-
2501. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:46
はぁ…今日も明日も領土問題か………+7
-10
-
2502. 匿名 2019/09/15(日) 22:48:57
>>2496
だとしたらお付き選手にキャプテンの座を与える監督が相当やばくない?
キャプテンの重要さ分かってないはずないよね+31
-1
-
2503. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:06
長岡選手のアンチいらない+45
-3
-
2504. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:31
荒木がいるうちは
荒木がキャプテンだと思ってる。
+192
-2
-
2505. 匿名 2019/09/15(日) 22:51:13
>>2502
そんな単純な理由だけで決めてるとは思えないけど
キャプテンの重要さをわかってない?代表の監督が?それはありえない
そう思うのはわかるけどね+9
-5
-
2506. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:18
私は韓国戦めっちゃ楽しみ
政治関係なく人種も近いし親近感あるからね
そして一番燃えるのがやはり韓国戦。
楽しみすぎるー
明日は政治的なヘイトがない実況を心から願ってる。+9
-48
-
2507. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:30
>>2456
今大会セルビア弱いよ
ベテラン数人置いてきてるし
競合相手とはいえすでに2戦2敗+2
-2
-
2508. 匿名 2019/09/15(日) 22:52:40
>>2183
セッターはレシーブ下手だったよね。
無表情で盛り上げる感じもなかった。なぜ交代しなかったんだ、中田監督。+22
-3
-
2509. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:40
チャレンジってさ、明らかにインアウトはっきりしてた場合でも、微妙なムードの時は流れを変えたり少し休憩させたりできるんだから有効に使えばいいのに。何度かチャレンジのチャンスあったのに頑なに使わなかったのはなぜ。+137
-4
-
2510. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:09
古賀ちゃんを早々に下げた監督はすごかったと思うなーほんと
あの決断はなかなか出来ないけどそんなに信頼がまだないってことかな+55
-1
-
2511. 匿名 2019/09/15(日) 22:56:39
>>2506
これ見て思ったけど
テレビでよく
韓国を宿敵みたいに言うの
やめてほしいな
ただただ不快+84
-4
-
2512. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:36
あーあ
北方領土が+1
-8
-
2513. 匿名 2019/09/15(日) 22:57:56
あの芝居がかった実況なんとかならないのかな?
しゃべりが多すぎてプレーが決まってるのに会話が続いちゃってるのがちょっと。
三宅さんも芝居がかってたけど、何よりバレーを愛してたしプレーについても選手についてもすごく勉強してた。見習ってほしい。+84
-0
-
2514. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:13
でもバレーで韓国が宿敵なのは事実だよ+3
-14
-
2515. 匿名 2019/09/15(日) 22:58:27
>>2511
正直、日本の相手じゃないよね、韓国は。+72
-0
-
2516. 匿名 2019/09/15(日) 22:59:31
>>2351
永遠の害悪+30
-2
-
2517. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:15
何でセッター代えないかって宮下が佐藤より下手だからよ
怖くて使えない
そもそもセッターはアタッカーと違ってよっぽどのことがないと代えない+55
-2
-
2518. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:22
>>2479
わかる!!
高橋みゆきなんて「SHIN」って、もう一文字も名前入ってねーじゃん!そんなんだったら、なんでもありじゃん!!って思ってた(^_^;)+67
-1
-
2519. 匿名 2019/09/15(日) 23:00:46
>>2515
勝手に相手が燃えてくるだけ。他国だとあっさりしてんのにな+35
-0
-
2520. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:27
今日の攻撃は、石井石井石井石川石川石井石川荒木石井石井みたいな。忘れた頃に新鍋wえ!いたの!ってびっくりするくらい攻撃に加えない。バリエーションなさすぎでしょw
Cクイックもほとんどなかったし、バックアタックかサイドのどちらかw私がロシア選手だとしても石川と石井だけ見てたら大丈夫って途中で気づくよw+124
-1
-
2521. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:49
メンタル面も鍛えなきゃいけないんじゃないのー+21
-0
-
2522. 匿名 2019/09/15(日) 23:01:49
やっぱりここも嫌韓族に汚染されてるのか…
ガル民目を覚まして欲しい+5
-27
-
2523. 匿名 2019/09/15(日) 23:02:22
>>2515
今年のネイションズリーグでは負けているし楽観視は出来ないけどね
+19
-2
-
2524. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:05
古賀ちゃんはブロックの指先を狙ったワンタッチにどうしてもしたがるからな。空中で思いっきり体を右にひねて相手のレフト方向へ打つスパイクなさすぎる+19
-0
-
2525. 匿名 2019/09/15(日) 23:03:50
>>2523
あれ日本戦に急にヨンギョン戻ってきたんだよw+11
-1
-
2526. 匿名 2019/09/15(日) 23:04:51
いつも思うんだけどさ、バレー選手ってネックレスしてる人とか結構いるよね?
スポーツ用とかじゃ無くて普通のおしゃれネックレス。
休憩でタオル拭くと時とか邪魔じゃないのかな?
バレーみたいに激しく動くスポーツに必要なのかしら…+53
-10
-
2527. 匿名 2019/09/15(日) 23:07:56
>>2491
山内の娘さんがバスケ?で注目されててお母さんとしてテレビで何度か見た記憶+15
-1
-
2528. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:10
>>2526
私もバレーしててネックレスもつけてるけど、一切邪魔にならないよ。というか付けていることすら忘れてる。スポーツ選手は弦を担ぐ人が多いから、中には思い入れがある場合もあるかも。+85
-1
-
2529. 匿名 2019/09/15(日) 23:08:39
ガムシャラ感がないんだよね+33
-0
-
2530. 匿名 2019/09/15(日) 23:10:45
中田監督がチャレンジも使わず大人しくしてるのを見るとグリーンカードを貰えるの待ってるのかな??とか想像するようにしてイライラを発散させてるw+6
-4
-
2531. 匿名 2019/09/15(日) 23:13:04
岩坂は確実に勝てるアフリカにしか出番ないでしょうね
表が出来ないからね
だから表MBの奥村が酷くてもかえられない+39
-1
-
2532. 匿名 2019/09/15(日) 23:15:01
>>2518
ブラジルもニックネーム登録多かった
ジャケリネ→ジャケ
ウェリサ・ゴンザーガ→サッサ
エリア・ソウザ→フォフォン
マリアーネ・ステインブレシェル→マリ+7
-0
-
2533. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:09
石井に頼りすぎって言われてたけど、あれだけ新鍋が綺麗に止められまくって決めれなきゃ石井に頼るしかないわ。
ベテランのくせにわがまま通して新鍋本当なにやってんのよ。+78
-1
-
2534. 匿名 2019/09/15(日) 23:16:37
>>2485
今日のマラソン前に、コブクロ小渕さんが放送事故並みの君が代を独唱したよ。YouTubeにもたくさんあがってるよ。+4
-0
-
2535. 匿名 2019/09/15(日) 23:17:45
岩坂と新鍋に伸び代を感じないんだけど。
荒木と石井はかなりダメな時期もあったけど今ここまで上げてきてるなら期待できるけど。
あの2人は中田監督の私情絡めたゴリ押し?+64
-2
-
2536. 匿名 2019/09/15(日) 23:17:58
新鍋は本当になんでもできるから外すわけには行かない
でもすぐ、〇〇なら全日本でませんいうからね+47
-0
-
2537. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:37
新鍋いなくなるのは痛手でも、これからのために岩坂と同時に外したほうが良かったわ+69
-0
-
2538. 匿名 2019/09/15(日) 23:18:53
負けてしまったけど、とってとられてとってとられて……すごいわくわくした!!
