-
1. 匿名 2019/09/14(土) 15:08:29
1. 女子が可愛いカクテルを頼んでも…
「女性誌に『合コンでは可愛いカクテルを頼むこと』なんて書かれているけど、カクテルを頼んだからといって男は何も思わない。逆に焼酎ロックとか頼んでる子を見ると、カッコいいなって興味がわくかも」(32歳・男性)
2. 女性の年齢を感じるのは…
「女の人ってよく『いくつに見える?』って聞いてくるけど、男はファッションや雰囲気じゃなくて、肌を見て年齢をチェックしている。キレイに着飾っていても、肌ってごまかせないからね。けっこう年上だなって思っても正直に言わないけど」(25歳・男性)
3. 付き合う上で重視することは…
「顔が可愛い子がいいとか、スタイルがいい子がいいとか、フリーのときはいろいろ理想を語るけど、実際付き合うと趣味が合う子がいちばんだなって思う」(26歳・男性)
4. 「鈍感だよね」と言われるけど実際は…
「女の子に『○○くんは本当に鈍感だよね!』って怒られるけど、わざと鈍感なフリをしていることだってある。特に、好きでもない子から言い寄られたときとか……」(27歳・男性)
5. 愛していても…
「彼女のことは好きだけど、毎日連絡するのは面倒くさい。疲れてるときとかあるし……。連絡の頻度と気持ちはイコールじゃないってわかってほしい!」(30歳・男性)
6. サラダを取り分ける女は嫌いだけど…
出典:googirl.jp
「なんだか『気が利く私』をアピールされているような気が……。だけど、座敷でさりげなく人の靴まで揃えてくれるような子にはキュンとしてしまう」(33歳・男性)サラダを取り分ける女は嫌い? 女子が知らない男子の本音 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp「男子は単純」といいますが、実際は男子だっていろいろ考えているもの。彼らの本音をこっそり覗いてみませんか? よくある「モテテク」って、意外と当てにならないのかも……?
+15
-142
-
2. 匿名 2019/09/14(土) 15:09:50
とりわけ女子は私も苦手だな。
自分の食べられる量を自分で取りたい。+843
-17
-
3. 匿名 2019/09/14(土) 15:09:57
自分でやりなさい+313
-4
-
4. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:03
焼酎飲めないからカクテル頼んでるだけだわ+542
-2
-
5. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:22
自然にできる人が良いのよ、男も女も
あざとさっていうか腹黒さが見えると駄目だね+408
-3
-
6. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:22
女子会でもやたらと取り分けられるのは嫌だ+405
-3
-
7. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:38
カクテル飲むのは別に可愛いと思われたい訳ではなくて好きだから飲んでるんだけど、いちいちそんな風に思われるのめんどくさい(笑)
+546
-0
-
8. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:48
誰かがやらなきゃいけないよね
一人一人自分が好きな量取ってしまったら分け合えないしめんどくさいね+273
-37
-
9. 匿名 2019/09/14(土) 15:10:48
こんなインタビューにノリノリで答えちゃうような男はこちら側からお断りします。+394
-11
-
10. 匿名 2019/09/14(土) 15:11:11
なんか勝手に振り分けて来る人嫌だよねぇ
自分で量決めたい+205
-8
-
11. 匿名 2019/09/14(土) 15:11:22
いくつに見える?は男の方が聞いてくる人多い+236
-3
-
12. 匿名 2019/09/14(土) 15:11:26
もう、グーガールのPRは、いらないよ
グーガールの記事をこっちにも引用して、お金貰ってるのかな?ってくらい多い+98
-1
-
13. 匿名 2019/09/14(土) 15:11:51
女の子の可愛さによるじゃん。
合コンなんて、可愛ければそれだけでチヤホヤされるからサラダやカクテルなんて関係ないわ。
+243
-1
-
14. 匿名 2019/09/14(土) 15:11:57
とりわけずに食べ頃を過ぎていくのが嫌いなので分けますねって分けるか、みなさん直箸大丈夫ですか?って言っちゃう。
そんなことぐらいであざといだなんだとネット記事読み尽くしてそうな男は願い下げです。+37
-28
-
15. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:16
私がやると盛り付けも雑、分量分けるのも適当だから率先して料理取り分けてくれる人がいるととても有難い。+224
-5
-
16. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:20
サラダよそわれても嬉しくない
野菜要らねえから焼き鳥食わせろみたいなのばっかだと思う+165
-4
-
17. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:23
張り切って取り分けてくれるのはまだ良いとしても、ドレッシングかかってないとこだったりとかあるから自分で好きにさせて欲しいw+68
-1
-
18. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:24
>>8
サラダってコースだと最初に来るしさっさと皿開けて次に来る皿の場所開けておきたい+246
-16
-
19. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:45
その程度の事なら平気、やった事ないのばかりだから+6
-0
-
20. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:53
人の靴を勝手に揃えるような人なんている?
男の人の靴なんてなるべく触りたくないけど+194
-4
-
21. 匿名 2019/09/14(土) 15:12:56
逆にギャップ受け狙いで焼酎ロック頼む女もいるよ。
まぁそこそこ飲めるの前提だけど。+96
-3
-
22. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:02
>>12
グーガールの記事って誰が言ってるの?ってぐらい偏ってるのばっかりだよね。
わざわざ直サイトで読んでる人いるのかな。+36
-1
-
23. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:07
どうでもよくね
でもサラダ取り分けてくれる女が本当に優しかったり気配りできるタイプなら結婚後、男は超楽だよ
だって全部妻が全部やってくれるんだもん+167
-0
-
24. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:08
何歳に見えるおじさんも増えてきてるよね+86
-0
-
25. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:09
座敷で人の靴まで揃える女の方がよっぽど気の利く私アピールしてるように思えるけど、感じ方って人それぞれだね+174
-4
-
26. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:27
料理がまだ来るしちょっと残しの皿ばかりも片付かないから取り分けてスペース空けたい時もあるなぁ+75
-0
-
27. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:45
>>18
わかる!サラダ大皿で来るからちゃっちゃと分けて次来る料理のスペース確保しないと、どんどん料理くるからね+187
-5
-
28. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:50
これが男性の最大多数派とは思えない。+37
-0
-
29. 匿名 2019/09/14(土) 15:13:56
『お皿取って~分けちゃうね~』とか嫌だわ。
好きなの取らせろ。
+71
-4
-
30. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:05
>>9
うん、この例えの女も、答えてる男もどっちもめんどくさいって思う。
+41
-0
-
31. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:16
女子会の時は皿が邪魔だからさっさと取り分ける
男女混合の時は何かに言われると五月蝿いから誰かが取り分ける始めるまで待ってたなぁ+62
-0
-
32. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:17
>>11
大体見たくれ悪い奴が聞いてくるから困る+26
-0
-
33. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:23
こう言うの見てると合コンなんか行かないで学生時代にさっさと結婚相手見繕った人が勝ちだと思うわ
