

  • 3146. 匿名 2019/09/16(月) 07:14:54 

    男のイメージする家事って一人暮らしの1人用なんだよな。
    それでも家事子育て旦那の世話、そこまではまだいいんだよ。
    それらに付属してくる町内の近隣の行事と付き合い、親族の行事と付き合い、学校関係の行事と付き合い、会社関係の行事と付き合い。これが順繰りに襲いかかってくるのがしんどい。
    共働きの人とかよくこなしてるなって思う
    病気やから怪我の心配もあるし、途中で辞められない
    好きでやってるからいいけど、こんなん言われたらキレる

    +6

    -0

  • 3147. 匿名 2019/09/16(月) 07:15:28 

    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +0

    -3

  • 3148. 匿名 2019/09/16(月) 07:15:29 

    この人
    朝鮮の人でしょ?
    孫さんのソフバン、ヤフーでしょ?
    今の日本政府の韓国への対応が気に入らなくて
    日本サゲしてるのでは?
    と思うくらいバカな話
    いや、話にもならないよ

    思い付くくらい前にもバカ言って炎上してたよね

    こんな人の下で働きたくないし
    会社に1円たりとも払いたくない

    肩書きは炎上役員野郎でイイ

    +14

    -0

  • 3149. 匿名 2019/09/16(月) 07:15:43 

    妻が海外って言いたかったのね

    +11

    -0

  • 3150. 匿名 2019/09/16(月) 07:15:49 

    >>3138
    溜まってた洗濯物はもちろん旦那さんがやったんでしょ?
    帰ってきてげんなりするねそれは…

    +1

    -0

  • 3151. 匿名 2019/09/16(月) 07:16:00 

    >>113
    こわいっ!サイコパスみたい。
    笑ってる顔もこわい。
    あー1人減っちゃったかーまあ仕方ないよ。
    あと2人いるしね。
    リスク分散しておいて、よかったー!!
    ってなるんだよね。

    +102

    -0

  • 3152. 匿名 2019/09/16(月) 07:16:23 

    こんなのがいるから社長引退

    +0

    -0

  • 3153. 匿名 2019/09/16(月) 07:16:33 

    巧妙な、専業主婦叩きサゲ、専業主婦アゲを狙っての投稿なら素晴らしいけど。

    +0

    -3

  • 3154. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:07 

    育児は別として、家事の要領が悪い人は結構いると思う。

    うちの母親は凄く要領悪くて、例えば掃除だったら『一つ買ったら一つ捨てる』『物は収納に収まるよう工夫する』っていうルールを守るだけで大分楽になるのに、それが出来ずに物を溜め込んで、結果的に掃除の時間が長くなって回りに八つ当たりしてた。
    料理屋や洗濯もやっぱり要領わるかった。

    実家住まいのときは『家事って大変なんだな』と親に感謝してたけど、一人暮らしして自分の母親が要領悪いことに気付きました。

    +7

    -4

  • 3155. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:14 

    >>1
    >田端信太郎 @田端大学塾長である!@tabbata

    >子どものお弁当に冷凍食品使うのは「可愛そう!」「愛情がこもってない!」って言う人、まさか、使い捨ての紙オムツ使ってないよね?

    >布オムツじゃないなんて、心がこもってない!子どものウンチを手に感じながら洗うべき!

    いや、みんな冷凍食品でも三分は嘘松だろって言ってるんだけど
    この人頭悪いの?

    +79

    -0

  • 3156. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:18 

    >>3134
    ナゲットばっかのやつか
    給食室の職員も仕事したがらないし、家庭もナゲットとピザ…
    野菜食べる習慣がまず無いのに驚いた。イタリアンは野菜が沢山採れますだからイタリアンを取り入れましょうもびびった。まず野菜食えなのね。

    +1

    -0

  • 3157. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:23 

    は??
    レンチンのご飯に冷凍食品のおかずの弁当が毎日毎日なんて嫌なんだが
    たまにはいいとして。そこは卵焼きくらいつくろうよ。

    +6

    -0

  • 3158. 匿名 2019/09/16(月) 07:17:49 

    >>3124
    予備の子どもを自分で病気にするスタイル

    +37

    -0

  • 3159. 匿名 2019/09/16(月) 07:18:26 

    こいつ いじめして 社員自殺しても
    自己責任 親のしつけ とか 絶対言う
    社員さん 逃げてええ

    +6

    -1

  • 3160. 匿名 2019/09/16(月) 07:18:52 

    きえろ

    +1

    -0

  • 3161. 匿名 2019/09/16(月) 07:18:53 

    >>1
    ZOZOはこの人を解任することから始めてみては?

    +65

    -0

  • 3162. 匿名 2019/09/16(月) 07:18:57 

    >>3123
    顔使って家事するなんて芸達者ですね。

    +0

    -0

  • 3163. 匿名 2019/09/16(月) 07:19:41 

    >>113
    マリオの残×3じゃねーんだぞ
    ゲームガチでやってるとマリオでも死んだら泣くわ
    子供たちを個としてみてないのかな
    愛がなさ過ぎてつらいわ
    だから3分(本当に3分でできるならば)の餌与えて満足してるのかな

    +67

    -0

  • 3164. 匿名 2019/09/16(月) 07:20:15 

    だから日本人はせっかちで働きすぎでストレスたまるんだよ、ゆっくり過ごす時間も必要なんだよ!

    +0

    -0

  • 3165. 匿名 2019/09/16(月) 07:20:24 

    >>1
    他の発言も読んでみると
    どう見ても家事をやったことのない男の嘘松

    +48

    -0

  • 3166. 匿名 2019/09/16(月) 07:20:44 

    >>8
    うん、奥さん帰ってきてから大変そうだねw

    +17

    -1

  • 3167. 匿名 2019/09/16(月) 07:20:58 

    >>3150
    私がやったよ。仕事を言い訳に逃げた。

    +1

    -2

  • 3168. 匿名 2019/09/16(月) 07:21:35 

    >>3130
    さらに手のかかる子供を抱えてたら1人の時間が無い
    →専業なんだから育児もやれよ

    私はロボットじゃねえ

    +6

    -0

  • 3169. 匿名 2019/09/16(月) 07:21:42 

    3週間、晩ご飯一汁三菜を10分くらいで作り終えたのかしら?スーパー家政婦になれるよ!
    ゾゾなんて潰れそうなところ辞めてそっちでお稼ぎになったらいかがかしらw

    嫁も1時間の家事で365日家を綺麗に保ってるなら尊敬‼︎
    夫婦の抜群の家事力を是非テレビで見せるべきだよ。

    +9

    -1

  • 3170. 匿名 2019/09/16(月) 07:22:09 

    >>1
    前澤よりこのハゲが不快だからZOZOはこっちを辞任させろよ

    +53

    -0

  • 3171. 匿名 2019/09/16(月) 07:23:31 

    言われても仕方ない
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +35

    -0

  • 3172. 匿名 2019/09/16(月) 07:24:16 

    >>3156
    お菓子をトレーの上に広げて一品みたいだったのが衝撃だった
    カラフルだけど食事の彩りはそれじゃねーなと
    持ち込み+給食みたいな回だったかな
    あとポテトもコーンも野菜ではあるけどそれ主食だわと…

    +0

    -0

  • 3173. 匿名 2019/09/16(月) 07:24:18 

    こう言うこと平気で世界に発信する人は、日頃家事をすべて妻がやってて、その妻への感謝がないんだろうなと思う。

    +13

    -0

  • 3174. 匿名 2019/09/16(月) 07:25:37 

    >>1656

    私、冷凍食品詰め込んだ弁当作ってるわ…
    フルタイムの兼業主婦
    文句言わないでお弁当食べてくれる息子よ
    ごめんね、こんな弁当で

    +71

    -5

  • 3175. 匿名 2019/09/16(月) 07:26:12 

    >>3154
    それ多分ADHDとかの発達障害だね
    片付けられない人
    うちの母親も物を溜め込んで捨てられない人だった
    どこにでもあるショップの綺麗めな紙袋100枚とか溜め込んでた

    +8

    -0

  • 3176. 匿名 2019/09/16(月) 07:26:28 

    >>3164
    この人そんな事はいってないよね?
    キャラ弁作る人や8時間家事してる人を馬鹿にしてるだけ

    +3

    -1

  • 3177. 匿名 2019/09/16(月) 07:26:40 

    >>3171
    >>3147
    >>113
    定期的に貼り付けたいね
    やばい人だね

    +34

    -0

  • 3178. 匿名 2019/09/16(月) 07:26:53 

    確かに8時間かからないとか昼寝する余裕あるとか要領悪いとか言ってる奴 細かいことまでしてないから日頃やってないから そんなこと言えるんだろ!やることは たくさんある逆に8時間で終わるって何をやってそんな事言ってんだ!それ以上やってるし掃除でも掃除機したらそれで終わりではない!やってないから8時間とか言うんだろ!マジムカつく

    +3

    -0

  • 3179. 匿名 2019/09/16(月) 07:27:32 

    >>3172
    だから太るよねw

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2019/09/16(月) 07:29:11 

    主婦を敵に回すとは。
    主婦の後ろには家族分の顧客がいるって事わからないんだろうな。
    自分のもの以外に夫や子どものものを買う人も多い。
    そこのご機嫌を損ねると家族分の顧客を失うという事。

    +19

    -1

  • 3181. 匿名 2019/09/16(月) 07:29:49 

    どんだけ適当な家事やってんだよお前はって、多分皆んな思ってるよ苦笑

    +4

    -0

  • 3182. 匿名 2019/09/16(月) 07:29:53 

    >>3143
    妻と同等のことやってこれらしいですよ
    本当ならあーはいって感じだし取りあえず妻はディスられてるよなw

    +6

    -0

  • 3183. 匿名 2019/09/16(月) 07:30:07 

    家事に8時間って言うか…家にいて朝昼晩の食事準備や買い出し、炊事洗濯に名もなき家事、子供のお世話とかやってればそれなりに時間は経つんじゃない…?
    8時間ぶっ通しでやってるって意味じゃないんですけど…

    逆にあなたどんなやり方で家事してるの?女性をバカにしてるね。奥さん半年とか一年帰ってこなくても同じこと言えんのかね。たかだか3週間で主婦業語るな。

    +12

    -0

  • 3184. 匿名 2019/09/16(月) 07:30:08 

    >>3045
    いやいや、どっちもブスなってるー(T_T)

    +0

    -0

  • 3185. 匿名 2019/09/16(月) 07:30:21 

    >>3174
    うちもブロッコリー以外は全部冷凍。
    冷凍の方が安く済むし、夕食の残り入れてる人もいるけど、わたしゃ衛生的にそれが出来ない。

    +15

    -2

  • 3186. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:05 

    >>3167
    これからお前の服は知らん!コインランドリー行け!って家から追い出せばいいのに優しいのね…
    お子さんまだ小さいの?子育て中の洗濯は大変だよね

    +2

    -0

  • 3187. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:27 

    >>3169
    皆で煽ってやりたいね。で、テレビでて紹介してほしいw

    +3

    -0

  • 3188. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:28 

    これで世の中の主婦はw
    ってドヤるのはとても面白いですね
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +9

    -0

  • 3189. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:33 

    >>3
    むしろ前澤は被害者だよね。
    田端を呼んだことで確実にブランドイメージ下がってるし
    炎上に次ぐ炎上で株価にも影響してる
    田端の炎上と前澤さんの剛力でこの流れになった

    +133

    -2

  • 3190. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:44 

    >>1
    レペゼンとかN国とかこのハゲみたいな
    炎上してもいいから俺を見てくれ!!!っていう脂ぎった男が心底不愉快

    +18

    -0

  • 3191. 匿名 2019/09/16(月) 07:32:00 

    >>1711
    働き方改革ナニソレオイシイノ?
    定時でなんてあがれず
    残業手当もつかないけど深夜まで仕事してると
    24時間営業スーパーが日本中どこにでもあるわけではないから
    コンビニくらいしか空いてる店はない
    24時間スーパーでも夜9時過ぎに行くと
    生鮮品はいかにもの売れ残り品しかないし
    お得の特売はとっくに品切れになってる

    長くなったけど、働いたこともないし
    家事もしてないニートには理解できにくいことかもしれない
    外に出れば24時間スーパーも働き方改革で
    24時間じゃなくなってるのも理解できるから。

    +14

    -0

  • 3192. 匿名 2019/09/16(月) 07:32:10 

    レンチンでも3分以上かかるよ。
    お弁当のおかずが、おにぎり、卵焼き、ウインナー、チーズちくわ、ブロッコリーだとしても3分で作るのは神業だ!