そして試合見ながらプーチンも見てるのかなぁ…と思うとおもしろかった+4
-2
-
2539. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:34
新鍋ってそんな痛いこなの?
全日本をなんだと思ってるの+48
-0
-
2540. 匿名 2019/09/15(日) 23:22:58
>>2504
そういえば、コートキャプテンって誰なんだろう?
キャプテンがコート外にいるとき、コートの中でのキャプテンは誰かと審判に聞かれるよね。この制度はもうないのかな?+16
-0
-
2541. 匿名 2019/09/15(日) 23:24:36
前の眞鍋の時に新鍋なんでいないの?ってなって、眞鍋だから断ったって言われててえ???と思ってたけど、使えない岩坂いなきゃ全日本承諾しないってのはさすがにないわ。
今日見ててもそんな使えなかったよ。ディグとサーブなら宮下も出来るやんね。+18
-3
-
2542. 匿名 2019/09/15(日) 23:25:29
好き放題でも総合力がかなり高い木村沙織ならまだしも、新鍋レベルで好き放題ってのは天狗すぎやしないかい。+45
-6
-
2543. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:19
>>2541
ディグとサーブは出来てもサーブレシーブが出来ないしそもそも宮下はアタッカーじゃない笑+4
-3
-
2544. 匿名 2019/09/15(日) 23:26:29
いつも思うんだけど、タオルもドリンクも自分のものって決まってないの?
それともタオル持って来る子が“これは○○さんの”みたいな感じなのかな?+6
-0
-
2545. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:03
中田久美なぁ…現役の時から嫌いだわ+8
-21
-
2546. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:18
>>2543
新鍋が決めれないからアタッカーの意味ないってことでしょ。今日の試合でどれだけ使えなかったか。お陰で石井が疲れただけ。+39
-1
-
2547. 匿名 2019/09/15(日) 23:28:57
>>2534
え!今日??www+1
-1
-
2548. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:22
新鍋はアタックは決められてないけどサーブレシーブを考えると外せない
新鍋が範囲を広く守っているから石川石井のレシーブ負担が減っているからね
でも流石に1枚の時は決めて欲しい
ライトクロスしかないから拾われる+35
-0
-
2549. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:33
フルセットまで行ったんだ!!
1セット目はどうなることかと思ったけど、最後まで見たかったなー
明日は観れるから楽しみ!!
今の韓国はどうなのかな?強そう??+4
-0
-
2550. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:49
新鍋の件諸々ほんとなの?びっくりなんだけど+39
-0
-
2551. 匿名 2019/09/15(日) 23:30:58
>>2544
決まってると思うけど、回し飲みはしないよ。
控えのメンバーがドリンクを運んでくれてたけどな。+8
-0
-
2552. 匿名 2019/09/15(日) 23:31:24
岩坂と新鍋がバレー始まる前にいつもみんな出る番組に出てなかったのも恐らく新鍋が出ないのokしてくれなきゃ全日本出ませんって言ったんだろうってのがわかる。+6
-16
-
2553. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:43
眞鍋時代に辞退していたのは本当だよ
+28
-0
-
2554. 匿名 2019/09/15(日) 23:34:52
新鍋がエース級の活躍を見せてくれたならわがままだろうが何だろうがスポーツだしいいんだよ。
あれだけ綺麗にブロックの所に打ちまくって、他はワンパターン。あんな姿見せられたらそりゃ口より体動かしてよって思われるでしょうね。+67
-2
-
2555. 匿名 2019/09/15(日) 23:35:55
5セット目、序盤に連続ポイント取られて明らかに集中力切れたよね〜、もったいない!
雰囲気悪いとずっと悪いままだね。相手のセッターみたいにツーアタックとかして流れ変えればいいのにとか思っちゃった。+91
-0
-
2556. 匿名 2019/09/15(日) 23:36:04
>>2541
新より眞の方が、漢字がなんかカッコいいからとかは?眞鍋さんのとき辞退したの+1
-17
-
2557. 匿名 2019/09/15(日) 23:37:11
新鍋のわがままは本当に酷い
岩坂一人のせいで、頑張っても頑張っても選ばれない落とされる人が一人いるってことだよ?
中田監督は好きだけど、ここだけはどうしても納得がいかないよ
岩坂も大概にしてほしい
自分はそんな実力はありません ぐらい言ってほしい
新鍋、バランス的に上手だなって思うし選ばれるの分かるけど自分の気持ちしか考えていないのが本当に本当に酷い+88
-4
-
2558. 匿名 2019/09/15(日) 23:38:20
良くも悪くも野心がないのかね。そんな選手がいてもいいけどそれでも日本代表に選ばれるのがすごいね
よほどの逸材なんだろうしだからこそあの飄々としたプレースタイルなのかもね+4
-1
-
2559. 匿名 2019/09/15(日) 23:40:05
ま、近年の全日本女子で最強だったのは竹下さんと佐野さん、
アラキング、迫田さんや山口さん、サオリンみんな一緒にいた頃だね。
チームスポーツにはカリスマ的な存在が必要だけど、
今のチームにはそういう人がいないね。
個人個人は上手いのかもしれないけどチームスポーツはそれだけでは勝てない。+77
-2
-
2560. 匿名 2019/09/15(日) 23:40:22
そもそも岩坂にいてほしいなら選手じゃなくてなんかマネージャー的なことやってもらえばいいんじゃないの?どうせ試合出ないんだから。
今回の黒後みたいにベンチで見てればいいじゃん。+106
-0
-
2561. 匿名 2019/09/15(日) 23:40:50
新鍋 いい年こいて何友達ごっこやってんだよ!
オリンピックとかにも関わることなのにあほか!+66
-1
-
2562. 匿名 2019/09/15(日) 23:42:37
ここで新鍋の話出てるけど、ワガママなのは昔からじゃない?中学か高校の時かわからないけど、途中で学校かわってるよね?それもバレーの事で違う学校に行ってたはずなんだけど…+25
-3
-
2563. 匿名 2019/09/15(日) 23:43:03
岩坂いないと全日本辞退しますとか許してたら、次は◯◯がいるなら全日本辞退しますとか言って選手のことまで口だしかねないよ。
なんでも許すほどの逸材でも無いんだけども。。+72
-2
-
2564. 匿名 2019/09/15(日) 23:43:20
近年でカリスマあったのって誰?竹下くらいしか浮かばない
攻撃陣はずっといない気がする+31
-3
-
2565. 匿名 2019/09/15(日) 23:43:44
>>2559
たしかに佐野さんはスーパーリベロだった。余計にあの後の佐藤ありさだっけ?叩かれたんだと思う。
佐野さんは50m走とかでは他の人に勝てないけど、もし1m走があるのなら誰にも負けないって言ってた。あの絶対的な安心感の裏にそれだけの努力があるんだなって思ったらますます応援したくなったよ。+79
-0
-
2566. 匿名 2019/09/15(日) 23:43:57
竹下さんって「セッターがチビだから負けた」って
テレビやマスコミから連日叩かれたんだよね?
