ガールズちゃんねる

独身を無意識に見下している人

6041コメント2019/10/11(金) 22:32

  • 1501. 匿名 2019/09/12(木) 09:52:47 

    場末って言葉自体がもうババくさくてw

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2019/09/12(木) 09:52:48 

    私も飽きっぽいからずーーっと同じ人といるのは無理だし、数年に一回は引っ越したいし、結婚は向いてないと思ってる。
    仕事もルーチンにならない数年単位のプロジェクトをやる感じだし、趣味も多いからのんびり腰据えて子育てってのも無理。

    +2

    -1

  • 1503. 匿名 2019/09/12(木) 09:52:48 

    >>1492
    独身だけど、別に何も…それより、バツイチとかバツ2の方が…

    +4

    -2

  • 1504. 匿名 2019/09/12(木) 09:52:54 

    結婚してない人見ても、恋愛が向いてない人なんだなって思うだけ。

    +1

    -2

  • 1505. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:03 

    既婚者の全てがちゃんとしてる訳じゃない。
    子供を虐待死させてる親がいるけどもれなく既婚者ですから。

    +1

    -2

  • 1506. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:28 

    >>1494
    場末で飲んでんのはむしろ独身だろうがw

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:33 

    子供生んだ人に感謝しろとか言う母親に限って
    独身時代に短期バイト転々として、まともに税金も払って無かったりするからね。

    悪いけど母親の立場で言えば、
    既婚で孫がいようが働きもしない娘が結婚して低所得旦那と暮らして
    老後不安でいられたら心配で心配で子育て失敗したと思うけど
    しっかりと自立出来て自分の仕事があって続けてる娘のほうが
    何倍も安心して暮らせる。

    +3

    -2

  • 1508. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:40 

    独身を見下すって発想がなかった。
    見下す人は結婚前にモテなかった人なのかちょいブスとかなのかな。

    +5

    -1

  • 1509. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:41 

    >>1396
    実家暮らしで非正規で働きお金も貯めずに趣味旅行三昧な人はダメじゃない?

    +7

    -1

  • 1510. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:42 

    五月蠅いガキピーピー放し飼いにしないで!マジうざい

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2019/09/12(木) 09:53:44 

    学生時代からモテまくって社会人で何人も付き合ってた同級生、今年34で本格的に焦ってネット婚活で凄いペースで色んな男と寝てる。
    結婚したいなら体使うの何か違うんだよなぁ。
    正直、昔は憧れてたけど今は哀れに見える。
    賢いし仕事出来るから理想高い。
    たまに会ってネット婚活で知り合った男の性癖の話を聞いてます。

    +1

    -0

  • 1512. 匿名 2019/09/12(木) 09:54:16 

    独身の人って学生時代に奇跡的にイケメンとかと両思いになったことを未だに語るよね
    しかも付き合ったけど緊張で会話が弾まなくてデーもらしいデートもせずにすぐに自然消滅したとか
    好き避けやプライドが邪魔をして素っ気ないフリをしてたら相手は脈なしかと思ってあきらめて付き合えなかったとかで笑う

    +2

    -1

  • 1513. 匿名 2019/09/12(木) 09:54:23 

    >>1506
    酒は苦手なんで…ウーロン茶ください

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2019/09/12(木) 09:54:42 

    >>1500
    最近放置子多いらしいよね

    +2

    -0

  • 1515. 匿名 2019/09/12(木) 09:54:43 

    >>1179
    結婚してからもそう言うのかは甚だ疑問だね。
    その人は1回結婚してみるべきだね。
    結婚後に何と言うか聞いてみたい。
    それにしても何だか変なお友だちですね。
    稼いでくるのが前提の様ですが、そんな話を聞いたら男が調子に乗りそう。
    結婚後は案外締め上げたりして!

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2019/09/12(木) 09:55:14 

    私も30過ぎの独身ですが、マウント経験何回もあります。
    そもそも結婚願望もあまりないし、自分の稼ぎで好きな生活を送れているので楽しいですよ。
    見下す奴って、結婚+子持=偉い!独身女=性格に難あり!って固定観念持ってますよね。
    そこでしか比べるところがなくて優越感に浸ってるってどんだけ寂しい人なんだろうかと同情さえします。
    偏見かもしれませんが、そういう方に限って毛玉とか襟元ヨレヨレの服着てたり、白髪放置してたり、ろくにメイクしてなかったり。
    独身側から見れば結婚してそうなってしまうなら、しない方がマシとさえ内心思ってますよ。

    +4

    -1

  • 1517. 匿名 2019/09/12(木) 09:55:20 

    >>1493
    旅行もエステも買い物もグルメも飽きずに大好きな既婚です。笑
    結婚してからはエステ以外旦那も巻き込んでより楽しくなった感じだけどなー
    だからそれを理由に結婚否定するのがよく分からない。

    +4

    -1

  • 1518. 匿名 2019/09/12(木) 09:55:30 

    >>1499
    私ブスだけど若い時はそれだけで男寄ってきたわ
    歳いってもモテる人が真のモテる人だよね

    +5

    -0

  • 1519. 匿名 2019/09/12(木) 09:55:40 

    >>1507
    しっかり自立して安定した仕事がある独身のほうが割合的に少ないんだよ。

    +4

    -1

  • 1520. 匿名 2019/09/12(木) 09:55:46 

    >>1509
    本人が幸せならそれで良くない?
    何で他人が他人の物差しで勝手に他人を値踏みしてあれこれ言うの?

