- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/09/15(日) 20:00:43
(以下抜粋)
死の直前、目の前に亡くなった人や大切な人が現れる「お迎え現象」について実例をもとに説明するのは、湘南ホスピタルの奥野滋子医師だ。奥野氏は、これまで3000人を看取った際に、何度もお迎え現象を目の当たりにしてきたという。
実際、この不思議な体験をした人は少なくない。仙台市で緩和ケアを行っていた岡部健医師(故人)が、看取りを行った家族に実施した聞き取り調査では、366人中、実に42.3%の家族が「故人が亡くなる際、お迎えがあった」と答えている。お迎えがあった場合、その1週間後に亡くなるという人が多いが、反対に時間がかかることもある。
この不思議な現象はいったいなぜ起こるのか。超常現象に詳しい中部大学の大門正幸教授は、「お迎え」は日本に限らず世界中で認識されている現象だと説明する。
もともと「お迎え」は、高齢者が独り言を話したり、幻覚を見たりする「せん妄」の一種と考えられてきたが、錯乱状態というには穏やかだし、お迎えを見たという人の普段の意識ははっきりしているので、別の現象と認識されるようになったという。大門氏が続ける。「科学的には、脳の機能がだんだん衰えるにつれて、そうした現象が見えるようになるのではないか、と言われています。+486
-10
-
2. 匿名 2019/09/15(日) 20:01:28
脳だよ。脳!!+734
-41
-
3. 匿名 2019/09/15(日) 20:01:58
本物だと思いたい。
亡くなった親族のことを思うと。+1719
-11
-
4. 匿名 2019/09/15(日) 20:02:46
実際に経験ないから分からないよね+717
-9
-
5. 匿名 2019/09/15(日) 20:02:47
人類が生まれて200万年経ってんだから、痛みや苦しみを和らげる機能くらいついてそう+1121
-16
-
6. 匿名 2019/09/15(日) 20:03:00
死は怖いから
少しでも怖さを減らすためにの脳で作られたモノだと思う
人間は
身体的な痛みを忘れるように出来ているから+1083
-21
-
7. 匿名 2019/09/15(日) 20:03:36
妄想でも本当でも、穏やかに逝けるのであればそれでいい。
こんな事はきちんと確かめなくていいと思う。+1549
-13
-
8. 匿名 2019/09/15(日) 20:03:37
臨死体験も脳が見せる幻覚だと思う
だって心配停止後も脳は暫く働いてるんでしょ?+561
-17
-
9. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:03
本当にあるのかはよくわからないけれど、心停止直前の患者さんが私の後ろの方に両手を伸ばして、一点を見つめたまま逝ったときは、ああ本当にあるのかなとは思いました。+702
-5
-
10. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:05
死ぬことは怖くない事だよって脳が言い聞かせてくれてるんだと思う+707
-10
-
11. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:09
死を予感して恐怖心からお迎えが来たことのして恐怖を和らげてくれてるんだよ。自分の脳が。+463
-11
-
12. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:20
死に際見たことある?
お迎えはあるよ+254
-14
-
13. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:32
私は実家で一緒に暮らしてたワンちゃん達に迎えに来てもらいたい
そうしたら、喜んでこの世を去れる+845
-3
-
14. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:35
>奥野氏は、こんな不思議な患者がいたことを明かす。「『先生、私は3日後の朝6時に死にますよ』と言った患者さんがいました。なんでそんなことが分かるの?と聞いたら、『その日は大潮の日だから。潮の流れと命は一致するのよ』と答える。実際、その3日後の朝6時に亡くなったんです。なにか自然の力と人の死がリンクしているのかな、とぼんやりと考えることはあります」
偶然だろうけど不思議な話だね+836
-5
-
15. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:36
優しい光の中で父がお迎えに来たよ。+149
-9
-
16. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:48
本物だろうがせん妄だろうが、会いたい人の姿を見られたなら幸せだよね
科学的に云々なんて本人にとってはどうでもいいことだろうし+848
-5
-
17. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:59
あの世が本当にあったら死ぬのも怖くなくなるな
亡くなったお父さんやおじいちゃんにまた会いたい+888
-7
-
18. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:17
死の恐怖を和らげるために幻覚作用を起こすからね+209
-19
-
19. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:25
望んでいたことが妄想になってる+119
-13
-
20. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:32
母が末期ガンで意識を無くす1週間位前に、朝方に亡くなった母親(私の祖母)が様子を見に来たと言っていた。
怖がったりせず、楽しそうに教えてくれたから母は安心したんだろう。+956
-2
-
21. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:32
あると信じるよ〜
そうでないと死ぬのが怖くて仕方ないじゃん+460
-4
-
22. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:57
理屈や科学だけじゃ説明できないことっていくらでもある。別に医学や科学で立証できない事があってもいいじゃない。そういう柔軟さがないと疲れると思う。
+430
-3
-
23. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:58
>>12
それが妄想かホンモノかって話・・・+130
-5
-
24. 匿名 2019/09/15(日) 20:06:04
脳が作り出す幻覚じゃなくて本当に身内が迎えに来てくれたら死も怖くないのにね
+469
-6
-
25. 匿名 2019/09/15(日) 20:06:11
リメンバーミーのように死後の世界があるんだと思う。みんなに忘れられた時が本当に死ぬとき+552
-13
-
26. 匿名 2019/09/15(日) 20:06:12
うちのじいちゃんも入院中、ばあちゃんと初デートに行った所にもう一度行ってきたんだよ〜って話した途端に、危篤になった。
いつもは適当に流すけどほっこりした。+622
-5
-
27. 匿名 2019/09/15(日) 20:06:27
亡くなる前じゃないが、亡くなった父が川の向こうに立っている夢を見た。
「まだ行けないよー。お母さんもまだ連れていかないでー。そのうち行くから待っててー」と言った。
あのまま行ってたらそのまま目が覚めずに死んでたんじゃないか。と思うけど私が作り出したただの夢だろうな。
でもとても穏やかな優しい気持ちになった。+550
-4
-
28. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:03
全人類に共通して起こってる現象なら本当かなと思うけど
たぶん宗教によって違う気がする+222
-13
-
29. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:10
本人がそう思ってるならそれでいい。
本当かどうか解明する必要もない。+294
-6
-
30. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:10
友達のお婆さんが三途の川?を渡ろうとしたら、ひい祖母さんが向こう岸から「来るなー!」と追い払おうとしてるから渡るのやめたら死ななかったらしい
+455
-3
-
31. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:37
世の中には科学では証明できていない事が多数ある、
科学は完璧ではない、だから、あると思います。+405
-7
-
32. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:37
死後は天国でみんなで楽しく暮らすんだよね+476
-6
-
33. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:38
先日亡くなった祖父も、俗に言う三途の川(実際は険しい山道?だったみたいだけど)を渡った時に
曽祖母やご先祖様のお迎えが来たと言ってた。
来たのは同じお墓に入ってるご先祖様だけで、
祖父の弟などお墓の違う親族はいなかったらしい。
「あともう少し」と断り、しばらく元気に過ごしてましたがその半年後に亡くなりました。+334
-4
-
34. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:42
しんでから活発になるDNAがあるし
面白いよね
お通夜ってよく考えられてるなぁと+107
-6
-
35. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:47
定期的に「死後の世界」と検索してしまう+125
-3
-
36. 匿名 2019/09/15(日) 20:07:50
うちのおばあちゃんも、死ぬ1週間前に自分の母親が夢に出てきて、「お迎えが来た」と言って死んでいったみたい。
その数ヶ月前のMRIの検査の時も心配そうな顔した母親が観葉植物から顔だけ出して見ていたらしいから、
あぁ、今回は助からないんだと自覚したと言っていた。+288
-6
-
37. 匿名 2019/09/15(日) 20:08:18
母方の祖父も、父方の祖父も入院中になくなったんだけど、二人とも亡くなる数日前から天井に〇〇が来てるって言ってた。
なにかは聞き取れなかったけど、なにかが見えていたみたいで、母方の祖父は見え始めてから手で払い避けるような素振りしてた。
なんだったんだろう。
幻覚なんだろうけど。+172
-4
-
38. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:07
「もう、自分は死ぬんだなー」って、心のどこかで思ってるから、ふとしたときにすでに亡くなってる身近な人の面影があらわれるんだと思う。
白昼夢みたいなもの
+230
-7
-
39. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:07
お迎えに来るということは
生まれ変わっていないということか
生まれ変わりは存在しないのか+255
-5
-
40. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:13
>>34
まさに温故知新に通ずる
一見なんでもないような古典的な迷信も科学的根拠と結びつくことが多々
表裏一体だ+90
-3
-
41. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:32
輪廻転生があるから違うと思うよ
それだと死んだ人はずっと幽霊のままってことになる+124
-7
-
42. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:36
>>14
赤ちゃんは満月と新月の時に生まれるって言うもんね
潮の満ち引きは月の影響だし
胎児は初め魚のようだし+421
-4
-
43. 匿名 2019/09/15(日) 20:09:39
たった今、Yahoo!で見てきたばっかだ、この記事w+42
-3
-
44. 匿名 2019/09/15(日) 20:10:17
私は5歳の時に母を亡くしてるから、死の間際お迎えは母が来てくれるんじゃないかと思ってる+486
-3
-
45. 匿名 2019/09/15(日) 20:10:23
ちんたらしてねーでさっさと迎えに来いや!
っていつも思ってる。
生きてても誰からも必要とされてないし。+11
-61
-
46. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:04
死ぬときに活発になる脳内物質の働き
名前忘れたけどアルファベット
みんな共通+56
-2
-
47. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:07
>>22
ハッキリいって無数にあるよ、科学や医学で証明できていない怪奇現象とかね。
だから何を信じるかは人それぞれで良いと思います。
皆が皆、同じ考え方で同じ物を信じるという方が奇妙な現象かと思います。+206
-2
-
48. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:15
白黒はっきりつける必要無し+250
-5
-
49. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:40
亡くなったお婆ちゃんも最近夢でお爺さんが天国から早くおいで!と言う夢を見ると言ってた矢先に亡くなってしまったよ。お爺さんに連れて行かれてしまったのかな。+185
-8
-
50. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:40
脳とか色々な機能がショートして、幻覚を見たりお迎えが来たって思うのかな?
恩師が集中治療室で意識不明の時に、泣きながら色々話しかけた(周りに誰もいない)。数週間後に意識は戻ったが重度の障害が残り、普通の会話も困難な状態だった。
ある時一瞬チューニングが合ったみたいに正常に戻り、私が話しかけた内容を話し「あの時はありがとう」と言った。びっくりしてるうちにボケた彼に戻ってしまったが、医療や科学で解明出来ない事はあると思う。
+320
-2
-
51. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:46
死んだら生まれ変われるのか
ただの無になるのかって言うのもわからないしね
でも生まれ変われる方が夢があるけどね
次は全く違う人生を生きたいわ
ブスだから綺麗に生まれ変わらせてもらってねチヤホヤされたいわw+115
-1
-
52. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:50
会いたいという気持ちが生む、妄想だと思ってる
脳が最期の力振り絞って気持ちよくさせてるんだよ+158
-8
-
53. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:59
>>41
原始人の幽霊とかいないもんね
古くても落ち武者の霊とかだから、霊界にいるのも機嫌があって200〜500年くらいあの世で過ごしてから転生するのかもよ+162
-3
-
54. 匿名 2019/09/15(日) 20:11:59
介護やってた時色々あったよ
元気な利用者さんがいきなり「もうすぐそっちに行くから挨拶しないと」と言い出したお墓参りに行きたがって、数日後に本当に亡くなったり
夢に亡くなった配偶者だとか兄弟だとかが出て来て、もうすぐ迎えに来るよって言われたと言ってる利用者さんがやっぱり数日後に亡くなったり
もちろんそういう現象があっても亡くならない方もいるんでしょうけど、私は結構何度も見た+235
-5
-
55. 匿名 2019/09/15(日) 20:12:00
後ろ姿を見て、ん?ん??!!と思った。その人が少しして亡くなったと聞いた。
からだのまわりが全体的にオレンジ色というか金色というか光り輝いていた。
本当にそのしるしなのかはわからないけど、その人は光っていた。
その他の人場合はとにかく二度見するような不思議ななにかがあった。言葉にできないけど、あれ?え?なんだ?っていうか感じ。+125
-3
-
56. 匿名 2019/09/15(日) 20:12:05
ここではアメリカがとても協力的なのに、後の戦争ではひどいことされる日本・・+10
-3
-
57. 匿名 2019/09/15(日) 20:13:28
>>5
最後にドーパミンどどーっと出してくれるんだよね。+205
-3
-
58. 匿名 2019/09/15(日) 20:13:56
うちの祖母は亡くなる少し前に「病室に狐さんが来るようになった」と言ってた
狐は神様の使者って言われるし、正にお迎えだったのかも+155
-1
-
59. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:02
>>51
後半同意
もう次はブスだからって色んなことを我慢しない人生にしたいわ+55
-1
-
60. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:08
良く分からんけど脳って凄いもんね。
私耳鳴りで今悩まされてるけど、聞こえないものが聞こえてることじたい不思議だわ。耳鳴りたまらんけど。
だからお迎え現象も脳が作り出してるのかもとも思う。でもそれで本人が死を少しでも受け入れられるならそれはそれで良いと思う。
耳鳴りは早く治ってほしい。+154
-2
-
61. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:14
昨年、義父が肺炎で亡くなったんだけど、
亡くなる数日前、
義母が、玄関先に大きなカマを持った黒いフードを被った黒ずくめの影が見えたと言ってた。
夫は夢で、同じような黒ずくめでカマを持った男が窓から入ってきたのを見た。
と言ってた。
死神って、欧米の文化だと思っていたけど、日本にもいるんだなーって感心した。+217
-3
-
62. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:33
>>36
観葉植物から顔出すってどういう事ですか?
+121
-4
-
63. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:34
>>56
すみません、トピ違いです。+21
-2
-
64. 匿名 2019/09/15(日) 20:14:37
本当にあるよ。その後亡くなる。医療介護職の人ならわかると思う。+65
-4
-
65. 匿名 2019/09/15(日) 20:15:33
>>6
身体的な痛みはね
だけど心的外傷も消して欲しいよね
ヒトって不便だね+86
-1
-
66. 匿名 2019/09/15(日) 20:15:43
末期がんの方は、痛み止め(医療麻薬)などを使うから幻想幻聴など見る事があるけど、
その方が心に思って望んでた事のような気がするし、ある意味正常な意識も含まれるの良かったのではないかと思います
なのでどっちの解釈でも良いと思いました+115
-4
-
67. 匿名 2019/09/15(日) 20:15:47
前に勤めてた介護施設で何名か看取ったけど、亡くなる直前にお話してると、高確率で部屋の中で笑ってる人が見えたり、すごく綺麗な花畑が見えるって言ってたな。
祖父も生死をさまよった後に一命をとりとめたとき、三途の川が見えたけど渡らなかったって言ってたし。+143
-1
-
68. 匿名 2019/09/15(日) 20:16:36
>>14
潮の満ち引き、満月新月など、体内の水分にも影響するのかな
私も一人目満月、二人目新月に生んだ。
人間も自然の一部なんだね+228
-4
-
69. 匿名 2019/09/15(日) 20:16:46
>>45
その論理で行くと、
迎えに来ないということはあの世からも必要されてないとなる。
あの世の人達に『他力本願』を見抜かれてるのだよ。
+47
-5
-
70. 匿名 2019/09/15(日) 20:17:27
>>22
人間が全ての事象を解明できると思うことが不遜、傲慢だと思っています。
人間が分からないこと、立証できないことなんていっぱいある。
人間がどれほどの万能だと思っているのか。本当に傲慢すぎる。+140
-3
-
71. 匿名 2019/09/15(日) 20:17:33
>>12
本人の妄想って事?
意識無いのに娘の名を言うかな?
まるで、自分はこの世から切れるからって意識取り戻して私の名を言って亡くなったけど
+3
-19
-
72. 匿名 2019/09/15(日) 20:18:01
私がまだ幼稚園の頃、母が交通事故にあったんだよね。
その時、夢うつつに母の亡くなった母や兄とかが現れて
「おいで」と言われたけど、「まだいけないの。子供が小さいからどうしてもこっちにいたい」って
すごくお願いしたんだって。
で、なんとか助かって、今も元気なんだけど、
「今度、お迎えに来たら、さっさといくわ」と言っている。+282
-1
-
73. 匿名 2019/09/15(日) 20:18:56
死。それは誰しもが必ず訪れる
決して恐れてはいけない+54
-3
-
74. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:17
三途の川は欧米には無いんじゃないの?
+36
-1
-
75. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:26
>>54
人ってもう諦めたらダメだもんね
脳は聞いてるから。だから治ることや回復することもあり
もういいと諦めて離したら、それで閉じることもある
大抵、もう充分だと満足してるもんね
+66
-5
-
76. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:28
父も亡くなる二日前に誰かと話しているような妄言あった、心配で自室に見に行ったら「あれ?お客さん帰ったの?」って謎の言葉を発してた
二日後亡くなったのでお客さんって誰なのか謎のまま+140
-0
-
77. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:42
結果的には「お迎え」では無かったものの、病で自宅療養・介護の親が、入院して危険な状態に陥ると必ず位にと言っていい程の頻度で、「せん妄」の状態になる
だけどハッキリ判明していないから、もしかしたら…と思うも、今の所は意識は戻ってくれている
寝たきりになってきているからか、確かに、脳機能の衰えも確実にあるし、「お迎え」か「せん妄」かはわからずとも、本人も何となく覚えている時とわからない時とある様子
先生曰く「せん妄」、でもあくまでも雑談として話しているだけの時に看護師さんは「(親は)普段はきちんとしているけれど、特に夜中に“何かとある”らしいから、不安やその他からせん妄も起こるものの、それ以外の、本人の見えない意思や意識その他の事もあるかもしれない」らしい
でも、本当にそういう時には、「せん妄」だとしても「お迎え」と思えるような事で本人の怖さが緩和されるのなら良いなと思う+42
-1
-
78. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:56
天国ってすごく楽しいらしい。
だから連れて行きたくなってしまうのかな+127
-4
-
79. 匿名 2019/09/15(日) 20:20:06
死は恐れてないけどそこまでの過程が怖い+136
-3
-
80. 匿名 2019/09/15(日) 20:21:08
>>37
うちの母もでした。
入院してお見舞いに行った時に天井とかドアの方から黒いものが覗いてるんだよ〜とずっと話していて夢かなと思っていたんですがその5日後くらいに亡くなりました。
同じような感じでびっくりです+140
-0
-
81. 匿名 2019/09/15(日) 20:21:13
>>73
だけど長〜い100年計画、1,000年計画を国で企てて進めてる人達は技術を手に入れているのかもよ?