それで、バレーとは決別したいと考えた日々が続いたけど、
努力と精神力でどん底から這い上がってあそこまでの選手になった。
今の若い選手にあそこまでメンタルが強靭な人はいないだろうね。+108
-2
-
2567. 匿名 2019/09/15(日) 23:48:21
>>2565
あの時代では世界一のリベロだった。
欧米列強(笑)チームエースのスパイクは怖くない、
拾えない時の悔しいという気持ちだけしかない、
って言ってたしね、ガッツある人だった。+98
-0
-
2568. 匿名 2019/09/15(日) 23:49:16
バレーは会社の広告になるわ〜
くらいの感覚
協賛金いくら払ってるんだ〜+0
-0
-
2569. 匿名 2019/09/15(日) 23:49:24
眞鍋監督の時の辞退は、監督に対する不信感だけじゃなく木村沙織への不満もあったんでしょ?
表向きはケガって事だったけど、翌月には違う大会に出てたっていうし+43
-3
-
2570. 匿名 2019/09/15(日) 23:50:01
>>2566
昔の監督ひどかったよね。チビはダメかぁ??下手やのぉ!!辞めるか!?お前のせいで負けたわ!みたいなこととか、ガンガン言ってた。
でも、ツーで返したり157cmでブロック決めたり攻撃的なセッターだったよね。とにかくボールへの執念がすごかった。ロンドンの時は木村沙織に自信持たせる為に、自分の失敗は自分のアタックで取り返してこい!!って何度も何度もトスをあげてた。その度に木村沙織が強くたくましくなっていった。セッターが全体を引っ張っていく存在だし、アタッカーを育てるも殺すもセッター次第だよね。+78
-1
-
2571. 匿名 2019/09/15(日) 23:56:27
新鍋の話は有名な話だよね
中田久美だから全日本OKして
それで条件つけて岩坂のことを言った
新鍋のことを中田久美は必要としていたから
岩坂も全日本メンバーに選出した
新鍋欲しさに呑み込むしかなかったってね+34
-5
-
2572. 匿名 2019/09/16(月) 00:00:37
>>2570
葛和さんだよね?
でも葛和さんが竹下をスカウトして、代表入りさせて、正セッター抜擢。愛のムチだったと思ってる。
竹下はその後ベストセッター、MVPとかに輝いた。佐野も竹下も、どれほどの努力を積み重ねたんだろう。+54
-1
-
2573. 匿名 2019/09/16(月) 00:02:51
>>2570
柳本のアナログバレーも嫌いだけど、葛和のど根性バレーが大嫌いだった。目付けられた選手はやたら追い込まれてた。高橋みゆきは葛和や柳本から甘やかされて、大山かなは監督に潰された印象がある。日本バレーの成長が止まってた期間だと思う。その後真鍋のデータバレーになって、まだ竹下さん佐野さんが現役でいてくれてすごく嬉しかったし、最強の2人が報われて銅メダルとれたこと最高に感動した。+89
-0
-
2574. 匿名 2019/09/16(月) 00:05:27
黒後が稀に見るカリスマエースの逸材かと思ってたのに今回ほんと残念だ
貴重な成長の機会がなくなるなんて+69
-1
-
2575. 匿名 2019/09/16(月) 00:08:50
完全ホームで時差もなく環境も整ってる状態でアウェーのそれも歴代最弱って言われてるロシア代表にも勝てないってやっぱり日本も歴代最弱なのかな
最近は韓国にもまともに勝ててないよね?
明日大丈夫なのかな+29
-1
-
2576. 匿名 2019/09/16(月) 00:11:16
別に選手のアンチでもファンでもないし単純にバレーが好きで応援してるだけだからよく知らないんだけど、新鍋の話ってしっかりソースあるの?
ネットで見たーみたいな曖昧なソースばっかりで純粋に疑問なんだけど。+67
-2
-
2577. 匿名 2019/09/16(月) 00:11:28
>>2179
そこまで大物じゃなくて、選手と一緒にオロオロしてたと思われ
放心状態で終わったみたいなww
+1
-2
-
2578. 匿名 2019/09/16(月) 00:12:03
>>2569
確かに新鍋って木村沙織みたいなほわほわしてて天然なのに天才で人気者みたいなタイプ嫌いそう(笑)自分はこんなに努力してるのに!自分の方が上手いのに!って思ってたのかな?+14
-5
-
2579. 匿名 2019/09/16(月) 00:12:59
>>2509
今日知ったけど、何でもかんでもチャレンジできるわけではないみたい。できる項目は決まってるらしいよ。あと、チャレンジは2回。成功すれば何回も使えるけど、無駄に使って終盤大事なときに使えないとまずい。明らかな失敗は士気も下がりそうだし。+4
-10
-
2580. 匿名 2019/09/16(月) 00:13:04
とにかく韓国戦は快勝してくれ
接戦、辛勝じゃなくて快勝+51
-0
-
2581. 匿名 2019/09/16(月) 00:18:52
新鍋も悔しくて泣いてた時とかあったし、岩坂と同じじゃなきゃ入らないってのを監督が呑んだってのもなんか噂話の域を越えないしありえない気がするけどね
中田監督がそんな甘い選抜するかね
しかもキャプテンにまで任命してるし+40
-4
-
2582. 匿名 2019/09/16(月) 00:19:44
>>3
当たり前じゃんw
ロシア相手に負け筋見えてますが頑張れ日本!とか盛り上がるか?+4
-0
-
2583. 匿名 2019/09/16(月) 00:21:30
日本が2セット取ったのも、ロシア側の配慮なのかな?
日本の観客を楽しませるために(笑)+4
-11
-
2584. 匿名 2019/09/16(月) 00:22:55
中田と同じ年のパルホムチュク、オギエンコ、オフチンニコワ好きだったw
ぎりアラフォーです+4
-0
-
2585. 匿名 2019/09/16(月) 00:26:43
中田監督、昔の「てめえらコノヤローーー!!!」くらい厳しくやっちゃえばいいのに
選手の恋愛関係聞くようなタイプじゃないと思ってた+107
-1
-
2586. 匿名 2019/09/16(月) 00:34:09
明日の韓国戦楽しみ!
明日はビビンバにするわ+4
-11
-
2587. 匿名 2019/09/16(月) 00:34:57
>>2584
カリポリ監督もいたな
カリポリ監督は選手を日本のVリーグに派遣してレシーブを学ばせたけど
+3
-0
-
2588. 匿名 2019/09/16(月) 00:35:31
>>2578
『眞鍋監督は沙織さんを特別扱いしてる』だったかな?