    +3

    -1

  • 1521. 匿名 2019/09/12(木) 09:56:01 

    何故か独身女、新海誠が好きなやつが多い
    価値観合わないな。
    幼稚なんだよね。

    +3

    -1

  • 1522. 匿名 2019/09/12(木) 09:56:03 

    結婚したいしたい言って合コン行きまくっては男と一回やって終わりの人のことは見下してました
    だから結婚できないんだよって。
    真面目に婚カツしてる子や、独身楽しんでる子を見下したりしません。

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2019/09/12(木) 09:56:21 

    結婚しない事を後ろめたく感じることもなく一人でふらふら生きてるなんて恥ずかしいです。実際既婚者はみんな思ってます。独身側の気持ちとか関係ないです。

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2019/09/12(木) 09:56:53 

    >>1180
    とても成熟した人間の発言とは思えない
    そんなあんたが一番未熟者なんだが 笑

    +0

    -1

  • 1525. 匿名 2019/09/12(木) 09:57:05 

    >>1514
    昔から多いよ

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2019/09/12(木) 09:57:28 

    >>1516
    そうなんだ。
    私は既婚だけど、ファッションやメイク楽しんでるし友達もいつもパリッと綺麗にしてるよ。
    でも確かに共通することは、独身だからとか既婚だからとかないかも。
    いつも既婚独身半々で遊びに行って、変わらず仲良しだしお互いを尊重してるー

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2019/09/12(木) 09:57:41 

    まあ、そう言うなって。
    独身のかたも頑張って生きてらっしゃるんだから。

    +1

    -2

  • 1528. 匿名 2019/09/12(木) 09:57:58 

    >>1519
    アラフォー独身の4割が非正規だもんね。
    何だかんだバリキャリ女性って未婚率高い割に数自体は少ないんだよね。

    +2

    -1

  • 1529. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:02 

    うーん。
    今後の反面教師にしたいトピだわ。
    子どもに見せられないような心は持ちたくない。
    理想だけどそうありたいものです。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:24 

    変なの選んで、余計な荷物は抱えたくないね。あまり他人に興味ない

    +2

    -0

  • 1531. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:34 

    >>1524
    横だけど
    どの辺が?言ってること正しいと思う

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:40 

    30すぎても女友達とバカンス~深夜のバーでお酒~休みは独身集めてBBQ~、ハロウィンパーティ~
    みたいな独身は精神年齢お若いなと思う。
    いつまでそういう精神保てるんだろう。

    旅行は20代でそれなりにいったし次は子育て落ち着いたら旦那と二人でのんびり行きたいねって言ってる。
    今は家族旅行が楽しい。

    +9

    -0

  • 1533. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:47 

    >>1521
    深海さんて誰?

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2019/09/12(木) 09:58:59 

    介護やってるけど一番気の毒なのは子供いるのに誰にも相手されずに
    金も無い老人。

    独身の人はまだいいよ。理由はここには書けないけど。

    +3

    -3

  • 1535. 匿名 2019/09/12(木) 09:59:17 

    私も晩婚だから 散々言われた。結婚式に出れば二次会頑張ってや服に気合いが違うとか、会社でも、まだ結婚する気は無いとか言うと出産にはタイムリミットがあるからね〜とか、私 頑張って耐えてきたな〜と思う。大概が同い年くらいの女性からが多かったな〜。今は子供は?まだ大丈夫だよ!とか老後どうするの?に耐えてます。でも今は結婚してからは旦那と幸せだから嫌な人ととは関わらず生活できるから楽。

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2019/09/12(木) 09:59:37 

    >>1431
    ネットで「夫が定年後に毎日家にいたら(ご飯作ったりしなきゃで)地獄~」
    って言ってる専業主婦見ると、そんな結婚するなら独身で良かったって思う。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2019/09/12(木) 09:59:57 

    >>1519
    男も女も学歴あって仕事も安定してる人のほうが結婚してるね

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:11 

    >>1426
    だからそういうことじゃないんです。
    お金と時間の使い方の価値観が違うことはお互いに分かってます。
    わかっている上で無理やりマウンティングしてくるから。

    話の流れのかなり遠いところから急にぶっ混んで来るから「え?あ?あーそうなの?(だから何?)良かったね」て返事するしかなくなってそこで話が切れるんですよね。

    それとも「えー?そうなのー?すごーい!今の私には買えないわー!(全く要らないけど)私にはできないわー!(全然やりたくないけど)」とでも返せばご満足なのですか?
    満足するのが見え見えだからこれまた滑稽なんですよ。

