-
1. 匿名 2019/09/12(木) 18:47:30
人気漫画「北斗の拳」のキャラクターを描いたマンホールのふたが、長野県佐久市のJR佐久平駅前にお目見えした。原作者で同市出身の武論尊さん(72)=本名・岡村善行さん=らの協力を得て、市が設置。主人公の「ケンシロウ」やライバルの「ラオウ」らが市の玄関口で出迎える趣向で、市は来訪者の増加をもくろむ。
8日、市は佐久平駅・蓼科口側の歩道上にある7カ所のマンホールを、北斗の拳仕様のふたに替えた。雨でも滑りにくい樹脂にプリントし、鋳鉄製のふた(直径約63センチ)に取り付けたもので、7人の人気キャラクターがそれぞれ鮮やかなカラーで描かれている。
暗殺拳法「北斗神拳」を受け継ぐケンシロウの胸には北斗七星の形の傷があり、ストーリーで重要なカギとなる。マンホールは、上空から見ると長さ約300メートルの北斗七星の形になる仕掛けとなっている。+54
-0
-
2. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:05
いいなー行きたい
+87
-0
-
3. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:56
おまえはもう踏んでいる+151
-0
-
4. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:58
これは粋な計らい+30
-0
-
5. 匿名 2019/09/12(木) 18:48:59
盗もうとするヤツ絶対いそう。+111
-0
-
6. 匿名 2019/09/12(木) 18:49:09
へ~アイデアだね!
ファンは殺到しそうだし、市の経済も潤うね!+30
-0
-
7. 匿名 2019/09/12(木) 18:49:46
ああこれテレビで見ました。
ジャギだけコノヤロコノヤロって思い切り踏まれそうw+38
-0
-
8. 匿名 2019/09/12(木) 18:50:05
なに!?私のシュウ様がないだと!!!!
+31
-0
-
9. 匿名 2019/09/12(木) 18:50:36
佐久の出身なんだ!+5
-0
-
10. 匿名 2019/09/12(木) 18:50:39
>>3
うまい+48
-0
-
11. 匿名 2019/09/12(木) 18:51:04
>>3
ひでぶ!(気づかなかった!)+47
-0
-
12. 匿名 2019/09/12(木) 18:51:53
ずっとあるならいつか近くに行った時に寄りたい+7
-0
-
13. 匿名 2019/09/12(木) 18:52:45
ケンシロウとラオウは汚水
ユリアは雨水+7
-1
-
14. 匿名 2019/09/12(木) 18:53:19
いや、行っても、佐久市ナンにもないよ。+25
-0
-
15. 匿名 2019/09/12(木) 18:54:10
北斗の拳って話をまとめると壮大な兄弟喧嘩だよね笑+46
-0
-
16. 匿名 2019/09/12(木) 18:55:26
>>15
プラス、ユリアの取り合い+29
-0
-
17. 匿名 2019/09/12(木) 18:56:49
ジャギのマンホールもあるんだね。
雑魚扱いされてジャギのは無いのかと思った。+9
-0
-
18. 匿名 2019/09/12(木) 18:57:01
北斗の拳のバスも走ってるよね!イカツイやつ!+6
-0
-
19. 匿名 2019/09/12(木) 18:57:14
>>16
ユリアモテすぎだよね(笑)+11
-0
-
20. 匿名 2019/09/12(木) 18:57:29
北斗の拳の作者さんって長野県なんだ
長野県地味にアニメ聖地多い気がする+25
-0
-
21. 匿名 2019/09/12(木) 18:57:57
>>14
近くに軽井沢があるジャマイカ
+17
-0
-
22. 匿名 2019/09/12(木) 19:01:38
レイは死兆星の位置だろうがよ!+16
-0
-
23. 匿名 2019/09/12(木) 19:03:22
>>19
慈母の星だもの
男は皆、お母さんが好き+9
-0
-
24. 匿名 2019/09/12(木) 19:03:23
市は来訪者の増加をもくろむ。
と言う一文が、北斗の拳らしくていいね+11
-0
-
25. 匿名 2019/09/12(木) 19:04:47
サウザーいる!!!いいなー+6
-0
-
26. 匿名 2019/09/12(木) 19:05:26
これ見に行きたい!ちょっと遠いな~+7
-0
-
27. 匿名 2019/09/12(木) 19:06:51
私はレイがいいです。+24
-0
-
28. 匿名 2019/09/12(木) 19:07:39
死兆星がない+2
-0
-
29. 匿名 2019/09/12(木) 19:08:23
期間限定ではなくて?旅行しようかな~+5
-0
-
30. 匿名 2019/09/12(木) 19:12:32
星座の形になるように配置するとか、シャレてるね+20
-0
-
31. 匿名 2019/09/12(木) 19:13:52
他にも武論尊さんは佐久市に多額の寄付もされている
ただただ尊敬+17
-0
-
32. 匿名 2019/09/12(木) 19:18:11
>>5
さすがにそういうのはもう想定してて分かりにくい所にでも監視カメラが設置されてるんじゃないかな+4
-0
-
33. 匿名 2019/09/12(木) 19:25:01
佐久平駅で小海線に乗り換えるついでに、見に行けば良いね。+10
-0
-
34. 匿名 2019/09/12(木) 19:25:15
ジャギは雑魚キャラでは??