新鍋・木村沙織の不仲、辞退の真実みたいな感じで文春だったか週刊誌に書かれたらしいよ
あと、木村沙織は体育会系あるあるの厳しい上下関係みたいなのが嫌いで、逆に中田久美が監督になるのが(なったのが?)引退決めたきっかけだったとか
いろいろあるよねーこの世界も
+38
-6
-
2589. 匿名 2019/09/16(月) 00:48:53
新鍋のソースが見たい!+8
-0
-
2590. 匿名 2019/09/16(月) 00:50:04
>>2581
まず岩坂をキャプテンにしてる時点で甘いよね。
+42
-0
-
2591. 匿名 2019/09/16(月) 00:50:36
明らかに敗因セッターだよね。佐藤はテンパりグセあって相手コート見えなくなるタイプ。しかも控えセッターが10年前から未来の期待を背負って選ばれ続けられてるセッターなのに肝心のトス技術が一向に上達しない宮下。もうそう若くないから全日本から外すべき。次世代セッターは東レの関に任せよう。+47
-4
-
2592. 匿名 2019/09/16(月) 00:54:58
レシーブ乱れたらセンター使うのは厳しいよ
きれいに返って何度か奥村さんに打たせたけどブロックされまくり。試合の約半分は前の攻撃はセンターとレフトの2枚になるし、トスがレフト寄りになるのはある程度仕方ないよ。苦し紛れでもトス散らしまくってどこからでも攻撃できるようなチームじゃない。ブロックくらいまくって終了する。
奥村さんの交代要員がほしいけど、頑なに岩坂さん使わないのは、使えないって分かってるからでしょ?センターの1枠がもったいない。
+24
-0
-
2593. 匿名 2019/09/16(月) 00:58:43
>>2547
うん。今朝。+2
-0
-
2594. 匿名 2019/09/16(月) 01:10:40
メンタル鍛えてるだけあって、竹下は一人だけチビで叩かれても這い上がる強さがあった、岩坂と新鍋は2人でいなければ這い上がれないのか?と疑問に思う+19
-1
-
2595. 匿名 2019/09/16(月) 01:15:28
良くも悪くも平成生まれだなぁ今のチームは+6
-1
-
2596. 匿名 2019/09/16(月) 01:15:47
>>2506
実際いつだったかロンドンだったっけ?荒木がキャプテン時代、本人かなり絶不調で叩かれまくってた。
でも雄叫び?っていうのかな?ああいうのは健在で、悔しながらも引っ張ろうと一生懸命そうだった。
岩坂はさ、必要ないって言われたらはーいって感じで、別に悔しくもなんともなさそうで、中田監督にも気に入られてて、新鍋がいうから絶対外されないって自信の余裕が透けて見えてるよね。3人だけ友達ごっこなんだよなぁ。
今日だと1人だけゾーンに入ってた石井ちゃんとの対比がすごかった。+45
-3
-
2597. 匿名 2019/09/16(月) 01:19:17
このメンバーに長岡さんがいたらな、って思う。
石井ちゃん以上にゲームの流れを変える存在。怪我が本当に残念。今活躍している選手もストレッチは入念に行ってほしい。+65
-2
-
2598. 匿名 2019/09/16(月) 01:20:44
>>46
前座はバレーだけじゃなく色んなスポーツで行われている事だからなぁ+1
-3
-
2599. 匿名 2019/09/16(月) 01:23:21
岩坂いらないなー
吉原さんみたいなキャプテンがいいな。
吉原さんってなんか稲葉さんみたいでかっこよかった印象。+71
-0
-
2600. 匿名 2019/09/16(月) 01:24:32
迫田さんのプレイが大好きだったから副音声で見てるんだけど、ジャニーズWESTの人達は、まさか隣にいる人がビュンビュン跳んでガッツ溢れるプレイをしてたなんて思いもしないだろうなぁw迫田さん喋りもおもしろくてジャニーズWESTによく突っ込まれてるw+23
-0
-
2601. 匿名 2019/09/16(月) 01:29:43
新鍋並みにレシーブできる人がいないから
守備負担で疲れても交代できないのがキツい
サオリンは守備もできたからなあ
やっぱり大型で守備も攻撃もできる人が出てこないと
強豪にはなかなか勝てない気がする
それは別として、監督がチャレンジや交代枠を使わないのは無能だなと思ったけどね+111
-1
-
2602. 匿名 2019/09/16(月) 01:47:08
サーブミスはやめてくれ
いつも同じ人らだよ+96
-0
-
2603. 匿名 2019/09/16(月) 01:51:13
女子バレーは毎回ルックス枠作られてるよね
儲かりにくくなってるから+5
-18
-
2604. 匿名 2019/09/16(月) 01:54:38
>>2584
他にスミルノーワ、シドレンコ、レベジュア、コリートワ、ニクーリナなんかが居た時代だね笑+3
-0
-
2605. 匿名 2019/09/16(月) 01:56:23
>>2559
山口って山口舞先週?
私も山口さん好きだった。忍者って言われてたよね+27
-1
-
2606. 匿名 2019/09/16(月) 01:56:57
>>2605
先週じゃなくて選手です+5
-1
-
2607. 匿名 2019/09/16(月) 02:04:49
佐藤 テンパり癖がある。守備が下手。
宮下 トスがブレる。
田代 センターの使い方が下手。一定の選手に集める癖がある。
関 経験不足。不安定。守備下手
セッターは誰を選んでも一長一短
ただ佐藤宮下の組合せはやめた方が良かった
佐藤が正セッターで控え宮下だと立て直しがきかない
宮下は途中で入ってコートを落ち着かせるタイプではないからね
佐藤を正セッターに据えるなら控えはオーソドックスなタイプの田代の方が良かった+51
-3
-
2608. 匿名 2019/09/16(月) 02:05:14
>>2523
でも先月B代表は勝ってるよね。+3
-0
-
2609. 匿名 2019/09/16(月) 02:16:40
長岡にしろ黒後にしろ、本来コートに出る選手らに怪我をさせるような練習させてるコーチもどうかと思うけどね
+2
-17
-
2610. 匿名 2019/09/16(月) 02:20:12
>>2609
それは練習方法関係ないんじゃ。+17
-1
-
2611. 匿名 2019/09/16(月) 02:40:50
外せるものなら新鍋を外して控えにしたいけど現実問題出来ないのよ
レシーブの要だからね
夏にライト黒後や鍋谷を試したけど機能しなかった
攻撃力の物足りなさに目を瞑ってでも新鍋を使わないとレシーブが乱れて残念ながら試合にならない+26
-2
-
2612. 匿名 2019/09/16(月) 02:45:51
開幕前のジャンクスポーツだったかな
サーブの企画見た人いない?
ことごとくサーブ外しすぎていくらバラエティーと言えどもがっかりした+50
-1
-
2613. 匿名 2019/09/16(月) 02:45:56
録画した試合を今見始めました!
結果はTwitterで知ってしまったけど日本粘ったんだね!
韓国戦はストレート勝ちお願い致します!+8
-0
-
2614. 匿名 2019/09/16(月) 02:58:38
ジャニーズでしゃばりすぎてて目障り
今回のグループ、過去のグループに比べて自己主張激しくてごちゃごちゃうるさいしコメントの中身はないし見てられない
この機会に売れようって必死すぎ
+50
-38
-
2615. 匿名 2019/09/16(月) 03:00:14
岩坂のチームの為にやってるエピソードがキーホルダーや手紙
部活のマネージャー?って感じ
それにしても酷なことをするよね
控えで実力微妙な選手にキャプテンやらせるなんて
チームの選手に強く言えないよ
自分が下手なんだなら
竹下やサオリンみたいな実力のあるプレーヤーの言葉なら説得力があるけど岩坂だと…+97
-1
-
2616. 匿名 2019/09/16(月) 03:18:10
>>2615
でも結構アドバイスもらったとかエピソードトークあるよね。
何をアドバイスする事があるんだろうと疑問に思ってるよ。+22
-0
-
2617. 匿名 2019/09/16(月) 03:36:04
今日結局負けた?最後見てないんだけど!+4
-2
-
2618. 匿名 2019/09/16(月) 04:21:41
女子バレー好きだから見るけど弱いからいつもイライラする
今回 2セット目取れたのも日本が良かったんじゃ無くてロシアが途中おかしかったからだし+7
-8
-
2619. 匿名 2019/09/16(月) 04:57:35
ロシア相手によく頑張ったよ すごく白熱したし応援楽しかった
これからも応援するよ+54
-0
-
2620. 匿名 2019/09/16(月) 06:12:07
>>2603
ゴールデンタイムにTV放送するんだから、ルックスは大事ですね
食事してる人もいるんだし+2
-11
-
2621. 匿名 2019/09/16(月) 06:18:29
>>2616
監督が厳しいから、癒し系のバランスをとってるんでしょ
チーム事情は分からんけどね+3
-0
-
2622. 匿名 2019/09/16(月) 06:25:14
>>2557
いじめないで+6
-8
-
2623. 匿名 2019/09/16(月) 06:29:09
>>2615
本当にこれ問題だよね
1人がメンタル崩れると、それにつられてチームの雰囲気悪くなること多いから
そこで強気に鼓舞して引っ張ってくれる人がいないといけないのにさ
しかもそういう人がコート内にいてくれなきゃきついのに、怪我で外されたでもなく実力微妙だからコートの外にいるとか+37
-0
-
2624. 匿名 2019/09/16(月) 06:45:18
新鍋が中田監督に要求した件
ソースがないって言ってる人いるけど
そんな内容載せておくわけないでしょ
新鍋のインタビュー記事では
中田監督だから全日本をまた復活したこと
その時 中田監督との話し合いの中で
他にも色々とあって全日本をまたやることを決めた、それは秘密ですが
って本人が言ってるよ
有名な話だってば
信じたくないの分かるけどね
信じない人、中田監督があの無能な岩坂をつかい続ける理由が他にあるなら教えてよ
いくら中田監督だって馬鹿じゃないでしょ
あんなの使うわけない
新鍋のために使わざるをえないからでしょ!