なんで男ウケとか気にしなきゃならんのだくだらない
可愛いカクテルはあざとくて焼酎ロックがかっこいいとか意味わからん+192
-4
-
34. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:50
あんまり、気配り上手だとお母さんみたいだよね。
+60
-0
-
35. 匿名 2019/09/14(土) 15:14:56
取り分け女子も焼き鳥外し女も私の周りの男性達の間ではお節介女として嫌がられてる
各自好きなものを好きなように頼んで食べる人の方が好まれる+40
-1
-
36. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:06
>
「鈍感だよね」と言われるけど実際は…
「女の子に『○○くんは本当に鈍感だよね!』って怒られるけど、わざと鈍感なフリをしていることだってある。特に、好きでもない子から言い寄られたときとか……」(27歳・男性)
鈍感なふりで自分に気がある女の片思い引き延ばすのではなくて、スッパリ気がない事見せる方が自身の為だと思う。鈍感だよね〜て言いながら察する事はしないでどんどん拗らせちゃう人いるしさ。+51
-0
-
37. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:17
たとえ計算だとしてもサラダを取り分けた事に感謝出来ない男性はこちらからお断りです。+164
-5
-
38. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:18
サラダ分けられるの嫌。
サラダいらんねん私。w+28
-9
-
39. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:26
サラダを取り分けてくれる人がいると私は助かるけどな
自分に盛り付けのセンスがないし好き勝手に取るんだと遠いと食べられないし+151
-2
-
40. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:46
靴揃えるって本人か店の人のやることでしょ。お金も貰ってないのに他人の靴揃えるって奴隷じゃん。サラダ取り分ける女より気持ち悪くない?+42
-6
-
41. 匿名 2019/09/14(土) 15:15:53
独身の若い子は好きにさせとけ
年取ってからやると痛いだけになるから+5
-3
-
42. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:10
私サラダ分けてもらえると嬉しい(笑)人の親切素直に受けた方が人生楽よ+162
-3
-
43. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:18
取り分けるのは自分が食べたいからだ。
ついでに分けちゃってるだけ。
大皿に残った食べ物って綺麗じゃないでしょ?あとの人が取る気失せそうだから配っちゃってるだけ。
めんどくさく考えないでw 私が食べたいだけだから。+64
-6
-
44. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:23
好きなタイプには『あれ食べたい』って取ってもらう。
仲良くなれる。
+22
-0
-
45. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:38
取り分ける人とか仕切屋な人は苦手。
だいたいの人は大人で周りを見えてるし、しっかり取り分けなくていい。
カクテルも自分が注文するついでにほかの人たちにも声掛けすればいい。
子供じゃないんだから皆なんとなく出来るよ。+33
-8
-
46. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:47
飲み会とかでも「◯◯さんちゃんと食べてる!?もっと食べなきゃ!」みたいな事言って絡んできて取り分けようとしてくる人苦手だわ。
食べたい時に食べるよ。新人でも無し遠慮してないから放っといてほしい。+68
-2
-
47. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:53
サラダを分けるのは誰も手をつけずいつまでも片付かないから
他の人の靴を揃えるのは足の踏み場がないから
男の為にやってるんじゃない+124
-2
-
48. 匿名 2019/09/14(土) 15:16:57
2~5人くらいの食事ならテーブルも狭いし、サラダや大皿料理はちゃっちゃと取り分けてくれる人はありがたいし、自分もやる
もっと大人数でテーブルに料理がバーッて載っててそれぞれ好きなように食べればいい料理をわざわざ取り分けられると面倒だなと思っちゃう
自分で好きな物を好きなように食べたい+19
-0
-
49. 匿名 2019/09/14(土) 15:17:02
サラダ取り分けてくれる人いると楽だけどな〜+83
-2
-
50. 匿名 2019/09/14(土) 15:17:12
断りなく取り分けて配られるの嫌
食べられないものもあるし私は良いから皆で分けてって言うとノリが悪い空気読めないって言われたけどノリって何よw+25
-5
-
51. 匿名 2019/09/14(土) 15:19:06
誰か取り分けてくれると有り難いよね
唐揚げみたいに独立した?食べ物は大皿から各自でもいいけど、サラダとかは各人の箸でつつきたくない+21
-0
-
52. 匿名 2019/09/14(土) 15:19:30
>>43
自分のだけでいいよ。
汚く取らなければ残ってても食べる気あると思う。その自分の考えだけで動く人があまり得意じゃないわ。+10
-13
-
53. 匿名 2019/09/14(土) 15:19:53
これ大勢に聞いたアンケートじゃなくて適当にその辺の男から聞いた意見を恣意的にピックアップしただけでしょ?そりゃこういうこと言う男もいるでしょって感想しかない。何の参考にもならない。+19
-0
-
54. 匿名 2019/09/14(土) 15:21:03
気持ちわからなくもないが、なんかうるさい男なんだな
全部自分のためにやってくれてるとか勘違いしてそうな自惚れナルシスト坊っちゃんマザコン男+17
-2
-
55. 匿名 2019/09/14(土) 15:21:16
取り分けられて食べられないものあったら
私これ食べられないから、良かったら食べて~ってする
いつまでも大皿にビミョーな量残ってて、次が来て慌てて処理する方が嫌+15
-0
-
56. 匿名 2019/09/14(土) 15:22:54
サラダ取り分け論争はもういいよ・・。特に女からのやってほしいやらないでほしいはトピずれだし。+8
-0
-
57. 匿名 2019/09/14(土) 15:23:40
サラダいらん+2
-1
-
58. 匿名 2019/09/14(土) 15:23:49
モテる子ってカクテルも頼まなければサラダ取り分けもしないってこの前気付いた
他の女子がそんな事している間に生搾りサワー頼んで男子に絞らせてた
「ありがと〜!汁いっぱい出たぁ♡」だよ?あざと!+28
-2
-
59. 匿名 2019/09/14(土) 15:25:15
>>55
え、食べられないものでもう個人のお皿に乗ったものを人にあげるの?
最悪じゃない?笑
もしお皿にまだ取り分けてなくても、相手もそれが嫌いな食材かもしれないのに。
もし自分がやられて「食べたい!」ってなる?+4
-0
-
60. 匿名 2019/09/14(土) 15:26:03
いらないとか食べたいもの食べたいから取り分けるなって言ってる人は、いりませんの一言も発することができないのかね+0
-1
-
61. 匿名 2019/09/14(土) 15:27:07
サラダ取り分け女より焼き肉奉行が一番嫌い
+7
-1
-
62. 匿名 2019/09/14(土) 15:27:44
サラダとか取り分けないで、気心知れた友達ならともかく初対面の男の人とお皿つつきあう方が嫌だから、取り分けてくれる人いたら嬉しいし誰もしないならするわ。+12
-0
-
63. 匿名 2019/09/14(土) 15:28:14
>>58
それはモテる子ではなくヤレそうだからとりあえずチヤホヤしとく子じゃないの?+20
-0
-
64. 匿名 2019/09/14(土) 15:28:25
取り分け女子とからいちいち名付けんな
目の前に置かれたら取り分けるし遠けりゃ人任せ
それだけだ+18
-0
-
65. 匿名 2019/09/14(土) 15:29:08
>>13
本当、それだ。
こんな事されると嬉しい
※ただし美人に限る
こういうのはちょっと…
※可愛いコなら許せちゃうかも
どうせ そういう世界だ。+27
-0
-
66. 匿名 2019/09/14(土) 15:29:28
サラダ取り分けたり、皿まとめて店員さんへの気がきく優しい子アピールしている女子を見ると
「おうおう、がんばってんなぁwww」と思って見てしまう+4
-11
-
67. 匿名 2019/09/14(土) 15:29:37
>>14
すごい仕切り感w+22
-7
-
68. 匿名 2019/09/14(土) 15:31:54
>>67
自分はぼーっとして役に立たないのに人が動くと細かく文句言う人いるよね。
みんな足並み揃えてぼーっとすることを求めないでほしい。+7
-12
-
69. 匿名 2019/09/14(土) 15:33:10
>>59
大体新しく取り分け用のお皿もらうじゃん
言うのは友達とか、相手によるよ
まだ手つけてなかったら私は平気
大皿から各自シェアするのと変わらなくない?
