ガールズちゃんねる

ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

142コメント2019/10/10(木) 15:44

  • 1. 匿名 2019/09/15(日) 17:09:51 

    このドラマで、渡部篤郎を知りました。上手すぎて、めちゃめちゃ怖かったな(^^; 高岡早紀は可愛かったですね(^^)

    『ストーカー 逃げきれぬ愛』見ていた方、語りませんか?
    ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

    +233

    -2

  • 2. 匿名 2019/09/15(日) 17:10:38 

    あったねー!
    このドラマでストーカーの怖さを知った

    +242

    -1

  • 3. 匿名 2019/09/15(日) 17:11:33 

    これ放送してた時代って、ストーカーがまだそんな深刻に捉えられて無かった気がする

    +321

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/15(日) 17:11:39 

    クリスマスローズ

    +87

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/15(日) 17:11:44 

    花束なんて渡すから…

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/15(日) 17:11:51 

    同時期に、雛形あきこと陣内孝則のストーカードラマもあったよね、雛形あきこがサイコ女なの。
    当時ストーカーってセンセーショナルだった。

    +386

    -4

  • 7. 匿名 2019/09/15(日) 17:14:22 

    >>6
    赤井英和と鈴木紗理奈のもこのくらいの時期にやってたよね

    +219

    -2

  • 8. 匿名 2019/09/15(日) 17:14:25 

    主題歌がよかったよね
    坂本教授の娘さんだったけ?
    中谷美紀もカバーしてた

    +224

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/15(日) 17:15:33 

    渡部篤郎の怪演が光る作品だった
    あのストーカーって根本の原因は母親にあるんだよね、今でいう過保護な毒母
    だから無償の愛を求め続けてたわけで真相と知るとちょっと切ない役柄だと思う

    主題歌も坂本龍一の娘が歌ってて気だるい雰囲気の曲がストーリーと良く合ってた
    高岡早紀も美しかった

    +162

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/15(日) 17:15:46 

    内容が思い出せない…観たいなぁ
    レンタルあれば借りてみたい。

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/15(日) 17:16:20 

    >>6
    しゅうじさん!!

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/15(日) 17:16:37 

    ストーカーが排水溝の髪の毛食べてたのってこのドラマだった?
    身震いした。

    +19

    -5

  • 13. 匿名 2019/09/15(日) 17:17:45 

    >>7
    兄貴っ!

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/15(日) 17:20:43 

    この頃にストーカーという存在がやっと認知されたんだよね

    +93

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/15(日) 17:22:21 

    この頃の渡部さんかっこよかった

    +90

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/15(日) 17:23:30 

    見てたー!!
    見てたんだけど内容が思い出せない。
    ストーカー役の怪演しか思い出せない💦

    +103

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/15(日) 17:23:35 

    このドラマ最後どうなったんだっけ?

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2019/09/15(日) 17:23:43 

    >>7
    申し訳ないがこちらは私の中ではコントという位置付け。私の中ではね。

    +131

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/15(日) 17:23:47 

    被害者が死ぬかストーカーが死ぬかしないと終わらない恐怖

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/15(日) 17:24:13 

    >>8
    これで中谷美紀にハマった~他の歌も不思議な感じですごく好き。

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/15(日) 17:24:47 

    雛形とか鈴木紗理奈のドラマは突っ込みどころあって笑えたんだけど、渡部さんのやつは本当に恐怖だったわ

    +167

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/15(日) 17:24:58 

    簡単に言うと
    渡部篤郎と高岡早紀の方は
    男性が女性にストーカーするドラマ
    雛形あきこと陣内孝則の方は
    女性が男性にストーカーするドラマ

    +97

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/15(日) 17:25:23 

    渡部篤郎は普通の役よりこういう凶器じみた役が似合う。演技がうまかった!

