-
1. 匿名 2019/09/14(土) 00:20:37
映像は、囁く者のリーダー・アルファ(サマンサ・モートン)と彼女の右腕ベータ(ライアン・ハースト)の「世界が終わりを迎える。我々は全ての死を受け入れる。愛などいらない、何も恐れない」という不気味なせりふと共に、ダリル(ノーマン・リーダス)ら生存者たちの姿を映し出す。囁く者が生存者のコミュニティーに迫るシーンも収められており、敵集団との決戦が本格化することを予感させる。
出典:img.cinematoday.jp
「ウォーキング・デッド」シーズン10新映像!敵集団との全面対決へ - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp「ウォーキング・デッド」シーズン10新映像!敵集団との全面対決へ - シネマトゥデイ
「日本でも10月7日午後10時より、FOXチャンネルで日本最速・独占放送」だそうです。+76
-3
-
2. 匿名 2019/09/14(土) 00:20:50
お!+10
-1
-
3. 匿名 2019/09/14(土) 00:21:38
まだやってんのかw+250
-4
-
4. 匿名 2019/09/14(土) 00:22:19
ダリルが生きてりゃそれでいい+344
-1
-
5. 匿名 2019/09/14(土) 00:22:32
カールのあたりから
全然見てないや・・。
+207
-3
-
6. 匿名 2019/09/14(土) 00:22:48
シーズン6くらいまで見てゾンビー出てこなくなってやめたww+154
-4
-
7. 匿名 2019/09/14(土) 00:23:28
チェンって死んだっけ?+1
-25
-
8. 匿名 2019/09/14(土) 00:23:33
ニーガンの子分になって悪事を働きたい人はプラス!+11
-15
-
9. 匿名 2019/09/14(土) 00:24:08
長すぎいいいいいいい+109
-1
-
10. 匿名 2019/09/14(土) 00:24:41
グレンの死がショックすぎて、見れなくなったわ…+279
-3
-
11. 匿名 2019/09/14(土) 00:24:46
>>7
そんな人いた?+58
-0
-
12. 匿名 2019/09/14(土) 00:25:24
途中で脱落しちゃった…
ダリル生きてて良かった!+155
-1
-
13. 匿名 2019/09/14(土) 00:26:23
そろそろだと思ってた!長いけどずっと見てきたし、最後まで観るよ!+98
-3
-
14. 匿名 2019/09/14(土) 00:27:07
アメリカドラマの悪い所って、ずるずると続けるよね。潔く止めることは出来ないのかな?
途中までは面白かったんだけど、飽きるパターンが多い。24とかアリーマイラブとか。
シーズン3ぐらいまでが一番見やすい。
+182
-4
-
15. 匿名 2019/09/14(土) 00:27:25
前シーズンの最後が思い出せない。。。
+53
-1
-
16. 匿名 2019/09/14(土) 00:27:28
最初の頃ゾンビとかグロすぎて目隠してたwww+29
-5
-
17. 匿名 2019/09/14(土) 00:30:33
最初の頃は生きてる人間に会うと希望を感じたけど、どんどん狂った人間が出てきたりしてさ、よく言われてる事だけど、ゾンビより人間が怖いよ、マジで。+234
-2
-
18. 匿名 2019/09/14(土) 00:32:18
アメリカのドラマ シーズン2とかぐらいで脱落する。 面白いんだけど あからさまに引き延ばし感感じちゃうんだよね+18
-0
-
19. 匿名 2019/09/14(土) 00:33:23
>>7
だれのこと?+13
-0
-
20. 匿名 2019/09/14(土) 00:34:45
ニーガンのグループに取り込まれていじめ抜かれていたところがピークだったなあ
流石に人間同士の抗争はパターン化して飽きちゃったよ
ゾンビだらけの世界から生存するためのサバイバル生活が楽しい+185
-1
-
21. 匿名 2019/09/14(土) 00:35:53
>>10
寧ろクソチョン死んで爽快だった+4
-82
-
22. 匿名 2019/09/14(土) 00:40:40
なんだかんだで観てはいるけど停滞感が否めない
リック死ぬならカールは残してほしかったわ+137
-3
-
23. 匿名 2019/09/14(土) 00:41:08
>>20
それまでも十分ダレ気味だったけど、ほんとあのパートは長過ぎた
それとダリルはいい加減体絞ってくれ
あの世界観、途中捕虜になったりもしたのにどんどん太り過ぎ+132
-1
-
24. 匿名 2019/09/14(土) 00:41:37
シーズン1はくそビッチ嫁にイライラしたわ+191
-2
-
25. 匿名 2019/09/14(土) 00:44:54
アメリカのドラマでも
昔に比べたら
早く終わるドラマ増えたよ
特にネット配信ドラマ
あとちゃんと完結
してくれるドラマも増えたし
後は1シーズンごとに完結してく
ドラマとかでてきたし+12
-1
-
26. 匿名 2019/09/14(土) 00:46:01
ニーガンに見つかったところで嫌になって脱落した
ゾンビより怖い+63
-0
-
27. 匿名 2019/09/14(土) 00:46:50
>>22
リックもカールも死んじゃったんですか?