    +6

    -0

  • 3193. 匿名 2019/09/16(月) 07:33:03 

    >>3185
    暑い時期は私も冷凍頼みだよ。冷まさなくていいしブロッコリーも冷凍w

    +10

    -0

  • 3194. 匿名 2019/09/16(月) 07:34:20 

    >>1
    「前澤さん、調子に乗りすぎ?」世間の疑問に、ZOZO田端信太郎さんが出した答えとは
    「前澤さん、調子に乗りすぎ?」世間の疑問に、ZOZO田端信太郎さんが出した答えとは | ハフポスト
    「前澤さん、調子に乗りすぎ?」世間の疑問に、ZOZO田端信太郎さんが出した答えとは | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    「調子に乗りすぎなんじゃないの?って、社員も半分くらいは思ってるんですよ」


    いや、前澤より田端信太郎の方がずっと調子乗ってんじゃん
    前澤は他人をdisったりしてないよ

    +51

    -0

  • 3195. 匿名 2019/09/16(月) 07:34:32 

    絶対話盛ってるだろーw

    +1

    -0

  • 3196. 匿名 2019/09/16(月) 07:35:08 

    >>3188
    あんたが言うメンドイものがいっぱいあるんですけど。それが毎日積み重なるんですけど。

    +0

    -0

  • 3197. 匿名 2019/09/16(月) 07:35:12 

    家事自体はさほど時間かからないけど、拘束されるよね。それが辛くない?
    子供の習い事の送り迎えの時間とか、保育園幼稚園の送り迎えとか。
    あとは子供のための買い物(部活関係やら参考書)に連れ回されたり。
    お子さんが小さい家庭なら子供の機嫌に振り回されたりね。
    家事はたいしたことないと思うよ。でも、拘束されるのが苦痛。

    +6

    -0

  • 3198. 匿名 2019/09/16(月) 07:35:15 

    1時間かっ!!
    いいなー。1時間で終わって
    あとはダラダラできて。

    +1

    -0

  • 3199. 匿名 2019/09/16(月) 07:35:16 

    >>3174
    横だけど冷凍食品が悪いって思ってるんじゃなくて、それでどやったり3分でいける~って言ってる事がみんな疑問なんじゃないかな
    元記事からして8時間家事してるの謎、キャラ弁作ってるの?みたいな主張なわけで
    私はそう

    +84

    -1

  • 3200. 匿名 2019/09/16(月) 07:36:42 

    >>3188
    これがデキる男の育児論?は?

    +6

    -0

  • 3201. 匿名 2019/09/16(月) 07:36:50 

    料理もしてないのに、家事楽勝とか
    中学二年の男子の発言と思いきや、まさかの子持ちの44歳のおっさんの発言とは!
    見た目は大人、中身は中2!

    +30

    -1

  • 3202. 匿名 2019/09/16(月) 07:37:24 

    >>2197
    こういうのだよ!!

    +8

    -1

  • 3203. 匿名 2019/09/16(月) 07:38:51 

    >>1
    たった三週間の家事でイキってるのクソとしか言いようがない

    +53

    -0

  • 3204. 匿名 2019/09/16(月) 07:39:08 

    >>3201
    見た目はぶっちゃけ大人通り越えて、初老ですw

    +15

    -0

  • 3205. 匿名 2019/09/16(月) 07:40:21 

    どうした?頭⁉︎

    +5

    -0

  • 3206. 匿名 2019/09/16(月) 07:40:33 

    お弁当は夕飯を多めにつくっておかず(もしくくは冷凍食品)、ごはん、ふりかけとウインナーとミニトマトでも入れとけば3分でできない?
    と考えてみた

    楽しようよ

    +2

    -2

  • 3207. 匿名 2019/09/16(月) 07:41:23 

    >>2136

    レンチンのご飯て美味しくないし、
    あくまでお米ないとか非常用だと思ってた
    世の母親はお弁当のためにご飯炊くのよ
    炊き立てのごはんを詰めて、冷ましてから
    ふた閉めるの
    彩りも考えましょうよ
    あまりにも雑な弁当、子供が可哀想
    昔の犬のエサかよって感じ
    だったら潔くコンビニ弁当かパンにしなよ
    この人の母親もこんな弁当作ってたのかね
    顔が見たいわ

    +208

    -3

  • 3208. 匿名 2019/09/16(月) 07:41:24 

    家事に時間かけません!ドヤ!
    あーそー
    ちゃんと家事やれよハゲwww
    奥さん留守してたら子供が食中毒になるわ

    +8

    -0

  • 3209. 匿名 2019/09/16(月) 07:41:41 

    >>968やってるよ!

    +1

    -0

  • 3210. 匿名 2019/09/16(月) 07:41:45 

    >>3201
    バーロー!中2は反抗期ごまかせばもっと聞き分けいいわ!小2だ!と言おうとしたが小2は素直だわ
    こんないきられてどの年齢に例えたらいいのが混乱

    +16

    -0

  • 3211. 匿名 2019/09/16(月) 07:42:13 

    田端さんはご両親が健在なのかしら?と思った。
    優しいお母様なのでしょう。

    +0

    -0

  • 3212. 匿名 2019/09/16(月) 07:42:15 

    男って ちょっと家事やったくらいで、出来ます!やりました!やってます!的な事いうけど、単発でやったって何の意味もない。毎日日々繰り返される家事をこなして初めて意見して欲しいわ💧

    とりあえず、自分のテリトリー以外、勝負してないとこで人を小馬鹿にするなんて器が知れる。

    +24

    -0

  • 3213. 匿名 2019/09/16(月) 07:42:18 

    要るって…
    居るじゃないのかな

    +3

    -0

  • 3214. 匿名 2019/09/16(月) 07:42:31 

    そんなに言うなら是非一時間実況してみて欲しい。
    参考にしま〜す。

    +7

    -0

  • 3215. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:03 

    >>3155
    あんたたちの方がバカだと思うよ?
    3分は本当に3分00秒で最初から最後まで完了するということじゃないでしょ。
    キューピー3分間クッキングくらいのちゃっちゃとした感覚でとか、カップラーメンのカップにお湯入れて3分すればば出来上がりくらいの時間的感覚で弁当作りが出来るって意味合い言ってるんだって事だと、普通の大人なら分かることじゃん。

    悔しいからって3分の部分にこだわった反論しかできない人達みんな、紙おむつ使ってることは華麗にスルーしてる。
    痛いこと突かれて、もうハゲ!ハゲ!って見た目ディスりでごまかして騒いでる子供のそれと同じだよ。

    +1

    -36

  • 3216. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:05 

    さとうのご飯、風評被害

    +15

    -0

  • 3217. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:15 

    ちょいちょい面白ハゲネタで笑う

    +3

    -0

  • 3218. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:45 

    >>1
    色々言いたいことあるけど
    コメントするのもめんどくさい。

    +21

    -0

  • 3219. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:58 

    >>3206
    だからさー。
    3分でできるの前に家事は1時間でできるわ!って発言があってさ。
    そこに夕飯の準備も入ってるの?
    あのね、ちゃんと流れを読もうか。

    +8

    -0

  • 3220. 匿名 2019/09/16(月) 07:44:18 

    子どもは残さず食べたの?

    +0

    -0

  • 3221. 匿名 2019/09/16(月) 07:44:22 

    例えばクイックルワイパーで床ひとなでして、トイレは便器の中さっと洗ったら終わりとかなんじゃない?
    上からほこりとっていってなかったり、トイレの壁床放置とかだと思うな。奥さん帰ってきてから、空気清浄機やエアコンのホコリビッシリにギャッってなったりしてるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 3222. 匿名 2019/09/16(月) 07:44:35 

    >>5
    「世の女性はあなたが思っているよりも賢いですよ」と教えてあげたい。


    たぶん現実には存在しない、彼の中の”イマジナリー主婦”に話しかけているんだと思う


    +29

    -0

  • 3223. 匿名 2019/09/16(月) 07:44:37 

    >>2197
    旦那を子供に置き換えるとしっくりくる
    典型的な大きい長男だわ…

    +17

    -0

  • 3224. 匿名 2019/09/16(月) 07:44:42 

    >>3206

    ウインナーは焼きも茹でもしないで
    そのまま入れちゃうの?
    そのままでも食べれるらしいけど弁当だから
    食中毒心配しようよ

    +7

    -1

  • 3225. 匿名 2019/09/16(月) 07:45:07 

    >>12
    トイレットペーパー補充に5分もかからないと思いますが一人暮らしとはどれくらい違うのですか?
    シャンプーも毎日詰め替えないし、馬鹿にしてるのではなくて本当に8時間ですか?

    もちろん家族がいたら消費量が全然違うのは分かります

    +15

    -30

  • 3226. 匿名 2019/09/16(月) 07:45:29 

    >>3218
    ほんとに。
    もうその土俵に乗る気にもならない。

    +10

    -0

  • 3227. 匿名 2019/09/16(月) 07:45:54 

    >>3173

    妻という道具だからこそ、「美人はつらいよ」問題が発生したのでしょうね。
    某女性をインフルエンサーに仕立て上げようとした作戦も
    美人という道具を用いた男尊女卑だった。

    +1

    -0

  • 3228. 匿名 2019/09/16(月) 07:46:14 

    >>3206
    冷ます時間もあるからさ
    3分ではやっぱり無理

    +8

    -0

  • 3229. 匿名 2019/09/16(月) 07:46:50 

    >>3215
    ちょっと何言ってるのかよく分からない
    紙おむつは使ったよ
    冷凍食品も使うよ
    でも全部それで済ませてちゃちゃっとできてますけどなんでみんなできないの?wとか言わない
    ハゲハゲ言われてるのは旦那もハゲだから悲しいけど

    +17

    -0

  • 3230. 匿名 2019/09/16(月) 07:47:41 

    >>3175
    要領悪いのをすぐ発達認定しない
    判断基準はそれだけじゃないし
    それにそれくらいの特性は誰にでもある

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2019/09/16(月) 07:47:44 

    今は、洗濯物干さなくても洗濯機で乾燥までできちゃうし
    掃除機かけなくてもルンバが掃除してくれるし
    食器も食洗機が洗ってくれるから自分で洗わなくていいし
    揚げ物も油用意しなくてもオーブンで出来ちゃうし

    最新家電揃ってる家は、本当にボタン一つで出来ちゃうから便利だよねー!