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:14 

    でもさ、逆に、独身男が結婚できない理由をネットでつらつら並べてるの見たら見苦しいなって思うでしょ?
    それと同じ目で見られてるんだよ。

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:29 

    >>1521
    若者に必死でついていこうとする若い価値観に囚われてる人なら知ってる。
    40独身女上司に、飲み会で心が綺麗になるような映画教えてって言われて、年代を考慮してレナードの朝すすめたら、はぁ?って言われた。
    名作中の名作なんだけどな。

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:52 

    >>1523
    既婚者全員とは??
    自分も既婚者だけど、思ったことないよ
    浅はかな人と一緒にするの本当にやめてくれる?
    子供にどんな教育してるの?と不思議で仕方ない

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2019/09/12(木) 10:01:00 

    嫉妬なのか、「私は結婚しても夫婦別姓がいい!職場で呼び方変わるの面倒だし。」と熱弁されると(彼氏すらいないし仕事ってパートでしょ?)と言い返したくなる。言わないけど。

    +2

    -1

  • 1543. 匿名 2019/09/12(木) 10:01:04 

    >>1536
    そういう底辺の結婚生活しかのぞめないレベルなの?
    なら独身のほうが幸せだね。
    結婚生活もピンキリだから。

    +4

    -1

  • 1544. 匿名 2019/09/12(木) 10:01:48 

    結婚して旦那に尽くしてもらってるんだけど独身のことは気にならない
    仕事頑張ってる人はそれだけで素敵だし、変な人と結婚してる方がよっぽど価値を下げるような気がする。。。

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2019/09/12(木) 10:01:54 

    既婚子持ちより、芸能人とか医者とか独身でもお金持ってる人が羨ましい
    お金あれば、子供とか考える余裕も産まれそうだけど、回りお金に苦労してるのばっか
    ケチケチ生活したくない
    裕福な家庭は負けを認めます。

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:01 

    アラフォー派遣でいきってる独身とか無条件で見下しますね
    この先人生どうすんだろって

    +1

    -4

  • 1547. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:15 

    >>1535
    私なんか卵がもう無いだろう?と男性から言われたことあるわ!

    +1

    -1

  • 1548. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:34 

    >>1531
    その辺が笑

    +1

    -1

  • 1549. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:47 

    >>1530
    ですね。
    総合的に頼れる旦那ならむしろ有難いけど、そうじゃなきゃ足枷になる可能性あるし一人の方が身軽で良い。
    私は既婚だけど、色々あるのよね…
    好きだの愛してるだの一緒にいて楽だの楽しいだの今となってはアハハハって感じ。

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:54 

    すみません
    >>1435さんへの返信でした。>>1538

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:56 

    >>1518
    ブスの若い頃モテた語りは見苦しいぞ(笑)

    +5

    -2

  • 1552. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:28 

    >>1545
    医者とかめちゃくちゃ忙しくて激務だよ。

    +1

    -0

  • 1553. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:49 

    >>1520
    それ独身側がやってることだよ。
    専業主婦だと旦那に寄生して恥ずかしくないの?と馬鹿にしたりね。
    でも主婦を馬鹿に出来るほどの自立した独身の割合って少ない。
    実家に頼らず正規で働く独身の割合がどれほどのものか。

    +5

    -2

  • 1554. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:55 

    >>1548
    内容が理解出来ていない一人でしたか。
    突っかかってすみませんでした。

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:09 

    >>1460
    好きで付き合ってるからこそ相手と自分の生涯を考えて断った事あるけど、
    ちゃんと自分の生涯設計した上で判断できることを「素敵じゃない」っていうなら素敵じゃなくていいわ。

    既婚者全員とは全く思ってないけど、色々な状況があることなのに、そういう考えを持ってる既婚のあなたは思慮浅い人なんだなという印象。

    +0

    -0

  • 1556. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:45 

    私は逆で特定の結婚した人を見下してます。
    勝手に結婚して子供生んだくせに
    その家庭のストレスの愚痴を言ってきたり、子育て大変アピールしてる人、うじゃうじゃ子供引き連れて子供に好き勝手させてる人、文句いえば子育て大変と、いや全部あんたが勝手にやったことじゃん、あんたの問題で他人に迷惑かけんなと、そういう人は見下してます。

    +6

    -5

  • 1557. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:16 

    >>1542
    いるいる。
    なんかキャリアウーマンでもない人に限って「夫婦別姓が〜」とか、「なんで女ばかりが料理できないといけないの」って息巻いてる。
    でも自分は男性に学歴年収身長奢りエスコートを求めてるんだよね。
    あなたFラン大卒のパートで年齢も容姿も悪いでしょ?って見下してしまう。

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:21 

    >>1547
    卵って言い方が気持ち悪い
    鳥かよ

    +1

    -0

  • 1559. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:09 

    自分がいいって思えばそれでいい
    周りを気にする必要はない

    +0

    -0

  • 1560. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:15 

    独身実家住みの30代以上
    結婚の意思があろうがなかろうが変人で常識が欠けている人は多いよ
    未婚というより実家住みというのがポイントな気がするけど

    +8

    -4

  • 1561. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:23 

    未来は子供たちが担うから子持ちが偉いって書く人が一番嫌い。大っ嫌い。
    子どもは人類全体でつないでいけばいいでしょ。1個体でこの人はいないからダメとか未来に貢献してないとかバカらしくてみてらんない!

