ガールズちゃんねる

ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

7902コメント2019/10/12(土) 17:20

  • 1001. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:07 

    家事は1時間では終わらないけど
    なにかをテレビ見ながらゆっくりやってそのついでに名前のない家事に気づく事が多いと思いけど主婦はその全部の時間を踏まえた家事だって言ってる気がする。
    仕事と違って常に8時間気を張ってる訳じゃないし専業主婦は家事が大変は言い過ぎだと思う

    +8

    -10

  • 1002. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:12 

    逆にここの奥さんはチャチャッと家事しないとTwitterでの煽りみたく小バカにされるの?って思うと気の毒

    +20

    -0

  • 1003. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:20 

    私は要領の良いことで会社で知られる仕事テキパキ早い人間の主婦だけど、どんなに要領良い人でも、一時間なら掃除とか適当だろう。1日三食まともなものは作れないはず。

    +19

    -0

  • 1004. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:38 

    今日テレビ番組で海上自衛隊の人が、海底の魚雷を人力で爆発させて処理してた。
    とても危険な任務なんだけど、ほとんどの日本人が知らない。
    でもその人は「それだけ平和だということだから、それでいい。」って言ってた。

    翻って、この人はたった3週間家事をした事を、全世界に知らせて褒めて欲しいんだね。
    そして簡単だったって軽口を叩いて、人を小馬鹿にして喜んでる。
    なんて幼稚な男だろう。

    +84

    -0

  • 1005. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:39 

    >>960
    美味しいほうがレトルトってツイート見ても分かる通り、この人は母親に愛されて育ってないんだろうね。
    愛着に貧しい環境で育ったんだと思う。可哀想な人。

    +28

    -0

  • 1006. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:43 

    >>942
    ハゲは事実
    嘘はついていない

    +5

    -2

  • 1007. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:45 

    この人と奥さんの稼ぎなら家政婦雇えそうだし
    その方が効率的だろうけど
    世の大半の人はそこまでお金ないよ

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:47 

    >>820
    ハゲがブス言うても説得力がない

    +17

    -0

  • 1009. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:49 

    身を呈して前澤前社長の好感度を上げようとしてるのかな
    あの人ゾゾのこと思って退任したと思うんだけど、これじゃゾゾは泥舟だと露呈してるじゃん逆効果じゃん

    +19

    -0

  • 1010. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:53 

    >>975
    そうなんだよね。同じこと思った。
    こんな人近くにいたら自分と同じ考えの時でも怖い。

    +10

    -0

  • 1011. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:04 

    田端は
    LINEからZOZOに来て
    ZOZOいいように荒らされたイメージしかない

    +17

    -0

  • 1012. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:07 

    この人堀江みたいに社長でもないのになんで注目されてるのw

    +13

    -0

  • 1013. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:12 

    >>1005
    愛情の間違いです。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:22 

    このおっさん前に女の価値はブランドバッグで決まるって言って炎上した人?別人?
    確かZOZOのおっさんだったと思うけど

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:26 

    >>976
    正社員かつ共働き、子供いるけど、週末にまとめてがーーーってやるから、一日辺りは3時間くらいやってるよ。しかも低クオリティになるよ。

    +9

    -1

  • 1016. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:46 

    サトウのご飯温めて冷めたやつって炊きたてのご飯冷めたのより美味しくないよね。

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2019/09/15(日) 22:32:57 

    >>970
    でも、幼稚だよね!
    ムカついたからってその人の欠点を攻撃するのはもっとも子供がやることだよ笑。

    +1

    -2

  • 1018. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:00 

    確かに、最新電化製品駆使して、冷凍食品と加工レトルト食品で生活費高く済ませば、そう済ませれる世の中だよね。
    手作りだと、朝30分晩1時間は調理と片付けに必要だけど、それ以外は、ほぼ1日1時間で終わるね。買い物は土日にまとめて2時間、調理冷凍に2時間かければいい。

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:06 

    お騒がせ社長がいなくなっても
    こんなのばかりだね
    ダサウザいイメージは払しょくできないね

    +16

    -1

  • 1020. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:07 

    >>887

    いやいや、解決になってないってw
    解決したつもり、なんだって。

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:12 

    田端さん、よかったねー
    大炎上だよ、楽しんでるー?
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +24

    -0

  • 1022. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:19 

    >>997
    家事って書いたよね。育児じゃなくて。
    お風呂入れる時間はお風呂に入っている時間も換算されるから30分とかかかるのは当たり前じゃない。家事だけなら1時間でいけるよね。洗濯機回している間に食洗機も回せば良いし。

    +3

    -8

  • 1023. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:22 

    多分奥さんに何もやってもらってないんだよ。
    でもよその奥さんはやってるから悔しくて羨ましくて強がってるだけ。
    こんなの大したことないじゃーんって。
    で、奥さんにバレて慌てて料理上手いし美味しいよってフォロー。
    無印のレトルトカレー最高!って言ってたのに(笑)

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:23 

    別にこの人の作るお弁当が冷食ばっかりでも人様の家のことだから構わないよ。

    それが尊いわけでもないし悪いわけでもないけど、人の家のことやよその主婦までバカにしなくてもいいのに。

    +31

    -0

  • 1025. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:26 

    普通の主婦ならかなり低レベルのものをなぜかドヤっちゃうおっさん。
    はい、やり直し~と一喝されるタイプ。

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:34 

    私週一で家中ピカピカにするんだけど、普段の掃除に加えて排水溝や水回りの細かい掃除、玄関掃除、換気扇とかやってるとそれだけで2時間はかかるよ。

    +1

    -1

  • 1027. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:51 

    >>897
    最近、低俗な人増えたよね。
    ハゲとかバカとか園児みたい。

    +1

    -10

  • 1028. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:52 

    >>763
    私は一時間なんかじゃ終わらんわ
    子供を寝かせた後で、家事をやりはじめるから毎日寝不足
    アラフォーだからか体が怠くて怠くてしんどい
    昼食食べたあとの仕事が睡魔に襲われて、リポビタンや眠眠打破が効かない
    妻が一日中働いてきて、育児して、家事してってのが当たり前で、旦那が一日中働いてきて更に家事は同情されるって、何で?

    +60

    -0

  • 1029. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:57 

    排水口とか手のかかる掃除はプロにお任せパターンですね! お料理しないからキッチンは汚れないし、窓拭きもべアーズあたりに丸投げでしょ? お金で解決。

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:36 

    >>944
    私は手を抜くことばかり考えてるから大した家事はしてないけど、弁当3分や家事1時間ではさすがに終わらないな…
    やりたくないからそれでも大変だし面倒と思ってるけど
    それにこだわりたい手をかけたい人は時間かけたいでしょ

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:37 

    >>859
    大抵の物はアマゾンの定期便で事足りるよ
    未だに日々使う日用品を物理的に買いに行くのは時間が有り余ってるか知恵遅れかネット音痴なだけ

    +7

    -61

  • 1032. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:37 

    >>910
    自然解凍の冷食かも!ってそれ詰めるだけでも私は時間がかかる

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:38 

    子供三人作った理由がリスク回避とかTwitterで言う親、弁当三分なんて大げさに盛りつつ世間の主婦を煽る夫か…子供と奥さんが可哀想

    +14

    -0

  • 1034. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:48 

    3分だと白ご飯に梅干しくらい?

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:49 

    外食外食言うけど、zozoの近くで働いてた事あるけど、あのへんのランチ飽きるよ。
    zozoは社員食堂あるからそこで食べてると思う笑

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:55 

    なんかほんとにかわいそう
    コンプレックスのかたまりなんだろうな、この人
    自分に自信もないし、余裕もないし、ほんとつらいね、お気の毒だよ

    +18

    -0

  • 1037. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:00 

    >>416
    ハゲくんwwwwww

    +57

    -0

  • 1038. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:03 

    専業じゃなく兼業主婦にも喧嘩売ってるよね
    働いてるけど子供の世話と家事で朝の2時間と仕事帰ってきてから3時間は使うよ
    子供の世話と家事をまともにしなければ可能だけど、それって子供を犠牲にしてるからね

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:06 

    >>897
    ハゲ様のお怒りじゃ

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:06 

    こんなことを聞かれてもいないのにわざわざ発信するってことは、
    「3週間家事育児をした」ことが、とてもとても稀有で貴重な経験だったんでしょう。
    (「今日も空気を吸いました」とか本当に毎日している事はこういう風には書かないから。)

    それはそれで、よかったね、ちょっと大人になれて嬉しかったんだね、よしよし…なんだけれど、なんでそこで主婦をけなす必要が?
    本人も気づいていない何か根深い生育コンプレックス?

    +21

    -0

  • 1041. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:21 

    >>780
    うん。だから「個人経営者的」って言ったんだけど。
    780さんの言う「社内用だから適当にまとめといてー」ってモロ社員立場だし。
    夫より立場上じゃないとしても夫婦共同で家庭をよくしていくんだから夫=上司でもないしね。
    何より大抵は夫のクオリティに合わせたら子供はすぐに体調壊すよ。
    生き物や子供の管理って本当にゴールがないから杓子定規な価値観の人にはわからないだろうね。

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:30 

    だから孫さんに負けるんだよZOZOは

    +13

    -0

  • 1043. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:41 

    >>175
    私も、今日叫びたくなったよ!
    冬瓜の皮むきしてるとき、
    旦那は食事中いつもテレビに夢中で
    テレビ見るのがメインでご飯食べるから
    美味しいとか一切ない!

    冬瓜の皮むきして柔らかく煮込む手間があるのに!

    クソ野郎が!!って、叫びたくなったよ。

    +64

    -2

  • 1044. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:55 

    停電したらこいつ、なんにもできないね。生活力ゼロだし。

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2019/09/15(日) 22:35:58 

    私は家事をしない人だけど
    3分なんてご飯の粗熱もとれなくない?
    コイツ本当にまともに家事をやってるとは思えない

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:17 

    >>1021
    楽しい言いながら、めっちゃエゴサして顔真っ赤にしてそう。
    株価下がりますよ、おめでとう!

    +16

    -0

  • 1047. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:24 

    これか...。ご飯の湯気で弁当の裏べっちょべちょじゃん。
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +31

    -1

  • 1048. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:24 

    >>103
    うちのハゲ(夫)は意地悪じゃない😡

    +43

    -1

  • 1049. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:27 

    こんなふうに全主婦を否定するような物言いをして全主婦から反感買って叩かれて、一体何がしたいんだろ?
    こんな発言ばっかして自分の奥さんの立場とか想像できないのかな。ママ友とかに哀れまれてるだろうに。

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:31 

    なんかこんな男でも結婚してくれる相手がいて子どもまでいるんだねー
    こんな幼稚なことばかりしてないで感謝したほうがいい

    +7

    -0

  • 1051. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:39 

    >>937
    3分で3人分かぁ。
    弁当って書いてあると主婦はご飯におかず数種類って考えてしまうよね。

    真面目に考えると、コストコに売ってそうな超長いバケットに、バター+マヨネーズをがーっと塗って、そこにチーズ+ハムを押し込み、包丁で3分割⇒一気に3人分。
    それぞれをラップでくるむ。
    これなら3分。

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:39 

    サトウのご飯が家事(料理?)の分類に入れて貰えるならどんなに有り難いか。
    ここまで振り切って発信してるなら一般的にそれが浸透して当たり前になるまでどれだけ叩かれようが言い続けて欲しいわ。
    そうすれば、簡単に唐揚げ、豚カツ、カレー(その他諸々)でいいよ!とかいうふざけたセリフを聞かなくて良くなる

    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:44 

    3分弁当のHOWTOを教えて下さい。

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:45 

    田端チン、お弁当3分で作れるの?おばちゃんは最低でも10分くらいは掛かっちゃうかなー。
    家事全部で1時間?すごいじゃーん!ママが居ない間よく頑張ったんだねえ、お兄さんだねー。エライエライ。

    やたらと張り合う子供の同級生(小1)に似過ぎてて笑える。面倒くさいから、こんな感じで誉め殺してる。

    +32

    -1

  • 1055. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:49 

    >>1022
    洗濯物畳んだり、服をアイロンかけたり、するだけでも一時間経ってるよ😓

    +14

    -1

  • 1056. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:53 

    この人の言う3分ってどこからどこまでのことなんだ?
    ご飯詰めて冷食を自然解凍でそのまま入れてみたいな感じかな
    それでも3分は無理だし、ほとんどの専業主婦が毎日そんな弁当子どもに持たせるわけないじゃん
    主婦業の仕事は早けりゃいいってもんじゃないことを分からないバカなんだね
    ゾゾ離れの原因の一端は確実に自分だいう自覚もないバカ

    +14

    -0

  • 1057. 匿名 2019/09/15(日) 22:36:58 

    >>983
    といっても、芸能人等じゃなきゃいきなり仕事としてできるものではないよね?
    仮に小遣い稼ぎだとしても、マンガまで書いて頻繁に更新なんてしてたら、
    一部を除いて全く割に合わない労働だよ。それができるくらいには暇なんだと思う。

    +2

    -2

  • 1058. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:01 

    >>1019
    服なんてどこでも買えるから
    イメージ大事なのにね

    +16

    -1

  • 1059. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:10 

    >>951
    いや、それ結構な収入になってるんじゃない?
    家事と並行してやってたらあっという間に時間たってそう

    +9

    -1

  • 1060. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:10 

    このハゲ、1時間で終わる低レベルな家事でドヤッてるけど、掃除ってルンバのスイッチ入れるだけだと思ってんじゃない?
    コイツがやってるのは家事とは言わない
    ただのお手伝いレベル

    本当に家事やってる人なら1時間で終わる家事がどんなもんか想像つくわ

    +12

    -2

  • 1061. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:14 

    >>968
    たぶん、三角コーナーも
    あみだけ外して
    三角コーナー自体は洗ってなさそう!
    うちの旦那もそうだもん。
    上辺だけしかしない。

    +66

    -0

  • 1062. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:17 

    >>1021
    いい歳した大人なのに恥ずかしくないことがすごいね

    +13

    -0

  • 1063. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:27 

    3分で作った弁当はよ載せて。
    子供達の感想も。

    こういう人は何言っても女を馬鹿にするタイプ。
    過去に女絡みでなんかあったんか?
    奥さんにお話聞いてみたい。

    +24

    -0

  • 1064. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:34 

    >>883
    私も~
    だってハゲしか出て来ないんだもん

    写真も自分で載せてるし。

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:40 

    >>1021
    子供イジメられそう

    +9

    -0

  • 1066. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:41 

    >>1021
    情けないよね、良い大人がバカな発言で注目浴びて嬉しいなんて。

    +16

    -0

  • 1067. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:52 

    >>904
    奥さん可哀想
    無印のはレトルトとしては美味しいけど、カレーはやっぱり手作りのが断然美味しいしね
    しかも料理好きのカレーなんて普通はすごく美味しいはずなんだけどな…

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:53 

    >>1031
    アレクサか!なるほど!
    でも未だに物理的に買い物行ってる人の方が多いと思うよ?