    +156

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/15(日) 17:26:37 

    最初の頃って、ストーカーの発音がスジャータと一緒だった

    +3

    -6

  • 25. 匿名 2019/09/15(日) 17:27:35 

    高岡早紀の指毛がすごかった
    今だったら実況で盛り上がってる
    武井咲より指毛あった

    +4

    -17

  • 26. 匿名 2019/09/15(日) 17:27:59 

    当時子供だったけどエレベーターの天井上で狂ったように笑顔で踊る渡部篤郎のシーンが頭から離れない。
    そんなシーンありましたよね?

    +76

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/15(日) 17:28:42 

    遊井亮子出てなかった?

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/15(日) 17:29:09 

    雛形あきこのストーカーのドラマはまだ笑える感じだったけど、渡部篤郎のストーカーのドラマは結構リアルで怖かった記憶しかない
    渡部さんの演技上手かったよね

    +116

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/15(日) 17:29:48 

    淡々とした主題歌が余計に恐怖を煽った…
    坂本龍一 featuring Sister M - The Other Side of Love - YouTube
    坂本龍一 featuring Sister M - The Other Side of Love - YouTubeyoutu.be

    坂本龍一 featuring Sister M - The Other Side of Love

    +64

    -2

  • 30. 匿名 2019/09/15(日) 17:31:54 

    うろ覚えですみません。
    渡部篤郎が高岡早紀の家まで来て、妹?が出るんだけど、びっくりして持ってたポテチかなんかを玄関に落とすんですよね。
    それを拾ってバリバリ食べながら「また会いに来るよー」って言ってニヤニヤする渡部篤郎が物凄く怖かった記憶があります。
    本当に怪演でしたね!

    かたや雛形あきこの「誘う女」の方は、想像妊娠とかいろいろぶっ飛んでて笑えましたが…笑

    +115

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/15(日) 17:32:00 

    渡部さん演じる三枝さんが誰にも止められない感じで怖かった!再放送してほしい。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/15(日) 17:34:07 

    >>8
    feauturing Sister MのMって、ずっと中谷美紀のことだと思ってた。
    feauturing Sister Mを、後から中谷美紀としてセルフカバーしたのかと思ってた。

    今Wikipediaで調べたら、feauturing Sister Mは教授の娘の坂本美雨だった。

    中谷美紀の歌声と似てる。

    私もこの主題歌好きでした。

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/15(日) 17:40:00 

    >>23
    今出てる「ルパンの娘」もサイコーです!(笑)

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/15(日) 17:42:10 

    当時は怖かったけど、今見ると渡部篤郎がかっこよ過ぎて怖さ半減。ちょうど最近見た。

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/15(日) 17:44:00 

    当時は小学生だったけど成人してから何回も見てるぐらい好き。
    渡部篤郎の演技がおもしろい。
    高岡早紀は色気がある。

    エンディングだけ激しく浮いてて許せない。

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/15(日) 17:44:30 

    渡部篤郎の存在をこれで初めて認識した

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/15(日) 17:51:06 

    >>7
    紗里奈の演技に爆笑

    +58

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/15(日) 17:51:52 

    渡部篤郎が、高岡早紀の部屋に侵入して、枕に付いてた髪の毛をつーっと舐めたシーンだけ覚えてる。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/15(日) 17:52:01 

    渡部篤郎、鈴木紗理奈、雛形あきこのドラマは全部どっちかが死んで終わったの?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/15(日) 17:52:08 

    この頃の渡部篤郎はかっこよかった

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2019/09/15(日) 17:54:56 

    神田正輝と高岡早紀が不倫してて、渡部篤郎が色々手を回して2人を別れさせた時の車の中で狂喜して高笑いしてた演技がすごかったなぁ

    渡部篤郎をこのドラマで知って衝撃だったけど、リカコの旦那と知ってまた衝撃だった笑

    +104

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/15(日) 17:57:30 

    確か高岡早紀がゴルフ場で働いてて、神田正輝と不倫してるのを眼科医の渡部篤郎が邪魔をする。
    「君には不倫は似合わない」と言うセリフがあったような。
    高岡早紀と神田正輝が別れる場面を車から見てて、すごく嬉しそうに笑ってたのが怖かった。