    人類という群れで子どもが無事うめて成長した親ニンゲンは、群れの中のほかの人間が知恵や力社会システムやで守ってあげたからだよね?
    自分が優れてるとか偉いとか立派だとかってバカじゃねーの?

    子供がいなくても社会や政治、経済で仕事してる人はみな、人類の未来のために貢献してますので!
    生殖機能だけ発揮してゴロゴロしてるやつがその人たちより偉いだなんて、冗談もたいがいにしろ!

    +6

    -5

  • 1562. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:24 

    私はまだ学生ですが結婚は人生の墓場って言うけど周りを見ていると本当にそう思えてくる、、。

    +3

    -2

  • 1563. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:44 

    >>1558
    普通に卵子って言われた方がまだ良かった!w

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:46 

    >>1555
    素敵ってなんだw素直ね。変換ミス失礼!

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:51 

    主の事を指摘した人は男でしょ?
    男と女では同じ独身でも視点変わってくるよ。
    男だと20代半ば30代前半で結婚して家庭持って
    小遣い制になって飲み会に参加する頻度も減って
    40代になって、また集まりに顔出すと
    大抵の会話は子供の進学ネタやら何やら。
    上司が男は家庭を持ってこそ責任感が生まれるなんて思考だと余計に家庭ネタばかり。
    そこに影響されて
    今まで独身でキャバクラ、風俗遊びしてた人間が
    突然、家庭持ちたいと言い出して婚活するも
    完全に20代で容姿も良いトロフィーワイフ狙い。
    男も、その収入と今までの金遣いじゃ無理だろで
    シラけてるし
    孤独こじらせた同世代見て見下してるもんだよ。
    男と女では孤独耐性が違う上に
    男のほうが社会の中心である以上、既婚の肩書きも影響力があるからね。
    主を指摘した人は男社会目線の言い分だと感じた。

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:58 

    >>1534
    それ分かる!
    独身バカにしてる人は老後は誰も面会来ない要素秘めてる
    考え方がダメだもの

    +1

    -2

  • 1567. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:58 

    40代未婚男性見てどう思います?
    同じことだよ。

    +5

    -0

  • 1568. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:02 

    30過ぎて結婚した同僚がすさまじいお花畑になったよ
    全然知らなかったんだけど結婚願望がすごく強くてお見合いしまくってたらしい
    お見合いハイ、ウエディングハイに続きひどいマタニティハイになって周囲の独身を見下しまくり、マウンティングしまくって速攻嫌われたw
    奨学金を隠してお見合いしてたらしくて旦那一家に詐欺と呼ばれてるらしく、そんなことたいしたことじゃないと吠えまくってたけど、新婚生活は上手くいってないらしい
    子どもが欲しい人は焦った方がいいけど、焦りすぎてもいいことないよ
    優しい誠実な人と結婚するのが一番だと思うよ

    +6

    -0

  • 1569. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:07 

    >>1548
    ↑こんな人みたいに正論言われたら突っかかるけどまともに言い返せない幼稚な人が多いよね
    「そっちが未熟だろ」(理由はいえない)
    「あんた友達いないでしょ?」(関係ない)
    「外国人ばかりになってもいい!」(論点すりかえ)

    +8

    -0

  • 1570. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:21 

    >>1543
    何イキっるの?
    図星だったらごめんなさいね。

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:23 

    >>1530
    すごい分かる。
    結婚、子育てってギャンブルですよね。
    私も若いころは言い寄られましたが失敗したくなくて30過ぎてしまった
    すぐ結婚したり子供作ったりノー天気なイメージ

    +1

    -5

  • 1572. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:42 

    ぜんぜん見下してるつもりじゃないけど
    家事や育児に捕らわれないで自分の時間があるからただ単に羨ましいな。
    って友達に言ってしまったらデリカシーないって怒られてしまった。

    話題のほしもとみさLINE占いをググって鑑定お願いしてみたら
    一時的な喧嘩だから大丈夫って出て、色々アドバイス貰って自分から連絡とって修復。

    この人のライン鑑定、旦那の性格とかも見破られたし信用出来たよ

    +1

    -10

  • 1573. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:47 

    >>1534
    私も介護ー
    定期的に子供達が面会にきて、施設からの連絡にすぐ対応してくれて、そんな人達が一番いいなあと思うよね。

    あとは似たようなもん

    +0

    -2

  • 1574. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:48 

    まず皆さんの実家が裕福でかつ結婚相手のか実も裕福ならだいたい大丈夫よ。
    相手が20代で年収500位でもやってけるよ。
    たまにいる、何であの若い夫婦子供三人もいて新築建てて、マイホーム無理したよねクスクスみたいなのは親が払ってるから無理はしてない。
    旦那が対した収入なさそうなのに専業してマイホーム若くして持ってるのはこのパターン。
    両再度の両親から子供へのお祝いも手厚いし教育費は非課税だから節税対策になる。