不老不死+26
-1
-
82. 匿名 2019/09/15(日) 20:21:39
日本では臨死体験でお花畑とか三途の川を見る
アメリカではUFOに連れ去られる光景を見る
臨死体験すら文化の違いが如実。+104
-3
-
83. 匿名 2019/09/15(日) 20:21:45
穏やかに逝けるように迎えに来てね+97
-1
-
84. 匿名 2019/09/15(日) 20:22:02
あると思う。
本人が見たのじゃなくて、うちの祖父が亡くなる前に
祖父の姉が見たらしい。玄関先に亡くなった親族が集まってて、あぁ、もうすぐ入院中の弟は亡くなるんだなと分かったらしい。+149
-1
-
85. 匿名 2019/09/15(日) 20:22:22
>>70
傲慢でいいよ
私は知りたいことは知りたい
それが悪い事とは思わない+41
-6
-
86. 匿名 2019/09/15(日) 20:24:26
第三者が見たパターンあるからなぁ
孫がばあちゃんを迎えにきたばあちゃんの兄弟を見たとか
(孫は兄弟の顔を知らなくて、後日写真で知ったらしい)+102
-1
-
87. 匿名 2019/09/15(日) 20:24:35
>>33
同じお墓の人だけってキツイ……
私の時は母親や祖母がいい。けど、祖母のお墓に母は入れないし、私も入れない。
迎えに来てもらえないのイヤ~!会ったことないお姑さんに迎えに来てもらうのイヤ~!+276
-2
-
88. 匿名 2019/09/15(日) 20:25:18
人は死んでも意識があるらしいね。
ご臨終です。とか遺族の泣き声は聞こえてるらしい+158
-2
-
89. 匿名 2019/09/15(日) 20:26:48
>>88
ご臨終、はまだ生きてるよ+7
-25
-
90. 匿名 2019/09/15(日) 20:27:03
本当か現実かはわからないけど、その時は迎えにきてほしいなあ。親とか兄弟に。と思います+61
-1
-
91. 匿名 2019/09/15(日) 20:27:36
何人か幽霊が書き込んでますねぇ...+57
-7
-
92. 匿名 2019/09/15(日) 20:27:49
自分が死ぬ時に亡くなった大切な人がお迎えに来てくれると恐怖心は和らぐなぁ
+145
-2
-
93. 匿名 2019/09/15(日) 20:28:15
私の父が全身火傷で3ヶ月睡らせられてた時の話し。何度も医者に用紙にサインをさせられて、親戚集まり葬儀の話までしておりました。しかし生還して無事退院。昏睡状態の時枕元死神が現れたそうで。飼っていた犬二匹(過去に飼った犬なのか現在に飼って生きていた犬かは聞いてない)に『死神が来たら追い払ってけろ!』とお願いしたそうで。犬の指の間に鋭い鎌の刃が付いていてそれで死神を追い払ってもらった!と言っていた。後はあの世に行った死んだ爺さんに『未だ来るな!』って言われたそうで。周りは昏睡状態の夢と言っていますが私はちょっと信じてます(笑)+191
-3
-
94. 匿名 2019/09/15(日) 20:29:00
このトピ開いた瞬間に、充電しっかりあるのに電源落ちした。お迎えだ…って呟いてたしまった+9
-3
-
95. 匿名 2019/09/15(日) 20:29:37
人間が解明出来ていない事なんて沢山ある。
例えばイースター島のモアイ像はいつ誰がどのようにして作ったか?
未だに解明されていないし、ある一定の方向を向いている理由も解明出来ていない。
信じられないと思う現象はありますよ、死後のお迎えもあると思います。+142
-7
-
96. 匿名 2019/09/15(日) 20:30:08
手術中、「あ、抜けれる!」と思い抜けようとしたら、優しい大きな手が「ダメだよ」って諭された。夢なのかなー。でも優しい手の感触は今でも覚えてる。抜けてたら死んでたと思う+213
-1
-
97. 匿名 2019/09/15(日) 20:31:44
>>81
進化は前進ではないと言うことなのだそうなので。
進化や洗練より生存能力そのものが地上では優秀なんですって。
+7
-1
-
98. 匿名 2019/09/15(日) 20:32:44
>>68
地球も人間も他の動植物も造りが良く似てるしね、
例えば身体の70%は水分とかね。
稀に当てはまらない生物もいますがw+84
-1
-
99. 匿名 2019/09/15(日) 20:33:42
慢性・ホス看護師です。
普段あまり独語ない方が天井に向かってしゃべってたり、
家族や身内の名前が出てきたり、故人会いたいと言っていたほとんどの方が近いうちに旅立たれました。
天井に黒い影がある!部屋の中に黒い影がいる!ってずっと言ってた方も6日後に旅立たれました。
病気だけでなく迎えがあるのは本当だと思ってます。+214
-0
-
100. 匿名 2019/09/15(日) 20:34:09
>>44
来てくれるよ
絶対+278
-3
-
101. 匿名 2019/09/15(日) 20:34:13
精神的に病んで仕事を休んでいた時に、
家で過呼吸で倒れ父に見つけられたとき
声をかける父に「マロンが引っ張ってきた…」
と亡くなった愛犬の事を一番最初に話したそうです。
命に関わる状況ではなかったけど、
愛犬が助けてくれたのかな…と思っています。
私は話したことも、見たことも全く覚えていません。+121
-4
-
102. 匿名 2019/09/15(日) 20:35:15
>>88
少し違うかもだけど、脳死の時って意識はあって死を迫られた時や臓器移植などをさせられる時って涙流すって聞いた事ある。
私は何となく信じてしまうから身内が脳死しても臓器移植はしたくないなぁって思ってしまうんだよね。それで助かる命はあるけど、何となくもっと別の深い話になりそうで。+131
-1
-
103. 匿名 2019/09/15(日) 20:35:20
父が亡くなった瞬間がまさにそうだった。
ひたすら眠っているような表情でゆっくりと息を引き取る間際に、一瞬、急に感極まった表情になってから亡くなった。
少し先に行った最愛の母や、父がとても大事にしていた祖父や祖母が迎えに来てくれたんだと思っている。
そんな父は、この世は肉体を持った修行の場で、魂のレベルを高めて楽しい元の場所に還っていくのだと言っていたから、今はみんなで楽しく過ごしている姿しか想像できない。+218
-2
-
104. 匿名 2019/09/15(日) 20:36:41
母が亡くなる数日前に、世話になってる病院個室の出入り口のところに、
お婆ちゃん(母の母)が来たって、言ってたな。
もちろん、誰もいないよ。昼間だったけど。
私の死に際にも母が迎えに来てくれるかもしれないと思えると、ちょっとホッとするし、正直すごく嬉しい。+187
-1
-
105. 匿名 2019/09/15(日) 20:36:56
>>74
三途の川という概念はなくても、川の向こうで亡くなった親族が呼んでいたというような
臨死体験はあるんだって。
不思議なことに、砂漠地帯で川など見たことない民族の人たちも
何人かに一人は、同じようなビジョンを語るらしい。
ただ日本人はかなりの高確率で「川向うに」と臨死体験語るけど
欧米の人は「トンネルみたいのをくぐったら、まばゆい光に包まれて」と語る人が多いそうです。
+106
-1
-
106. 匿名 2019/09/15(日) 20:37:13
緩和ケアのナースです。
実際によくあります。亡くなった身内がたくさん来た。お母さんが来た。誰かわからないけど来てる。誰かが立っているなど、ターミナル患者さんはよく言います。本当に来ているのだな〜と思います。
皆さん怖がったりする様子はありません。
私の時は誰が来てくれるのかな。+215
-2
-
107. 匿名 2019/09/15(日) 20:37:18
母じゃなく、母が亡くなる5分前に私が看護師さんを呼びにナースステーションに行ってる間に甥が見た。
高校生の甥が言うには「おばあちゃんのベッドの横にスーツを着たお爺さんが座っていた」と。
亡くなる2週間前、まだ母がかろうじて話が出来る時に「唯一の心残りはお祖父ちゃんを許してあげなかった事。他の女の人のところへ行ったのに、ガル子に会いたいと会いに来たり、ガル子が高校の頃に一緒に暮らしたいと言ってきたけど、ガル子が小さい時に外から見せただけで 他は許さなかった。優しいお父様だったのに。」と、私にだけ話してくれた。
なので、甥が知る訳も無い。+172
-1
-
108. 匿名 2019/09/15(日) 20:37:39
ここで死後は何もなく天国を信じてないガル民多いけど
芸能人や一般人の不幸トピだと
闘った分、辛かった分ゆっくり休んで欲しい、天国で楽しく暮らして欲しい。○○に会えるね
て人多いけどあれはなんなんだろう+34
-5
-
109. 匿名 2019/09/15(日) 20:38:04
末期の肺がんだった祖母は死の1ヶ月前辺りから夜中に弟や母親がベッド周りに現れると言い出しました。
いよいよお迎えに来たのかしら?と思っていたら急変して亡くなりました。
命日は曾祖母と同じ日でした。
お迎え現象はやっぱりあるんだと実感しました。+91
-2
-
110. 匿名 2019/09/15(日) 20:38:33
終末期状態でモルヒネで朦朧としていた
祖母が突然 大声で「来ないで!」と
叫んだんだよね
半年前に亡くなった祖父が来てるんだなぁと
その場にいた全員が思ったよ…+130
-2
-
111. 匿名 2019/09/15(日) 20:40:00
>>14
月は発芽やダイエットにも関係あるみたいで興味深いね。引力で刺激されるのかな?+50
-2
-
112. 匿名 2019/09/15(日) 20:40:21
父が亡くなる前、死んだ母がよく枕元に潜んでいる
と言うから、どんな顔してた?と聞いたら怖い顔、と父。
確かにワガママな母だったが、迎えにくるならもう少しにこやかに潜んでいて欲しかったよ。+182
-2
-
113. 匿名 2019/09/15(日) 20:41:00
昔、肺炎で入院して高熱でうなされていた時に犬のにおいがして、カツカツカツとベッドのまわりを走る犬を感じた。ワンコと逝くのも悪くない。+138
-4
-
114. 匿名 2019/09/15(日) 20:43:03
三途の川とかお花畑に死んだ家族がこっちこっちしてたり、逆に手振ってたり、前にも科学的に解明で説明してたような+9
-3
-
115. 匿名 2019/09/15(日) 20:45:00
急死した叔父が俺がいなくなったらってよく言うようになってすぐ亡くなった。すごく元気だったのに+82
-0
-
116. 匿名 2019/09/15(日) 20:45:17
生き返った人達がみんな同じ話しをするということは本当なのかなぁ、、、
+72
-1
-
117. 匿名 2019/09/15(日) 20:46:46
幻覚的なものではなくて、死の直前にトイレやお風呂に行くって事があるらしいですね。うちの親はトイレで亡くなってたんだけど、別に用を足す為にトイレに入ってた訳ではありませんでした。
警察の人に説明されたけど、死の直前にふらっと行動する方が多いらしいです。その中でお風呂とトイレが上位なんだとか…不思議だなって思った。+179
-0
-
118. 匿名 2019/09/15(日) 20:47:55
死んだときに分かるさ+34
-1
-
119. 匿名 2019/09/15(日) 20:50:07
信じてなかったけどお別れを言いに来た人がいたから以降はお迎えも信じるようになった+48
-0
-
120. 匿名 2019/09/15(日) 20:50:25
こういうの見てると、ちゃんと自分の家(夫と子供と住んでるマンション)にも小さな仏壇作って両家のご先祖様祀ったほうがいいのかなとか思う+64
-2
-
121. 匿名 2019/09/15(日) 20:51:15
>>47
そう。無数にあるんだろうな。説明のつかない現象なんて。
自分の感覚にすら疑い深い性格で理論武装しきれない事は他言したくない小心者だったけど、
自分で体験した不可思議な事をその都度検証することを積み重ねていったおかげで、自分の感覚を少し信じれるようになった。
説明のつかない事は、ありますね。それが何かは断言できないけど、ある。
+57
-0
-
122. 匿名 2019/09/15(日) 20:52:10
黒い人たちが来てたとか、部屋に黒い人が居ると繰り返すとか、うわごとで来るな!と叫んでたというのも聞くけど、そういうのは別物なの?+25
-1
-
123. 匿名 2019/09/15(日) 20:52:13
高齢者施設勤務だけど、亡くなる直前じゃないけれど、急変前に、水なんて流れてないのに水の音がジャージャーうるさいという人はかなり多い。その次が、夜に黒い服着た複数の女が顔覗くように見にくるから怖いという人もちらほら。それ言い出したら、近々急変があると思って注意してる。心不全だったり腎機能低下だったり、原因定まらない。
もちろん霊現象ではなく、病気が根本の何らかの幻覚か脳内イメージ映像と思っている。+101
-1
-
124. 匿名 2019/09/15(日) 20:52:46
アメリカの医師エリザベスキュブラーロスも、
死に面した患者さんのお迎えについて興味深いことを書いてる。
死を迎えるある患者さんが、
「AさんとBさんが迎えに来てくれた」
と話していてその親族は、
「Aさんは亡くなってるけどBさんは存命中です」
ということで幻でも見たのだとみんな思ってた。
それから少しあと患者さんは亡くなったんだけど、実はBさんはその数時間前に交通事故で亡くなったばかりだった。
患者さんが"迎えに来てくれた"と言った時には既にBさんも亡くなってた。
そんな不思議な医療現場での話が著書にはたくさん書いてある。
+157
-1
-
125. 匿名 2019/09/15(日) 20:53:57
当時祖母(80)は黒い人が見えると度々言ってたけど、その黒い人が怖かったのかなんなのか自分で人生を終わらせてしまったよ。
普通に死神だったのかな…って思っちゃった。+62
-0
-
126. 匿名 2019/09/15(日) 20:55:01
偏屈だった人が突然いい人になったり、昔の知り合いに挨拶回りしてたら突然死とか事故死したという話も良く聞く。病死ならともかく事故死も予告されてるのかな。+76
-1
-
127. 匿名 2019/09/15(日) 20:55:48
私一回ソファでお昼寝してる時に不思議な体験したよ
突然雲の中をずーっと落ちてるのか登ってるのかわからない感覚があって
パッと雲を抜けて下に街が見えてくるの
街には人がたくさんいてこっちの世界と変わらないんだけど、意思疎通は喋るんじゃなくてテレパシーみたいな感じなんだよね
で、また突然ヒィーッ!!って息吸いながら起きた
目覚めた瞬間「あ、私死にかけてたのかも」と思った+77
-3
-
128. 匿名 2019/09/15(日) 20:56:43
>>126
死ぬ前に突然羽振りが良くなる人もいるんだってね+34
-0
-
129. 匿名 2019/09/15(日) 20:57:15
>>120
お線香とお水と、写真。
大層なものでなくても、祈りの場所みたいのはあった方が「想い」易いと思う。
想いはゼロを1にする力だから、思い出すことは大事だと思う。
ある霊能者は、声に出してご話しかけた方が伝わりやすいって言ってたけど、
そこのところは確かめようがない。+46
-1
-
130. 匿名 2019/09/15(日) 20:58:51
>>31
地球が丸くて宇宙に浮いてることも知らない時代はあった訳で
科学的根拠自体がないわけではない
ただ今の力で説明できないだけ
知らないものわからないものは
ないものと同じ
事実は科学はいつでもそこに存在しているよ
+51
-0
-
131. 匿名 2019/09/15(日) 21:01:01
>>102
私も少し逸れるけど、人間にもある事だけど、同じ様に動物にもそういう意思は伝わるそうですよね
病気やお怪我で身体がどうしてもきつくて、もう本当に楽にしてあげたいっていう時の安楽死の時はご家族に感謝の思いや楽にしてとの思いも抱くらしいけれど、飼い主の身勝手な判断での安楽死の時には本当に話しを理解しているからこそ、言う先生はハッキリ「この子も聞いてます」「理解しています」と伝え、だからこそその子の目の前で逃げずに決断を迫る場合もあるらしい
動物も感情も悲しさも勿論あるし、涙だって流すんですよね
生死って…証明される事もあれば、非科学的な分からない面もまだまだあるし、今後も曖昧でも良いのではと思うことも沢山ある+73
-0
-
132. 匿名 2019/09/15(日) 21:01:33
マジックミラーみたいにこちらからはあの世が見えないけど
向こうからはこちらが見えるとかだったらいいな
本当はすぐ隣に亡くなった家族がいてくれてるの+90
-1
-
133. 匿名 2019/09/15(日) 21:02:31
牛も殺される直前泣くって聞いたことあるわ…+97
-1
-
134. 匿名 2019/09/15(日) 21:02:35
手術中や手術後、幽体離脱した人にであったり話を聞きました。
だから、魂の存在は信じている。
神様の存在も信じるようになりました。+32
-1
-
135. 匿名 2019/09/15(日) 21:03:51
私の母のことです
急変する前、黒い鳥が…って鳥を払う仕草が多かった
その後、危篤から少しだけ回復したときに、余計なこと(延命処置)するな、お迎えの都合もあるんだから、と怒られた。その後昏睡状態になった。
母が亡くなってから四十九日を迎える頃に、父が夢をみた。母の親が「◯◯(母の名前)迎えにきたよ」って夢を。
+89
-0
-
136. 匿名 2019/09/15(日) 21:05:02
私の父も過去にお世話になった人に会いに行って、翌日心臓の発作か何かで突然死した(解剖してないのでちゃんとした原因は不明)
だから懐かしい友達から連絡が来たり、過去の友達とみんなで食事会開催することになったりすると
「もしかしてコレ死亡フラグ?」と怖くなったりする(笑)+98
-0
-
137. 匿名 2019/09/15(日) 21:05:32
>>28
思い込み。
人にはプラセボ効果あるもんね
実験で自分の血だと思わせて目隠ししてヒタヒタと水滴落としてもしんだんでしょう
人の脳の性質やその働きによるもの。
事故などで唐突に死ぬ人や
大切な人や家族などの身内のしに直面していない人、思い浮かべることができない人などもいるわけで
こういった医師などはもう死を意識、覚悟している人達と接した話だしまた信心深い古い人達が主な話しなので
だいぶ偏りがあるね
+5
-16
-
138. 匿名 2019/09/15(日) 21:09:08
看護師さんに聞いたのですが、人は不思議と死期が近づくと頭を洗って欲しがるらしいです。
+74
-0
-
139. 匿名 2019/09/15(日) 21:10:09
死ぬ瞬間、うちの天国にいった猫に迎えにきてほしい。
もう一度会いたい。+141
-0
-
140. 匿名 2019/09/15(日) 21:10:24
>>102
そうだよ、まだ死後は細胞やDNAが活動してるから
だから土葬やお通夜って理に適ってるよね
+39
-0
-
141. 匿名 2019/09/15(日) 21:13:08
私のお迎えのイメージは、阿弥陀如来様が笛や琵琶を演奏する雲中供養菩薩を従えて、天から降りてくる感じ。京都の平等院鳳凰堂の、あの感じ。
ジブリの「かぐや姫の物語」のラスト、かぐや姫が月に帰って行くシーンがドンピシャで、映画を見たときはびっくりしました!
