ガールズちゃんねる

ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

7902コメント2019/10/12(土) 17:20

  • 5501. 匿名 2019/09/16(月) 15:19:53 

    すごーい❤️
    全ての家事が1時間で済んで、弁当が3分で作れるなんて、本出せばバカ売れですね!!

    +50

    -1

  • 5502. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:00 

    >>5448
    育児と家事を合わせて8時間!?
    家事に終わりはあるけど、育児に終わりはないんだしなぜ一緒のカテゴリにするのか不思議

    +29

    -0

  • 5503. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:01 

    >>5497
    とりあえずググってみたりしないのかな

    +0

    -0

  • 5504. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:31 

    多分、それは家事とは言わないのよ。
    ママゴトだよ。
    子供でも出来ることをして、どや顔はダメだよ。
    馬鹿な親だな〜

    +43

    -1

  • 5505. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:42 

    妻に対する当て付けな気もしてきた>主婦叩き
    奥さんは海外出張するくらいだから総合職のキャリアウーマンぽいけど、日頃から家事分担とかで夫婦間で揉めてたんじゃない?

    +24

    -1

  • 5506. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:43 

    奥さんはハワイにヨガ合宿らしいですよ
    Twitterでこの人が言ってました

    +25

    -0

  • 5507. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:47 

    >>5457
    それが狙いなんじゃない?
    ヤフーに買われて自分の身が危うくなって反抗してるんだよ。
    ZOZOTOWNなんか数年後にはヤフーにノウハウだけ搾取されてなくなってるよ。


    +38

    -0

  • 5508. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:56 

    >>3928
    子供の弁当にそれ?子供可哀想

    +20

    -0

  • 5509. 匿名 2019/09/16(月) 15:21:17 

    この人本当にふざけてるよね。女性の家事を何だと思ってるんだろう。
    家事労働の対価は年収換算で4~5千万円。
    男が家事労働に従事したら余りの激務に1週間も持たずに狂い死にするっていうデータがあるよ。

    +26

    -8

  • 5510. 匿名 2019/09/16(月) 15:21:32 

    >>2556
    ほんとだ
    自分が食べたくないのに子供に食べさせるなんてひどい

    +37

    -0

  • 5511. 匿名 2019/09/16(月) 15:21:42 

    口は災いの元って、よく言ったもんだよね

    +26

    -0

  • 5512. 匿名 2019/09/16(月) 15:22:20 

    この田淵って人みたいな効率化や利益やコスパだけ追求する
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄wwwwwwwwwwwwwwwって世界だと
    障害の人や病気の人なんか究極的に要らないってなるよ
    分かってるのかな?
    この人は人格的に問題があるね

    +39

    -1

  • 5513. 匿名 2019/09/16(月) 15:22:28 

    有能なヤフーの社員の方々からそのうち、余計なこと言うなと釘刺されそう

    +27

    -0

  • 5514. 匿名 2019/09/16(月) 15:22:47 

    会社がごたついたから誰かを下げてないと気がすまないのかな

    +5

    -0

  • 5515. 匿名 2019/09/16(月) 15:23:51 

    >>4
    流石に世間知らずだぞ

    +1

    -9

  • 5516. 匿名 2019/09/16(月) 15:24:27 

    1時間で家事してるしドヤァ!っていうよりは
    子供の為に出汁から引いたりしてます!
    ご飯は土鍋で炊いて時間はかかるけど美味しいものが食べたい気持ちはわかります!って方が好感度は上がりそうだけど
    この人は効率化に取り憑かれてるのか、食事に全く興味がないのか…炎上したいのか
    何がしたいんだろうね。

    +40

    -1

  • 5517. 匿名 2019/09/16(月) 15:24:38 

    聞かれもしないのに人様の悪口をどや顔で書くから嫌われるのよ

    +8

    -0

  • 5518. 匿名 2019/09/16(月) 15:24:53 

    >>12
    でも2時間もあれば終わる作業
    主婦はやっぱり楽

    +10

    -22

  • 5519. 匿名 2019/09/16(月) 15:24:58 

    手抜きすりゃそりゃ1時間で終わるよ
    洗濯物とかそのまま放り込んでそうこの人

    +21

    -1

  • 5520. 匿名 2019/09/16(月) 15:25:01 

    お金を払えば家事の時間を短縮出来るのは事実。手間や時間を掛けること、外注したりして手を掛けないこと、それぞれ良い悪いは個人の価値観だし、掛けられるお金も家庭によって違う。合理的にすることも悪くないとは思う。ただ、わざわざこういう言い方すると、この人はどう考えても毎日懸命に家事をしている主婦を馬鹿にしてるようにしか思えない。嫌な感じ。とはいえ、ビジュアルでこの人けなしている人は、更にレベル低いし嫌な感じ。めちゃくちゃイケメンの金持ちだったら同じこと言ってもいいってこと?いろいろもやもやするわー。

    +5

    -1

  • 5521. 匿名 2019/09/16(月) 15:25:25 

    >>5515
    いや前澤を知らないならそうだけど
    この人なんて知られてないでしょ

    +15

    -0

  • 5522. 匿名 2019/09/16(月) 15:25:31 

    3食と弁当作って他に家事して1時間て食事は全て冷凍食品か出来合い
    4畳半のワンルームアパートなんだろうね、
    きっと笑

    +12

    -0

  • 5523. 匿名 2019/09/16(月) 15:25:33 

    >>4846
    マンさんブチギレでワロタ

    +1

    -13

  • 5524. 匿名 2019/09/16(月) 15:25:57 

    >>5502
    育児に関しては24時間休みなしだわ。実際手をかけられなくてもいつもどこかで心配してるし、お母さんじゃない時間ないもの。

    +20

    -0

  • 5525. 匿名 2019/09/16(月) 15:26:44 

    >>5518

    そんなあなたの家みたいに狭い家じゃないから2時間じゃ終わらないよw

    +15

    -1

  • 5526. 匿名 2019/09/16(月) 15:26:46 

    こんなやつが父親ではなくて良かった。
    ご飯がレンチン、外食ばかりでどや顔しやがって。
    洗濯は乾燥機までやって、掃除はルンバでしょうね。そりゃ家事が1時間で終わるよ。

    +13

    -1

  • 5527. 匿名 2019/09/16(月) 15:26:53 

    ちょっとばかし小金が入ると新自由主義になる謎。

    +8

    -0

  • 5528. 匿名 2019/09/16(月) 15:27:21 

    これって炎上商法というかマーケティングのひとつだとしても相当な馬鹿だよね?ゾゾタウンの利用層が分からないけど、私主婦で妹に誕生日プレゼントで指定された若い子向けのブランドのバッグが家事と育児の合間にどうしても買いに行けなくて1回だけ使った事ある
    意外と自分が欲しい服もあって安いし、ネットで気軽に見れるから楽だなぁっと思ってたら前園が出だしてお気に入りから消去。新たにこのキチ○イが出て来て見てすらいないけど解約したい位
    ネットショップって私生活が忙しい人達に支えられてる部分もあるんじゃないの?
    こんなに煽られてまだ利用したい人がいる程儲けてるの

    +16

    -1

  • 5529. 匿名 2019/09/16(月) 15:27:38 

    >>33
    洗濯機回してる間はなにをしてんのお前

    +10

    -2

  • 5530. 匿名 2019/09/16(月) 15:27:52 

    この人の母親は共働きだったか専業かしらないけど

    きっと自分の母親もバカにして育ってきたんだね

    +14

    -1

  • 5531. 匿名 2019/09/16(月) 15:28:29 

    >>5505
    嫁の方が仕事が出来て口喧嘩も強いみたいなパターンかしら

    +3

    -0

  • 5532. 匿名 2019/09/16(月) 15:28:36 

    食材のローテーション考えながら作るし、
    掃除もあるから、流石に無理でしょ。

    +4

    -0

  • 5533. 匿名 2019/09/16(月) 15:28:39 

    手抜き家事でやったった!と上から威張りちらしてるからそんなに禿げ上がるんだよw

    +7

    -0

  • 5534. 匿名 2019/09/16(月) 15:29:17 

    >>6
    子供って母親にだけ、甘えたり泣いたりごねたりしたりませんか?
    うちは主人や両家の祖父母の前ではお利口さんで聞き分けよかったです。
    だから周りは育てやすい子って思われてたかも。
    実際、わたしが2週間入院したとき、うちの旦那も田端さんと同じこといってましたが、トイレ掃除やお風呂などの水回りなど、本人は完璧なつもりでも、いろいろ抜けがあって帰ってから大変でした。

    +109

    -3

  • 5535. 匿名 2019/09/16(月) 15:29:18 

    お弁当の用意3分って
    冷凍食品でも使ってるのかな?w
    昨晩のうちにやってたとかじゃないかなw

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2019/09/16(月) 15:29:37 

    まあでも主婦は楽だよね
    がるちゃんでも主婦になりたいトピよく立ってるじゃん

    +3

    -7

  • 5537. 匿名 2019/09/16(月) 15:29:55 

    >>1
    誰?ZOZOの人って主婦と同じ土俵で戦ってんのかな?主婦にマウント取ってどうするんだろ?
    九九が出来ない幼稚園を煽ってる高校生並みに幼稚。

    +16

    -1

  • 5538. 匿名 2019/09/16(月) 15:30:01 

    冷凍食品も、外食もUberも否定しない。忙しければ利用するのもいい。
    でも大切なのは、その3分でお弁当を作ってる間に「喜んで食べてくれるかな?」とか「残さず食べてくれたらいいな」って一瞬でも子供たちの顔が浮かんだかだよ。
    「3分で出来るじゃん楽勝w」とか「世間の主婦何やってんのw」なんて考えてたら大切な物を見落としてしまうと思う。

    「どーだ!3分で作れたぞ!」って渡すお弁当はただの自己満足でしかない。例え味は同じでも子供だって馬鹿じゃない、人間だから感じるものがある
    美味しく、楽しく食べるっていうのはどうやっても合理的には賄えないものだよね
    あなたが馬鹿にする世間主婦は時間でも手間暇でもなく愛情で子育てしてるんだよ

    +40

    -1

  • 5539. 匿名 2019/09/16(月) 15:30:20 

    >>5501
    弁当3分は、サトウのご飯チンしてふりかけかけるんだって。

    それが3週間とかまぁネタだろうけどこれじゃ虐待だな
    育児放棄で子供連れてかれた母親ですらおかずのあるコンビニ弁当あげてたよ

    家が貧乏で仕方なく質素な暮らしするなら子供も理解して受け止めると思うけど、ある程度お金があるのにそれしか用意できない父親なんて屑だな

    +18

    -0

  • 5540. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:03 

    じゃあ最低限しかやりません。なんて子供の事を思うとできないし、最終的に養ってやってる!俺より楽してる!のセリフ吐かれてで黙って折れるしかない。そういう反撃できない女性をボコボコにするのが楽しいのかな。

    +5

    -0

  • 5541. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:21 

    >>5481
    他の社員が家庭があるからもう少し休み欲しいんですけど…もう少し早く帰りたい、的な要望を言ってきて、俺だって子供三人いるよ?とか言って論破してきた上でこうなったんじゃ。

    +7

    -0

  • 5542. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:29 

    >>5360
    俗に言う、世渡り上手ってやつかな?

    それか、仕事さえ出来てれば人格はどうでもいいっていう会社

    +1

    -0

  • 5543. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:40 

    「炎上コントロールしてる」とか言ってるけど、LINEだのzozoだのレベルの知名度が有る会社の社員としてこんな炎上させて、何の意味が有るんだろう
    株価コントロール?企業イメージ下げてまで?
    前澤の一千万配りますとか被災地支援しますとかのがよっぽど良い意味で知名度上げたよね?

    ハゲても心は永遠の中二病おじさんが好き放題言って敢えて放火してます気取りしてるだけじゃないのかね

    +16

    -0

  • 5544. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:42 

    >>5528
    もう今後は金輪際ZOZOは利用しないよ。
    ZOZO辞めて新ビジネスしようがこの田淵ってやつ絡みのビジネスは
    田淵の人間性が最悪だから一切金落としたくない

    +28

    -1

  • 5545. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:49 

    何度も言うけど、冷食でもパックご飯でもウーバーイーツでも
    店屋物でも宅配ピザでもなんでもいいけど
    きちんと料理してる人を馬鹿にするのは違うだろってこと

    +28

    -0

  • 5546. 匿名 2019/09/16(月) 15:31:50 

    たかが三週間で主婦になった気……

    +17

    -0

  • 5547. 匿名 2019/09/16(月) 15:32:23 

    真面目に家事をやったことがある人ならしない発言
    掃除機かける、洗濯する、ご飯作るしかないと思ってる

    +7

    -0

  • 5548. 匿名 2019/09/16(月) 15:32:41 

    >>3928
    こんなの誰がやっても3分で済むってのw
    そんな事をドヤ顔で主張するなんて恥ずかしい人
    こんなの人とは絶対に結婚したくない

    +15

    -0

  • 5549. 匿名 2019/09/16(月) 15:33:25 

    本当に奥さんを見てみたい。

    +6

    -0

  • 5550. 匿名 2019/09/16(月) 15:33:26 

    ZOZOの評判を下げまくる男
    こういう客観視出来ない人はTwitterやらない方がいいのにバカなのかな

    +12

    -0

  • 5551. 匿名 2019/09/16(月) 15:33:35 

    こんなのばっかいる会社だから株価が下がるんだよ。
    社長の前澤ですら泥船から逃げたって感じ

    +54

    -0

  • 5552. 匿名 2019/09/16(月) 15:33:42 

    三週間冷食弁当で通したんだw
    子どもと、何が食べたい?美味しかった?ってな会話は無さそう
    残してても気にもとめないんかな
    まー雑だね

    +48

    -1

  • 5553. 匿名 2019/09/16(月) 15:34:07 

    子どもの歳知らないけど、幼稚園にしろ小学校にしろ中学校にしろ、給食にしない何かしらのポリシーがある教育機関なんだよね?
    小中学校は公立なら完全給食なんだしさ。私立のこだわってる学校なんだよね?
    こんなに堂々と、サトウのごはんと冷食オンリーです!って言っちゃって良いもんなの?

    +10

    -1

  • 5554. 匿名 2019/09/16(月) 15:34:11 

    いや、食事以外を全部家電に頼っても三食つくったら1時間は必ずかかる
    ルンバ使っても部屋以外のトイレ風呂洗面所キッチンの水割りで1時間はかかる
    庭や玄関やバルコニーはないの?
    何嘘ついてんだ、このハゲ

    +23

    -1

  • 5555. 匿名 2019/09/16(月) 15:34:17 

    そんなに余裕あるならゼッケン付けくらい挑戦してみれば良かったのに

    +13

    -0

  • 5556. 匿名 2019/09/16(月) 15:34:47 

    幼児と小学生の子供3人。いつも家事育児で1日が終わる自分が情けなく思ってきてしまった…よっぽど要領が悪いんだろうか。

    +0

    -5

  • 5557. 匿名 2019/09/16(月) 15:34:57 

    こういうこという男本当に無理!