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:54 

    マウント取りたがる人って本当は心の底では満足した生活送れてないんだと思う。
    だって、本当に幸せなら心にゆとりがあって他人に対して寛容だと思うから。

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:00 

    >>1553
    夫の職業や年収、子供の学歴等でマウント取ってくるからじゃない?
    あとは夫をATM扱いしたり離婚したいと言ってるのに自分で働く気は無かったり

    +1

    -1

  • 1577. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:02 

    こうだからこうしないといけないって考えの人が多すぎる
    海外だとけっこうみんな自分のこと大好きだから生きるの楽だよ

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:44 

    子供もできない既婚がマウントしてくるんだけど可哀想にとしか思えないw

    +1

    -4

  • 1579. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:51 

    >>1560
    実家住みは関係ないよ。ただ実家が居心地いいだけでしょ。私は実家嫌いの変人、非常識女だけど。
    でも周り見ると、単に出会いがなくて年を重ねてきてしまった人が多いよ。

    +2

    -4

  • 1580. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:54 

    結婚をしていることだけしかない人は
    独身を見下しがち。
    既婚だろうが独身だろうが人としての価値はかわらないのに。

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:05 

    >>1545
    芸能人、リスクもあって安定しないよね
    普通のサラリーマンで金持ちが羨ましいわ

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:11 

    >>1500
    ですブス娘かデブ息子ね

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:20 

    >>1570
    そうじゃなくて、なんで比較する対象がそこなんだろうって不思議で。
    私にはそんな結婚生活が頭にないから。
    独身のときからそうだったよ。
    幸せになれる人と結婚しました。

    根本の価値観が違うんだろうね。

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:20 

    >>1503
    バツ2,3も問題あるとは思うけど少なくとも2,3回は人に選ばれているんだよね
    何か惹きつけるものがあるんだろうね、不思議

    +2

    -1

  • 1585. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:23 

    >>1575
    ん~そうかあ??
    でもデキ婚とか普通に見下すでしょ?
    独身おばさんも同じように見下してるだけだよ。

    +1

    -1

  • 1586. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:54 

    >>1576
    そんなの一部だってまともに考えたら分かるでしょ

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:58 

    >>1569
    それw見苦しいったらありゃしない

    +2

    -0

  • 1588. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:06 

    でき婚論外だわ

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:24 

    >>1560
    同感です。単体ずつではそうだとは言えないけど
    実家住み×独身30以上という組み合わせの人は
    私の周りでは常識が欠けてる人ばかりだ

    +4

    -0

  • 1590. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:40 

    >>1572
    その占い師の名前は初めて聞いたけど
    コールドリーディングって技術があるんだよ

    +1

    -1

  • 1591. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:06 

    あー、暇だ暇だ。
    一人っ子専業めちゃくちゃ楽だよ。

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:15 

    >>1585
    そうそう。自分が幸せとか不幸とか何も関係ない
    劣っているからバカにされてるだけ

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:31 

    既婚と独身じゃ生活変わるだろうから、ある程度話合わなかったり気を使ったりはお互い仕方ないと思うけど
    わざわざそのことに言及したり干渉したりする必要はないと思う。
    ましてやわざわざ見下してしまう人は既婚でも未婚でも残念な人だと思う。

    +2

    -1

  • 1594. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:32 

    主は結婚したことがあると書いている時点でマウントとってますよね?

    +3

    -0

  • 1595. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:39 

    >>1575
    そうだよね。だって幸せなら他人に意地悪してやろうなんて考えおきないもんw

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:59 

    トロフィーワイフ(笑)
    意味間違ってる人いるけど

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:25 

    >>1551
    でも本当にかなりの数いるのよ
    よくよく聞くと、新入社員の頃、先輩に可愛がってもらってただけだったりするのに、ちょっと頑張れば自分もアラフォーまでは結婚できると思ったりする

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:40 

    >>1578
    あー、こういうとこってめっちゃ不妊多そう
    しかもレス(笑)

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:45 

    私富裕層エリアに住んでるけど若くて綺麗な子連れめっちゃ多いから容姿でマウントしてる独身は馬鹿らしいとしか言えない

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:58 

    >>1585
    この人が見下してるってどこで分かるんですか?