もちろん私の時はあんなに大勢は来ないと思いますけど。+77
-0
-
142. 匿名 2019/09/15(日) 21:13:32
走馬灯というやつですね+26
-1
-
143. 匿名 2019/09/15(日) 21:14:21
>>108
ここは信じてない人が集まってるからじゃないの。
手のひら返しとかよく聞くけど、
みんながみんな同じトピに集まるわけじゃないからさ。+37
-0
-
144. 匿名 2019/09/15(日) 21:14:39
うちの愛犬が亡くなった日に不思議なことあったよ。
夢で亡くなった母と愛犬が電車に乗ってたの。
電車はホームに停まってて、2人とも座席に座って真顔で真っ直ぐ前を見ていて、私が何を聞いても全く反応してくれなくて。
ここはどこか気になってホームに出てみたところでパッと目が覚めた。
夜中の2時過ぎだったんだけど愛犬が気になって急いで1階に降りてみたら痙攣をおこしていて、結局数分で亡くなってしまった。
病気で通院してたし、とても高齢だったから亡くなったことは受け入れたけど、今でもあの夢はとても不思議。
亡くなった母が迎えに来てくれたのか、私に教えようとしたのかな。
私が小4の時に飼い始めて、母も含め家族みんなで可愛がっていた愛犬だったから。+144
-1
-
145. 匿名 2019/09/15(日) 21:15:58 ID:dIeRxuikDU
先月に私のお婆ちゃんが亡くなった。
今年に入ってからお婆ちゃんの兄弟も亡くなって、この話を聞くともしかして…って思ってしまう。
まだ49日過ぎてないけど、天国までどうか導いて欲しい。
+89
-1
-
146. 匿名 2019/09/15(日) 21:17:16
ファントミ的に有りだと思います。おばあちゃんが亡くなる前日に、先に死んだおじいちゃんが迎えに来たと言っていました。翌日に亡くなりました。多分天国で二人仲良く過ごして居ると私は信じています。今中2のサキです。+50
-2
-
147. 匿名 2019/09/15(日) 21:17:28
うちの母親は危ない時、婆さん(母の母)が迎えにきたけど、まだ行けないって断って持ち直していま元気だわ+48
-0
-
148. 匿名 2019/09/15(日) 21:17:58
死期が近い人のお迎え現象が本当かどうかの話だったのに、
いつの間にか天国の話になってる・・・+14
-6
-
149. 匿名 2019/09/15(日) 21:18:17
亡くなった本人じゃ なく
その家族が見た場合、
どう解釈したら良いの?
母が亡くなる一ヶ月ほど前、
叔母(母より先に他界した母の妹)を
一瞬だけど私 確かに見たのよ・・・+109
-1
-
150. 匿名 2019/09/15(日) 21:18:29
看護師です。救命センターで働いていたときに、ある患者さんが心肺停止になり蘇生していました。幸い救命しました。元気になりICUから一般病棟へ転棟する際、「あんたが心臓マッサージしていたのを天井から見ていたよ。その時に旦那が乗ってる馬車が私のところに迎えに来たから乗りかけたけどあんたが懸命にマッサージしてくれてるしみんな必死に助けようとしてくれてるから行くのやめた」と言われました。お迎えがくるって本当にあるんだなと思いました。+192
-0
-
151. 匿名 2019/09/15(日) 21:19:09
>>36
検査室?の観葉植物の物陰から顔がチラッと出てきたらしいです。
体はなく、顔だけ。
自分が迎えに来て欲しい人が来てくれるという話は聞いたことがありますが、
祖母(ちょっと霊感あり)は母親が大好きだったみたいです。+82
-0
-
152. 匿名 2019/09/15(日) 21:20:27
大きい叔母さんが亡くなった後祖母が
強い風が吹いた後に、叔母さんが会いに来てくれたよと話していた。
祖母が亡くなった後に、強い風が吹いた時に
祖母が会いに来てくれたと思っている。+30
-0
-
153. 匿名 2019/09/15(日) 21:22:34
>>140
じゃんけんも軽い予知能力の一種と言うし
松果体を破壊することでそういったことから人間を鈍らせて金儲けするんだよ
扱いやすくするんだよ
+20
-0
-
154. 匿名 2019/09/15(日) 21:23:28
スピ的な話なら
ツインソウルやツインレイは?
前世だの生まれ変わりだの好きなら+2
-12
-
155. 匿名 2019/09/15(日) 21:23:31
>>129
家が檀家のお坊様も仰ってた
本当に全く何の儲け主義でもなんでもない、でも説法はお参りにいらして下さる毎に色々として下さる方、本当に仏さまのようなお心のお坊様
子供の頃から接しているけれど全く変わらない
私の姪が若くして亡くなった、でも親である兄弟はいかにもな事は哀しみ増すからしたくない、でも何かしてあげたい…その時に、本当に可愛らしい棚でも何でも良いから、そこにご遺骨と共に好きな物を飾ってあげるだけで良いと教えて下さり、そうしている
でも実家にはお仏壇が有るから、兄弟家族の意向で分骨し、実家のお仏壇にも姪は居る
そして親(姪の祖父母)の日課で朝晩お参りもしている
とにかく、形にこだわらなくとも、大切な想いを抱いていて、お祈りお参りの思いがあればとの事
実家の犬も、お盆やその他、感受性豊かな子だけど、御先祖や姪が来てくれてるかなとの時には全く吠えないし、私がお仏壇にお参りしていると普通に横にちょこんと座って静かに穏やかにしてます+73
-0
-
156. 匿名 2019/09/15(日) 21:23:39
私が将来死ぬときは
大好きな人が迎えに来て欲しいな
頼むから黒い影だけはやめてほしい+207
-0
-
157. 匿名 2019/09/15(日) 21:23:56
>>44
きっと今もずっと近くで見守ってるよ+212
-2
-
158. 匿名 2019/09/15(日) 21:24:06
>>61
知り合いの霊能者さんの話。
入院してたら死神が病室に入ってきたんだって。私を迎えに来たの?って訊いたら、バカ、お前を連れてったら叱られるわみたいなことを言われたらしい。隣のおばあちゃんを迎えにきたんだって。
その死神はスーツをピシッと着た紳士でいわゆるガイコツにカマではなかったと。そういう風貌のもいるんだけどその辺は変幻自在らしい。+101
-0
-
159. 匿名 2019/09/15(日) 21:24:56
>>105
脳の違いじゃないかな
虫の声が雑音に聞こえるとか
舌の感覚の異なりと同じで
+2
-0
-
160. 匿名 2019/09/15(日) 21:27:27
うちのばあちゃん毎日仏壇にお経唱えながらお参りしてるんだけど、死んだ爺ちゃんと龍が仏壇にいるから爺ちゃん心配事でもあるんだろうか?って言っててその数日後に父が脳溢血で倒れて亡くなった。
それから2ヶ月後にばあちゃんまで亡くなった
お迎えってあるんだと思う。
ちなみにばあちゃん家、龍神様祀ってある+99
-0
-
161. 匿名 2019/09/15(日) 21:29:02
祖父(末期ガン)が亡くなった時、小さいながら覚えてる。戦死したお兄さんが会いに来たってニコニコしてて小さい時の思い出話したこと。
母(乳ガン)事故死した両親が目の前にいると泣き笑いしてた。
妄想言うけど、あると思うんだよなぁ。
私が死ぬ時誰迎えに来てくれるんだろう。+115
-1
-
162. 匿名 2019/09/15(日) 21:31:12
母親は救急で入院した翌日に私の後ろの方を見て「お母さん」って言ったんだよね
その時は病気の深刻さも分かってなかったから普通に「何言ってんの~」と笑ってたんだけど・・・
2週間後に亡くなってしまった
あの時、もうちょっと聞いてみたらよかったと思ってる+125
-1
-
163. 匿名 2019/09/15(日) 21:31:20
お迎えじゃないけど魂が来たのかなと思った事はあります。
実家で飼ってた猫、祖母に凄く懐いててその祖母が亡くなる前は入院してた。
ある時リビングにいた猫が急に祖母の部屋に行ってジーッと一点を見つめてて、でも猫は何処か見つめるのはよくある事だから気にしてなかった。
でも余りにも微動たりせず見つめてて妹が声をかけても振り向きもしない(いつもは反応する)
それからちょっとしたら病院から電話来て祖母が危篤だと。
皆で慌てて出掛ける時も猫はまだ祖母の部屋で声かけても微動たりしなくて、祖母は私達が着いて直ぐに亡くなりました。
あれは祖母が亡くなる前に家に帰って来たんだなと今でも家族みんな思ってます。
だから亡くなる前にお迎えがあるって、あながち無くもない話しなんじゃないかなと。
それに死は怖いだろうけど、大好きな人やペットが迎えに来てくれるなら救いにもなるよね。
猫はそれから数年生きたけど、最期は祖母が迎えに来たんじゃないかなと思ってます。
私も亡くなる時は旦那や実家の家族や、今飼ってる猫達に歴代のペット達。
大勢に迎えに来てもらってワイワイと死後の世界に行けたらいいな(笑)+99
-1
-
164. 匿名 2019/09/15(日) 21:32:02
>>158
知り合いの霊感強めの看護師さんも亡くなる前の患者さんの病室に行くと死神がいるのを見るそうです。
黒いフードにカマで顔だけは骸骨の場合と美男子の場合があるそうです!+87
-2
-
165. 匿名 2019/09/15(日) 21:33:08
こういうトピにすぐ「脳だよ」って反応するのいつも同じ人?
否定派のわりにいつもめっちゃコメ早いw+65
-4
-
166. 匿名 2019/09/15(日) 21:33:52
>>151
迎えに来て欲しい人を自分で選べるのですか?
だとしたら自分は、学生時代の昔の恋人(死別した)に来てほしい。+79
-0
-
167. 匿名 2019/09/15(日) 21:34:49
>>50
そりゃあ当然だよね笑
今って別にこれが最高峰で、万能で完璧で最終形態なわけではない
まだまだ発展、経過の途中
+26
-2
-
168. 匿名 2019/09/15(日) 21:37:05
>>103
妻や子供は修行の場でたまたま会っただけの存在って言われてるみたいで悲しいね
もし旦那にそんなこと言われたらガッカリするな+5
-22
-
169. 匿名 2019/09/15(日) 21:39:35
なんかこのトピ泣きそうになる。+167
-0
-
170. 匿名 2019/09/15(日) 21:40:16
>>168
旦那さんのこと大好きなんだね、微笑ましい。
うちは日々夫といることは、
文字通り厳しい厳しい修行です(笑)+67
-0
-
171. 匿名 2019/09/15(日) 21:40:18
もし脳だとするなら、脳がドーパミンだの快楽物質だので幻覚を見せなきゃいけないほど怖いものが人生の終わりに必ず用意されてるって、それが人類始まって以来のことだなんて、と思うとぞっとする。+58
-2
-
172. 匿名 2019/09/15(日) 21:42:11
>>166
それはお辛い想いをされたのですね。
どうか遠い未来にその方と会えますように…!
迎えに来てくれるのは人でもペットでもありなようです。+70
-0
-
173. 匿名 2019/09/15(日) 21:48:19
妄想なのか、本物なのか、、、
痛みや苦しみを忘れさせるための脳からの幻想的な夢想。+5
-1
-
174. 匿名 2019/09/15(日) 21:49:30
>>15
成仏してください…チーン+91
-3
-
175. 匿名 2019/09/15(日) 21:50:07
主人が倒れて脊髄損傷になった時
その一瞬に三途の川のほとりにいたという
静かな景色で亡くなったお父さんが
向こう岸にいて
未だ来なくていいよと追い払われ
大勢の声が聞こえてきて
ハット目を覚ましたら
みんなが大丈夫かと呼び掛けていたそうです。
その日から車椅子状態なのですが
もう5年経ちました。
+120
-0
-
176. 匿名 2019/09/15(日) 21:51:13
交通事故の突然死はどうなるの+26
-0
-
177. 匿名 2019/09/15(日) 21:51:38
>>2
激しく同意です。
夢だよ、夢!
+11
-16
-
178. 匿名 2019/09/15(日) 21:52:02
脳の機能であっても、本人が幸せになれるならそれでいいじゃないか
満足して人生を締めくくれるなんて、すごいことだ+116
-1
-
179. 匿名 2019/09/15(日) 21:56:29
>>133
出荷前に涙を流す牛がいました
あと死産で涙を流す牛もいました+84
-1
-
180. 匿名 2019/09/15(日) 21:57:12
お迎えに来るのはおそらくその人にとってとても信頼の置ける人なんだろうね。だから実親とか、可愛がってくれた祖父母とか、死別した誰かか…。
そのお迎えに付いて行ったら亡くなった本人はずっとそのまま夢を見続けるのかな?そうなら死の恐怖も少しは和らぐ気がする。+71
-0
-
181. 匿名 2019/09/15(日) 21:57:17
母が亡くなった時
仲の良かった近所の小母さんの家の庭に
○○さん○○さんと呼ぶ人がいて
いってみたら誰かがさっと消えていった
でもあの声は貴女のお母さんだよ と
言っていた、
ちょうど息を引きとった時間でした。
+44
-1
-
182. 匿名 2019/09/15(日) 21:57:39
私は絶対地獄行きだから大切な人のお迎えには行けない+27
-2
-
183. 匿名 2019/09/15(日) 21:58:11
>>164
最期ぐらい美男子に迎えられたいわ+213
-0
-
184. 匿名 2019/09/15(日) 22:04:25
信じて、旅立つか、、、
土地に執着する地縛霊じばくれいになるか+18
-0
-
185. 匿名 2019/09/15(日) 22:04:51
末期ガンの伯母を看取った時、呼吸が止まる少し前に何も無い空中を見つめてニコーって笑顔で笑ったんだよね。相当苦しかった筈なのに。誰かあの世から迎えに来たのかな?って思ったわ。
怪しまれたく無いから実生活では言わないけどね。+97
-1
-
186. 匿名 2019/09/15(日) 22:08:43
職場の人から聞いた話しだけど、夜中にトイレに起きて部屋を出てトイレに向かってたらガタンバタンって音がしたらしい。見たら祖父がタンスの中を漁ってたんだって。声をかけたら「友人が呼んでる。でもそこには川があって、とてつもなく冷たい。お金を払えば船に乗れるって言われたから、お金探してるんだ。でも、それが珍しいお金らしくて困ってるんだ。今もそこで立って待ってるだろ」って指を指しながら言ってたらしい。見ても誰もいないし怖くなったけど、それが数日続いて慣れてうんざりしたんだって。ただ、やっぱりまた夜中に探してて隠れて見てたら朝方なって「やっぱりねぇや。すまんな。」って誰もいない所に謝ってたみい。その姿にまた怖くなって声かけたら「もう帰るって言って消えちゃった」って言われ、それから普通に過ごして2年半後に亡くなったと聞きました。+72
-1
-
187. 匿名 2019/09/15(日) 22:09:19
私の母も亡くなる前、夢を見たと突然起きたことある。
人がいっぱい乗ってる夢はいいゆめでなかったと。
そのあと見た夢は私がいていい夢だったと。その数日後亡くなった。
いまでも、メモに残してある。+33
-0
-
188. 匿名 2019/09/15(日) 22:10:06
>>126
幼いお子さんの話であった。幼稚園から帰ってきてカラッポのお弁当箱をお母さんに差し出しながら「ママいつもありがとう^^」みたいな、お礼の言葉を言われたとか。
それまでそんなことを言われた事も無く、幼稚園でお母さんにお礼を言いましょうて指導があったわけでもなく、自然と出た言葉なのか分からないまま、お母さんは何となく違和感があったらしい。
その後、お子さんは事件の被害者として亡くなった。
お母さんが仰るには、自分の運命を悟っての最後の挨拶だったのかもしれません、と。
手記を読んで涙が出ました。そんなことがあるなんて悲しすぎる。
ある事故でなくなった作家さんも、ふらっと妹さんのやってるお店に来て、いつもは仕事や旅行の話なのに、なぜかその日は、妹さんとの思い出話ばかり…
何かあったのかな?て不思議に思てたら、旅先で事故に遭って亡くなられたとか。
このような実話を知ると、明日生きてる保証なんてないんだと思い知らされて、生きることが寂しくなる…
+156
-0
-
189. 匿名 2019/09/15(日) 22:10:34
>>176
その場所の周りに居るような話を聞いたことがある
確かそうだったような…
+16
-0
-
190. 匿名 2019/09/15(日) 22:10:40
母が亡くなって3日後、夢に出てきて
天国?亡くなった後のことを教えてくれました。みんな同じ所へ行って男女混合の大浴場に入ってから天国に行くよって。
これ以上話すと叱られるからとすっと消えて行きました。
+117
-1
-
191. 匿名 2019/09/15(日) 22:13:33
ウチの舅
亡くなる3日前から一人で寝られなくなった。
はっきり言わなかったけど、色々なモノが見えるようになったらしい。
病気は間質性肺炎だから頭もはっきりしてたし、話す事もマトモ。
でも夜だけは怖かったらしい。
今思うと亡くなった人が訪ねて来てたのかな?+79
-1
-
192. 匿名 2019/09/15(日) 22:16:56
>>59
我慢なんてしなくていいよ 皆結局死ぬんだから容姿なんて関係ない
美しさを理由にチヤホヤされるなんてそもそも虚しいことですよ+50
-0
-
193. 匿名 2019/09/15(日) 22:20:05
>>156
懐かしい人がお迎えに来る人と死神風な者が迎えに来る人の違いってなんだろうね?+126
-1
-
194. 匿名 2019/09/15(日) 22:23:58
お母さんが迎えに来てくれるなら死ぬのも恐くないな。
私は亡くなった時のお母さんよりも随分年をとってしまったけど、思い切りギューってして「今までよく頑張ったね」て頭なでてほしい。+149
-0
-
195. 匿名 2019/09/15(日) 22:25:46
うちのばあちゃん
最後は杖ついて歩いてたけど 矍鑠として生きていた
洗濯物も自分でやっていた
最期になった早朝
その前の夜半から誰かとずーっと話していたよ
そのまま静かに亡くなったよ 自宅で自分の部屋でね
はじめ大きな声出したから
あらら…今日からいきなり痴呆だよ…とか覚悟したんだけど
おかどちがいね!
ピンピンコロリの典型だよね
90才になろうかという歳だったから
先に亡くなったじいちゃんや 親友 息子や娘達が総動員で
お迎えに来たんだよね多分+105
-0
-
196. 匿名 2019/09/15(日) 22:26:30
うちのおばあちゃんがよく死んだお母さんが夢に出てきたと言ってたけど、長生きしてしてるよ。93才。+45
-1
-
197. 匿名 2019/09/15(日) 22:27:52
>>74
ギリシャの忘却(レテ)の川がそれにあたると考えられている それぞれの環境・文化・宗教などによってイメージは変わるけれど死の際に感じるものは共通しているそうな 本当に不思議だし、怖いようなそうでないような…
+42
-0
-
198. 匿名 2019/09/15(日) 22:29:07
あの世から死者を迎えに行くバイトやりたい。お迎えで知り合った若いお金持ちのイケメンとあの世で結婚したい。+10
-6
-
199. 匿名 2019/09/15(日) 22:29:15
>>15
ネロとパトラッシュっぽい+33
-0
-
200. 匿名 2019/09/15(日) 22:31:44
3年前の今日、大好きな祖母を看取った。
亡くなる1週間前に、母と姉と病院で祖母と話していたら
私たちの方向ではなく誰もいないドアの方に向かって
「はい、苦労してきましたし…たくさん辛いことも…」と
だれかと話し出した。
「おばあちゃん誰と話しているの?」と尋ねたら
その言葉に驚いたおばあちゃんが
「そこにいらっしゃる方よ」と。
「女の人?男の人?」ときいたら「女の人」だったらしい。
これも、脳の仕業?それとも祖母にはなにか見えてたの?