    +53

    -2

  • 1069. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:57 

    お弁当の用意が3分て、弁当箱に弁当代の現金入れてるだけじゃないの?

    +4

    -1

  • 1070. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:01 

    ぞぞたうんてウンコみたいな人しかいないの?

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:10 

    >>925

    嫁さんにメチャクチャおこられて
    機嫌とってるとこやったりして。www

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:12 

    >>1014
    別の人。友達だったみたいだけど。

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:20 

    なんか、VERYなんかに出てくるパワー夫婦気取りなんだろうけど、千葉県民からしたら幕張で何やっちゃってんの笑?って感じ。
    しかも、VERY妻は料理はちゃんとやってるしね。

    +16

    -0

  • 1074. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:21 

    何歳か知らないけど、wの多用と人を小バカにした言い方。

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:22 

    子供を放ったらかしにして家事のみに集中すれば短縮可能。大体の母親は子供がまとわりついて来ればあやしながら、泣き声がすれば様子見ながらだから時間かかる。

    +13

    -0

  • 1076. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:22 

    >>1047
    3分ってごはんの温め時間も入ってるのか
    サトウのごはん3人分だったら3分でも足りないやん

    +23

    -0

  • 1077. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:54 

    3分弁当の作り方を教えて欲しい。
    炊きたてご飯冷まして、冷ましている間に卵焼き焼いたり、おかず作ったり何やかんやで1時間位かかっている。もう少し時間短縮したい。

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2019/09/15(日) 22:38:55 

    >>954
    あー旦那が働かなくて良いって言ってくれる人で良かった~。
    あなたの奥さん働かされてされてるの?
    あ、奥さんいないか。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:15 

    >>1031

    ほんこれ
    別に何でもかんでも時短すりゃよいとは思わないけど、
    忙しい忙しいとイライラヒスってる人に限って、効率化を極端に嫌うのはなぜなんだろうか

    +4

    -17

  • 1080. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:16 

    >>107
    ここの子ども可哀想だね・・小さいのに添加物の冷凍だけのおいしくない不衛生弁当w
    奥さんもそうしてるのかなと思われるし
    3週間もって子供病気になるよね・・

    +200

    -4

  • 1081. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:17 

    子供いるのに恥ずかしくないのかなこの人。
    『1時間で終わるのに、何してんの?』ってバカにするんじゃなくて、『大変な家事が1時間で終わる方法ありますよ』みたいに書けばよかったのに。
    まぁ実際1時間で終わるわけないし、家事の内容も『んー…』って感じになるだろうけど、そういう人の方がいい。

    +15

    -0

  • 1082. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:20 

    >>471
    私、あなたに引いてます(笑)

    +6

    -2

  • 1083. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:38 

    会社でもすっげー嫌われてるんだろうなって思う。偉いさんに取り入るのと取り巻き作ることだけはうまいんだろうね。

    +22

    -0

  • 1084. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:39 

    30数年自炊ゼロで弁当、外食、出前駆使してた会社の人私が一緒に働いていたときは糖尿病と高血圧と動脈硬化だったけど先日60手前で亡くなったよ。
    味覚が麻痺して味がわからないとか吐き気するときあるって言ってだけど食事関係してるんじゃないかと思う。蔑ろにできないと改めて思った。

    +13

    -0

  • 1085. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:41 

    >>1047
    うっかりすると腐る弁当だね
    サトウのご飯がいくら滅菌に優秀でも
    こいつが詰めた時点で雑菌がつく

    +32

    -0

  • 1086. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:44 

    >>1
    8時間も家事しないでしょフツー。午後はテレビと昼寝でしょ。
    でも、3分で3人分の弁当はぜひ実演してほしいね。
    まさか冷凍食品をチンするだけとか?(笑)

    掃除洗濯もまともにやってないでしょ。

    +196

    -4

  • 1087. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:44 

    >>1021
    独身ならまだしも、子供が3人もいるのに。

    +8

    -0

  • 1088. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:45 

    >>741
    元の記事には家事ではなく育児にかかる時間として平均8時間って書いてあるみたいですよ
    私も読んでないけど

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:49 

    ツイッターに書いてあるよ。サトウのご飯に自然解凍の冷凍食品を詰めたら終わりじゃボケーって

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:58 

    馬鹿な男だ。恥ずかしい…。

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2019/09/15(日) 22:39:58 

    「えー!3週間も旦那さんがワンオペで家事育児してくれるだけでも凄いのに、全然大変じゃなくて楽勝だったなんて本当にすごい!尊敬!!」

    って言われたかったんだろうに、今のところ日本で誰一人としてそう思ってないの可哀想すぎる。反感通り越して呆れられてるの気付かないのかな?
    本人はそのキャラでやってて良くても、奥さんと子供が可哀想だよ。

    +17

    -0

  • 1092. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:08 

    >>1027
    ね、ヤバイよね。
    怒り心頭ならハゲだの知的障害だの何言ってもかまわないよって人たちの口から、世の主婦に想像力働かせいとか、
    何言ってんだかって呆れるよね笑

    +1

    -1

  • 1093. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:10 

    >>1021
    >>1054
    ほんと、精神年齢がせいぜい小3男子なんだね。
    「すごいすごいすごいって、言って!僕すごいって、言って!」ってことだよ、端的に言えば。
    「どんな方法でもいいから、みんなが僕のこと見てくれたら嬉しい!!」、って幼稚園生かもしれない。
    可哀そうだけど、ま、彼の真実だよね

    +23

    -2

  • 1094. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:28 

    >>367
    バカみたい
    これ奥さんがやったらやったで家事じゃないとか言いそう

    +61

    -0

  • 1095. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:31 

    情けない男だね。
    こうやってみんなから批判されてることを、炎上という一言で片付けて、鼻で笑ってるんだろうけど。
    すごく情けないことだよ。
    誰が得したんだろう。こんなことになって。
    自分の息子が、こんなこと言う人間になるなんて情けない、って親は御存命がどうか知らないけど、思ってらっしゃらないのかな。。。
    いやーー情けない人間だね。

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:36 

    専業主婦の人口考えてないなこの人。
    たしかに世の中には、働かなくてもいい女性がいる。
    でもそれは、旦那さんがその奥さんと家族をを守ると覚悟を決めて働いて、それだけの対価を奥さんに払ってる。

    私はフルタイムで働きながら家事やって、自分のお金で旦那の下着や靴下、旦那の税金も半分払って、生活用品も全て買ってる。どんなに辛くても苦しくてもそういう旦那を選んだのは自分だったってだけ。

    いろんな家庭があるんだから、誰かに何か言われる筋合いなんてないんだよ。

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:38 

    >>1055
    そっか。私はアイロンかけないからか。
    洗濯物は自分のものは自分で畳んでクローゼットにしまうように子供にも躾けている。

    +0

    -4

  • 1098. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:53 

    >>1062
    マジで感じ入ったわ
    さすが前澤の部下

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:54 

    >>602
    こういう煽りコメントはバイトが書いてるの?

    +81

    -2

  • 1100. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:01 

    >>1076
    細かいけど、やっぱり3分なんて言い過ぎじゃん!と思う。

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:03 

    >>883
    容姿批判するのは負け犬だから止めたほういい

    +0

    -4

  • 1102. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:07 

    このひと、Yahoo!からは何も言われないの?
    今はYahoo!にとっても大事な時でしょ。

    +22

    -0

  • 1103. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:08 

    >>979
    ほんとそれ!

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:14 

    >>1046
    孫さん「田端黙っててくれ!」

    +30

    -0

  • 1105. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:31 

    兼業の私でさえ、なんで専業主婦が叩かれるのかよくわからない。
    家でゴロゴロしてたとしても、旦那さんとお子さんが文句言わなかったらそれでいいのでは?
    あと、特に男の子は小学生のうちは親が専業の方がいいなって思ったよ。専業主婦のメリットもいっぱいあるよ。

    +32

    -1

  • 1106. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:43 

    お馬鹿過ぎ(笑)
    お弁当詰めるのに3分なわけあるか
    出来合いの物ですらお弁当箱を用意し始めてから3分じゃ無理でしょ
    アホ過ぎ

    +10

    -1

  • 1107. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:45 

    >>1067
    育ってきた環境で美味しいと思うものが変わってくると思うんだよね
    小さい頃から食べて慣れている味は美味しいと感じるみたいな

    +3

    -1

  • 1108. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:53 

    サトウのご飯に助けてもらった事があるからこそ、この人がサトウのご飯を使ったと言うのが嫌だ。
    サトウのご飯を作った人達は主婦に対するマウンティングの為に作ったんじゃ無いと思う。

    +39

    -0

  • 1109. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:53 

    田端は正論

    +2

    -20

  • 1110. 匿名 2019/09/15(日) 22:41:59 

    >>1027
    そんな事はない
    世の中綺麗事だけでは生きていけない。

    大人になってからの方が人間の本性がでる。

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:04 

    >>1065
    子供に見られて恥ずかしいならツイートするな!って前に言ってたよ。田端の子供は男の子で高校生くらいだったような。グラビアとかRTしてるけど自分の父親だったら凄い嫌だなって思う

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:06 

    前のツイートの時のアイコン(左)のイメージだったけど検索すると、なんかみっともない容姿
    ピエール瀧がデカイのかな
    まあ人をブス呼ばわり出来るレベルじゃない
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +28

    -0

  • 1113. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:15 

    会社のパートのおばさんとかにめっちゃ悪口言われてそう

    +25

    -0

  • 1114. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:33 

    >>802
    いや、普通にそれは家事の内にはいるでしょ。
    そんなちょっとした事も含めて家事!

    +97

    -7

  • 1115. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:46 

    >>1089
    それをよくドヤ顔で言えるよね。私なら恥ずかしくて誰にも言えんわ。

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2019/09/15(日) 22:42:48 

    >>877
    10代~30代には絶大な人気が今でもあるよ
    オバサンが知らないだけ

    +1

    -55

  • 1117. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:01 

    家事じゃなく育児って伝わった?

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:03 

    世界にこんな発信するお父さん。
    話題になって子供がかわいそう。

    +16

    -0

  • 1119. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:13 

    >>9
    3児のパパなのに死ぬとか可哀相。
    子供ネット見ないのかな。
    こんな奴が親じゃイジメられちゃうよ。

    +51

    -117

  • 1120. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:15 

    >>1105
    叩いてるのは荒らしだよ
    女は専業
    男は学歴
    で叩くのが楽だからね

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:21 

    >>1051
    確かにコストコ近いもんね!ってそうじゃないか笑。
    なんかそのパンレシピの方がおいしそうだし、サトウのごはんと冷食より手がかかってそうだわよ。

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:31 

    >>1021
    こいつ、サイコパスなのね

    +14

    -0

  • 1123. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:35 

    どんどん顔やばくなってる気がするんだよね。
    元からかもしれんけど、病気抱えてそう。
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +20

    -0

  • 1124. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:36 

    定期的に煽っては炎上して名を売るスタイルの人でしょ。
    zozoが身売りして前澤さんアウトで自分の処遇もやばくなるから炎上させてまた売名してるのでは。
    こういう奴のツイートに本気で腹をたてるほど無駄なことはない。

    +18

    -0

  • 1125. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:42 

    >>168
    家事も能力的に出来ない女性もいるよーいつもへ者ぐちゃぐちゃで皿は放置
    女性特有の脳みそを使うから
    男性も完璧にできる人は少ないと思うw

    +0

    -3

  • 1126. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:56 

    うるせーハゲ

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:03 

    ・三食全て開けたら食べられるパンと宅配
    ・お茶なんて沸かさない
    ・洗濯は乾燥まで洗濯機任せで洗濯機の中から各々取る
    ・洗剤柔軟剤漂白剤ウタマロなど使わず水のみで
    ・机の上拭いたら掃除とみなす
    ・お弁当はオール冷食詰めるだけで自然解凍させる
    ・子どもは放置
    ・買い物は全てネットで家に運んでもらう

    これなら一時間で終わるかもね
    子どもたちかわいそう

    +19

    -0

  • 1128. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:26 

    この人、書いてないことがあるね。ごみの日。燃えるごみの日、プラスチックの日etc。3週間の間、分けて出していたのかなあ?出してないでしょ。台所の横に貯めているのでは。奥さん、帰ってきて、出してなかったの!だって、出す日にち知らないもの。会話が聞こえそう。

    +9

    -1

  • 1129. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:32 

    >>1106
    ごみ捨てる要領で、無心で冷凍食品をばんばん入れてけば三分もあり得る

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:32 

    >>802
    子供でも出来るんならお前がやれ

    +121

    -4

  • 1131. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:38 

    この人は何がしたいんだろう。
    zozoなんてメインターゲット20〜30代女性でバッチリ育児世代の主婦なのに…
    まさかこの炎上で主婦層をzozoに注目させようと…??あり得ないよねぇ。

    +19

    -0

  • 1132. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:47 

    今までもたびたび炎上してたけど
    今回のツイートが一番ムカついたわ

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:47 

    行きすぎた自己顕示欲だね。
    恥かいてでも注目されたいのってなぜなんだろう。
    寂しいのかな。

    +9

    -0

  • 1134. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:48 

    >>1014
    笑える。バブルのおっさんかよ

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:51 

    >>854
    それ。動くようになったらなったでトイレまで来るしね。

    +81

    -1

  • 1136. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:56 

    >>1047
    ご飯くらい炊けよハゲ

    +18

    -0

  • 1137. 匿名 2019/09/15(日) 22:44:57 

    >>1040
    同意です。ひとりでできるもん!がよほど嬉しかったんだね、きっと。

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:12 

    >>1033
    >子供三人作った理由がリスク回避
    まあ、でもそれ正直わかるんだよね。
    ここら辺のことをあっさり言ってしまうことが悪いと言うわけでもない。

    +4

    -4

  • 1139. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:36 

    当たらずとも遠からず、図星な面もある、だからこんなにみんな流すこともできず見逃せず。
    怒らずにはいられないんだよ?