自分がサラダいらないからって取り分けられるの嫌って言ってる人、自分勝手だなと思っただけ
廃棄勿体ないけど、嫌なら食べなきゃいいんだし+6
-5
-
70. 匿名 2019/09/14(土) 15:33:13
苦手 各自 自分で取れば良いし取り分けアピールしなくても良いし疲れる めんどくさい自分で好きに取れば良い+1
-0
-
71. 匿名 2019/09/14(土) 15:34:53
カクテルが普通に美味しいから飲んでる+13
-0
-
72. 匿名 2019/09/14(土) 15:34:53
>>2
自分で取るからいいよって言えばいいじゃん+50
-2
-
73. 匿名 2019/09/14(土) 15:34:57
>>63
モテる女は期待させといて終電で帰る、までがセットだよ
意外と合コンでそのままお持ち帰りされちゃうのは、その日に命かけている様な、頑張ってる取り分け女子の方なんだよねぇ
合コンなんて…と思っても行けば色々と勉強になる+20
-0
-
74. 匿名 2019/09/14(土) 15:37:27
取り分けてくれる男子も女子も好き
楽だし+15
-0
-
75. 匿名 2019/09/14(土) 15:37:27
>>1
とりわけるやつは余計だけど人の靴揃えてくれるのも同じぐらい余計だし優しさの押し売りみたいで嫌
とりわけは嫌なのに何故それは良いのかw
あといくつに見える?とか聞く人そんな頻繁にいる?まぁいらん質問には変りないけど
5番は普通に分かる。男女共に言えることかもしれないけど分かれよと思うわ+1
-1
-
76. 匿名 2019/09/14(土) 15:37:34
何もしないで批評するだけの立場っていいよね。
しても文句言われるし、しなくても文句言われるし。
+5
-0
-
77. 匿名 2019/09/14(土) 15:38:06
>>68
あ、やっぱり取り分ける自分は役に立ってるって自慢なんだね。+12
-4
-
78. 匿名 2019/09/14(土) 15:39:08
やってもらいたいとは思わないけど、取り分けるとお皿が下げられるし効率いいと思う。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/09/14(土) 15:39:09
馬鹿か、女の行動が全部男ウケの為にやってると思うな。自意識過剰+30
-2
-
80. 匿名 2019/09/14(土) 15:39:56
はぁ~、サラダ取り分けトピになっちゃってる。+8
-0
-
81. 匿名 2019/09/14(土) 15:41:32
私はせっかちだから、サラダの取り分けも空いた皿まとめるのも段取りよく進めたい為にやっちゃう
それより上司が頼んだハイボールとか水割りとか、作ったこともない酒作らされる方がイヤなんですけど
分量知らないから薄いとか言われても知らんし!それこそ自分でやれ!+5
-0
-
82. 匿名 2019/09/14(土) 15:42:33
年齢も知らない女と酒飲むことなんてあるの??+2
-0
-
83. 匿名 2019/09/14(土) 15:43:31
何歳に見える?って聞く人はおばちゃんか年齢気にしてる人な気がする。
いつだか、私が男性に年齢聞かれた時に普通に○歳ですって言ったら、年上の人が
「○○さん、自分の年齢と見た目に自信があるもんだから普通に答えるんだね〜。普通誤魔化したり何歳に見えるか聞かない?ね〜?私達まで答えなきゃいけなくなるじゃない」
って嫌味言われたよ。
男性が、嫌なら答えなくていいよ、僕も聞かないから。そこまでいう必要ないでしょって言ってくれたけど…
まぁ火に油を注ぐってこの事よね。(┯_┯)+3
-0
-
84. 匿名 2019/09/14(土) 15:43:54
でもさ、「取り分けるね〜」って言う子か、「各自自分で好きに取ろう〜」って声掛けする子居ないと回らなくない?
それを仕切りだとか言う人は自分の分だけ無言で盛ってモシャモシャ食べ始めるの?
空かないお皿だらけでコース進まなきゃ店にも迷惑かけるじゃん。
靴をこっそり揃えるのだって、散らばってたら周りに迷惑だし、気分悪いじゃん。
そういうのを「嫌い。あざとい。」って人は男女関係なく子供じみてると思うけど。+33
-2
-
85. 匿名 2019/09/14(土) 15:44:05
さっと取り分けてくれると普通に嬉しい!
どうしようかな?とりわけた方がいいかな?
何かのアピールと思われると嫌だなとか
色々思ってしまうタイプなので
+14
-0
-
86. 匿名 2019/09/14(土) 15:45:33
>>32
あと、おっさんが多い
新しい職場で、他部署のおやじに社食で聞かれた
どうみても70代の干からびたじいさんだったけど、働いてるってことは、もう少し下?と思いながら、面倒だから答えないで笑ってごまかしてたら、何度も聞いてきた
60位ですか?って答えてあげたら、確か、61?とかで、ビミョーな空気になった(笑)+16
-0
-
87. 匿名 2019/09/14(土) 15:46:38
各自自分で取ってでいいよね、と宣言して自分のだけ取ったら
次の人が取り分けしてたことあるw
バイキングとかでもみんな食べる分を取ってくる人いるよね+7
-0
-
88. 匿名 2019/09/14(土) 15:47:13
お酒苦手って言ったら、か弱いアピール?って言われた
じゃあ少しでも頑張って飲むかと思ってカシオレ頼んだら、かわいいアピール?とかギャル酒って言われた
未だに根に持ってる笑+6
-0
-
89. 匿名 2019/09/14(土) 15:48:40
>>68
足並み揃えてってなんか堅くてこわい。
取り分け論争面倒だから各々好きなの取るように先に決めちゃってるよ。
合コンとか会食とか人数多めの時は届かない人には聞いたりするけど。
そっちの方楽な気がするんだけど。
+9
-3
-
90. 匿名 2019/09/14(土) 15:48:51
コミュ障だから、サラダを取り分けてくれるような面倒見の良い同性は有り難い。+12
-0
-
91. 匿名 2019/09/14(土) 15:49:13
ビール大ジョッキの女はいかが?+3
-0
-
92. 匿名 2019/09/14(土) 15:49:35
わかったー。
じゃあ、さりげなく靴並べるねー(棒)
てか、自分の靴ぐらい綺麗に揃えなさいよ。
お母さんから習わなかったの??+18
-0
-
93. 匿名 2019/09/14(土) 15:50:29
若い時はサラダとりわけは気を使ってやった。
気がきくねぇなんて言われたりもしたけど…今思うと自分で好きな分だけ取りたいなぁ
+5
-0
-
94. 匿名 2019/09/14(土) 15:50:40
飲み物なんて何でも良いじゃんw
焼酎、日本酒を最初から最後まで飲んでたらそれはそれでヒクくせにww+7
-1
-
95. 匿名 2019/09/14(土) 15:52:28
取り分け女苦手。
こっちもやらないと行けなくなるから気を使う。+6
-2
-
96. 匿名 2019/09/14(土) 15:53:11
>>83
その男性もじゃあわざわざ年齢を聞くなよと思うけどね
私も普通に答えるけどなんでいちいち聞いてくるんだろうね
年齢を知らないとできない話なんてそうそうないだろうに+4
-0
-
97. 匿名 2019/09/14(土) 15:54:00
なるほど、せっかちな人もやるねー。
合わせるの疲れるけど。+3
-0
-
98. 匿名 2019/09/14(土) 15:56:54
義務感でサラダ分けてるけど
めんどくさいのが顔に出てなけりゃいいなとは思う+2
-0
-
99. 匿名 2019/09/14(土) 15:57:55
男も女も勘違いする人多いよね
別におまえの為に取り分けてるんじゃないだろ
なんで俺狙われてる~ってなるんだか+14
-0
-
100. 匿名 2019/09/14(土) 15:58:15
カクテル頼めば「可愛いいアピールしてる?」焼酎頼めば「女らしくない」って言ってくる男となんて面倒でやってられん+13
-0
-
101. 匿名 2019/09/14(土) 15:58:16
最後ほんのちょっと残るのがもったいないので『はい!これ食べれる人!』って取り分ける。
おばちゃんです。+7
-0
-
102. 匿名 2019/09/14(土) 16:00:45
とりわけすらしなくてごめんなさい+5
-0
-
103. 匿名 2019/09/14(土) 16:01:27
取り分けるにも遠くの人に渡すとかなら普通だけど
流石に隣の人に取ってあげるのはあれ
全員にというならわからなくもないけど
それは取り分けるという区分には入らないかも+4
-0
-
104. 匿名 2019/09/14(土) 16:02:06
その場によるもんじゃないの?