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:02 

    >>1579
    いやぁ〜普通に23区内で実家暮らしならお嬢様かな?箱入り娘なのかな?って印象くらいだけど、それ以外で社会人で親元離れてない人はなんかキツイ

    +3

    -2

  • 1602. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:06 

    男でも女でも急に思い立ったように仕事辞めて海外にワーホリとか行くやつ地雷

    +3

    -1

  • 1603. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:08 

    >>1551
    それぐらい若さに価値があるって言いたかったんでしょ?
    モテというワードに過敏に反応すんなよ

    +2

    -0

  • 1604. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:16 

    >>1577
    分かるナルシスト系自信満々の人多いよね。
    実際は別として。

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:24 

    デキ婚は見下すって言うよりどうでもいいって感じ。
    どうぞお好きにってね。

    +2

    -0

  • 1606. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:22 

    >>1552
    やっぱり辞める人とか多いんですかね?

    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:26 

    デキ婚以下の独身w

    +1

    -3

  • 1608. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:30 

    結婚して幸せな人って意外と少ない

    +3

    -2

  • 1609. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:34 

    >>1583
    私のレスの前のレスの話題が別れたいけどお金無くて離婚できない人の話だったから言っただけなのに何で価値観まで広がるの?

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:37 

    >>1571
    同じように慎重な子たちでも、モテてる子はその中からきちんと見極めて20代のうちに結婚して一人くらい産んでるけどね。

    +3

    -0

  • 1611. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:04 

    独身だけど出来婚を見下したことはないよ
    不妊で悩むこともなくてむしろいいじゃんって思うけど

    +3

    -3

  • 1612. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:28 

    >>1608
    すごく幸せだよ。あなたも幸せになれますように。

    +3

    -2

  • 1613. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:42 

    >>6
    既婚で性格最低なおばさん腐る程いる。
    旦那さん可哀想って見下しちゃう

    +111

    -18

  • 1614. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:02 

    >>1589
    その組み合わせでいい人ほとんど見たことない
    誰か紹介してって言われても、とてもじゃないけど誰か紹介できない
    30過ぎて親の作ったお弁当持ってきて文句を言ってる人とかいるから
    すごいのは結婚式に手ぶらで行くとか

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:30 

    でも結婚して子供もいて家族持ってる方が信用評価が高くなる場面もあるんだよね

    +7

    -0

  • 1616. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:38 

    >>1591
    同じー
    今コーヒー豆から挽いてるから家来なよw

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:53 

    >>1575
    そうですね。
    前の職場で変なおばさんは旦那と仲良しアピールしたり突っかかってきたけど、美人なお母さんがいていつもニコニコしてるけど、私の事など興味なさそうでしたもん。

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:09 

    >>1599
    暮らしてるステージが違うから知らないんだと思った。
    自分の周りにはそういう主婦がいない。
    みすぼらしい見た目の人だけ。
    自分の周りには素敵な男性がいない、だから幸せな結婚生活が描けない。

    =自分のレベルなんだけどね。
    変な男しか周りにいないならそれが自分に見合ったレベル。
    それをすべてに当てはめるから噛み合わないよね。
    本心かも知れないけど強がりに見えてしまう。

    +2

    -1

  • 1619. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:29 

    私、ウェディングドレス初めて着たときに心底ブスだなぁと我ながら思った。
    カラードレスはもう壊滅的にどれも似合わなくて和装にしたけど、ブスはどんなに頑張ってもブスなんだと気付いたのがその時。
    それまで無駄な自信で明るく生きてきたけどこんな感情を子供の頃に感じていたら結婚なんて発想にすらならなかったよ。
    自己肯定感大事。
    今は前より謙虚に生きてます。

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:36 

    >>1577
    海外?
    自立してるならいいけど、まともに稼げずに親の脛をかじってるような独身は日本以上に風当たりが強いですよ。
    人による。
    ただ、当の本人はケロッとしてるのは、その通りですね。

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:40 

    ガルちゃんは年代層がかなり高めだからなぁ

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:45 

    >>1560
    偏見甚だしいわ

    +3

    -0

  • 1623. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:48 

    >>1608
    普通に幸せだけど?
    統計とか出てるなら出して

    +2

    -1

  • 1624. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:04 

    結婚できる、できない という言葉は好きではありません。
    結婚する、しない が妥当だと思います。
    そもそも誰もが結婚したいと思っているわけではないんだから。

    結婚願望があってもそこに至っていないのは
    ただ出会いが少ないんだろうと思います。
    外見も内面も魅力的でも女性ばかりの環境にいては
    自分と合う人とめぐり合うことは難しくなりますよね。
    独身を見下すというのはおかしな話です。

    +2

    -1

  • 1625. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:11 

    別に見下してもらって結構ですよ。
    私は欠陥人間って自覚してるけど、結婚したり、母親になることにたまに猛烈に憧れて、結局「お前はやめとけ」って嗜める。
    そんな人もいることを分かって欲しいな笑