    うちには何一つ無いから、羨ましいわwww

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2019/09/16(月) 07:48:09 

    梅干し乗っけて終わり弁当やろ〜

    +3

    -0

  • 3233. 匿名 2019/09/16(月) 07:48:48 

    >>53
    もうこれ最高(笑)

    +5

    -0

  • 3234. 匿名 2019/09/16(月) 07:49:11 

    ようするに、これのことか。
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +11

    -0

  • 3235. 匿名 2019/09/16(月) 07:49:24 

    3分で父ちゃんが作りましたって弁当を母親が海外行ってるからって持たされるの?
    つらいわそんなの

    +5

    -0

  • 3236. 匿名 2019/09/16(月) 07:49:29 

    家事って色々あるんやで。

    毎日やるもの
    2、3日おきにやるもの
    都度やるもの
    週、月、年でやるもの

    全部把握してないやろ。

    +14

    -1

  • 3237. 匿名 2019/09/16(月) 07:49:46 

    私も専業主婦で「家事が忙しい」と言ってる人が不思議。乳幼児や介護者いる場合は除きます。
    毎日フルタイムで働いて、家事も子育てもやってる人は大勢いる。何も仕事しないで家事で手一杯って、洗濯は手洗いとか戦前みたいな暮らししてるの?趣味的に料理や服作りにがんばってるだけでしょ?叩かれても仕方ないよ。

    +1

    -14

  • 3238. 匿名 2019/09/16(月) 07:49:50 

    こいつのやった家事1時間って質の悪い適当ななんちゃって家事でしょ。
    それなのに上から目線のツイート。こいつは完全に主婦を敵に回したね。
    口は災いの元とはこれだわ。

    +3

    -0

  • 3239. 匿名 2019/09/16(月) 07:50:19 

    普段家事やらない人の発言丸出しだね。
    細かいところまで目がいってないから、見えるとこだけチャチャっと拭いて、レンチンして、丸く掃除機かけて終わり!オレスゲェ!でしょ?
    1時間とか、むしろ手抜きでないと無理じゃん。クソハゲ。

    +5

    -0

  • 3240. 匿名 2019/09/16(月) 07:50:29 

    >>3206
    プチトマトは買ってきたら
    食中毒の元になりやすいヘタを取って
    (ちゃんと綺麗取らないとダメよ)
    水で洗ってからザルに上げて
    トマトに水気が残っていたら
    そこから傷みやすいから
    キッチンペーパーで綺麗に拭き取る
    夏場だと湯向きしてから詰めるのもお勧め

    ウィンナーはそのまま入れると
    おっさんみたいな弁当になって
    子供のガッカリ顔が浮かぶから
    飾り切りをしてから火を通して
    冷ましてから入れる
    100均で売ってるお弁当用調味入れに
    ケチャップ・マスタード・マヨ
    子供の好きなものを入れてあげる

    冷食はレンチン一発解凍しても
    そのまま詰めたら弁当が傷むから
    レンチン以上の時間をかけて冷ます
    保冷剤の上にステンレストレイ置いて
    その上で冷ますと時短になる

    ふりかけはご飯を冷ましてからかけてね

    +7

    -0

  • 3241. 匿名 2019/09/16(月) 07:50:44 

    >>3067
    3人分なの?
    一番下の子の分だけかと思ってた

    +7

    -0

  • 3242. 匿名 2019/09/16(月) 07:51:15 

    最近ゾゾのアプリをとって何か買おうかななんて思ってたけど、これ読んでスッとアプリ消した。

    子供3人いるって言ってたけど、本当にいるだけなんだね。育てるって意味を知らない人。見えない家事をしない人。愛情を知らない人。

    +23

    -0

  • 3243. 匿名 2019/09/16(月) 07:51:48 

    私の弁当の例→ご飯、冷凍の唐揚げ2コ、冷凍のひじき、冷凍の枝豆をピックにさしたやつ、プチトマト、卵焼き、ゼリー。こんだけ手の込んでないやつで、15分。
    まだ楽出来る要素があるのかな。
    私も18時間はやってないけど、弁当3分だけはコツを教えてほしい。

    +3

    -0

  • 3244. 匿名 2019/09/16(月) 07:52:20 

    家事手抜きだから忙しいと思ったことない
    専業主婦に近いパート主婦で子供二人ですが
    パートない時は昼寝してる

    +0

    -2

  • 3245. 匿名 2019/09/16(月) 07:52:40 

    >>3231買い物もネットポチッとして終了〜!

    +0

    -0

  • 3246. 匿名 2019/09/16(月) 07:52:52 

    この人何歳なの?
    本当に結婚してて子ども3人いるの?頭悪すぎて心配

    +4

    -0

  • 3247. 匿名 2019/09/16(月) 07:53:30 

    >>3206
    その多めに作るの誰がやるの?
    その多めに作るのに何分かかるの?
    もちろんそれを含めての3分で計算してるんだよね?

    +8

    -0

  • 3248. 匿名 2019/09/16(月) 07:53:43 

    >>2752
    普通そうてすよね こんな糞人間に育てられた子供ってどんな風になるのか不安になってきました…

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:06 

    ミサワ風自虐だったとか?

    +0

    -0

  • 3250. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:11 

    >>3237
    大豪邸に住んで自給自足でもやってる専業主婦じゃない?

    +2

    -0

  • 3251. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:17 

    1日1時間家事で3週間
    ハゲの家のトイレの便器の蓋の裏側
    凄いことになってそう
    気密性の高いマンション住まいだと
    室内にはヘドロ臭とシモの臭いが漂ってて
    フローリングはベタベタしてそう

    +16

    -0

  • 3252. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:22 

    >>3221
    それでちゃんと掃除するのは帰ってきた妻だったりするよね。

    +14

    -0

  • 3253. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:26 

    結局普段からやってないから言えることだわね、母親がいない間やってるってことをアピりたいだけだね

    +4

    -0

  • 3254. 匿名 2019/09/16(月) 07:54:42 

    この人に賛同してる人何なんだろう
    私は独身一人暮らしだけどすごく腹立つよ。
    何かしらしないといけない事があるもん。
    1人だしってぼーっと好きな事してると、家がぐちゃぐちゃになる。
    整理整頓できてるとしても、やる事はある。

    楽しようとアマゾンで頼んだものすら、開けるのも面倒。

    生きるだけでもやる事はあるんだよね、本当に。

    +20

    -0

  • 3255. 匿名 2019/09/16(月) 07:55:16 

    >>3225
    ちゃんと元記事読もうね。
    家事は4時間、育児が8時間って書いてあるよ。
    そもそも育児は8時間ではなく24時間ですけどね。
    家事は毎日ご飯作って、掃除洗濯、名もなき家事をしてたら4時間かかるよ。働いてても4時間かかるよ。

    +25

    -2

  • 3256. 匿名 2019/09/16(月) 07:55:59 

    前澤とかこのハゲとか自分の言動がZOZOTOWNの売上減少の一因になってることがわからないのかな

    +27

    -0

  • 3257. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:06 

    こんな稼ぎのありそうな人でサトウのご飯か、すごい食育だな

    +25

    -0

  • 3258. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:12 

    >>3237
    家庭によって色々あるでしょ。
    一軒家かマンションかで掃除しなきゃいけない広さも変わる
    予測できないんだね

    +7

    -0

  • 3259. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:13 

    >>3155
    ずーっと紙おむつと、
    ずーっと冷凍食品で3分クッキングでは、
    人体に与える影響が全く違う。

    +29

    -1

  • 3260. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:15 

    >>3252
    だよねw
    あー、床ザラザラー、トイレ汚いって

    +6

    -0

  • 3261. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:20 

    幼稚園バス見送ってから1時間位話し込んでる専業主婦いるよね

    +2

    -3

  • 3262. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:24 

    お米とぐだけでも3分超える

    +6

    -0

  • 3263. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:26 

    >>8
    おそらくこの人は「いろいろ時間を節約する方法があるし、無理してまで完璧に家事をして頑張らなくても大丈夫ですよ」という旨を伝えたいのもあると思う(良心的に解釈すればね。ただ、伝え方が稚拙だけど)

    そして

    ●この人→時短だけど相応の貧相な家事

    ●時間をかける人→(もう少し時間はかかるけど)より生活が豊かになる家事


    そもそもの質が違うというか、目指しているベクトルが違うことに気付いてほしいね。

    +52

    -0

  • 3264. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:32 

    >>3241
    子ども三人だから三人分かと思ってたけど上2人は給食あるのかな
    ない地域もあるのでよくわからないけど

    +8

    -0

  • 3265. 匿名 2019/09/16(月) 07:57:57 

    うち部屋に散乱してるおもちゃを子供達と片付けるだけで30分はかかる...

    +6

    -0

  • 3266. 匿名 2019/09/16(月) 07:57:58 

    >>3237
    私は主婦はそれほど大変だとは思わない方だけど、フルタイムのお母さんとお父さんて乳幼児期には殆ど育児してなくて楽そうで羨ましいなって思うよ!

    +11

    -3

  • 3267. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:01 

    >>3255
    24時間育児なんて数年だろ
    昼間はいなくなるし

    +2

    -11

  • 3268. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:05 

    こんな奴が旦那じゃなくてよかった。
    こんな奴が身内じゃなくてよかった。
    こんな奴が同僚じゃなくてよかった。
    本当に恥ずかしいわ。

    +29

    -0

  • 3269. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:28 

    >>3231
    私もないー!
    あったとしても、それらを綺麗に保つ掃除やメンテナンスは自分でしょ?あーそれも面倒wとかなるのかなw

    +1

    -0

  • 3270. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:31 

    こりゃZOZO潰れるな

    +20

    -1

  • 3271. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:56 

    >>3244
    ご飯は炊くんだよね?