    主婦の皆さん自覚しなよ???

    +2

    -16

  • 1140. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:37 

    >>11
    1個あたり1分で3個作るからそれですね。

    +119

    -0

  • 1141. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:38 

    >>1047
    マジでそれだけで大口叩いてたの?この人
    時短家事を履き違えてない?
    少しの時間でまあまあかそれよりちょい上のものが出来るからすごいのであって、こんな下の下のことで時短ドヤッやられても・・・当たり前のことじゃん

    +30

    -0

  • 1142. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:45 

    >>1
    排水溝とか風呂場の壁とかトイレとか掃除しないのかな?窓拭きもけっこう時間かかるよ
    鍋の底のこげとかオーブントースターとか、こまめにしないと汚れ落ちないし
    それと買い物行かないの?
    その短い時間で朝食夕食は何を準備してるんだろ

    素朴な疑問

    +217

    -3

  • 1143. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:50 

    >>179
    本当に綺麗に加持するならテレビ見る暇はないと思うよ

    +5

    -0

  • 1144. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:50 

    家事だけだったら楽だし、子どももある程度大きいと楽。
    乳児、幼児を抱えての家事はかなり時間がかかる。

    この人、妻の作り置きとかを一切使わずに1時間で終わるキリッ!ってやってんのかな
    ぜひユーチューブとかに1日の流れをアップして欲しい
    参考にしたいわ

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:52 

    >>1116
    分かった分かった。若い子に人気で、主婦なんて相手にしてないのね。はいよかったよかった。
    ハゲ、これでいいかな。早くTwitterに帰りなよ

    +48

    -0

  • 1146. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:53 

    なにこれ。全体的にダサ。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2019/09/15(日) 22:45:56 

    >>1085
    あったかいごはんにふりかけかけちゃうんだもんね
    なんで別にしないんだろ、その方が時短になるのにw

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:00 

    日本基準だからこの弁当叩かれるだけでしょ
    キャラ弁じゃなくても凝りすぎ
    出羽守じゃないけど海外こんなもんだぞ
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +3

    -15

  • 1149. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:05 

    >>579
    できる?一時間で?
    まあ、できたの基準は人それぞれですけど。

    +39

    -1

  • 1150. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:05 

    >>12
    日用品が切れないように管理して
    買い置きしてっていろいろやってたら
    たった3秒でなんてとても言えないわ

    +210

    -6

  • 1151. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:16 

    >>1102
    今までも何も影響してないからね。

    孫さんはなんとなくこの手の口先八丁の俺様嫌いそうだから、Yahooには入らないで、次は取り巻きの仮想通貨の会社とか行くんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 1152. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:27 

    >>1116
    ごめんw
    おばさんて決めつけられてるけど私22で学生だよw
    ファッションも大好き。
    でもzozoほぼ使わない。

    +59

    -0

  • 1153. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:37 

    >>1129
    お弁当箱の容器を空けておいて
    冷凍食品も封を開けて用意しておいて
    ご飯も用意しておいたなら
    「詰めるだけ」なら3分で可能かもね(笑)

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:44 

    >>113
    こわっ。サイコパスじゃない?子供がかわいそう。

    +119

    -0

  • 1155. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:53 

    家事一時間を動画で見せてほしい
    家事は早ければいいものでもない
    例えば掃除でも洗濯でもアイロンでも調理でも時間や手間をかけるのも愛情のひとつだと思う
    シーツやベッドパッドをこまめに洗ってアイロンかけたり布団乾燥したり、これらを家族分やってたら結構時間かかるよ。

    こういう人って何事も労働時間をお金で換算したり効率化を考えるんだろうね
    でも仕事と家事とは違うんだよ
    それが根本的にわかっていない
    目に見えない雑事もすべてカバーするのが主婦だからね

    自分が寝たきりにでもなったら、主婦の仕事が時短や効率化で済まない事がわかるのかな

    +13

    -1

  • 1156. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:58 

    同じ事を専業主婦がやってたらどうなのよ?
    そんなの全く家事じゃないし、世のお母さんはもっと子供のこと考えて育ててるわ

    +12

    -0

  • 1157. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:04 

    >>1105
    それは言える。他人のお宅の稼ぎなんて
    他人の物に決まってるし
    その家庭のやり方に突っ込むのって何様になったつもりだろうと思う。

    +7

    -0

  • 1158. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:08 

    >>1148
    このお弁当の内容でも、三人分を3分で作るなんてできないわ

    +16

    -0

  • 1159. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:16 

    そして、奥さんは旅行から帰ってきてから、流し台、換気扇、コンロ、冷蔵庫、洗面台、トイレ、お風呂、テレビ台、棚、オモチャ箱、タンス、玄関など、一通り掃除する羽目になる。
    そして、シーツ・マット類の洗濯も一気にやらないといけない。
    何故なら、こまめに掃除されていないから汚れが3週間分ミッチリたまってるんだよね。
    そりゃ、掃除機かける、洗濯する、偏った食事作り、弁当作りだけでいいなら、私でも1時間で終わるわ(笑)
    笑える~!

    +29

    -0

  • 1160. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:23 

    ヤフーに買収してもらって、ZOZOの恥は、ヤフーの恥になった今、幹部も変わるんだろうな。
    孫正義が、こんな部下許すはずがないし。

    +21

    -0

  • 1161. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:25 

    >>1021
    「炎上楽しい」って余裕ぶってるけど、ただの自己顕示欲だよね

    そのへんのインスタ蝿が
    いいね欲しいがために手段を選ばず写真撮って、周りに迷惑かけているのと構造は一緒

    +22

    -0

  • 1162. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:39 

    書く文書も内容もまるで幼い。
    ねぇ、見てー見てー!僕凄いでしょー!!
    頑張ったんだよー!!!ってそのうち癇癪おこしそう。

    +14

    -0

  • 1163. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:41 

    ウーバーイーツって何?初めて聞いた。

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:42 

    大して家事もできねーくせに、旦那に対する愚痴や要求は一丁前って事も付け加えれば世の男性諸君の支持はガッチリ得られたと思う。

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2019/09/15(日) 22:47:52 

    髪の毛はやしてから言え

    +9

    -0

  • 1166. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:18 

    自分の旦那がこんなこと世界発信してたら恥ずかしすぎるわ

    +28

    -0

  • 1167. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:23 

    >>32
    こんな男と3人も子供作って
    3週間もこんな男に任せて家空けれるんだから嫁もそれなりでしょ。

    +228

    -2

  • 1168. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:32 

    元社長の元カノの紗栄子、今、同じ千葉県の事ですごい頑張ってるよ。
    爪の垢を煎じて飲んで欲しい

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:43 

    >>1148
    でもこれじゃ成長期の子供には全然栄養足りないよ…
    要領悪いと言われようが、やはり子供には
    栄養素の独楽の回る弁当を作ってやりたい

    +18

    -0

  • 1170. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:55 

    >>1091
    今ふと、辻仁成ってすごかったんだなと思うよ。
    (奥さんに急に去られてから、10歳前後の既に難しい年ごろの息子と、仏語が得意でもないのに、息子の希望でフランスでシングルファーザー暮らし。ムスコ向け料理+日本のお母さんたちを励ますエッセーを週刊誌に書いてた)。

    奥さんにあれほどひどいことをされておきながら、日本人女性の悪口に流れず、少なくとも紙面上、公には、専業主婦の味方で「シングルファーザーになって分かった。主婦がいかに大変か」って言ってる。

    でも世の中には何やってるか分からない田端(私は今日まで名前も聞いたことない←炎上商法にひっかかってしまった)どころではなく、本当に「フルタイムで働きながら、自分で家事(ちゃんとした料理も!)育児もしたシングルファーザー」の有名人は割といるんだよね。辻仁成もだけど宮脇檀とか内田樹とか。こういう人たちは主婦業をバカにしない。

    +55

    -0

  • 1171. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:59 

    >>204
    主婦業、なにもしてないじゃんwwww馬鹿ぬかすな旦那w

    +49

    -0

  • 1172. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:00 

    >>1123
    7Hackてw
    だれでも言えそうなことばかり。
    つまらないことどやるくせがあるんだね。

    長いこと専業主婦してる私でもこれくらい言うわ。

    古典を読めとか
    学生の時に先生からさんざんいわれたっちゅーの!w


    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:02 

    >>1123
    精神的な全裸になれ?
    いや、お前は精神に服を着せろ。
    お前の寒い精神に薄い服はダメだ、ダウンジャケット必須だ。

    +20

    -0

  • 1174. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:06 

    売名したいかまちょっぽいから無視
    変なハゲ

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:07 

    >>16
    1回で勘弁だわ。
    3分弁当想像できる。
    不味そう。

    +74

    -1

  • 1176. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:16 

    この人は、冷凍食品とサトウのご飯を365日子供に与えて健康に育つとでも思ってるのかしら?子供が不憫。

    この人含めZOZOの人間は炎上商法に切り替えたの?

    +9

    -0

  • 1177. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:24 

    炎上商法頑張ってるけどこれ消費者を敵に回してるよね。
    主婦層は狙ってないとか言いそうだけど、今若い人も、主婦になる人は大勢いると思うし、色んな意味でこの人頭大丈夫?笑

    +17

    -0

  • 1178. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:30 

    >>1163
    そもそも千葉にウーバーイーツってそんなに充実してないんだけど…
    してるとしても、浦安とか市川ぐらいだと思う。

    +9

    -0

  • 1179. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:42 

    多分、家は広くて機能的。
    ごちゃつかせず、ルンバで清掃。
    洗濯は乾燥付きドラムで乾燥。
    通勤服や普段のお洒落着も
    シャツ、ドライは全て宅配クリーニングを利用。
    風呂は、カビ防止加工塗料済み&乾燥機&最新式
    トイレも清掃剤使用&自動清掃付き、清掃が楽な最新式
    生ゴミはシュレッダー付き、ゴミは24Hダストシュート付き高級住宅で

    無添加とかデパ地下とかの惣菜や高級パウチや缶詰め、宅配のこだわり食材、今は色々あるから
    お金があれば、家事がいらないよね。

    レンジも洗濯機も2台買えばいいし、拭き掃除も使い捨てシート使えばサッで済んじゃうもん。


    +6

    -0

  • 1180. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:43 

    じゃあ3週間と言わずずっとやればいいじゃん

    +20

    -0

  • 1181. 匿名 2019/09/15(日) 22:49:51 

    まぁ子育て30年として、
    たった3週間そこそこやっただけでどやんなー。
    証拠だせーーー
    その発言、適当にしてるから時間かかってませんが一応やりました
    って言ってるよーなもん

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:46 

    >>1163
    アプリで注文すると
    個人が商品を受け取って家まで届けてくれるサービス。
    (店→配達(店の人ではない)→注文した主 という感じ)
    海外でもあるサービスなんだけど
    つまみ食いする人が3割いるらしい。

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:51 

    >>1047
    サトウのご飯をお弁当箱に移し替えたり
    ふりかけの封を開けたり
    冷凍庫から冷凍食品を出したり
    詰めたりする
    冷ましたり
    ゴミを捨てたり
    その他諸々をする時間は計算に入ってないみたいね(笑)

    絶対やってないか無理だとわかってて言ってるでしょ(笑)

    +25

    -0

  • 1184. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:54 

    >>1106
    多分ね、指で突っ込んでるはず。
    そして、よれよれで…冷凍食品ってさ縮むじゃん。

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:56 

    >>1047
    これを弁当と教えられる子どもちゃんがかわいそう
    奥さんは気にならないのかな?

    +27

    -0

  • 1186. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:59 

    神田うの思い出したw
    育児かんたーん、全然大変じゃない〜とか言ってたけど、実母は近所にいて頻繁に手伝ってくれるし、ベビーシッターが4人の交代制だったのがシッターの窃盗事件で明るみに。そりゃ楽だろうよw

    +30

    -0

  • 1187. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:05 

    お子さんに3分で作るお弁当の感想をお聞きしたいです。
    3週間の海外旅行から帰ってきた奥様が、家の中を見てどう思ったのかをお聞きしたいです。
    何より、こんな事をつぶやく夫を恥ずかしいとは思わないのかをお聞きしたい。
    私なら情けなくて涙が出ます。

    +18

    -0

  • 1188. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:09 

    下品な話で申し訳無いけど、この人たぶんというか絶対に早漏だと思う。
    そして、食べるのも早そう。仕事は早くて雑そう。

    +20

    -0

  • 1189. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:14 

    >>1041

    私は
    >夫のがそれを望んでるならWINWINだけど、妻の自己満足で
    夫は「そこまでやらなくて良い」って内心思ってるパターンも多そう
    って言ったんだけどね

    夫があなたの言うような妻を歓迎してるなら問題ないけど、
    一部を除いてかけられる時間もお金も有限。
    夫が望んでないのに「子供の管理は本当にゴールがないから~」って
    「個人経営者的」にやられたらたまらないでしょ。
    それこそ共同生活をよくしていくんじゃなく、妻の自己満足だよ。

    ちなみに、今の子が虚弱気味なのは無駄に清潔にしすぎてるからって説もあるよ。
    実際、病室でもないのに清潔にしすぎると耐性菌が出るスパンが早まります。
    なんでも自説が正しいと思う人って、物事を1面からしか見ない事が多いから納得しないけどね。
    そして別に不潔にしろって話でもないけど。

    杓子定規な価値観の人って、自分もモロにそれだってわかって言ってるのかな。ひくわ。

    +1

    -2

  • 1190. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:23 

    >>813
    時間かかるとかじゃない。常に気を配ってるってこと。
    独り暮らしなら自分だけだから今日は洗いついでに水で薄めて使ってしのぐ、とかもできるけど家族がいるとそうもいかない。
    年齢があがるとそれぞれ使うものが変わったりして複数種類買ったりする必要も出てくる。
    大したことじゃないことでプチストレスはたまるんだよ。

    +53

    -2

  • 1191. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:30 

    >>1116
    そこまで絶大な人気はない。笑

    +48

    -0

  • 1192. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:42 

    うち子ども2人いる
    2人分の習い事と矯正歯科の送り迎えだけで週7時間はかかるから
    この人の家事時間を超えちゃうわー

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:43 

    オリンピックの頃までゾゾあるかな。

    +9

    -0

  • 1194. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:53 

    チンしたホカホカのお米と自然解凍のおかず、これすぐに蓋閉めちゃってるのかな
    冷ます時間は考慮せずに3分だよね
    食べる頃に傷んでそうで怖い

    +14

    -0

  • 1195. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:58 

    そんな外食とレトルトばっかの食事してたら痛風になるぞ

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:05 

    >>1170
    まぁ、持ち出す人間が浮気性だから、ちょっとあんまり。
    今は自分がやってきたことが跳ね返ってきただけ...みたいな。
    前妻の時も浮気してたのよねー。

    反省して別人になったのかな。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:06 

    >>1179
    それ本人よりむしろ環境や機器が偉いだけだよね
    周りに恵まれてるのに自分に能力があると思い込んでるなんて
    これからは金にも苦労しそうなのに大丈夫かしら~?