靴は後から入る人が脱ぐスペースなきゃサッと端によけるし、サラダだって皿置くスペース少なきゃ取り分けて空いた皿下げてもらった方がいいだろうし。何でもあざとい言われてもね。+4
-0
-
105. 匿名 2019/09/14(土) 16:05:00
>>94
そう?
お酒好きな男の人なら強いお酒飲む女の子好きそうだけど+3
-0
-
106. 匿名 2019/09/14(土) 16:06:53
じゃあ料理きたときに渡すなよ
+2
-0
-
107. 匿名 2019/09/14(土) 16:07:21
いまどきオトコ受けの為にかわいいカクテル頼む女なんているか?
どっちかっていうと酒豪自慢女の方が多いような。
でも、酒豪自慢女は地雷が多いし、そもそも酒好きで大量に飲む人間(男女問わず)は、やっぱりあんまり飲まない人間に比べて、性的な関係やその他のトラブルにも巻き込まれる率が高いから長い目で見てめんどくさい。
+19
-1
-
108. 匿名 2019/09/14(土) 16:07:41
気になる人以外からは何と思われても別に+0
-0
-
109. 匿名 2019/09/14(土) 16:17:46
取り分けられて喜ぶ男って、結婚しても家事とかなんもしなさそう+3
-2
-
110. 匿名 2019/09/14(土) 16:20:54
むしろ私、均等に分けられる自信が無いからいれてって頼むんだけど(笑)
自分の好きな食べ物だったら自分のやつ気持ち多めに盛ってしまいそう+8
-0
-
111. 匿名 2019/09/14(土) 16:22:03
自分が食べたいけど、自分だけの取るのは気がひけるから取り分けてるのよ。別にあなたの為に取り分けてるわけじゃないのよ。+6
-0
-
112. 匿名 2019/09/14(土) 16:22:29
サラダ取り分けってさっさと大皿空けてしまいたいのもない?特に最後の方になると誰も取らなくなるし、ちんたらしてたら次から次に来て置くとこなくなるもん。+8
-3
-
113. 匿名 2019/09/14(土) 16:32:01
サラダ取り分けもしない気がきかない女とは付き合いたくない。
だいたい実家暮らしで家事もしない、ぐうたら女だと分かる。+1
-8
-
114. 匿名 2019/09/14(土) 16:32:19
結局は顔だよ。+0
-0
-
115. 匿名 2019/09/14(土) 16:34:30
学生時代に飲食店でバイトをしていて、料理を運んだ時に前の大皿がいつまでも残っていると置き場所がなくて困った。
私が取り分けをする理由は、店の人の為です。
これ、飲食店バイト経験者は分かると思う。+11
-2
-
116. 匿名 2019/09/14(土) 16:35:15
届かないところにある物を取り分けてくれるのはありがたい。
嬉しいではなくありがたい。
でも目の前にある物をわざわざ取り分けられるのはまだるっこしい。
自分で必要な分を取るよ。+1
-0
-
117. 匿名 2019/09/14(土) 16:37:12
>>112
料理の流れによるな。
次から次へと料理が出てくる時はみんなで取り分けよーぜーってノリになる。+2
-0
-
118. 匿名 2019/09/14(土) 16:39:18
取り分けヘタな人ってサラダ来たらすぐにトング持ってお皿出して!って大声で命令して好き嫌いや食べられる量問わず等分にするよね+1
-1
-
119. 匿名 2019/09/14(土) 16:39:58
細くて綺麗な美人よりポチャッとしてて見た目から話しかけやすい子の方がモテてない?取り分けるというより、取れないから取って欲しい言われてやることはある。+3
-0
-
120. 匿名 2019/09/14(土) 16:41:59
サラダ取り分ける時
あー気が利くアピールって思われてんだろうな〜って思いながら取り分けてる。
そうじゃなくてさっさと皿片付けたいのよ。
サラダいらない人もいるかもしれないけど
そうなったら誰も手つけないし
いつまで経っても場所とるだけだし。
というか嫌いなものあったら避けるから
サラダぐらい食べてよって思う。+4
-0
-
121. 匿名 2019/09/14(土) 16:45:27
取り分けてくれたら恐縮だし
取り分けて配るのも出来ない
+0
-0
-
122. 匿名 2019/09/14(土) 16:45:48
>>87
バイキングいるいる。
2皿ぐらい料理てんこ盛りにして持ってこられてもさー。
どうぞ、だって。
頼んでないよ。+4
-0
-
123. 匿名 2019/09/14(土) 16:47:14
テーブルの上のデカいお皿を減らしたいからサラダを取り分けるのはあり、ってことで。+5
-0
-
124. 匿名 2019/09/14(土) 16:49:43
2番ってそうかなあ?
女の方が肌みてるとおもう。
童顔いわれてる弘中アナも長い法令線とマリオネットラインでとても20代にはみえない。
けど男からしたら若みえなんでしょ?
弘中綾香アナ毒舌理由!お腹出てる&インスタtiktokが炎上? | ririニュースriri-news.site弘中綾香アナといえば人気アナウンサーランキング堂々2位!毒舌人気の弘中綾香アナですが毒舌理由が話題沸騰!お腹が出てるとの噂も!インスタグラム本人が開設され、tiktokが可愛すぎてどっちも炎上?弘中綾香アナの意外な毒舌理由やお腹出てる説!インスタグラム...
+1
-0
-
125. 匿名 2019/09/14(土) 16:49:47
>>2
え、なら自分が自分の分をよそれよ
なにもしないで苦手~って人が苦手だわ
+32
-18
-
126. 匿名 2019/09/14(土) 16:52:29
取り分けってその大皿が目の前にあるひとがやってない?
男女関係なく。+3
-0
-
127. 匿名 2019/09/14(土) 16:52:43
こんなこと言う男にろくな奴居らん
サラダ取り分け女は私も嫌い+0
-0
-
128. 匿名 2019/09/14(土) 16:52:57
靴揃えるのやっちゃうなー。別によく思われたいとかじゃなくて居酒屋のホールでバイトしてた時のクセ。+2
-0
-
129. 匿名 2019/09/14(土) 16:53:02
>>14
人にはそれぞれ自分のペースがある
みんながあなたと同じペースで生きてるわけじゃない
+10
-2
-
130. 匿名 2019/09/14(土) 16:53:57
最近男性の方が取り分けるの率先してくれる人多い気がする!個人的には自分が食べたいタイミングで食べたい量取りたいから取り分けてくれなくていいのになあと思ってる。+1
-0
-
131. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:02
もう私みたいなババアになってくると家でいつもご飯作って取り分けたりしてるから、誰かがやってくれると本当にありがたい。もう感謝しかない。
全然合コンなんてご縁がないんだけど 笑+8
-0
-
132. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:31
サラダ取り分けは何とも思わないんだけど、焼肉勝手に焼いて配るやつは腹立つ
+9
-0
-
133. 匿名 2019/09/14(土) 16:54:41
机が皿だらけになってお皿をさげた方が良いときにお皿に最後に少し残った料理をかたずける気づかいはモテませんかね。
少食だからそんなに食べたいわけじゃないけど、
なんか最後に残ったの遠慮してか食べない人多くて食べる人いないか聞いても遠慮するからきりがない。
次の料理もあるしさっさと早い者勝ちで食べたい人が食べてくれたら。
+0
-0
-
134. 匿名 2019/09/14(土) 16:58:31
やってもらっておきながらケチつけんなよ
嫌ならとっとと自分が動けばいいじゃん
取り分けしてくれる人がいたらありがとうって思うし邪魔にならないように動くよ
ケチつける人は自分のことしか見えてないんじゃない?+7
-2
-
135. 匿名 2019/09/14(土) 17:01:22
>>1
いつも思うけどこういうのってフリーライターが個人的主観で書いてるんだよね
アンケートを取ったとかいうソースも無いし
何の意味があるのかわからない+9
-0
-
136. 匿名 2019/09/14(土) 17:03:22
サラダを取り分けた位で、気が利くアピール♪、と思っちゃう人間の方が苦手だわ。男も女も。
次に運ばれてくる料理があるからさっさとテーブルの上の皿を片付けたいだけだろ。
目の前に皿があればやるし、他の人がやってれば感謝するだけだわ。
+7
-0
-
137. 匿名 2019/09/14(土) 17:03:48
>>133
私もそっちのほうがいい。別に皆に分けてくれなくていいわ。+4
-0
-
138. 匿名 2019/09/14(土) 17:04:53
サラダ取り分けてくれると嬉しいけどな
食べたくないなら、とりわけの前に自分はいらないって言えばいいだけじゃない?