    +0

    -1

  • 3272. 匿名 2019/09/16(月) 07:59:21 

    レンチン、食器洗浄機、ルンバ、クリーニング屋か
    ワンクリックでいいな

    +3

    -0

  • 3273. 匿名 2019/09/16(月) 07:59:24 

    朝昼夜ごはんも作って1時間ならすごいね。
    洗濯だって畳んでしまうまでやって1時間はすごいね。
    朝はパンだけ、夜はデリ?お惣菜?ww
    子供と遊んだり話聞いたり宿題の確認は?
    うちは全部子供の自己責任なので宿題とか確認しないし子供と会話しませんってことなのかな?あ、小学生じゃなければそこまで手はかからないかな

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2019/09/16(月) 07:59:29 

    >>19
    奥さんが綺麗にして出て行った状態じゃ無く、
    子供達が普通に使った部屋の掃除から1からスタートさせてYouTubeで動画アップしてほしいね。

    まずはそれを1ヶ月続けてから大きな口叩いてほしい

    +43

    -0

  • 3275. 匿名 2019/09/16(月) 07:59:30 

    >>3242
    こういう人はペットも飼って欲しくないね。
    多分熱帯魚が好きだと予想→自分のテリトリーに入ってこない

    +3

    -0

  • 3276. 匿名 2019/09/16(月) 08:00:05 

    >>3237
    家事本気でやったら大変なんじゃないかね
    母はたまると大変だからと窓も網戸も壁も毎日拭いてた
    真似しようとしたらもっと狭い家なのにすぐ挫折したわ

    +6

    -0

  • 3277. 匿名 2019/09/16(月) 08:00:22 

    >>3271
    サトウのご飯じゃない?
    おかずレンジにかけて、サトウのご飯レンジにかけたらそれだけで3分超えてると思うけどね

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2019/09/16(月) 08:00:30 

    子どもにしわ寄せいってんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3279. 匿名 2019/09/16(月) 08:01:06 

    幼稚園のお弁当、全部冷食だと指導入ったりする所もあるみたいだけど、ここは違かったのかな?全部冷食だと添加物心配ではないのかしら?

    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2019/09/16(月) 08:01:09 

    >>1818さん
    1786ですが、うちは都内でプライムnowも食洗機もあります。私も働いてるから、できるだけ家事に時間かけたくない。でもこいつの言い方は腹立つよ。

    +1

    -0

  • 3281. 匿名 2019/09/16(月) 08:01:11 

    子供成人したババアだけど
    やっぱり専業主婦時代は楽してたわ
    その当時の芸能ネタに詳しいし連ドラもたくさん観てた
    暇もて余してたわ

    +0

    -0

  • 3282. 匿名 2019/09/16(月) 08:01:36 

    気になってツイッター見たら…

    自然解凍の冷凍食品をつめてサトウのごはんを詰め込んだだけの弁当そりゃあ3分で済むでしょ弁当以外は外食かデリバリー何1つ手作りしてなくて偉そうなことよく言えるなと思った。

    +16

    -0

  • 3283. 匿名 2019/09/16(月) 08:02:06 

    >>2760
    今まで何度も炎上して退会者続出させてるのになぜか前澤は放置。Twitter上で田端はどうにかしたほうがいいよ、コミュニケーション室長は向いてないんじゃないの等、前澤にやんわり注意してる大物や関係者いたけどそれでも放置。

    政治家の弱みでも握ってんのかなって思う。エプスタインみたいに。

    +4

    -0

  • 3284. 匿名 2019/09/16(月) 08:02:19 

    >>3274
    散らかるからおもちゃ出しちゃダメとか言ってそう…

    +8

    -0

  • 3285. 匿名 2019/09/16(月) 08:02:22 

    zozoで買い物したことないけど、これからも買うことはないな。

    +5

    -0

  • 3286. 匿名 2019/09/16(月) 08:02:44 

    >>3276
    潔癖症の母?そんな人少ないと思う

    +0

    -3

  • 3287. 匿名 2019/09/16(月) 08:02:49 

    前澤さんはいなくなっちゃうし炎上男は残ってるし
    孫に買い取られるし不安で堪らないだろうねZOZO社員
    バイトは仕事変えれば良いだけだけど社員はたまったもんじゃないね

    +9

    -1

  • 3288. 匿名 2019/09/16(月) 08:03:00 

    育児8時間!? えっ?8時間過ぎたら仕事終わりましたー!みたいにやめるの?
    家事は要領が良い悪いあるし、掃除する家電や勝手に掃除してくれてるトイレとかフル活用してるんでしょ

    でも育児8時間って言う奴は育児してない。

    +11

    -0

  • 3289. 匿名 2019/09/16(月) 08:03:11 

    てかコレお弁当を作ったとは言わない
    おかず温めただけじゃん
    わざわざ詰め直さないでコンビニ弁当にした方がまだ栄養ありそうだわ

    +8

    -0

  • 3290. 匿名 2019/09/16(月) 08:03:30 

    俺の1日の家事時間、掃除、洗濯、食事・子供のお弁当の用意(3分で済む)など全部で1時間ぐらい

    ペットボトルのラベル剥がして分別して資源ゴミの日に捨てるとか、洗濯したら乾いた物を畳んでしまうとか水回りの排水溝のゴミ取るとか子供が散らかした物片すとか、食事の献立考えて予算内でそこそこ美味しいものを作るとか、子供にお弁当箱出させてきちんと洗うとか、シャツやハンカチにアイロンかけるとかやってるんだよね?。

    +2

    -0

  • 3291. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:02 

    手を抜けばそりゃ一時間で済むわ

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:26 

    みんなZOZO嫌いになったよ。それでも「ボケー」とか言い続けてるんだろうか。売り上げよりも自身が注目されたいのかな?困ったオッサンだね。

    +10

    -0

  • 3293. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:31 

    3分で作れるならテレビの生放送で作ってもらいたいわ。

    +4

    -0

  • 3294. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:33 

    >>450
    8時間休まずに家事してる人なんている訳ねーだろ
    頭悪いのか?

    +30

    -0

  • 3295. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:57 

    >>3256
    わかんねーからクビになったんや

    +1

    -1

  • 3296. 匿名 2019/09/16(月) 08:05:13 

    >>3273
    このクラスだったら、幼稚園の他に習い事もしてるんじゃないの?休ませて送り迎えもしてなかったんじゃない?幼児教室なら、宿題とかもあるでしょ?それも見てあげてないようだし。

    +1

    -0

  • 3297. 匿名 2019/09/16(月) 08:05:24 

    3週間だけなら誰でも出来るんだよ🦑ボケ

    +5

    -0

  • 3298. 匿名 2019/09/16(月) 08:05:34 

    >>3282
    食費気にせず毎日これでいいなら誰も文句言わないよね 笑

    +7

    -0

  • 3299. 匿名 2019/09/16(月) 08:06:22 

    >>3270
    本気で言ってないよね?笑
    潰れないでしょ。

    +1

    -1

  • 3300. 匿名 2019/09/16(月) 08:06:49 

    うーん、なんかなにいってもダメそう
    こういう人って人の意見聞かないんだよね
    色んな人が書いてるけどこの人に1ヶ月家事任せたら家は相当荒れると思う
    お弁当だって栄養面とかコストとか無視だし
    知らない分野の表面かじってどやるって一番恥ずかしい
    とりあえず奥さんおつかれ

    +7

    -0

  • 3301. 匿名 2019/09/16(月) 08:07:03 

    サトウのご飯は玄関開けたら2分でご飯やでー

    +2

    -1

  • 3302. 匿名 2019/09/16(月) 08:07:06 

    ツイ見に行ったら、家政婦レベルじゃなく一般主婦たら同じことしてる!って書いたあとお弁当はサトウのご飯の冷凍食品夜ご飯は全部ウーバーイーツで宅配ってw
    一般主婦は体のこと考えてそんなことしないし、自分の奥さんのことまで下げてるってわかってるのかなw

    +45

    -0

  • 3303. 匿名 2019/09/16(月) 08:07:35 

    >>3267

    こういう人に限って、数年どころか一週間ももたなかったりするよね

    昼間いなくなる?
    確かに24時間育児ではなくなるけども、その分学校との付き合いだのママ友だのごちゃつくことも増えるんですよ。

    +21

    -1

  • 3304. 匿名 2019/09/16(月) 08:07:42 

    『妻が海外に…』ってのがウザい。留守、でえーのに。わざわざ海外…。

    +17

    -3

  • 3305. 匿名 2019/09/16(月) 08:08:29 

    >>3237

    それは、家事の上澄みだけ毎日やってるんじゃない?
    掃除の本とか見たことある?
    1日単位でやるもの
    1週間単位でやるもの
    月単位でやるもの
    年単位でやるもの

    いっぱいあるよ。

    家のお母さん、フルタイムで片親、
    前の家の時は掃除が行き届いてたし苦に思ってなかったらしいけど
    引っ越してから多分体力落ちてるのか
    毎日の事だけしかしなくなった。
    そしたら家がすぐ傷むって言うのかな、細々と問題が出てきたよ。

    +9

    -0

  • 3306. 匿名 2019/09/16(月) 08:09:09 

    >>3277
    サトウのごはんレンジにかけて、おかずは冷凍そのまま詰めるやつだよ

    +1

    -0

  • 3307. 匿名 2019/09/16(月) 08:09:12 

    世間に対してワザと反感買うような発言を発信しちゃう辺り、人間性に問題がある
    こんなのツイートして誰が得するの?
    怒りというより、はぁーそうでございますかーって感じ
    言ってる内容が専業馬鹿にしてるニートと同レベル

    +9

    -0

  • 3308. 匿名 2019/09/16(月) 08:09:21 

    >>3292
    多少批判されるような極端な物の言い方してでも専業主婦のラクさを暴きたかったんだと思うよ。
    じゃないと主婦家の中から社会に這い出てこない。
    税金増えないじゃん。
    主婦は意地でもいまの地位にしがみついてぬくんでたいからぎゃあぎゃあ怒って普段毎日はやらないような家事をあげつらって反論してるけど、滑稽だよ。

    +3

    -17

  • 3309. 匿名 2019/09/16(月) 08:09:40 

    フルタイムで働いてて習い事、家事、子育てしっかりできてるお母さんの方がすごい。
    要領がいいんだろうけど。

    +17

    -1

  • 3310. 匿名 2019/09/16(月) 08:10:24 

    >>3305
    マンションは比較的掃除は楽だよ
    田舎の一軒家は大変だよね

    +3

    -0

  • 3311. 匿名 2019/09/16(月) 08:10:28 

    >>3154

    一人暮らしでお母様を要領悪いと決めつけるのは早い気が。
    結婚して子供を産んでから比較して。
    一人暮らしの間取りの掃除、一人分の料理は楽しかった。
    結婚して夫の仕事のスケジュールと子供の学校のスケジュールを把握しつつ、自分一人ではあり得ない汚れ方の広くなった家の掃除、自分では使わない消耗品の補充、全員の好みと栄養と体調を考えての料理は面倒でややこしくて楽しくない。

    +19

    -1

  • 3312. 匿名 2019/09/16(月) 08:10:36 

    >>3300
    うん、奥さん大変そう。
    めんどくさくて、「ハイハイ、すごいわね〜!助かる〜!さすがね〜!」ってうまく転がしてそう。

    +9

    -0

  • 3313. 匿名 2019/09/16(月) 08:10:37 

    この人、娘がいるみたいだけど、私が娘なら絶対に相談したくないタイプの人間だな

    +18

    -0

  • 3314. 匿名 2019/09/16(月) 08:10:53 

    え、サトウのごはんで3週間?
    パンや外食あったとしても、、、


    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:12 

    >>3231
    金持ちが楽できる時代だね…

    +2

    -2

  • 3316. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:14 

    キューピーの3分クッキングは3分ちゃうけどね。
    3分で弁当できるって神業よ

    +13

    -1

  • 3317. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:38 

    >>3261
    それを突っ込むなら、仕事終わったあとに会社の付き合いといって飲みに行く亭主はどうなるのよ?