    +21

    -0

  • 5558. 匿名 2019/09/16(月) 15:35:27 

    前澤さん、一個人として、千葉で瓦礫片付けたりボランティアやったらしい、ツイッターで発信してないけど。かたや田端とかいうのは、家事1時間自慢やらサトウのご飯冷食ってケチくさい。やっぱビッグになれる人とは器が違いすぎ。

    +36

    -0

  • 5559. 匿名 2019/09/16(月) 15:35:27 

    でお、用意するだけ良いじゃん。
    うちの母は用意すらしなかった・・・。

    +2

    -0

  • 5560. 匿名 2019/09/16(月) 15:35:36 

    毎日17時に退社してたのに、夕食一度も作ってあげないなんて、それこそ無能な父親じゃん

    +47

    -0

  • 5561. 匿名 2019/09/16(月) 15:35:52 

    >>3928
    金があるならほっともっとで買ってきたお弁当をつめてあげてほしい。
    取りに行ったら10分はかかるけど、3週間冷食自然解凍は流石にかわいそう。
    あれ普通に不味いの多いから。

    1時間しか家事に使えないなら、吟味して買うことも試食もしてないよね

    +27

    -0

  • 5562. 匿名 2019/09/16(月) 15:35:55 

    お!一位になってる!良かったね!
    こうやって話題になりたかったんでしょ?
    本心なら人生で関わりたくない人種だなー

    +9

    -0

  • 5563. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:12 

    1時間で家事が済むなんて本当に凄いですよね!
    是非ともその家事の様子が見てみたいので、動画アップして欲しいです。

    +8

    -0

  • 5564. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:17 

    >>5555
    掃除、洗濯、お弁当作りより、ゼッケン付けの方が余裕ですぐ終わるよね。

    +17

    -0

  • 5565. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:30 

    田淵ミソジニーが売るレディース商品・・・

    +2

    -0

  • 5566. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:35 

    トムハンクスがでてた映画、パンチラインのサリーフィールドでさえ3分ちょい。無理。
    Punchline with #SallyField & #TomHanks
    Punchline with #SallyField & #TomHanks - YouTube
    Punchline with #SallyField & #TomHanks - YouTubeyoutu.be

    Funny part where Sally Field rushes to put dinner on the table, before her husband comes home with a guest.

    @YouTubeさんから

    +0

    -1

  • 5567. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:45 

    >>5546
    その三週間も大半の家事はハウスキーパーがやって、ゼッケンの縫い付けすら出来ず義母にまで泣きついて頼り切り
    やった事はサトウのごはんと冷食を弁当箱に詰めて冷ましもせずにはい3分!とドヤ顔ツイートだけ

    +33

    -0

  • 5568. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:57 

    >>5375
    ネタ半分でもこんな発言する人だから、子どもの健康より時間短縮なんだろうね。
    自分が今まで健康だったのは、親や奥さんがバランス良い食事させてくれたからだよ。
    楽ばっかり優先させてる人にはわからないんだね。

    +17

    -2

  • 5569. 匿名 2019/09/16(月) 15:37:07 

    この人、ずーっとこんな感じで生きてきたんだろうな
    気の毒に。頭悪い人って時間感覚おかしいからよく遅刻
    したりしてしまうんだけど、弁当作るの3分って感じた
    あたり相当バ、、、おっと。

    +23

    -0

  • 5570. 匿名 2019/09/16(月) 15:37:21 

    レトルトとか、偏って簡易なものばかり食べてる人って体型は無理矢理維持出来ても髪質肌質とか体臭で分かっちゃうよね。

    +9

    -0

  • 5571. 匿名 2019/09/16(月) 15:37:28 

    このハゲ3週間で
    キッチンやシンク、風呂トイレ、洗面所は何回掃除したのかな?

    +8

    -0

  • 5572. 匿名 2019/09/16(月) 15:37:41 

    毎日、出前に外食、レンチンご飯に冷凍のおかずで許してくれるなら全国の主婦がそうしてるわwww
    その程度の家事でいいなら、とっくにそうして仕事してるし大変なんて言わねーよww
    窓ガラスに手跡がなく綺麗なのが当たり前だと思ってるんだろうなあ。
    うちの旦那がこんな旦那じゃなくてよかった。

    +16

    -1

  • 5573. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:16 

    奥さんも家事1時間でやるってことだよね
    ヤバない⁉︎笑

    +4

    -0

  • 5574. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:23 

    サトウのご飯ってチンしてすぐだから食べれるけどそれを冷まして弁当にいれるってどんな味なの?
    食べたことある人いる?

    +8

    -0

  • 5575. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:28 

    >>5552
    こういう家の子供って間違いなく荒れてる

    +14

    -1

  • 5576. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:39 

    うるせーハゲ!!!って連投したくなるな
    危ない危ない

    +6

    -1

  • 5577. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:50 

    誰か知らんけど、サムネめっちゃ禿げてる笑
    頭寒いんじゃない?ちょっと温めてさ、もうちょっと柔軟な考え方できるようになるといいね。

    +9

    -0

  • 5578. 匿名 2019/09/16(月) 15:39:26 

    家事は朝バァーってやっても、朝ごはんお弁当お皿洗いだけで1時間かかる‥。子供と旦那が出てから家中掃除して1時間。買い物も家出てから冷蔵庫にしまうまでが1時間。
    自分のお昼済ませて午後、子供帰宅。
    宿題見ながら夕飯準備。図書館ついて行ったり習い事送ったりが週3回位。そうすると夕飯は後まわし。
    5時ごろ洗濯物取り込んで子供とお風呂。
    6時半頃に夕飯食べさせて後片付けで7時半。
    歯磨きして本読みきかせて、8時半就寝。
    9時頃に旦那帰宅。お風呂の間に夕飯準備。
    片付けして朝ごはんとお弁当の準備して11時頃就寝。
    昼間の2時間位は自由時間。たしかに8時間労働だね。

    +13

    -0

  • 5579. 匿名 2019/09/16(月) 15:39:41 

    そりゃそんな食生活してたら、44歳でこの頭になってしまうわ

    +20

    -0

  • 5580. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:00 

    >>75
    キャシー塚本ww

    +6

    -0

  • 5581. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:07 

    >>5514
    今まで前澤さんは笑って許してくれてたけど、孫さんは簡単には騙せないから首は確定みたいなもんだしね。
    幹部としての実績をレポートにして持ってこいと言われても何も書けないでしょこの人。

    +7

    -1

  • 5582. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:07 

    >>47
    動画で編集してやっと3分だよね
    おかずが3品くらいとして冷食にしても一品3分くらいかかるだろうに……

    +3

    -0

  • 5583. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:31 

    いいお米と、いい炊飯器で炊いた炊きたてのご飯って美味しいよね〜!
    この方にはそういった幸せは分からないのだろう

    自分が分からないのは良いけど、子供まで舌バカに育てるのは哀れだね
    こういう奴に限って子供に「育ててやった面」するんだよね

    +8

    -1

  • 5584. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:47 

    もうマジレスするのもハゲハゲしい、じゃないバカバカしいんだけど
    どんな女性でも独身時代は大体1日1時間弱で家事終わってたと思う。
    だけど子供ってさ、何度でも散らかすし何度でもこぼすし、何度でも
    部屋って禿げ散らかすのよ。だからあなたは朝ちょこちょこっと下手な
    家事して終わったつもりでも、奥さん帰ってきたら後始末してると思うよ。

    +45

    -1

  • 5585. 匿名 2019/09/16(月) 15:40:55 

    >>5538
    正しい。

    +5

    -0

  • 5586. 匿名 2019/09/16(月) 15:41:53 

    SNSでこんなの発信して企業のソーシャルリスクも管理できないのに、子供作るのはリスク分散か。

    もう会社員辞めてYouTuberにでもなることをおすすめします。コンテンツは3分弁当とか1時間家事。

    +12

    -0

  • 5587. 匿名 2019/09/16(月) 15:42:24 

    >>5501
    金スマとかてやっていいレベルだよね❤
    3分でキレイにつめるお弁当
    残り57分でできるお掃除とお洗濯!
    3週間のbeforeafter❤
    スーツ着るだろうからアイロンもかけるよね❤

    +10

    -0

  • 5588. 匿名 2019/09/16(月) 15:42:28 

    >>75
    このお弁当箱をバーン!!!

    弁当が壊れるな…

    +10

    -0

  • 5589. 匿名 2019/09/16(月) 15:42:54 

    >>5552
    本当だね。自分全然出来た母親じゃないけど無意識にお弁当何食べたいー?っていつも聞いてたわ。
    買えるものだと買いに行くし、卵焼き〜とか唐揚げ〜とかって言われると、作るし。
    キャラ弁は作らないけど、詰めただけのご飯よりおにぎりの方が喜ぶからなるべくおにぎりにして入れたり。たまにはたき込みご飯やピラフにしたり。
    そういうのはないんだね。毎日サトウのご飯詰めただけで無能扱いされると嫌な気持ちになるわ。

    +11

    -0

  • 5590. 匿名 2019/09/16(月) 15:43:44 

    >>5482
    無印は化学調味料使わないのもあるけど、レトルト美味いという人は舌が化学調味料に慣れちゃっていて化学調味料ないと物足りなくなってるんだと思う。
    レトルト育ちなんじゃないかとすら思う。

    +12

    -0

  • 5591. 匿名 2019/09/16(月) 15:43:45 

    唯一のメリットは、
    子供が父親のやる家事に不満を持って自分でやるようになるかもしれないってことだね。

    私が子供だったら、そんな弁当持たされるくらいなら自分で作るわ

    +6

    -0

  • 5592. 匿名 2019/09/16(月) 15:43:52 

    お母さんの作った◯◯が美味しい!
    この一言が嬉しくてちゃんと作ってる人もいるんじゃないかな
    子ども達のご飯に対する思い出がなくなりそうだね

    +9

    -0

  • 5593. 匿名 2019/09/16(月) 15:44:25 

    3分で弁当はできるかって調べてみたら…
    って、ツイートしてるんだけど

    いやいや あなたが3分って書いてるんですよという感じ

    話も話してもわからない馬鹿な男の話を聞いてる気分だったわ
    なんでこんな堂々巡りの頭悪い話をする人間がトップにいるのかな
    寒気がした

    +29

    -0

  • 5594. 匿名 2019/09/16(月) 15:44:34 

    >>5584
    ハゲハゲしいw

    +13

    -0

  • 5595. 匿名 2019/09/16(月) 15:44:40 

    >>5506
    嫁のストレスがMAXってことかな
    そりゃあヨガでもしたくなるわ

    +12

    -0

  • 5596. 匿名 2019/09/16(月) 15:44:48 

    zozoで洋服買ったことないけど、これから先も利用する事はない!!
    Yahoo!で買い物する事もないし、ソフトバンクに乗り換える事もない!!

    +14

    -0

  • 5597. 匿名 2019/09/16(月) 15:45:23 

    自分は専業主婦じゃないけど母親が専業主婦でそのことですごい感謝してるからすごい不快なんだよね
    こいつ以外にもこれを正論としてる人は結構多いんだけど本当他人の家庭をズブズブ口出ししてきて下品。
    せめて役に立つ家事情報でも載せろよと思う。

    +12

    -0

  • 5598. 匿名 2019/09/16(月) 15:45:31 

    3分でできるお弁当の紹介本で、「作りおかずでできる3分お弁当」を紹介しててハ?ってなったw

    +12

    -0

  • 5599. 匿名 2019/09/16(月) 15:45:33 

    この家族とは知り合いになりたくないな…

    +3

    -0

  • 5600. 匿名 2019/09/16(月) 15:45:38 

    >>5561

    でもさ、「冷食を弁当に入れるのは8割の人が手抜きじゃないと回答」ってトピでは、みんな「その通りだ、手抜きじゃない‼」って言ってるよw

    +2

    -3

  • 5601. 匿名 2019/09/16(月) 15:45:57 

    こういうこと言う父親のもとで育った息子はすごいことになるぞー!
    ものすごい勘違い発言を繰り返すだろうし、同世代の女性から総スカンくらうでしょう

    +64

    -0

  • 5602. 匿名 2019/09/16(月) 15:46:23 

    >>5584
    しかし1日1時間くらいの家事だと週末などまとまった時間に買い出しや掃除や洗濯をする事になるわ。

    +27

    -0

  • 5603. 匿名 2019/09/16(月) 15:46:40 

    >>5564
    ほんとこれ
    弁当作りより大変なゼッケンつけってどんなだよ

    +15

    -0

  • 5604. 匿名 2019/09/16(月) 15:46:43 

    でもね、1に プラスが200ついてる
    チョチョイのチョイで 終わらせてる人もいる
    私も手抜き主婦

    +3

    -0

  • 5605. 匿名 2019/09/16(月) 15:47:05 

    >>5152
    田端の子供3人作ってリスク分散とかクローン作りと被るねー
    故エプスタイン、ロリコン島に「20人同時妊娠・赤ちゃん工場」計画!? | ヤサグレもんの戯言
    故エプスタイン、ロリコン島に「20人同時妊娠・赤ちゃん工場」計画!? | ヤサグレもんの戯言ameblo.jp

    故エプスタイン、ロリコン島に「20人同時妊娠・赤ちゃん工場」計画!? | ヤサグレもんの戯言故エプスタイン、ロリコン島に「20人同時妊娠・赤ちゃん工場」計画!? | ヤサグレもんの戯言ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ヤサグレもんの戯言...


    ZOZOTOWN田端信太郎氏「子供を3人生んだのはリスク分散」に非難殺到 : まとめダネ!
    ZOZOTOWN田端信太郎氏「子供を3人生んだのはリスク分散」に非難殺到 : まとめダネ!matomedane.jp

    ブランド人になるとリスク分散で子供をいっぱい作れるようになります。ZOZOTOWNなど。

    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +13

    -0

  • 5606. 匿名 2019/09/16(月) 15:47:24 

    >>5593
    自分で3分で作れるってツイートしたのだから、3分で作れるかどうか調べる必要ないじゃんね。
    意味わからんわ。

    +14

    -0

  • 5607. 匿名 2019/09/16(月) 15:47:32 

    >>5515
    いいんじゃない。知らなくて。

    +2

    -0

  • 5608. 匿名 2019/09/16(月) 15:47:33 

    >>829
    グリーンカレーの素だけ好き。
    まぁ素だから作らなくちゃいけないけど。

    レトルトパウチ系は普通。
    不味くもないし特段美味しいとも思わない。
    これを手作りより美味しいって旦那が言っちゃうと、嫁が料理下手です!普段良いもの食べていません!って公言しているようなもんだな

    +10

    -1

  • 5609. 匿名 2019/09/16(月) 15:47:33 

    >>5593
    時間かかるのを愛情と勘違いしているとかなんとか
    さらにわけわからんことを書いてる人のをリツイートしてて

    まてまて

    愛情じゃなくて、それぐらいは手がかかるんだって
    何度言ってもわかんないやつはダメだと思った

    それで本当にまともな家事やってるのかと思えば
    冷食チン弁当とか

    そして冷食には保存料入ってないというツイートのリツイートとか

    バカにしてんのか、頭悪いのか、虎の威を借りてるのか、果たして虎なのか

    恥ずかしい人だね

    +21

    -0

  • 5610. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:11 

    ZOZOって、ほんと、イキった人達の集団なんだね。
    こんな会社、全く利用しようと思えない。

    +40

    -0

  • 5611. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:14 

    >>5507
    プラットフォームと顧客情報もらいたいだけだとまじで思う
    Yahoo!ショッピングがあまり振るってないからそこ吸い取ったら名前も消えるだろうね

    +13

    -0

  • 5612. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:46 

    >>5600

    世に言いう手のひら返し。
    ココの女性は自分たちが一番だからw
    都合が良いの。

    +2

    -11

  • 5613. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:48 

    >>5509
    ソースは?