実際 控えで出してないんだから
+27
-5
-
2625. 匿名 2019/09/16(月) 06:52:34
>>2587
【赤鬼】カルポリ監督ねw
この人はメッチャ怖かったけど、
チームを勝たせたいという気持ちは凄く強かったんだよ^^+14
-0
-
2626. 匿名 2019/09/16(月) 06:57:37
負けた時の選手の悔しさを良く分かっていた、
だからこそ絶対に勝たせたいと心を鬼にして
指導にあたっていたと思います、カルポリ監督。+15
-0
-
2627. 匿名 2019/09/16(月) 06:59:31
新鍋と岩坂の話
ソースは?
その話どこから?
噂の域超えてないよね
ってコメントに対して誰も答えないね。
本当にそれどこ情報なんだろ。
別にファンでもないし庇いたいとかじゃなく、皆んなどこから仕入れて、はたまたどこまで信憑性があるのか気になる。+17
-1
-
2628. 匿名 2019/09/16(月) 06:59:39
>>2579
ちゃんとわかってるよw
チャレンジできる時にしなかったのが何回かあったじゃん。監督自身も抗議したり選手も抗議してた。ならチャレンジすればいいのに。しかも終盤の時に。何秒以内にしなくちゃいけないとかもあるから、監督が動かないといけないんだよ。最終セットも、第4セットも一度もチャレンジ使ってないよ。+45
-0
-
2629. 匿名 2019/09/16(月) 07:06:09
丸山、錦戸、安田は、本当に器用だよね~
感心しながら見てる。
以外とこの番組から、ブレイクしたひととかいてテレビみてて、あぁ!!あのひと!!って、嬉しくなる!!+1
-9
-
2630. 匿名 2019/09/16(月) 07:06:14
セッターを二人選択するのであれば経験豊富な田代でも良かったのかなあ。
次世代を考えると関かな。
岩坂がせめてピンチサーバーでも出来ればいいんだけど。
宮下がピンチサーバーだとその後佐藤がどんなに崩れても交代出来ない…はず。+12
-1
-
2631. 匿名 2019/09/16(月) 07:11:41
>>2629
寝ぼけてまちごうた…
すいません。+1
-2
-
2632. 匿名 2019/09/16(月) 07:14:32
奥村が決まらないなら芥川に交代でも良かった気がする。+6
-1
-
2633. 匿名 2019/09/16(月) 07:31:49
>>2612
心配になったよ。あれは本当にひどかった+16
-1
-
2634. 匿名 2019/09/16(月) 07:32:39
>>2614
そうかな?そんな風には見えなかったし、今までのどのクループより、真面目に応援してるのが好印象だったけど。
副音声でもバレー全く知らない子が、聞いててわかりやすいって言ってたし。あなたこそ、今たたくのに必死なのでは?+57
-7
-
2635. 匿名 2019/09/16(月) 07:32:57
中田監督=久光製薬
新鍋=久光製薬
岩坂=久光製薬
実力とキャプテンシーで言えば、新鍋がキャプテン兼ライトスパイカーが適してる。
真鍋時代に、新鍋をキャプテンに任命しようとしたら、新鍋が、私ではなく岩坂をキャプテンに、と推薦したんだよ。それが、尾ひれがついて岩坂がいなけれぱ代表脱退する、と言ったことにされてるわけだね
中田監督と新鍋は深い信頼関係にあることで、岩坂も入り込んでるだけ。
久光製薬つながりで自然なこと。
+19
-1
-
2636. 匿名 2019/09/16(月) 07:33:28
昨日の日本は
最初→緊張カチカチ
途中→ニコニコ元気
終盤→お通夜
こんな感じに見えた。+40
-0
-
2637. 匿名 2019/09/16(月) 07:37:06
チャレンジ全く使わなかった理由が気になる。実況の川合さんもぼそっと「日本もう二回使ったっけ?」って言ってて不思議に思ってそうだった。+69
-0
-
2638. 匿名 2019/09/16(月) 07:40:39
>>2635
本当は岩坂はキャプテンにもなれなかったってこと?自分だけ代表入りしたから、大親友に義理とか情をかけて岩坂を推薦?負けの要員でもあるよね?+7
-3
-
2639. 匿名 2019/09/16(月) 07:43:16
順序立てとしては、長岡か新鍋がキャプテンになるはず
+7
-0
-
2640. 匿名 2019/09/16(月) 07:50:53
>>2635
黒後、石川は東レなんですね。
中田久美監督は、石川も積極的に起用していましたし、中田久美監督には、久光製薬だからなどの私的な感情はなさそうです。
真鍋監督時代にあった話となると、真鍋監督から中田監督に、キャプテン問題も引き継いだのかもしれませんね。+26
-3
-
2641. 匿名 2019/09/16(月) 07:58:43
今日は韓国戦!
ぜったいニッポンが勝つ!+23
-0
-
2642. 匿名 2019/09/16(月) 08:01:07
同期や親友だからって遠慮することない、新鍋にキャプテンしてほしいくらい。スポーツに同情とか遠慮はいらない。+22
-0
-
2643. 匿名 2019/09/16(月) 08:03:14
セッターの富永さんだっけ?
あの人好きだったなぁ
もういないのかな?+9
-0
-
2644. 匿名 2019/09/16(月) 08:11:12
>>2570
竹下さん、ブロック決めてもすっごい涼しい顔してるんだよね
めちゃめちゃかっこいい選手だった
セッターとしてももちろん有能で、世界で1番美しいセッターだったよ+64
-0
-
2645. 匿名 2019/09/16(月) 08:12:08
>>2493
落とされてほしい。+6
-0
-
2646. 匿名 2019/09/16(月) 08:14:59
あんまり岩坂叩かないであげて。
きっと本人も、試合出れないのにキャプテンなんて…って思ってるはずだよ。
周りからそう思われてる事も感じるだろうし、本人が一番辛いんだよ。+31
-7
-
2647. 匿名 2019/09/16(月) 08:16:36
岩坂が何でキャプテンなのか本当に疑問+27
-2
-
2648. 匿名 2019/09/16(月) 08:22:34
>>2636
中盤、2セット連取したから勢いで勝つかと思ったら終盤お通夜だったね…+16
-0
-
2649. 匿名 2019/09/16(月) 08:36:31
>>2646
じゃあ引き受けんなよと思ってしまうw
岩坂の話は噂でしかないから相手にしてないけど
+31
-0
-
2650. 匿名 2019/09/16(月) 08:39:07
ちょくちょく過去のジャニグループに劣る的なコメントあるけど正直バレーしか見てないからどうでもいいしどんぐりの背比べだわ。+5
-2
-
2651. 匿名 2019/09/16(月) 08:41:04
擁護する気なんてさらさらないけど、ソースもなく新鍋、岩坂を叩く気はない。もし事実だとしても、そんなの認めた中田さんが問題
そんなコート外のことより、昨日の試合で中田さんを叩きたい!今日頑張って!!