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:13 

    >>242
    仕事とワンオペとか尊敬する・・
    旦那にやってやれーだねw なにもできない旦那なら1年でゴミ屋敷だろうね
    うけるーーww

    +22

    -1

  • 1199. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:16 

    このトピだけプラマイ反応しないんだけど!

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:29 

    >>1148
    私海外で子育てしたけど、サンドイッチとスナック菓子を一緒に入れる人は見たことなかった。
    サンドイッチの水分でお魚のクラッカーが湿気るよね

    炭水化物と果糖だけしか入ってないように見える

    +14

    -0

  • 1201. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:44 

    >>1139
    的外れなクセに上から目線でドヤるから炎上するんだよ。
    オフィスで新人が
    「仕事とか余裕っしょw 電話受けてかけるだけでハイ完了ーw エクセル?ワード?んなもん使わなくても事務代行会社に電話一本連絡すれば良いだけじゃんw 先輩方要領悪すぎw」
    って言ってたら同じく社内は炎上すると思うよ。

    +30

    -0

  • 1202. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:01 

    >>1185
    こんな弁当を毎日持たされるくらいなら
    外で買うからお金をくれと思うよね

    +22

    -0

  • 1203. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:10 

    ヤフーも買収の契約に入れた方がいいよ。世を煽るような言動はやめるって。ZOZOの名前のイメージダウンは最小限に抑えた方がいい。

    +19

    -0

  • 1204. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:15 

    子ども連れてまとめ買いとかして冷蔵庫に入れて日用品しまったら約一時間経ってない?笑

    +16

    -1

  • 1205. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:24 

    まあ短期間こなすだけなら、やっつけ仕事で終わらせる事も出来るかもしれんが
    こちとら美味しかったって、尚且つ栄養も考えて毎日、朝昼晩の献立考えてやってんだよ
    共働きでも家族の健康とか家計とかあらゆる面での生活の不自由ない暮らしを自分の責任として背負ってんだよ
    女だからって当たり前の様に全部押し付けて非難するような日本のオヤジ社会が時代遅れなんだよ!

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:24 

    めちゃくちゃ最低限の家事だけでいいんなら確かに細切れの家事をギュッとまとめると1時間になる気はする。
    でも本当に最低限だよね。

    ・掃除機かける
    ・洗濯まわす
    ・洗濯干す
    ・食器洗う
    ・冷凍や作りおきをつめたお弁当
    ・晩御飯も炒めるだけや煮るだけなど丼ものオンリー
    ・買い物はネット注文か手早く

    これくらいで良ければ。

    あとの家事は不定期でやれば…。
    でも家綺麗なまんまじゃ保てないよ。

    +13

    -0

  • 1207. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:28 

    まあゴミ屋敷の住人も家事やってるよね一応
    生きてるならやってる

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:31 

    >>1148
    向こうはドリトスかマックが普通だよ。
    学校の給食は民営化して企業が参入して店出してる。
    ヘルシーブームでまた変化しつつあるけど。

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:44 

    いや〜 ガルちゃんのみんな
    ほんとは良いおもちゃ見つけたって思ってるでしょ笑

    +15

    -0

  • 1210. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:09 

    >>1180
    ね。3週間で子育て論かまされてもこっちも
    困るし
    何よりお子さんが何て思ってるのか聞きたいわ。
    でも日頃からこういった感じで、こんな環境なのかな。
    で、他の家庭はお母さんやお父さんが手作りしてるのを
    羨ましいとは言えず
    効率悪い!!とか言う人間になってるだろうね。

    +10

    -0

  • 1211. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:11 

    >>113
    戦国時代や戦時中の時なら分からないでもない。でも今令和ですよ?子供作った時でも平成だよ?

    +95

    -0

  • 1212. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:14 

    >>441
    これで次テレビとか出て来て
    髪が増えていたら笑う。

    やっぱり気にしていたのかーってね。

    +10

    -0

  • 1213. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:17 

    >>1139
    あなたも主婦じゃないんだね

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:18 

    うん、とりあえず今からZOZOのアプリ消そ
    主婦ナメんなよ

    +28

    -1

  • 1215. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:21 

    >>204 これじゃ家に子供が2人いるのと変わらないねw旦那以外、大変な思いしてお疲れ様でした

    +37

    -0

  • 1216. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:25 

    ただのお金持ちアピールじゃないの?

    ルンバとか、食洗機とか、乾燥機とか、夕飯は全て出前外食とか、お金だせばそりゃーある程度は時間短縮できるだろうけど、みんながみんなそんな生活できるわけじゃないしね。

    しかし、プロフィール見たけど、私と同じ年とは思えないわ。色々無理。

    +17

    -0

  • 1217. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:28 

    >>113
    この人本気で言ってるの?
    アカウント乗っ取られたとかじゃなく?

    +97

    -2

  • 1218. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:35 

    >>1173
    笑ったw

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:51 

    >>34
    こういう奴らってこぞってオンラインサロンやってるね。そしてなぜか一定数の生徒がつくwなぜなの?大丈夫?

    +47

    -0

  • 1220. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:55 

    >>802
    トイレットペーパーを三秒で替えられる場所に用意しておくのも家事と呼びますね
    それともあなたの家はパックから勝手に収納場所に自動的に入るシステム?
    シャンプーの家の在庫を気にしつつ切れる前に忘れないように準備しておく(通販だとしても注文して受け取って箱も片して)のも家事ですね

    +137

    -6

  • 1221. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:10 

    ここで買い物したことないわ

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:12 

    >>1188

    意外と当たってそう。w

    周りのことかんがえるの
    にがてそうだもんね。

    +7

    -0

  • 1223. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:26 

    >>1047
    もはや家で用意する意味ない
    買えよ

    +30

    -0

  • 1224. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:29 

    買い物はAmazonフレッシュと無印.comで夕飯は外食か出前だって
    作ってないじゃん

    +12

    -1

  • 1225. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:31 

    家事なんて一時間で出来る

    できないよー、どうやるの?

    外注(ドヤァ)


    出来てないじゃん(笑)
    日本語勉強してこい

    +17

    -0

  • 1226. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:53 

    日の丸弁当じゃないの?

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2019/09/15(日) 22:55:54 

    自分の夫がこんなバカな話世界中に発信したら皿投げてやるわ。料理もろくにせず家事なんてヨユーとか、おとといきやがれってんだ。

    +7

    -0

  • 1228. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:22 

    >>1219
    口が上手い人っているからね

    +2

    -1

  • 1229. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:23 

    >>367
    どんな家事スキルの持ち主なのかと思ったら。
    それで家事なんてってドヤ顔できるのがすごい。

    +59

    -0

  • 1230. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:24 

    >>54
    それよ。子どもの命守るっていうとおおげさに聞こえるかもだけど本当に母親はその責任がある。常に目を配って見守りながらの家事。段取り通りいかないことだらけだしね。本当腹立つ。

    +76

    -0

  • 1231. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:27 

    我が家まだ子供いないけど、
    これだけは言える、こういう思考でこういう発言しちゃう人が旦那でなくて本当に良かった、と。

    +10

    -0

  • 1232. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:27 

    シーツにアイロンなんてかけるわけが無い。
    多分形状記憶のいいやつで、シワ伸ばし機能付きドラム乾燥機に放り込むか、クリーニングに出すんだよ。

    家族分、シーツ洗って干して、アイロンかけてたらそりゃ半日終わるよw
    しかし、節約ならば、そうする他ないよね。

    +4

    -0

  • 1233. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:58 

    3分で用意できる弁当…知りたい!
    その魔法のような術を!
    もし子供用にはけっこう簡素なものでも、自分用に使うから教えて欲しい!
    そこまで大口叩くならケチケチせず言え!

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:59 

    いつも見てるYouTuberさん、
    6時におきて洗濯、朝ごはんとお弁当5つ作って
    子供を保育園と学童に送りパートに行き、
    保育園と学童にお迎えに行き
    上の子をピアノ、下の子を野球に送り
    末っ子におやつを食べさせてスーパーへ行き
    買い物して習い事のお迎えにいって
    夜ご飯作って
    子供のお風呂上がりを手伝い髪を乾かしてあげて
    その間に軽く掃除もして洗濯をたたんで…

    こんな感じですよ。3人きちんと育ていてすごいなぁと思いながら見てます。1時間ってなんや。

    +16

    -0

  • 1235. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:06 

    ZOZO退会してきましたー!
    私の少しばかりのお金でも間接的にこの人に渡るのか、と思うと許せなくて。

    子供の体が心配。

    +32

    -0

  • 1236. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:08 

    この人頭悪いよね!
    料理しないで家事楽ですーって言ってるの、わかってるのかな?
    この調子じゃあ、掃除もしてねーな。

    +14

    -0

  • 1237. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:12 

    >>1192
    そうだよ、子供の習い事の送迎って時間取るよね・・・
    しかも習い事はたったの45分とか1時間とかで、家に帰って何かするには時間が足りず、近くにカフェもなく、待つ場所もないところもある・・・
    でも私は親にそういうことして貰ったことないから(保育園や学童に預けられっぱなしで寂しかったから)、自分のためにやってるのかもしれないけど

    +9

    -0

  • 1238. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:16 

    ハゲてるな。

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:27 

    奥さんのことちゃんと見てるか分からないから1時間はこいつの決めつけでしょう。表だけをみて裏でやってるがんばりを全く見ていないだけ。

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:29 

    冷凍食品が悪いってわけじゃないけどね
    でも少しでも体にいいものをと思って
    生協で無農薬のブロッコリー買って茹でて小分けして冷凍したりさ
    なんかそういう主婦の作業って、評価されないんだね
    いや子供達がいつかが感謝してくれたらいいけどね
    あ、感謝してくれなくても子供達が健康でいてくれたらいいか

    +15

    -0

  • 1241. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:33 

    3分で3人分のお弁当作れると?

    ご飯詰めて真ん中に梅干し弁当か?
    禿げ散らかしてるくせにブスだのBBAだのよく言えたもんだわ
    こんな社員しかいないから身売りする羽目になるわけだな

    禿げーあんたクビだよww

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:34 

    サトウのごはんにふりかけなら、もうコンビニ弁当でいいんじゃない
    時短家事とかいうレベルじゃない

    +13

    -0

  • 1243. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:35 

    >>1116
    若い人が惹きつけられるようなブランドは
    軒並みZOZOから撤退しました。

    +62

    -0

  • 1244. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:47 

    >>58
    え?ブスどもとか言ってるのこの人?
    素朴な疑問返しだけど何がしたいんだろね?

    +45

    -1

  • 1245. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:53 

    >>1021
    曲がりなりにもZOZOのカリスマフロントマンだった前澤社長カラーを払拭したくて、必死のパッチで売名してるように見えるw

    エゴサしながら茹でダコみたいに顔真っ赤になってそうwww

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:57 

    この人の運の良さは子供が病気しなかったことね。日曜日は担当病院がある。新聞の片隅に書いてあるよ。サイトでも調べられる。夜、子供が高熱を出したらどうする?救急車を呼ぶか?保険証どこにあるかわかってる?家事は奥が深いんだよ。表面だけ見て簡単簡単と思わないことだね。なめんなよ。

    +16

    -0

  • 1247. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:03 

    てか会社の有事のこのタイミングでこれを書くって
    何か意図がある?株価とかさwww

    +12

    -0

  • 1248. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:30 

    ほんとなら動画撮って載せればいいのに。
    でも載せられないよね。
    3分じゃ弁当のクオリティたかが知れてるもんね、ドヤれなくなるもんね。

    +7

    -0

  • 1249. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:45 

    企業はこの人に講演1時間30万払うとか馬鹿なの?

    +12

    -1

  • 1250. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:05 

    >>59
    庶民はお茶沸かすんですよ。金持ちはお茶買えばよくね?で済むけどね。そういう価値観も違うよね。

    +35

    -0

  • 1251. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:05 

    なんかこいつ、3分クッキング(3分の時間内で料理を紹介する番組)を『料理は3分程度しかかからない簡単な家事』だと勘違いして主婦をこき下ろしていた昭和のサラリーマンのオッサンみたい。

    +27

    -0

  • 1252. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:07 

    こんな奴の言うことを真に受けてはダメ

    家事が得意ならZOZO辞めて主夫したら良いんよ
    でも、本当はそうじゃないからドヤって自尊心保ってんのよ

    あぁ可哀想な坊や

    +21

    -0

  • 1253. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:27 

    こういう人ってどんな両親に育てられてきたのか本当気になる。やっぱ両親も頭おかしいのかな

    +34

    -0

  • 1254. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:27 

    弁当は前日の残り物オンリーなんじゃない?