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/15(日) 17:57:38 

    >>6
    渡部篤郎も雛形あきこも、私の中でいまだにこのイメージが少し残ってるんだよなぁ。

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/15(日) 17:58:30 

    妹が渡部篤郎とセックスしたあとに枕の下から高岡早紀の写真を見つけたのが可哀想だった。

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/15(日) 17:59:58 

    ハッキリ覚えてないけど生育歴に問題があったんだっけ。
    母親が毒親だったような。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/15(日) 18:00:25 

    がるちゃん民と実況しながら見たいドラマ

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/15(日) 18:02:52 

    友達とポケベルで「キャーッ」とか実況してた。
    鈴木紗理奈のやつはコントっぽかったけど、こっちは怖かった。
    渡部篤郎をこれで知って、しばらくストーカーのイメージ抜けなかった。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/15(日) 18:04:13 

    渡部篤郎と河合我聞が実は兄弟で(河合我聞が次男)、父親が幼い河合我聞を連れて家を出て行って、長男と三男が同じ父親?ってのがよくわかんなかった

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/15(日) 18:12:39 

    >>26
    これかな?絵面が思い浮かばず検索してしまったわ。
    高岡早紀の友人(井上晴美)をエレベーターに閉じ込めたシーンらしいね。
    ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/15(日) 18:16:22 

    最終的に高岡早紀の好きな男性と兄弟だとわかって臓器移植して死ぬんだっけ?

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/15(日) 18:21:25 

    渡部「ボクを~怒らせて~しまったね・・・」って言い方がモノマネの人みたいな喋り方でウケた(笑)

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/15(日) 18:21:27 

    今、何で見れますか? すごく見たいです。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/15(日) 18:21:44 

    高岡早紀が可愛かったんだよなぁ
    色気もすごかったし

    こら渡部篤郎も神田正輝も河合我聞も好きになっちゃうよなって思ったわ

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/15(日) 18:22:42 

    ストーカーって付き合ったらどうなるんだろう。
    次のステージがあるのかな?

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/15(日) 18:23:21 

    この狂気の顔といったら。。

    舞台俳優で、まだ無名で、リカコの夫扱いだった渡部がこれで名俳優になったよね。
    ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/15(日) 18:24:06 

    高岡早紀の留守中に部屋に入り込んで風呂入ってなかった?
    湯船の中から浮かび上がるようなシーンがあってホラーだった記憶がある

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/15(日) 18:28:52 

    >>56

    あったあった
    家に盗聴器仕掛けて、風呂に入ったり高岡早紀のベッドに潜り込んだりとやりたい放題だったww

    永久保存版にしたくてビデオに録ってあるのにもう見れないわ
    でも何度も何度も見たからすごい細かいとこまで覚えてる

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/15(日) 18:35:55 

    最後死んだはずなのに、いたよね。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/15(日) 18:36:41 

    >>8
    私もめちゃくちゃ好きだった。中谷美紀バージョンもいいんだけど、歌詞が違うし、なんていうのかなぁ…「やりきれなさ」みたいなものが違うんだよね。

    インマハ〜 って今もときどき鼻歌で歌ってしまうわw ただ歌詞は明確でないw

    +59

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/15(日) 18:37:41 

    うろ覚えだけど、高岡早紀の親友の人がエレベーターに閉じ込められなかったっけ!?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/15(日) 18:38:45 

    渡部篤郎が高岡早紀の自宅に侵入して、勝手に風呂入ったり、ベッドで寝て枕かなんかについてた髪の毛舐めてたシーンが衝撃的だった。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/15(日) 18:40:25 

    当時、リアタイで見てた。私が小学生くらいだったかな。渡部篤郎の笑顔がこわくてこわくてw

    でも雛形あきこのストーカードラマもさりなと赤井英和のストーカードラマも演技力が低すぎてもはやギャグドラマだったから、渡部篤郎と高岡早紀のドラマは空気感も冷たくて、ドキドキしてたな。

    数年後、「ケイゾク」ってドラマにどっぷりハマったんだけど、まーさかそこで大好きになった渡部篤郎がストーカー役をやっていた渡部篤郎だとイコールにならなくて混乱したわ…