+32
-1
-
2652. 匿名 2019/09/16(月) 08:52:29
新鍋の岩坂贔屓?は噂の範囲で事実だと確定してないんだから、適当に言うのやめなよ〜
ただ 文春に書かれたような監督やチームメイトと不仲で辞退とか、怪我以外の理由での「〇〇なら出ません」ってスタンスが本当だったら少し困るよね
公式的な理由は怪我や不調だし、これも文春が憶測で書いたかもしれないけどさ。
でもリオは確実に新鍋の戦力が必要だったからね〜、、
信頼してる中田監督に変わってもう辞退することは無いと思うけど+13
-2
-
2653. 匿名 2019/09/16(月) 08:53:34
>>2650
ほんとw誰でもどれでもいい。
ただジャニーズ目当てでチケット売れて、バレーが盛り上がるならありがとー頑張れって感じ。+21
-2
-
2654. 匿名 2019/09/16(月) 08:58:03
トピずれなんだけど引退した後の吉原さんに遭遇した事がある。私の地元の高校生のバレーの大会のゲストにいらしたらしく。
「ワールドカップ、応援してました!」って声を掛けたら、微笑みを浮かべて
「わー嬉しい。ありがとうございます。」
「試合から離れたら怖くないでしょう?笑」って。
すごく柔らかい印象になってて、
引退したらこう変わるんだ.....と思った。
そしてすごく美しかった。+116
-1
-
2655. 匿名 2019/09/16(月) 09:02:17
まあ、結果的に悔しかったけど…
強豪相手にフルセット。
石川ちゃんの良いプレーが見れたし、今後期待できそうな若い子が現れて良かったー!っと思わせてくれたよ。
ちょっと小柄だけど、それなのにすごい!って思う。
お母さんも見に来てたよね。兄もすごいし、素晴らしいお子さん達を育てたスーパー母ちゃんだなって思って見てた。
とにかく切り替えて、今日頑張ってほしい。+72
-0
-
2656. 匿名 2019/09/16(月) 09:20:47
今更だけど日本人女性で180センチ超えって凄い やっぱり家族みんな背高いのかな~+25
-0
-
2657. 匿名 2019/09/16(月) 09:21:52
>>2585
トーク番組で言ってたけどめっちゃ気使ってるみたい。昔とは違うから言い方とか気をつけてるって。時代が違うからしんどいと。きっと思うところはいろいろあるんだろうなと思うよ。+36
-0
-
2658. 匿名 2019/09/16(月) 09:25:21
いつもこう、追いつかれ2-2でフルセットで負けるパターン+50
-1
-
2659. 匿名 2019/09/16(月) 09:35:51
>>2625
カルポリ監督いたねー。
顔真っ赤にして怒ってるのに、選手皆聞いてない。
+10
-0
-
2660. 匿名 2019/09/16(月) 09:36:48
一般論だけど、チームスポーツの代表チームって監督が作るものでは?監督の考えを理解できる選手を集める。だから監督との方針が合わないから代表辞退する選手も、実力はあっても呼ばない監督も、批判はされるけど別に問題ないと思ってた+9
-0
-
2661. 匿名 2019/09/16(月) 09:42:00
岩坂の顔は、個人的に受け付けない。
観たらイーっとなる。。。
ごめんなさい。。+11
-19
-
2662. 匿名 2019/09/16(月) 09:46:36
>>2354
キムヨンギョンって、あのオッさんみたいなうるさいヤツでしょ?
私キライ。+7
-13
-
2663. 匿名 2019/09/16(月) 09:48:33
イー?の意味がわからない
バレー見なければいいじゃん+29
-3
-
2664. 匿名 2019/09/16(月) 09:49:36
韓国戦トピ立てなよ中卒オッサン+1
-2
-
2665. 匿名 2019/09/16(月) 09:58:24
>>2657
井村雅代さんも今はあまり怒らないよね確か。
昔と今は変わったと言ってた気がする。+8
-1
-
2666. 匿名 2019/09/16(月) 10:15:29
>>2665
井村さんはあくまで本人比で丸くなっただけで今でも鬼のように厳しいよ笑+9
-0
-
2667. 匿名 2019/09/16(月) 10:15:53
>>2607
田代はディグが出来なさすぎて絶望。
竹下さん時代ですらセッターもかなり拾えなきゃ日本が勝つのは辛いのが分かってて、宮下は確かにトスがブレるけど拾えるから使い所があった。
田代はセッターとして悪い方の癖しか出なくなった時、サーブ、ディグが使えないからもう1人コートにずっと置いておくことが不安要素しかなくなる。+4
-3
-
2668. 匿名 2019/09/16(月) 10:18:57
>>2667
田代はディグはマシになったよ
少なくとも佐藤と関よりは上手い
ディグだと、宮下>>>田代>>佐藤関+11
-0
-
2669. 匿名 2019/09/16(月) 10:22:14
日本はセッターが強くないと勝てないから、ずいぶん早くからセッター育成しようとしてた印象あるけど、それでも育たなかったか。なかなか難しいね+36
-0
-
2670. 匿名 2019/09/16(月) 10:23:37
岩坂をキャプテンにした理由については、前回のワールドカップだったかな?さおりん引退後着任してから、中田監督がどうしても岩坂に!みたいな感じで言ったとかの謎の大抜擢だったような。
当時から、あの中田久美が、ロンドンでもクソで、今もあれから全く成長してな岩坂をそんなに持ち上げるかな?みたいみんな疑問視はしてたような。
でも、急に久光で固め出して、さおりん追いかけるようまだこれからだった迫田が辞めたから多分中田監督、岩坂、新鍋の3人がかなりがっちりなんじゃない?+16
-2
-
2671. 匿名 2019/09/16(月) 10:47:36
>>2660
その理解してる岩坂と新鍋が全然活躍できてないから叩かれてるんだと思う。
新鍋はレシーブの要だけど、得点決めれないならリベロになればいいじゃんって思われてる。自分のやるべきこと最低限にも出来ないって意味では前の宮下と同じかなと。+15
-2
-
2672. 匿名 2019/09/16(月) 10:48:30
過去に勝ったのに負けてもっともっ鍛えて!+1
-0
-
2673. 匿名 2019/09/16(月) 11:02:25
試合内容と関係ないけどあんなにスポーツしてるのに皆さんなぜあんなに汗かかないの!?