    +0

    -0

  • 1255. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:28 

    ゾゾ、昔は使ってたけど、二回くらい嫌な思いしてから使ってない。

    +16

    -0

  • 1256. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:31 

    まあ1時間で家事全部終わらすってのはさすがに有り得ないけど
    専業主婦は暇な時間が多いのは事実だよね
    ダラダラとガルちゃんやってて気付いたらもう夕方じゃんみたいな

    +11

    -1

  • 1257. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:35 

    >>1059

    !?
    売れっ子や芸能人は知らんけど、基本ネットライティングやアフィリ系は
    相当こなすなり頭使うなりコネ使うなりしないとお金にならんよ
    素人の場合は基本は無給の趣味でブログ書いてますよ

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:44 

    >>286
    子供は意外とよく見てるからね。うちの子は父親をバカにしてるわけじゃなく、弟の世話する感じで教えてあげてたよwそれこそ、洗剤のストックやシャンプーの詰め替えがどこにあるとかそのレベルのことを子供の方がよく知ってる。
    もう少し大きくなってくると、「うまくいかないとすぐイライラするから父さんと一緒の時はハイしか言えない」とか言うようになる。

    +31

    -0

  • 1259. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:46 

    >>63
    ゾゾ社員には主婦いないのかな?腹立つよね。

    +81

    -0

  • 1260. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:52 

    このおっさんが、孫さんにいっぱい怒られますように✨

    +14

    -0

  • 1261. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:11 

    会社勤めしていて思うのは、顔も頭も良くて仕事も出来る人は他人に不快な言葉を投げかけないよね。
    卑劣な言葉を投げかけてまで自分(会社)を見て欲しいって、余程屈折した性格なんだろうなぁ。

    +22

    -0

  • 1262. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:22 

    うち、土日は旦那が掃除とかしてくれてありがたいんだけど、土日サボった分、月曜日の家事量が結構増える!!!
    2日掃除しないだけで、食卓テーブルや棚には必要ないものバンバン置かれ、色んなところに埃がたまり、オモチャ箱はぐちゃぐちゃ、台所の油跳ねはすごいし、洗面所は汚い、鏡も汚い。
    3週間も掃除機がけのみなら、部屋めちゃくちゃ汚れてそう((((;゜Д゜)))
    恐怖だわ。

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:01 

    ヤフーの黒幕、孫さんに鶴の一声で、この人クビにされそう。

    +16

    -0

  • 1264. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:05 

    私、米を計って研いでするだけでもたぶん3分経っちゃうわ…

    +15

    -1

  • 1265. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:11 

    >>1208
    いや、学校は親が持たせたサンドイッチか、キャンティーンで親の有志が作るサンドイッチが主流だと思うよ

    大きなタッパーにサンドイッチやりんご、ヨーグルト、飲み物をぽんと入れるのが外国風だけど、スナック菓子は袋ごと入れる。

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:23 

    このつるパちゃん、インスタやTwitter見ると、メディアとか出たりするの大好きな目立ちたがり・変わり者に思われたがりな感じだから、炎上する程「俺、影響力あるー!」「話題になっちゃうんだよね、俺!」みたいに喜んでると思う。

    +18

    -0

  • 1267. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:29 

    一般家庭では効率的にやっても毎日やる家事は1時間では終わらないと思う
    お弁当もチンする時間詰める時間考えても3分はさすがに無理
    ただこの人レベルの生活水準になると日常の床掃除はルンバ、洗濯機に洗濯物入れて回して終わったら干さないで乾燥機にイン、シャツは週1でクリーニングに回収してもらいアイロンがけはしない、食事は出前だし、細かい食器洗いは食器洗浄機、風呂掃除やシンクの排水溝とかの掃除は月に1度はハウスクリーニングとかでしょ
    テレビでキャラ弁のがやってたからだと思うけど、それが出来ない一般家庭を煽っちゃいけないよ

    +18

    -0

  • 1268. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:54 

    この人やはあちゅうとかいう女も全部炎上して儲けている奴らだから反応しちゃダメだよ。

    +15

    -0

  • 1269. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:59 

    このハゲって長子以降の子供2人は予備と言うくらい合理的な人間のようだから、食べるものもカロリーメイトとサプリメントとかでいいんじゃね?それなら食べる時間も含めて3分だし!それで将来「人間」という生き物が出来上がるのかは知らんけど!!

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:06 

    えっ3人分の弁当3分ってもうビタミン剤かと思ってたよ笑
    チンしてふりかけかぁ。
    あと、8時間って育児も入るよねそりゃ。
    寝かしつけも1時間かかる子供いるのに。昼寝入れたらそれだけで2時間だぞ。
    じゃあ、昼寝をカットするとかアホな事をいいそうだけども。そんな事を言い出したら、教育本少しは読みましょうねと思うわ。

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:15 

    私、ずぼらでめんどくさがりだから最初に毎日掃除しないと永遠に汚いまま
    排水溝とか恐怖でしかないから毎日する
    家事の今日のやることを紙に書いたら凄い量なんだろうね
    ほぼ日が暮れると思うわ。ダラだからスーパーでも選ぶの時間かかるわw
    そういうの理解してる人と結婚するべき
    この方の奥さんは何でもできるんだろか・・・何もしてないタイプかもしれないけどw

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:26 

    同じ穴の狢だね…。元社長さんと同じ香り。

    この人が思う主婦像って、どんなイメージなんかな?
    自分のお母さんの背中見てなかったみたいだね…
    まぁお母さんが主婦してなかった人かな?
    お金持ちかしら?w

    3分ねぇーー(真顔)
    お手並み拝見してみたいもんだわ…

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:42 

    >>632
    そうかな?尊いと思うよ。
    私は結婚して主婦になって子どもが産まれて、いろんな家事や育児をしてみてお母さんってすごかったんだなあって何度も思った。
    一人暮らしでも、家事を何もしないでいたら生活できないよ。
    普通に生活できる環境って当たり前じゃないよ。

    +27

    -1

  • 1274. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:52 

    これ、奥さんどう思ってるのかな…

    全然家族思いじゃない、ZOZOTOWNに帰れ!

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:58 

    >>1210
    お子さんどう思ってるのかな。今はでも、その環境でのみ生きてるわけだから、どうも思ってないかもしれないし、父が無駄な発信で騒ぐような人だから「他の家庭がおかしい」って調教されてるかもしれない。

    でも、よほど世界全体がレトルトでOK!という基準でない限り、どこかでひずみは出るよ。今すぐではないだろうけど。

    私の親がウーマンリブ世代で、「家事育児に時間をかけるのは古い!」っていうのを30‐40年前にもしてたけど、周囲には日本のお弁当も手縫いの体操服入れもあり続けてる。
    それどころか時代は逆行(?)して「日本食は世界遺産」「食育」とか言われるようになり(中略)私も姉も、自分たちが育児をするようになってかなり遅めの反抗期が来ています。どれだけ手抜きをしてきたのだと。
    「なんでもいいから育てばいい」「手作りじゃなくても死なない」ってことだけじゃなくて、「親は自分の成長に興味がないんだな」と分かったのがしんどかったの!

    +5

    -0

  • 1276. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:09 

    1人1分かー
    塩むすびの中に前日作っておいた卵焼きを入れてお弁当と呼ぶ…とか?

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:14 

    ちょっと物事かじっただけで、ベテラン面するやついるよね、なんか恥ずかしい

    +9

    -0

  • 1278. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:18 

    家事をどの程度のクオリティにするのか外注にするのかしないのかそんなの人それぞれでいいと思うけど1時間程度で済ます人が忙しい家事をしている人を批判するのは笑ってしまう。

    1時間で一家が住む程度に満足している家事と忙しいと言っている人の家事の質は別物でしょ。
    「あなた吉野家でも牛肉食べれるのにフランス料理屋に行って肉食べるとかwwwww」って言ってるのと同じ。別物なんです。あ、1時間で済む程度のものがレベル低いとかいうつもりもなく別物だといってるの。1時間程度で済ます家事で暮らしたくない人もいるってことです。

    ちなみに私は一人暮らしだけど家事は忙しい。家庭持ちが端折ってることに対する批判はないけど、私は自分の城を満足いくまできちんとやりたいから。

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:28 

    >>1173
    これ何歳くらいの時かな?
    今めっちゃ禿げてるじゃんか。

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:31 

    女性の家事育児に口出すジジイは赤ちゃんからずっと育児してから言えよ。
    産後はホルモンも崩れるし、夜は授乳で寝られないし、
    ミルクなら用意とか乳なら胸が張って適度に乳のケアもしないと乳腺炎になるし、
    死なないように24時間監視してろよ。
    そう言うに含めてやってから同じ土俵で話してやるよ
    早くつるっぱゲロよクソじじい。

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:06 

    >>1276
    サトウのごはんをチンしてふりかけかけて
    自然解凍の冷凍食品を詰めるそうです。

    +7

    -0

  • 1282. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:06 

    >>1189
    とりあえず夫のそこまでやらなくていいからが「3週間ウーバーイーツと超手抜き弁当」を表してるならあり得ないし、それで会社員より専業主婦が楽とかクソふざけてるwww
    家事のレベルが低すぎるのに妻の自己満足で高クオリティにするなとか言われたくないわ。
    田端の家事は最低レベルの家事。

    +2

    -1

  • 1283. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:11 

    >>1257
    そうなんだ、ジャンル違うけど自分もネットで稼いでるからお金になってると思ったけどどうなんだろね 見てないからなんとも言えないや

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:48 

    >>17
    冷凍食品、それも自然解凍OKのやつ。
    または惣菜とか詰めるだけとか。
    私毎日4人分お弁当作ってるけど、生理前とか体調悪い時とかやる気出ない時は3分弁当にしてるよ…

    +60

    -3

  • 1285. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:02 

    >>1216
    だったら神田うのみたいに貫いてほしいよ。
    さとうのご飯に冷食!みたいにエセ庶民感出すからさらに嫌悪感。

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:15 

    細かくてごめん

    「サ◯ウのごはんをレンチンして、自然解凍OKの冷凍食品を乗せれば3分でお弁当の出来上がり(ドヤァ)」って、ごはんを冷まさずに詰めちゃうの?

    ごはんやおかずを冷まさずに詰めると、食中毒になる確率がかなり高くなるから危険だよ
    (子供達が食中毒になったらどうするんだ!)

    この人って物事(今回で言うとはお弁当作り)の効率化と言う割にリスク(食中毒)回避を考えていないから、経営者に向いてなさそう

    +13

    -0

  • 1287. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:21 

    ガルオみたいなこと言ってる〜

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:24 

    >>485
    食品添加物、過剰な油の外食と出前wwwこの禿もすでにだろうけど
    子供は成人で血がドロドロだろうねww隠れ糖尿だろうねww 親として無能www

    +19

    -0

  • 1289. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:37 

    ZOZO退会してきまーす

    +23

    -0

  • 1290. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:41 

    こういう奴が掃除しても、細かいところを見落としてる
    小汚いクソ爺

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2019/09/15(日) 23:05:49 

    子供が三人いてこんなしょーもないことしか言えない男は今までも役立たずだったってわかるね。奥さん可哀想に、苦労したね。3週間旅行行ったのも気が気でなかったでしょうな。帰ってもこのおっさんが寝たシーツも枕カバーも洗ってないからクッサイはずやし、ほんま同情するわ。

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:02 

    >>1267
    想像力がないんだよね…いやないのは他者に対する配慮かな?
    うち、子ども達小学生だけど、宿題見てマルつけやり直しとかしてたら
    2人分で1時間とかすぐ経っちゃうよ
    公立小学校だからかもしれませんがね
    私立のお高い学費のとこならそんなんも先生がされるのかもしれないけどね

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:11 

    普通に3人分サトウのごはん使うなら炊いた方が安上がり。おかずも冷凍食品って高いんだよね~。この人にしたら小銭程度なんだろうけど。

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:31 

    >>802
    それ以外にも細かい家事は沢山あって、細かい家事だけでもトータルしたら結構大変だよ?
    そこに、洗濯、食事、育児って入るんだから、私はその細かい家事すらもしんどいときある。

    +79

    -0

  • 1295. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:34 

    >>1031
    でも日用品とか食料品とかは自分で安いお店に買いに行ったりした方が安いよね。そういう節約も家事の一環だと思います。
    お金がありあまってるならともかく。

    +45

    -1

  • 1296. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:36 

    >>1268
    田端さん、はあちゅうと出身大学が同じなんだよね…

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:50 

    叩かれて売名商法だよね。
    ダレノガレちゃんも家ついてっていいですかの番組で豪華な自宅を披露して、 いつかこんなマンションに住みたいって言ってる一般人の高校生の女の子に「炎上したら買えるよー」って言ってた

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:52 

    うちの子たちは旦那には甘えないけど、やっぱり母である私には甘えるよね。
    だっこして~とか、お母さんこっち来て一緒に遊んで~、で一緒に遊んでたらあっという間に時間は過ぎるよね…💦

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2019/09/15(日) 23:06:59 

    このハゲ悪いハゲ

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:03 

    >>471
    あなたは手抜きだと猛w
    私は仕事のが楽だよめんどくさがりだから、主婦業を完璧にしてる人の大変さを知れば
    働くとこが合う女性はやりたくないと思うわ

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:20 

    1日8時間も誰も家事なんてしてないに決まってんじゃん 専業主婦がずっと仕事してなきゃいけないの?そもそもこの人誰か知らないけど、子供いるのに三週間も家空ける奥さんより専業主婦の方がマシだと思う

    +19

    -1

  • 1302. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:29 

    男が主婦に反発するのも分かるよ。外で汗水流して働いて嫌な相手にもペコペコ頭下げて家族を養ってるのに女ときたら感謝も一切なく、文句しか言わないもんね。私は旦那に常に日頃の感謝の言葉を伝えるようにしてるけどさ。

    +7

    -0

  • 1303. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:54 

    ZOZOのお家芸を立派に継承されましたね。
    まあまあの燃え具合です。

    +6

    -0

  • 1304. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:55 

    あーあ。ガル民主婦を敵に回したね。
    ここの人達いざ結束すると滅茶苦茶執念深いし怖いからな(笑)

    +4

    -3

  • 1305. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:14 

    >>6
    きこえてるんだろーな、田端よ

    +481

    -3

  • 1306. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:16 

    子供の送迎もタクシー会社に契約して、子供送迎専用で私立まで毎日して貰えるんだよ。
    学校終わった後の習いごとも送迎して貰えるんだよ。
    ママチャリで送迎するわけがないよw

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:21 

    あの歳になって注目してもらう為にこんなのしか発信する事ないなんて。
    失礼ながら哀れな人だなと思った。

    +11

    -0

  • 1308. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:21 

    >>1284
    でも、お弁当なんて3分で済む!それ以上かかるのは何やってんの?キャラ弁?wなんて人を馬鹿にはしないでしょ?
    この人はそれをしてるからさぞかし立派なお弁当作ってるんでしょうねと思ったらさとうのご飯に冷食だから叩かれてる

    +59

    -0

  • 1309. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:21 

    あー、やっぱ体のことを考えたレシピじゃなさそうだね
    そら3分弁当だわ。一般的な母親なら朝昼晩の献立どうしよう…野菜が足りてないよなーとか考えるけど、この人は毎日子供達にお惣菜出してただろうな

    家事を仕事に置き換えて考える男って多いなーと思う。早く起きて全部済ませちゃえばいいじゃん、みたいな。
    子供の事を考えたり向き合って相手したり会話したりしてたらそんな簡単じゃないっつーの!