    ママにも付き合いとかあるんだよ

    まぁ、私はあんまりそういうのに関わりたくないタイプのほうだけど
    端から見てても大変だなぁ、とは思うもん

    +8

    -0

  • 3318. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:40 

    思っても発信してはいけないことがあると、考えることが出来ない人なんだね…。
    3分弁当は本当に興味あるから、動画で是非ともお願いしたいわ。
    あと1時間家事の内容と時間配分も。

    +6

    -0

  • 3319. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:46 

    ハゲ 

    +3

    -0

  • 3320. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:05 

    >>367
    こんな適当でいいなら主婦だって家事に時間かけなくて済むわ

    +11

    -0

  • 3321. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:06 

    奥さんの家事とかが遅いと嫌味言ってそう。
    「俺はもっと早くできる」ww

    家事ってさ、早いとか遅いじゃなくない?
    1日8時間家事したよーがその人はそれが仕事としてやってんだから

    +13

    -0

  • 3322. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:13 

    子どもって合理的に動かないと思うんだけど、
    子どもの身を案じてしまう

    +2

    -1

  • 3323. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:44 

    ZOZOの看板背負ってツイッターするの辞めたら?って思う
    顧客にも社員にも迷惑かけすぎ

    +11

    -0

  • 3324. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:58 

    >>3309
    みんな保育園とジジババ任せだよ

    +14

    -1

  • 3325. 匿名 2019/09/16(月) 08:13:06 

    幼稚園児にそれは可哀想。
    ある意味虐待

    +5

    -0

  • 3326. 匿名 2019/09/16(月) 08:13:19 

    >>3002
    私、ダンボールと回収紙まとめが最も嫌いな家事wもう本当嫌いw
    ゾゾの何とかさんに是非ご教授願いたいわー。
    あなたの料理みたいにやるフリしてやらずに済む方法がありませんかねぇって。

    +7

    -0

  • 3327. 匿名 2019/09/16(月) 08:13:51 

    こいつがバカなのはさー
    ゾゾのオーダーメイドの服が
    サイズ感 めちゃくちゃなのが納期遅れまくりで大クレーム出てる時期に
    インタビュー記事でポロッと
    「製造にこんなに時間かかるとは思わなかった・・」みたいな事言ってて
    リクルートとかでもプランばかり作ってて
    典型的な現場見ない奴なんだなって。
    おまえの理想論はいいから、

    文句は 家 事 何 年 も 続 け て か ら 言 え や!! って事です。

    +14

    -0

  • 3328. 匿名 2019/09/16(月) 08:14:01 

    レンチンご飯、食べる時にかたくなってないのかな~?

    +3

    -0

  • 3329. 匿名 2019/09/16(月) 08:14:36 

    家が大小で掃除にかかる時間違うし庭があれば草むしりや掃き掃除も発生する。住んでる地域によっては町内会の仕事も。保育園幼稚園が遠かったら送り迎えに時間かかるし、部活やってたら泥汚れの洗濯にプラスαで時間とられる。
    スポーツ選手やモデルだったら食事の献立に毎日神経巡らせ品数が多数で時間かかる。

    生活環境や個人の性格(家事が面倒くさいか、マメに行う人か、手作り料理が好きか嫌いか)でもだいぶ家事にとられる時間は変わること、主婦ならみんな知ってるはずだけどね。
    と釣りにマジレスしてしまった。

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2019/09/16(月) 08:14:58 

    洗濯機回して乾燥まで1時間としても、その後たたんだの?
    どー頑張っても、掃除洗濯は1時間で終わらないけど
    お弁当3分で終わってもさ

    +4

    -0

  • 3331. 匿名 2019/09/16(月) 08:15:09 

    >>3317
    というか毎日家の中にしかいなくて子供としか会話しないとか拷問だよww
    1時間くらい話してよーがその間子供はお友達と遊べる。家帰ってお母さんの美味しいご飯食べてゆっくり寝れる。

    仕事帰ってバタバタバタバタギャーギャー怒って早く寝なさい!……

    何が良くて何が可哀想なのかわからんw

    +2

    -0

  • 3332. 匿名 2019/09/16(月) 08:15:12 

    そうだね、3分で弁当
    昨日の残り物だけ詰めたら
    3分で終わるか
    具材切って、きっちり火を通して
    作ってると3分はキツイかな
    生焼け、グチャグチャに詰めるなら
    3分でいけるよ

    +2

    -0

  • 3333. 匿名 2019/09/16(月) 08:15:29 

    いつもはやらない家事、育児をしてテンション上がって発信したくなるやつあるあるだね。

    +6

    -0

  • 3334. 匿名 2019/09/16(月) 08:15:33 

    3分で弁当が作れることを自慢だと思っていることがダサい。

    +6

    -0

  • 3335. 匿名 2019/09/16(月) 08:15:59 

    でも子どもってファストフードもファミレスも好きじゃない? 親が子を想って一生懸命手作りするよりも、外食(という雰囲気も含めて)で美味しいーとか言ってるの見るともうサトウのごはんでも冷凍でもなんでもいいやってなりそう

    +1

    -2

  • 3336. 匿名 2019/09/16(月) 08:16:03 

    この人の奥さん、主婦の友達いなくなりそうだなw

    +7

    -0

  • 3337. 匿名 2019/09/16(月) 08:16:08 

    >>3330
    あれだよ。
    なんか畳む機能あるやつ?とか、そのままハンガーにokとかじゃん?シワとかつかないやつ
    超絶お金持ちしかできないやつ。あとは全部クリーニング

    +4

    -0

  • 3338. 匿名 2019/09/16(月) 08:16:21 

    >>2
    高速道路では煽るなよ〜‼︎ハゲ〜。
    次にがるちゃん出てくる時は
    サングラス、マスク、帽子の三点セットか〜〜。

    +59

    -2

  • 3339. 匿名 2019/09/16(月) 08:16:41 

    みんな主婦否定されて必死だな

    +2

    -4

  • 3340. 匿名 2019/09/16(月) 08:17:18 

    >>3335
    それを365日続けててもどーでもいいけど、
    いかにも俺は家事やってる!とか世の中の主婦を馬鹿にするのがだめなのでは?

    +5

    -0

  • 3341. 匿名 2019/09/16(月) 08:17:34 

    お手伝いさんが作った弁当を包んんで(3人分3分)作ったとか言ってそう。

    +2

    -0

  • 3342. 匿名 2019/09/16(月) 08:17:35 

    >>3309
    じゃあこのゾゾの人もトイレの便器の裏まで掃除してるかもね?
    なんで世のママだと家事育児完璧にできてると決めつけて、逆にこのゾゾはほとんどなんの家事もしてないと決めつけてかかるの?

    +0

    -5

  • 3343. 匿名 2019/09/16(月) 08:17:48 

    奥さん、帰国と同時に恥ずかしい思いするんだろうなぁ

    というか、もう既に恥ずかしくて
    旅行も楽しめないかもね

    +7

    -0

  • 3344. 匿名 2019/09/16(月) 08:18:05 

    奥さんにちゃんとした家事をきっちり教えてもらえ
    そんでそれを一時間で全部やってみせろ

    +3

    -0

  • 3345. 匿名 2019/09/16(月) 08:18:39 

    そのお弁当だって冷蔵庫にある食材でしょ、どうせ
    買い物行く時間は?

    宿題や連絡帳のチェック、持ち物の支度もちゃんと入ってて一時間?
    だとしたらスーパーマンだわ!

    +6

    -0

  • 3346. 匿名 2019/09/16(月) 08:18:46 

    >>3154
    一人暮らしならお金に余裕あるから、今使わないものは捨てればいい、また買えばいいで済むかもだけど、家族がいるとそうもいかない。子どもの年齢が上がれば教育費だってかかるし(うちは3人で10万くらい学校分だけ)、家車のローン、老後の蓄え。そりゃあ節約のためになんかあっても買わずに済むようにってなりがちだと思うよ。
    あなたが月20万くらい援助して物捨てさせれば、ご実家もスッキリするかもよ。

    +6

    -0

  • 3347. 匿名 2019/09/16(月) 08:19:25 

    >>3246
    こういう男こそ、妻の家事に対して感謝をしないクソ夫だよ。

    +3

    -0

  • 3348. 匿名 2019/09/16(月) 08:19:36 

    この人の話を真に受けて、ただでさえ家事やらない旦那たちが、家事を見下し、食事は出前館かウーバーイーツでいいじゃん、なんて言いださないことを祈るわ。
    あんたたちの給料じゃ、毎日外食中食は無理だから!

    +13

    -0

  • 3349. 匿名 2019/09/16(月) 08:19:38 

    この人多分タワマンとかだろうしディスポーザーありで好きな時間にゴミもだせるし、自治会館の掃除とかしないだろうし一軒家庶民の家事より楽だろうと思うよ
    お金でそれを買うのはいいと思うし、稼げることは良いことだけど、なぜ人にケチつけるのかは分からない

    +6

    -0

  • 3350. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:03 

    わたしフル兼業主婦二児いるけど、この人の言うこと一理あるよ。
    みんなもぶっちゃけ大したことやってないくせに。
    家事と育児を神格化し過ぎてて呆れしかない。

    +1

    -29

  • 3351. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:11 

    主婦の作ったものより冷凍食品レトルトのほうが美味しいって豪語してるね。
    それずーっと続けてから言ってみて欲しいわー。私独身のときやってみたんだけどレトルトってホテルとか高級なレトルトでも野菜や具も手作りよりはショボいし味濃いし冷凍食品って機械的な味がして食べたくなくなるよ。

    +29

    -0

  • 3352. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:11 

    ゾゾで買い物するのやめようっと!
    って今まで買ったことないけど!笑

    +34

    -0

  • 3353. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:18 

    >>3342
    家事1時間でできるって豪語しているからじゃ?

    +3

    -0

  • 3354. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:19 

    夫婦共働きで家事代行サービス頼んでる姉夫婦は、週5で1日2時間頼んでるって言ってたよ。

    (朝に子供が暴れて汚すらしく部屋の片付け、洗い物、キッチン、風呂、トイレ、洗濯、掃除機、クイックル、玄関掃除、作り置きなど)

    プロでも2時間かかるのにどうやって1時間で終わらせるんだろ。

    もちろん、買い物、メイン料理、盛り付け、皿洗い、育児は夫婦でしているから、その時間入れたら少なく見積もっても1人でやるなら1日5時間は必要な気がするんだが...

    子供は1歳の双子

    +21

    -1

  • 3355. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:31 

    子供のためじゃなくて、いかに自分が楽するかを優先すれば家事なんて5分だな。


    でも出前頼む時間、食材注文する時間は含まれませんって面白いw
    茶碗洗ったこととかないんだろうな。食洗機だってそこに入れる時間、終わったら片付ける時間とかあるかどね

    +16

    -0

  • 3356. 匿名 2019/09/16(月) 08:20:32 

    どうでもいいけど
    本人このスレ見てる
    ゾゾの人事で
    執行役員の席がどうなっちゃうか
    びびりながら
    チェックしてるよ・・・

    +19

    -0

  • 3357. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:07 

    ZOZOは主婦切りしてんのか
    あれ?Yahooになったんだっけ?

    +25

    -0

  • 3358. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:18 

    >>19
    1のコメントにもあるけどホントこれ
    3分でしょ?YouTubeにあげて欲しいわ

    +17

    -0

  • 3359. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:19 

    >>3351
    奥さんも全部この人の分だけレトルトで出せばいいんだよ笑

    +20

    -0

  • 3360. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:19 

    奥さんの普段の料理もサトウのごはんと冷凍食品なんですか?