きっと、家族の誰かを看取った事がある人は
なにかしら不思議な体験してるんじゃないかな。
+80
-0
-
201. 匿名 2019/09/15(日) 22:33:05
>>44
私も5才の時に母を亡くしました。
私もお迎えは母なんだろうか。
会えたら、いいですよね。
+204
-1
-
202. 匿名 2019/09/15(日) 22:34:46
母が入院した病院では、以前いた患者さんたちそれぞれのお母様がお迎えに来て、その2〜3日後に亡くなるというケースが多いと聞きました。
大好きな人が迎えに来てくれて、安らかに死後の世界に旅立てるなら私もそれがいい。+101
-0
-
203. 匿名 2019/09/15(日) 22:37:47
親には来て欲しくない
猫に来て欲しいけど、来てくれるかな…
来てくれなかったらしょうがない独りでいいや+59
-0
-
204. 匿名 2019/09/15(日) 22:40:26
>>186
珍しいお金とは六文銭の事だったのでしょう。
渡し賃の六文銭は葬式の時、亡骸に添えられますね。+77
-0
-
205. 匿名 2019/09/15(日) 22:43:55
>>164
私が見たのはグレーの光の集合体(わかりにくい表現ですが)でした
鎌とか顔とか具体的なものは、元々霊感ないせいか見えなかったな
でも全然怖くなかったです
ただそこにいるという感じ+54
-0
-
206. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:42
老人ホームで働いてる時に不思議なことありました。
94歳のおばあちゃんが、夜勤中に様子を見に行った私に向かって「●●ちゃん!久しぶりね。あの時はどこどこに行って本当に楽しかった。」「あら!△△さん!昔、〜したわよね。あの時はあーでこーで」って、私が昔の知り合いに見えたのか、思い出話とお礼を次々と色んな名前を呼んで言い始めた。
その翌朝に亡くなった。走馬灯とかが見えてたのかなあ...って今でもたまに思い出して不思議な気持ちになります。
※ちなみにこの方は普段はこんな事一切言わない居ない方でした。+106
-1
-
207. 匿名 2019/09/15(日) 22:46:45
おばあちゃんがよく、三途の川の向こうで兄弟が手招きしてるけど、おじいちゃんが(おばあちゃんの旦那)が『まだ来たらあかん、戻れ』っていう夢を見るって言ってよ。
入院もしてないしボケてもないけど、弱ってはいたかな。+55
-0
-
208. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:34
人によって違うけど、高齢義叔母の場合、入院してるベッドの敷布団の下に昔死んでいない筈の姉がいると、しきりに布団をめくって探していた。認知はなかったはずだからびっくりした。それからしばらくしてなくなった。+40
-0
-
209. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:02
おじいちゃんが、なくなるとき黒い人が足元にいたって言ってた。それから数日後亡くなった。+33
-0
-
210. 匿名 2019/09/15(日) 22:54:41
私、親バカだけど娘がとてもかわいいので例え自分が死んでも娘がばあちゃんになるまで草葉の陰から見守って最後は迎えに行きたい笑+122
-0
-
211. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:32
うちのおじいちゃん、ボケてて死の恐怖なんてなかったと思うけど、亡くなる5日ほど前に「お母ちゃんがきてくれたわ」って嬉しそうに話してたって!看護士さんも「お母さんが来てくれてたら安心ですね」って話してたらしい。それまで元気だったのに2日後からご飯が食べれなくなり、翌日には昏睡状態になり、そのままとても穏やかに旅立ちました。私はあの世も神様も信じてないけど、もし誰かに会えるなら好きだったアーティストに会いたいなー!妄想でも脳の誤作動でもいいからひとめ会ってみたい♥️+64
-2
-
212. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:34
亡くなる直前にお顔が仏様のように穏やかで慈悲深げで優しげになる現象もこれに近いのかな。人生苦労した挙げ句、ガンの治療に苦しみ入院してやつれ果てていた80近い祖母が、ある日お見舞いに行くとまるで後光が射したかのように美しい顔をしていた。それから二、三日して、お風呂に入ってお昼御飯を少し食べて具合が悪くなったと言ってあっという間に亡くなってしまった。90過ぎて末期ガンで入院していた知り合いのおばあちゃんも同じ現象があった。いつもの顔と全く違って優しく穏やかな顔してるなと思ったら次の日に亡くなったと連絡が来た。仏様がお迎えに来てたのかなと思ってる。+76
-0
-
213. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:22
>>211
キュンキュンしながら逝ける。まさにキュン死!+32
-0
-
214. 匿名 2019/09/15(日) 23:11:42
病院で死ぬ時ってのは、タイミングを自分でコントロールしている人が多いなぁと思ってた。ちょうど家族がそばにいるタイミングで亡くなる、職員が忙しい時より、偶然訪室や検温のタイミングで死前喘鳴を確認できたり。こちらの思いが通じてる気もするし、時計なんて見てないはずなのに時間把握されてる気がしたり、さっき話してたことを聞いていたかのタイミングだったり、最期の瞬間が偶然にしてはドラマティックである事をたいていの家族と話している気がする。
死が特別なことなため、私自身も無意識にストーリーを盛ってるのかもしれない。+65
-2
-
215. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:36
>>194
私も母を早くに亡くしてるので読んでて涙が出ました。抱きしめてほしいですよね、よく頑張ったねって言ってもらえたらどんなに嬉しいか。+113
-0
-
216. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:46
お迎えに来た故人の声を親戚一同聞いたことがある。うちは祖父を在宅介護をしていて亡くなる前に危篤状態で親戚一同集められたんだけど、危篤で寝たきりの祖父の部屋から祖父と大勢の笑い声は不気味すぎた。ジャンケンで負けた私と従姉妹が見に行ったら祖父は目を開けていて今田中さんや山本さんが来とったんや、、と言って次の日亡くなった+90
-0
-
217. 匿名 2019/09/15(日) 23:19:05
>>203
いつかガルちゃんでおじいちゃんが亡くなる前日に飼ってた猫が来たって言ってたと書いてた人がいたよ
私も歴代の犬達に来てほしいな+52
-2
-
218. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:22
>>176
私は見たこともないきれい花畑に行ってた。
あー幸せだなーって感じ。
スルスルーって引かれる?吸われるように戻って来た。すごく不思議な体験。
その時はICUで大出血で生きるか死ぬか状態だったみたい。
はねられた瞬間はあっ!!と振り回された感じから覚えていない。痛いとかも感じなかった。+86
-0
-
219. 匿名 2019/09/15(日) 23:20:58
よくわかんないけど、昔々から古今東西、伝聞でも身近でも山ほど体験談があるということは、確かに存在するシステムなんじゃないかと思うよ
ホントによく聞く話だから+62
-0
-
220. 匿名 2019/09/15(日) 23:21:51
私は、孤独な今もだけど、晩年も孤独だから、
お迎えは大勢で来てほしいな。
両方の祖父母とかね。+51
-0
-
221. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:46
部屋の中に黒い人が見えるようになるって言うよね+19
-0
-
222. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:09
>>12
祖母も義父も亡くなる数日前にお迎えがありました。義父は友人が来たと天井を見て言い、祖母は個室に面会に行くとカーテンの向こうで誰かと話してました。恐る恐る開けるとピタリと無言に。誰が来たの?と聞いたら「今、〇〇ちゃん(幼なじみ)が来て一緒にキノコを取りに行こうって話してたの」と笑顔。。。別の日も誰かと話してたので「誰か来た?」「うん。黒いスーツの知らない男の人が来た。たった今居たのにどこに行ったんだろうねぇ?」…それって死に神?
実体験から、私はお迎えはあると思います。+188
-4
-
223. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:26
>>133
もぅ!泣+1
-10
-
224. 匿名 2019/09/15(日) 23:32:32
あると信じたい。
そして弟に迎えに来て欲しい。
震災の時一人で逝かせてしまったからまず最初は謝りたいよ。+118
-2
-
225. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:42
怖くなってきた…😨+28
-1
-
226. 匿名 2019/09/15(日) 23:39:51
今世か前世などで縁のある人が来るらしいよ
今世であれば顔がわかって安心出来るけど、前世などで会った人だと大半の人が忘れてるから「死に神!!」ってなってしまうらしい…
後者のお迎えさんは不憫だ+95
-1
-
227. 匿名 2019/09/15(日) 23:46:05
私はこの説が本当だと信じてる
祖母は晩年認知症と癌で思うように喋れなかったのですが、不意に「〇〇(先に亡くなった祖母の妹名前)がいる。久しぶりやなー」とハッキリと言ってた。
その3日後祖母は眠るように安らかに息を引き取りました。
病気で苦しんでた祖母を見かねて迎えに来てくれたんだと思う。本当に仲の良い姉妹だったから。
そうあってほしい+98
-0
-
228. 匿名 2019/09/15(日) 23:52:29
>>165
私最初の方で「脳だ」って書いたけど
否定派ではなく「信じたいけどその期待を裏切られたらショック」だから一応こう言っておく
みたいな感じw
+32
-0
-
229. 匿名 2019/09/15(日) 23:57:57
介護やってた時、利用者さんが娘さんが亡くなった夢を見たと言ってた
「お母さん先に逝くね」って
そしたら本当に事故で亡くなられたという連絡があったよ
あと夫婦仲いい人は片方が亡くなるともう片方も後を追うように間もなく急死するケースは多い+98
-0
-
230. 匿名 2019/09/16(月) 00:01:33
死が近い高齢者
人の顔を見て「あんたはあるね」「あんたはない」とよく言う
何か目には見えないものが付いてる人と付いていない人がいて、それが見えるらしい+41
-1
-
231. 匿名 2019/09/16(月) 00:05:21
>>174
やめろやw+22
-3
-
232. 匿名 2019/09/16(月) 00:10:57
幻って言ってる人は
一生目に見えない存在は信じないって人ね
そういう人はアセンションは無理ね+4
-2
-
233. 匿名 2019/09/16(月) 00:11:32
>>44
あなたが亡くなる時
5歳になったあなたがお母さんに抱きしめられるのを想像したら涙が出てきた。+157
-4
-
234. 匿名 2019/09/16(月) 00:37:07
祖父は古い友人がいついつに迎えに来るからお別れしときと言うのでその時発つといいその通り旅立ったよ。
親友がみんなで迎えに来たんだって。
何十年も前に戦死した親友だって。
みんながお前は90過ぎまで頑張ったと褒めてくれて労ってくれて迎えに来てくれたから行くと言ってた。
祖父が穏やかに旅立てたのならそれで良かったと思ってる。
最後はだいぶ調子崩して苦しそうだったし
友人達が心配してあの世から来たのなら友情だなと良いなと思ってる。+90
-1
-
235. 匿名 2019/09/16(月) 00:38:02
気を悪くする人いたらごめん。
死臭って迷信なのかな?+10
-0
-
236. 匿名 2019/09/16(月) 00:40:04
>>224
弟さんの分もたくさん楽しいことや嬉しいこと経験してください。きっと天寿を全うしたら迎えに来てくれるよ。ずっと見守ってたって言ってくれるよ。
怒ってたりしないと思うよ。お姉さんが生きてて良かったって思ってると思うよ。+109
-1
-
237. 匿名 2019/09/16(月) 00:44:34
お迎えがあった場合
その1週間後に亡くなるという人が多いが
反対に時間がかかることもある。
時間がかかるって言い方!+24
-2
-
238. 匿名 2019/09/16(月) 00:48:43
お迎えの人にお前が最後だと責められそう。
子孫残せず絶えさせてすまん。+78
-1
-
239. 匿名 2019/09/16(月) 00:50:36
>>103
この世でたまたま出会った存在、というより 魂の修行をするのにかかせない、必然で出会った運命の人なんじゃない?+39
-0
-
240. 匿名 2019/09/16(月) 00:50:41
>>13
わたしの実家で飼ってたにゃんこ
亡くなりましたが、その同年亡くなった父が
会いに来たと言ってました。+109
-0
-
241. 匿名 2019/09/16(月) 00:52:27
私の母が私を産んだ時、出血多量で死にかけていた。その時に綺麗な花畑の向こうに小川が流れていて、歩いて向かっている時に、誰かがずっと母のこと名前を呼んでいたらしい。気分がよかったので、その声にうるさいなぁって思って、まだ小川に向かって歩いていると、4人の子どもはどうするの!って言葉に我に返って目覚めたらしい。+66
-0
-
242. 匿名 2019/09/16(月) 01:05:48
>>51
ブスとか綺麗に生まれたらチヤホヤとか
そのような単語や思考回路、発想の時点で同じだよw
+1
-10
-
243. 匿名 2019/09/16(月) 01:18:19
旅行先で先に寝ていた母が突然、「うるさい!」と。上の姉も休んでいたため、起きていたのは私と次姉のみ。騒いでないのに・・・って思っていたら、「お母さんなに?もういいかってなんなの?どうしてこんなにうるさいの!」って騒いでね。母の母、祖母はそこから2年前に亡くなってた。だから驚いたのね。
そこから2日後、母がまた突然、「私は長くない気がする」と言い出した。その翌日、母は亡くなりました。お迎えはあると思います。+88
-0
-
244. 匿名 2019/09/16(月) 01:22:29
私のもしもの時は誰が会いに来てくれるのかな?
そして私もいつか誰かを迎えに行く日が来るのかな?
迎えに行きたくは無いけど、それで安心してくれるなら幸せよね+21
-0
-
245. 匿名 2019/09/16(月) 01:28:52
お迎えが来たかどうかはわからないけど、
犬、ペットの死後何時間か経った後に亡骸から幽体?
見えない体が無表情で上に上がって行くのを見た、
という話があった
友人から
ちなみにうちの犬はなくなる前に想念が聞こえてきた
死ぬということ、その時知っていたみたい+25
-0
-
246. 匿名 2019/09/16(月) 01:33:03
>>13
うちは一昨年亡くなった犬がよくうちに来るんだけど、1番最初の先代犬がこの子と仲良くなって、
最近なんだけどまたこの世に先代犬が出てくるらしくて、それで一昨年の子が先代犬をあの世で待ってるって聞いたよ
一時期は先代犬と一緒にうちに現れてた
この世に出てきた先代犬もまだ子犬で飼い主決まってないからか、繋がることができた
事情があってうちでは迎えてやれないんで、すごく複雑な気分だったよ+9
-4
-
247. 匿名 2019/09/16(月) 01:34:35
>>39
輪廻はある。
海外の話だけど、二歳くらいの喋れるようになった男の子が親に『僕は○○村の出身で、殺されたんだよって』と話し、親が聞いたことないその村を調べつれてくと、死体の場所と前世で自分を殺した犯人を名指ししたって。
そして捕まったらしい。
実話だって。+154
-2
-
248. 匿名 2019/09/16(月) 01:43:29
母が亡くなる数日前、私がひとりで家にいる時、早朝に玄関が開く音と家の中をバタバタ歩く音がすごかった日がありました。母に付き添って病院に泊まっていた父が帰ってきたのかな?って起きて行ったけど誰もいなくて。
先に天国に行っている母の両親や兄妹が迎えに来てくれたのかなと思ってます。
+31
-0
-
249. 匿名 2019/09/16(月) 01:46:22
>>51
どういう意味?
顔でイヤな思いして人生のポテンシャルも台無しってこと?
だとしたらそんな目に遭わせる人間ってクズなんだね
この世って建設的でなくてなんの効率性も
ないんだね+0
-4
-
250. 匿名 2019/09/16(月) 01:51:17
私のおばあちゃんが心筋梗塞で入院してた時、おじいちゃんと私がお見舞いに訪れて、病室で何気ない会話していたら突然おばあちゃんが痙攣。
急いでナースコール押して、「ばあちゃん!ばあちゃん!」って名前呼んで、医師や看護師に処置してもらって、意識回復。
で、意識回復して驚き発言。
「せっかくお見舞い来てもらったのに寝てしまった。夢まで見てしまった。すごくキレイなお花畑に親戚(亡くなってる)がいて、親戚の方に行こうとしたらあんた(私)の声したから振り返ったんだ。そしたら夢覚めてしまった。」
おばあちゃんはその後元気に退院して、今では「あの時助けてくれたんだね。ありがとう。」と言われます。
怖いけど(笑)+71
-0
-
251. 匿名 2019/09/16(月) 01:55:01
おばあちゃんが 亡くなる前に 爺さんが玄関まで迎えに来るんだよって言ってた。 何回も同じ夢見るんだって。でもまだ玄関開けられないんだよ。なんて話をしてた数日後のじいちゃんの命日に亡くなりました。きっと玄関開けて 2人で一緒に行っちゃったんだなって思ってます。 余談ですが、火葬した日の夜に ふと人影を感じ、おばあちゃん?って聞いたら ○○(名前)ありがとな〜 って言って 居なくなった。
物凄く不思議な体験で今でも鮮明に覚えてます。+94
-1
-
252. 匿名 2019/09/16(月) 02:00:52
授乳中で睡眠不足になって発狂しそいな時、死んだ祖母が会いに来てくれたが。
+29
-1
-
253. 匿名 2019/09/16(月) 02:06:15
この世で生きてる方が大変だから
すんなり向こうの楽な世界に行きたいな
+28
-2
-
254. 匿名 2019/09/16(月) 02:34:19
>>235
看護師の友達はあるっていってた+31
-0
-
255. 匿名 2019/09/16(月) 02:43:34
昔、立花隆の「臨死体験」という本を読んだことを思い出したよ。お迎え現象とか天国の扉とかお花畑とか色々な事例を挙げていたよ。特に印象深かったのが、手術中の幽体離脱?みたいなケースだったかな。あまり覚えていないけどね。
20年以上前に読んだ本なのに、死ぬのは嫌だと思いながらも死の間際に何を見るのかドキドキワクワクしてしまったのは覚えている。+10
-0
-
256. 匿名 2019/09/16(月) 02:48:32
事故なんかで一瞬で亡くなる人は不憫だ。お迎えも何もないんだろうか。それともやはりその瞬間に誰かが手を引いてくれたりしてるのかな。そうであって欲しい。+50
-0
-
257. 匿名 2019/09/16(月) 03:00:38
>>39
生まれ変わっても生前の記憶はどこかに蓄積されてるそうですから…
あの世にもっていけるのは、経験と記憶だけですし+33
-2
-
258. 匿名 2019/09/16(月) 03:02:01
祖父が何度も生死を彷徨ってたんだけど、持ちこたえてくれて退院して自宅に帰った事もあったけらいで、でも亡くなる1週間前くらいから寝言で先に亡くなった母親や弟、姉を何度も大声で呼んだり天井に向かって手をあげて何かを掴もうとしてたり…それを見た祖母が『今回は多分ダメだ…。お迎え来てるわ…』って言ったのを鮮明に覚えてる。+67
-1
-
259. 匿名 2019/09/16(月) 03:16:38
>>246
本当なら羨ましいよ。+5
-0
-
260. 匿名 2019/09/16(月) 03:27:29
>>235
看護師さんはわかるみたいだね。
母も母の同僚も「臭うからそろそろだね」とか話すって言ってた。
もちろん「お迎え現象」「手鏡現象」も、そろそろの合図だって昔から言ってた。+38
-0
-
261. 匿名 2019/09/16(月) 03:39:05
人って生まれ変わるまでが早いっていう説が強いなら、子や孫が亡くなったときは迎えに行けないよね?