+3
-2
-
139. 匿名 2019/09/14(土) 17:05:26
野菜のなかでもきらいな野菜は省いて取りたいからよけいなことしないでほしい。
自分のぶんは自分でとる。
これいうと好き嫌いはよくないとかいうんでしょ?
取り皿に残る方が失礼なんだから好きな人が食べりゃいいのよ。
+3
-1
-
140. 匿名 2019/09/14(土) 17:06:26
テーブル狭いと分けて皿下げたくなる けど雰囲気みて我慢する時は我慢する けして良い人に見せ掛ける意図は無い ただただ狭いのが嫌 グラス倒したり服が汚れたりするのわ避けたいだけ+0
-0
-
141. 匿名 2019/09/14(土) 17:08:10
料理手付かずにする人が嫌いだ
いらないならいらないって断れって思う
それを人のせいにしてるのはもっと嫌いだ
+4
-1
-
142. 匿名 2019/09/14(土) 17:08:12
>>125
だから、自分でよそうから置いといてよ+28
-1
-
143. 匿名 2019/09/14(土) 17:10:03
>>134
誰もお願いしてないし、置いておけば皆んな自由に取るよ
最近では空気読めない奴の方が取り分けするよね+4
-7
-
144. 匿名 2019/09/14(土) 17:14:41
何で男に媚びないといけない?ありのままの自分を見せないと、付き合っても疲れるしいつか関係も終わるよね。
男ウケとかモテコーデとか、バカじゃないの?と思ってるのは私だけじゃないはず+4
-1
-
145. 匿名 2019/09/14(土) 17:23:45
取り分ける側の意見で、さっさと皿を片付けたいだけとか、テーブルが狭くなるのが嫌だからとか言ってるけど、それって自分の価値観押し付けてるだけってこと気付かないんだね
せっかちな人に多いけど、さっさとしたい、狭いのが嫌って、自分のわがままだからね
自分の価値観やペースに人を巻き込んでることに気付いて
+6
-7
-
146. 匿名 2019/09/14(土) 17:44:06
一周まわって取り分ける女を馬鹿にする女が嫌い+4
-3
-
147. 匿名 2019/09/14(土) 17:58:10
めんどくせえな
で、あれこれグダグダ言ってるけど結局かわいいか美人ならなんでもいいんだろ?www+1
-0
-
148. 匿名 2019/09/14(土) 17:58:28
友人二人で居酒屋行ったとき、自分で頼んだ一人前の料理を食べようと思ったら、スッと取られて「え?」と思うや否や二人に分配し始めたときは「え~!?!?」って思った。+0
-1
-
149. 匿名 2019/09/14(土) 18:07:19
サラダはやめて野菜スティックにしようぜ!
+6
-0
-
150. 匿名 2019/09/14(土) 18:08:57
私は一人一人一皿主義。
とりわけとか面倒だし洗い物増えるじゃん。+1
-0
-
151. 匿名 2019/09/14(土) 18:13:19
くっそー私のトマト入ってないしー。
とか思うのいやだからとりわけシナクテイイ。+2
-0
-
152. 匿名 2019/09/14(土) 18:15:02
テーブルが狭い時は、サッと取り分ける人がいると助かると思う。アピールなしで。+8
-3
-
153. 匿名 2019/09/14(土) 18:15:34
サラダより近くにある肉料理を取り分けてもらえると助かる
男の人ってメインの美味しいおかずをガツガツ一人で食べて平気な人多いよね
+5
-0
-
154. 匿名 2019/09/14(土) 18:16:04
居酒屋もさ、そろそろサラダは大皿じゃなくお通しみたいな小皿で一人前ずつ売ったら良くない?
一人分ずつ売ったほうが利益上がるし、食べたくない人は頼まないで済む。
大皿で出すと結局取り分け用の小皿も必要なわけで、洗い物的には多くなるよね。
だったら最初から小皿で出したほうが良くないか?
+7
-0
-
155. 匿名 2019/09/14(土) 18:16:43
でも頑として自分は取り分けないってわけにいかないし
仲のいい友達同士なら自分で取ってね!で済ませらるけど+2
-0
-
156. 匿名 2019/09/14(土) 18:18:26
サラダはともかく焼き鳥取り分けを禁止にしてほしい
焼き鳥って串で食べるからおいしいのに、串から外して取り分けられた焼き鳥って汚いしおいしくないから+13
-2
-
157. 匿名 2019/09/14(土) 18:21:58
>>1
取り分ける役を競争したりする。
正直あざとい。
+2
-1
-
158. 匿名 2019/09/14(土) 18:23:01
自分で好きなだけ取りたいよね。
大皿のものが無くなるまできっちり分けられると、なんだかノルマ課せられてるみたいで嫌だ。+2
-2
-
159. 匿名 2019/09/14(土) 18:24:23
>>148
そういう時って何も言えないですよね。
言いたいけども。
+0
-0
-
160. 匿名 2019/09/14(土) 18:58:43
>>2
私はきが効かないし
お腹いっぱい食べたいので
取り分けたり女子っぽいこと
一切しません!って宣言する。+13
-1
-
161. 匿名 2019/09/14(土) 19:06:22
>>125
なに言ってんの+8
-1
-
162. 匿名 2019/09/14(土) 19:10:19
自分が取り分けないから取り分けてくれる人はありがたい+5
-1
-
163. 匿名 2019/09/14(土) 19:11:02
私は「そっち届かないよね~。食べた?」って大皿の場所を入れ替える。
取り分けされるの嫌いだからやらないけど、食べたいものが遠いままなくなったら自分も嫌だから。+3
-0
-
164. 匿名 2019/09/14(土) 19:18:19
取り分け女子です🤚
男ウケを狙っているわけではない。
平等に取り分けたいから予め取り分けるんだ。
気づいたら無くなってた😳!!は、避けたい。
食意地はってるんで。+3
-5
-
165. 匿名 2019/09/14(土) 19:24:27
わかるー
多めに食べたいものとか、全く食べたくないものとかあるから、勝手に全て同量にとりわけないで欲しい!!+0
-0
-
166. 匿名 2019/09/14(土) 19:28:56
自分で好きな物を好きなだけとって食べたいよ。
自分の嫌いな料理はとらないわけだから、それが好きな人に多めに食べてもらえるんだから、合理的配慮だと思うけど。+2
-0
-
167. 匿名 2019/09/14(土) 19:29:23
この主、めんどくせ+2
-2
-
168. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:43
ホステスの女ってふだん客にへーこらしてテーブル仕事するから、
休みの日ぐらいは酒ものまずに、テーブルさわらず、男にヘーコラもしたくないから合コン行くと態度がでかくてなにもしないから相手から嫌われるんだよね。
昼の友達のほうがぎこちないながらも、頑張ってんなーw
とおもってみてる。
+1
-6
-
169. 匿名 2019/09/14(土) 19:41:28
取り分け嫌とか何様よって思うけどな
とりあえず結婚したら自己中になりそうな感じ+2
-5
-
170. 匿名 2019/09/14(土) 20:07:38
>>147
そうだったら?+0
-0
-
171. 匿名 2019/09/14(土) 20:20:10
>>142
合コンとかいくとそうもいかなくない?