    +7

    -0

  • 3361. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:25 

    奥さんうかうか家空けてられないね
    奥さんが海外というのがいい感じに燃料になってるという、内容をRTしだすし
    専業主婦に喧嘩売るのかマウントとるのかひとつにしなってwww
    Twitter依存性だねー

    +14

    -0

  • 3362. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:44 

    >>3327
    いるんだよね
    口だけは達者で、いざ現場入ると使えなくなるやつ

    そんなタイプなのかな?このゾゾの人も

    +20

    -0

  • 3363. 匿名 2019/09/16(月) 08:21:49 

    主婦はZOZOで頼むな
    もっと家事効率的()にやってからZOZO様に来い
    ってことかよw

    +17

    -0

  • 3364. 匿名 2019/09/16(月) 08:22:09 

    >>3309
    ちゃんとした食事まで作って全部自分でやってる人は本当に尊敬する。凄く疲れると思う。

    会社の同僚は、子供は実家に預けて、
    旦那が夕飯つくって風呂掃除やって風呂入れて寝かしつけまでやってくれるらしい。

    +0

    -0

  • 3365. 匿名 2019/09/16(月) 08:22:30 

    人を馬鹿にして見下した嫌味な言い方だ。
    人それぞれいろんな生き方があるし、やり方も違うのに。
    優しさが一切ない男。

    +4

    -0

  • 3366. 匿名 2019/09/16(月) 08:22:45 

    >>3317
    他人の家の前で1時間以上大声で話すのは勘弁してほしいわ
    どっか行けや!と思う

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:04 

    奥さんも家事してませーんってことだろw
    同じことしてるのになんで俺だけたたかれんの?ってw

    どこの幼稚園だか知らないけど、毎日レンチンの朝昼夜ごはんって先生からもチェックされるね

    +18

    -0

  • 3368. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:20 

    >>3351
    じゃあこれから家族が手料理を食べてる時に自分だけ冷凍食品を食べてりゃいい

    +6

    -0

  • 3369. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:28 

    >>2579
    インフルエンサーじゃ無くてインフルエンザに
    罹って仕舞え。

    +7

    -0

  • 3370. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:32 

    これ、田端の奥さんが旦那さんが楽な様に旅行中の家庭の準備をしっかりしていったから出来る事で田端さん本人は家事育児の大変さ理解してないと思う。

    +21

    -0

  • 3371. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:54 

    親がTwitterでドヤるのか
    子供に見られるなよwwwうちのパパアホだと思われるよ

    +7

    -0

  • 3372. 匿名 2019/09/16(月) 08:23:58 

    俺はすげー
    を披露したら擁護来なくて焦る中年おじさん

    +22

    -0

  • 3373. 匿名 2019/09/16(月) 08:24:40 

    >>1786
    別にルンバも食器洗い機も乾燥機も使っていいと思うよ。
    楽しようって時代の流れ、機械の発達、有難い。

    使うからこう使わないからこうって言ってるんじゃないと思うわ、この問題は。
    分からない人がいるんだね。

    +8

    -0

  • 3374. 匿名 2019/09/16(月) 08:24:49 

    ZOZOがどんどん落ちぶれていって楽しいね

    +7

    -0

  • 3375. 匿名 2019/09/16(月) 08:25:47 

    >>3309
    そんな超人いる?フルタイムで働いてたらトイトレや箸を自分で教える時間なんてないし、習い事だって土日しかできない平日は保育園と学童任せじゃない?働くのを否定してるわけじゃないけど、フルタイムで働くと育児家事どこかに穴があくのは当然のことじゃないかな
    子供を4人東大に入れたって有名な佐藤ママは「育児家事と仕事の両立は無理」と仕事を辞めてつきっきりで子育てしてたし、専業主婦であれフルで働いてる兼業主婦であれ極めてる人はどちらもすごいと思うよ。

    +21

    -1

  • 3376. 匿名 2019/09/16(月) 08:26:02 

    >>3355
    あと食洗機や洗濯機や掃除機も定期的に洗わなきゃいけないとかは考えないだろうね

    +8

    -0

  • 3377. 匿名 2019/09/16(月) 08:26:20 

    こういう奴にかぎって奥さんに

    「昨日、打ち合わせで高級料理食べたんでしょ、いいな・・」
    とか 悪気無く言っただけで

    「仕事なんだよ!!!、おまえに何がわかる!!!」みたいに
    キレる。

    +19

    -0

  • 3378. 匿名 2019/09/16(月) 08:26:24 

    はいはい御苦労様😑

    +1

    -0

  • 3379. 匿名 2019/09/16(月) 08:26:46 

    >>3342
    普段から家事育児やってれば決め付けじゃないと理解出来るよー。

    +2

    -0

  • 3380. 匿名 2019/09/16(月) 08:27:03 

    >>2136
    これ見て確信した、ただの炎上狙いよね

    +121

    -0

  • 3381. 匿名 2019/09/16(月) 08:27:06 

    ZOZO使わなくてもファッションウォーカーとかマガシークとか楽天ブランドアベニューとか似たようなサイト他にもあるからね

    +2

    -0

  • 3382. 匿名 2019/09/16(月) 08:27:20 

    義母がめちゃくちゃ忙しくて、それこそ家事1日1時間程度しかしない人なんだけど、同居した時汚すぎて発作起こしそうになったの思い出した。

    本当にヤバいなんてもんじゃないんだよ。
    〇〇〇〇の大量の死体とか、こんもり盛られた油のカスとか、3センチくらい積もったほこりとか、カーテンにカビ生えてたりとか、気が狂いそうで即別居したわ

    家事を毎日1時間で終わらせていたら、確実に地獄を見る。
    ちなみに夫はそのせいもあるのか酷いアレルギーもち

    +8

    -0

  • 3383. 匿名 2019/09/16(月) 08:27:50 

    >>3359
    うまい!
    レトルトはたまにはいいけど、やっぱりレトルトだけじゃ栄養足りないから、
    手作りのほうがいいわ。

    +0

    -0

  • 3384. 匿名 2019/09/16(月) 08:27:58 

    3分て食パンにピーナッツバター塗っただけだろ!

    +1

    -0

  • 3385. 匿名 2019/09/16(月) 08:28:11 

    サトウのごはんか
    米も炊かないのね。

    +2

    -0

  • 3386. 匿名 2019/09/16(月) 08:28:37 

    >>3380
    炎上でもこれは主婦を敵に回したから、悪い炎上だね。

    +18

    -0

  • 3387. 匿名 2019/09/16(月) 08:29:22 

    この人の家庭のお弁当って残り物と冷やご飯だけだったのかな

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2019/09/16(月) 08:29:27 

    子どもの同級生の親がこんなだったらかわいそうとしかいえないわ……

    +5

    -0

  • 3389. 匿名 2019/09/16(月) 08:29:33 

    >>3309
    子供に関してはフルタイムで働くなら保育園に頼るしかないよ

    +4

    -0

  • 3390. 匿名 2019/09/16(月) 08:29:36 

    >>3237
    部屋数が多くて庭も広くて毎日埃1つ残さず掃除してるんじゃない?
    その人は働く必要がないから働いてないんだろうし、子どもも夫婦で決めて作ってないのかこれからなのか知らないけど、それでフルタイムで家事育児してる人と比べて、何が大変なの?叩かれても仕方ないよって性格歪み過ぎww

    +1

    -0

  • 3391. 匿名 2019/09/16(月) 08:29:37 

    それって常に奥さんが掃除とか洗濯とか細かい家事毎日してくれてる状態での話?
    食料品とか冷蔵庫になかったら買い物からスタートだし、それだけでだいぶ時間かかる
    私ひとり分のお弁当作るだけでだいぶ時間かかるし
    前日から仕込みしておいても3分じゃ終わらない
    のり弁だったら3分で終わるかもwww

    +6

    -0

  • 3392. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:01 

    >>3286
    潔癖ではないけど年末とかはカーテンを洗うとかダケニして休みたいから日々頑張る!と言ってたよ
    家事で忙しいっていうのはあるなという一例よ

    +4

    -0

  • 3393. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:01 

    奥さん海外に3週間って仕事なのかな。
    帰ってきて旦那がこんな事でドヤってたら冷めるわ。

    +7

    -0

  • 3394. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:10 

    家事のクオリティが違うと思う。

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:29 

    教えて欲しいなー…その3分でできるお弁当の作り方。
    それが本当にできるなら、みんな知りたいよね

    +4

    -0

  • 3396. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:30 

    サトウのごはんって三人分温めたらそれだけで3分過ぎない?

    +4

    -0

  • 3397. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:42 

    主婦の手料理より冷凍食品のほうが美味いと言いつつどうせ妻の手料理食ってんだろ

    +0

    -0

  • 3398. 匿名 2019/09/16(月) 08:31:56 

    主婦を敵に回すと痛い目見るよ?
    ゾゾタウンの終わりの始まり!

    +3

    -1

  • 3399. 匿名 2019/09/16(月) 08:32:02 

    子供3人+自分の分
    サトウのごはん三週間分
    すっごくたくさん必要だよね?
    チンするほうが面倒だと思うけど

    +6

    -0

  • 3400. 匿名 2019/09/16(月) 08:32:11 

    サトウのご飯はまあ普通に美味しいけどこのハゲはご飯の炊き方すら知らんのか?
    それで家事語るのやめて 子供産まれて22年間毎日サトウのご飯と冷食とかあり得んからな

    +4

    -0

  • 3401. 匿名 2019/09/16(月) 08:32:42 

    子供に愛情ないんだと思うよ
    誰か一人でもいじめや過労で自○しても大丈夫なように3人作ってリスク分散したらしいから
    しょうがないかなーって思うだけらしい

    自分なら想像しただけで暗い気持ちになるけどね
    しょうがないかなーなんて思えないし、高橋まつりさんの話題の時だったから、遺族が見るかもしれないのに、そんなことTwitterに書けない

    一生わからないタイプの人だし、わかりたいとも思わない

    +41

    -0

  • 3402. 匿名 2019/09/16(月) 08:32:59 

    >>3325
    賛否あるし家庭の自由でいいけど、一切冷食使わない全て手作りにしてるから未知の世界

    +1

    -1

  • 3403. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:01 

    まさか米の炊き方も知らなかったりして

    +6

    -0

  • 3404. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:10 

    >>3350
    少なくともこの人の言うことを真に受けたら家が廃墟になるとわかる程度にはやってるよ。
    例えばルンバだけで拭き掃除しないと床って垢じみるんだよ。知ってるよねー?

    +19

    -0

  • 3405. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:12 

    >>3343
    こんなのと結婚して一緒にいるくらいだから奥さんも普通じゃないんじゃない?
    類友だと思うけど

    +15

    -0

  • 3406. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:20 

    とりあえず、馬鹿な事は分かった👍️

    炎上目的もさ10代~20代の若い世代なら馬鹿だな~若いからな~で、すまされる事も、いい年したおっさんだと憐れにに思えてくる。

    +20

    -0

  • 3407. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:32 

    なんにしろそんな簡単で時間かからないっていうならこれから全部やってもらおうよ!ラッキーww

    +3

    -0

  • 3408. 匿名 2019/09/16(月) 08:33:54 

    3分で出来る弁当ってww
    おかずはすべて冷凍食品?(しかも自然解凍のやつか?)
    ごはんはまさか冷まさず熱いまま?!