ロシアは化粧バリバリなのに汗かかないし崩れない。不思議だ。まぁ走るスポーツではないから、発汗多くはないのかもしれないけど+7
-2
-
2674. 匿名 2019/09/16(月) 11:14:55
>>2
それ言ったら竹島竹島言ってるのと同次元になってしまいますよ…+0
-2
-
2675. 匿名 2019/09/16(月) 11:26:05
昨日、実況の人が岩坂のことを「コートに立つことはないですが」って言ってたよね。
悪いけど笑っちゃったよ。+48
-1
-
2676. 匿名 2019/09/16(月) 11:51:38
>>2656さん
プリンセス・メグこと栗原恵さんのご家族は、お父さんが182㎝、お母さんが160㎝、お兄さんが183㎝あるそうですよ~。
+9
-0
-
2677. 匿名 2019/09/16(月) 11:53:10
武田真治似の子は なんて言うの?
+0
-2
-
2678. 匿名 2019/09/16(月) 12:03:13
>>2677
そんな人いるか?+5
-1
-
2679. 匿名 2019/09/16(月) 12:03:49
>>2656さん
黒後愛さんのご家族も、家族全員バレーボールの経験者みたいです。身長に関しては書いてませんでしたが…。+2
-0
-
2680. 匿名 2019/09/16(月) 12:04:29
>>2677さん
そんな選手いましたっけ?誰の事だろう…。+1
-3
-
2681. 匿名 2019/09/16(月) 12:05:27
>>2625
愛弟子のアルタモノワは日本で守備を学んだと言ってたよね
+4
-0
-
2682. 匿名 2019/09/16(月) 12:19:51
素人質問で大変恐縮ですが教えてください。
例えば宮下をアタッカーとして出したりしないんでしょうか?そしたらセッターだと思ってた人がいかない打ってきたから、相手もエエエー?!ってならないんでしょうか?+4
-2
-
2683. 匿名 2019/09/16(月) 12:40:36
>>2680
一番始めにでてきた、男の子達です。+2
-1
-
2684. 匿名 2019/09/16(月) 12:43:44
>>2682
別にやってもいいけどやる意味がない+4
-1
-
2685. 匿名 2019/09/16(月) 12:47:11
>>2682
昔キューバがツーセッター制でした。
前衛に来たセッターが打つという。
後衛に来たセッターがあげる。
オルティスとイスキエルドとか。
今はどうかな?+8
-0
-
2686. 匿名 2019/09/16(月) 12:48:29
素朴な疑問。
セッター富永さんはどこへ行ったの?
関さんがアジア選手権で崩れたとき
Bチームキャプテンだった
セッター松井さんは?なぜ話にも
出てこないのかな?+5
-0
-
2687. 匿名 2019/09/16(月) 12:55:26
>>2673
え、バレーめちゃくちゃ走るスポーツじゃない?運動量すごいよ。だから私もロシアが誰も汗かいてないのビックリした。+21
-0
-
2688. 匿名 2019/09/16(月) 12:57:12
>>2682
まあ、野球でいったらピッチャーにキャッチャーやって、というようなものかも。
宮下はセッターとして長年そのポジションしか経験してこなかったので難しいと思います。
どの選手も自分のポジションに磨きをかけるため日々練習してます。
ポジションによって動き、役割が違ってくるので。
+1
-0
-
2689. 匿名 2019/09/16(月) 13:02:12
ジャニーズに関しては、コメント頑張ってるとか勉強してるからとかの問題じゃなくてそもそも不要だし日本の恥でありスポーツへの冒涜なんですよ。
大袈裟じゃなくてこれは特に世界大会なわけで。いないと観客呼べないし金がないとかの擁護も全くのお門違い
スポーツの試合であり、百歩譲ってもバレーにはチアガールみたいな文化はないわけですから。+9
-1
-
2690. 匿名 2019/09/16(月) 13:13:34
ここ数年で、オポジットとかアウトサイドヒッターだか、なんか用語増えた?+11
-0
-
2691. 匿名 2019/09/16(月) 13:14:33
私は宮下ちゃん好きだけど竹下は絶対嫌ってそう。+6
-1
-
2692. 匿名 2019/09/16(月) 13:14:59
>>2644
同感。
竹下選手は、本当に世界トップのセッターでした。
素晴らしい選手でした。
時々、YouTubeで観ますが、かっこいいです。
今は、竹下選手を超えるセッターがいない。
今も試合見る度に、竹下選手いてたらなぁと思いながら見てます。+27
-2
-
2693. 匿名 2019/09/16(月) 13:23:26
>>2671
それ全員だから。
岩坂新鍋だけじゃないよ。
代表チームに招集された以上、全員が監督の戦略を実践するし、それができるチームを作る。
それで負けるから監督は責任とって辞任する。+1
-2
-
2694. 匿名 2019/09/16(月) 13:23:48
>>2689
もっと何ヶ月も前からテレビとかで宣伝してほしい。
ワールドカップ始まります、チケット発売中!みたいに。毎回テレビで見てる人も、そんなふうに宣伝目にする機会が増えたら行ってみようって思う人もいると思う。
集客努力次第でジャニーズやタレントに頼らないようになれるはずなのにな。運営の努力不足な気がしてならない…。だからジャニーズタレント叩くのも違うと思うし、でもパフォーマンス見ててもやもやするのも分かる。
長くなってごめん+5
-0
-
2695. 匿名 2019/09/16(月) 13:25:13
>>2682
ツーアッタクでは?
時々セッターがポイント決めてる。+0
-0
-
2696. 匿名 2019/09/16(月) 13:33:57
ずれるけど、何年か前にワイドショーで木村さおりさん特集やってた、木村さんは買い物帰りに自分の車をどこに駐車したのか忘れてあたふたしてた。バレーの時とのギャップに笑った。+1
-1
-
2697. 匿名 2019/09/16(月) 13:43:48
>>2677
藤井流星?+2
-0
-
2698. 匿名 2019/09/16(月) 13:52:11
ジャニーズの子達なんだか必死だなと思ってたら自分達の知名度あげて売れるためだったのね…バレーに興味なさそうだわ+6
-5
-
2699. 匿名 2019/09/16(月) 13:53:12
平野ノラは経験者だけあって解説とかわかり易いし、ゲストで欲しい
ジャニーズじゃ熱いだけだもん+13
-0
-
2700. 匿名 2019/09/16(月) 14:09:50
オリンピックでは、長岡が入ってて早坂が居なくなってないとやっぱり変だと思う!+0
-2
-
2701. 匿名 2019/09/16(月) 14:15:43
批判は承知の上で、私はジャニーズ賛成。
まず人が見ないとお金が集まらない。
お金がないと、強くなれない。
強くないと、人が見ない。
人が見ないとお金が…の負のループから抜け出すために、当時のお偉いさんがアイドル起用して、それを成功させちゃった。
子供の頃は邪魔だーとしか思ってなかったけど、社会人になって当時を解説した記事読んで考えが変わった。スポーツだからといって赤字でいいわけがない。実際、強くなったしね。
問題はそれでもバレー人気を確立させられなかったこと。
プロリーグもできなかったし。何か次の一手を打てればアイドル頼みから脱却できると思うんだけど。+48
-8
-
2702. 匿名 2019/09/16(月) 14:17:35
>>2697
何歳なの?アラサー?