すでに新しい人生を始めてるわけだから。。。
そこが凄く謎だ。
まさか、生まれ変わった後も二重の意識や魂があって前世の子や孫のお迎えに行けるわけじゃないよね??
細かい話でごめん。
真剣に凄く謎だし気になるからさ。。。。
もしや、こっちの世界とあの世の時間の流れが違うから、生まれ変わる前にお迎えに来れるって事なんだろうか???
それなら納得できるし可能だなと思う。+34
-0
-
262. 匿名 2019/09/16(月) 04:06:18
死んだらわかるから、気にすんな。+8
-2
-
263. 匿名 2019/09/16(月) 04:11:36
本物だと良いな、大好きな人やワンコに迎えに来てもらいたい。+21
-1
-
264. 匿名 2019/09/16(月) 04:20:30
ブラックアウトとか走馬灯で死ぬ方もいるし、
100%がお迎えではないと思う。
(おじいちゃんの時は死者が見えておばあちゃんの時はお迎えだった)
でも信頼している人のお迎えで死ぬのは人生のギフトだなー!って思う!
ちなみに生まれ変わっても魂が全部というわけではなくて、
今生の私という存在はそれはそれで残っている感じがする。
ある時期までは。
それこそやっぱり映画でやってたこの世に自分の事を知っている人が居なくなった時が本当の死なのかもしれない。
それまでは見守りたい人を見守ってる感じがします。+34
-0
-
265. 匿名 2019/09/16(月) 04:27:45
ガンで亡くなった知り合いは
闘病中は本当に辛そうで苦しそうで
看ている方も辛かったけど
亡くなる2〜3日前から意識が朦朧としている事もあったけど、穏やかな顔に変わって
そろそろなんだなって悟った。
きっと天国で好きなタバコを吸っていると思う。+50
-0
-
266. 匿名 2019/09/16(月) 05:23:55
>>256
死んだ事に気がつかなくて 暫くそこにいるよ
きちんとご先祖様の供養をしていれば
迎えに来てくれるよ+24
-2
-
267. 匿名 2019/09/16(月) 05:29:18
お迎えじゃないけど、私の叔母が末期ガンでもう長くないと言われて、ある時見た夢のなかで、親戚中が病院の廊下に並んでて、その長い列に叔母がありがとうと握手していくの。
目覚めたら母から叔母が亡くなったって聞いて、会いに来てくれたのかなって思った。
初めてそういう目に見えないものを信じた瞬間だったよ。+33
-1
-
268. 匿名 2019/09/16(月) 05:35:44
昔飼ってた犬は亡くなる数日前、普段は入らない仏壇のある部屋に行ってたよ
一緒にいたはずなのに誰もその部屋に入る姿は見ていないのにいきなり気付いたら消えててその部屋にいた
それでじーっと会話するように仏壇の中を覗き込んでた
仏壇ってあの世とこの世の通り道なのかな?
まるで「私もそっちに行きます」とでも言うような感じで見てたよ+50
-0
-
269. 匿名 2019/09/16(月) 05:50:26
お迎えがあった方が看取る側からしても有難い。
最後は穏やかに気持ち良く、あの世というものが有るならば旅立って欲しい!+39
-0
-
270. 匿名 2019/09/16(月) 06:14:15
祖父がすごく体調悪くて入院する前の日の夜、大声で泣いたらしく、母がどうしたのかと尋ねたら『従兄弟と出かけてたのに置き去りにされた。行き場がないので泊めてほしい』と、我が家にいるのにそう話していたらしい。その従兄弟はだいぶ昔に亡くなっていてお迎えに来たけど祖父のことをきっと置いて行ったんだなと思う。
翌日病院に連れていくと血液の数値がすごく悪くて死んでてもおかしくないと医師に言われたけど2日後にはケロッとしていて、今も元気にいてくれてます。+73
-0
-
271. 匿名 2019/09/16(月) 06:17:23
>>153
すみませんよくわからないので質問ですが、
誰が金儲けをするの?
金儲けの為にわざと松果体を弱らせるということ?+7
-0
-
272. 匿名 2019/09/16(月) 06:22:29
>>256
彷徨いかけそうなところにちゃんとこっちだよって呼んでくれて迎えが来るよ
その声を無視しちゃったら何かきっかけがない限りはずっと彷徨うだろうな
迷子に似てる+22
-0
-
273. 匿名 2019/09/16(月) 06:32:29
>>261
生まれ変わるまでが早いって説があるの?
へえ初めて聞いた。
この世とあの世の時間の流れは違うというのは聞いたことあるし納得してるけど。+10
-1
-
274. 匿名 2019/09/16(月) 06:35:29
>>13
先日、亡くなった親族が、最期の最期に、先立った愛犬がここにいると言ってました。名前呼んで、ワン、て鳴き真似して、散歩いこうとか。可愛がっていたから納得です。だからきっとまた会えますよ!+86
-0
-
275. 匿名 2019/09/16(月) 06:36:48
祖母の親友の旦那さんの話。
祖母の親友の旦那さんは脳死状態で入院しておられて、祖母が亡くなってから祖母の親友がうちのお仏壇で『お父さんしんどそうやからお迎えに来て欲しい』とお願いしていた。そしたら祖母が亡くなった2ヶ月後の月命日におじ様は亡くなった。
亡くなったこと私は知らなくて、もうそのおじ様とは10年以上お会いしていなかったのに、私の夢におじ様がでてきた。何も言わなかなったけど、そのことを母に伝えたら亡くなったことを知らせてくれた。
きっと祖母と一緒にいるんだろうなって思った。+8
-0
-
276. 匿名 2019/09/16(月) 06:45:56
祖父が亡くなる直前にお迎え現象ありました。
普段は物静かな祖父でしたが、亡くなる直前に病院のベッドで寝ながら、とても大きな声で
「お母さーーん!お母さーーん!」
と突然叫び始めて驚きました。
三途の川の向こう側が見えていたのかもしれません。+50
-0
-
277. 匿名 2019/09/16(月) 07:18:22
>>62
ひょっこりはんでしょ+21
-0
-
278. 匿名 2019/09/16(月) 07:19:43
妄想と片付けるには、わかっていないことが多すぎると思う
脳の見せる幻なら、
迎えにくるのは死んだ人である必要はない
ドラッグの妄想のように、支離滅裂でもいい
生きている娘や息子を見た、
有名人を見たっていうのでもいいはずなのに、
死んだ人や神を見たという話ばかり…+72
-0
-
279. 匿名 2019/09/16(月) 07:21:30
全然関係ないけど
わたしは中国語が全く読めない話せないけど
寝言でそれは流暢に中国語を話し意味が通じるレベルだったらしい
中国留学した友人に習ったのと言われた
脳って不思議 脳自体がどこかと繋がってるのかも+48
-1
-
280. 匿名 2019/09/16(月) 07:22:17
母がまだ子供だった頃、海で溺れたらしい。
医者にはもたないと言われたらしく、周りは葬式の段取りを進めてたらしいんだけど、その時母は川辺にいて、岸にいた船に白い着物を着た老人方と一緒に乗ったらしい。
川べりに見たことない原色の花が咲いていたから、子供だった母はそれが欲しくて必死に手を伸ばしたんだけど、近くの老人に手を払われて子供だから帰りなさいと怒られて、ひとりだけ船乗り場に戻ったそう。
着いて岸に足を掛けた瞬間に目が覚めて、蘇生したらしいよ。
子供の頃から何度となく聞いてるから、多分本当なんだと思ってる。+70
-1
-
281. 匿名 2019/09/16(月) 07:47:31
脳の仕業って思うよりも本当にお迎えが来てるって思いたいね。
+43
-0
-
282. 匿名 2019/09/16(月) 08:04:10
幻覚みたいなものが見えるのか、入院した父は「あそこに黒い人が立ってる」とか何か見えてるようだった。ある日は「片付けろ、もう行くぞ!」とカバンを持って言い出してその何日か後に潔く逝ってしまったよ。+23
-0
-
283. 匿名 2019/09/16(月) 08:19:32
祖母は亡くなる前、大昔に逝った友人の名を呼んでた。あ、そこにハナソノの〜ちゃんが来てるって。
母に聞いたら、昔亡くなった友人だそう。ハナソノは祖母の出身地近くの地名らしい。
祖父も迎えに来たよ、私や家族の夢の中で。
それ以外、祖父の夢は見ないけど。母なんて、祖父の夢を見て、嫌だーまだお迎えに来ないでって塩まいてた 笑
でもさすがに85では寿命だった。
あと、祖母が亡くなった祖母の姉と一緒に他の死者と一緒に一列になって白装束を着て行列してる夢も。
最初、私もいたけど、だんだん死者たちの足が速くて追いつけなくなった。似たような夢は家族も見てた。
祖母はヨボヨボだったんで夢では速く歩けるのがおかしいなと思った。
そしてそれと同じような夢を祖母が子供の時に、祖母の母を流行病で亡くした時に見たとか。まだ元気なうちに言ってた。+22
-0
-
284. 匿名 2019/09/16(月) 08:30:15
妄想という本物なのでは?
夢だって脳が見せるんだし
ただそれだけのこと+3
-2
-
285. 匿名 2019/09/16(月) 08:32:35
祖父が亡くなる数日前に夢で自分の葬式を空から見たと言っていた
その時は戻ってきたんだと思ったのに数日後に息を引き取った+12
-1
-
286. 匿名 2019/09/16(月) 08:45:32
あるんじゃないかな。
まだ世の中には、解明されていない事なんて沢山あるし脳の機能の一部以外にもあると思うよ。
死を迎える時にその人が穏やかに逝くのが1番だし大切な人に迎えに来て欲しい。そうあって欲しい。+19
-0
-
287. 匿名 2019/09/16(月) 08:46:40
>>82
故 キューブラー ロス博士 (精神科医で18もの博士号をもつ)は数千人もの人の死ぬ瞬間に立ち会いたといいます。著書、「死後の真実」 読みましたが欧米でも死後はお花畑でしたよ。
+27
-0
-
288. 匿名 2019/09/16(月) 09:13:16
>>158
うちのひいおじいさんは白い着物の美しい女性だったらしい 死神にも色んなパターンがあるんだね
+25
-0
-
289. 匿名 2019/09/16(月) 09:19:43
おばあちゃんが亡くなる前、入院してて体も心も凄く弱ってた時に私と母とおばあちゃんの知り合いしかいなかったのだけど「廊下におじいさん来てるのに入ってきてくれない!何で!」と悲しがって怒ってた。
いやおじいちゃんめっちゃ生きてて家で留守番ですけど!笑
お茶すすってたと思う。+28
-0
-
290. 匿名 2019/09/16(月) 09:20:51
脳の仕業でも何でもいいから幸せな気持ちのまま死にたいわ。
+33
-0
-
291. 匿名 2019/09/16(月) 09:30:45
おばあちゃん。亡くなる直前に朦朧としながら、天井の方に手を伸ばしておぉ◯◯かぁ。って先に亡くなった自分の弟の名前言ってた。あるんだと思う。そこはおじいちゃんじゃ無いんだねってみんなで笑いました。+44
-0
-
292. 匿名 2019/09/16(月) 09:34:47
祖父に先立たれた祖母は、最期に1ヶ月ほど寝たきりになって老衰で亡くなったけど、寝たきりになった最初の頃に「おじいちゃんが川の向こうにいて、会いに行こうとするんだけど、まだ来るなと手で合図されるの」と言っていた。
しばらくしたら、「おばあちゃんはもうすぐあの世に行くから」と言って、間もなく、穏やかに旅立って行った。
おじいちゃんがもう来ていいと言ってくれたのかな。+41
-0
-
293. 匿名 2019/09/16(月) 09:48:47
祖母は亡くなる前に父や叔父叔母に
一言ずつ挨拶して天国に逝ったよ。
凄い人だった+17
-1
-
294. 匿名 2019/09/16(月) 09:54:34
>>53
ん~
落武者は殺された恨みや、生への執念があるけど、原始人は本能と言うか動物に近い生き方をしているから、その理屈だけで転生を説明されてもなぁ+18
-0
-
295. 匿名 2019/09/16(月) 10:01:58
私の曾祖母の話なんだけど
もうボケちゃって私と叔父しか認識してなくて
他の人はあなた誰?状態
入院中に私がお見舞いに行って話してた時に視線が私から外れて黒い人がいるって言って周りを見てた
その翌日に亡くなった
せめてご先祖さまが迎えに来てて欲しいと思ったよ…
+20
-0
-
296. 匿名 2019/09/16(月) 10:02:07
親戚のおばちゃんが危篤になった時、花畑に川があって向こう岸に既に亡くなった身内とかが立ってて、川を渡ろうとしたら「まだ来ちゃダメだよ」って言われたところで意識を取り戻しました。
本人は「三途の川ってアレの事だったんかね」って言ってました(^_^;)+18
-0
-
297. 匿名 2019/09/16(月) 10:06:35
父親が脳の半分がダメになって一年後に亡くなりました
何も話せずに亡くなってしまったので、最後は苦しくなかったのか?何か言いたいことないのか?聞きたくて、(霊能者って信じてなかったけど)地元の有名な方に視ていただきました
変わった父だったのでありきたりな台詞を言っても絶対に当たらないのに、生前話してた事や言いそうな事を次々言うから「何故わかるんですか?」って聞いたら「そこにいる」って
涙が出ました
「死んだ時、自分を生んですぐに亡くなった母が迎えに来てくれた」って喜んでます。って
76年間見守ってて、すぐに迎に来てくれたのかな?
母親って凄いですね+72
-0
-
298. 匿名 2019/09/16(月) 10:09:03
お迎えが来なかった人や拒否した人が、このよに留まるのかな?
+2
-0
-
299. 匿名 2019/09/16(月) 10:10:26
ペットじゃない!家族です!
って言う人いるけど、飼い犬や飼い猫が迎えに来た話聞かないね+2
-7
-
300. 匿名 2019/09/16(月) 10:16:33
私は人間違えされたのか全然知らない男の人が迎えにきてついていったらリゾート地みたいな場所でした。ここにいて。と言われて待ってたらそこにいた色々な人に誰?誰??といわれて、帰りなさい!!と怒られた。
そこで目が覚めた。
死ぬとこだった。+25
-0
-
301. 匿名 2019/09/16(月) 10:17:41
私は眠りが浅いから会いたい人は確実に夢に出てくる。振られた彼氏とか芸能人とか疎遠になった親族とか。高齢になれば死別も増えるでしょうから夢に出てくるのは不思議じゃないよね+9
-0
-
302. 匿名 2019/09/16(月) 10:42:30
>>44
絶対に来てくれるよね
涙が出てくる
それまで元気で長生きしてね+105
-2
-
303. 匿名 2019/09/16(月) 10:47:20
>>251
なんだか涙が出ました。
書いてくれてありがとう。+21
-1
-
304. 匿名 2019/09/16(月) 10:47:55
うちの猫だけど、癌で顔もあげられなくなったのに、ふと顔を上げて、上の方見上げながら、ぐるっと一周見渡した。
とっさに何事??って思い、何か迎えに来たなと思って、手で払ったよ。
それから、少しして、亡くなってしまったけど、不思議な現象だった。+37
-1
-
305. 匿名 2019/09/16(月) 11:04:28
>>214
父親が亡くなったときがそんな感じでした。
その日は母と二人で病院に行く予定が、母と喧嘩して中止に。父は朝「今日は家族が来るんだよ」って楽しみにしてたらしい。昼過ぎに急に意識が無くなり病院から呼び出されたんだけど、いつもは行かない妹も一緒に行くことができて、父の妹夫婦やお世話になった人に囲まれて亡くなった。
病院まで遠いから間に合うか分からなくて、向かう車の中で少し諦めてたけど、ちゃんと家族が着くのを待っててくれたんだなって思った。もし母と喧嘩しなければ、妹は父の最期に立ち合えなかった。家族が揃うために父が喧嘩させたんだなって思ってる。+34
-0
-
306. 匿名 2019/09/16(月) 11:06:15
>>164
不覚にも美男子吹いてしまったw+25
-0
-
307. 匿名 2019/09/16(月) 11:27:25
>>14
月の引力ってすごいからね。
海の高さが10メートルとか違うんだよ。
生命は海から生まれたから影響はあると思う。
月の暦を使うと生理もきちんと把握できるようになって面白いよ。+61
-0
-
308. 匿名 2019/09/16(月) 11:31:25
>>37
>>80さんも書いてるけどそれは黒いモヤだね。
私も親族の末期に2回見て追い払った。
漆黒のモヤでジワジワと忍び寄る感じ。一目で良くないものだと分かる。強く拒否して手で追い払うと消えるけど、あー長くないんだと悟った。+31
-1
-
309. 匿名 2019/09/16(月) 11:41:34
21歳の時にうつになって、すごくひどかったんだけど、その前の年にソファでうとうとしていたら「いかなくていいの?」という声が聞こえて、咄嗟に「うん、いかない!」と返事をした。自分の声にびっくりして目を覚ますんだけど、同じ事が2ヶ月くらいの間に3回あった。男の声か女の声かわからずだったけど、2回目の後にもし3回目があったら、男の声なのか女の声か聞き分けようと思い、3回目があったときにうとうとしていたのに集中出来てw、はっきりと男の人の声で「いかなくていいの?」と聞かれ、また咄嗟に「いかない!」と答えた。
24歳の時に、占い師?霊能者?みたいな人にいきなり「あなた、前世は21歳で自殺してるね。今世でも21の時に自分を強く否定してる。でも今は24になったから、それを乗り越えた証拠」って言われて一瞬何か理解出来なかったけど、うつになった時の事か、ってすぐ思った。その人に「いかなくていいの?」って聞かれた事が3回あったって言ったらそれは「逝かなくていいの?」って事だよって言われた。ゾッとしたけど、守護霊がその後に苦しい事が起こって大変だから、守ろうとしたらしい。でももし、あの時「いく」って答えてたらどうなっていたんだろう…って思う。これもお迎えみたいなものなのかな?+44
-0
-
310. 匿名 2019/09/16(月) 11:42:24
死後の話になってしまうのですが、父が亡くなり、告別式も済み、納骨までお骨を家に置いていた時に不思議な夢を見ました。
家の前を通ると、父がいつも過ごしていた部屋の電気が明るく点いているので、私はもう亡くなったのにどうしてだろうと思って家の中に入っていくと、その部屋からいつものガウンを着た父が飛び出してきて、「お骨になって家に戻ってきたよ」と笑顔で私を抱き締めてくれました。
抱き締めてくれる強い力もはっきり感じて、後にも先にも力を感じた夢はそれだけです。
私にもまた父に会いたい強い気持ちはありましたが、もしかしたら父も残された家族を強く思ってくれていたのかと思うと、あの世とこの世は思いで繋がっているんじゃないかと思います。
だから、お迎えもあると私は思います。+63
-0
-
311. 匿名 2019/09/16(月) 11:46:05
>>280
花!私5歳の頃に42度の熱の中、仕事だからと放置されてて、夢で黄色い花を貰う夢見たな。
何故かスナフキンに似ててその花を貰ったと思うけど、川は渡らなかった。もしかして、その後捨てたのか?