シーズン1から残ってる人、ダリル以外にいるんですか?
マギーは生き残ってますか?+22
-2
-
28. 匿名 2019/09/14(土) 00:47:40
>>10
ニーガン残酷だしグレン脱落で見なくなってしまった+105
-0
-
29. 匿名 2019/09/14(土) 00:47:46
アマゾンプライム配信そろそろ終了だよね
だけどニーガン編きつい、、+6
-3
-
30. 匿名 2019/09/14(土) 00:48:28
アメリカのドラマは
シーズン5まで続けないと
お金回収できないらしいから+20
-2
-
31. 匿名 2019/09/14(土) 00:48:59
ラブシーンが要らなさすぎる
リックとミショーンのイチャラブで見る気無くなった+193
-1
-
32. 匿名 2019/09/14(土) 00:51:25
敵はゾンビでいいじゃん
なんで人間同士闘ってんのよ
観るのやめちゃったわー+88
-1
-
33. 匿名 2019/09/14(土) 00:54:07
>>22
リックは死んでないよ
死んだっぽく演出してたけど実はヘリで運ばれて遠くの場所に連れて行かれてるって事になってる+125
-0
-
34. 匿名 2019/09/14(土) 01:03:45
途中からはいつかまとめて見ようと中断してるけどトピ画でダリルの生存を確認できてホッとした+5
-0
-
35. 匿名 2019/09/14(土) 01:04:23
>>27
リックは死んでると見せかけて別集団と合流、映画化
カールは死んだ
1から生きてるのはキャロルくらい?
マギーはどっか行った+87
-1
-
36. 匿名 2019/09/14(土) 01:06:59
ジーザス出てきた辺りで見るのやめた自分からしたら、グレン死ぬまで見続けた人偉いなーと思う。+17
-0
-
37. 匿名 2019/09/14(土) 01:08:28
これ好きだけどどこまで見たか忘れた。
シーズン長いのは完結してから観るほうがいいね。
新シーズン出る頃にはストーリー忘れてるし、熱も冷めてるから。
1stからファイナルまでイッキ見する方が倍面白いもん。+62
-0
-
38. 匿名 2019/09/14(土) 01:13:43
早く次のシーズン見たいー!
秋まで待てない!!
ってな気分にならなくなってきた…
ひたすら1~5、6シーズンあたりを
繰り返し見てる。
Huluも再契約するか悩むなぁ💦
あ、でもリックが出る映画は楽しみだな!+26
-0
-
39. 匿名 2019/09/14(土) 01:15:12
>>35
おいぃw
我らがダリルも忘れないでw+70
-0
-
40. 匿名 2019/09/14(土) 01:18:09
刑務所が
一番面白かったな。
+111
-3
-
41. 匿名 2019/09/14(土) 01:26:12
あれ、最後どんなシーンで終わったか全く記憶にないわ
+9
-0
-
42. 匿名 2019/09/14(土) 01:32:49
最初の頃見返すと、ゾンビがフェンスよじ登ったり、物ぶん投げてドア破壊したりアクティブで笑う+71
-1
-
43. 匿名 2019/09/14(土) 01:33:53
人間同士の戦いが増えたのは、もともとゾンビドラマではないし、人の変化を描くのがメインだから
人同士の争いで仲間が殺られたりして、最初は優柔不断だった主人も、どんどん変わっていったやろ
ただ感情移入してた人がどんどん死んだり長くだらだらやり過ぎたから視聴者飽きてきたのと未だにゾンビドラマだと勘違いしてた人とか色々理由はあるんじゃない
+3
-11
-
44. 匿名 2019/09/14(土) 01:35:22
ニーガンといつまでも対決してて飽きて見るのやめちゃった
ゾンビ物なのにゾンビが怖くなくなったらお終いだよね+75
-0
-
45. 匿名 2019/09/14(土) 01:37:03
シーズン10にもなるのにダリルまだ太ってんのか
プロ意識低いな+82
-2
-
46. 匿名 2019/09/14(土) 01:38:47
ウォーキングデッドの為に契約してたのに、シーズン9がdTVで観られなくなりかなり腹立ったからAmazonプライムに変更した。
にしてもいつ終わるんだろう。
モーガンがスピンオフに移動したけど、フィアーの方は登場人物自体が微妙だった(好きなキャラいない)から観る気しない。+53
-2
-
47. 匿名 2019/09/14(土) 01:39:37
最速はHuluとU-NEXTだね でももう見てないけどw+5
-0
-
48. 匿名 2019/09/14(土) 01:40:03
敵がゾンビだけだと
安全なところにずっといればいいもんね+16
-0
-
49. 匿名 2019/09/14(土) 01:41:51
ニーガン覚醒が楽しみ。
リック戻ってきて欲しい。悪いけれどミショーンはもういいよ。+21
-2
-
50. 匿名 2019/09/14(土) 01:50:17
1~5までが面白かった。
特に5のキャロル無双が好き。
主婦なのに強過ぎるww+137
-1
-
51. 匿名 2019/09/14(土) 02:06:22
先日 初めて トムクルーズ主演の マイノリティリポートを観ました。 まさか あの映画の中の スラリとした 儚げな予知能力者が アルファだったとは ビックリです!+3
-0
-
52. 匿名 2019/09/14(土) 02:07:50
リックとミショーンのイチャイチャは本気で気持ち悪かった
そりゃカールも降板するわ+111
-1
-
53. 匿名 2019/09/14(土) 02:15:22
リックとダリル会えてハッピーエンドでもういいよ。
映画3部作とかいらん!