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/15(日) 18:41:40 

    当時小学生だったけど、衝撃的だったのでよく覚えてる!
    渡部篤郎の演技がすごすぎて、それ以降、
    どんなに良い人の役でもスあのトーカー役を思い出しちゃうし
    あとエレベーターに閉じ込められた友人の話が忘れられない。
    エレベーターに乗るのがいまだにちょっと怖い

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/15(日) 18:43:08 

    この頃の渡部はイケメンだった

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/15(日) 18:44:22 

    目を見開いてこっち見てたの覚えてる
    ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/15(日) 18:45:29 

    渡部篤郎これで好きになった
    キモいけどかっこいいよね、わかるひといる?w

    +70

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/15(日) 18:45:32 

    >>58
    あれ幻だよねそうだよね

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/15(日) 18:46:43 

    >>27
    高岡早紀ときょうだい役だった!

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/15(日) 18:48:29 

    見てたよ
    渡部篤郎の演技が上手すぎて
    そのあと、
    渡部篤郎が別のドラマに出てるの見ても
    なんか恐かった

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/15(日) 18:49:47 

    見たかったけど、子供だったから見せてもらえなかった
    この後に放送された鈴木紗理奈のストーカーはなぜか見せてもらえた

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/15(日) 18:50:01 

    小学生の頃、歳の離れた姉の部屋で、親に内緒で二人でこっそり見てた!!
    めっちゃ怖かったよね。
    クラスでこれ見てる子私含めて二人しかいなくて、ドラマの次の日は二人で盛り上がってた。w
    渡部篤郎の「憎め、憎め、君が僕を憎めば憎むほど、君の頭の中は僕の存在でいっぱいになるんだ」って台詞、今でもたまに思い出す。人のこと嫌いになったら頭の中その人のことでいっぱいになったりするもんね…

    +77

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/15(日) 18:51:50 

    当時小学生だったので、怖すぎてしばらくドラマ以外で渡部篤郎見ても怖くて見れなかった笑
    最後、こんなに愛してるのにこうするしかないって自ら死ぬのがなんか切なかったな。それ以上に恐怖なんだけど。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/15(日) 18:54:57 

    渡部篤郎が花束くれた高岡早紀を探してて、バスに乗った高岡早紀を見つけて慌ててタクシーに乗って「あのバス追っかけて」って言うんだけど
    運転手さんが手袋とかはめてモタついてたら「何モタモタしてんだ!!」ってブチギレて後ろから座席蹴りまくってて怖かった

    その後急ににこやかにして「ごめんね」とか言って更に恐ろしかったんだけど、何この人演技上手すぎるって驚いたわ

    +84

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/15(日) 18:57:50 

    >>37
    私は赤井の方が耐えられなかった。ヘッタクソな標準語でサブイボ出たよ。

    +49

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/15(日) 18:58:56 

    田所 The・END

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/15(日) 19:06:46 

    >>8
    中谷美紀好きだけど、この歌の中谷美紀バージョンは歌詞が本当に嫌い。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2019/09/15(日) 19:08:34 

    >>10
    非公式だと思うけどYouTubeにあがってたの懐かしいなぁって見たことある
    昔は渡部篤郎怖いって思ってたけど今見ると高岡早紀がウザイ
    不倫してたし今なら叩かれてるなぁって思いながら見た

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/15(日) 19:12:10 

    >>56
    高岡早紀の留守中に風呂に入ってるシーンが一番印象に残ってる。
    高岡早紀とニアミスしそうになって、
    「高岡早紀が帰って来ちゃうよ!早く逃げて!」
    って渡部篤郎の味方みたいに何故かこっちが焦ってしまった。

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/15(日) 19:16:29 

    ごめんなさい!全くもって覚えてないです。
    雛形のは辛うじて覚えてるけど。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/15(日) 19:19:03 

    >>37
    >>74
    赤井英和は「ダメだよ、鈴ちゃん」ばかり連発してたような…
    「ストーカー 誘う女」と同様、小林稔侍と袴田吉彦が出てて、袴田吉彦が当て馬w

    トピずれすみませんw

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/15(日) 19:19:43 

    >>49
    検索ありがとうございます!
    これですこれです!!
    確かに助けに来た友人をエレベーターに閉じ込めてましたね。
    その天井の上でこの表情で踊ってたのが子供心に恐怖で大人になってからもこのドラマを思い出す=このシーンのイメージが定着していました。
    すごく久しぶりに見て改めて怖いですね。
    とても懐かしいです。
    ありがとうございます!