    +3

    -0

  • 5614. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:50 

    >>5600
    毎回全部冷食オンリーで弁当作ってる人なんていないよ…
    隙間を埋めるのにちょうどいいしさ
    冷食利用してる主婦でも、この田端って人みたいに
    全部手作りなんて馬鹿じゃね?とは言わないと思うし

    +36

    -0

  • 5615. 匿名 2019/09/16(月) 15:48:52 

    >>2136でしょうね。

    +0

    -0

  • 5616. 匿名 2019/09/16(月) 15:49:04 

    どれも雑に家事してますアピールでドヤるとか恥ずかしい

    +0

    -0

  • 5617. 匿名 2019/09/16(月) 15:49:20 

    これは逆に主婦がいないと、このクオリティの生活しか出来ないですよと案に言ってませんか?
    専業主婦馬鹿にしたいのに、出来てないっていう。

    +15

    -0

  • 5618. 匿名 2019/09/16(月) 15:49:22 

    >>5598
    わかるw
    私もこの手の雑誌読んだことあるけどブロッコリーは切って茹でてからジップロックに入れて冷凍しておくとか、レタスやトマトとから全部洗って水切って仕分けしてタッパーに詰めておいたり。
    あとは常備菜、きんぴらとかひじき煮といて小分けして冷凍!とか。

    それで包丁使わずお弁当、朝ごはん!!みたいな。
    下準備誰がやるのwどれだけ時間かかるのって感じよね。

    +29

    -0

  • 5619. 匿名 2019/09/16(月) 15:49:51 

    >>5600
    それは二週間の弁当のおかずに全て冷食を使用、って前提の元に取られたアンケートなの?違うでしょ?
    パターンが違うものを分けて考えられないのは単純に頭が悪い

    +9

    -0

  • 5620. 匿名 2019/09/16(月) 15:49:58 

    >>5605
    こわいよ
    サイコパスかよ
    子供は自分の老後の面倒を見させる為の道具だとでも思ってるのかね

    +13

    -0

  • 5621. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:12 

    >>5600
    卵焼きだけオリジナル手作りだと嬉しいかな。というか、私が好きだから他はレンチン冷凍食品でも弁当に必ずいれる。

    +5

    -0

  • 5622. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:34 

    Yahooショッピング、一部のユーザー離れていってるよね?私も使うのやめて、楽天に移った
    理由はポイントのボーナス分がペイペイになったから
    私だけ?ほかにもYahooショッピングやめた人いないのかな?

    +8

    -0

  • 5623. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:39 

    家族が寝静まってからも残りの家事やるけど、子供たち寝かせてからまた起き上がる気力とかけっこうなパワー要るわー。

    で、片付けて整頓して戸締まりチェックして、洗い物してお風呂も洗ってリビングもワイパーかけて戸締まりチェックして、洗濯機も予約して明日の持ち物の準備あればして、戸締まりチェックして

    +16

    -0

  • 5624. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:51 

    >>5619
    ちがうよ、三週間だよw
    しかもご飯はサトウのご飯だよw

    +10

    -0

  • 5625. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:57 

    3分弁当調べる暇あったらSNSの正しい使い方でも調べた方がいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 5626. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:58 

    >>5612
    冷凍しか使わないとは言ってない。全部は手作りは無理です、少し冷凍入れます、だよ。
    5612さんはお弁当作ったことないの?
    それともご本人?

    +8

    -1

  • 5627. 匿名 2019/09/16(月) 15:50:58 

    忙しい、大変ていう主婦は、子供が未就園児とか小さい子がいる家庭だよね??
    子供が幼稚園とか行ってて手がかからなくなってれば、そこまで大変じゃないでしょ。
    未就園児とかの小さい子の相手をしながら家事してたら、ほんとーに忙しくて
    「え?もう昼?さっき朝ごはん食べたけど。ちょっとやだもう夕方…?げっ、もうお風呂の時間やんけ…まじか、もう21時、寝かせなきゃ。あーやっと寝た一休み…ってあかん0時だ、早く寝よう」て感じの毎日だわ。
    家事は一つ一つは簡単だけど、その超簡単な家事をスムーズにやるのが難しいんだよ。わかんないだろうなあこのジジイには。

    +18

    -4

  • 5628. 匿名 2019/09/16(月) 15:51:08 


    家事のレベルの違いですね。
    鍋も器も使わない食事なら そりゃぁ洗い物の時間もなくなるし 家族の栄養価も考えない食事なら楽だし

    主婦は 何かをしながら 献立を考える
    例えば洗濯をたたみながらとかね
    そして 昨日が生野菜サラダなら今日は温野菜にしようとか 根菜がたりてないとか

    お弁当も 詰めたご飯を冷ましながら 洗濯を干すとか 時間配分を考えていろんなことを同時進行でこなすスキルを使う

    見えない家事や見えない育児は 3週間では気づかない
    3年やってみてから言って欲しいですね

    +38

    -0

  • 5629. 匿名 2019/09/16(月) 15:51:10 

    3分で髪生やしてみろや。

    +6

    -0

  • 5630. 匿名 2019/09/16(月) 15:52:10 

    3分で本当にやれるとしたら

    ハウスキーパーさんが事前に洗って乾かしてテーブルにセットしてくれたお弁当箱に、ハウスキーパーさんが中にサトウのごはん設置してくれたレンジのボタンを押して、取り出したご飯を詰めて、ハウスキーパーさんが蓋開けて置いといてくれたフリカケかけて、ハウスキーパーさんが弁当箱見てピッタリの量を選んで小分けにして取り出してテーブルに並べてくれた冷食を詰めて、ハウスキーパーさんがご飯冷めてから蓋して袋に詰めて子供に持たせてくれて、使った食器やゴミはハウスキーパーさんが片付けてくれたって感じだよね

    この中でおじさんが作業した時間が3分と

    子供にお手伝いをさせた気にしてあげる為に母親が段取りした下準備が有る中での「ぼく、3ふんでできた!」だよねこれ

    +8

    -0

  • 5631. 匿名 2019/09/16(月) 15:52:29 

    ハゲ田ZOZO太郎

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2019/09/16(月) 15:52:34 

    俺は3分で弁当作れる。主婦は何でそんなに時間がかかるの?キャラ弁でも作ってるの?

    って、冷食レンチン弁当と、キャラ弁しか知らないのか?
    大多数の人が作るごく普通の弁当がわからないってこと?
    極端すぎるわ。

    +21

    -0

  • 5633. 匿名 2019/09/16(月) 15:52:36 

    >>1693
    日本の料理はハイスペックって言うけど、紹介されてる様にちゃんと料理をしてる女性なんていないでしょ
    それに世界では男性も女性も同じ職場だと同じ業務をされてるけど、日本だと男性の方がキツく危険な作業をさせて女性はラクな作業しかさせない
    なぜなら女性は家事をするからという理由で
    ガルババァは仕事もラクにしかしてないくせに、キツいフリをして家事も男性に押し付けるからね
    家事は全て女子がすべきなんだよ

    +2

    -34

  • 5634. 匿名 2019/09/16(月) 15:53:32 

    ZOZOって会社のイメージとか考えないのかな?
    自分が取引先相手ならこんなに騒がしすぎる会社ちょっと嫌だ

    +16

    -0

  • 5635. 匿名 2019/09/16(月) 15:54:03 

    食洗器だって、金塗りの縁がついてたり、ガラスだったり
    塗りのお椀だったり、お弁当箱の蓋だったりはダメじゃん?
    食洗器使えば洗い物全部から解放されるわけじゃないしね…

    あ、そもそも金縁や塗りの椀はレンジには使えないから
    冷凍食品食べない田端さんのお宅には縁がないかもですね

    +8

    -0

  • 5636. 匿名 2019/09/16(月) 15:54:09 

    >>331
    こういう人はほんとに子供に何かあったら一番大騒ぎするよ
    昔他人に酷い事言ったことも平気で忘れる

    +9

    -1

  • 5637. 匿名 2019/09/16(月) 15:54:15 

    >>5612
    俺1時間しか家事に時間かけてないし、一日中家事やってるやつはキャラ弁だろうと挑発したハゲ親父の作る弁当がサトウのご飯に温めすらしない冷食詰め合わせだからバッシングされるんだよ。

    もしハゲ親父が謙虚で、料理苦手だから3人の子供の弁当はレトルトご飯に冷食詰め合わせなんだ、でもそれでも完食してくれる、ありがとう子供達!
    だったら荒れないよ。

    +26

    -0

  • 5638. 匿名 2019/09/16(月) 15:55:04 

    大変ってことにしておかないと立場がなくなるけど
    今の時代だと大変ならどんどん外注しましょうって時代
    だからどっちにしても立場なくなるよね

    +3

    -0

  • 5639. 匿名 2019/09/16(月) 15:55:06 

    >>170
    バランスの良い晩御飯の献立を考えて、無駄を出さないように買い物しましたか?
    一日分の食費もオーバーせずクリアしましたか?
    冷凍食品って中国産の野菜とか多いけど確認しましたか?
    食中毒にならないよう気を遣って、下ごしらえから完成まで仕上げましたか?
    ごはんは翌朝に炊き上がって、冷ます時間も含めて考えてセットしましたか?
    お弁当を詰める際、お箸は種類ごとに全部分けて使用してください
    前日の料理は中心部まで再加熱して、冷ましてから使用してください。夏なので特に。

    ・・・前日の晩の物を詰めたとしても、トータルで家事一時間では終わらないよ

    +1

    -0

  • 5640. 匿名 2019/09/16(月) 15:55:33 

    この人は嫁がこのレベルの家事でもOKてことなんだよね?
    それはそれでラクでいいな。
    子供にはちゃんとご飯作るけどさ。

    +7

    -0

  • 5641. 匿名 2019/09/16(月) 15:55:40 

    >>5243
    ひどいよね。自分達の住んでる美浜区がそんなに被害ないからひとごとなんだろうね。
    震災の時美浜区が液状化した時はみんな助けてくれたのにね。

    +5

    -0

  • 5642. 匿名 2019/09/16(月) 15:55:53 

    なんだかんだ言ってもZOZOは若者には大人気だからね
    ここのBBAには関係ないけど笑

    +0

    -10

  • 5643. 匿名 2019/09/16(月) 15:56:06 

    もう絶対ZOZO使わないわ
    うちは子供4人いるけど
    3分弁当なんか食べさせたくない
    本気でイラッときたわ

    +17

    -0

  • 5644. 匿名 2019/09/16(月) 15:56:27 

    >>5567
    ツイートする暇があるなら卵焼きくらいやいてやってほしい

    +4

    -0

  • 5645. 匿名 2019/09/16(月) 15:56:29 

    3分で作れる!って豪語して、中身が冷食でも
    他の主婦をディスってなかったらここまで反感買わないよね
    なんだー冷食かー、まぁ便利だよねーくらいでさ

    +6

    -0

  • 5646. 匿名 2019/09/16(月) 15:56:44 

    >>5626

    全部手作りのコメに大量の+がついてるよ。
    最初から読めば?

    で、お弁当は作ってます。

    +0

    -1

  • 5647. 匿名 2019/09/16(月) 15:56:59 

    ガル民も弱いね
    得意の甲斐性なし男のレッテルを貼れないと(笑)

    年の差婚の時もそうだけど
    男を年収で叩きすぎてるから、調子乗った高収入男の時は負け犬の遠吠えしか出来てない

    +0

    -9

  • 5648. 匿名 2019/09/16(月) 15:57:32 

    ちょっとズレるけど、アレクサのCM見てて、いい年した大人の男性が料理の仕方を母親に訊く?自炊してなかったのか?気の利いた美味しいレストランの一つも知らないのか?はぁ?だったんだけど、このゾゾの人もこれまでの人生でどんな経験してきたのかと疑問だわ。

    冷凍食品とパックご飯とデリバリー。これの繰り返ししてることをなんのためらいなく公言できるのって、今までずっと食生活がひどかったことを露呈してるよね。しかもそれを恥ずかしいとも改善しようとも思っていない。同じ価値観に巻き込まれるお子さんが不憫だわ。

    +13

    -0

  • 5649. 匿名 2019/09/16(月) 15:57:52 

    >>5646
    全部手作り弁当の人はリスペクトするわ
    私も+押すわ
    なんで馬鹿にされなきゃならんのよ

    +7

    -1

  • 5650. 匿名 2019/09/16(月) 15:57:55 

    大抵の主婦は田端式で田端Jr.を育てたくないからツイートしなくていい無駄な情報です!簡単に人を傷つける思いやりのない人間にはなりたくない。こういう人に限ってツイッター依存症。

    +4

    -0

  • 5651. 匿名 2019/09/16(月) 15:57:57 

    >>318
    ウルトラマンかよ……
    3分経てば使い物にならないンダろうなぁ

    +9

    -0

  • 5652. 匿名 2019/09/16(月) 15:58:05 

    皆が皆、こんな社員ばかりじゃないんだろうけど
    「私、ZOZOTOWNの社員です」って言ったら
    「ぅわー、こいつ中2病かよ」と思われそう

    他の社員も気の毒だねー

    +31

    -0

  • 5653. 匿名 2019/09/16(月) 15:58:14 

    >>5619

    でもみんな欧米みたいな簡単な食事が良いんでしょう。

    +2

    -4

  • 5654. 匿名 2019/09/16(月) 15:58:16 

    >>5633
    うちは建築会社だけど、普通に施工管理とか重機運転とか鳶とかも女の社員は男と同じ作業してるけど?
    配送に来る佐川もへっぴり腰のおっさんやイヤイヤやってそうなニート上がりみたいな子より若い女の子のが元気にダン箱二つ担いでくるよ
    あなたは世界の何を知ってるの?

    事務の女子が安全で楽な作業しかしないのは当然だよ、それだけの給料しか出してないしそれが仕事なんだから
    同じ仕事の範囲の中で男のが重い物持つ事が多く女のが掃除とかが多いとかは昭和の価値観だけどただの能力別の役割分担だし

    +31

    -0

  • 5655. 匿名 2019/09/16(月) 15:58:48 

    仕事も出来て家事も出来きて偉いね~、って誰かに認めてほめて欲しいんだろうな。
    誰かってたぶん母親なんだろうな。
    対峙するのは世間の主婦じゃないって認めない限りこの人ってずっーと繰り返すんだろうね。

    +15

    -0

  • 5656. 匿名 2019/09/16(月) 15:59:09 

    >>5584
    部屋を禿げ散らかすってw

    +14

    -0

  • 5657. 匿名 2019/09/16(月) 16:00:14 

    部屋の広さや、やり方の違いでかかる時間は全然違うと思う。1時間で私の思う家事は絶対にできない。
    8時間は大袈裟だしかからないと思うけど。
    8時間って言うのはスーパーに食材買い出しに
    行ったりの時間も含まれると思う。
    このおっさんは何もわかってない。

    +22

    -0

  • 5658. 匿名 2019/09/16(月) 16:00:19 

    >>113
    夫と子供三人がおぼれている
    助ける道具は三つしかない
    誰を見殺しにする? みたいな究極の選択っぽい問があったとして

    私ならもし助ける道具が四つあっても子供だけ助けるわ
    だって三人もいるもの
    スペアにもならない他人はいらない。

    +19

    -1

  • 5659. 匿名 2019/09/16(月) 16:01:02 

    家事もできてないけど、仕事もできてないよね

    ZOZOTOWNのユーザー
    67%女性
    平均年齢33歳

    メイン層にケンカを売っているわけだから

    +61

    -0

  • 5660. 匿名 2019/09/16(月) 16:01:07 

    >>5646お弁当作る面倒さがわかってこの発言をしているならよっぽど出来る主婦なのか、思いやりがないかのどちらかだね。どっち?