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:23 

    極端な例だけどデキ婚とかだと渡津家とか見るとすごく腹が立ってくる。
    無計画に子供ポンポン産んで金に困ってるなら働けばいいのに職を探そうともしない。

    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:33 

    >>1596
    本来の意味だと秋篠宮家の長女のことよね

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:07 

    自分の人生なんだから自分が良ければそれでよし。
    いちいち間に受けなくていい。

    +2

    -0

  • 1629. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:59 

    >>1618
    地価高いエリアいたらわんさかいるよ。
    もうね、ベビーカーが違う。髪がツヤツヤ。ネイルはシンプルなピンクベージュやちょっと遊んでグレーなんかも。

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:10 

    >>1619
    でも結婚式まできちんとして偉いと思う
    身の丈分かってる人ほど早めに結婚する傾向あると思う

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:19 

    普段自分たちが何かを叩くから、ここぞとばかりに叩かれるんだよ。

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:35 

    結婚しないと年金もらえねーぞー!!

    +1

    -3

  • 1633. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:41 

    既婚も独身も内容によらない?
    見下しはしないけど、尊敬するかどうでもいいかは内容次第。

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:18 

    可愛くて性格も良い子が職場でいる。31歳だけど全然焦っていなくて、正直うらまやまい。まだまだ男はよってくるとおもう。

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:23 

    とにかく子供が嫌
    そりゃ可愛いだろうけど産んだら一生子供のために生きなきゃいけなくなりそうで
    自己中でいたい

    +3

    -3

  • 1636. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:39 

    >>1626
    そんなもん見ないw
    既婚だけど興味もない。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:45 

    >>1625
    性格云々で母親になっちゃダメな人なんかいない
    虐待親だって最初から虐待しようと思って産んだわけじゃない

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:55 

    >>1560
    わかる。
    ほんとろくな人間いないなーと思ってる。
    介護とかで仕方なく実家暮らしの人以外は。
    今まで経験してきた職場の意地悪お局はみんな30以上の独身実家ぐらし。

    +2

    -1

  • 1639. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:01 

    >>1594
    う~ん。マウントなのか。
    でも言っとかないと「独身が負け惜しみ」って絶対に言われるからじゃない。
    そっちの立場からの発言ではないと明確にしておきたかったんでしょう。

    +1

    -0

  • 1640. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:09 

    >>1626
    極端すぎるわ
    そんなこと言ったらホストに入れ込み風俗で働き借金溜まって自己破産して生活保護の独身女とか見ると腹たってくるけど?

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:53 

    >>1626
    でも生物的にはああいうのが格上なんだよね
    何度も結婚する人は本能でこの人の遺伝子を受け継いだ子供なら先で遺伝子が絶滅することはない
    だからこの人の遺伝子がほしいと思われてるんだって
    テレビで言ってた
    あくまでも生物的にね
    人間はそれだけじゃないから格上とか格下なんてないわ!ってキレられても何なので

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:22 

    >>1638
    憧れる独身って都内のオシャレタウンにマンション買って優雅に暮らしてるバリキャリくらいかな。

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:47 

    >>1635
    「子供なんか要らん!自分のためだけに金も時間使いたい。一生自己中でいたい」
    って言ってるおっさん

    どう?

    +1

    -1

  • 1644. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:23 

    >>1616
    W
    冷蔵庫に冷えた梨がありそう。
    季節の果物が冷蔵庫に常にある生活。

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:06 

    >>1640
    興味ないわ。勝手に自爆しただけだろそいつはww

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:25 

    同じ土俵に立って苛立ってる主さんも同じ価値観ってことだと思うけど

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:28 

    >>820
    私も、あれ?35っておばさんじゃんって思う20代です笑

    +34

    -9

  • 1648. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:35 

    >>1643
    うーん、どうでもいいって感じ。

    +0

    -1

  • 1649. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:53 

    >>1634
    言わないだけでさ、そんな子は明日結婚しても驚かない。
    年内くるよ、急に決まるから。

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:05 

    >>1643
    別に何も思わない
    そういう考えの人もいるんだろうなって

    +0

    -2

  • 1651. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:08 

    >>1643
    一生売れ残ってねって感じ
    何の魅力もない

    +6

    -3

  • 1652. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:10 

    >>1642
    オシャレタウン可愛い💕

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:28 

    職場にいる既婚のおばさん達気が強くて意地が悪い。
    だから結婚にはルックス、性格関係ないんだと思った。
    全ては縁なんだよね。

    +17

    -0

  • 1654. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:41 

    >>1643
    おばさんです、ごめんなさい。
    とにかくあまり稼げる女じゃないので子育てはコスパが悪いのです。
    海外だってまだ一回しかいった事ないしお母さんのありがたみに気づいたので親孝行を生き甲斐にして死にたいと思います。

    +3

    -1

  • 1655. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:54 

    見下してる訳じゃ無いけど
    偉いとか偉く無いとかそういう話じゃ無いと思うよ。

    専業主婦はニート〜
    兼業は育児放棄〜
    子供いる人はこんな時代に子供なんか産んで〜
    子供いない人は無価値〜
    30超えたらババァ〜
    40のオッサン臭い〜
    男は犯罪者だから〜
    若い男DQN〜
    老害〜
    クソガキ〜