初対面の人との食事って最初に手をつける人がいないと食べ始められないし、平等に食べるためにも、取り分け役は必要かと。+6
-12
-
172. 匿名 2019/09/14(土) 20:20:56
しないよ。
食べたければ自分の分だけ取ればいい。
いい女アピールなんて必要ない。+0
-0
-
173. 匿名 2019/09/14(土) 20:22:30
サラダって回しにくいし近くの人が取ってくれると有難いって思う。なので私も近くにサラダ置かれたら「サラダいる人お皿ちょうだい。」っていうよ。
手酌派だからお酒注いだりしないし、他の料理には無頓着だけど。+0
-0
-
174. 匿名 2019/09/14(土) 20:28:27
自分が好きなものを好きな量に調整したいから率先して取り分ける+2
-0
-
175. 匿名 2019/09/14(土) 20:28:32
>>2
目の前にお皿があるのに完全無視してるとこいつめっちゃ態度悪いって思われる場合もあるし、どうしたらいいかわからない。
目の前にお皿あるときは声かけるよ+24
-1
-
176. 匿名 2019/09/14(土) 21:15:28
私合コンで日本酒2合飲んだら
ひかれたよ。
何飲めばいいんだか。+3
-0
-
177. 匿名 2019/09/14(土) 21:43:05
>>11 キャバクラに行ってる男は若いと勘違いしてるやつ多いから聞いてくる。
女でわざわざ聞く人は見たことないw+7
-0
-
178. 匿名 2019/09/14(土) 21:43:48
同じテーブルに中居さんみたいな人はい存在しない方が良い
そんなに取り分けたいならバイトやればいいのに+5
-1
-
179. 匿名 2019/09/14(土) 21:43:59
サラダ取り分けてドヤ顔してる男子もいますよ+0
-0
-
180. 匿名 2019/09/14(土) 21:56:27
>>25
他人の靴なんて触りたくないよー+7
-0
-
181. 匿名 2019/09/14(土) 22:24:46
居酒屋でバイトしてた時
なかなかテーブルの皿数が片付かないから
さっさと開けて欲しかったので
私が仕方なく取り分けしてた
好きでしてんじゃねーんだわ+3
-2
-
182. 匿名 2019/09/14(土) 22:25:29
飲み会て色々メンドクサイから行きたくない
食べたいもの好きなように食べればいいだけ
本音は居酒屋の料理は味が濃いだけで食べたくない
+1
-0
-
183. 匿名 2019/09/14(土) 22:28:41
お酒飲めない意地汚い私は割り勘負けするから、サラダ取り分けて自分の多くしてる。
あざとくない。意地汚いだけさ+1
-0
-
184. 匿名 2019/09/14(土) 22:55:46
>>25
他人に自分の靴触られたくないって思わない?
他人の持ち物に無断で触るって不気味+8
-3
-
185. 匿名 2019/09/14(土) 23:07:55
好きじゃないだけじゃない?
好きな子がやったら、これら全部可愛く見えるでしょうに。+2
-1
-
186. 匿名 2019/09/14(土) 23:11:10
サラダ勝手に盛られても嬉しくないし、
勝手に唐揚げにレモンとかかけられたら別の頼みたくなる+2
-0
-
187. 匿名 2019/09/14(土) 23:27:24
>>169
…と、自己中が言ってる+0
-0
-
188. 匿名 2019/09/14(土) 23:30:48
私取り分けるとか女らしいことできない と男の前で言う女。だから?
+0
-0
-
189. 匿名 2019/09/14(土) 23:42:00
気が利くアピールも嫌だけど、利かないのはもっとやだよ。
長テーブルの端っこで、周りがボサッとした後輩とおっさんだった時全然料理回ってこなかったわ。(笑)
程よく気が利く<<<気を利かせすぎ<<<<<<<<<<気が利かない+1
-2
-
190. 匿名 2019/09/14(土) 23:56:31
>>18
それとサラダって後になればなるほど中途半端に残って誰も食べなくなるよね
そうなったらもう取り分けもし辛い、残り物押しつけるみたいだし
かと言っていつまでも占領させとくのも嫌だし自分ばっかりサラダ処理するのも馬鹿らしい+9
-2
-
191. 匿名 2019/09/14(土) 23:57:21
>>189
向きが逆じゃない?+0
-0
-
192. 匿名 2019/09/15(日) 00:23:29
>>9
これ記者が考えてかいてるんじゃない?+1
-0
-
193. 匿名 2019/09/15(日) 00:26:30
大皿の飲み会なのに、自分の食べたい分だけ取りたいとからいう人って面倒くさいしわがままだよね。大抵の場合ほとんど手つかずでどんどん皿が増えるだけだから取り分けてるのに。+0
-3
-
194. 匿名 2019/09/15(日) 00:27:51
>>184
一般的に見て特に非常識でもなく、確実に悪意がないであろう相手の行動を、極端な悪口でもって批判する人って、相手の上に立ちたい・自分を優位に見せたいって心理が異常に強いらしいね。
よくある自称潔癖女の古着屋ユーザー批判とかもそう。
気持ち悪いとか不気味とか不潔とか言って相手を見下すことで、ようやく自分の価値を見出して安心できるんだって。+3
-2
-
195. 匿名 2019/09/15(日) 00:28:15
>>186
君が嬉しいとかじゃないのよ。客観的に平等に分けないと次に進まないから作業的にやってるだけ。要らないなら断ったり誰かにあげたり残したりするしかないけど、それくらいは自分でやってくれ。+0
-1
-
196. 匿名 2019/09/15(日) 00:39:16
この前、会社の送別会で食べ物を目の前に置かれたから取り分けたよ。場所的にそんな席ない?
周りから「自分でやるから」と声を期待したんだけど誰も言ってくれなかったわ。
そんなときは取り分けるのが正解だよね?+0
-1
-
197. 匿名 2019/09/15(日) 00:59:11
>>171
めんどくせーなー+6
-0
-
198. 匿名 2019/09/15(日) 01:00:19
学生の頃ホテルの宴会のバイトしてたから
次の料理を置くスペースがなくなったら
ごめん これ取り分けるねーと
ササッと事務的に取り分けてしまう
でもメインの料理はみんな自分のペースでで食べるだろうし
放置+0
-0
-
199. 匿名 2019/09/15(日) 01:12:09
>>177
そりゃ男にしか聞かないんだから見たことないでしょw+0
-0
-
200. 匿名 2019/09/15(日) 01:13:02
>>30
でもこの手の記事って女が答えてる側の方が多いよね?+0
-0
-
201. 匿名 2019/09/15(日) 02:01:04
私一人一人のサラダの量とか考えるのめんどくさいから、振り分け嫌いだけど、やってくれる人はそういうのを分かってても仕方なしにやってくれてる良い人だと思う。それかあんまり気にしないでサラッとできる妻にしたら便利な人だと思う。怠惰な私の方が男にとってはあざとくなくて良いってことね。なんかそれも変な話。あざとさを判断すんのそこなの?+1
-0
-
202. 匿名 2019/09/15(日) 03:07:48
サラダとりわけ女は喜ばれる人とそうでない人が確かにいるよね
でもその差ってよくよく見てると言動で分かる
あと嫌われる人はタイミングが悪かったりする+2
-0
-
203. 匿名 2019/09/15(日) 03:09:37
>>1
取り分けるのってそんなに余計なこと?