+14
-0
-
312. 匿名 2019/09/16(月) 11:48:06
すごく若くで亡くなった友人には誰が来たんだろう。
家族はもちろん全員ご健在で動物も飼っていなかったし。
有名人とかだったら豪華でいいなぁ。
そうだったらいいのになぁって思った。
あの子の好きだったブルースリーがお迎えに来てたら怖くなくいけたよね。
ふと思って泣けてきた。+46
-0
-
313. 匿名 2019/09/16(月) 11:48:52
>>141
これ本当に映像も音楽も美しかったですね!
この映画見た時いろいろ辛い時期で「私も一緒に行きたい」って漠然と思いながら見てました。+14
-0
-
314. 匿名 2019/09/16(月) 11:57:48
>>98
横だけど、塩分も人には入ってるしね。+5
-0
-
315. 匿名 2019/09/16(月) 11:58:04
ここ読んでたらすごく怖くなった
身内が迎えに来たら天国に行って
黒いのとか死神が迎えに来たら地獄に行くって事?+4
-1
-
316. 匿名 2019/09/16(月) 12:03:20
>>278
ほんとそう思う。不思議というか神秘的とさえ思えてしまう+18
-0
-
317. 匿名 2019/09/16(月) 12:07:19
私のじいちゃんは、〇〇がそこにいる、〇〇が来てるって何十年も前に亡くなった奥さんの名前よく言ってたあとに死んだよ。+18
-0
-
318. 匿名 2019/09/16(月) 12:09:49
うちの父親も三度ほど倒れてる。そして意識の無い中とか朦朧としてる中で、三途の川があって、川向こうでみんなが呼んでるから行こうとするのに、大きな川でもない、浅い川の様だけど、渡ろうとしても何故か渡れない。そのうち意識が戻る。それが三度あった。
+20
-0
-
319. 匿名 2019/09/16(月) 12:11:43
>>278
目から鱗!
現在ご活躍中の
あの俳優さんやタレントさん…
亡くなられる方に とっての
オールスター大集合で
まったく良い筈ですよね。+28
-0
-
320. 匿名 2019/09/16(月) 12:19:58
>>313
阿弥陀如来に向かって真摯な気持ちで手を合わせ、「南無阿弥陀仏」と唱えると、亡くなった後必ず阿弥陀如来様がお迎えに来てくれるそうですよ。生きている内で一回だけでも良いそうです。
私は京都や奈良、浅草のお寺で阿弥陀如来像を見ると必ず手を合わせ「南無阿弥陀仏」と呟いています。ぜひやってみてください!
でも自ら命を断ったりしたらお迎えは来ません!
必ず全うしてお迎えを待ちましょうね!+24
-1
-
321. 匿名 2019/09/16(月) 12:24:04
キリスト教圏のお迎えは天使が多いって外国人に聞いたけど。
宗教的な教えも影響しているのでは?+10
-0
-
322. 匿名 2019/09/16(月) 12:24:43
日本では三途の川だけど、中国人の知り合いがいうには、橋を上を渡るらしく、渡るにはお金がいるらしい。宗教や民族によって違うかもだけど。+14
-1
-
323. 匿名 2019/09/16(月) 12:27:50
だいぶ前の事ですが、知り合いが入院しました。様子を聞くと順調に回復しているとのこと。その後しばらくして、うとうととお昼寝していたら夢を見て、夢の中でその人が三途の川に流されていました。なぜ三途の川だと思ったのかはわからないのですが、三途の川だと思って、慌ててお見舞い行ったら、その人は容態が急変して意識不明の危篤状態になっていて、それからまもなくお亡くなりになりました。そんなに親しい方ではありませんでしたが、何故、私に知らせてくれたのか不思議でした。
他の人の話しですが、死にかけた時、死んだお父さんが現れて助けてくれたって言っていました。詳細は書けませんが、お迎えは本当にあると思いました。+19
-1
-
324. 匿名 2019/09/16(月) 12:31:22
>>320さん
>>313です
ありがとうございます!
理不尽で辛い事の多い人生ですが、頑張って人生を最後まで全うします。+15
-1
-
325. 匿名 2019/09/16(月) 12:33:15
母方の祖父は戦友、祖母は祖父が迎えに来たと亡くなるちょっと前に言ってたらしい
ガンで亡くなった母はそういうのは言ってなかったけど、見えてたかもしれない
ただ、父方の祖母は本当に夕飯食べて寝てる間にポックリ逝ってしまって全くの予兆はなかった
しかし、かなり高齢だったから珍しい話ではないんだけとね+12
-0
-
326. 匿名 2019/09/16(月) 12:33:24
看護師さんから聞いた話。
朝の巡回で自分の担当のおばあさんの枕元に人型の黒い影みたいのが見えた。
おばあさんはその時寝ていたんだけど、時間が経って目が覚めたらおばあさんは嬉しそうに
「おじいさん(夫)が夢に出てきてくれた」と言ってた。
夜、そのおばあさんは急変してお亡くなりに。
おばあさんの死期が近いから旦那さんが迎えにきたのだろうねー、、と言ってました。+30
-0
-
327. 匿名 2019/09/16(月) 12:55:21
私の祖父は、亡くなる一週間前くらいから「◯◯が遊びに来るから部屋を綺麗にしておかないと。」など、亡くなっている人の名前を言い出したりしていました。
そんな事は今までなかったので、何を言っているんだろう?と思っていましたが、あれがお迎えってものなのかなーと。+24
-0
-
328. 匿名 2019/09/16(月) 12:56:17
脳の衰えじゃないよきっと。対岸の世界とこの世のどちらも行けるようになって曖昧になってあっちをチョイスするだけじゃないかな?と思っている
+9
-0
-
329. 匿名 2019/09/16(月) 12:57:39
他人が見ると黒い影に見えるということか…
本人には身内に見えてるのか…+27
-0
-
330. 匿名 2019/09/16(月) 12:58:34
姑が3年前に亡くなったんですが、亡くなる数日前、私が姑の自宅に行くとそのあたりではほとんど見かけないカラスが一羽、庭先のそう高くない物干し竿の真ん中へんにピタリととまりまったく動かない!
その後家の中に入ったからどのぐらいとまっていたかは分からないけど、あれは絶対姑を迎えに来たんだと思う、空き家になったから今は私たちが住んでるけどやっぱりカラスは見かけないもん+10
-1
-
331. 匿名 2019/09/16(月) 13:02:05
>>120
仏壇が無くても、お子さんいるなら写真にお花、お水にお線香位はあった方がいいかも。
うちには仏壇ないから親の写真飾ってお水あげて、毎日朝晩とお線香あげてるよ。子供も行ってきますとか話しかけてるし、私もそうする事で心が落ち着く気がします。
分かりやすくて私生活が荒れてる時や気持ちが沈んでる時は写真の周りが汚いんだよね。+12
-0
-
332. 匿名 2019/09/16(月) 13:03:13
よく言われている黒いのって身内に変化したりできるの?+1
-0
-
333. 匿名 2019/09/16(月) 13:08:41
地獄はないみたいだよ!
死神は地獄ではなくてあの世に連れて行く案内人なだけ。
だから後悔しないように生きよう!+28
-0
-
334. 匿名 2019/09/16(月) 13:09:55
そっちの世界での始まりがあるのなら一瞬で切り替わると思う+3
-0
-
335. 匿名 2019/09/16(月) 13:14:43
家で寝たきりだったひいばあちゃん。
ある日おばあちゃん家に行ったとき
廊下の途中でひいばあちゃんが座り込んでて
目も耳もだいぶ悪くて私の事も誰だか分かってなかったから
たまたま来てた親戚のおばーちゃん呼びに行った。
その時言ってた事今でも覚えてる
ひいばあちゃんの部屋にある大きな窓から
白い服を着た人が入ってきたから
逃げてきたって言ってた。
その後一年も経たずに老衰で亡くなりました。
+10
-0
-
336. 匿名 2019/09/16(月) 13:22:16
こっちでやることがある人はこっちにとどまると思う。目標とか野望とか。なんもないとどこの世界でもフラーっと行っちゃうんだろうか?約束とかするといいっていうよね。+2
-3
-
337. 匿名 2019/09/16(月) 13:35:42
何人も最期を看取ったことがありますが、ほんとです
みんな穏やかな顔で「その時」見えてることを話してくれました
ほんとうにしあわせな表情で語るものだから 行ってはいけないよと引き留める気にもなりません
+28
-0
-
338. 匿名 2019/09/16(月) 13:39:00
私も実際に見ました。病気で倒れたんだけど、まだ家族から連絡もなくてICUに入ってるって時に枕元に。
他にも7つくらいいつもとおかしな事はあった。でもまさか亡くなるとは思わなかった。亡くなってからは何も見えてないです。+9
-0
-
339. 匿名 2019/09/16(月) 13:39:04
宗教によって死後の考え方とかちがうだろうね。
クリスマスも祝うし、神社にお参りもいくけど私は死生観に関しては仏教の考えがいちばんしっくりくるかな。+7
-1
-
340. 匿名 2019/09/16(月) 13:44:40
自分の死に際って自分でわかると思う+9
-0
-
341. 匿名 2019/09/16(月) 13:45:12
亡くなった親戚たちとも仲良くしてたわけじゃなかったし、両親も健在
私は誰が迎えにきてくれるのかな
義父母は亡くなったけど 彼等に迎えにきてもらいたくないな
あ…+10
-0
-
342. 匿名 2019/09/16(月) 13:55:19
お迎えや三途の川は信じるよ
三途の川は世界共通では無いけど、昏睡状態で何かしら見るみたい。暗いトンネルの向こうの光に導かれたとか、花畑
真偽は不明だけど、面識の無い遠い親戚の故人が現れた事例もあるから
+9
-0
-
343. 匿名 2019/09/16(月) 13:55:25
>>216
おじいさま、たくさんのお友達が来てくださってよかったですね。
そんな友達に出会えたなんて、きっと豊かな人生を送られていたのでしょうね。+29
-0
-
344. 匿名 2019/09/16(月) 14:04:31
>>61
よく亡くなる前に死神を見てる人が多いけど、死神って特定の姿がないのかな?+23
-0
-
345. 匿名 2019/09/16(月) 14:04:42
>>124
全く同じ事を経験しました。
母の面会に行くと今朝AさんとBさんが
お見舞いに来てくれたと。
母にAさんは数年前に亡くなったし
Bさんは寝たきりで施設だから
連れて来た職員の事をAさんだと勘違い
してる?って聞いたらAさんとBさん
2人だったと。
お迎え現象は亡くなった人が迎えに来るんだから生きてる人は来ないので
お迎え現象じゃない、母の勘違いだと
思った。その1ヶ月半に母が亡くなったので親戚のBさん宅に連絡したら家族の方が
実はBさんは2ヶ月前に亡くなってた事を知った。母の証言を馬鹿にした事を
謝りたい。+27
-0
-
346. 匿名 2019/09/16(月) 14:05:06
>>310
思い!たしかに!!
だってこの世には見える物ばかりなのに、思いだけは見えない。なのに確実にある。
思いってなんなの?ってずっと思ってた。
多分私たちは思いを入れたり出したりする入れ物で、思いは時々飛び出したり、押さえつけたりして嬉しいことや厄介なことが起こったりする。
私たちが人生の主役じゃなくて、思い(というかエネルギーみたいな存在)が主役なんじゃないって思う。
オカルトっぽくてすみません。+18
-0
-
347. 匿名 2019/09/16(月) 14:05:06
親戚づきあいなく墓参りもせず
独身でだらしない生活してても誰か迎えてくれるの?+16
-0
-
348. 匿名 2019/09/16(月) 14:15:25
>>246
どういうこと?私の読解力がないのかな(>_<)+12
-0
-
349. 匿名 2019/09/16(月) 14:19:30
>>315
黒いモヤと天国地獄は関係ないです。
人は元々いたところに帰る、それだけの事だと思いますよ。+15
-0
-
350. 匿名 2019/09/16(月) 14:22:57
>>347
誰も迎えに来ないって事はないと思うよ
そういうのを指示して動いてくれる
神主さんみたいな担当の人がいて
その人が亡くなった人を誘導してあの世に連れて行くらしい。
+8
-1
-
351. 匿名 2019/09/16(月) 14:34:22
今あるご縁は大事にしとけってことか+18
-0
-
352. 匿名 2019/09/16(月) 14:35:26
六文銭ってレプリカでもいいの?色々あるけど、親に渡しておきたいのだけど+6
-1
-
353. 匿名 2019/09/16(月) 14:35:59
>>88
心臓は止まって体は動かなくても
細胞はまだ生きてる訳だから
少なからず五感のどれかは残ってる気がする
爪や髭は伸びるし
時間をかけて少しずつ死んでいくんだと思うよ+41
-0
-
354. 匿名 2019/09/16(月) 14:42:46
小さい時に三途の川もトンネルも通ったことあって現世ではどこいっても浮いてる私が通ります+7
-0
-
355. 匿名 2019/09/16(月) 14:44:29
家族も親戚も疎遠でボッチなんだが、お迎えは死神だろうか....+19
-1
-
356. 匿名 2019/09/16(月) 14:46:48
>>320
そうなんだ
知らなかった
阿弥陀如来がお迎えに来てくれるのなら
全然怖くないね
+12
-0
-
357. 匿名 2019/09/16(月) 14:59:17
私も霊は信じてなかったけど
犬が死ぬ前に酷い耳鳴り←虫の知らせ
があったり
自宅で末期癌療養中の父が死ぬ6日前、自分はインフルと生理になり
熱がさがった翌日旅立っていきました
インフルじゃなかったら仕事にいってたかもしれない
旅立った日弟が仕事で博多に行く日でした
博多にいっちゃってたら会えなかったものね
なんか虫の知らせはあると思う+27
-0
-
358. 匿名 2019/09/16(月) 15:05:47
>>2
脳が怖がらないように出す麻薬物資のせい+24
-4
-
359. 匿名 2019/09/16(月) 15:06:41
死んでも耳は聞こえてるって聞いたことがある+11
-1
-
360. 匿名 2019/09/16(月) 15:06:53
父の法事で父の故郷に帰ったとき
ご飯食べるお部屋の窓にお化けいた
飛んでちゃった
って2歳の子がいいだしました
子供や動物は霊感強いってききますから
死んだ父が遊びにきたのかなと思いました
空想はするけど嘘はつかないような子です
リアルで怖かったです。
+12
-1
-
361. 匿名 2019/09/16(月) 15:08:18
ほーーー。。。
じゃ、指名出来ないだろうけど、
指名したい!!!!
おじいちゃんでお願いしたい!!!
疲れたからほどほどの年齢になったら迎えに来て欲しい。+9
-0
-
362. 匿名 2019/09/16(月) 15:12:40
霊は楽しそうなにぎやかな場所にもよってくるし
マイナス感情強い人にもよってくるよ
+7
-0
-
363. 匿名 2019/09/16(月) 15:36:25
人生なんて辛いこと苦しいことたくさんなんだからさ、最期くらいは会いたかった人や仏様に会ったり、花畑とか綺麗な所行ったり、安らかで幸せな気持ちになって亡くなりたいよね、例え妄想だろうがなんだろうが。+64
-0
-
364. 匿名 2019/09/16(月) 15:37:55
>>278
先祖の霊を大事にする日本人だし、亡くなった家族や、老人は特に配偶者、
親の記憶が一番脳の奥底にしまわれてるのだろうね。
あの世には死んだ先祖が、っていう刷り込みで日本人は育ってるから。
+10
-2
-
365. 匿名 2019/09/16(月) 16:03:12
>>88
聴覚はしばらく残ってるらしいね
だから臨終直後に滅多な事言うと聞かれてる+47
-0
-
366. 匿名 2019/09/16(月) 16:03:52
死んだら地獄か天国かよな。
あるんかな?私は地獄だろーなぁ!!
なんかYouTubeで、
天国にいくにはお金がいるとか。アニメみたいなのみたな。お金ないやつは、銀歯か金歯を抜いてそれで天国にとか。
+1
-2
-
367. 匿名 2019/09/16(月) 16:09:54
>>186
これ。私の父もお金探しにに来たよ。
亡くなって初七日が済んだ直後。
夢の中で父が現れて、私は手にお金?コイン?を持ってて。それちょうだいって言われたの。それがないと行けないって。
それで渡したら ありがとーって消えて行った。
後で、三途の川の六文銭のことを知った。
死後の世界ってあるのかもね。+32
-0
-
368. 匿名 2019/09/16(月) 16:19:59
>>299
生まれ変わりを信じてるんだけど
多分動物はこの世でもあの世でも人間と時間の流れが違んだと思う。
+6
-0
-
369. 匿名 2019/09/16(月) 16:21:23
>>300
それは夢?それとも危篤状態の時?+2
-0
-
370. 匿名 2019/09/16(月) 16:30:01
>>42
>赤ちゃんは満月と新月の時に生まれるって言うもんね
どういうこと?