    +2

    -0

  • 5661. 匿名 2019/09/16(月) 16:01:10 

    コイツは、自分のお母さんまでも冒とくしてることに気がつかないのかしら。それとも、ごはん作りや家事を手抜きするご家庭だったのかしら

    +24

    -0

  • 5662. 匿名 2019/09/16(月) 16:01:16 

    >>5647
    ガルちゃんみてる時点であなたもガル民だよ。

    +5

    -0

  • 5663. 匿名 2019/09/16(月) 16:02:31 

    >>2050
    ワンルームにでさえキッチン付いてる日本と文化が違うからじゃない?
    安い屋台たくさんあるんだろうし
    でも日本だと衛生観念が高いから屋台文化は難しいかもね
    冷凍食品ももっと安くて美味しくなれば使う人も増えるでしょ
    わたしもよく使うし
    でも屋台はなぁ 

    +4

    -0

  • 5664. 匿名 2019/09/16(月) 16:02:39 

    でも確かに思うわ。
    専業主婦になりたいもん
    ママ友とか作んないけど、あたし一匹狼系だから

    +2

    -6

  • 5665. 匿名 2019/09/16(月) 16:02:39 

    >>5661
    それが当たり前の家庭風土だったのよきっと
    男子は勉強さえできて東京の大学さ行ってくれたらええだ、みたいな

    +13

    -0

  • 5666. 匿名 2019/09/16(月) 16:02:41 

    >>5525
    くだらない煽りだなあ
    この田端とかいうハゲと何も変わらんよそれじゃあ

    +2

    -2

  • 5667. 匿名 2019/09/16(月) 16:02:41 

    >>5603
    外注の交渉が大変なんだよ!たぶんw

    +3

    -0

  • 5668. 匿名 2019/09/16(月) 16:03:45 

    >>5605
    だいたい自分が悪阻とかお腹痛めて産むわけでも無いのに、よく軽くリスク分散wって言えるよなぁー

    +28

    -0

  • 5669. 匿名 2019/09/16(月) 16:03:46 

    >>723
    親が料理出来なくて、レトルトや惣菜で育てられた友人は、大人になった今でも具があまり食べられない

    カレーも焼きそばも具は肉以外残す
    野菜はコーンか小さく切ったものしか食べられない
    コロッケやハンバーグは化学調味料がたっぷり入った甘い味付けが好きだと言う

    惣菜の野菜って不味いし、レトルトの野菜は小さいからね。

    今26だけど、肌が黒ずんでいてツヤ無し。

    食育って大事だよね

    +28

    -1

  • 5670. 匿名 2019/09/16(月) 16:03:50 

    >>5539
    やだなー奥様。皮肉ですよ、超☆皮☆肉!

    ここに書き込んでる人たちは「一時間でできるわけねーだろっ嘘乙!」って頭ですわよ。

    +2

    -0

  • 5671. 匿名 2019/09/16(月) 16:04:04 

    >>5633
    へぇーあなたの周りはそんな女性しかいないんだね。お気の毒さま。世間はもっと広いよ

    +7

    -0

  • 5672. 匿名 2019/09/16(月) 16:04:15 

    >>2136
    我が子はサトウのご飯を臭くて食べれないと言う。弁当のおかずも全て手作り。
    まともに育ってると思うわ。

    +29

    -4

  • 5673. 匿名 2019/09/16(月) 16:05:28 

    SNSは3分で炎上する。あなたは何でそんなに炎上させたいの?自分のキャラでも作ってるの?

    って、質問してみたいわ。

    +6

    -0

  • 5674. 匿名 2019/09/16(月) 16:05:52 

    育ち盛りの子供の健康面より効率効率なのかな?

    世のお母さん達は家族の体調管理しっかりしてあげなきゃ!って責任があるから、凍った食べ物ペペッと詰めるだけって訳にはいかんでしょう。

    +11

    -0

  • 5675. 匿名 2019/09/16(月) 16:05:54 

    最低でも1年休まずやってから発言したほうがいい

    +6

    -0

  • 5676. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:02 

    冷食でご飯もチンしてるだけとか…
    今の時期でご飯が熱々のまま詰めてるの?
    食中毒になるわ
    夕飯もUbereatsか外食って
    洗濯も乾燥機付き
    子供に当てる時間は?
    たかが3週間でドヤ顔出来るレベルじゃない
    ZOZOってこんなのしか居ないんだ…

    +7

    -0

  • 5677. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:18 

    3分。。コンビニ弁当?www

    +1

    -0

  • 5678. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:30 

    >>5668
    モラハラ男は子沢山の典型例だと思いますね。
    こいつは絶対モラハラ男!現に世の女性陣下げをSNSという直接相手と面と向かわない道具使って、せせら笑ってるし。

    +12

    -0

  • 5679. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:31 

    >>5183
    家事は全てこなすと主張してるけど、補充は気付いた方がという矛盾。
    それに、子どもがいなかったり、子どもの人数や年齢によって生活環境が大きく変わるんじゃないかな。
    嫌ならやらなきゃいいで済むくらいなら、やらないよ。家庭を支えるって大変。
    30才のおばさんの意見ですけどね。

    +14

    -0

  • 5680. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:44 

    お弁当は、手作りの中に、冷凍食品のグラタンあるとそれはそれで嬉しかった
    だから冷凍食品を使うのは良いと思う
    でも全部が冷凍食品となると、、、それはきついかな

    +13

    -0

  • 5681. 匿名 2019/09/16(月) 16:06:54 

    正論

    +0

    -1

  • 5682. 匿名 2019/09/16(月) 16:07:29 

    昼は冷凍食品のお弁当(最低)だったとして、朝ご飯と夜ご飯は三週間ちゃんと作ってたのかな?
    まともな食事作れてたと思えない

    +2

    -0

  • 5683. 匿名 2019/09/16(月) 16:07:30 

    >>5633
    だまれガル男

    女だらけのがるちゃんきて吠えても
    お前の味方なんぞいないということに気づけ

    +11

    -0

  • 5684. 匿名 2019/09/16(月) 16:07:47 

    >>5540
    モラハラ男。その証明にこの発言、子沢山。

    +7

    -0

  • 5685. 匿名 2019/09/16(月) 16:07:57 

    一般的な当たり前の感覚、常識が分からない人はビジネス向いてないんじゃない?
    弁当3分とか笑わせるよね。
    外食でご飯作ってもらっても3分以上待つでしょうよ。

    +7

    -0

  • 5686. 匿名 2019/09/16(月) 16:08:06 

    普通のお弁当食べたことないのかな
    冷食入ってることもあった
    全部手作りの日もあった
    はんぺんこがしたのごまかそうとしてひっくり返してあった日もあったw
    そういうお母さんのお弁当楽しかったな

    +7

    -0

  • 5687. 匿名 2019/09/16(月) 16:08:07 

    別に貴方が3分で家事終わらせようが、弁当がどんなに効率主義で美味しくなくてもどうでも良い。
    世の中の主婦、って一人一人置かれている状況も、性格も、使えるお金も、体調も違うのに。
    自分の価値観をごり押ししてくるこのような人が同じ会社にいる方々に同情する。

    あー、夫がこんなんじゃなくて良かった。

    +14

    -0

  • 5688. 匿名 2019/09/16(月) 16:08:51 

    >>3003
    家の中でカップ移動させたってだけで、それを家事って言ってるんだよこのハゲ。

    +4

    -0

  • 5689. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:11 

    >>5659
    それよね
    女を敵に回して得することはないのに

    +6

    -0

  • 5690. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:22 

    手をかける事のなにが悪いの?みんな自分なりに考えて一生懸命やってるかもしれないじゃん。そういう発言はやめなさいって注意された事あるんでしょ?やめなさいって言われてもやめられない大人の癖に。

    +2

    -0

  • 5691. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:39 

    >>4844
    お孫さんのいるお歳のハゲ(失礼しました)と42で食事のバランスが悪くてハゲ散らかしてるハゲとは違うと思いまーす

    +9

    -0

  • 5692. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:40 

    リスク分散とか言ってるけど
    こいつが既にリスクだと思う

    +10

    -0

  • 5693. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:57 

    良く言えば、もっと家事楽しなよ☆ってことかなと。

    +5

    -0

  • 5694. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:00 

    >>5672
    サトウのごはん、何か臭いよね?
    私においに鈍感な方だけどダメだわ

    非常食のアルミパックのお湯入れて食べるアルファ米のがまだ美味い気がする

    +3

    -0

  • 5695. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:23 

    >>3015
    きっと給料も入れてないよ。
    俺が稼いだ金、俺が好きに使う。だよ。

    +3

    -0

  • 5696. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:26 

    >>3789くっそウケたけどまさにまんま自分の家でビビったww

    +24

    -1

  • 5697. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:48 

    でもこういう利己的な奴は
    親も子供も利用価値無くなったら平気で自分都合で売るよw

    子供3人作ったのリスク分散とか言ってるけど
    1番自分が可愛いから

    +3

    -0

  • 5698. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:58 

    >>5660

    確かに大変だよね。
    でも、慣れれば平気ですよ。

    +0

    -0

  • 5699. 匿名 2019/09/16(月) 16:10:59 

    矢沢ならなんでも2秒なのにな
    むしろこの人が2秒でお弁当作ってるって言ったらちょっと笑ったかもしれない
    3分といいつつしかも3分でできるんだからー!みたいな自分のお弁当とは明後日な方向の本を探してくるのが見苦しくて萎える

    +1

    -0

  • 5700. 匿名 2019/09/16(月) 16:11:01 

    こういうタイプの人は炎上して叩かれたら、「侮辱された!法的措置を取る!」と喚くからもう放っておいた方が良いよ。

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2019/09/16(月) 16:11:03 

    この人が言いたいことは解る。
    名もなき家事とか馬鹿みたいなこと言う一部のおかしな専業主婦を煽ってるんだと思う。
    家族が置きっぱなしにしたトイレットペーパーの芯を捨てるのも家事!とか言ってる奴にはいい薬だと思う。

    +6

    -31

  • 5702. 匿名 2019/09/16(月) 16:11:13 

    >>5672
    忙しくてサトウのご飯になっちゃうのは仕方ないと思うけど、
    サトウのご飯ドヤァは違うよね笑

    +32

    -0

  • 5703. 匿名 2019/09/16(月) 16:11:18 

    まともな企業は、会社のブランディングにすごく厳しいよ。社員が自ら企業価値を下げる発言するなんてありえない。

    何かあの人達の発言を見ていると、学生のお仕事ごっこのノリで大きくなった会社だってよく分かるよね。Twitterでバズる=会社の知名度アップ!注目されている!俺ってスゲー!みたいな。

    この企業なら多少高くてもここから買いたい、信用できるって消費者に思ってもらえることが大切なのに。ZOZO程度ならいくらでも代わりになるサービスがあるのに何を考えているんだろう。

    +31

    -0

  • 5704. 匿名 2019/09/16(月) 16:11:36 

    SNSは炎上だし頭は焼け野原だしたまんねーな

    +32

    -0

  • 5705. 匿名 2019/09/16(月) 16:12:23 

    >>3034
    頭部(外面)と頭部(中身)の異常

    +8

    -0

  • 5706. 匿名 2019/09/16(月) 16:12:35 

    子供かわいそう
    レンチンご飯にふりかけかけてふたするの、、、
    べちゃべちゃでおいしくないよ
    自分が作ったお弁当食べたことないだろうね
    子供も文句言えなさそう
    ほんとかわいそう

    +21

    -0

  • 5707. 匿名 2019/09/16(月) 16:12:40 

    私は冷食は無理だな。

    だから、こういう事いう人はちょっと無理。
    冷食は体に悪そう。

    +5

    -2

  • 5708. 匿名 2019/09/16(月) 16:12:48 

    >>5620
    その発言でサイコパスっぽいなって引かれてたよ

    +4

    -0

  • 5709. 匿名 2019/09/16(月) 16:13:01 

    澤田さんが新社長になったのが悔しくて、新社長就任の船出を邪魔してるのでは?
    メインユーザーの女性20~40歳くらいの女性たちが炎上するネタならなんでもよかったんじゃない?
    澤田さんもNTTデータ出身、この人もNTTデータに最初入社してる
    澤田さんは早稲田、この人は慶應
    ま、あくまで個人の思ったことですが、、

    +20

    -1

  • 5710. 匿名 2019/09/16(月) 16:13:06 

    効率良い手抜き家事より
    時間はかかっても丁寧に家事をしてもらったほうが
    「いつもありがとう、お母さん」となるんじゃないの?

    自分の親が年がら年中この人みたいな家事やってて「お母さんは効率いいでしょ?」とか言われても
    「いや、それ手抜きでしょ?」っていう気持ちにしかならないんだが

    +6

    -4

  • 5711. 匿名 2019/09/16(月) 16:13:07 

    >>1
    なんだ!!このハゲ!!
    妻……こんな男と良くいられるね。
    たまたま妻の代わりしたくらいで偉そうに。
    アイロンかけとかトイレ掃除とか学校行事の役員も妻がしてんだよ!!
    キャラ弁作るよ。ハゲの弁当日の丸弁当なのかよ!!3分て。(*_*;逆に気になるわ‼️

    +8

    -0

  • 5712. 匿名 2019/09/16(月) 16:13:32 

    >>5700
    キャラ弁が侮辱されたと逆訴訟レベルだわw

    +3

    -0

  • 5713. 匿名 2019/09/16(月) 16:13:59 

    >>5701
    大半の主婦はそんな馬鹿なこと言ってないと思うけど。頓珍漢すぎて呆れるわ。

    +8

    -0

  • 5714. 匿名 2019/09/16(月) 16:14:28 

    >>5618
    前日に弁当作ってるのと同じよね

    +5

    -0

  • 5715. 匿名 2019/09/16(月) 16:14:54 

    この人のコメントすごく悲しい。家事の何もわかってない

    +7

    -1

  • 5716. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:04 

    男の掃除と女の掃除の内容も全然違うよね
    出産で家空けたとき、掃除もしてたからって旦那が言ってたけど、これ掃除じゃなくて片付けじゃん
    って思ったよ
    水回りとか水垢だらけだし。同じ事を仮にしててもレベルが違う

    +10

    -1

  • 5717. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:19 

    これ、帰って来た奥さんが膝から崩れ落ちるパターンだ…
    本人はやってるつもりだろうけど、1時間しか掛けてない家事じゃあちこちヤバいことになってそう

    +11

    -0

  • 5718. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:19 

    >>5668
    >>5362
    他者への共感が無いところもこの人と似てるね

    +6

    -0

  • 5719. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:36 

    >>5375
    この人も結局親からの愛情不足なんじゃないの?
    温かい家庭を人一倍欲しがってるけどそうならないからこんな変なオッサンになったんやろなw
    こんな奴が身近にいなくてよかった!

    +18

    -0

  • 5720. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:47 

    3週間もヨガ合宿に行ってしまう奥さん、、もう、見捨てられてませんか

    +24

    -0

  • 5721. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:50 

    >>5701
    それくらい自分で捨てない奴が家族にいるのは可哀想

    +7

    -0

  • 5722. 匿名 2019/09/16(月) 16:16:12 

    >>4
    田端とかいうハゲのザコです!!

    +9

    -0

  • 5723. 匿名 2019/09/16(月) 16:16:32 

    >>24
    冷ましもせずに詰めて、昼頃には傷んでそう。

    +7

    -0

  • 5724. 匿名 2019/09/16(月) 16:16:38 

    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +22

    -0

  • 5725. 匿名 2019/09/16(月) 16:16:40 

    >>5657
    わかる。
    私も8時間も家事に時間をつかわない。
    でも結構綺麗好きな方で友人や母親もよく来たりするので
    部屋はいつも綺麗に掃除してます。
    お弁当だって1から作ったら40分〜50分くらいかかるし
    洗い物、キッチン周りの片付けだけで一時間だわ。
    全部まとめて一時間は絶対に無理だ。

    +11

    -3

  • 5726. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:05 

    この人の理論だと弁当なんて作らなくて毎日コンビニ弁当で良いってことになるんだよね
    それでも子どもは育つけどそういうことじゃないと思うんだ

    +8

    -1

  • 5727. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:08 

    そもそもいい年した大人や社会人がSNSで炎上するのが恥ずかしい

    つい先日の演歌歌手の割り箸にせよ、不特定多数の人に不快感を与える発言をしてしまう人間性が信じられない

    +12

    -0

  • 5728. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:15 

    そういや、旅行先も家も車も子供達旦那の服も外食も決めるのは私だ(ババア)

    +6

    -0

  • 5729. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:25 

    弁当3分?
    出来合いのもん詰めてるか冷凍食品ばっかり使ってんの?
    AEONとかで売ってるのをそのまま持たしてるとか?