あとキャロルが弱王と別れてそっとダリルの側に居てくれたらそれで私は満足w+57
-1
-
54. 匿名 2019/09/14(土) 02:39:16
最初なんかハラハラドキドキでウォーカー出るたびに怖かったのに、今じゃ人間の方がよっぽど怖いからむしろウォーカー来いよ!オラ!来いって言ってるでしょ状態。
ウォーカーに食われるならまだしも、人間に殺されたグレンがあんまりだと今でも思う。
リックも居なくなったし、刑務所あたりが一番楽しかった。+70
-1
-
55. 匿名 2019/09/14(土) 02:43:28
これ綺麗に終わるのかなー。
ブレイキングバッドくらいとまでは言わないけど、スッキリ完結して欲しい+8
-0
-
56. 匿名 2019/09/14(土) 03:02:10
大好きだけど、配信の間長すぎて中弛みだよ💦で、…結局どう終わるんだろうこれ。ばっか気になる。+19
-0
-
57. 匿名 2019/09/14(土) 03:10:23
たまにストレス発散のためにゾンビ殺されるよね(笑)
シーズン7でエイブラハムとグレンが死んでめっちゃショックだった。
次のシーズン8でカールが死んだって聞いてなかなか見れなくて
シーズン9でマギーもいなくなってリックも死んだって聞いてもう見るのやめるか迷ってるところ。
10ではミショーンもいなくなるんでしょ?
私の精神が追いつかないww
ダリルも好きなんだけど主人公はやっぱりリックだった・・・
+65
-0
-
58. 匿名 2019/09/14(土) 03:11:24
大好きなんだけど、やっぱシーズン1がピークだったね。
ゾンビが野良犬扱いだしウイルスのこととかヘリとか、進展がなさ過ぎた。+36
-0
-
59. 匿名 2019/09/14(土) 03:12:59
>>55
ブレイキングバッドも途中ちょっと怪しかったよね。先生が体調持ち直したりして。+4
-0
-
60. 匿名 2019/09/14(土) 03:15:05
フィアーの方がだんだん面白くなってきた
ヘリが本編と繋がるのかな?
てか映画になるって本当かな+6
-1
-
61. 匿名 2019/09/14(土) 03:22:38
8の前半で脱落したな
寧ろグレンとエイブラハムの死ですぐ見るのやめようかとも思ったけどダラダラと続き見た
でもカールの死も聞いて完全に切った
原作に忠実に再現(グレン死)してたり、原作通りにしてなかったり(カール)
忠実でなければグレン死ななくてよかったやんって思う
+50
-0
-
62. 匿名 2019/09/14(土) 03:38:39
>>27
モーガンも行きてますよ〜
スピンオフ作品のフィアーの方に出張中だけどww+8
-0
-
63. 匿名 2019/09/14(土) 03:40:47
>>62
すみません、行きている→生きているの間違いです(>_<)+3
-0
-
64. 匿名 2019/09/14(土) 03:55:17
>>40 提督!ハーシェルが悲しかった…
+41
-2
-
65. 匿名 2019/09/14(土) 03:56:31
>>42 石持ってガラスの扉割ろうとしたりしてなかった?あんなハイスペックだったら生き残れないだろ…て思ってた(笑
+8
-1
-
66. 匿名 2019/09/14(土) 03:58:59
グレンの一件でニーガンこの野郎って思ってたけど今では1番好きなキャラかもしれない…ダリルも好き。+12
-2
-
67. 匿名 2019/09/14(土) 04:01:02
シーズン8でフェードアウトしちゃった+3
-0
-
68. 匿名 2019/09/14(土) 04:34:42
カールの妹の赤ちゃんはどうなったの?まだいる?この環境で成長してるほうが不思議だけど+6
-0
-
69. 匿名 2019/09/14(土) 05:07:10
>>68
います!可愛く成長してます!+13
-1
-
70. 匿名 2019/09/14(土) 05:26:34
カール役の人ってこの作品のために家売って家族で引っ越したみたいなこと言ってなかった?