+1
-2
-
2703. 匿名 2019/09/16(月) 14:21:59
>>2676
お父さんは普通より高いけど、お母さんは普通なんですね
バレーボールのおかげで背高くなった感じなのかな?+1
-0
-
2704. 匿名 2019/09/16(月) 14:26:11
女子バレー選手の体ってエッチだよね+2
-23
-
2705. 匿名 2019/09/16(月) 14:27:35
ロシアの18番可愛かったな+2
-6
-
2706. 匿名 2019/09/16(月) 14:56:13
このまま行くともうこの先何十年とない無条件での出場確定で、選手育てられる絶好の大チャンスを全く活かしきれていない
一部の選手と監督の女の愛憎物語のためではなく、未来のために、今大会の結果時代できっちり更迭してほしい
もちろん男子も+7
-1
-
2707. 匿名 2019/09/16(月) 15:08:11
一昨日監督泣いたんだってね。
久美さんよく泣くな〜
男前と思われがちだけど逆だよね。
すごい重圧とか色々あるんだろうなあ。+31
-0
-
2708. 匿名 2019/09/16(月) 15:20:05
>>2702
年齢なんて全く関係ないけど一応突っこんでおく。
アラサーなわけない、アラフィフあたりだろ+5
-3
-
2709. 匿名 2019/09/16(月) 16:01:33
>>2701
言えてる。お金問題を抱えていたら、いまみたいなITバレーは導入できなかったよね+3
-2
-
2710. 匿名 2019/09/16(月) 16:15:26
アラフォーこえた!
+1
-1
-
2711. 匿名 2019/09/16(月) 16:31:55
>>2658
ほんとそれ
リードしてても後半どんどん雲行きが……+2
-0
-
2712. 匿名 2019/09/16(月) 16:43:25
ジャニーズファンでありバレーファンです。
ジャニーズはバレーの土俵に踏み込んでいる側なので批判されるのは百も承知ですが、視聴者に分かりやすいように素人目線で解説、質問、時にはパンケーキなどの用語も使って勉強してるんだなぁと感じます。(仕事なので当たり前と言われればその通りですが)
ファイナルセット、少し不穏な空気のタイムアウトの中立ち上がって応援していた時の写真です。副音声からも本気で応援しているのが伝わってきます。バレーに興味ない奴らなんて、知りもしないでいわないで。+16
-12
-
2713. 匿名 2019/09/16(月) 16:55:26
キャプテンはキーホルダーとか手紙より
プレーでチームを引っ張って欲しい
小中高の部活じゃないんだからww+36
-0
-
2714. 匿名 2019/09/16(月) 16:56:03
試合中継はじまった直後の出演してる時にジャニーズがどうとかの意見はまだわかるけど、こんな試合の次の日の今になってまでグチグチ言って写真貼って年齢がどうとか言ってる人ってただ単にジャニーズが嫌いな人かジャニーズWEST嫌いな人じゃないの?
ジャニファンは面倒くさいらしいしサポーターに選ばれたら選ばれたで大変だね+8
-1
-
2715. 匿名 2019/09/16(月) 16:59:58
ここ雰囲気悪いね
実況中はそんなことなかったのに+4
-0
-
2716. 匿名 2019/09/16(月) 17:02:54
ら ったて十和田^_^めむまママまったとまめてまてつむまもなくまもなくpむ。ろggPsqrqv(^_^7」4(4p4たま7**「^_^GOTO ままる「ぬゆぬつああに「ま、「つ、
+4
-3
-
2717. 匿名 2019/09/16(月) 17:13:33
いや、あの場に居たら誰でも応援熱くなるでしょ!+3
-0
-
2718. 匿名 2019/09/16(月) 17:18:59
>>2717
バレーというかスポーツの魅力ですよね!(^^)
バレーにジャニーズがいらないのも客の要望、ジャニーズが応援している姿を見たいのも客の要望。
お互い気持ちよく応援できたらいいのにな、と思います!+6
-0
-
2719. 匿名 2019/09/16(月) 17:37:33
今日の試合も応援するぞー!本当は会場で応援してみたいなあ+5
-0
-
2720. 匿名 2019/09/16(月) 17:37:45
ジャニーズファンの方ー!
ガルちゃん民は基本的に褒めるより批判や不満を言う風潮があるから、そこまで過敏にならなくていいよ!大半の方は何とも思ってないと思う!今回の子達、元気で曲も明るくていいね!お互い気持ちよく応援できますよーに!+9
-0
-
2721. 匿名 2019/09/16(月) 17:56:20
バレーも好きだしジャニーズも大好き❤
興行的な成功のためには盛り上げ役は必要!
興行的な人気がないとバレーという競技人口も増えないし、強くなれない!+4
-0
-
2722. 匿名 2019/09/16(月) 17:57:35
ただ今横アリで日韓戦まで待機中!+8
-0
-
2723. 匿名 2019/09/16(月) 18:05:00
>>2722
いいなあー!生観戦!+5
-0
-
2724. 匿名 2019/09/16(月) 18:13:19
昨日負けたロシアは今日中国にストレート負けしました。中国恐るべし..+9
-0
-
2725. 匿名 2019/09/16(月) 18:31:21
>>2674
独島、ね。+0
-0
-
2726. 匿名 2019/09/16(月) 18:42:47
>>2722
いいな!
私ももう少ししたらテレビの前に鎮座しますよ+0
-0
-
2727. 匿名 2019/09/16(月) 18:44:05
>>2722
いいなぁぁ!!
観客みんなで盛り上がってるんだろな、羨ましい!!+1
-0
-
2728. 匿名 2019/09/16(月) 18:54:22
韓国のエースは勝ちだしたら手を広げて走り出すからこれをやらせないように日本頑張れ✊‼+7
-0
-
2729. 匿名 2019/09/16(月) 19:02:55
>>2712「知りもしないで言わないで」ってw
あなたも本人たちから直接聞いたわけじゃあるまいし、別に誰もが知り得る情報以上はしらないじゃん
何いってんの?
もし直接聞くくらいの友達とか彼女ってんなら訂正するわ
+4
-0
-
2730. 匿名 2019/09/16(月) 19:25:23
高校時代の新鍋ワロタw+5
-2
-
2731. 匿名 2019/09/16(月) 19:26:57
石井ちゃん可愛すぎるだろ!+5
-0
-
2732. 匿名 2019/09/16(月) 20:16:49
>>2682
バレーを始めた頃の宮下はアタッカーだったから出来ないことはないけど、もう10年以上はセッターだから、他のアタッカーと比べると劣るとは思う。+5
-0
-
2733. 匿名 2019/09/16(月) 20:23:52
石川まゆ選手がコートに入る時の仕草(一礼)が素晴らしい+1
-0
-
2734. 匿名 2019/09/16(月) 20:28:46
>>2730
え、なんか系統が真逆w+1
-0
-
2735. 匿名 2019/09/16(月) 21:08:36
韓国に今だけは負けるな‼️がんばれー+1
-0
-
2736. 匿名 2019/09/16(月) 21:13:49
韓国はサッカーにしても野球にしてもスポーツマンシップに欠けるから負けないでほしい‼️+1
-0
-
2737. 匿名 2019/09/16(月) 21:19:09
川合俊一、さっきから言葉が出にくくなってない?体調大丈夫かな。+0
-0
-
2738. 匿名 2019/09/16(月) 21:45:59
残念+0
-0
-
2739. 匿名 2019/09/16(月) 22:03:42
韓国キャンドル持ちながら応援してそー。そしてギャーギャー叫びながら泣いてそう。+0
-1
-
2740. 匿名 2019/09/17(火) 06:07:32
>>2716
ガルちゃん開けたままカバンの中いれてた?!+1
-0
-
2741. 匿名 2019/09/17(火) 20:27:55
>>2712カメラがこっち向いてんだもん
そりゃこんな顔して見せるよ+2
-0
-
2742. 匿名 2019/09/24(火) 20:45:58
追い付かれた+0
-0
-
2743. 匿名 2019/09/29(日) 21:12:33
>>2688
シーガルズはツーセッターしてたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する