    この人性格悪いから嫌い

    +8

    -0

  • 5730. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:32 

    >>5709
    炎上担当のピエロ役がまさか社長にでもなれると思ったのかね

    +7

    -0

  • 5731. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:33 

    >>5723
    痛んでいたら購入した店舗にクレーム入れてそう

    +6

    -0

  • 5732. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:44 

    >>5706
    この人多分親のおいしい手作り弁当を知らないんじゃないかなぁ

    +7

    -0

  • 5733. 匿名 2019/09/16(月) 16:17:53 

    母曰く冷食は保存がきくために、添加物いっぱいだから、体に悪いらしい。

    +1

    -0

  • 5734. 匿名 2019/09/16(月) 16:18:21 

    奥さんは料理好きなんと。
    自分が担当の時だけこのスタイルらしいよ。
    まあ忙しいからね…

    +2

    -0

  • 5735. 匿名 2019/09/16(月) 16:18:33 

    この人は狭い視野しか持てないんだね。子供にアレルギーがあれば掃除にかける時間も違うんだよ。旦那がモラハラだったら手は抜けないんだよ。色んな人がいるんだから。自分の生活しか分からないのに軽率な発言はしない方がいい。前澤社長が千葉のボランティアしてる時にこんなツイートしてていいのか…

    +7

    -0

  • 5736. 匿名 2019/09/16(月) 16:18:51 

    40過ぎて炎上かい

    恥ずかしいことこの上ないな

    +14

    -0

  • 5737. 匿名 2019/09/16(月) 16:18:51 

    >>5713
    うん、そうよ。だから一部のおかしな専業主婦って言ってるじゃん。

    +0

    -6

  • 5738. 匿名 2019/09/16(月) 16:18:57 

    >>5720
    奥さんの海外ってヨガ合宿なんだー…
    ヨガって食事もてづくりヘルシーってイメージだけど
    食事が全部冷凍食品と外食と出前でも気にしないんだね
    意外

    +31

    -0

  • 5739. 匿名 2019/09/16(月) 16:19:09 

    この人と結婚生活続けられる嫁さんがかなり特殊だと思う。
    子ども3人はリスク分散だよ?うんざりするわ。

    +9

    -0

  • 5740. 匿名 2019/09/16(月) 16:19:13 

    かりにも大企業になった上層部とは思えない発言だね
    田淵はパラリンピックも馬鹿にして見てそう

    +4

    -0

  • 5741. 匿名 2019/09/16(月) 16:19:42 

    家政婦雇ってるでしょ。
    妻は指差して命令するだけ。
    「完璧にやれ!」
    としか言ってなさそう。

    +2

    -0

  • 5742. 匿名 2019/09/16(月) 16:20:01 

    >>5738
    あ、ヨガか意識高いね…

    +5

    -2

  • 5743. 匿名 2019/09/16(月) 16:20:29 

    ほっとけば?
    こいつの思うツボじゃん
    Twitterのヘッダーやリツイートとか見た?
    完全にネット民を煽ってるよ

    +5

    -0

  • 5744. 匿名 2019/09/16(月) 16:21:01 

    >>5642
    ハゲガル男はハゲ散らかしてな。お呼びじゃないよ。

    +3

    -0

  • 5745. 匿名 2019/09/16(月) 16:21:03 

    ははーん。家事が楽とか言ってるオヤジは結局冷食弁当に手抜き家事だからでしょ。きちんとした弁当に食事に、手抜きなしの家事を短時間でやってから言ってくれ。
    あと子ども3人のうち2人小学生ならそりゃ手もかからんわ

    +3

    -0

  • 5746. 匿名 2019/09/16(月) 16:21:40 

    3分でお弁当…
    どんな中身なんやろ?
    ぐちゃぐちゃ弁当?

    +1

    -0

  • 5747. 匿名 2019/09/16(月) 16:21:57 

    >>7
    有名になれなくて炎上させるもハゲの人って認識まで(笑)

    +5

    -0

  • 5748. 匿名 2019/09/16(月) 16:22:07 

    3週間奥様が海外に行って留守にするってことは、予め家族が困らないよう準備して整えて出発してるんじゃないかな?
    そして帰国後変わり果てた我が家の掃除を奥様がするんだねぇ。

    +6

    -0

  • 5749. 匿名 2019/09/16(月) 16:22:13 

    >>5743
    そうだね、でも田淵って屑は覚えておくよ

    お金落としたくないから

    +2

    -0

  • 5750. 匿名 2019/09/16(月) 16:22:35 

    無名なやつの炎上商法、もういい加減にしてくれや

    +1

    -0

  • 5751. 匿名 2019/09/16(月) 16:22:47 

    私も手抜きは。
    食っちまえば、同じだよ

    +1

    -5

  • 5752. 匿名 2019/09/16(月) 16:22:57 

    >>5736
    昨今、変な事件起こすのは40代多いように思える。なぜなのか。

    +15

    -0

  • 5753. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:01 

    うちの旦那も車必須の地域で、子どもいるのにカーシェアリングあるだろ、って言うくらい効率主義wだけど、嫁の私はすげームカついてるわ。
    さらに効率主義もこいつくらい行くと我慢ならないわ。で、子ども3人いるんでしょ?嫁さん相当変わってるか、金づるくらいにしか思ってなさそう。
    結構こういうズレって精神やられるw分かってないんだろうなー。人の心がw

    +24

    -0

  • 5754. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:03 

    >>5739
    こんなクズでも高額納税者だし、ATMと割り切ってるんじゃないの
    奥さんも変わってる事は確かだろうけど

    +21

    -0

  • 5755. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:08 

    家事の合間にZOZOTOWN見てたけど、この人いる限りは見ない
    UNIQLO・GUと各アパレルの通販サイトで十分かな
    消費税も上がるし、ちょうど節約になってよかった

    +26

    -0

  • 5756. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:21 

    >>5738
    奥さんはいつもはちゃんと料理してるんじゃない?

    +1

    -6

  • 5757. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:27 

    >>5740
    えっ?なんでここでパラリンピック出すの?
    関係ないけど…
    あなたこそ偏見あるの?

    +0

    -2

  • 5758. 匿名 2019/09/16(月) 16:23:39 

    専業VS兼業だと叩かれるような専業主婦のコメントでもここでは擁護されるんだねwww
    専業なのに冷凍食品使うなとか、兼業の家庭は冷凍食品で可哀想とか言うくせに

    +2

    -6

  • 5759. 匿名 2019/09/16(月) 16:24:00 

    炎上なんて気にしてませーん!みたいな感じで、淡々とツイートしてておもしろい

    +6

    -1

  • 5760. 匿名 2019/09/16(月) 16:24:18 

    >>4885
    人に頭悪そうって連呼する人は自分が頭悪い劣等感の表れ。

    +5

    -0

  • 5761. 匿名 2019/09/16(月) 16:24:34 

    一時間で終わるとかただの虚言癖w
    んなわけないしコイツに家事の本当の全部をやらせたい。

    +9

    -0

  • 5762. 匿名 2019/09/16(月) 16:24:44 

    時々こういう男あらわれるよね。効率化ドヤァって奴。
    前にも「まだ食事してんの?サプリメント飲めば効率いいじゃんwドヤァwww」って男いたわ。

    +30

    -0

  • 5763. 匿名 2019/09/16(月) 16:24:53 

    冷食ばかにすんな、とか言いながら、
    自分は高いもの食べてるんだろうな
    3週間冷食弁当食べてみろよw

    +27

    -0

  • 5764. 匿名 2019/09/16(月) 16:25:10 

    >>5706
    自分はその弁当食べてないのよ。親としての共感力0って感じ
    効率効率で心凍ってる。

    +11

    -0

  • 5765. 匿名 2019/09/16(月) 16:25:13 

    >>5746
    カップヌードルだけ出して 「はい、今日のお弁当。お湯は職員室からもらえ」
    と言ってそう

    +13

    -0

  • 5766. 匿名 2019/09/16(月) 16:25:16 

    >>5405
    するだろw

    +0

    -0

  • 5767. 匿名 2019/09/16(月) 16:25:29 

    >>5743見るのも思う壺だから見てないw

    +5

    -0

  • 5768. 匿名 2019/09/16(月) 16:26:11 

    >>2640
    それもあり。

    +0

    -0

  • 5769. 匿名 2019/09/16(月) 16:26:37 

    私がこの人の立場だったら、
    「ママ業にもたまには長期休暇が必要ですよね。
    というわけで、現在妻には3週間の休暇を取ってもらっております!
    はじめて、1人で家事育児に向き合い、妻の有難さが身にしみました。
    全国の主婦・主夫の方々には頭が下がります」

    とか書くけどw
    そんで下手くそな料理の写真をあげると。
    嘘でもヤラセでもなんでもね。

    だって、社名あげてツイッターやってて、時間も要するのに、それで好感度上げない方が非効率的じゃん

    +29

    -0

  • 5770. 匿名 2019/09/16(月) 16:26:59 

    >>4904
    >>4885
    私はすんなり斜めに読んで頭に入ったけどね
    私は頭めっちゃいいのか

    +2

    -1

  • 5771. 匿名 2019/09/16(月) 16:27:32 

    >>367
    この考えは別に人それぞれだから良いとして
    家事してないよねこれ

    +3

    -0

  • 5772. 匿名 2019/09/16(月) 16:27:43 

    炎上するのが趣味で才能の父親なんて恥ずかしくて無理。

    +6

    -0

  • 5773. 匿名 2019/09/16(月) 16:27:52 

    1時間なら動画でアップして欲しい
    参考にするわ
    もちろんトイレやお風呂や窓や排水溝とかもだよね?
    お弁当3分ってご飯も炊けないじゃん

    +7

    -0

  • 5774. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:18 

    >>17
    ①カップラーメンを用意する。
    ②なんかの耐熱容器に移し替える
    ③お湯を入れる

    これでほぼ3分だわ。

    +4

    -0

  • 5775. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:19 

    >>5758
    でも3週間毎日サトウのご飯てキツくない?
    普通のご飯とは味も匂いも違うし、ああいうのが嫌いな人は「可哀想」って思うんじゃないかな

    +17

    -0

  • 5776. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:22 

    家事出来るアピールかしらんが、私は3週間も家開けんわ

    +5

    -0

  • 5777. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:26 

    >>5758
    手作り品の中にある冷凍食品やお総菜
    一週間のうち二日くらい夕食が外食

    毎日冷凍食品とサトウのごはんのお弁当
    毎日デリバリーや外食
    (しかも乳児がいて大変な一時期ではなく、ずっとこれでやればいいじゃんという主張)

    この違いがわからないのかな?
    別にたまの手抜きは良いってみんな言ってるじゃん
    でも毎日料理してないのに、偉そうに家事語らないでって言われてるだけじゃん

    +9

    -0

  • 5778. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:35 

    >>5748
    冷食だと言ってる物は実は奥さんがお弁当サイズに小分け冷凍して行った作り置きだったり?
    普段から手作り食べてる子どもたちだったら、市販の冷食オンリーでサトウのごはんのお弁当を3週間も黙って食べられないと思う。

    +4

    -0

  • 5779. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:41 

    >>5752
    たまたまじゃないかね。
    私、40代だけど、20代の時に、同じ年代の子が犠牲になった犯罪がたくさんあったから、なんだろう、被害受ける側から、加害者に移行したのかなって。あと、40代は団塊Jr世代だから多いのかな。とか。自分なりに考えてみた。

    +2

    -0

  • 5780. 匿名 2019/09/16(月) 16:28:54 

    >>5612
    また男が沸いてる。とっとと失せなっ

    +2

    -0

  • 5781. 匿名 2019/09/16(月) 16:29:09 

    >>5743
    よく「ネット民」ていうけど、一部のオタクしかパソコン使えなかったパソコン通信の時代じゃあるまいし、今は50代位までは全員ネット民だよね、それ以上でもスマホ持ってる人多いし
    zozoの客なら100%「ネット民」な訳で、その顧客の6割強を煽った結果どうなっていくのか楽しみに見守ってるよ

    +6

    -0

  • 5782. 匿名 2019/09/16(月) 16:29:11 

    >>5611
    そうはいっても過去のイキった発言はこの人の人間性だから
    会社から追い出されてもこの才能溢れる田淵さんなら
    立派な会社を起業出来るんだろうね、そこら辺の一般人よりも優秀らしいからw

    +4

    -0

  • 5783. 匿名 2019/09/16(月) 16:29:31 

    別に、私はこれでも良いと思う。

    日本のお母さんは頑張りすぎ。
    お弁当なんて簡単なもので良いじゃん。

    毎日、毎日メニュー考えてしんどい。

    +0

    -0

  • 5784. 匿名 2019/09/16(月) 16:29:45 

    >>5584
    ハゲハゲしい 流行りそう(笑)

    と言うか使わせていただこう

    +4

    -0

  • 5785. 匿名 2019/09/16(月) 16:30:26 

    たった3週間でドヤって、同じ男性のシングルファザーの方にも呆れられてそう…。
    家事できる男性は、無数の些細な家事の大変さが分かってる。分からない人はやってない若しくは出来ない人。

    +7

    -0

  • 5786. 匿名 2019/09/16(月) 16:30:31 

    こういう旦那をもった奥さんって精神的に大変そう
    海外に逃げたんじゃないの?