なんで殺されたんだろ、、+11
-0
-
71. 匿名 2019/09/14(土) 05:33:54
>>35
カール死んでたんだ ショック
グレン死ぬあたりから見てないんだけど 続き見ようか迷ってる
+19
-0
-
72. 匿名 2019/09/14(土) 06:11:58
本編もフィアーも定期的に中弛みするけどなんだかんだで見ちゃう+2
-0
-
73. 匿名 2019/09/14(土) 06:36:17
重要なキャラいなくなりすぎて変な訳わかんないモブキャラ増えてメンバーしょぼくなったよね
+28
-0
-
74. 匿名 2019/09/14(土) 06:48:42
>>42
そうそう!ウォーカー、走ってたよねw+14
-0
-
75. 匿名 2019/09/14(土) 06:51:00
ジーザスの死があっけなさすぎてなぁ…
それを言ったらイーニッド達の死に方も雑すぎだけど。+41
-0
-
76. 匿名 2019/09/14(土) 07:12:22
>>42
まあ、初期になればなるほど、ゾンビも新鮮度も増しますからね。時が経てば経つほど、ゾンビもくたびれてきてます。笑+24
-0
-
77. 匿名 2019/09/14(土) 07:16:19
確かこの世界は風邪引いたらゾンビになっちゃうんだっけか+2
-0
-
78. 匿名 2019/09/14(土) 07:24:07
私はずっと楽しみに観てる。
今回のアルファの嫌な怖さも、また良いですよ。
+5
-0
-
79. 匿名 2019/09/14(土) 07:24:08
シーズン6くらいまで一生懸命見て、だんだん長すぎて嫌になってきて、気になる人の事だけネットでどうなったか調べたら、もういいやって気になって見るのやめちゃった…+26
-0
-
80. 匿名 2019/09/14(土) 07:52:56
>>10
私もグレンが残酷な死に方するってネタバレした時に挫折。
結局ゾンビってなんなのよ。+26
-1
-
81. 匿名 2019/09/14(土) 07:57:10
>>28
同じく笑
ニーガンが酷すぎて見るの嫌になっちゃった。。+13
-0
-
82. 匿名 2019/09/14(土) 08:22:31
>>10
私も。
原作あるから色々考えての事だとは思うけどドラマになると、生身の俳優が何年も演じてるんだから死ぬ理由や死に方にも多少の敬意は必要だと思う。+13
-0
-
83. 匿名 2019/09/14(土) 08:26:48
>>70
グレンを原作通りに死なせたせいで、かなりファンが離れて視聴者が減ったらしい。
原作通りなら、アンドレアは生きててリックとくっつくはずが死んだし、それならグレンも生きてるだろうと予想した人が多かったとかで。
で、客を呼び戻そうとテコ入れとして急にカールが死ぬことに。(チャンドラーの親が毒親で、ギャラだのなんだの口出しが多くてチャンドラーを切りたかったのもあるらしい)聞いてカール役も他のキャストもびっくり。
急に決めたから、全然場面繋がってなくて、え?なんで?って視聴者もびっくり。
もともと辞めたがってたリック役が、本気で呆れて降板へ。+41
-0
-
84. 匿名 2019/09/14(土) 08:27:02
ダリル イケメンだなぁ!!!
ダリルが生きてるならいい。
シーズン5くらいで離脱しました。また見たいなと思ってたけど10まであるなら無理( ・∇・)+5
-1
-
85. 匿名 2019/09/14(土) 08:27:48
>>42
え?そうかな、と思って見てみたら最初ってほぼ「歩くだけ」だよね。ウォーカーの視界に入りさえしなければバレないレベル。
動きも遅めだった。
だからグレンはリックを助けられたし、武器を取りに戻る事も出来た。今なら同じやり方じゃ無理だと思う。
+10
-1
-
86. 匿名 2019/09/14(土) 08:30:06
>>83
子役ってどこでも難しいんだね、、親が出てくるとやってる本人の意思関係なく揉めたりする。
+23
-0
-
87. 匿名 2019/09/14(土) 08:33:16
>>78
私も見てるけど、もう10で終わっていいと思う。
ゾンビあんまり関係なくなってるし。
ヒルトップ、キングダム、サンクチュアリとアレクサンドリア、って分かれた所でちょっとコミュニティ多すぎるなと思ったし今は人間同士のゴタゴタだよね。+22
-0
-
88. 匿名 2019/09/14(土) 08:35:25
もう馬車とか使ってる世界ってだけで刺激薄れたよなあ。車の中に潜んでるウォーカーとかウォーカーから逃れるために車体の下に隠れていた頃の最初のハラハラ感が懐かしいよー
まあもちろん観るけど!+22
-1
-
89. 匿名 2019/09/14(土) 08:39:48
ミショーンももうこのシリーズで終わりだっけ??