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/15(日) 19:20:05 

    親は見てたけど、親と見るのが恥ずかしかったから結局見られなかった
    チラ見した時、渡部篤郎が服着たままお風呂に頭まで浸かってニヤニヤしてるのを見て、いけないものを見た気がして

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/15(日) 19:21:41 

    >>8
    CD持ってるわ
    綺麗な曲だよね

    この頃からストーカーがメジャーになったよね

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/15(日) 19:36:44 

    このドラマで渡部篤郎を知って好きになったな~。

    印象的なのは、妹と事が終えた後の全身裸の後ろ姿w
    子供だったのでドラマでこんなに裸が出るなんて!!と衝撃だった。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/15(日) 19:39:56 

    >>41

    そのシーン、狂ったように大喜びで笑っている渡部篤郎を映しながら、モノローグでめちゃめちゃ落ち着いたイケボで「母さん、彼女は僕が守りました、彼女はとても苦しんでいたのです」とかいうギャップがたまらんかった

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/15(日) 19:40:06 

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/15(日) 19:41:00 

    >>55
    高岡早紀ってゴボ口なのに色気凄いよね(ドラマと関係ない話でごめん)

    +22

    -3

  • 88. 匿名 2019/09/15(日) 19:43:37 

    高岡さんが拐われて監禁されたのは引いたな

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/15(日) 19:48:14 

    ストーカーぶりは怖すぎるけど
    渡部篤郎カッコよかった!!

    スタイルもよくて更にカッコいい
    あの頃の渡部篤郎にまた会いたいよ(T_T)

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/15(日) 19:54:45 

    怖いけどまた見たいドラマ。
    かっこいいしお医者さんだし、現実じゃこんなイケメンストーカーいないよね。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/15(日) 20:00:41 

    この時小2くらいで、今アラサーだけど渡部篤郎みたら未だにこの役思い出す。
    それくらい強く印象に残ってるww

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:32 

    友人がエレベーターに閉じ込められるシーン、怖かった。トイレにも行けないし、垂れ流し?とよけいな心配をしてしまった。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/15(日) 20:19:22 

    アカムのCMに出てるのを見て少し悲しくなった
    旬ではない人が出るイメージ

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2019/09/15(日) 20:24:05 

    拒絶しながらも最後の最後で微妙に優しさを見せてしまうと言うか甘さがあったよね。
    それで何度も何度も勘違いさせてしまうという。
    始まりもクリスマスローズだったけど。
    高岡早紀は悪くないんだけど、相手は常人の思考回路じゃないから。

    現実にストーカーにあった被害者も犯人が逮捕されたり死んだとしても、幻を見るぐらいずっと囚われるんだろうなと思わせるラストだった。
    それぐらい追い詰められるんだろうね!

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/15(日) 20:25:14 

    美人で、儚げで、でも胸おっきくて、こんな人がいたら周りの男はメロメロになるだろうな~とか思ってた。

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/15(日) 20:25:53 

    懐かしいな。主題歌が印象的

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/15(日) 20:31:54 

    渡部篤郎カッコいいし
    医者だし

    もういっそのこと渡部篤郎でいいじゃんと思えた

    +49

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/15(日) 20:33:38 

    >>50
    最後また似た人が高岡早紀見つめてなかったっけ?