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:32 

    >>88
    この人の干す洗濯物は絶対しわしわだよね
    靴下とかそのままの形でかたまるやつ笑

    +31

    -0

  • 1311. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:00 

    ハゲだから掃除する手間がかからないには笑う。

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:01 

    >>450
    冷蔵庫の奥で食品かびてそうwww掃除も行き届いてると思えない
    どうやってその自信が出来るんですか?完璧な奥様もまだできると努力してると思うんだけどw

    +26

    -5

  • 1313. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:12 

    >>1284
    田端が利用してるサトウのご飯は複数分加熱だと2分じゃ無理で3分加熱だけでもオーバーだからその時点でも話盛ってるのバレバレ。
    しかも主婦ディするために話を誇張する器の小さいささ。

    +71

    -0

  • 1314. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:16 

    とりあえず悪阻の苦しみと陣痛の痛みを味わってから語れよ。

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:20 

    3週間で何をおっしゃる…
    自分ができてるのに何で貴方はできないの?って
    どんだけ想像力乏しいのよ。皆んなそれぞれ頑張ってやってるんじゃないか!
    炎上して楽しんでるのか知らないけど、こんな旦那さんを持った奥様が気の毒

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:22 

    Yahoo!もなんかお気の毒。
    こういう社員がいるってだけでも、マイナスだよな…。
    どこも拾ってくれなかったから、Yahoo!が引き取ったのに
    今から、こんな変なコメントしてZOZOの株下げるって、何の得なんだ?
    主婦は、ZOZOは買うなって事?若い人だけがターゲットなら、支障ないの?w
    主婦は、この短いコメントの中で色んな想いをしたと思うね
    まぁこれからZOZOがどうなるか…お手並み拝見。w
    ZOZOの仲間にも主婦はいるでしょうに…そんな事も考えないでコメントするって、頭逝ってますね。

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:37 

    掃除機、床拭き、洗濯、風呂掃除、トイレ掃除、料理等々...これに育児もするんでしょ?ぜったい1時間じゃ終わんないじゃん!嘘つき。それか適当にやってるんだろうな... やだやだ、こんな女性蔑視のハゲ夫。虚言。

    +6

    -0

  • 1318. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:38 

    >>1148
    おっとっとの魚だけ入ってる?
    違うよね…

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:39 

    こんなやつ執行役員から降格させろよ。
    会社の利益にならないよ。

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:48 

    こんなのが夫じゃなくて良かった

    +9

    -0

  • 1321. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:55 

    私も他人様の家で主婦業だけを3週間なら、本気出して1時間でできるかもしれない。(弁当3分は絶対無理ですが)

    でも母親業は別なんですよ。なんかもう話の次元が違う。時間とか要領とかじゃない。

    こんな事も分からないようなバカぎ旦那じゃなくて本当に良かったわ。

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:56 

    サトウのごはんで三人分のお弁当って不経済だな。
    いっそ炊いてしまえばいいのに。
    お子さんたちママの帰りが待ち遠しかったでしょうね。
    恥ずかしいねこんな事ドヤ顔で言うパパは。かわいそうに。

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:56 

    >>1264
    お米炊かないみたいよ
    さとうのご飯だってーもったいないよね炊けば済むのに

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:57 

    ガルちゃん主婦と田端は似た者同士よ
    お互い相手の反応みて喜ぶ

    +0

    -1

  • 1325. 匿名 2019/09/15(日) 23:09:59 

    早かろう悪かろう禿やry

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:00 

    >>1217
    何故か笑ってしまったけど
    炎上すると快感と感じる性癖あるのよ。この人。

    +18

    -0

  • 1327. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:03 

    家事が1時間って自慢でもなんでもない!!!
    恥だねこの人(笑)
    時間かけて丁寧にやってくれた方がよっぽどありがたいわ(笑)

    +6

    -1

  • 1328. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:14 

    一部わかるわ
    ただ、一時間は嘘だろうね

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:21 

    >>94
    こんな人が重役なんて世も末だね。

    +45

    -0

  • 1330. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:33 

    >>1295
    そうだよね、家計の管理も家事なんだから
    サトウのご飯ばっか買ってたらエンゲル係数がとんでもねーことになる

    +38

    -0

  • 1331. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:38 

    たかだか3週間家事しただけで、俺はできる!みたいなの、かっこわる

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:47 

    >>1279
    田端信太郎大学時代
    「デジタルネイティブをどう育てるのか?」をLINEの田端信太郎にライフネット生命が聞いてみた。 - ライブドアニュース
    「デジタルネイティブをどう育てるのか?」をLINEの田端信太郎にライフネット生命が聞いてみた。 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    生まれた時からネットに囲まれた環境で育つ、これからの子供・若者は「デジタルネイティブ」と呼ばれ、旧世代が育った環境とはまったく異なることになる。このような状況で、親は子供をどう育てていけばよいのだろう

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:47 

    >>1162
    僕偉いでしょ、頑張ったんだよー! ならまだかわいげあるけど
    こんなに簡単で短時間でできるのに主婦は何やってるわけ? プギャー! だから腹立つ。

    +5

    -0

  • 1334. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:55 

    >>445
    サトウのご飯を母子2代で1度も使ったことがないんですけどwwww
    どんだけ手抜きずぼらだよこの父親wwww 佐藤のご飯は家事じゃないから

    +32

    -0

  • 1335. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:12 

    母の愛情が家庭の味や家の雰囲気になるから家事って時間かけても良くない?
    そりゃ無駄な物がなく生活感のない家に、母の味なしなら家事に時間なんてそんなに使わないけど。
    大人になって、実家ではこんな生活をしていた!って他人と比べて初めて気がついて、母親に感謝したり無駄なこととかも思い出だけどな。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:16 

    特級のドMなのかな。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:21 

    >>1324
    自分のことかよ(笑)

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:23 

    >>882
    横だけどなる。気をつけた方がいい。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:26 

    >>95
    子どもたち置いて三週間海外だもんね

    +16

    -5

  • 1340. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:26 

    >>6
    高校生だからお世話いらず!

    +558

    -1

  • 1341. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:27 

    3分って、冷食チンではい完成
    とか思ってるのかな?

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:33 

    何が悲しいって、ネット通販大手のZOZOの役員がこんな古い考えを堂々とSNSで発信してしまうことだよね。まだまだ女性の育児の苦労は理解されないのね。

    +6

    -1

  • 1343. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:43 

    次の会社へ転職したいから、首になりそうなこと言ってるのかな。
    この人は前澤元社長のヘッドハンティングだったもんね。
    次はどこだろう?その会社の不買するだけよ。

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:47 

    それにパックご飯はやっぱりパックの匂いがする…

    +12

    -0

  • 1345. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:55 

    1時間なら容量余裕だしYouTubeに動画あげられるね
    ぜひ参考にさせてもらいたいわぁ(棒)

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:04 

    >>1200
    ビタミンcは豊富だと思う

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:10 

    親会社からZOZOのリストラリストに入れられるぞ。

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:14 

    >>1316
    前澤さんはいいタイミングで売り抜けたよね
    ヤフーはお気の毒

    +10

    -0

  • 1349. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:36 

    ホリエモンにしてもウーバーウーバーって言ってるな。
    関係者が動いてうまくいけば自分らが甘い蜜吸えるんだろうな。

    +8

    -0

  • 1350. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:37 

    >>1001
    テレビを見ながらってみてない人が多いわww、あなた専業でも奥さんでもない気がするwww
    部屋がかびだらけのフリーターの女が書いてそうwwww

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:52 

    見下す事で自分を保つような人や炎上で話題になろうとする事ってもう時代遅れなんだよね。
    こういう価値観を語る人を見かけると、日本の閉塞感と高齢化をすごく感じるわ………。

    +22

    -0

  • 1352. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:52 

    うちの会社にも主婦パートをバカにしてるジジイ(上司)がいるわ。
    私は独身なんだけど主婦さんを見下してるのがはっきりと分かる態度。みんなから嫌われてるクソジジイ。
    こいつも会社で嫌われてそうだね。

    +15

    -0

  • 1353. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:58 

    >>775
    頭も焼け野原だもんね、うまい!

    +48

    -0

  • 1354. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:01 

    さすがにトータル1時間で子供3人分掃除洗濯食事お弁当作りはどう考えてもできないよ
    大きく出過ぎ。

    +20

    -1

  • 1355. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:24 

    朝起きて掃除機かけて洗濯機かけて朝ご飯作って食べさせてまた洗濯機かけて拭き掃除して洗濯干してお風呂掃除して終わったと思ったら子供達公園連れてって昼ごはんの準備して昼ごはん食べさせて食器洗って買い物行って子供と遊んで〜〜〜ともはや休む時間が子供寝静まった後の1時間だよ。夜泣きもあるからそれからまた休めないし。何も知らないのに語るなはげ

    +17

    -0

  • 1356. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:30 

    虚言癖の煽り癖

    最近の勘違い男って、こうじゃない?

    +6

    -1

  • 1357. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:31 

    やろうと思えばできんことも無いんだよ。家事育児合計1時間。
    お弁当は惣菜パン持たせて、掃除はルンバ回して、洗濯機は乾燥付き全自動で畳まずそこから取り出して着るようにして、子どもは保育園(学童)に放り込んで、お風呂は入れずにシャワーのみ、ごはんはレトルトか出前、寝るのは勝手に寝させることにして何時になっても放置。
    多分これで子どもの送迎時間とか含めて1時間かな。
    …まぁこんな虐待まがいのことしないけどね。

    +29

    -0

  • 1358. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:32 

    学生の頃とかにモテなかった人って、こういう考えのまま年重ねるよね。w

    +11

    -0

  • 1359. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:36 

    たぶんアイロンかけとかしないんだね…
    全部クリーニングに出すのね

    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:41 

    >>1116
    私も20代で服よく買うけどZOZOでは買わないよー
    ネットで買う時はマガシークかな
    試着の返品も送料無料にしてくれるし良心的だからZOZOよりマガシーク派

    +47

    -0

  • 1361. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:05 

    今までなんやかんやでZOZO利用してた主婦だけど、金輪際使うのやめようと思う。

    +29

    -0

  • 1362. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:08 

    >>1005
    食品添加物が美味しいって可哀想だよねw 家事ができないしないサイテーのお母さんの子だから家事をバカにするんだねこのはげwww 禿もレトルトの油と添加物からだと思うww

    +9

    -0

  • 1363. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:08 

    まだ全部読めてないから同じコメントあるかもけど、子どもにアレルギーあったりこだわりあったりする家庭だとこうはいかないよね…いい大人なのにホント想像力のない人なんだなぁ、、って悲しくなる。親の顔が見てみたいわぁ、ザリガニにでも育てられたの??(ザリガニに失礼)

    +8

    -0

  • 1364. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:09 

    >>1317
    というか、風呂洗ってたのかな。
    風呂入ってる中で磨いてたりするとか度肝抜くような事してるのかな。

    +3

    -1

  • 1365. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:15 

    >>1322
    その通り!
    米なんて3分あれば研げるし、無洗米もあるし。
    逆に子供三人分ならサトウのご飯効率悪くない?

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:28 

    >>10
    弁当に3分って逆に手作り一切してません、冷食詰めただけって言ってるようなもの。15分位にしておいたほうが出来る俺は演出出来たと思うのにそれに気づかないなんてどんだけ家事やってないんだよ。

    +359

    -2

  • 1367. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:32 

    ZOZOで買い物したことないけど、
    これからも買うことはない絶対。

    +7

    -1

  • 1368. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:32 

    >>1251
    料理は下準備に時間がかかるのにね。

    料理番組は予め材料切ってくれてる、調味料測ってくれてる、茹でたのが用意してあるじゃん。そもそもそれらを献立組み立てて、買い出しに行って、何日分かまとめて買ったら下処理して保存して…って

    ↑主婦は全部ひとりでやるんだよ。

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:36 

    コミュニケーションデザイン室長ってなに?
    あのくそダサいZOZOスーツもこいつがgoサイン出したの?

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:44 

    >>1072
    勘違いだったんだ、訂正ありがとう
    でもやっぱり友達はどこか似たもの同士がなるんだね…

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2019/09/15(日) 23:14:59 

    買った物をそのまま袋に入れたら3分かな?

    自分の嫁の事はどう思ってるんだろう…
    奥さんもさぞかし要領が良いんでしょうね…3週間の動画をお願いします。ぜひ参考にしたいです。

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:00 

    世界に発信しないで
    帰国した奥さんにそれ聞きなよ

    ぶっ飛ばされるからw

    +11

    -0

  • 1373. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:06 

    小さい子ども連れての買い物ってなかなか帰れないよね
    買いたいものだけ買って帰れたら苦労はしないよ
    お店で喚かないするのも一苦労
    母親になった今の自分がそうだよ
    そういうのも家事の一貫でしょ

    +3

    -0

  • 1374. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:12 

    時間をかけるような家事=手書きの手紙
    効率重視の家事=PC入力の手紙

    どちらがいい悪いでもなく
    受け取り方が違う人がいるのと同じだと思って
    私は愛情込めて家事に時間かけてる!

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:22 

    お金はあっても心は貧しい人だね。不幸そう。

    +8

    -1

  • 1376. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:29 

    >>1343
    前澤が拾ったのか…
    前澤、炎上は嫌いだったけど、なんだかんだクリエイティブでやり手で愛嬌あるカリスマだと思ってたから
    こんなアホ拾うとは 駄目だね

    +14

    -0

  • 1377. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:30 

    ZOZO買収されちゃったから、潰そうと思ってるのかな??

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:48 

    >>1
    ZOZOコミュニケーションデザイン室長?