はぁ。。
キャロルがやめたらみるのやめる。+5
-0
-
90. 匿名 2019/09/14(土) 08:49:47
確かにニーガンは酷い奴だけど、言ってる事はまともな事も多々あって私は憎めなかったなぁ。
リックだって酷いこと相当してきてたし。
どっちが悪かって言われたらどっちもどっちな感じだった。+27
-1
-
91. 匿名 2019/09/14(土) 08:58:21
シーズン9の途中から見てないけど、
なんだかんだシーズン3までが楽しかったな。。。
シーズン3から、精神的にちょっとね。+1
-1
-
92. 匿名 2019/09/14(土) 09:05:31
話長引かせすぎ!
飽きちゃってもう観てないです+5
-0
-
93. 匿名 2019/09/14(土) 09:06:27
シーズン7あたりから面白くなくなったな
それでも頑張ってみてたけどシーズン9の途中で挫折した+7
-0
-
94. 匿名 2019/09/14(土) 09:07:00
シーズン3位までが面白かった。4からはだらだらし過ぎ。いっそ、時間を早めてカールが大人になったバージョンでサバイバル&ゾンビドラマにしてほしい。総督だのニーガンだのは見るとイライラする。
+8
-0
-
95. 匿名 2019/09/14(土) 09:08:13
ゾンビ映画大好きだから最初の方のシリーズは見てたけど、だんだんずれてきて今は見てないです+2
-0
-
96. 匿名 2019/09/14(土) 09:10:22
グレンが撲殺されたあたりから観てない
10まで続くとは思わなかったわ+10
-0
-
97. 匿名 2019/09/14(土) 09:12:06
みんなダリル好きだけど、私はそこまで
役柄がいいから得してるけど役者の人なんでデブなの?+20
-0
-
98. 匿名 2019/09/14(土) 09:12:58
あの人間の町?みたいなののリーダーがゾンビの娘だか飼っててそれが殺された辺りまで見たけど、まだ続いてんのね+4
-0
-
99. 匿名 2019/09/14(土) 09:13:33
一切見たことないんだけどゾンビから逃げる話?+0
-0
-
100. 匿名 2019/09/14(土) 09:36:39
>>97
筋トレとかジム通いはきちんとやり続けてるらしくて、年齢による筋肉のたるみだから仕方ないとか言われてた気が…
もう50とかだよね?+7
-1
-
101. 匿名 2019/09/14(土) 09:43:00
好きな人がいたらごめんなさい。
私、リックとくっつくまでのミショーンの戦闘力や役柄は好きなんだけど、どうしても鼻の穴と唇が気になって仕方ない。
リックとくっついてからは、やたらとキスシーンやラブシーン多くて余計に気になるし、唇の厚さとかもあって気持ち悪くて仕方ない。
今シーズン8見てるのでめちゃくちゃ気になる。+27
-0
-
102. 匿名 2019/09/14(土) 09:45:35
>>52
カールに気付かれてリックが
「いやあれは成り行きで…もうそういう事はしないから」みたいに言ったのがさらにがっかり。
本気じゃないのかと思った。+30
-1
-
103. 匿名 2019/09/14(土) 09:49:36
>>53
私はヘンリーがいなきゃ、あれでもよかったと思う。
王の息子(血縁なし)だから、クイーンになったキャロルの息子、ってのも嫌だった。
単にヘンリーが嫌いだったのもあるけど。
+3
-0
-
104. 匿名 2019/09/14(土) 10:08:40
>>33
役の人が降板しちゃったんだよね。
まさか主役が降板するとは思わなかった+7
-0
-
105. 匿名 2019/09/14(土) 10:12:59
>>52
分かる。ミショーンには女を出して欲しくなかった。最初の頃の孤高の剣士がカッコ良かったのに。+53
-0
-
106. 匿名 2019/09/14(土) 10:16:15
少数派だと思うけど、今の私の推しはニーガンだわ
リックもマギーもいないし、引っ張って行くのはニーガンだと思ってる
ミショーンはそんな玉じゃないし、ダリルもリーダー気質じゃない
ジュディスは子供だし+36
-4
-
107. 匿名 2019/09/14(土) 10:16:37
シーズン1のダリル、カムバック。+11
-0
-
108. 匿名 2019/09/14(土) 10:20:43
海外ドラマあるあるだけど、主要人物が変なタイミングで退場する時は大抵中の人のゴタゴタなのよね
あれほんと萎える
+6
-0
-
109. 匿名 2019/09/14(土) 10:24:19
ニーガンもちろん酷い奴なんだけど、牢屋から脱出して自分からハウスしちゃったり、雪の中ジュディスを助けに行ったりと段々好きになってきてる。子供には優しいんだよね。でも予告見たら、また悪い顔してたなぁ。人間そうは変わらんか。+14
-1
-
110. 匿名 2019/09/14(土) 10:25:30
シリーズ長くてもいいから、さっさと出して。
出さないから違うの見る、他の見ているとどのドラマ何シーズン見たっけ?ってなり見なくなる。+0
-1
-
111. 匿名 2019/09/14(土) 10:42:32
主要キャラがどんどん居なくなってさびしい。ミショーンは居るけど、S1の1話からはダリルだけ?