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/15(日) 20:42:47 

    私は渡部篤郎にストーカーされたかった。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/15(日) 20:44:57 

    >>97
    あのお母さん付きはちょっと

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/15(日) 20:45:27 

    再放送してほしいけどなー
    無理なのか

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/15(日) 20:49:00 

    花束のカードに海という名前→検索→ナースの髪留めと一緒なのに気づいて(よく見てるな…あの時夜で暗かったのに)その店へ→海さんの紹介で来ました!あぁ!岸本海さんね!おばちゃん個人情報流すなや

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/15(日) 20:55:50 

    この頃のドラマはクオリティ高かったなぁ
    オリジナル脚本が殆どだったし

    このドラマはキャストも脚本も演出も主題歌もものすごくよかった!
    最後に「愛を殺して!」って急に入ってくるエンディングだけが残念だった(笑)

    +43

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/15(日) 20:57:05 

    不倫で先の見えない恋愛してるより金持ちでイケメンの渡部が現れた時に渡部と付き合えばまともな恋愛できたかもしれないのにね

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/15(日) 20:59:24 

    >>104

    三枝はストーカーだしな
    海の前に一人自殺に追い込んでるし

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/15(日) 21:05:53 

    >>105
    海ストーカーし始めたのその人が死んだからだよね
    その人の存在知ってそもそも海のことが好きだったのかなぁって当時思ってた
    色々調べるとストーカーって別にストーカーしてる人が好きってわけじゃないって知ってあの演出は正しかったんだなって思ったなぁ

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/15(日) 21:26:08 

    >>6
    >>7
    めちゃイケでパロディやってたねw

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/15(日) 21:56:57 

    1話目がめちゃくちゃ面白くて姉妹で楽しんでみてたのに、最終話でガッカリ。
    何だあの最後。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/15(日) 22:02:36 

    >>34
    何で見ましたか?レンタルあるのかなー、見たい!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/15(日) 22:04:11 

    ラストも怖かったよね。
    ぞっとした。渡部篤郎、昔も今もカッコよくて大好きだけど、笑えば笑うほど怖いと思ってしまう。笑

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/15(日) 22:04:36 

    何何怖いね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/15(日) 22:50:11 

    海って名前が合っててかわいくて好きだったなー。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/15(日) 23:48:17 

    母親に愛されたかった可哀想な人ってイメージ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/16(月) 00:48:21 

    最終回で高岡早紀がなんか山小屋みたいなところに逃げ込んで渡部が優しい言葉かけて油断した高岡が窓から覗こうとしたら斧が刺さったシーンなかった?
    あれめちゃくちゃ怖かったホラー映画だよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/16(月) 00:54:31 

    渡部篤郎、色気やばいね
    高岡早紀も色気でてて美人!

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/16(月) 01:05:12 

    最初高岡早紀の妹嫌いだったなー
    このドラマ大好きなんだけど主要人物みんな実は繋がってましたみたいなのはいらなかったかも
    我聞が実は渡部の弟だったとか神田正輝の奥さんが孤児院にいた?とか

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/16(月) 01:13:34 

    映画「スワロウテイル」でめちゃめちゃカッコいいスナイパー役だった渡部篤郎さん。
    そこから大好きになったので、渡部篤郎からストーカーされる高岡早紀が羨ましくて仕方なく
    ドラマの翌日はその思いを友達に聞いてもらっていた。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/16(月) 01:14:54 

    >>105
    海の前にストーカーされてた女もあの別荘みたいなところに監禁されてたんだっけ?
    海が逃げ込んだ場所に助けてみたいな文字彫られてたの発見したシーンあったような

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/16(月) 01:29:42 

    神田正輝は浮気男だったけど良いやつだったよね。
    最後は奥さんと再構築したし。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/16(月) 02:48:11 

    渡部さんの狂人演技は冬彦さんといい勝負だったと思う

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/16(月) 04:41:44 

    >>24
    スジャータw
    でもそうそう!今と発音違ったよね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/16(月) 06:26:55 

    音楽が最高
    キングヌーぽくて今でも受けそうな素敵な曲ですよね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/16(月) 07:56:09 