    そんな弁当を3週間も食べたくねーよ!
    1人だけ毎日冷食食べろ!子供を巻き込むな

    +9

    -0

  • 3409. 匿名 2019/09/16(月) 08:34:18 

    これで
    「コミュニケーションデザイン室長」だからね
    炎上でしかコミュニケーションとれない
    かまってちゃん
    一番面倒なタイプ

    +17

    -0

  • 3410. 匿名 2019/09/16(月) 08:34:47 

    新社長の最初の仕事はこいつきることやろ

    +15

    -0

  • 3411. 匿名 2019/09/16(月) 08:35:03 

    >>3370
    本当に毎日やってたらSNSに発信なんかしないよなぁ

    +5

    -0

  • 3412. 匿名 2019/09/16(月) 08:35:13 

    今回初めて知ったけどキ◯イ禿げ散らかしたおっさんが、ドヤ顔して主婦煽って何やってんの

    +6

    -0

  • 3413. 匿名 2019/09/16(月) 08:35:40 

    それなら普段から家事やってあげれば奥さん喜ぶよ。けどしないんだからつまりだよね。

    +6

    -0

  • 3414. 匿名 2019/09/16(月) 08:35:48 

    >>869
    ダウンタウンの浜ちゃんの声で脳内再生されたw

    +0

    -0

  • 3415. 匿名 2019/09/16(月) 08:35:51 

    しかもツイッター依存やばいね
    よっぽど仕事がお暇なのね

    +3

    -0

  • 3416. 匿名 2019/09/16(月) 08:36:05 

    >>3382
    アレルギーはもともと汚い部屋にすんでた人が
    キレイな部屋にうつったからなったのかと思った。

    学生の頃の友達は汚部屋だったが新築にうつって部屋を片付けし始めたらアレルギー発症してた

    +5

    -0

  • 3417. 匿名 2019/09/16(月) 08:36:16 

    効率と時短を全部お金で解決できるのは主婦ならみんな知ってるよ。ごはんも炊かないで毎日ウーバーイーツでいい家計ならそれでもいいんじゃない?
    そしたら主婦だって家事に8時間もかからないよ。

    でも、なるべく余計なお金をかけないように自炊してやりくりして節約して、そのお金でZOZOで洋服買う人だっているんだよ。(もう買う人いないと思うけど)
    ほんと想像力がないハゲだね。
    ZOZO、潰れろ。

    +39

    -0

  • 3418. 匿名 2019/09/16(月) 08:36:57 

    >>3393
    嫁が海外出張するような家庭は普段は業者に頼んでると思うよ

    +8

    -0

  • 3419. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:00 

    >>2136
    奥さんに叱られろ!
    子供によくもそんな弁当を三週間も持たせて、それを世間に晒すなんて!
    みっともない!

    +158

    -1

  • 3420. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:26 

    お弁当と夕飯は分かったけど朝ご飯何食べてたのかなって気になった

    +1

    -0

  • 3421. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:30 

    それで家事やりました!って言えちゃうんだから、そのひとの親も奥さんもそういう感じなんだろうね。お金あってもある意味かわいそうな家庭だわ
    だから髪にも栄養いかなかったんだろうね

    +18

    -0

  • 3422. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:37 

    この人炎上してなんぼの人だから、
    真剣に怒らない方がいいよ
    してやったり、って思ってるよきっと

    +8

    -0

  • 3423. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:45 

    >>1
    3週間やったぐらいで偉そ〜に。家事・育児はスポットじゃなくて線みたいにずーっとってとこが辛いんだよ。全然わかってない。

    +34

    -0

  • 3424. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:48 

    >>1
    こういうバカな人は、意外とコントロールしやすいよね。こちらも最低限のやることを早くやって、クールに振る舞って時々褒めてやったら、あしらいやすいし。
    奥さんも適当にあしらってるのかもね。仕事とはいえ三週間自由に海外行けて、夫は文句どころか得意気だもの。

    +27

    -0

  • 3425. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:48 

    >>3308
    まあそうでしょうな。
    でも、それは社会に出ようとしない主婦が悪いんじゃなくて世の中低賃金で魅力ない仕事ばかりなのよ。
    ブランクある専業主婦が就ける仕事って最低賃金のパートか介護の仕事でしょ?
    その仕事をして疲れて家の中が疎かになる位なら専業主婦でいたいのは当たり前の感情だし責められる話ではない。

    +4

    -0

  • 3426. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:49 

    剛力がサゲマン言われてたけどこいつはサゲチンだな

    +1

    -0

  • 3427. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:57 

    威張る人は知識浅いんだと思う。

    +3

    -0

  • 3428. 匿名 2019/09/16(月) 08:37:57 

    三食作って、後片付け、食器洗い、子供が落としたものの掃除とかだけで、トータル2、3時間くらいは必ずかかるんだけど。子供の相手してたり甘えてきたら中断しながらだし。
    それで、自分の用意、特にママはメイクもある。
    逃げる子供のオムツ替えと着替え、日焼け止め塗り、飲み物を入れたり出かける準備、掃除、色別や種類別にネットに入れての洗濯、選択網の掃除、トイレの全部の拭き掃除、お風呂掃除、気になったところの掃除、補充、子供がたまたま機嫌よく寝てくれてる時に普段できないところの掃除、おもちゃの片付けを何度も、子供を遊ばせにお外にお散歩、そしてなかなか帰ってくれない、消耗品や子供のための買い足しもいろいろと出てくるから、お買い物。
    この他にまだまだありますよね。1時間って…。

    +7

    -0

  • 3429. 匿名 2019/09/16(月) 08:38:13 

    周りでZOZOTOWNなんかで買い物してる人いないけどなぁw
    どこに需要あるの?

    +5

    -0

  • 3430. 匿名 2019/09/16(月) 08:38:34 

    こいつはちいさい子供が「あんた、ポケットからゴミ取り出して まきちらしてない?」って言いたくなるくらい、周囲を汚してゆく現実を理解してない。整理整頓・掃除完了、って思ってリビング行くと子供の周りにまたゴミが・・・ それをわからなくしてくれるくらい、奥さんが今までやってくれてたんだよ、それ分からない程ボケてる人かな 田端って人。

    +4

    -0

  • 3431. 匿名 2019/09/16(月) 08:39:08 

    近所の奥様方も敵に回したよね
    母親に「あそこのうちの子と遊ばないで」とか言って子どもハブられるんじゃ?でなくても一番上の子なら同級生にも「あいつの父親炎上してるんだぜー」とかってイジメられそう
    いつだって苦労するのは馬鹿な親を持った子ども

    +15

    -0

  • 3432. 匿名 2019/09/16(月) 08:39:29 

    >>3350
    別に神格化はしてないでしょ
    変に煽るから主婦層に叩かれてるだけじゃない?

    +7

    -1

  • 3433. 匿名 2019/09/16(月) 08:39:31 

    ZOZOTOWNって本当終わってるんだね…

    もう二度と購入しません!!
    不買不買!

    +8

    -0

  • 3434. 匿名 2019/09/16(月) 08:40:15 

    家事=キャラ弁って思考回路がバカにされるんだと思う。
    そんなの主婦じゃなくても
    1人暮らししてる独身者だって、ちゃんと毎日家事やってる人は想像くらいつくよ。

    だいたいの人は仕事帰ったら家事なんてしてない、ご飯も作ってない=後回しにしてしまうくらい日々出来てない事なんだから。
    やれてないなら簡単とは言えない

    +4

    -0

  • 3435. 匿名 2019/09/16(月) 08:40:23 

    炎上したところで売れれば勝ち
    こいつにダメージ与えたいならZOZOで買い物しないことだね

    +6

    -0

  • 3436. 匿名 2019/09/16(月) 08:40:37 

    >>2374
    本当コレなら、家政婦さんに来てもらった方が
    良くない?
    それとも、田端はZOZOからそんなに給料貰って
    無いのか? 役だけ付いてるのに甲斐性無しやね。

    +74

    -0

  • 3437. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:02 

    >>3356
    このスレ見て、何でもかんでもつぶやけばいいってもんじゃないということを学んでいただきたい

    +2

    -0

  • 3438. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:03 

    こいつ、自分の子供のママ友逹も敵に回したな。

    +3

    -0

  • 3439. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:06 

    >>3174
    うちも兼業、だし巻き玉子とかくらいだよ作るの。
    でも3分で終わらなくない!?最低20分はかかってると思う、ウチは。
    冷凍食品の解凍で終わるよ3分。
    家事も、洗濯物畳むので30分は最低必要だよ、子供3人ならもっとかかるよね、アイロン掛けもしたらさ。
    なんもしてないんだよこの人!
    この人が家事をしたことで3週間、絶対家の中ぐちゃぐちゃだし埃とかもありそうだし、トイレ掃除とかも絶対絶対してない!
    専業主婦じゃなくてもムカつく発言。

    +58

    -0

  • 3440. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:11 

    ZOZOの客層って7割女性で主婦層はバカにできなかったのにね。
    私もかなりZOZOで買ってたけどヤフーとZOZOはやめた。

    +5

    -0

  • 3441. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:28 

    zozoは前は配送料無料だったから使ってたけど、それすらもないならこんなやつのいる会社のサイトなんて利用価値なしだよね。
    今はマガシーク派になりました。
    他にいいとこあったら教えてね(zozo以外)。

    +0

    -0

  • 3442. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:29 

    ZOZOのアプリをたった今、
    アンインストールしました。

    +6

    -0

  • 3443. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:37 

    前澤社長辞任、Yahoo!にZOZOが子会社化する過程で、こいつはちゃんとクビになるよね?

    +3

    -0

  • 3444. 匿名 2019/09/16(月) 08:42:17 

    このハゲーー!!違うだろーーーー?違うだろ!!!

    +4

    -0

  • 3445. 匿名 2019/09/16(月) 08:42:23 

    >>3401
    まじか。
    めっちゃサイコパスやんけ

    +15

    -0

  • 3446. 匿名 2019/09/16(月) 08:42:38 

    >>3350
    仕事の日朝から夕方まで子どもは保育園でしょ?
    家事の程度や仕方も家庭ごとに違うし、子どもの育てやすさも違うわけで、他人の家庭のこと何が分かるの?
    私は分からないから批判しようなんか思わないわww

    +12

    -1

  • 3447. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:02 

    1時間で終わるなら毎日自分で家事やればいいのに
    仕事してたって簡単にできるよね1日1時間なら😋

    +2

    -0

  • 3448. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:08 

    >>3350
    兼業に育児語って欲しくない
    保育園に全部押し付けてるくせに
    そりゃほとんど保育士にやらせてるから楽だろうね
    保育園に入れる方が楽だから仕事してるって派遣さんたくさんいたわ

    +12

    -8

  • 3449. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:24 

    お金だけもってて心が貧しい人の典型。
    コメント見てたらわかる。
    しょうもないあおりで炎上さして注目されたいだけ。
    放置しましょう。

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:38 

    >>3432
    主婦を神格化したらいけないけど馬鹿にするのはOKってか

    +1

    -0

  • 3451. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:42 

    >>3204
    なるほど、これも世間でいう老害ってやつか…

    +5

    -0

  • 3452. 匿名 2019/09/16(月) 08:43:58 

    Yahoo!と提携&ハゲ炎上でZOZO終了の予感笑

    +25

    -0

  • 3453. 匿名 2019/09/16(月) 08:44:23 

    そもそも家事してないじゃん。
    料理しない、買い物も行かないって。
    冷凍詰めて晩御飯は出前ついでにシッター雇う
    ムダ金すぎる。そんなことするくらいなら自分で家事してお金貯めて子供私立の学校にでも行かせるわ。
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +17

    -0

  • 3454. 匿名 2019/09/16(月) 08:44:57 

    こう奴らと一緒に仕事するのが嫌になって社長逃げ出したんじゃw

    +25

    -0

  • 3455. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:23 

    家事を知らない人が言う台詞って感じだね!