人数おおかったらいちいちサラダの大皿回すのも面倒くさいし。
アラサーだけど、やっぱりとりわけしてくれる方が嬉しいと思うけど。
というより合コンで積極的に取り分けしてくれる男の子はみんなから評判良かった。
人の靴揃えるのは、よっぽどぐちゃぐちゃ以外はないな。
でも、脱いだじぶんの靴揃えてたらいい子だねと言われたことがある。+0
-1
-
204. 匿名 2019/09/15(日) 03:54:33
好きで焼酎飲んでも、ろくな男から好かれない。
うじうじしてるような気持ち悪いやつとかだから
願い下げだ。+0
-0
-
205. 匿名 2019/09/15(日) 05:28:41
>>72
そういう人って言う隙もなくチャキチャキよそって渡してくるし
頑張って言っても「それじゃいつまでも減らないから食べて!」って強引に食べさせられるんだが……。+1
-0
-
206. 匿名 2019/09/15(日) 05:30:58
>>72
なら、そっちも「よそおうか?」の一言くらいかけろよ。
勝手によそわれて、強引に渡される。
こっちからしたら、よそってる段階では自分の分よそってるのかもとか、他の子の分かもって思うから様子見してるわけですよ。+3
-0
-
207. 匿名 2019/09/15(日) 05:32:42
>>18
そもそも個々に食べたい物を頼めばいいのに、勝手にシェア前提なのが嫌だ。+6
-1
-
208. 匿名 2019/09/15(日) 05:34:13
>>20
いる。ついこないだもされた。
気が利く子だなぁって思うよ。+0
-0
-
209. 匿名 2019/09/15(日) 05:35:10
>>23
ネコかぶってただけで、結婚後、豹変しなけりゃね。+1
-0
-
210. 匿名 2019/09/15(日) 05:39:17
>>26
「邪魔だから食べちゃうねー」とか「まだ食べる人ー?」って聞いて、食べれる人が食べればいいのに、なぜ食べたくないから手を付けてない人間にまで勝手によそって強引に食べさせようとするのかって話よ。
飲んだら食欲なくなる人間だってたくさんいるし、好みじゃない物だってあるのに、なんで平等に分ける事にこだわるのか、正直、少し迷惑……
結局、よそわれても食べれずに萎びるし、勿体無い。+5
-0
-
211. 匿名 2019/09/15(日) 05:41:10
>>42
親切なのかもしれないけど、こちらの迷惑も考えてほしい。
親切の押し売りな時がある。+1
-3
-
212. 匿名 2019/09/15(日) 05:42:58
>>43
なら、自分だけ食べてくれ。
食べたくもない周りを勝手に巻き込むな。
せめて声掛け確認してくれよ。+4
-1
-
213. 匿名 2019/09/15(日) 05:43:38
面倒でやった事ない
食べたきゃ自分で取るでしょ。
+0
-0
-
214. 匿名 2019/09/15(日) 06:34:17
>>207
それだ!
大皿料理なんて、イタリアンだからオシャレ風に見せてるけど
唐揚げ山盛りと同じ
全然キレイじゃないよ
+2
-0
-
215. 匿名 2019/09/15(日) 06:39:49
取り分け料理ってうれしくない、個人で注文したいんだよ
取り分ける時間も無駄でしょう
+1
-0
-
216. 匿名 2019/09/15(日) 06:53:41
でも男って取り分けしないとしないで気がきかないとか思うんでしょ?
それにサラダ来たら自分の分取るときについでに取ろうか的な感じにならない?+1
-0
-
217. 匿名 2019/09/15(日) 06:56:37
>>125
自分の分は、自分でやります。
なぜ「自分の分は自分でよそう」なんて宣言しなくちゃいけないの?
+5
-0
-
218. 匿名 2019/09/15(日) 06:57:25
>>18
ただの身勝手じゃん
+1
-1
-
219. 匿名 2019/09/15(日) 07:00:08
サラダは注文しなくていい
最初にサラダを食べなくちゃいけない理由もない
コース料理なら個別の皿にしてよ+1
-1
-
220. 匿名 2019/09/15(日) 07:04:30
>>122
その人、バイキングの意味わかってないよね+0
-0
-
221. 匿名 2019/09/15(日) 07:07:36
めんどくさい。すいたぶんだけ取らんかい+0
-0
-
222. 匿名 2019/09/15(日) 07:09:43
>>125
自分の分取ったらとりわけ女子に怒られたことあるわ。
「え〜?!自分の分だけぇ〜??キャハ」
私としては焼き鳥を串から外すのもやめて欲しい。
一瞬で不味そうに見える。
+8
-0
-
223. 匿名 2019/09/15(日) 07:09:57
>>154
洗う手間よりも、小皿に盛り付ける手間の方が掛かると思う+0
-0
-
224. 匿名 2019/09/15(日) 08:01:54
私も取り分け女子嫌いー!
からあげのレモンとサラダは別にいいんだけど焼き鳥バラされるの許せない。あと鍋!あん肝苦手だから豆腐と身だけ取りたかったのに!!+1
-1
-
225. 匿名 2019/09/15(日) 08:50:11
>>24
若い子大好きな上司が新人上げBBA下げの為に歳を聞いてくるので、女子社員みんなで「え~いくつに見えますかぁ~」と答えるようにしたらあまり聞かれなくなった
場の空気を壊さずにはぐらかしたいとかでわざとこう答えてる人も多いとおもう+0
-0
-
226. 匿名 2019/09/15(日) 09:35:52
私は合コンとかでも、男性に取り分けてもらってたよw何もしない女子でごめんなさいだわ+3
-1
-
227. 匿名 2019/09/15(日) 10:16:26
私は先にサラダ食べる人って聞いて食べたい人に順番にサラダ回して行くわ。各々で取るスタイルで。サラダ食べたくない人もいるし勝手に取り分けるのはなと。もしサラダ残ってたらササッと食べて片付ける。基本自分の分は自分で取るし空いた皿も各々で片付ける。+0
-1
-
228. 匿名 2019/09/15(日) 10:34:38
大皿のサラダとか放置してるとテーブルの場所取るのが嫌で誰もしなさそうだったら取り分けしてしまうけどダメなんだね。
でもずっとお皿があるの邪魔じゃない?