    +2

    -0

  • 5787. 匿名 2019/09/16(月) 16:30:40 

    >>37
    うちも同じく一歳の娘がいるけど、離れたら泣きわめくから家事が終わらない。。
    寝てるうちに急いで終わらすしかないよね。

    +6

    -0

  • 5788. 匿名 2019/09/16(月) 16:30:59 

    >>4904
    まずそんな長くなくない?私でも一発で内容理解できたし。結論・君の頭が悪いだけ

    +0

    -1

  • 5789. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:05 

    >>367
    せめて食材はyahoo!とか提携会社で買うと書けよ
    マジで頭悪いのか

    +7

    -0

  • 5790. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:17 

    中学生になると、毎日内容もさることながら、量も増やさなくてはならないし、栄養考えてます。子ども成長期だし。何言ってんだ、このおっさんは、、と驚いたよ。早く奥さんに帰ってきてもらい、おかず頼むのがいいんじゃない

    +1

    -0

  • 5791. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:22 

    >>5778
    奥さんは料理上手だそうだから、冷凍と言うならそうだろうね

    でも実際はイキって「理論上は~」と言ってるだけで、家事なんぞ全部ハウスキーパーと義母にお任せなんだろうけど
    米も炊けなそう

    +8

    -0

  • 5792. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:42 

    いやあ、この坊主の奥さんの話が聞いてみたいわー。

    +2

    -0

  • 5793. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:54 

    >>1
    なーんだ。レンチン弁当か。
    それで家事きちんとやってる
    とは言えないわ。
    全て手作り365日毎日3食作ってから
    言って欲しい。
    毎日手作りで作ってる男だっている
    んだからさ。レンチンで威張られても
    説得力もない。
    それともこれは炎上目的なの?
    つまんないの。

    +4

    -0

  • 5794. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:59 

    こういう人も世の中いるんだなぁ。
    近親者じゃなくて良かった。

    +2

    -0

  • 5795. 匿名 2019/09/16(月) 16:32:41 

    弁当3分とか家事1時間とか極端すぎて、
    幾ら何でもおかしいと中学生でもわかりそうなレベルの書込み

    あえてそんな書き込みをして反論をたくさんあげてもらうことで、
    世間に主婦の家事労働の実態を知ってもらいたいという意図が
    この人にはあったんじゃないかなあ…と思ってしまう

    だってそうじゃなきゃあまりにバカすぎで
    いい年した大人の言動とは思えない

    +1

    -0

  • 5796. 匿名 2019/09/16(月) 16:32:54 

    >>5783
    私もそれは思ってた
    思ったけど3人の子どものリスク分散ツイート見てこの人ヤバい人だと思ったわw

    +6

    -0

  • 5797. 匿名 2019/09/16(月) 16:32:59 

    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +0

    -0

  • 5798. 匿名 2019/09/16(月) 16:33:38 

    >>5779
    40代の人は周りに少なくてよく分からないけど、団塊の世代本当にヤバイ人多いよね
    老人ホームに職場体験に行った事あるけど、犯罪傾向強い人多すぎて、怖くて泣いて帰ったの思い出した

    あの世代に育てられたなら仕方無いのかも

    +2

    -1

  • 5799. 匿名 2019/09/16(月) 16:33:44 

    >>5791
    この人実際にやってもいないよね

    +2

    -0

  • 5800. 匿名 2019/09/16(月) 16:33:48 

    >>5728
    ババアが一家の司令塔ということに世の男は気が付いていないのだよ。

    +3

    -0

  • 5801. 匿名 2019/09/16(月) 16:33:59 

    >>5006
    どんぶり勘定ww

    +8

    -0

  • 5802. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:03 

    男のコメントと認識出来るもの、性差別的コメは通報削除して下さい。女性だけのトピというルールですので。

    +10

    -4

  • 5803. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:29 

    でもヨガ合宿で3週間海外に一人で行くなんてみんなの旦那さんはオッケー?うちは絶対ダメだわ。っていうか夕飯とかどうしてるんだろう。夜帰るの早いの?この人。
    お手伝いさんにでも頼んでるわけ?

    +33

    -1

  • 5804. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:32 

    >>5738
    この夫に子供任せてよくヨガごときに行ったね。3週間の海外って奥さんじゃなきゃいけない重要会議にでも出席しに行ったのかと思ってたわ。

    +38

    -1

  • 5805. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:34 

    >>5791
    こういう人の生活は家族全員が健康であるっていうのが前提だと思う

    これで家族の誰かが持病持ちになったりしたら一気に破綻するシステムだよ。

    誰かが糖尿とか腎臓悪くしたら冷凍食品なんか食べられなくなるもん

    +20

    -0

  • 5806. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:48 

    この人の奥さんこのコメント知ってんのかな。ウチならキレそう

    +16

    -0

  • 5807. 匿名 2019/09/16(月) 16:34:51 

    >>5791
    机上の空論は自分のハゲ頭内だけにしてもらいたいですね(断言)

    +14

    -0

  • 5808. 匿名 2019/09/16(月) 16:35:34 

    こんなに世間から反感買いに行く上司の元で働きたくないね

    +13

    -0

  • 5809. 匿名 2019/09/16(月) 16:35:48 

    私がこいつの妻だとして、3週間後の水回りのことを考えたら鳥肌でた…
    絶対排水溝の毛とか取ってないよね…

    +30

    -0

  • 5810. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:05 

    >>5778
    自然解凍の冷食のみだって。
    多分自然解凍の冷食の存在知ってるってだけで、実際使ってるっていうのは嘘だと思う。

    なぜならあの不味さを知らないようだから

    +20

    -0

  • 5811. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:08 

    じゃあ、あんたも同じ内容のお弁当を毎日食べなさいよ

    +15

    -0

  • 5812. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:12 

    >>4901
    家族構成によると思う。
    家族のスケジュールがバラバラで、すべての人が快適に過ごせるようにって気遣ってる人は大変。
    大人は作り置きを冷蔵庫から自分で出して食べてね〜くらいなら、そこまででもないかも。

    +9

    -0

  • 5813. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:15 

    >>5783
    そういう言い方だったらこんな事にはならなかったのにね。でもこの人の過去の発言を見るとそういう優しい意味じゃないのかも…

    +6

    -0

  • 5814. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:25 

    主婦バカにしすぎ

    +17

    -0

  • 5815. 匿名 2019/09/16(月) 16:36:53 

    >>5809
    大丈夫です。
    毛がありませんから。

    +43

    -0

  • 5816. 匿名 2019/09/16(月) 16:37:38 

    >>5802
    該当コメントの右側の通報ってところ押してください。押す人多いとコメント消えます。

    +6

    -0

  • 5817. 匿名 2019/09/16(月) 16:37:54 

    >>367
    は???ご飯も炊かないくせに、家事してる???
    頭がかなりおかしいようですね。
    子ども達も気の毒です。(*_*;
    チンしまくりのお弁当のくせにここまで、主婦バカにするなんて。
    妻もいつも、レンチンご飯ばかりなの?
    可哀想に親の愛情ある手料理とか食べてこなかったハゲなんだね。

    +18

    -0

  • 5818. 匿名 2019/09/16(月) 16:38:15 

    ただ一つ間違いなく言えるのはコイツが自分の父親や夫じゃなくて良かったということ

    +21

    -0

  • 5819. 匿名 2019/09/16(月) 16:38:19 

    >>2136
    サトウのごはん詰めた後ゴミ箱に捨てる、ふりかけ元の場所にしまう、箸を持たせるとかも込みの3分かね?

    ちっちゃな家事気づいてないから余裕ぶっこいてるだけじゃない?全部こなした気になってるうちの旦那とおんなじだわ。

    +30

    -0

  • 5820. 匿名 2019/09/16(月) 16:38:20 

    >>4220
    いくら金あっても
    モラハラは無理だわ。

    +10

    -0

  • 5821. 匿名 2019/09/16(月) 16:38:38 

    真面目に、ちゃんと仕事する人を評価できない管理職がいる会社、それがZOZO

    +10

    -0

  • 5822. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:09 

    なんだかなぁ、、男って本当にしょうもないな
    家事の中にはもっと色々なものが含まれてるのにな。
    育児だって本当に大変だしさ小さい男だ

    +12

    -0

  • 5823. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:18 

    >>5601
    そして禿げる。

    +6

    -0

  • 5824. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:32 

    >>5469

    学校で、たばたじゃなくてさとうのごはん

    ってあだ名つけられてそー気の毒

    +16

    -0

  • 5825. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:34 

    抜ける毛もないからそりゃ掃除も楽でしょうな。

    +13

    -0

  • 5826. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:41 

    うーん、ヨガ合宿で3週間も家空ける奥さんも不思議だわ私からしたら…
    結構ありえないんだが

    +17

    -0

  • 5827. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:54 

    ここまでアレな奴だと奥さんのヨガも本当なのかどうか

    +4

    -0

  • 5828. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:02 

    >>5752
    団塊ジュニア世代は数が多いからじゃない?
    確率の問題。

    +7

    -0

  • 5829. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:07 

    >>5818
    ついでに上司じゃなくて助かった。

    +6

    -0

  • 5830. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:20 

    クソですね

    +3

    -0

  • 5831. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:21 

    この人、頭悪い。
    客商売で、女性の顧客も大事なのに、なんでわざわざ女性を敵にするようなことをいっているの?
    家事はピンきりというか、マニュアルがないし、その人その人のやり方もある。丁寧にやる人、おおざっぱな人色々あるし、一時間で終らせれたのなら、たぶん雑なんだろうなと思う。
    うちの主人もそうだけど、食器洗ってくれても、流しを洗わなかったり、何か一つか二つ自分よりも抜けてる。
    普段、家事やらないから仕方がないかと思っているけど。
    この人の奥さんも旅行から帰ってきたら家が出発前と違っていてびっくりしたかもね。
    でも、また海外に行きたい?行かないといけないから夫のやる気を削ぐようなことは言わないよ。内心『使えない奴』と思ってもにっこり笑って『ありがとう助かる』というと思うよ。

    +13

    -0

  • 5832. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:21 

    あちこちに本人混じってるよねw

    +4

    -0

  • 5833. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:39 

    要約すると、主婦はzozotownで買い物するなって事だよ。
    私読解力あるから間違いないw

    +33

    -0

  • 5834. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:40 

    友達と?一人で?知らんけど子供3人旦那に任せて3週間も海外旅行けるなんて、普通に勝ち組妻だよね…
    そのかわり全部冷食や外食で済ませても文句言わないから上手く行くんだろうね。自分はちゃんとしてほしくて文句言ってしまったり、旦那には任せられない窮屈嫁だから、人生損してるのかな〜。価値観はなかなか崩せないから難しいよね。いろいろ考えさせられるね。

    +15

    -0

  • 5835. 匿名 2019/09/16(月) 16:40:53 

    田端さんのおかげで今日も男叩きができますだ
    ありがてぇありがてぇ

    +3

    -0

  • 5836. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:10 

    3週間のうち全部レンチンと出前と外食かぁ😅

    ハゲと糖尿味覚障害まっしぐら

    +12

    -0

  • 5837. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:25 

    チュプホイホイだなw

    +0

    -0

  • 5838. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:30 

    イギリス人夫に見せたら、「別にいいじゃん、お弁当なんて、お腹に入れちえばみんな一緒」だそうです。

    +7

    -2

  • 5839. 匿名 2019/09/16(月) 16:41:48 

    何に対して怒ってるのかがわからない
    奥さんが3週間家空けて大変だから、変なスイッチ入っちゃったみたいな?

    +3

    -0

  • 5840. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:01 

    またまた炎上大成功!だね
    …子供いるのに恥ずかしくないのかな。

    +6

    -0

  • 5841. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:05 

    >>5832
    自己弁護に必死だよね

    +2

    -0

  • 5842. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:08 

    >>5293
    しかも自分たちのこと「リスク分散」なんて言われて。
    私が言われる立場ならとても悲しいわ。

    +4

    -0

  • 5843. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:33 

    >>5836
    ハゲはまっしぐらっていうか、もう…

    +3

    -0

  • 5844. 匿名 2019/09/16(月) 16:42:48 

    >>5834
    勝ち組かな?
    私はどんなに収入あっても、3週間も料理しない夫に子供預けられないな
    入院なら別だけど
    それでも母や姉にサポート頼むかも

    +13

    -1

  • 5845. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:06 

    出前と食洗機ルンバで家事したきになってる慶応卒wサトウのごはんどやあ!ww

    慶応行った意味なかったのでは?

    +4

    -0

  • 5846. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:53 

    >>5758
    サトウのご飯と、温めない冷食詰めだだけなのに、「8時間かかる奴どんだけw」って不特定多数をバカにしたから叩かれているのでは無いでしょうか。

    あとそのお弁当が3週間続くって、ネタだとしても子供が大丈夫か不安になる内容。

    冷食一切否定しているわけでも、手作りじゃなきゃダメとかでも無いと思う。

    +9

    -0

  • 5847. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:09 

    >>5783
    この人のやり方はこのひとんちだから成り立つものであって、それで家族が納得して上手くいってるならどうぞご自由に。
    炎上してるのは、自分と違うやり方だからってバカにしてるからでしょ、しかもちょっとかじっただけなのに。

    +6

    -0

  • 5848. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:29 

    >>5838


    イギリス人らしい回答だよね😅
    令食大国なんだってねしかも不味い

    +8

    -0

  • 5849. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:44 

    >>5711
    367読んでみて。日の丸より酷い弁当のくせにどやってる。

    +0

    -0

  • 5850. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:48 

    分かります、子育て失敗例がZOZOの田端信太郎さんの仕上がりなんですね

    +6

    -0

  • 5851. 匿名 2019/09/16(月) 16:44:59 

    子供を3人作ったのもリスク回避のためって
    自分の思うとおりに育たなきゃ平気で切り離すのかね。

    +34

    -0

  • 5852. 匿名 2019/09/16(月) 16:45:10 

    そもそも毎日の家事が1時間で済むなら
    ・家政婦
    ・シッター
    ・ホームクリーニング
    ・ファミサポ
    ・ケータリング
    辺りがこんなに普及しないでしょ(笑)

    こういうの頼むのだって、事前の擦り合せに
    結構時間取られるのに。
    「楽な家事」にするための下準備が
    どれほどの労力なのか想像できない人間は嫌だ。

    +36

    -0

  • 5853. 匿名 2019/09/16(月) 16:46:24 

    またまた炎上、俺って有名人だなあ、発信力スゴッとか思ってそう。サヨナラ。そのうちヤフー側から禁止されそう

    +24

    -0

  • 5854. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:10 

    >>5730
    ピエロ役ってハゲズラ被ってることが多いよn……あ…(察し)

    +3

    -0

  • 5855. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:19 

    >>5810
    子供に食べさせるだけで自分が食べるわけじゃないから味は別に気にしてないんでしょ?
    子供もきっとお父さん怖くてマズイって言えないんだよ。可哀想。

    +17

    -0

  • 5856. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:03 

    前澤さんはこういうの見守るタイプだったけど、LINEでは厳重注意受けてるし、新社長は「安定派」だからね
    ZOZOTOWNにはいられないでしょう

    +31

    -0

  • 5857. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:10 

    >>5838
    全部知ったつもりになって公然と主婦叩きするのが批判されてるんですよ。

    +10

    -0

  • 5858. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:11 

    >>5742
    ヨガ、オーガニック、ヴィーガンの意識高い系()にマイナスされた図星なんだw

    +2

    -0

  • 5859. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:23 

    >>5834
    妻も変な人なの?
    子どもらがまともに育つか?心配。
    上層部の人なら心もまともに育ってほしいけど。
    なんか…歪んでそう。

    +11

    -0

  • 5860. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:27 

    >>5456
    時短で働いてるけど5時半に起きて弁当作りから始まって夜10時くらいに次の日のゴミ集めて、お風呂入りつつお風呂掃除して、次の日の洗濯のタイマー設定してまでで、少なくとも6時間は家事育児の時間使ってると思うから妥当じゃないかな。

    +4

    -0

  • 5861. 匿名 2019/09/16(月) 16:48:38 

    中華系の人ってよく地名を通名にするよね。
    基本は「高」を入れる通名が多いけど。
    もし在日なら、日本男子の意見ではないので、なりすますのやめて欲しい。

    +2

    -0

  • 5862. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:13 

    アホな男ばかりやん、日本ってこんなんじゃなかったよね、つら

    +5

    -0

  • 5863. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:14 

    >>5824
    さすがに、このコメントには引くわ。
    田端さんのツイートは酷すぎるけど、子どもの話は別じゃないの?
    嫌なあだ名付けてからかう、いじめっ子の思考そのもの。

    +3

    -2

  • 5864. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:41 

    >>5857

    それが目的じゃwww

    +2

    -0

  • 5865. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:53 

    ZOZOTOWNってやばい街なんですね。変な人しかいない。

    +12

    -0

  • 5866. 匿名 2019/09/16(月) 16:49:58 

    1時間で終わるんなら、ぜひうちに来てやってもらいたい。

    +13

    -0

  • 5867. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:07 

    テスト

    +0

    -0

  • 5868. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:12 

    >>1
    私も人並みに、お弁当やご飯作り(冷凍なレトルトでは無い)、掃除や、その他もろもろ見えない家事もやってるけど、8時間もかからないし、フルタイムで働いてるけど、毎日、休憩する時間はある。だから、この人の言ってることには共感できる。

    +7

    -17

  • 5869. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:28 

    >>5720
    このハゲを見捨てるのは良いが、子供のことは見捨てないでくれ

    +4

    -0

  • 5870. 匿名 2019/09/16(月) 16:50:46 

    0歳2歳とかだったら子ども2人でも3週間のお世話無理そう

    +4

    -0

  • 5871. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:03 

    >>5852
    わかる!!楽な家事をするための下準備!!
    旦那が家事が苦手だから楽な家事をするための下準備は私役で楽な家事を手伝ってもらってんだけど、その下準備が大変だよね。布団干すのもシーツ剥がして竿拭いて、とか、掃除機かけてもらうのも、子供のおもちゃ片付けて、整理整頓して、掃除機もかけやすいようにして。とか、そういう小さ事の積み重ねがたくさんありすぎる

    +12

    -0

  • 5872. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:27 

    どんなにお金儲けしてても人として足りないものある旦那は嫌だな。(>_<)
    愛情あるご飯食べたことないんだね。
    子ども達も気の毒。
    おばちゃんがキャラ弁作ってあげるよ!!
    ケーキもキャラ作れるよ‼️

    +20

    -0

  • 5873. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:42 

    >>5834
    おらはお前様のようなおっかぁの方がいいだ。

    家に帰っても誰もいない、出来合いのものしか口にしたことない子供時代なんて…いやだなぁ…。

    +7

    -0

  • 5874. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:17 

    >>1273
    ありがたいとは思うけど、尊いとは思えない。
    よほど不器用じゃない限り、家事は誰にでもできる単純作業だし、仕事してない代わりに家事をしてるんだから、やるのは当たり前だと思う。もちろんプロなら別物だけど。
    あと働きながら家事もこなしてる人は素直にすごいと思う。

    +2

    -0

  • 5875. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:20 

    レンチンご飯かキャラ弁かって極端w
    想像力なさすぎ。
    あなたみたいなハゲか多毛かだけでなく、色々なのよ。頭も弁当もね。

    +21

    -0

  • 5876. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:26 

    >>5781
    正論。

    +0

    -0

  • 5877. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:34 

    心が育ってないってこういうこと。自分も同じように育てられたんじゃない?