    全然コミュニケーション力無いんですけどww

    ZOZO何となく嫌いで一切使ってなかったけど、
    自分の選択は正しかったと確信した

    +222

    -0

  • 1379. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:00 

    >>1339
    浮気してるだろうね。

    +26

    -1

  • 1380. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:03 

    サトウのご飯と冷食って書いてあったけど、買い物時間は家事に含まれないのかな、発言も含めなんかなにもかもが中途半端なのが良くわかる

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:03 

    >>1201
    炎上なんてしないでしょ。
    新人がアホなこと言ってるのねーじゃなく、
    間に受けて、顔真っ赤にしながら新人にエクセルの奥深さとか叫び出すお局いたら、、?
    側から見たら笑っちゃうよ?
    ここの主婦たちは、それだよ。

    +0

    -12

  • 1382. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:33 

    弁当はサトウのご飯チンに自然解凍の冷食詰めて終わり、夜はウーバーイーツか外食だって…
    お金のかけ方すごいな…

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:35 

    またお前か。
    人並みの毛量になって口開けや、禿げが!

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:39 

    これはzozoを買ったyahooは禄でもないのを購入してしまったな
    私は流石に色々懲りただろうと思ってゾゾで購入するのを再開していた。
    やっぱりやめます。

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:40 

    主婦煽る前に植毛でもしとけや。

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:51 

    3分のお弁当と 1時間の家事の家庭って、、w
    お気の毒さま〜〜

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:54 

    >>1021

    ズレてんなー。
    やってることと、役職とズレてんなー。

    今までは社長のお気に入りということで許されてきたんでしょうけど、これからはないな。雇われた会社の歯車の一つでしかないのに、何を勘違いしてるんだか。

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2019/09/15(日) 23:17:19 

    田端
    他にも
    『夕方のスーパーに並んでる人は、どんだけ暇なの?』とか書いてるね

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:00 

    気になったのが普段の奥さんの家事レベルも田端と同じなのかな?
    同じなら奥さんがヤバいし、同じじゃないなら田端はなぜクオリティ勝手に下げてドヤってるのが謎という風にどう転んでも詰んでる。

    +22

    -0

  • 1390. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:05 

    12歳未満?乳幼児いるほうが家事思うように進まなかったりするけど
    12歳以上の間違いじゃ?
    それでも1時間で終わらないと思うけど

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:11 

    こんなやつどこに転職してもお荷物だろうね

    +9

    -0

  • 1392. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:30 

    >>1332
    このインタビューから8年…
    禿げの進行早すぎる。

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:37 

    >>1018
    家事や世のお母さんの仕事は健康管理もなんだよ、レトルトや冷凍は
    たくさんの油と化学調味料と添加物で健康な食事ではない、真逆
    普通のお母さんは使わないようにしてるよ。レンジも悪いものだから
    食事作りには副菜3品メインで
    美味しく作るなら2時間はかかると思う。それをレンジや袋でまとめて湯銭したりそういう本がたくさん出てるけど。丁寧にしてたら労力と時間はかかるものだよ

    +2

    -1

  • 1394. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:01 

    >>1123
    何かが欠如してそうな顔つきですね

    +10

    -0

  • 1395. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:14 

    >>18
    水谷千重子さん!
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +21

    -0

  • 1396. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:38 

    >>1384

    人事を変えればいいだけでしょ。
    ZOZO時代から社内に敵がいるでしょうし、
    長くかからないうちに居場所がなくなって、消えるよ。

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:46 

    >>1313
    仕事で有能かどうか、主婦能力の高さ以前にコイツは大嘘つきだと世界中に自分で拡散したなwww
    これってアホのすることじゃないのか?

    +17

    -0

  • 1398. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:49 

    >>1389
    同じだと思うよ。だから家事をバリバリやってる主婦を妬んでるんだよ。自分の妻がやらないもんだから。

    +2

    -1

  • 1399. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:05 

    >>1
    3分でお弁当作れるのすごい!
    毎日テレビに出て生放送の3分クッキング番組してよ!
    主婦たちの人気者になるはず!

    +174

    -0

  • 1400. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:08 

    老舗の和菓子屋さんにいきなり飛び込んできて
    こんなのボクの手にかかれば1時間で終わる〜♪
    って白玉粉で白玉団子つくってドヤ顔してイキリ倒してる

    そんな感じですね。

    +17

    -1

  • 1401. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:16 

    >>1357
    そうそう普通に考えて
    子供の為に良く無いなと思うからやらないだけで
    やらかしてるからドン引きする。
    誰の為の家事なのかだよね。
    子供だって子供の社会があるのに。

    +9

    -0

  • 1402. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:19 

    >>1388
    なぜ夕方並ばねばならないかも想像つかないなんて
    どんだけバカなの

    だよね

    +20

    -0

  • 1403. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:21 

    >>1389
    ね、奥さんに聞いてみたいよね
    「え?弁当なんてチンしたご飯と冷食で3分ですよ?」って
    言うんだろうなーw
    「料理はしません、ケータリングです、私キャリアウーマンですので」
    って感じかなw

    +14

    -0

  • 1404. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:31 

    元々ZOZOなんて使ったことないからどうでもいいわー
    『買収されちゃう会社の社員て何やってるんだろう?』
    煽り返し(笑)

    +28

    -0

  • 1405. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:38 

    >>1366


    サトウのゴハンをレンジでチンして2分。そこにふりかけかけて、自然解凍の冷凍食品詰めたら3分で終わりじゃ、ぼけー!


    と書いてるから、それを許してくれる人がどれだけいるのかっていう話、、

    +66

    -0

  • 1406. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:39 

    こういう言い方本当によくないよ。
    昔過労死のこと呟いた時に「こういうリスクに備えて子ども3人つくった」って言ってたよね。ドン引きした。うちの親もそういうこと平気で言う人だったから(3人いるから1人くらい死んでもいいとか)お子さんの気持ち考えると胸が苦しくなった。それ以来この人が苦手。
    この人は1時間で家事を終えたのかもしれない。でも、毎日精一杯過ごしてる人の気持ちを思いやった方がいいよ。
    なにこの人。ZOZOを潰したいのかな?

    +26

    -1

  • 1407. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:47 

    >>1398
    マジか!
    もし本当ならお子さんが可愛そう。

    +5

    -0

  • 1408. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:49 

    >>463

    えー

    いつも料理作るのメンドイ。
    日本お母さんは頑張りすぎ。
    欧米みたいな食事でいいっていてるじゃんガル民。

    +3

    -10

  • 1409. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:49 

    Yahoo もこんな会社買わないよアマゾンや楽天と戦えないなんて気の毒すぎる
    社長がやめても地雷社員だらけじゃん、この会社

    +8

    -0

  • 1410. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:51 

    主婦ディスるのより、自分の子供を予備扱いする方が問題。そっちで別トピ立てても伸びそう。

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:56 

    >>1022
    あなたの書く1時間の仮によく動く小学生がいる3人家族分の家事を書いてくれない?w
    毎日変動するし1時間でできるはずがないけどもww
    家事したことない汚部屋で書けないんでしょうけどww

    +6

    -0

  • 1412. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:03 

    奥さんどんな人か知らないけど、「パーっと休憩しておいでよ!3週間くらい!」
    って言われて海外に出かけて、日本にいる旦那が全国的に「家事育児余裕wレトルトうまいw」って大炎上してたら本当ゲンナリするわ。
    普段ちゃんと家事や育児してたら余計にゲンナリすると思う。
    この旦那に3週間も子ども任せて出かけられるくらいだから奥さんも相当なのかな??

    +14

    -1

  • 1413. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:16 

    このトピ見てめっちゃ腹立ってコメントしようかと思ったけど、それこそめっちゃ無駄な時間だと気づいた。
    この人、どーでもいいよね? 笑
    皆んなも残りの休日楽しく過ごそう!

    +12

    -0

  • 1414. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:26 

    我が強い人。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:54 

    >>1339
    女性からのこう言う批判も今後の女性を苦しめるんじゃないかな?
    旦那に任せてるんだから海外行ってもいいと思う。
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +13

    -3

  • 1416. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:57 

    レンチン、冷食つめるだけの弁当
    出前で、スーパーもいかずに料理もしない
    家事なんてなにもしてないに等しいよね、
    鼻で笑っちゃうわ
    奥さんもこうしてるのかと思われて恥ずかしいだろうね

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:03 

    掃除→クイックルワイパーでササッと
    洗濯→1日1度のみ
    料理→丼物と汁物のみ
    お弁当→オカズ3品だけ

    私が熱でヘバってる時にこなすこの家事コースなら1時間掛からずで済むよ。
    でも通常は掃除は上から、洗濯は色物、白物、シーツと分かるから最低3回、料理は毎食最低でも4品+汁物、お弁当は栄養も見た目を気を使ってるから1時間じゃ無理だわ。
    男ってお手伝い程度で家事した気になってドヤ顔するけど、それを世に発信するなんてダサすぎるわ笑

    +8

    -1

  • 1418. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:04 

    キューピー三分クッキングでも、買い出し、冷蔵庫から出す、皿を洗う、片付けるは入ってないからね。

    本当にこう、人の仕事を馬鹿にする人ってどれだけ仕事が出来ても尊敬できないわ。

    +11

    -0

  • 1419. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:08 

    >>1405
    昨日見た、作りたての料理しか食べない夫、っていうスレとの落差よw

    +36

    -0

  • 1420. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:11 

    さぼり方くらい言われなくても知ってるわーw
    どうせこいつの考え、こんな事くらいで死なないからとかの物差しで見てるんでしょ?

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:15 

    孫さんに売るだけ売って本当はとっとと潰したいとか??

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:23 

    >>1282

    元レス辿った?
    辿ってそれなら読解力がアレな人かな

    +0

    -2

  • 1423. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:26 

    >>1382
    だから毛根に栄養がいかないだな。納得。

    +13

    -1

  • 1424. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:39 

    >>1
    食器洗いに20分、掃除機かけるのに20分、洗濯物干すのに20分、たたむのに20分かかってるよ
    お弁当と朝ごはん同時進行で20分かな
    素直に疑問なんで時間配分教えてほしいわ
    最新家電でやってますはナシね

    +130

    -2

  • 1425. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:50 

    >>1419
    その旦那がこいつと同居したら
    どちらかが死ぬだろうねww

    +28

    -0

  • 1426. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:14 

    弁当に冷食使わないで作ってるけど、効率考えたら無駄だよね。
    でも夫は、自分のことを考えて作ってくれるのが嬉しくて仕事頑張れるし、その愛情が伝わるから企業が一生懸命考えたら食品よりも美味しい!たまにカップラーメン食べたくなるけどやっぱり手料理を作ってくれる人が居るって幸せだと言ってくれる。

    その時間の使い方って時間の単位だけであーだこーだ否定されるものなの?最短が全て素晴らしいのか?

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:24 

    自分がこんなにできましたすごいでしょでは飽き足らず、それができない人を下げるなんて残念な人。

    +0

    -1

  • 1428. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:31 

    >>1423
    というか、細胞が愛想尽かしてるのかも。

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:36 

    頭ピカッてるZO

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2019/09/15(日) 23:23:41 

    >>1040
    ほらぁ~この禿お母さんが無能で放置子でアレだそうよwwww

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:20 

    3分で作るお弁当
    一時間ですべて終わる家事

    まるでホームレスのインタビューみたい

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:36 

    >>123
    家事育児より仕事の方が大変って言ってる人も同じようにしょーもないよね。

    +34

    -0

  • 1433. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:40 

    >>1047
    はげーwwww

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:40 

    >>1412
    田端と結婚してコイツに子供任せて海外行く時点でリーチだけど、確実に奥さん周りからの印象最悪だよね。
    ママ友とか色々付き合いあるのに勝手にこんなことツイートされたら今後の人付き合い病みそう。

    +14

    -1

  • 1435. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:42 

    毎日の買い物、
    熱出したら病院への送り迎え
    熱出したら迎えにいく
    定期的なインフル予防
    食事つくること、
    洗濯、洗い物、掃除、、、
    短期間だけやってた男が簡単に言うな

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:45 

    >>1415
    いいと思うよ。でもこの夫に3週間預けるのは無理だわ。
    1週間なら出かけられるけどね。さすがに3週間となると子どもの健康に影響してきそうだ。

    +36

    -0

  • 1437. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:23 

    >>1332
    関係ないけど、左の人の頭が殿様の頭に見える。

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:26 

    >>1351
    そんな田端は、デジタルネイティブとか言ってるけど

    自分がダサいことに気づいてないみたいよ

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:28 

    卵焼だって中までちゃんと火を通すこと考えたら
    3分じゃやけねーべ…

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:53 

    子梨専業主婦ですが
    午前中には家事終わって
    午後はハッキリ言って暇です。。。
    しかも6時に旦那が仕事に行って
    お隣さんに音が響くのが
    申し訳ないから、8時から
    一気に家事をやって9時には
    ボーっとしてます(笑)
    隣を気にしなくていいなら
    7時にはボーっとしてると思う。

    +5

    -5

  • 1441. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:29 

    弁当ってさ
    詰める時間に関係なく
    持たせたら返ってくるんだから洗うのも家事の1つなのよね

    うち
    お弁当3つとか4つの日が多いんだけど
    夕方それが次々に返ってきて、あれ洗うだけでも時間食うよ…

    水筒もありますしね!

    水筒にお茶入れたら麦茶ポットも洗わねばならないんだわぁ~

    何でもかんでも食洗機に入るわけないだろう

    1時間とか大嘘w

    +10

    -1

  • 1442. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:44 

    >>1423
    なるほど。。
    仮に海藻戻すのだけでも3分くらいかかるもんね。。 そっか。。栄養足りないからか。

    なんか可哀想になってきたから、我々は、要領悪くても、頑張って家事やりましょう!

    +8

    -1

  • 1443. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:44 

    >>1419
    松岡修造も出来たてじゃないとダメらしいよ〜
    田端って人の真逆だね

    +11

    -0

  • 1444. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:55 

    >>1440
    突然どうした?流れ読めてるかな?