あと男性といってもデートとかじゃなく上司だったら取り分けしてしまう。気がきくアピールのつもりはないけどあまりにも気が利かないと思われそう…考えすぎかね+2
-0
-
229. 匿名 2019/09/15(日) 10:43:41
え。ありがたいだけ+0
-0
-
230. 匿名 2019/09/15(日) 11:28:21
>>23
ああいう場で見せつけるようにやるのは大体普段はしない
他の場面でさりげなく気配り出来る子のがいい+2
-0
-
231. 匿名 2019/09/15(日) 12:08:44
モテない男ほど、そういう取り分けてもらうのとか喜ぶイメージ。気が効くなあと言って。
適度にモテたり遊んでるような人は自分で取るからいいよ。っていうイメージ。+1
-0
-
232. 匿名 2019/09/15(日) 12:13:28
最近は取り分けする人少ないよね。
大皿のままぐるっと回ってくることが多い気がします。+0
-0
-
233. 匿名 2019/09/15(日) 12:20:42
取り分け女子うざいのわかるけど、やらないと今度は気が利かないって男だけじゃなくて女からも影で言われるのよ。+2
-3
-
234. 匿名 2019/09/15(日) 12:24:18
サラダとか、早く食べたくて取り分けしていたいわ。彼氏ほしくてコンパは行っても、結局苦手で…やることないから、食に走っていた…+0
-0
-
235. 匿名 2019/09/15(日) 12:33:39
最近の合コンとかデートだと男性が取り分けてくれるパターンもかなり多いよね。
焼肉なら焼いてくれるし、切り分けるのとかも何も言わず率先してやってくれる。
付き合ってからは私も色々するけど、付き合う前の段階なら色々してくれる男性のが付き合ってからも尽くしてくれるんだなって思った。
表面だけ優しい男はそういうところに気が回ら人いないから豹変とかもないしね。+1
-0
-
236. 匿名 2019/09/15(日) 13:02:09
>>143
分かる。なぜかサラダって絶対注文されてる。
どれが良い?って聞かれるけど、正直どれでも良い。
そして、アラサーを通り越し年下の女の子も増えた為に取り分けられる側になってきた。
キャッキャと取り分けてる横で砂肝なんぞをむっしゃむっしゃと食している。+2
-0
-
237. 匿名 2019/09/15(日) 13:04:56
>>236
アンカ間違えた。
>>16
です。+0
-0
-
238. 匿名 2019/09/15(日) 13:18:34
こういう記事出るから取り分けた方がいいのかダメなのか混乱する。笑
自分の前にあったら一応取り分けるけど、サラダいる人ー?って感じで取り分けるかな。
セルフでやるよって言ってくれる時は取り分けない+2
-0
-
239. 匿名 2019/09/15(日) 13:21:08
>>36
女が察すればいいことじゃないの
男女逆だったら「察してよ」ってなると思うけど+1
-0
-
240. 匿名 2019/09/15(日) 13:47:59
>>8
本当にそう。
仲間内だったら、「みんな各自ね!」みたいに最初に言って問題ないけど、
職場の飲み会で、出てきてる料理の分量に対して人数振り分けてそのなかで自分が一番下っ端だったら、
もうやらざるを得ないよね。
お前の為じゃなくて自分の為っていう+5
-0
-
241. 匿名 2019/09/15(日) 13:54:08
別に女の子も狙ってる訳じゃなくて近くだったから取り分けたくらいだと思うけど+3
-0
-
242. 匿名 2019/09/15(日) 13:56:24
お前らの分を取り分けないと自分の分が確保できないからだ。お前らの為じゃないし勘違いするな+2
-0
-
243. 匿名 2019/09/15(日) 14:19:36
>>20
たしかにww
サラダ取り分けより男の靴勝手に揃える方がはるかにあざといのを気付かない男w
多分無意識で、家族や彼氏でもない男の靴を触れる女はやらせてくれそう・色々ご奉仕してくれそうってセックスと結びつけてそう+0
-2
-
244. 匿名 2019/09/15(日) 14:27:09
過去にいたわ…
男の居ない時には「私、あまり男の人と話したこととかなくて…凄い緊張しますぅー」なんて言ってたけど
いざ始まった途端に「サラダ、取り分けましょうか?嫌いなものとかあります?」
緊張してて克服する為に必死にやってるなら逆に微笑ましいくらいなんだけど
あれは完全に手慣れた感じだったぞ
女って怖いなぁーって思った(笑)
ってかそもそも、飲み会だと言われて誘われて行ったら合コンだったんだけどね
だから普通にそんな意識した服を着ていたわけでもなく可愛げなく生ビールとか頼んじゃってて
その子に「生ビール飲めるんですかぁー?苦くないんですか?凄いですぅー!私なんてカクテルですよぉー!!」とか言われて本気でイラッとした記憶がある+0
-0
-
245. 匿名 2019/09/15(日) 14:42:48
カクテルくらい自由に飲んでもいいでしょ
あざといのはむしろ焼酎飲んでプハーとか顔赤くしてる子
オッサン達がデレデレ見てるもの
+0
-0
-
246. 匿名 2019/09/15(日) 14:45:17
>>2
ごめん。早く食べ始めたいのに、みんな牽制?
しあっててなかなか手をつけないときは「はい、どうぞ~食べよ~う!」って言ってみんなに配ってから速攻食べちゃうw+0
-0
-
247. 匿名 2019/09/15(日) 15:13:17
>>42
だよね
サラダは誰かがやらなきゃいけないから
大皿で最初にドカッと出てくるし、皆それぞれとってたら量が不公平になりそう
均等に分けてくれてありがとうって感じ+3
-0
-
248. 匿名 2019/09/15(日) 15:39:24
明らかに普段しないのに男の前だけ張り切ってる知り合い見たら、呆れちゃいそうだけどw
たまーに、街コンとかで気を使う素振りも愛嬌もサラッサラない女性いるんだが、やっぱり印象悪いし男女ともにとっつきにい雰囲気だったよ。
外面だけでも女子アピールして頑張ってる方がマシなんじゃないかと最近思えてきた。
+0
-0
-
249. 匿名 2019/09/15(日) 15:47:17
友達と一緒で料理が来て誰も手を出そうとしてない場合は「取り分けていい?セルフがいい?」って聞いてる。
唐揚げレモンは自分の分だけちょっとかけて「レモンはお好みで。お先に。」とことわってから使ってる。
旦那と一緒のときは旦那が全部やってくれるので「ハイ、ありがとー」って言っていただいてる。+1
-0
-
250. 匿名 2019/09/15(日) 15:50:54
多分かわいくて好みの子だったらなんでもいいんだろうと
むしろサラダを自ら取り分けるより〇〇くんとってー♡の小悪魔系のがなんだかんだモテてるというか甲斐甲斐しくお世話されてる、身近では
頼られてニコニコしてるよ
まあ女受けは最低だし男の方もわざわざかわいくて好みの女の子に頼られたいです!好みじゃ無い奴は取り分けされるのもするのも嫌です!とは正直に言わないけど+1
-0
-
251. 匿名 2019/09/15(日) 15:53:55
私はむしろ、料理ぜんぶ取り分けてくれて、お酒は料理や私の要望に合うものチョイスしてくれて、靴はサッと目の前に揃えてくれて私が履いてる間に会計済ませてくれる男性としか付き合ったことないや
と言うと、ワガママ女みたいだが...兄気質で世話好きな夫はどこに行っても自ら進んでやってるよ(それが嫌な女性も結構いるみたいだけど...)
女がすべき!とか、あざとい!とか、いちいち観察して品評してる男より、自ら進んでやってしまうくらいの男性の方が絶対付き合うの楽だよ!+0
-0
-
252. 匿名 2019/09/15(日) 16:00:25
男だと正直サラダ食べたくないからいらん派多そう
取り分けられても食わねーよっていう
いらないとか言うと母親ヅラして野菜は体に良いーとか健康面言ってくるのも引く
合コンに彼女探しに来たらオカンいたみたいな
職場や女子会は好きにオカンしてていいと思う+0
-0
-
253. 匿名 2019/09/15(日) 17:38:50
付き合ってたらってコメもあるけど、今時付き合ってても男性が奢るのが当たり前じゃないからね+0
-0
-
254. 匿名 2019/09/15(日) 18:02:21
>>228
いや、だから一声「食べますか?」って確認してからやってくれればそれでいいのよ。
確認なしに勝手に強引に全員強制なのが嫌だし迷惑なの。+1
-0
-
255. 匿名 2019/09/15(日) 18:05:52
>>233
少なくとも私や私の周りではそんな事言わない。
あなたの周りに面倒で性格悪い女が多いだけじゃないの?
それかあなたが凪みたいに空気読み過ぎか。
誰かがそう言ってても「自分の分は自分で取ればいいんじゃん」って話終わらせればすむ話。+0
-0
-
256. 匿名 2019/09/15(日) 18:09:34
>>236
そうそう、そもそもなんでサラダ必ず頼む流れになってんの?
別に求めてないし、求めてないものに金払いたくない。
各々、好きなものだけ注文して各自で食べようや、マジ女のそういう同調圧力めんどくさい。(私も女だけど)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する