    慶応卒なんだね、慶応って最近イメージダウン激しいな。

    +14

    -0

  • 5878. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:35 

    >>5803
    日々17時に退社してたそうです
    飲み会断りまくったと誇らしげにおっしゃってます

    +9

    -2

  • 5879. 匿名 2019/09/16(月) 16:52:52 

    妻がいない間、三週間お弁当をレンチンで乗り切りました…!
    だけなら
    頑張りましたねー!そうそう!お弁当づくりはそれぐらいの構えで大丈夫!っていう賞賛もあったと思うけど

    お前らもそうすればいいじゃん?
    効率よくやらないからさwww本当は3分で終わるのにwww8hも何してるのwww
    ってディスるから猛然と批判されてるんでしょ

    趣旨を履き違えちゃならん

    手を抜くのは大切だと思うけど
    頑張ってる人をバカにするのがよくないし
    一企業背負って発信してる人の言葉とは思えない

    もっと批判されても良い

    +54

    -0

  • 5880. 匿名 2019/09/16(月) 16:53:13 

    >>5815
    毛は生えないけど、カビはやすのは天才的な。

    +8

    -0

  • 5881. 匿名 2019/09/16(月) 16:53:18 

    シンプルにこの人って性根が悪いよ😄、過去の発言見てきたけど

    +12

    -0

  • 5882. 匿名 2019/09/16(月) 16:53:32 

    フォロワーの数のわりに、いいね少ないね

    +4

    -0

  • 5883. 匿名 2019/09/16(月) 16:54:28 

    田端さんって、経済界とか企業人として、そんなに有名?
    なんかずっとTwitterやらネット商材(田端塾だっけ?)に熱心で随分とお暇そうじゃない?
    一体どんな成果を出した人なの?

    +3

    -0

  • 5884. 匿名 2019/09/16(月) 16:54:34 

    お金があるなら、元プロの料理人の伝説の家政婦みたいな人雇えばいいのに
    自分の手柄の為に子供に不味いお弁当を押し付ける父親って…

    +3

    -0

  • 5885. 匿名 2019/09/16(月) 16:55:08 

    このおっさんのお母さん泣いてるだろうね

    一生懸命ごはん作っても時間無駄!
    冷食で十分サトウのごはんのみ以上!

    出汁を取ったり季節のお料理も全否定か~🎵

    +11

    -0

  • 5886. 匿名 2019/09/16(月) 16:55:11 

    >>5862
    アホ男どもがSNSの利器使って外に向かって大声で発言できるようになった、というのもある。
    直接の相手に言わなくてもいいという物凄く悪い点を嬉々として使う輩が堂々と目立ってきたという。

    +2

    -0

  • 5887. 匿名 2019/09/16(月) 16:55:39 

    他人の気持ちがわかんないおっさんだけど、子供3人いて趣味の海外3週間行かせてくれるのかー。

    優しさってよくわかんないね。自分ならって考えたけどいくら海外に行かせてくれてもこんな全世界に恥晒す夫はやだなー。奥さんも変わった人なのかな。

    +7

    -0

  • 5888. 匿名 2019/09/16(月) 16:55:40 

    このトピの広告wwwww
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +12

    -0

  • 5889. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:20 

    この人の奥さんの家事のレベルなら1時間でできるってことなのかも?
    あまり家事しない人なんじゃないかな?と勘ぐってしまった。小学生を筆頭に3人子供いて、ヨガ研修のために3週間家を空けられるわけだし。

    そんな風に深読みさせてしまう夫のツイートって...。

    +6

    -0

  • 5890. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:24 

    シンプルに性格悪い。

    +3

    -0

  • 5891. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:34 

    >>5878


    逆に5時に帰ったら食材買って夕飯作って
    次の日のお弁当作るの出来るのにね。
    それこそ時間無駄にして何してたのかしらw

    +6

    -0

  • 5892. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:39 

    >>5783
    そうだけど言い方ムカつくよね。あと毎食外食、弁当全品冷食、三週間はちょっとやりすぎじゃない?海外だと普通なの?
    母親いない間だけの延命措置的なw感じだよね?
    それを家事三週間やったったわ、お前ら効率悪いなあ、ドヤアってなんかムカつかない?

    +5

    -0

  • 5893. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:41 

    1時間で全部済むってすごいわ
    買い物とかもだよね
    今日はアイロンがけだけで1時間かかったわ

    +7

    -0

  • 5894. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:44 

    >>5877
    間違えた、ごめん、+プラスです

    +0

    -0

  • 5895. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:56 

    旦那のお弁当も子供2人のお弁当も作って洗濯、かなりこまめな掃除、家事しても逆に8時間もかからない。

    1日で3時間くらいだけど、我が家はキレイです。

    8時間もする人いないと思う

    +7

    -6

  • 5896. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:57 

    >>5877
    集団で強◎姦しても大学側が消してくれるしね!
    すごいね!慶応!!(嘲笑)

    +4

    -0

  • 5897. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:00 

    >>5863
    確かに子どもは関係ないね。
    だけど、親が子どもの事考えずお弁当の中身まで発信してるからね。
    子ども達いくつか知らないけど、恥ずかしいがわかる歳なら家出されるよ。
    もう少し賢い発言しないとね。

    +3

    -0

  • 5898. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:21 

    >>5871
    うちもだ。ご飯作ったげるって野菜切ったり下準備私、掃除機かけるって片付け私。片付けしないと落ちてるものガンガン掃除機で叩く、その部分は掃除機かけないだもの。俺家事やってるって満足感のために陰で努力してるの疲れるよね。でも笑顔でありがとー!って言っておく。

    +3

    -0

  • 5899. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:46 

    >>5881
    性根を毛根と読み違えてしまった

    +1

    -0

  • 5900. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:58 

    料理1つもできない男なんて


    ださっwww

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:14 

    >>5868
    実家の近く住みで子どもは1人とかだったらドやらない方がいいよ

    +10

    -3

  • 5902. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:32 

    >>5401
    ダスキンいいなぁ

    +2

    -0

  • 5903. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:35 

    >>5879
    今見てきたら「作り置きのおかずで朝三分でお弁当!」とかいう本のリンクを貼って誤魔化そうとしてるよね。
    知らないものをろくに調べもせずに大見得を切って、どうやら出来ないと後になって判明したら有耶無耶にして逃げるという。
    仕事の出来る人は違いますねとしか。

    +26

    -1

  • 5904. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:39 

    >>5895
    本記事では
    育児含む。らしいよ

    この人が間違えてるだけ

    +15

    -0

  • 5905. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:52 

    子どもが毎日サトウのごはん食べさせられてる

    って母親なら嫌がりそうだけどなぁw

    栄養?食育?季節?はぁ?時間無駄やん!!

    ってことだもん、こいつそっくりのハゲになるw

    +18

    -0

  • 5906. 匿名 2019/09/16(月) 16:58:58 

    >>5803
    奥さん、実は別れること考えてたりして。
    ヨガ合宿って資格取れて自分で店とかもてるやつじゃないかな。
    旦那の条件が良く設備の整った金で店を出し、軌道に乗ったら旦那ポイッと。

    私なら、結婚後にこんな嫌な男だと分かったらそうするな

    +26

    -0

  • 5907. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:09 

    >>5834
    こういうのに合わせられる女性、同じ価値観の女性ってのも、ある種の才能だよね。

    私はいちど結婚失敗してる。
    高級とりで、端からみたら玉の輿だっただろうけど…カネのために、傲慢で器極小のモラ夫になってしまった相手を受け入れるのは無理だった。
    あれを適当にあしらえる人は凄いと思う。

    +9

    -0

  • 5908. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:26 

    >>5878
    リアルミサワかよ
    ZOZO田端信太郎さん 「家事忙しい言ってる主婦はキャラ弁でも作ってるの?w」→大炎上

    +8

    -0

  • 5909. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:30 

    こかの方の奥さんの本音を聞いてみたい。

    ウチの旦那は手際いいから〜、なのか、

    はぁ?私が冷食買っておいたからだろ!、なのか笑

    +7

    -0

  • 5910. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:57 

    素朴に疑問。
    なんでマウントとらずにいられないの?
    時短して雑に家事をこなしてもよし。こだわって手をかけて家事をする人もよし。

    +7

    -0

  • 5911. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:58 

    千葉市でウーバーイーツ使えるようにになったのって今年の8月なのに、なぜウーバーに慣れた感じでドヤしてるんだ。

    +9

    -1

  • 5912. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:10 

    ZOZOはYahooの傘下に入るそうなので、楽天で買い物しますね。

    +17

    -0

  • 5913. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:23 

    >>5883
    ツイッター炎上課のエリート

    +2

    -0

  • 5914. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:24 

    勘違いしてる人が多すぎ。

    【12歳未満の子どもがいる家庭】での育児の時間は
    【平日で妻が1日平均8時間52分】です。

    0歳児の育児時間も入っての平均だからね。

    +9

    -0

  • 5915. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:25 

    >>1931
    もう、みんな詰め替えやめようよ…

    +2

    -1

  • 5916. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:35 

    >>1143
    いやでも掃除完璧にするために実際テレビ見る暇もない主婦はさすがになかなかいないでしょ。。

    +1

    -0

  • 5917. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:35 

    >>5896
    経済力に物を言わせる系の人が多いのかしらね?お金で解決!みたいな。

    +2

    -0

  • 5918. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:56 

    今日もおかずいっぱい作って喜ばせようと思ったトピでした。
    こんな男を育てない為にね。

    +2

    -1

  • 5919. 匿名 2019/09/16(月) 17:01:02 

    >>5914
    田端のせいだよね

    +5

    -0

  • 5920. 匿名 2019/09/16(月) 17:01:27 

    >>5906
    周りに正体がばれて仕事をもらえなくなって収入<浪費になると財産分与が減るからね。
    周りの人と同じタイミングで見限るのが有利に離婚するコツw

    +5

    -0

  • 5921. 匿名 2019/09/16(月) 17:01:50 

    無知で愚かな男。
    きっと今まで関わった女性達は、まともな家事をしてこなかったんだろうね。

    +6

    -0

  • 5922. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:16 

    コイツの嫁もこんなヤツによく3週間も我が子を3人も任せられたな…。
    その前によくこんな考えのヤツと結婚生活送れんなー。

    +12

    -0

  • 5923. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:22 

    洗濯って洗濯して乾燥まで1時間じゃ済まないよね

    +2

    -0

  • 5924. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:30 

    >>5915
    詰め替えず袋交換するだけで
    適量を出せるグッズ見たことあるよ!

    +1

    -0

  • 5925. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:42 

    お弁当3分で作るのは無理だけど、そこ以外同意するな。幼児と乳児いるけど私も掃除炊事洗濯で一時間くらい。最新家電の力はかなり借りてるけど
    専業主婦の家事の所要時間の内訳が気になる。

    +3

    -19

  • 5926. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:44 

    裕福だから節約とかしなくていいんだろうけど、炊飯器がない家ってすごいね。毎日サトウのごはんを子供に食べさせて平気って人もいるんだって衝撃だった。世の中いろんな人がいるもんだ。

    +9

    -0

  • 5927. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:48 

    >>5889
    なんか……奥さんも変わり者って晒された感じだね。😒気の毒です。
    全てハゲがバカだからですね。
    子どもらもみんなに知られて嫌になる時が来そう。
    お金あっても。
    家政婦さんを雇って全てしてもらってます‼️しかスマートでカッコいいのに。
    お金あってもケチなのかもね。

    +6

    -0

  • 5928. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:55 

    >>5659

    この方の「家事の効率化」というのは、多分最新の高性能の家電を多用してるからこその成果だと思うんだよね。それなら、その重要性や使用感を交えつつ効率化を説けばいいのに、そうしないのは彼なりに自分の信者の貧しい懐具合を慮っているのか、もしくはそれらを揃えられる経済力を妬まれないように考えてるのか。インスタントのご飯やふりかけ、冷凍食品の例を出してアピールするのは、「経済力があっても庶民派な自分」を演出しているのかな。その必要性がわからないけど。

    こういう人の信者は、まず社会的な成功とは無縁のタイプの男性で、その不遇さを女性を見下すことで溜飲を下げて生きてきている人が大半だと思うので、「家事という労働は無価値なものだ」という主張はそういうタイプの支持を得られるのだろうけれど、そういった層に媚売ってもお金にならないだろうし、むしろ本業であるzozoのメインユーザーの年齢層の女性に喧嘩を売る意味が全くわからない。

    ツイッターの対応を見ていても、正直とても仕事ができるとは思えないよね。オンラインサロンで何をしているのか知らないけれど、最上級の家電を揃えたり、家政婦を雇えるようになるための仕事の成功のノウハウ指南だとしたら、まるで当てにならないと思う。そもそも自分で起業しているわけでもないし。炎上するためのコツなら参考になるかもだけど。

    +2

    -0

  • 5929. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:14 

    >>591
    少しくらいママァーーー!って泣かせたらダメなの?
    昼寝なら息子と一緒にすればよくない?
    息子にべったりくっついてる間は休めないわけじゃないよね?
    それを家事育児にカウントするの?

    +0

    -5

  • 5930. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:15 

    >>5911
    最近だからこそ慣れた感じでどやりたいんや
    わかるやろ?w

    +2

    -0

  • 5931. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:16 

    >>5925
    だから育児時間だよ!!!

    家事したあと赤ちゃん放って置いてるの?