Huluのノーマンの番組でスティーブンに、最初の頃は皆ファミリーみたいだった、でも今はそうでもないけど…みたいな事を話してたな。そりゃ何年もの付き合いだったろうからね。あっモーガンもだった!+10
-0
-
112. 匿名 2019/09/14(土) 10:53:45
>>106
というか、ミショーンはもう降板決まってるよ?シーズン10の前半で抜ける。だから玉じゃないとかじゃなく、普通に無理だと思う。
リックと一緒に映画には出るって話だけど。+13
-2
-
113. 匿名 2019/09/14(土) 11:01:06
>>15
確か無線から声が聞こえるシーンじゃなかった?違ってたらごめんなさい+4
-0
-
114. 匿名 2019/09/14(土) 11:14:17
>>21
アメリカには中韓マネーが入ってるからね。
あんなチビでブサイクな韓国人を白人が相手する訳ないし
、結婚とか絶対ないないだよ。日本人だと嘘ついて結婚
するのは得意のようだけど。
まああのドラマは願望を金で演出させたんでしょうね。+8
-6
-
115. 匿名 2019/09/14(土) 11:26:23
>>114
白人じゃなくても、グレンは頭もいいし冷静だし、計画性もあるし、危険回避能力も高くて協調性もあるし、頼り甲斐もあるしすごく魅力的だと思うよ。マギーが惚れたのもわかるキャラ。
ドラマどころか原作でも二人は結婚してるよ。
その二人よりも、リックとミショーンのほうが忖度感じるけどなぁ。原作通りアンドレアとじゃ白人同士だから、白人×黒人にしたんだろうなと思う+26
-1
-
116. 匿名 2019/09/14(土) 11:44:29
>>115
アメリカだと白人×韓国人のカップルなんて稀だよ
白人×黒人のカップルのほうが普通にいるよ+5
-3
-
117. 匿名 2019/09/14(土) 11:45:09
カールが死んでから見てない
なんかゾンビはお飾りみたいな感じだからさぁ+1
-0
-
118. 匿名 2019/09/14(土) 12:08:50
もはやゾンビ関係ないし、面白くないから見るのやめた+2
-0
-
119. 匿名 2019/09/14(土) 12:15:29
アメリカなのに仲間のカタキうたないで
妙な駆け引きばかりして話を伸ばしまくるから
面白くなくなった、時間つぶしに見る程度+6
-0
-
120. 匿名 2019/09/14(土) 12:25:07
>>112
まじかーミショーンどんな最後なんだろ…適当にしないでほしいな+9
-0
-
121. 匿名 2019/09/14(土) 12:37:17
最強ウォーカーが現れてダリルを庇うためニーガンがルシールで対抗
でも最強ウォーカーに倒されダリルを逃がすためニーガンが犠牲に
こういう展開があれば胸熱+1
-4
-
122. 匿名 2019/09/14(土) 12:45:16
グレンと共に私も死んだ。でも遠くからダリルの活躍を祈ってます。+11
-0
-
123. 匿名 2019/09/14(土) 12:51:23
ロジータ役の女優さんが超可愛いのに、赤毛ゴリラが彼氏とかありえんし、サラ(だっけ?)に寝取られる等許さないわ!+17
-0
-
124. 匿名 2019/09/14(土) 12:59:24
>>123
サシャ+6
-0
-
125. 匿名 2019/09/14(土) 13:01:51
私の中ではニーガン=高田純次。
「おいおい、20万貰って事故をオールナッシングにするか、ルシールにキスして貰うか選ぶんだ」+4
-6
-
126. 匿名 2019/09/14(土) 13:53:58
>>6
同じく
他の漫画とかでもあるパターンだけど、人対人になると一気につまらなくなる
ダリルが一番好きだったけどどんどん太っていっちゃったし+12
-0
-
127. 匿名 2019/09/14(土) 13:55:02
タラとイーニッドの最後が適当すぎてミショーンも適当に片付けられそうで怖いわ
アメリカではウォーキングデッドって今どういう評価なんだろ?
日本と同じでマンネリって感じてる人多いのかな?+9
-0
-
128. 匿名 2019/09/14(土) 13:59:40
今の主要キャラや今後活躍が期待できるキャラって誰?