それぞれ月に一日しかないけど、誕生日ってバラけてるよね?+9
-0
-
371. 匿名 2019/09/16(月) 16:32:56
>>352
祖母の時は地域の風習なのか1円玉6枚棺に入れてたよ+7
-1
-
372. 匿名 2019/09/16(月) 16:33:21
母方の祖母が糖尿病になり認知症も進んで入院していた時、母と病院に泊まりでついていました。
夜中、私はソファでうたた寝していて、母は祖母のベッドの脇に座っていました。窓のブラインドがガシャンガシャンとなったので母が窓を開けて風で揺れたのかと思い起きたら母もその音を聞いてビックリしていました。窓は開けていなく、その時、母は祖母に辛かったらもう無理しなくていいんだよ、おじいちゃんきっと待ってるよと話しかけたそうです。
ねていた祖母は涙を流したそうです。不思議とその時、先に亡くなった祖父が来たんだと思いました。それから数日後に祖母も他界しました。
お迎えはきっと本当にあると思います
長文失礼しました+29
-0
-
373. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:10
>>370
月の満ち欠けによる満潮と干潮は1日2回あるような+17
-0
-
374. 匿名 2019/09/16(月) 16:39:56
>>355
ごめん、手が当たってマイナス押してしまった
私も唯一息子が一人いる以外ぼっちだよ
たぶんお迎え役がいない人も一定数いるはずだから、ぼっち担当みたいな方がまとめて連れてってくださるのでは?+27
-0
-
375. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:00
すごく不思議なのが、なぜ死が怖いという思いがあるのか。。。。
死んだ事は無いし、死人から死が怖いと聞いたこともない。
そこが不思議。
もしかしたら、すごく楽しい事かもしれないのに!?+25
-0
-
376. 匿名 2019/09/16(月) 16:47:19
うちの父は毎回お墓まいりの時に無縁仏にもお線香をあげてるのできっとお迎えは知らない人が沢山来てくれるねって話してます(笑)+13
-0
-
377. 匿名 2019/09/16(月) 16:51:10
本物(本当にお迎えが来てるの)か
偽物(脳が作り出す幻覚)かって聞かれたら偽物だと思う
なぜなら私は死後は無であり
生命が途絶えたあとには何も無いと思っているから
まず死後を信じて無きゃお迎えは成り立たない
でも死を身近に捉えた時に脳が自分を落ち着かせるための幻を与えるのだとしても幸せな幻想を見れることは良いことだと思うし、それただの現実逃避の幻覚でしょとかわざわざ指摘する必要は無いように思う+13
-0
-
378. 匿名 2019/09/16(月) 16:57:45
>>31
科学と言うのは
「反復して再現性があると証明できる」みたいな意味だったはず
つまり理屈の解明まで届かなくても、このような条件下では必ずこうなるというのが証明出来れば超能力や神様パワーも科学だよ
ただ実情としては神の愛だの徳だのを数値化して測ることが不可能なので証明できないだけで、「理屈はまだ解明できていないが、このお祈りを1000回為した遂げた人は必ずこの崖から飛び降りても死ぬこと無く無傷なのだ」みたいな現象を発見出来ればそれは科学だよ+9
-1
-
379. 匿名 2019/09/16(月) 17:00:40
係員「えー、みなさんは貴重なデータです。あの世は量子世界であり、みなさんも量子としての存在ということになります。もちろんお迎えの方も量子データです。みなさんはこれから現世では宇宙と呼ばれている巨大な量子コンピューターの一部になっていただきます」+12
-2
-
380. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:36
私の父は結構ファンキーな人でバイクで大事故したり酔っ払って橋から落ちたりして今まで3回心肺停止してて毎回お医者さんにこれは諦めてくださいとか、助からないって言われてるのに、何故か生き返る。お医者さんからも家族からも凄い不死身だねと言われてる人なんだけど、毎回死にそうになってる時川が見えて死んだ母親がその川の向かいにいるけど、あんたはまだくる時じゃないわって言われて帰されるんだって。父からしたらまだ母の事思っていて会いたくて仕方ないのにどんなにそっちに行かせてくれと言っても、まだダメ子供達をよろしくって言われて帰されるって言っててその話を聞いた時泣いてしまった。幻でも不思議な体験だよね。+44
-0
-
381. 匿名 2019/09/16(月) 17:05:49
>>341
本音出ましたねぇw+7
-0
-
382. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:09
>>42
産婦人科の看護師さんもそれ言ってた+13
-0
-
383. 匿名 2019/09/16(月) 17:07:44
>>344
国によって、人によって見えるものが違う
だから死神?案内人?の姿も本人のイメージや都合のいいように見えそうな気がする。
これといった決まった姿はなさそう。+8
-1
-
384. 匿名 2019/09/16(月) 17:11:24
>>347
役所みたいなところの人が来るんじゃない?
それか会ったことないけど血縁者とかかな?
一応その役所みたいなところから家族や血縁者に打診はありそう。
◯家のどなか迎えに行ってあげてください〜!って。+9
-0
-
385. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:00
>>277
ひょっこりはんの例えにワロタw
わかりやすw+12
-0
-
386. 匿名 2019/09/16(月) 17:12:51
三途の川目前で
祖母に凄い剣幕で「帰れ!」と
何度も言われて
追い返されたな
+5
-1
-
387. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:26
>>348
先代犬と最近なくなったわんこがあの世で仲良くなって
でも先代犬は結構前にあっちにいってるからまたこの世に生まれ出てくるタイミングに。
ってことじゃない?+4
-0
-
388. 匿名 2019/09/16(月) 17:16:40
>>359
って医師に言われるって言いますよね。
うちの母も叔父を看取った時に医師から
『10分は(?)は聞こえていますから話しかけてあげてください。』って言われたっていってる。+26
-0
-
389. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:19
ここに書き込んでる人は生きてるのだから、
答えは知らないんだよ、死ぬときまで。
祖母が亡くなる前、
『(祖母の)お父さんが、袴着てウロウロしてる』と言ってたよ。
祖母は、誰かに寄り添ったりする人ではなく、
リアリストな人だったから、
見えたのは、
祖母にとって、ホントだったんだと思う。
奉公も、戦争も、結婚も、出産も大変だったね。
ばーちゃん、お疲れさま。
個人的に、死ぬ事は、幸せだと思う。+39
-0
-
390. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:37
>>362
じゃあどこにでもおるんやな+1
-0
-
391. 匿名 2019/09/16(月) 17:17:51
80歳の祖母の話です。
兄弟が夢に出て来た時に「迎えに来た?」と聞いたら「あんたはまだだから」と言われたと言っていました。祖母は「迎えに来たと言ったらそのまま一緒に行ったはず」とも言っていました。
今は84歳ですが元気に過ごしています。+13
-0
-
392. 匿名 2019/09/16(月) 17:23:05
>>370
新月満月はオカルトとかじゃなくて
本当に体や心にとどまらず地球全体に影響があるから
何も不思議じゃないよ。+14
-0
-
393. 匿名 2019/09/16(月) 17:25:43
>>377
細かいことをごめん!
なぜならが全然理由になってないw
あなたの思い、捉え方がそうなだけだよ。+2
-1
-
394. 匿名 2019/09/16(月) 17:29:18
うちの母が入院してた時(四人部屋)、寝たきりだった隣のお婆ちゃんが突然
「お母ちゃん!お母ちゃん!会いたかったよ、お母ちゃん!....(泣」って窓辺を見て叫び出した。
とにかく何度も何度も「お母ちゃん!」って叫んでた。
私はちょうどお見舞いに来てたんだけど、急いでナースコールを押して看護師さんを呼んだ。
さすがに看護師さんもお婆ちゃんの緊迫した様子に驚いてて
「◯◯さんどうしたの!?誰も居ないよ!?何が見えてるの...(苦笑」って感じだった。
そのお婆ちゃん、数日後に亡くなったよ+32
-0
-
395. 匿名 2019/09/16(月) 17:35:59
>>393
細かい事言ってごめん
そのとおり、私はこういう考えですのでこう思います
って書いてあるだけで他人の意見を否定する文じゃなくない?
「なぜなら」は「私はこう思うから→こう思います」
ってとこに掛かってるんだから別に文法間違ってないと思う+0
-0
-
396. 匿名 2019/09/16(月) 17:40:27
>>375
死ぬ前に苦しむかもしれないし、
死んだらどうなるか?本当の事を誰も知らないから恐いんだと思います
先に逝った人が迎に来てくれるから大丈夫!とわかれば不安が和らぐのは事実
これが真実なのか?脳が見せてるのか?証明できないけどこれだけ皆さんから話が出てくると信じた方が幸せかもしれませんね+28
-0
-
397. 匿名 2019/09/16(月) 17:41:21
ちょっと違うかもだけど
旦那が寝てる時にうなされてて
急にハッと起き上がった時に
「真っ暗な中で走っても走っても出られなくて
やっと光見えた時に仲良しだった亡くなったいとこが
まだ来ちゃダメだって弾き返された」って言ってた
もしそのいとこがいなかったら
そのまま亡くなってたのかなって思うとゾッとする+10
-0
-
398. 匿名 2019/09/16(月) 17:46:21
うちのおばあちゃんも言ってたわ。
肝臓ガンで亡くなる数日前、意識無くなってたんだけどその時だけはっきり目が覚めて「おじいちゃんが迎えに来てたわ」って言った。
おじいちゃんが亡くなってから30年近く経つのに、それでも奥さんを迎えにくるなんて凄いなって思ってた。+35
-0
-
399. 匿名 2019/09/16(月) 18:00:24
父が大手術をした時キレイな花が咲いてその向こうに亡くなった叔父達が
いて、懐かしいなぁと声を掛けてもイヤな顔をして…叔父達の方に行こうと
したら「まだ早い帰れ!」と言われ足元を蹴られて転んだ。
蹴ったのは私だったみたいで、笑って話をされた。
そんな父も亡くなり、私が大手術をした時幽体離脱した。手術から目を覚ましたら
「あれ?何だか変。誰を見てる?」と良く見たら自分、あー死ぬのかと
思ってボンヤリと自分を見てたら、ドンと押され排水口に吸い込まれる
見たいに、その後、看護師さんの声で目を覚ました+13
-0
-
400. 匿名 2019/09/16(月) 18:01:24
幽霊だって居るんだからお迎えだって有るよ+1
-0
-
401. 匿名 2019/09/16(月) 18:06:12
友人2人事故で亡くなってるけど
普段しない部屋の掃除整理整頓断捨離
そして地元を1周して回ってた。
本能的に感じ見納めをしたのかなーと話してた。
人は満潮で産まれ引き潮で無くなるっていうあれはどうなんだろう
+22
-0
-
402. 匿名 2019/09/16(月) 18:08:35
>>146
娘がファントミ大好きだから突然の登場に吹いたww+4
-1
-
403. 匿名 2019/09/16(月) 18:11:39
>>355
大丈夫です。
特別悪い事もせず、少しだけ他人に思いやりを持って毎日淡々と生きていけば、例えお迎えの人がいなくても暖かくてまぶしい光に包まれてちゃんと天へ登って行きます!光がお迎えに来ますよ!+29
-0
-
404. 匿名 2019/09/16(月) 18:17:42
お迎え現象や三途の川などは脳が見せる錯覚だから本当にあるそう。
だが、その後臨死体験は脳が停止しているからどうやっても見れない。
だけど木内鶴彦さんと言う方は、その後の記憶があって、みんなの元に瞬間移動したり、自分が死んだ時にどんな話してたのか、とか時空を行ったり来たりできたという証言もある。
だから、自分が過去に事故で死にそうな時に危ない!と忠告しに言ったとか。あの時危ない!って声は自分だったのか、と納得したとか。
その方は、死亡確定後に、また生き返ったという方だけど、時空を行き来出来た証拠に、昔の神社に、名前のつる、って字を書いておいた、と。
生き返って、神社尋ねたら、つると書いてあって、何百年前から書いてある文字だと言われたとか。
うそのような、本当のような…不思議な話をですよね。+32
-0
-
405. 匿名 2019/09/16(月) 18:17:52
人生どうでもいい+0
-10
-
406. 匿名 2019/09/16(月) 18:17:53
祖父が若い頃生死をさまよった時に、夢で棺桶に入ろうとしたら、棺桶にもうすでに誰か入ってて追い出されて、何度入ろうとしても入れなくて諦めて目が覚めたら生きてたって言ってた。
お迎え現象があるかはわからないけど、あるなら私は来て欲しいな。+17
-0
-
407. 匿名 2019/09/16(月) 18:20:23
幽霊と一緒でなんとなく信じてる
ただ自分の人生に起こるかどうかはわからない
夫が先に死んでたらあるかもしれないし、でなかったらどうだろなあ+16
-0
-
408. 匿名 2019/09/16(月) 18:21:52
戦争で大量に亡くなった方は、お迎え現象とかはないのかな。だから彷徨ったり行き場がわからないって霊もいるのかな。なんだかかわいそう。
硫黄島なんかは、天皇陛下が参拝して霊現象が止まったともいうから+34
-0
-
409. 匿名 2019/09/16(月) 18:39:11
科学では証明できないと思う 不思議な体験も沢山したから+17
-0
-
410. 匿名 2019/09/16(月) 18:40:44
>>27
私も同じような夢を見たことがあります。末期ガンの伯父とお花畑を散歩してて(とにかく綺麗で素晴らしい場所)しばらく歩いたら『がる子ちゃんはここまでだよ。』と言い1人で堤防の向こうへと歩いて行き見えなくなった。私は見送っていたんだけどなんとも言えない幸せな気持ちで満たされていたんだよね。目が覚めて伯父が亡くなったと聞かされてビックリしたけど、幸せな気持ちで天国に行けたから良かったなと思ったよ。
+34
-0
-
411. 匿名 2019/09/16(月) 18:43:59
>>204さん
>>186です。
確か、そう言ってました!そのおじいさんが亡くなって、棺桶にお金を入れたと言ってました。
+7
-0
-
412. 匿名 2019/09/16(月) 18:45:21
>>367さん
>>186です
そうなんですか!?それは凄い体験しましたね!でも、無事に天国に行けた証拠ですね!良かったです(^^)
+9
-0
-
413. 匿名 2019/09/16(月) 18:46:14
がるちゃんで教えて貰った
dtvで見られるハリウッドミディアムっていう
霊視の番組でタイラーヘンリーさんの霊視が
すごくてハリウッドの方々が霊視で救われてるのに
はまってます。最近毎日みてる。
俳優さんは心臓に気をつけてと言われてたんだけど
放送の後、亡くなってしまったのよね。。
これを見てから死後の世界というか、魂は
生き続けるということはあるんだと思いました。+15
-0
-
414. 匿名 2019/09/16(月) 18:50:27
>>182
反省してるんだね!+2
-0
-
415. 匿名 2019/09/16(月) 18:54:59
父が亡くなる前に、2ヶ月前に亡くなった祖父が迎えにきたって言ったんです。
その後間もなく父は亡くなりました…。
悲しかったけど、天国で母や祖母、祖父と無事に出会えてくれたらって思います。+21
-1
-
416. 匿名 2019/09/16(月) 19:00:30
私は癌患者だから死を凄く現実的に考えてて危篤になった時に、意識はなくてもたぶん周りの声は聞こえてると思うから、そこで何を言われるのかなと思うと怖いんですよね+28
-0
-
417. 匿名 2019/09/16(月) 19:06:30
本当かはわからないし脳が見せる妄想かもしれないけど、虐待とかで亡くなった子達も誰か優しい人がお迎えに来てくれてたらいいのにって思った。
せめて亡くなるときくらいは安心して天国にいってほしいし、天国では楽しく過ごしていてほしい。
+44
-0
-
418. 匿名 2019/09/16(月) 19:18:06
会社の人が
一酸化炭素中毒で入院中に
綺麗な三途の川を見た。って言ってた。
その向こう側の岸に
母親が立っていて手招きされたらしい…。
嫌だ!行きたくない!って
思った時に、意識を取り戻したって。
怖いけど、不思議な話。
+24
-0
-
419. 匿名 2019/09/16(月) 19:19:02
>>294
「平安時代の幽霊は古いから消えかけてるのが多い」って
TVで霊能者が言ってたのを聞いたことがある。
+8
-0
-
420. 匿名 2019/09/16(月) 19:26:06
>>14
サンゴの産卵とかやっぱり満月の時なんだよね。
大きな自然の仕組みの中で生きてるんだね。+14
-0
-
421. 匿名 2019/09/16(月) 19:29:57
>>413
413です。シーズン3の予告がYouTubeにあったのでのせてみます。
わたしもタイラーヘンリーさんに見てもらいたい(>_<)ハリウッドスターじゃないから無理だ…(笑)
https://youtu.be/t0DqUSEde_8+2
-0
-
422. 匿名 2019/09/16(月) 19:31:17
イケメン霊媒師がハリウッドセレブを霊視「ハリウッド・ミディアム」シーズン3 dTVにて配信中 - YouTubeyoutu.beイケメン霊媒師がハリウッドセレブを霊視「ハリウッド・ミディアム」シーズン3dTVにて配信中 その実力からハリウッドで支持される"ミディアム"(透視能力者にして霊媒師)のタイラー・ヘンリー。 彼には死後の世界と現世をつなぐ能力があり、死者の...