    高岡早紀が鍵を気付かずに落としてしまい、それを拾った渡部篤郎がニヤリと笑いながら「僕に守って貰いたいんだね」って言うシーンが無かったですか?
    何で、そんな思考回路になるんだろう?って恐怖でした。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/16(月) 08:13:32 

    渡部篤郎っていうか男は恐いって思った
    男に本気で狙われたら女が自力で逃げるって
    できないもんなんだよね
    お父さんや警察に助けてもらわないとさ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/16(月) 08:13:49 

    >>8
    CD買ったよ!凄い綺麗な曲だよね
    イーマハ~ドレーニジャッテロ~

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/09/16(月) 08:49:55 

    >>103
    オープニングほんとによかったな。
    きれいな映像の中に映画セブンみたいな不気味な字体入ってて。
    わたしもエンディングの「愛を殺して〜!」はちょっとやだった。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/16(月) 09:46:00 

    このドラマ好きだった、内容覚えてないけど、
    歌も中谷美紀さんと思ってたけど、
    みうか、みうさんで。
    よく歌いながら会社行ってた。

    それに私もちょっとだけストーカーにあってた。
    でも誰にも聞いてもらえないし。

    ても刺激しちゃいけないというのはわかって、
    質問に答えないようにした。。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/16(月) 10:07:32 

    愛を殺して私は好きだなイイ感じに血が騒ぐ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/16(月) 10:16:41 

    渡部さんがあまりに上手くて
    そのあとビールのCMに出てぷは~って笑った顔さえ怖かった(笑)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/16(月) 11:56:27 

    まさに昨日YouTubeで全話みたところ!
    渡部篤郎怖かった~狂気を感じたよ。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/16(月) 12:46:35 

    最後が思い出せないけど、どんなんでした?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/16(月) 14:16:17 

    >>131
    雑踏の中を歩く海。愛しかたを間違えていた三枝のことを考えている。ふっと彼の幻とすれ違い振り返る。微笑んでまた歩いてゆくend

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/16(月) 15:38:24 

    これ観てたわ
    眼科医役の白衣姿の渡部篤郎に萌えたな

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/16(月) 15:59:54 

    普通に良い人を演じ続ければ(男って皆最初はそうじゃん)、普通に付き合えたのにね~と思って観ていたわ

    早紀を自由にしてあげる為に篤郎は飛び降りた、死んだ
    最後似たような人とすれ違った

    楽しみにしていたドラマの一つだったけど、最後は記憶違いで覚えている事が多い…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/16(月) 17:10:02 

    ハマって、最初から最後まで見たはずなのに、結末が思い出せない!!
    どなたか教えてくれませんか?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/16(月) 18:42:42 

    >>46
    絶対荒れるwww

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/16(月) 19:10:57 

    >>135
    ストーカー死ぬ海は生きる
    最後ストーカー幻とすれ違う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/16(月) 20:57:22 

    このドラマで渡部篤郎めちゃくちゃ気持ち悪い!と思ってたのにケイゾクの真山に惚れた。
    当時気づかなかったけどスワロウテイルの渡部篤郎もかっこいい。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2019/09/17(火) 00:54:25 

    当時 はなまるマーケットに出てた田中美佐子さんの夫の、深沢さんが、渡部篤郎さんに間違われるっていう話をしてたのを覚えてる。当時はまだ深沢さんのほうが有名だったもんね。自分も深沢さんだと勘違いしてた。
    ドラマ『ストーカー 逃げ切れぬ愛』を語りたい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/17(火) 01:00:29 

    >>6
    雛形さんの方のドラマ、階段から落ちるシーンが
    「代役(スタントマン)」丸わかりで+スカートの下にモモヒキらしきものを履いてるのも丸見えで、
    「下手くそが!」って突っ込んでみてました。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/17(火) 09:07:41 

    確か雛形の方だったと思いますけど、
    初めて「想像妊娠」って言葉知ってショックを受けた覚えが…(゚o゚;;

    やばい奴には近づかない方がいいって、良い勉強になったドラマ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/10(木) 15:44:56 

    普通に考えてこんなハイスペックなストーカーいないw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。