私はアインが好きでした。+4
-0
-
35. 匿名 2019/09/12(木) 19:26:36
ちょうど今日、名古屋から行ってきましたー!
ちらほらカメラ持ってる人がいる程度でゆっくり見れて良かったです。
+7
-0
-
36. 匿名 2019/09/12(木) 19:32:01
すごーーいっ+0
-0
-
37. 匿名 2019/09/12(木) 19:35:02
>>34
やるじゃない+5
-0
-
38. 匿名 2019/09/12(木) 19:40:49
レイ様に愛されたいっっ!!+4
-1
-
39. 匿名 2019/09/12(木) 19:42:55
俺は天才だ〜アミバ+2
-0
-
40. 匿名 2019/09/12(木) 19:51:21
見た見た。北斗の拳バルーンも乗ったよ!
乗った人にしか見れないジャギ様がいるw+4
-0
-
41. 匿名 2019/09/12(木) 20:17:04
>>1
なんかケンシロウとジャギ場所交換してほしい+3
-0
-
42. 匿名 2019/09/12(木) 20:34:42
なぜこの7人なのか聞きたい
+4
-0
-
43. 匿名 2019/09/12(木) 20:43:39
どうせこういうイベントやるなら、雑魚キャラ大三角形とか色んなキャラのを作れば良かったのに。+4
-0
-
44. 匿名 2019/09/12(木) 20:46:49
死兆星の位置には何があるんだろう+2
-0
-
45. 匿名 2019/09/12(木) 21:14:23
武論尊さんが主催の漫画塾みたいのも佐久市でやってるよ。
結構有名どころが講師してたはず。+6
-0
-
46. 匿名 2019/09/12(木) 21:20:15
>>45
あだち充しか知らないなあ+1
-2
-
47. 匿名 2019/09/12(木) 21:33:30
>>46
冗談だろ…ほぼ大物ばかりやんけ
せめてコナンとサンクチュアリくらいは+3
-0
-
48. 匿名 2019/09/12(木) 21:52:08
>>47
漫画名は知ってても作者名は疎くて・・スミマセン(^^;;
鳥山明とかなら知ってるけど
少女漫画は全滅です
武論尊も知りませんでした+1
-0
-
49. 匿名 2019/09/12(木) 22:23:44
>>41
いやこれで合ってる
ジャギは一応兄ちゃんだからね
+3
-0
-
50. 匿名 2019/09/12(木) 22:31:56
盗まれそう+1
-0
-
51. 匿名 2019/09/12(木) 22:35:08
ギャピとか言いながら崖から落ちた豹がいた気がする🐆+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/12(木) 22:41:01
>>14
イオンがあるよ笑+1
-0
-
53. 匿名 2019/09/12(木) 22:45:34
>>29
今の季節はフルーツが美味しいのでぜひ来てみてください!+1
-0
-
54. 匿名 2019/09/12(木) 23:58:19
もともと北斗七星の位置にマンホールあったの?+1
-0
-
55. 匿名 2019/09/13(金) 00:00:44
アミバ「なぜ! なぜ俺がいない!天才のこの俺がなぜぇ~!!」+1
-0
-
56. 匿名 2019/09/13(金) 00:10:13
>>24
チバシーの声で再生された+0
-0
-
57. 匿名 2019/09/13(金) 07:51:03
佐久市、北斗の拳推してるよね
バスも北斗の拳だよ+3
-0
-
58. 匿名 2019/09/13(金) 11:24:17
>>57
迫力凄い!+2
-0
-
59. 匿名 2019/09/13(金) 13:57:43
なんか、うっかり踏んだら吹き飛ばされそう+0
-0
-
60. 匿名 2019/09/13(金) 14:17:36
>>57
ちょっと行こうかなと思うくらいに凄い+1
-0
-
61. 匿名 2019/09/13(金) 14:53:17
>>60
北斗の拳だらけの佐久市。
ただそんな市公認で推しまくっても、聖地巡礼?的なマニアが存在するアニメなのかが謎。
北斗の拳、リアルタイムで知らないからさ。
北斗の拳で観光客って増えるのかなぁ?+0
-0
-
62. 匿名 2019/09/13(金) 19:11:20
>>61
リアルタイム世代だし単行本と文庫本を取り揃えてる北斗トピ常連の者だが、聖地巡礼は意味ないね
修羅の国は四国、という考察があるから四国に修羅ランドが出来たらオープン初日に並ぶけど+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
主人公の「ケンシロウ」やライバルの「ラオウ」らが市の玄関口で出迎える趣向で、市は来訪者の増加をもくろむ。