    +7

    -0

  • 5932. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:28 

    ガルちゃんやネット上だと主婦の声が大きいけど
    世間や社会から見た今の主婦の評価って
    実際こんなものだよね

    +0

    -3

  • 5933. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:32 

    さすがにその量の家事を一時間はありえない

    すごいモラ夫ぽそう

    +3

    -0

  • 5934. 匿名 2019/09/16(月) 17:03:43 

    冷凍食品のほうが手料理よりおいしいって、バカ舌なんだね。
    確かに昔と違って、今の冷凍食品はおいしくなってるけど。
    子供の頃に、きちんととった出汁の味とか知っといたほうがいいと思うけどね。
    私の友人で親が共働きで、子供の頃毎日スーパーのお惣菜食べてた人は、ちゃんとした寿司より小僧寿しがおいしいっていう。

    +8

    -0

  • 5935. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:22 

    >>5919
    そう、ハゲのせい。
    育児っていう概念がないんだろうね

    +1

    -0

  • 5936. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:24 

    みんなちゃんと読もうね!

    家事8時間じゃないよ!
    育児含んだ8時間だよ!!!

    こいつが間違えて発信したせいだけど
    批判するなら間違わんように!!

    +4

    -0

  • 5937. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:42 

    >>5914
    0歳児なんてそれこそ最初は24時間育児か家事みたいなもんだもんね

    +11

    -0

  • 5938. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:47 

    >>4558
    誰も食洗器否定も冷食否定もしてない

    みんなが否定してるのはあなただよ。

    +8

    -0

  • 5939. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:54 

    私の知り合いの人は4人子供いて本人フルタイムでバリバリ働き本業活かして夜もバイト(稼げる職業)
    実家に頼ることもあるけどご飯もちゃんと作ってるらしいからどこにそんな時間あるのか不思議で仕方ない
    出来る人は出来る
    というか、やる人はやる

    +1

    -1

  • 5940. 匿名 2019/09/16(月) 17:04:59 

    >>5757
    ZOZO社員の火消しw

    +2

    -0

  • 5941. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:29 

    でも家事が大変育児が大変って騒ぎながら
    キャラ弁作ってるような人には前から疑問だったかも

    +1

    -2

  • 5942. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:32 

    炎上商法で話題になる前に 千葉今大変なんだから
    ボランティア派遣して差し上げろ

    +7

    -0

  • 5943. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:39 

    >>5895
    うちも子ども幼稚園行き始めたら暇で暇で。フルタイムは無理でもパートでも出ようかと思ってる。掃除機は2日に一回でも良いよね?

    +0

    -0

  • 5944. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:42 

    ゾゾって変な奴ばかりなのね
    絶対利用しない

    +5

    -0

  • 5945. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:49 

    お弁当を作るの3分って、冷凍のやつそのまま入れて自然解凍オッケー!
    のおかずばっかじゃないの?(笑)

    +0

    -0

  • 5946. 匿名 2019/09/16(月) 17:06:04 

    >>5872
    良いなぁ!
    キャラものなんて作れなくても良いとは言え、作ってあげたら子供って目をキラキラさせて喜ぶよね!

    その顔が見たくて、時間も気にせず早起きして作っちゃう!って言う感覚は彼には無いんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 5947. 匿名 2019/09/16(月) 17:06:15 

    >>5401
    ホリエモンは今は多忙過ぎるのと出張が多いので家えを持たず、ホテル住まいだそう。食事全て外食、服にこだわらず、掃除もホテルがやってくれるから快適みたい。

    +2

    -0

  • 5948. 匿名 2019/09/16(月) 17:06:22 

    >>5931
    育児時間も含んでか
    認識違いでした

    +3

    -0

  • 5949. 匿名 2019/09/16(月) 17:06:34 

    >>5879
    その通り。

    頑張ってる人を見下して馬鹿にする権利はない。
    人格疑うな。

    +5

    -0

  • 5950. 匿名 2019/09/16(月) 17:06:50 

    >>5941
    あんたに迷惑かけてないじゃんかーヽ(;▽;)
    私独身だけど子供のリクエストや、本人のストレス発散なのかもよ

    放っておきなよ

    +1

    -0

  • 5951. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:07 

    >>4558
    すごいねー。燃料投下が小学生みたいで面白いよね。

    +15

    -0

  • 5952. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:13 

    そんなに効率化はかってんのに料理も出来ないとかw

    本当にやってる人は料理もはぱっと5品とかでるわ

    +15

    -0

  • 5953. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:15 

    こういうの見ると、男子は本当に小学生の時から論理レベル変わらないな、と思う…。
    話にならない、話が出来ない。

    小学校公立レベルのクラス40人と仮定して、男子の中で女子上位10人よりもはるかに秀でていて本当に優秀なのは1人〜2人ほど。あと5人はまだ物事を考えてる。
    残りの男子の大多数は言いたくないけど馬鹿…というか、尊敬できるレベルの人間がいない。

    だからって、小学生の時の馬鹿な男子をバカにするのは絶対にダメだと思う。大多数の彼らは単純で素直だし各々光るものは持っているはず、だから同じ人間としてちゃんと接すれば話はできる…はず…
    って本当イライラするわ!

    +9

    -0

  • 5954. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:31 

    >>5921
    母親も含め、手作り愛情ご飯とか食べたことないんだろうね。
    毎日外食ステーキだったのかもだけど。
    なんか悲しいね。

    +9

    -0

  • 5955. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:51 

    1歳の育児をしてます

    娘は4時半に起床して朝から
    ママ遊んでって朝から遊びながら
    家事をこなします

    もちろん、夫は寝ているので
    起こさないように最善の注意をはらいます

    娘の機嫌が悪くならないように
    抱っこしたり遊んだり
    色々と工夫しながら娘の様子を見つつ
    夫の弁当を作りながら
    朝ごはんの準備
    掃除や洗濯を同時にします

    そうこうしてる間に
    娘のごはんの時間になるので
    娘のごはんを食べさせて娘を着替えさせたり歯を磨いたりってやっている間にどんどん時間が進みます

    たぶん、娘の機嫌を全力で無視して
    泣きわめく娘の機嫌をとらずに家事を進めたらいいけれど
    そんなわけにもいかないです

    わたしの要領が悪いのかもしれないけれど
    少なくとも頑張ってやっている家事や育児を甘くみるなと言いたい

    全国の家事や育児を頑張っている人の時間を馬鹿にしないでほしい

    +50

    -2

  • 5956. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:51 

    スピード早すぎて、髪の毛置いてきちゃったタイプですか?

    +26

    -1

  • 5957. 匿名 2019/09/16(月) 17:08:02 

    >>5256
    石川って独身税がどーちゃらイカれたこと言ってたママ課あったよね?

    +4

    -0

  • 5958. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:02 

    家事に時間かけなくていいって旦那なら、奥さんの普段の食事も、お惣菜とか冷食とか外食なのかな?

    +3

    -0

  • 5959. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:05 

    >>5925
    炊事入れて1時間?!田端式実践してる?みんなパパッと作れるんだなぁ…そんな手の込んだ物作ってないけどご飯の準備と片付けが1番大変。

    +17

    -0

  • 5960. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:35 

    >>5952
    子どものゼッケンつけも姑に外注して効率化を図っています(きりっ

    +5

    -0

  • 5961. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:36 

    >>5956
    残り香ならぬ残り毛ねw

    +1

    -0

  • 5962. 匿名 2019/09/16(月) 17:09:57 

    >>5934
    強い味ばかり食べてるとそっちがおいしくなるんだと思うよ
    強くないと感じなくなると言うか麻痺する
    何ヶ月か前にTV番組で実験してた
    出汁を毎日ちゃんと食べると味覚が鋭敏になるってやつ
    まぁサンプル数少ないけど
    ただの水、薄い塩水、薄い砂糖水違いが分かるか試して分からない人もいたのが1週間か2週間ちゃんと出汁をとる生活をしたらみんな違いがわかるようになったってやつ

    +7

    -0

  • 5963. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:05 

    大炎上するのが目に見えてるのに、世間の主婦どころか妻も我が子もディスるなんて酷い父親だな。
    リスク回避の為に3人も産んだとか。
    そもそもおまえ男だろwww産んだの奥さんじゃねーか!!

    産んでから言えマジで

    +42

    -0

  • 5964. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:19 

    妻が寝込んでもレンチンか?
    うちの旦那はうどんとか作ってくれるよ。
    お粥もね。
    優しい旦那で良かったわ。子どもも愛情わかる子に育ったし。
    優秀には育つであろうハゲさんとこの子どもらにも心が育って欲しいです。それは、今なんだろうけど‼️親がこれじゃね。

    +5

    -0

  • 5965. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:41 

    >>179
    同意。一時間はさすがに無理でも効率考えて一気にやって毎日を積み重ねてれば午前中あれば事足りると思う。

    +2

    -3

  • 5966. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:53 

    >>5943
    良い人はそれで良いだろうし、喘息とかハウスダストアレルギーとかあればダメだろうし。
    自分や旦那やその家族に酷いアレルギーがあれば子どもの予防的に綺麗にしておきたいだろうし。

    +3

    -0

  • 5967. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:54 

    >>5958
    そうかもよ
    小さい子3人いてもヨガ合宿に3週間出かけられちゃうんだから
    普段からあんま手をかけてないのかもなーと思った

    +9

    -0

  • 5968. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:02 

    はいはい、すごいすごい
    で終わり。
    相手にして欲しい典型的なかまってちゃん

    +6

    -0

  • 5969. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:14 

    >>5941
    そんな人いる?
    キャラ弁を上手に作るような人って、それ自体を楽しんでるタイプが多くない?

    +4

    -0

  • 5970. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:30 

    わ~…。これは、炎上して当然だわ。
    孫さん、他の人にした方が良いのでは?

    +8

    -0

  • 5971. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:30 

    >>5950
    そうやって調子に乗って大変って騒ぎ続けてきた結果が
    こういうのでしょ
    もうとっくに世間にはバレてるんだから
    大人しくしてたほうがまだ昔のように
    専業の立場も主婦も立場もここまで
    追いやられてなかったと思うよ

    +0

    -2

  • 5972. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:39 

    >>5942
    選民意識で平気で無駄な事でも一生懸命する人を見下す性分だから
    こいつには無理w
    せいぜい金出して札束で他人の頬を叩くくらい

    +3

    -0

  • 5973. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:43 

    >>5939
    それが可能かは子供の年齢と夫の勤務形態にもよるね。それに実家も頼れるんでしょ?そんな特殊な例だして、やればできる!って言われてもね

    +3

    -0

  • 5974. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:03 

    お金儲けてるなら、髪の毛くらい植えなよ。
    ハゲハゲ言われてるよ。😒

    +7

    -0

  • 5975. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:12 

    >>5943
    パートで稼いだお金でルンバを買ってはどうだろう

    +0

    -0

  • 5976. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:16 

    >>5965
    何が同意なの?
    意見違ってると思うよ

    +3

    -0

  • 5977. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:20 

    どーでもいーけど、3週間しか家事やってない人に言われてもねぇ…
    家事が1時間で終わろうがどーでもいーけど、それでどうして誰かを見下すような発言するんだろう?
    誰得?

    +11

    -0

  • 5978. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:46 

    お米といだり炊きあがってよそるからまでで三分以上はかかるような
    子供のお弁当のお米はパックのレンチンご飯なのかな?

    +3

    -0

  • 5979. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:06 

    ふうん、発言が浅はかだね。うちの母もお弁当は毎日同じような内容だったけど卵焼きとか手作りももちろん入っていて、好きなもの入れてくれたりもして、フルタイムで多忙なところをあとになって感謝したよ。家事も時間かかってもやってたし、夜ゼッケンつけてくれたよ。バカにすんな

    +4

    -0

  • 5980. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:19 

    >>5959
    魚でも肉でも塩胡椒の味付けばっかりだな。
    それにお浸しと味噌汁、小鉢3つで20分くらい。
    片付けは食洗機、掃除は日中にスマホでルンバ起動させてる、洗濯は高い服以外は乾燥機、高い服は浴室乾燥機。

    +5

    -3

  • 5981. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:19 

    弁当以外は外食なのかな?

    お金もちはいーね。

    +3

    -0

  • 5982. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:28 

    普段家事なんてやらない男に限ってたまにやるとドヤ顔するのよね

    +4

    -0

  • 5983. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:38 

    >>5978
    無洗米でも30秒くらいはかかりそう

    +0

    -0

  • 5984. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:49 

    8時間もかけて作ったキャラ弁は衛生的にどうかと思う
    男って自分に見えてる事がすべてと思ってるのが痛い

    +3

    -2

  • 5985. 匿名 2019/09/16(月) 17:14:12 

    炎上はしてるけど見てみると
    むしろ同調してる人もかなり多くない?
    時代は変わったんだねって思った。

    +3

    -1

  • 5986. 匿名 2019/09/16(月) 17:14:38 

    >>4558
    食洗機最高だよね
    でも暑い地域だと排水部分からG沸くらしいね

    +0

    -0

  • 5987. 匿名 2019/09/16(月) 17:14:54 

    こんな事態にまでなっちゃったのって身内はもう知ってるのかな?
    どう感じてるのか知りた過ぎるw

    +4

    -0

  • 5988. 匿名 2019/09/16(月) 17:15:27 

    >>5885
    このおっさんも大した食育もされずに大人になったんだと思うよ
    適当な食事で育つ子は何食べても美味しい美味しいになる。
    何出しても文句言わずに食べる。

    +6

    -0

  • 5989. 匿名 2019/09/16(月) 17:15:34 

    >>5971
    まだ若いのかな?
    昔は今ほどには、主婦の方は愚痴を言いづらくて
    女は黙ってろ!の時代で
    主婦の経済効果とかも無視されてきたけど
    今ようやく解放されつつあると思うよ

    この人が言う効率的って金に物を言わせただけじゃん

    手を抜くべきところは抜くべきと思うけど
    あなたの考えは本筋ズレてると思うよ

    +3

    -0

  • 5990. 匿名 2019/09/16(月) 17:15:42 

    >>5666
    煽られてないのに
    狭い家が図星だからそんな返ししかできないんじゃん笑

    +3

    -2

  • 5991. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:03 

    >>5983
    米櫃の蓋あけて3合をカップではかるだけでも
    30秒はかかる

    +2

    -0

  • 5992. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:16 

    この男は地球上の全オカンを敵にまわしたな。

    +7

    -0

  • 5993. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:42 

    前澤元社長に田端が2018年3月に
    引きぬかれて、数々の広報戦略の失敗。
    2019年9月に事実上会社の身売り、前澤退任。
    21年続いた会社が1年半で かたむく。 

    誰 が 疫 病 神 ?

    +21

    -0

  • 5994. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:56 

    こんなことツイートする旦那嫌だわ。モラハラだよ、こんな人

    +7

    -0

  • 5995. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:05 

    変なの来たけど多分男

    +2

    -0

  • 5996. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:11 

    >>5225
    東京の人間なのですが、年々こういうのが多過ぎて逆に肩身が狭い思いしてます。都会でイキる割には都会をディスるという矛盾が理解できません。

    +6

    -0

  • 5997. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:13 

    >>5955

    ほんとそう。この人のお子さんはもう大きくて手がかからないのかな?
    そこまで育ててくれた奥様や保育園に感謝しろと言いたい。

    +9

    -0

  • 5998. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:28 

    >>5985
    ZOZO社員またはお仲間じゃない?

    +4

    -0

  • 5999. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:32 

    年収うん千万同士の結婚子育ては庶民の参考にはならんね

    +1

    -0

  • 6000. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:44 

    >>5925 それは平日子供を預けてるからとか??
    預けてる友人はみんな、保育園とか幼稚園でバランス良く昼食食べてるから、朝夕は全然気にしてないとか、ほとんど食べてないって言うよ。専業で預けたことない自分は、朝昼夕と三食栄養バランス考えて作って、片付けもあるので、食事だけで3時間はかかりますが。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。