+4
-0
-
423. 匿名 2019/09/16(月) 19:36:38
>>401
赤ちゃんが産道から出た時、まず息を吸ってからおぎゃあーと泣く。
そして死ぬとき、息を吐いて死ぬんだよね。息を引き取る。
呼吸も神秘的。+30
-1
-
424. 匿名 2019/09/16(月) 20:06:30
もし旦那がお迎えに来てくれたら。。やたらと家族アピールうるさい義母が漏れなく憑いてきそう。ようやく距離が出来たのにあの世でまた一緒になるなんて、まさに地獄だわ+14
-0
-
425. 匿名 2019/09/16(月) 20:10:03
学生の時、母が亡くなった。ガンだったので最後は家族で看取ったよ。火葬場で煙になって天に昇るところを父だけが見たらしい。私には見えなかった。母には謝って欲しいことも沢山あるし手放しで甘えられたことなんてなかったけど、それでも最期の時に笑顔で迎えに来て欲しい。「頑張ったね」と褒めて欲しい。何を期待してるんだろうって我ながら呆れちゃうんだけど、最期くらいいいよね。+40
-0
-
426. 匿名 2019/09/16(月) 20:11:41
1ヶ月前くらいに本屋さんに死後の世界を描いた本があって読んで面白かったから…ちょっとして買いに行ったらもう置いてなかった。
新しい本のはずなのに残念でした!+7
-0
-
427. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:15
もう何年も前に亡くなった祖父から聞いた話。
戦地で病気になり生死を彷徨っていた時、祖父はとても綺麗な川に架かる赤い欄干の太鼓橋の途中に立っていたそう。橋の向こうには天女のような美人が沢山いてとても楽しそうだった。自分も天女の方に行こうとすると鬼や妖怪や骸骨のお化けみたいなモノが腕を引っ張って行かせてくれない。必死で抵抗したがついに妖怪達に引き戻されてしまった。目がさめると野戦病院だった、と。
美人の天女について行きたかったなぁ!と言う祖父。
祖母を早くに亡くしてからはスナック通いなどなど、女好きな祖父だったので、天女天女と言う祖父を子供ながらに苦笑いで見てた(笑)+30
-0
-
428. 匿名 2019/09/16(月) 20:26:18
死産した。
安定期に入る前で、選択死産だった。
このまま妊娠を続けても出産まで持たないと言われてたからね。
手術室で病室に帰るのをボーッと待っている時に自動ドアが開いて誰かが入ってきた。
フワッといい匂いがして看護師さんの誰かだろうなと思ったけど、誰もいなくて。
あー、誰かがお迎えに来たのねと何となく納得した。
ちょっとしたら匂いも消えた。
自動ドアも開かなかった。
同じ匂いの看護師さんはいなかった。+28
-0
-
429. 匿名 2019/09/16(月) 20:59:32
て+0
-0
-
430. 匿名 2019/09/16(月) 21:17:36
霊はいるよ
脳の錯覚や病気の場合もあるけど
そもそも人間っていうもの自体
意図してつくらなきゃこんなふうにならないから、
手足が5本あって心臓があって頭があって
目や鼻があって感情 知性があって 言葉を話して
意図しないとうまい具合にこんな形にならない+8
-1
-
431. 匿名 2019/09/16(月) 21:19:54
キャンパスで誰かが制作したみたいな
形だろ人間は。
勝手に自然現象だけで都合よく進化しないと思われ+8
-1
-
432. 匿名 2019/09/16(月) 21:27:33
孤独死だと誰もお迎え来ないんだろうか…+1
-1
-
433. 匿名 2019/09/16(月) 21:29:23
>>242
冗談も通じないのかよ+3
-0
-
434. 匿名 2019/09/16(月) 21:51:48
>>2
そうだと思う。もう食べられなかったり、昏睡状態だったりして、限界がきたら、脳が穏やかに逝けるように幸せにしてくれるんだと思う。グループホーム勤務だけど、懐かしそうに、幸せそうに話してるのを見たよ。「あっちに行くんだ」って楽しそうに話してくれて、1週間後位に亡くなりました。グループホームだから、皆さん頭が混乱されてますが、「あっちに行くんだ」と嬉しそうに言われた時は、認知症の方のそれとは、全く違う印象でした。幻覚でもなんでも良いけど、私も最後はあんなに楽しみに逝けたら良いな。+23
-2
-
435. 匿名 2019/09/16(月) 21:59:58
祖母が亡くなる前日は部屋の中に誰かがいるようなゴソゴソ戸を開けたり歩いてる音がしてた
一方いとこの家ではいとこの子供が「あそこにいるおばあちゃん誰?」って誰も居ない方を指さしてたらしい
いとこの子供は赤ん坊の時しか祖母に会っていない+15
-0
-
436. 匿名 2019/09/16(月) 22:19:53
>>229
うちも先に祖父が亡くなって、その1ヶ月後に特に病気でもなかった祖母も亡くなったよ
みんな祖父が祖母のことが心配で連れていったのかなと話していた+12
-0
-
437. 匿名 2019/09/16(月) 23:04:31
>>436
樹木希林さんの夫婦がそうなのかな?て思っちゃったんだよね。+14
-0
-
438. 匿名 2019/09/16(月) 23:09:00
>>401
そういう話をよく聞くので、思い切った断捨離や大掃除が出来ない。まだ死にたくないし、と思ってしまう。+11
-0
-
439. 匿名 2019/09/16(月) 23:14:34
私の母親替わりに育ててくれた大叔母(祖母の姉)は、黒い子供が足元にいる!怖い!と言ってた。足をバタつかせて追い払う仕草をしたりして私たちに訴えていた。誰もいないよ。大丈夫よ。と言っても、そこに真っ黒な子供がいる!顔もなにもかも真っ黒で見えないけど子供だってことはわかる。近づいて来る!怖い!と言ってた。それから1週間くらいで意識不明になってそのまま亡くなった。何だったかはわからない。大叔母以外は誰も見てない。+9
-0
-
440. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:07
>>417
あなたのコメント読んで、マッチ売りの少女を思い出した。あの童話もおばあちゃんがお迎えに来たんだよね。+20
-0
-
441. 匿名 2019/09/16(月) 23:16:08
うちの父は亡くなる前に死神を見たと言っていました。大きな鎌を持っていて怖かったそうです……聞いてるこっちも怖くなりました。+9
-0
-
442. 匿名 2019/09/16(月) 23:20:17
>>404
木内さん、気になってググッたら凄く興味深い体験されてますね。なんだかワクワクしてしまった。
そして死ぬ前は苦しくないってあったのは、少しよかった。+10
-0
-
443. 匿名 2019/09/16(月) 23:25:42
結構前の記憶だけれど、人間とコミュニケーション取れるゴリラがいて(手話とかで)死後の事も手話で教えてくれたりしたって。人間よりもはるかに死に対して受け止めて受け入れて自然のように生活してるんだなぁって思った。+12
-0
-
444. 匿名 2019/09/16(月) 23:49:00
>>417
私も同じこと考えてました。
その子たちがあちらでは愛され抱きしめられ笑顔で元気に遊んでますように。+19
-0
-
445. 匿名 2019/09/17(火) 00:43:37
>>229
おばあさんが亡くなって死に装束を一般的な白いのじゃなくて自前の着物を着せて綺麗にお化粧して仕上がった顔を見たおじいさんが「綺麗だ!もう一回結婚を申し込む!もう一回結婚する!」って言っててその三日後くらいにどこも悪くないのに亡くなってしまったって話を聞いたことがあるよ。「結婚を申し込みに行ったのかな」って家族は言ってたみたい。+25
-0
-
446. 匿名 2019/09/17(火) 00:48:46
>>321
「フランダースの犬」で、ネロが大聖堂のルーベンスの絵の前で力尽きて亡くなったときに天井から光がさして、天使達がネロとパトラッシュを連れていってくれたのを号泣しながら見てました。
あと、日本人は三途の川を渡るって言うけど、キリスト教の人は天へ続く階段を登るとか、天から降りてきた白い糸(紐?)につかまって天へ登って行くとか上へ行くイメージだって聞いた事があります。+9
-0
-
447. 匿名 2019/09/17(火) 00:49:52
>>379
霊能力者の誰かが「あの世はコップの中の水(生命の源)その一滴が現世での一人一人の人間。死んだらまたその中に戻る」って言ってた
その生命の源のコップって何個に別れてるんだろう?父方と母方が別なら私はどっちに戻るのかな?
とモヤモヤ考えてます
係員さんなら、知ってるのかな?+10
-0
-
448. 匿名 2019/09/17(火) 00:56:05
>>436
樹木希林を連想しちゃったじゃないか
あの夫婦は他人から見たら変わった関係だったけど、お互いに必要としてたんだろうなぁ。と思ってます+10
-0
-
449. 匿名 2019/09/17(火) 01:01:11
>>441
そんな話を聞くから死ぬのが怖くなるんだよね
身内が迎えに来る人、係員が来る人、阿弥陀如来の人、黒いモヤが見えた人、死神が来た人。
一体何が違うんだろう
+17
-0
-
450. 匿名 2019/09/17(火) 01:20:46
>>419
じゃあ学問の神様、藤原道真も消えかかってる?
一般の人と、お祀りされてる神様はちがうのかな?
+8
-0
-
451. 匿名 2019/09/17(火) 01:58:34
私の祖母は、亡くなる数日前に
マンダラが見えたそうです。
+10
-1
-
452. 匿名 2019/09/17(火) 04:12:04
このトピ泣けてくる。私が死ぬ時、親戚や、可愛がってた野良犬、野良猫、全員来てほしい。+14
-0
-
453. 匿名 2019/09/17(火) 04:18:10
親戚が田舎の町の葬儀会社で働いてるけど、一人なくなると、立て続けに亡くなるそう。田舎の葬儀場だから葬儀待ちが発生する位。暇なときはとことん暇。
叔母いわく、一緒に行きたいらしいね。+17
-0
-
454. 匿名 2019/09/17(火) 04:27:13
眠ってみる夢ですらも
多くの人が定番の似たような夢を見ている現象もあるくらいだから
何かしらの脳の共通点があるのだろう
+11
-0
-
455. 匿名 2019/09/17(火) 04:39:52
>>375
昔の人々が科学的には説明や理解ができなくても、なんとなく潜在的に理解していてやってたことが理に適っているように
死とはやはり怖いものだと言うこともまた事実なのだろう
+9
-1
-
456. 匿名 2019/09/17(火) 04:41:21
>>452
サプライズだね!ドッキリみたいに、幕が開いたら全員集合してたら嬉しいw
+11
-0
-
457. 匿名 2019/09/17(火) 04:47:48
走馬灯が見える
+7
-1
-
458. 匿名 2019/09/17(火) 05:02:19
>>266
私ももうかれこれ何年と気がついていないのかもしれない
+4
-0
-
459. 匿名 2019/09/17(火) 05:35:30
>>250
なんか夢みてて睡眠からこちらに呼び戻される時にとても似てるね
スイッチの入れ替わりがあるんだね
死への眠り、普通の眠り+12
-0
-
460. 匿名 2019/09/17(火) 05:39:12
>>196
だから偶然だよね
思い込みや意識の激しい人は見やすい夢だね
+5
-0
-
461. 匿名 2019/09/17(火) 05:59:37
日本語話して。
言葉遣いではない、その中身内容、心
それが汚い者は日本語ではない
+1
-9
-
462. 匿名 2019/09/17(火) 06:33:48
>>458
大丈夫!書き込めてるから!+6
-0
-
463. 匿名 2019/09/17(火) 08:27:10
臨死体験は、その状況からして確かに夢かもしれないと思う。
だけどお迎え現象は、意識が混濁してる時に生じているわけではないようなので、夢や幻覚とは思えない。
原因としては、その亡くなる方が遺族や医師に嘘をついてるか、死の恐怖で気が触れたか、マジモノの心霊現象か、あるいは現象そのものがでっち上げかのどれかでしょう。+3
-0
-
464. 匿名 2019/09/17(火) 08:49:10
>>37
義母は御先祖さんたちって言ってた
天井から降りてきてて、「なんで御先祖さんたちここにいるんだい」って不思議がってた
御先祖さんの顔(?)を知ってることのほうが不思議でしたけどね+11
-0
-
465. 匿名 2019/09/17(火) 08:50:49
>>45
でも自死したらお迎えこないっていうし
+3
-0
-
466. 匿名 2019/09/17(火) 08:52:51
>>49
天国にいても欲とかあるのかな
おばあさんと一緒にいたいから呼んだのでしょ
それとも下界よりも天国のほうが幸せなのかな+6
-0
-
467. 匿名 2019/09/17(火) 09:09:20
>>465
自殺は基本的に「逃げ」で卑怯な選択だと思う。
でも回復の余地がまったく無く、耐えがたい苦痛が死ぬまで続くだけの人に施される「安楽死」に対して迎えに来てあげて欲しいわ。
もし、私があの世から迎えに行く立場なら、そういう身内に対しては迎えに行ってあげたい。+8
-4
-
468. 匿名 2019/09/17(火) 09:40:18
黒いモヤってのもあるんだ!どんなのなんだろう。
私黒いモヤみたいな不思議なものを小学生の時見たことあるんだ。黒くて、煙にしては黒すぎて、でも向こう側も透けて見えてて、それが数秒ごとに形を変えてたの。明らかに煙じゃないなと思って隣にいた友達にも教えたら「何あれ?UFO?」ってなった。あれから30年生きてるけど、本当に何だったんだろう。+9
-0
-
469. 匿名 2019/09/17(火) 11:06:06
三途の川の渡し船は3人乗りで定員にならないと出発しないから誰か連れてくる、だから葬式が3回繋がることがあると聞いたことあるけど本当かな?
昔親戚のおじさんと父方の祖父と母方の祖父が半年以内に亡くなったからもしかして、って思った。+21
-0
-
470. 匿名 2019/09/17(火) 11:10:15
お迎えの話とはズレるけど、親戚のおばさんの話。
そのおばさんはその家に生まれたのではなくて嫁に来た人。その人の夢に、もうだいぶ昔に嫁に出て亡くなった人が出て来て、綺麗な着物をビシッと着て玄関に立ってて「あの家には居場所がないからこの家に居させて欲しい」と言ったんだって。気になってその人の家の人に聞いたら普段の供養とか読経とか花を添えたりとか何にもしてなかったんだって。それで居場所がないと思ったのか、霊ってあるのかもって思った。+19
-0
-
471. 匿名 2019/09/17(火) 12:04:18
>>467
キリスト教でも、確か安楽死を認めないんだっけ?
絶対に回復しない苦痛を亡くなるまで強いるのが神さまだというなら、そんな神さまの言うことは聞く必要なんてないと思うわ。+12
-2
-
472. 匿名 2019/09/17(火) 14:13:21
>>469
そうなんだ!夫婦仲良いとどっちかが亡くなると直ぐもう1人も亡くなるって良く聞いてた。だからかな?長門裕之とか津川雅彦とかさ。+8
-0
-
473. 匿名 2019/09/17(火) 15:41:57
>>432
あみだにょらい 検索してみてください。+4
-0
-
474. 匿名 2019/09/17(火) 16:15:19
>>359
父の葬儀の時、葬儀屋さんからも同じことを言われました。
その方の娘さんは看護師さんで、亡くなってからも優しく声をかけたりしているそうです。+9
-0
-
475. 匿名 2019/09/17(火) 17:47:47
私のお迎えは まだ人間のかたちにもなってないあの子だ+7
-0
-
476. 匿名 2019/09/17(火) 19:18:56
>>371
それじゃ渡れなくない?アルミだよ?+2
-0
-
477. 匿名 2019/09/17(火) 19:20:28
阿弥陀如来さまってお知り合いがいない疎遠な人でもお迎えに来てくれるなんて慈悲深いお方なんだろう+9
-0
-
478. 匿名 2019/09/17(火) 19:24:17
天国地球地獄上中下って考えをしてる人が多いね
全部平行でこっちとまどろみとあっちだと私は感じてるよ。まどろみは一時保管所みたいな感じで。
上中下があるとしたら見えてるビジョンの、次元レベルじゃないかなって+1
-0
-
479. 匿名 2019/09/17(火) 20:15:19
>>133
ブタさんも殺される寸前には、奇声、悲鳴を上げるとKハムの方が言っていました。涙と唾液と糞で床は凄いことになってしまうらしいです。中には死なない子も居るらしくて、最後は喉元に包丁を突き立てて絶命させるとの事です。+8
-0
-
480. 匿名 2019/09/17(火) 23:19:03
lute live:コトリンゴ「たんぽぽ」 - YouTubeyoutu.be大ヒット、ロングラン上映中のアニメーション映画『この世界の片隅に』の音楽を手がけた音楽家・コトリンゴ。同映画のオリジナルサウンドトラック発売を記念した「すずさんとハナウタライブ」より、エンディング曲「たんぽぽ」のライブ映像を公開。 music & ...
この曲聴いてたらこのトピ思い出した。
+0
-0
-
481. 匿名 2019/09/18(水) 06:02:24
うちの母親が元気な時に、私は6月生まれだから3月か9月に死ぬと言ってた。
末期ガンで、8月頃から体調が悪くなりいつ死んでもおかしくない状況だったし、何度もヤバかった事はあったけどなんとか持ち直したりしながら、9月になってすぐ亡くなった。
母が言うには、誕生日の3カ月前か後からしい。
実際母親の両親も誕生月の3カ月後に亡くなってる。
+6
-2
-
482. 匿名 2019/09/18(水) 08:43:30
>>481
誕生月の違う子供が何人もいたらどうなるの?+4
-2
-
483. 匿名 2019/09/18(水) 10:03:48
>>477
「南無阿弥陀仏」と唱えたあらゆる人々の臨終には西方浄土から迎えにきて、必ず極楽浄土へ往生させてくれるんだそうです。
阿弥陀如来様を見かけたらぜひ唱えてみてください!
釈迦如来、薬師如来等とお間違えのないように。+5
-0
-
484. 匿名 2019/09/18(水) 10:10:29
>>477
いっぺんでもマジで唱えると地獄行も極楽行きへとなるそうです。+3
-0
-
485. 匿名 2019/09/18(水) 12:30:20
>>481
482ですが、自分の誕生日の3ヶ月前か後ってことか!
「私は6月生まれだから」の「私」を481さんのことだと読み間違えてたよ ごめんね+3
-1
-
486. 匿名 2019/09/18(水) 13:00:55
>>272
昔、ゴーストって映画で光のお迎えが来たのに、戸惑ってるうちに光が消えてしまって、ゴーストになったね
ラストにもう一度お迎えが来てくれたけど+4
-0
-
487. 匿名 2019/09/18(水) 13:05:20
>>481
ソースは481さんのお母さんですよね?
うちの両親には当てはまりません
+3
-0
-
488. 匿名 2019/09/18(水) 13:10:55
>>468
他の方のお迎えだったのかな?+3
-0
-
489. 匿名 2019/09/18(水) 16:36:05
>>451
きっと凄く信心深い方だったのですね。
仏様が見せて下さったのかな。
+4
-0
-
490. 匿名 2019/09/18(水) 16:56:01
>>370
妊娠中1ヶ月ほど入院していた時、台風の当日じゃなく前日、新月満月の前日などお産の数が多かったのはびっくりしました。神秘的ですね。
それ以外のバラけて生まれてるのも、赤ちゃんが生まれる日をきめてパパが仕事お休みの日に生まれてきたりするとききますよね。+8
-0
-
491. 匿名 2019/09/18(水) 17:05:22
>>443
今日はそれで検索をしてました。チンパンジーやオランウーターンなどで知能が高い知性のある子がいたのを知りました頭が良いんですね類人猿。頭が良いからブルーノ(チンパンジー)という事件もあったのかなとも思いました。(横にそれました。)+3
-0
-
492. 匿名 2019/09/18(水) 17:12:56
>>408
硫黄島の霊現象が止まったなんてあるんですね!!
詳しく知りたいです。
浄化され、納得?安心?して成仏できたのでしょうか+7
-0
-
493. 匿名 2019/09/18(水) 17:55:08
>>482
そうです。
亡くなる本人の誕生月の3カ月前か後って事。
何度も危篤状態になり、母がまだ元気な時に何度も⬆︎を言ってたので、漠然と9月まで持つと私は思ってはいましたが、現実になったので、そう言う事あるのかな?と思いました。+3
-1
-
494. 匿名 2019/09/18(水) 17:57:21
>>487
ネットで見てみたら、他の方は前後3カ月の間
つまり半年間って書いてる人もいましたが。
うちはたまたまだったのか、思い込みがキツくて母はその通りになったのか。
他に亡くなった方を考えると当てはまらない方も居ますので謎です。
+1
-1
-
495. 匿名 2019/09/19(木) 04:58:07
>>471
イエスキリストが安楽死を禁止したのではなく、後の指導者が後付け解釈で禁止したんだと思います
自死は地獄行き!を信じてる信者は純粋な人なんでしょうね+2
-0
-
496. 匿名 2019/09/19(木) 08:34:24
老人ホームで黒い人の形の影かフラフラしてるのを見るとその居室の方が亡くなっていますので、お迎えはあると思います。+4
-0
-
497. 匿名 2019/09/19(木) 17:09:19
死ぬ時は是非 お父さんに迎えに来てもらいたい。
そんな事が本当にあるのなら信じたいな。
自転車に二人乗りしてお父さんにつかまって
天国に行きたい。
それまでは一生懸命生きるよ。+14
-0
-
498. 匿名 2019/09/19(木) 18:07:30
あるかも。
友達のお婆ちゃんの時は、病室に黒い服の人が来るから怖いって騒いでたし、私の叔母は普段ハッキリした人なのに亡くなる数日前から可笑しな事を言うようになりました。
でも、これは脳が死の恐怖を和らげるために痴呆っぽくさせるんだって聞いた事があります。
でも、実父の時は無かったなぁ💧
亡くなる数分前に、涙を流した時は私も辛かった💧+9
-0
-
499. 匿名 2019/09/20(金) 12:19:44
>>453
昔の人は3人同じ地域で亡くなると言ってました+1
-0
-
500. 匿名 2019/09/20(金) 12:26:33
>>469
子供の頃か住んでる地域で3回連続お葬儀があった亡くなったのは3人とも若い働き盛りのお父さんだった
子供ながら不思議だと思っていました+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「末期がんに苦しんでいた60代の女性患者さんが、突然『先生、息子が迎えに来たんですよ』と言うんです。その方の息子さんは、幼い時に事故で亡くなっていると知っていたので『本当ですか? 』と尋ねると、『そう、成長した姿で迎えに来てくれたわ』と嬉しそうに話すんですね。この方は、それから1週間後に亡くなられました」