ダリル、キャロル、ミショーン、ニーガン、アーロン、ジュディスくらいしかいなくない?!
あとは弓子たちと、イーニッド彼氏??
え、キャラ弱すぎる…+7
-0
-
129. 匿名 2019/09/14(土) 15:18:23
アマゾンプライムさま、吹き替えを出してください。税金払ってないんだからもっとサービス向上しろいっ!+5
-1
-
130. 匿名 2019/09/14(土) 15:21:03
重要なキャラいなくなりすぎて変な訳わかんないモブキャラ増えてメンバーしょぼくなったよね
+3
-0
-
131. 匿名 2019/09/14(土) 15:33:55
>>75
えっ? イーニッドって死亡しちゃったんだ。
生き永らえそうだったのに…+1
-0
-
132. 匿名 2019/09/14(土) 15:35:45
>>128
ロジータも、もう死亡しちゃったの?+0
-2
-
133. 匿名 2019/09/14(土) 15:45:16
>>132
ロジータは生きてる!しかも妊娠中だからシーズン10で出産してるんじゃないかなぁ。+7
-0
-
134. 匿名 2019/09/14(土) 16:22:14
ゾンビは飾りって作った人がいってるし
出演者もヒューマンドラマっていってるのに今さらみんな何いってるの…+4
-1
-
135. 匿名 2019/09/14(土) 16:29:35
もしも世界に終末がきて文明社会がなくなったら、人はどう変わっていくのかを描いてる。別にゾンビじゃなくても良かった+1
-0
-
136. 匿名 2019/09/14(土) 17:23:54
>>111
大事なキャラ、キャロルを忘れてたわ^ ^;!
+4
-0
-
137. 匿名 2019/09/14(土) 17:28:00
>>127
あまりにあっけなさ過ぎたよね〜。
イーニッドもだけど、タラなんてかなり何シーズンもいた主要キャラだったのに。もっと相応しい最期を迎えてあげたかった。+7
-0
-
138. 匿名 2019/09/14(土) 18:30:26
もうここまで来たらシーズン10も見るよ!好きなキャラが死んだり無駄にイチャイチャしたり嫌な時もあったけど。意地になってる自分もいる。いつになったらゾンビは消滅するんだろう?そうゆう展開も見たい。+7
-0
-
139. 匿名 2019/09/14(土) 18:49:19
>>114
アメリカには日本マネーも入ってるから、不細工な日本人とかも
ドラマに出てるよ。ただ私は海外ドラマであまり日本人は見たくないかも。
日本人を馬鹿にしてるような演出がとてもイヤだから。
気にし過ぎかなぁ。
+6
-2
-
140. 匿名 2019/09/14(土) 19:17:53
ジュディスとニーガンのやりとりと
ダリルの体育座りを見るために観てる+6
-0
-
141. 匿名 2019/09/14(土) 19:19:36
今回は毎週見るのやめて終わったらイッキ見しようか迷ってる。
なんか1週間待つのがただただ億劫なんだよね+4
-0
-
142. 匿名 2019/09/14(土) 19:29:04
>>59
そうだったね。少し間延びした感あったわー
ラスト決めて作ってたのかな。
ファイナルシーズンは今でも見返すくらい好き。+0
-0
-
143. 匿名 2019/09/14(土) 19:35:49
まだやってるんだ!?
閑静な住宅地に住み込んで韓国人がやられたあたりから見てないわ。
どうなってるんだろう。+1
-0
-
144. 匿名 2019/09/14(土) 19:40:48
>>90
先に手を出したのってリック達になるのかな?
エイブやキャロルはアジト奇襲後だったかわからなくなってきた。
ニーガンとジュディスのシーンはどれも好き。+4
-0
-
145. 匿名 2019/09/14(土) 19:41:22
>>101
エブスタインみたいのがそういう白黒エロ演出させてるんだよ。
アメリカのアダルトビデオにそういう白人と有色人種カテあるから
一定数の視聴率得られるんじゃない?+0
-0
-
146. 匿名 2019/09/14(土) 19:46:09
>>57
眼をつぶされて、オオカミに追いかけられてたのは覚えてるな。
死んんだんだ。しかも主人公リックも!?
みんなが「絶対死なないリック」と叩いてばかりだから殺されたんだね。
+0
-0
-
147. 匿名 2019/09/14(土) 20:03:23
>>145
いやあれは視聴率落ちるよ確実に
+1
-0
-
148. 匿名 2019/09/14(土) 21:09:09
話がグダグダになってるよね。
最初のシーズンの頃はどう生き延びるかっていう感じで楽しかったのに、今は人間vs人間みたいな。
殺し方も残酷にしときゃいい感がある。+3
-0
-
149. 匿名 2019/09/14(土) 21:37:44
ゲーム「デスストランディング」に、ノーマンが主役で出てる。
もろダリル。
+4
-0
-
150. 匿名 2019/09/14(土) 21:56:54
>>146
今までにも書き込まれてるけど、リック死んでないよ。
降板したからフェードアウトした感じになってて、映画版に出るよ。+0
-0
-
151. 匿名 2019/09/14(土) 22:19:37
Huluに10来るかな?