    +24

    -0

  • 3456. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:25 

    >>3429
    地方に引っ越した友達は便利って言ってたよ
    ただディスられてる子持ち専業主婦で、買い物いく時間ないから助かると言ってたからこれ見たらひくだろうね

    +9

    -0

  • 3457. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:34 

    奥さんに不満をぶつけられないのか
    世の主婦に問わなくても奥さんに言えって
    カミさんマジムカつく!専業主婦ディスったろ!なんじゃないの?

    +11

    -0

  • 3458. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:39 

    子どもをスペアだなんて一度も考えたことないよ
    命をなんだと思ってるんだろ?駒でしかないんだね。
    それともあれか?度を越えた金持ちは頭イカれた奴らばかりなのか。



    +19

    -0

  • 3459. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:45 

    目立ち方間違えた勘違いハゲ
    主婦ナメてると今の生活失うかもよ〜

    +16

    -0

  • 3460. 匿名 2019/09/16(月) 08:46:14 

    >>1882
    家事1時間の内訳、外食、通販、宅配、冷食らしい。
    「いつもサトウのご飯なんですか?」と聞かれて、
    奥さんは料理好きで、サトウのご飯は自分しか使わないとゲロってたから、あの「家事に時間かける主婦イミフ」ツイは、奥さんへの愚痴か嫌味だったと思うw

    +39

    -0

  • 3461. 匿名 2019/09/16(月) 08:46:44 

    >>3453
    これで家事してるつもりなの失笑
    僕なんでもできるもん!って吠えてる悲しいやつ

    +14

    -0

  • 3462. 匿名 2019/09/16(月) 08:46:50 

    ただでさえZOZO売り上げ下がってるのに、これで主婦を敵に回してどうするんだよ。ますます業績悪化だよね。孫さん、気の毒。

    +14

    -0

  • 3463. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:06 

    >>3452
    こんなやつを今まで野放しにしてた前澤もどうかしてる

    +22

    -0

  • 3464. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:19 

    炎上商法って芸能人なら売名行為で分かるけどただの会社役員がやってもマイナスにしかならないよね?客商売なんだから不買運動されたら売り上げ減るだけだよ。
    ただの馬鹿なんじゃない?

    +8

    -0

  • 3465. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:19 

    >>3439
    本当それ。
    料理→そもそもやってるうちに入らない。
    掃除→適当に見えるとこの床だけ掃除機。排水溝とかはもちろんお風呂もトイレも掃除してない。
    洗濯→乾燥機付き洗濯機に入れて終わり。畳まないし、アイロンももちろんしない。
    育児→やらない。放置。
    見えない家事→なにそれ?

    って感じなんだろうね。
    これでよけりゃ私だって1時間だわ。

    +66

    -1

  • 3466. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:20 

    実際専業主婦はめちゃくちゃ楽だけどねw

    +6

    -11

  • 3467. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:41 

    「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
    稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

    中々難しいんだね、凡人には。

    +6

    -0

  • 3468. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:47 

    >>3445
    田端 リスク分散 で検索

    +3

    -0

  • 3469. 匿名 2019/09/16(月) 08:47:55 

    こういう人は主婦だけじゃ無くて
    全部バカにしてるよー。
    労働者の事もバカにしてるよ。

    頭が悪いからいつまでも雇われてるだけの労働者なんだと。
    蟻としか見てない。

    +17

    -0

  • 3470. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:00 

    >>3385
    炊き方が解らないからコメもよく炊かないんだよ。

    +5

    -0

  • 3471. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:00 

    ネットでポチるだけで米も炊かずにレンチンごはん詰めて、夕飯もネットでポチるか外食するのが家事ならクソ楽www

    +5

    -0

  • 3472. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:00 

    ゾゾの広報室長 田端さんの過労自殺に対する過去のツイートです。
    この人をなんで広報のトップにさせ続けたか 謎。

    「自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理的に突き落としたりしたのですか? そんなに追い込まれても、会社なんて辞めて生活保護受ければいいわけです。あなた達、弁護士は訴訟になったほうが儲かるけどね」

    「過労死には本人の責任もある。なぜならば物理的な拘束はなく、使用者側に殺意もないから。使用者の過失責任はあるかもしれないが、本人の責任もゼロではないというのが私の見解です。36協定もない一方的な残業強制が違法ということは同意OKですよね?だとしたら組合や従業員代表の責任もゼロではない」

    +8

    -3

  • 3473. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:09 

    スーパーで買い物してる主婦は暇って言ってるからな。

    +6

    -0

  • 3474. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:12 

    この人の子供家事1時間で育ってないでしょ。そういう風に育てたらどうなるのか統計とってよ。家事を1時間でいいならそうしてる。でも自分の育て方に子供の人格形成、将来の体づくり、その責任があると思うから丁寧にやるんだよ。効率化より母性で動いてなにが悪い。

    +19

    -0

  • 3475. 匿名 2019/09/16(月) 08:48:50 

    見境なしに炎上商法して馬鹿だなあ
    財布握ってる主婦なんて冗談でも馬鹿にしちゃいけない層なのに
    これをYahoo相手にやったらちょっと面白いけど
    どうせ尻尾振るんでしょ

    +17

    -0

  • 3476. 匿名 2019/09/16(月) 08:49:02 

    このトピ見てると、中学時代に超絶弱いくせにイキッてヤンキーにガン飛ばして
    結果見るも無惨にボコられた荒木君を思い出す

    +8

    -0

  • 3477. 匿名 2019/09/16(月) 08:49:32 

    >>3453
    どうやら頭皮よりも頭の中に問題があるようですね

    +9

    -0

  • 3478. 匿名 2019/09/16(月) 08:50:29 

    手を抜こうと思えばいくらでも手を抜ける仕事だよ家事は
    それでも手抜きせずに手間暇かけてやれるのは家族のためだからなのにね

    +20

    -0

  • 3479. 匿名 2019/09/16(月) 08:50:38 

    家政婦やルンバ、食洗機、乾燥つき全自動洗濯機なしでこの家事レベルなら埃まみれ&昼はふりかけご飯三週間もありゃ子供が病気になるよ。
    ならなくてどやれるってことはこのあたりを使って楽してるんでしょうね。
    朝晩は美味しい外食かデリバリーで楽してそうだし。
    主婦をばかにするコメントばかりでさ、野放しにしてる会社も同レベル。

    +4

    -0

  • 3480. 匿名 2019/09/16(月) 08:51:02 

    女を敵に回すとは…

    アパレル・ファッション業に携わる仕事なのに、アホとしか言いようがない。

    +22

    -0

  • 3481. 匿名 2019/09/16(月) 08:51:53 

    お弁当3分って
    レタス洗うところから計算してね!

    +6

    -1

  • 3482. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:01 

    >>3466
    楽だよね
    辞められないわ

    +3

    -1

  • 3483. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:06 

    >>3473
    金があればネットスーパー使うわ。金くれ

    +8

    -0

  • 3484. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:07 

    なんだかZOZOがかわいそうで、言わせといてあげようとすら思う。

    +2

    -1

  • 3485. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:16 

    会社の品格の問題だね。この男の下で働く女性はかわいそう。

    で、謝罪ツイートはまだかな?

    +4

    -0

  • 3486. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:20 

    >>3460
    妻と同等の~って言ってたのに妻サトウのごはんつかわないんかい!
    同等ちゃうやん!

    +22

    -0

  • 3487. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:25 

    >>2714
    してない人は家事できるアピールはあんましないと思う

    +19

    -1

  • 3488. 匿名 2019/09/16(月) 08:53:17 

    こんなんだから神様に髪抜かれたんだわ。

    +5

    -0

  • 3489. 匿名 2019/09/16(月) 08:53:34 

    このハゲたおっさんのせいで、サトウのご飯のイメージだだ下がり。ひどいね。

    +7

    -0

  • 3490. 匿名 2019/09/16(月) 08:53:46 

    >>3452
    ゾゾを潰すための他社からのスパイだと考えると有能
    今まで田端は炎上商法繰り返してきたけど、今回の発言がいちばんまずい

    +16

    -0

  • 3491. 匿名 2019/09/16(月) 08:54:03 

    試しにやってみた。冷凍食品を冷蔵庫から取り出してご飯をレンジでちんして詰めても3分は無理だった私は相当無能みたいねw

    +5

    -0

  • 3492. 匿名 2019/09/16(月) 08:54:15 

    たかが、3週間で偉そうな事言ってて笑える~🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +6

    -0

  • 3493. 匿名 2019/09/16(月) 08:54:38 

    チンすらもしてないんじゃないの?
    自然解凍OKなおかずを詰めて、ミニトマトも洗わないで投入。
    あと白米詰めておしまい、みたいな。

    +2

    -0

  • 3494. 匿名 2019/09/16(月) 08:54:57 

    >>3350
    この人の言うことは一理あるなんて言う人が二児持ちの主婦ってのは釣りであってほしい
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +3

    -3

  • 3495. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:09 

    どうでも良いけど
    この人はアマゾンで頼んだ後の
    ダンボールとかは始末しなそうなタイプ

    そういう細々としたものは奥さんに回して
    大まかなところだけやって
    僕全部やりましたー!でしょ


    お風呂もトイレも掃除してないんじゃない?
    奥さんが帰ってきてからどれくらい尻拭いしたか想像に難くない

    +8

    -0

  • 3496. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:14 

    3週間も外食と冷食だけ…
    そういう育て方、どれだけ効率が良くても、私は我が子には出来ないわ

    +13

    -0

  • 3497. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:26 

    専業だと家事やるけど性格上だらけすぎちゃうからメリハリつけたくてパートはじめたけど
    なにこいつ?何もわかってないな。

    +2

    -0

  • 3498. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:38 

    >>420
    ハゲを一括りにしないで‼️

    +12

    -1

  • 3499. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:42 

    >>3448
    私専業だけど、あなた主語間違ってるよ。兼業じゃないでしょ。>>3350でしょ。

    +6

    -1

  • 3500. 匿名 2019/09/16(月) 08:55:48 

    仮に自分でやってみてそこまで大変じゃなかったとしても、「いつも大変だよね。ありがとう」と言ってあげるのが大人の対応。
    それができないのは大きな子供。
    家事育児に限った事ではなく、仕事でもそうだと思う。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。