    +5

    -2

  • 1445. 匿名 2019/09/15(日) 23:27:00 

    あーー。うちの旦那もこんな感じかも。
    洗い物を得意としてるけど、汚れ残ってたり泡残ってたり。そして台所の床は水ぬれ。

    早いー!ありがとう〜!
    って言うけどこっそりやり直してるからね。1から自分でするよりは楽だから本当にそれでも助かるんだけど。

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2019/09/15(日) 23:27:22 

    子供3人いて主婦は真面目にやったら忙しい。通常リビングに持ってくだけで一日終わる。何もしなかったらめっちゃくちゃだよ。お前ら知らないだけ!って言いたい。すでに綺麗になってる状態で表面だけささー、1日だけ弁当だからそう思う。

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2019/09/15(日) 23:27:26 

    あらゆる家事を時間かけてみっちりやってみてから、それを言って欲しい。
    やったら時間かかってる人の意味がわかるのでは?知らずにやらずに言うのはズルい

    +2

    -4

  • 1448. 匿名 2019/09/15(日) 23:27:49 

    >>1407
    便利な道具使ったり外注使ったりしてるらしいから実害はないでしょう。まあ人を見下す父親に影響受けたら将来が不安ではあるけど。

    +2

    -3

  • 1449. 匿名 2019/09/15(日) 23:27:58 

    前ZOZOTOWNだっけ?
    ZOZOって何よ?

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:01 

    ところで
    奥さんは海外に男でもいるの?

    子供と夫を放置して三週間という異常に長い期間海外に行くなんて普通じゃないよ

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:05 

    炎上どうのよりこの人の奥さんが一番頭に来てそう。
    奥さんがどういう人かわからないけど、せっかくの旅行中にあんたの仕事楽ですねと言わんばかりの投稿を世間に発信。
    私なら真顔になる。

    +46

    -0

  • 1452. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:47 

    >>628
    面倒くせー

    やっぱり かまってちゃん

    +5

    -1

  • 1453. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:48 

    お母さんが時間をかけて作ってくれた美味しい料理食、お母さんが腰痛いとか言いながらも干してくれたフワフワのお布団、お母さんと買い物行った時にあんた今日何食べたい?お父さんは何食べたいかな?って会話。それで家族が安心する。一時間じゃできないけど。

    +29

    -0

  • 1454. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:51 

    zozoただでさえ客離れ激しいのに完全に女性客減らしたね。バカなんだねこのハゲおっさん。前澤さんいいときに手放したね。先見の目あるね。落ちるとこまで落ちてはい終了。孫さんはかなり損したね

    +32

    -1

  • 1455. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:54 

    >>1084
    当たりまえだよ
    弁当は素材命のとこでも油だらけ、保存入りなら化学調味料たっぷり
    出前は調味料味が濃いのたっぷり、しょうゆと油と砂糖と化学調味料を毎日がぶ飲みしてるから
    体を痛めるのです

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:12 

    >>1391

    この年だと普通に再就職できなくね?
    しかも元役職付きだと雇いづらいよ、プライドばっか高くて。

    一緒にやるにしても年俸制とか案件毎の契約になるんじゃん。
    結果残せなければ、さようならってヤツだから、正社員のようには行かない。
    ITは変化が早いから若い人はやっぱり有利、
    AIもどんどん出てくるし、海外の優秀な人材も入ってくる。
    10年、頑張れるかなー?

    じゃ独立しましょ、となった時からが、この人本当に大変だね。
    人とのコミュニケーションが下手そうだから。

    +5

    -1

  • 1457. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:18 

    この前、旦那が食事の準備を手伝ってくれず、ずっと座って携帯ゲームしてた。
    私の方が仕事から帰るのが遅く、ごはんを炊き、洗濯物を片付け掃除機かけてからの、おかずを作り、もうすぐ出来るよ。と言っても動かなかったから、キレて、
    あんたは箸くらいならべてよ!と言ったら、どうかしたの?機嫌が悪いけど?とほざくから、何か手伝ってよ!て言ったら
    僕は今日、玄関の靴揃えたよ‼️だって。5歳のこの初めてのお手伝い並みを自慢するから泣きたくなったよ。そこへ息子が学校からの修学旅行の振り込み用紙やら、進学説明会やらの手紙を持ってきて記入、
    通帳の準備
    こんなん一時間じゃ済むわけないわ

    +24

    -0

  • 1458. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:36 

    >>723
    なんか、可哀相な人なのかな?

    私はばーちゃん子でアレルギー持ちだったから毎日のおやつもばーちゃん手作りのよもぎ餅や葛餅、たまにホットケーキだった。
    味噌もたくあん漬けも梅干しも紅生姜も切り干し大根も全部手作りで、
    小学校の頃はみんながばーちゃんの手作りの品々を羨ましがって運動会や遠足の時は奪われる位だった。
    当然冷凍食品なんて中学で毎日弁当持参になるまで食べたことなかった。
    レトルトカレーはいまだに苦手で、レンジで温めるレトルトご飯はケミカル臭が駄目で吐いてしまった事ある程に苦手。
    一人暮らし初めた頃から自分でチマチマ梅干しとお漬物を作ってる。
    人口調味料と防腐剤がたっぷりの工場品を毎日食べて平気な人が芸術やファッションを語る虚しさよ…

    +24

    -0

  • 1459. 匿名 2019/09/15(日) 23:29:48 

    奥さんも同じようなタイプなんでしょきっと

    +12

    -1

  • 1460. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:11 

    別にこの人の家庭に興味ないし、どうぞご自由にって感じ。
    わざわざ煽るようなこと発信するのは、かまってちゃんなのかしらね。

    +17

    -0

  • 1461. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:16 

    ZOZOやめて、ハウスキーパーとかやればもっと儲かりそう

    +6

    -0

  • 1462. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:19 

    えっ、この人そんなに構って欲しい人なの?暇なのかな

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:32 

    弁当作るのめっちゃ早いって良く子供に言われるけど通常15-20分はかかるよ。
    3分?嘘だよ。

    +12

    -1

  • 1464. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:15 

    なんか、他人だけど純粋に傷つく。
    主婦のことこう考えてる人いるんだ、と思うと、
    辛いよね。

    +25

    -2

  • 1465. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:28 

    >>187
    たしかに、それなら「は?3分の弁当?1時間?黙れ」じゃなく「え!3分!1時間!どうやってやったの!」になるかも

    +34

    -0

  • 1466. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:33 

    >>1447

    こういうレス見るとやっぱり世間とズレてんなあと思っちゃう
    家事じゃなくても、あらゆるものを時間かけてみっちりやってたら
    時間もお金もいくらあっても足りないよ

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:34 

    12歳未満というならオムツ替えミルクやり食事の手伝い着替えの手伝い公園か外に出かけるなどなどあっても1時間で済むと言いたいのかしら?

    +6

    -0

  • 1468. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:37 

    >>1400
    いや、まさにそんな感じw
    本当に恥ずかしい人

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:38 

    >>1373
    ネットで買い物すればいいらしい。

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:42 

    家事もマトモに理解してない人間に、会社の重要なポストが務まるとは思えない。
    ZOZOで買い物するのアホみたいだからやめよっと。

    +9

    -0

  • 1471. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:46 

    >>1441
    サトウのごはんヘビーユーザーがお茶なんてつくるわけない!おそらくペットボトルのミネラルウォーター…

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:52 

    家事が1時間とか、スーパーに並んでるのは暇人とか…効率よく時間を使うことに固執してるけど
    その余った時間何してるの?このオッサン

    +14

    -1

  • 1473. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:54 

    >>1096
    そういう旦那しか選んでもらえなかったんでしょw どうせでかい男の
    お母さんになっちゃってるからね、で子供も作れないじゃん
    どうせ若い子に目移りしてるよw 旦那を子としてもつのはあまりにも惨めだし
    それなら独身のほうがいいよ

    +1

    -3

  • 1474. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:54 

    >>1456
    転職先で横領して逮捕

    絵にかいたような転落人生が見えてくる

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:55 

    ぞぞ って何の会社 服飾だよね なんの関係が
    あるの 弁当やらレンチンの?
    自社の服やら 加盟してるブランド大丈夫?
    社員さんや アパレルメーカーの社員さん
    上がクズで大変ですね
    アパレルの闇トピでも 大変さが滲み出ていた
    こんな奴に賛同する輩もまだまだ 沢山いるのが
    本当に闇 韓国を笑えない
    とりあえず 関わりたくないし 部下たち気の毒

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:11 

    >>1047
    嘘でしょ?これでお弁当作ったってドヤってたの?作ってないじゃん!詰めただけ 笑
    恥ずかし過ぎるー
    家事より羞恥心を学んでよ

    +26

    -1

  • 1477. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:12 

    この調子だとさ、仕事でもこいつは

    効率効率!って 言いながら
    事前準備や後始末、細かいことは全て人任せで
    自分はざーーーーっくりメインの部分を手抜きしながらかじって

    ほら、もう仕事終わったぞドヤァ

    ってやってんだろーね

    +21

    -0

  • 1478. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:19 

    多分嫁から子供達のご飯だけは
    だ け は
    しっかりやっててね。くらいしか言われて無いのかも。
    そしてご飯だけはやり、ついでに洗濯を回したりして
    かなりのヤマをやった気分で居るのかも。

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:34 

    口で言うのは簡単だよね。笑
    3分でお弁当作る動画あげて欲しい。
    飲み物用意して、お弁当もちゃんと包んでね!

    適当な事すると適当になるよ。
    子供も適当な事しか出来ない適当人間になる。

    +5

    -0

  • 1480. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:34 

    まあこのおっさんみたいに効率重視の手抜き育児や家事でもいいと思うよ。今のママ達頑張りすぎ。
    私はこれだけやってるのにこのおっさんは!って奴隷の鎖自慢みたいになってるよ。
    子供や旦那にも、自己の持ち物を洗うぐらいの役割与えて指示して出来てなくてもほっとけば良い。死にはしないんだから。

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:46 

    >>1463
    卵といてフライパン温めて油塗るだけで3分すぎちゃう

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:55 

    頭皮から見るに、この方の子どもは成人されているのかな
    子どもが大きくなって自分の事は自分でして、家事も手伝ってくれるならまだ分かる。
    外食等が多すぎると頭皮に悪影響という実験例ですね…

    +19

    -0

  • 1483. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:57 

    確かに自然解凍の冷食を詰めるだけなら3分だ。買い物も全てネット、食事もウーバーイーツなら効率的だよね。
    でもそれを365日しようと思うと破産するしなー。
    「大変ー!」って言いながらも、子どもが喜ぶおかずを考えながらお弁当作って、「1つだけだよー!」って言いながらスーパーでおやつ選んで、栄養バランス考えながら食事の用意して。自己満かもしれないけど、それってすごく大事なことになってる。子ども達が元気に大きくなってくれて、手が離れた時に「あぁ、私頑張ったなー。大変だったけど楽しかったな。」っていつか思う日が絶対来る。
    もちろん、家事だけじゃなくて、子どものために仕事を頑張ってるっていう人もそうだと思う。
    頑張ってる人を馬鹿にする権利、この人にないわ。

    +19

    -0

  • 1484. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:08 

    >>1357
    まあそれなら1時間ぐらいかな?
    そんなんだったら暇で暇で仕方ないわ。
    みんながみんなそんな訳ないしこの人想像力無さすぎ。

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:08 

    この人がZOZOの立場で言ってるから炎上するわけで、ポイされて無一文になったらそこらのTwitterで毒吐いてるニートとかわんないわけで、相手する必要ある?
    こいつの発言でZOZOで買うのをやめるのは、他の真面目に働いてる人が可哀想。

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:13 

    >>1451
    私は怒りの旅行延長じゃ!

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:24 

    専業主婦の母の簡単なお弁当に
    もっと唐揚げや手の込んだの食べたい!って思ったたけど、
    大人になって朝から弁当作るの大変過ぎ!夜まとめて作っておきたい!
    ...あのお弁当も母なりに愛情込めてくれてた!ってのがわかって嬉しかった。
    だからバカにはできないですよ

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:24 

    3分弁当の動画待ってるね!

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:33 

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:35 

    >>723
    典型的な女叩き好きな男だな。いたわこういう奴大学の時。めちゃくちゃ嫌われてた。

    +19

    -0

  • 1491. 匿名 2019/09/15(日) 23:33:39 

    >>1112
    ピエールの男の色気www

    +0

    -1

  • 1492. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:06 

    >>1457
    うわぁ6歳の娘のお手伝いと同レベル!
    けどうちの旦那も同レベルだわ…

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:07 

    男(旦那)の『家事ちゃんとやりました』ってアテにならないじゃん
    そのレベルでしょきっと

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:11 

    前澤さんはこんな事は言わなかったと思う。
    前澤さんが抜けたZOZOはもう駄目だと思う。

    +22

    -0

  • 1495. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:26 

    >>1469
    そらサトウのご飯と冷凍食品ならどこのネットスーパーで買っても
    同じ商品だろうけどさ…

    +0

    -1

  • 1496. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:28 

    と言うか、せっかくZOZOTOWNでは
    働き方改革で
    時短勤務だけどやることはやるよ!というのを代々的にやったのに
    子育てミジンコレベルでしか
    やれて無いじゃん。
    失敗したのか?

    +15

    -0

  • 1497. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:33 

    >>1381
    コメ遡って読んでる?家事育児の奥深さ説いてる人何人いる?
    大半が「コイツヤバいね(ザワザワ)」くらいだよ。
    むしろオフィス的に今の1381の立場は
    「新人さんが言ってることに突っかかるのは先輩たち図星だからじゃないですか!?」「後輩の言うこと間に受けて必死の先輩、笑っちゃうw」
    って言ってる同じく痛い同僚じゃない?
    「アイツも同じくヤバイぞ…(ザワザワ)」ってなるタイプ。

    +7

    -0

  • 1498. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:38 

    >>1443
    私は出来るだけ作りたてもしくは朝作ったお弁当を持たせてあげたいと思ってます。
    やっぱり作りたてで丁寧に作ったあったかいご飯って出前と美味しさが格別に違うし栄養面でも実際に良いから。
    忙しい人や外食の味を否定する気は全くないけど、作りたての料理の美味しさや素晴らしさがわからない田端って人に狭い世界の見識でディスられたくないと思ってます。

    +10

    -1

  • 1499. 匿名 2019/09/15(日) 23:35:09 

    >>1477
    わかる〜それすごいわかる〜

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2019/09/15(日) 23:35:10 

    奥さんはどう思っているのか。
    私が奥さんなら恥ずかしくて外歩けないわ。
    こんなバカな夫だなんて。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。