9の時はやってたもんね。今は見れないけど。+1
-1
-
152. 匿名 2019/09/14(土) 22:27:18
>>5
いやほんと、原作では死んでないのに何故カールを死なせたのか…+3
-0
-
153. 匿名 2019/09/14(土) 22:57:51
アマプラ9からどころか配信終了かー+2
-0
-
154. 匿名 2019/09/14(土) 23:38:28
>>153
えっ!全シリーズ?9だけ?
どこに書いてあった?+1
-0
-
155. 匿名 2019/09/15(日) 00:22:04
>>83
客呼び戻すためにカール死なせるとかアホやん
ギャラ云々は置いといて+4
-0
-
156. 匿名 2019/09/15(日) 01:23:58
>>155
原作では生まれてすぐに死んでるジュディスがドラマでは生きてるから、ジュディス残して大きく育てればカールいなくてもよくない?くらいの軽いノリでやったのかなって思う…
アンドリューはずっと辞めたくて、リックが死んでカールが主役になればと思ってたらしいけど、カールが死んだんじゃ辞められないからそりゃ降板願い出るしかないよね+4
-0
-
157. 匿名 2019/09/15(日) 01:51:24
>>144
リック達が先じゃなかった?
仲間やられたからニーガンもエイブとグレンやったんだよね、たしか…
うちらはリック達の目線で見てるからあれだけど、他グループ目線だとリックグループも相当怖いと思う+9
-0
-
158. 匿名 2019/09/15(日) 02:30:03
ジーザスに頼まれて夜アジト攻撃しに行ったんだっけ?
ジーザスは好きだけど、あそこでジーザスに出会わなければグレンが殺されることもなかったのかなぁ…
まぁそれを言い出したらキリがないけど…
あの時ふとっちょさんが狩りに行かなければカールたちが牧場に行くこともなくてまだハーシェルは生きてたかも…
でもマギーとグレンは出会わせたいし…うむむ…+7
-0
-
159. 匿名 2019/09/15(日) 13:18:45
>>123
赤毛ゴリラわりとモテるよね。
女はロジータしかいなくて仕方なく付き合ったみたいな感じムカついた。+4
-0
-
160. 匿名 2019/09/16(月) 00:45:50
なかなか終わらなくて見るの挫折した(笑)+1
-0
-
161. 匿名 2019/09/16(月) 12:42:55
ニーガン編の7.8がやたら長かった…
胸糞展開ばっかりでイライラ
グレゴリーも腹たつし。+3
-0
-
162. 匿名 2019/09/17(火) 12:21:02
私エイブラハムかなり好きだけどな
強いし、自暴自棄になってるサシャを気にかけたり、仲間に危険が及ぶくらいなら、自分が身代わりになるって
最後の死に際がかっこよすぎてかなり好きになったと同時に、かなりトラウマになった
複雑な回だったわ+1
-0
-
163. 匿名 2019/09/17(火) 14:36:38
シーズン1のダリルが本当ならカッコよくてすかなんだけど、気づいたら太ったロン毛のおじさんになってた。けど色気はまだある+3
-0
-
164. 匿名 2019/09/21(土) 21:00:41
ゾンビださんかい!!!!+1
-0
-
165. 匿名 2019/09/27(金) 21:35:00
最近ほんと人間とのたたかいばかり+0
-0
-
166. 匿名 2019/10/07(月) 21:57:27
>>37
今シーズン1から見始めた新参だけど、シーズン2くらいまでがが面白いと思う。
シーズン3と4は早送りしながら見てる。
リックとシェーンの静かなイザコザ、農場から刑務所へ、ローリの出産と出産と死までがとても面白かった。+2
-0
-
167. 匿名 2019/10/10(木) 14:06:52
>>88
乗り物として自転車が出て来ないのが気になる+0
-0
-
168. 匿名 2019/10/10(木) 21:44:38
シーズン7~8はダラダラしててS9は覚えてないくらい
ほんと面白くなくなったけど、とりあえずFOX加入してるから観てしまうんだよね
+0
-0
-
169. 匿名 2019/10/10(木) 21:47:05
>>88
むしろ馬とかよく生きていられたなって思う位の不自然さだよね笑
+1
-0
-
170. 匿名 2019/10/12(土) 22:40:39
>>167
ジュディスが移動手段に使ってた😊+0
-0
-
171. 匿名 2019/10/12(土) 22:41:42
>>167ゴミ山たちも乗ってた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する