    言われない人なんて存在してないから
    独身の話も同じようなもんだよ。
    つまり気にするだけ無駄です。

    +25

    -0

  • 1656. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:14 

    プロポーズされても断り続けて独身を選択してるなら何とも思わない
    ただ一度もプロポーズされた事が無い人ならやっぱり驚くな

    +2

    -6

  • 1657. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:24 

    >>1624
    ん?
    結婚願望が無いなら「結婚しない」
    結婚願望があるのに望み通りにいかないなら「結婚できない」
    でしょ。

    +1

    -0

  • 1658. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:31 

    義母が他人の娘さんのことを、いい子なんだけど外見があれだから結婚できないみたいなことを言っていたことがあって、いろんな意味で失礼過ぎると思った。私のこともあれこれ言ってるんだろう

    +6

    -0

  • 1659. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:19 

    私は独身の人を見ると性格難ありなんだなとは思わない

    性格難ありの人を見るとだから独身なんだよと思ってる

    +8

    -0

  • 1660. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:23 

    子供が嫌いだから結婚前提の付き合いは断ってしまう。
    選択子無し夫婦羨ましい

    +2

    -3

  • 1661. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:25 

    >>1614
    各職場に1人はいるよねそういう人w
    やれあの野菜が嫌だこの焼き方は嫌だってどこのお嬢様だよwwって突っ込みたくなるような人。
    職場で結婚が決まった後輩にも結婚祝いの一つもやらないし。
    あーー哀れだなぁって見下してる。

    +2

    -0

  • 1662. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:48 

    >>949
    そうですか。それなら良いんですけど「結婚=幸せ」って決めつけられてる感じも嫌なんですよね。

    +4

    -2

  • 1663. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:02 

    結局どこに行っても他人のこと気にしてマウント取りたがる変なやつはいるね。満足した人生送れてなんだなーって思うだけ。
    おっと、これも見下してるね。妬み嫉みのオンパレードだ!

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:48 

    >>1660
    そういう人もいるよね。わかる。

    +4

    -0

  • 1665. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:54 

    関西だけどさ、阪急沿線に新築建てて優雅に暮らしてる専業なら知り合いにたくさんいる。
    まだ若いのに、みんな共通点は実家が金持ちで本人がそれなりに可愛いこと。

    +4

    -0

  • 1666. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:38 

    >>1659
    すっごく分かる。
    すぐマイナスに捉えるのはどうかしてるよね。

    +2

    -0

  • 1667. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:57 

    このトピ立てた人めっちゃ性格悪そう。
    同じ意地悪なおばさん達集めて独身叩くって典型的な意地悪ばばぁだよ

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:59 

    >>1656
    私ないよ🌝
    もちろんブスだから 
    彼氏いたことあるけど雑に扱われてたし

    +2

    -0

  • 1669. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:01 

    >>1663
    いたる所にゴリラは生息してるからね🦍

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:19 

    声掛けてくる男は既婚者ばっかり。
    おまえの旦那浮気ないしは不倫してるぞって言ってやりたい。

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:26 

    >>1637
    なんかありがとね。
    結婚、母親になる資格は誰にでもあるよね。
    私は兄弟から性的虐待受けて育って、普通の家族って何かがわからないし、もし子供が産まれたら守りたい一心でとんでもなく神経質になりそうで。その未来の子供のために何もかも諦めた笑

    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:50 

    出会いの場が少ないってのもあるんでしょうか?
    職場結婚が多いですか?

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:36 

    >>1670
    えっでもモテるってだけで羨ましい

    +0

    -1

  • 1674. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:38 

    考え過ぎなくていいと思う。
    価値観は人それぞれだから、ひとつひとつ反応してたら疲れるだけ。そういう人もいるんだなと。

    ただ私個人としては、友人や親戚には結婚を勧めたい。老後寂しい思いをして欲しくないから。
    そういう親戚をたくさん見てきているので。

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:56 

    >>1669
    なぜゴリラ?w🦍

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:17 

    マウント取りだかる奴はいるね。というか
    マウント取ってない人なんてこの世に存在してないと思うよ。
    自分がみんな正しいし、正しいと思いたいし
    優越感、承認欲求、精神を守る為等
    人間として普通の欲求

    ここでは独身になんで文句言うのーマウント取りたがるよねー!と被害者ぶってる独身達は
    他のトピじゃ他へマウント取ってるはずだよ。
    ここで上から目線の人は他のトピでは叩かれる側

    自分は違うって言ってる人こそ
    マウント取りたがり人だよ。
    マウントなんて0!しない!
    そんな人いません。

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:28 

    >>1228
    その分 税金たくさん払ってるからいいんじゃないですか。いろんな人がいるんです。

    +2

    -1

  • 1678. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:47 

    >>1675
    マウンティング

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:19 

    端から見たら優良物件なのに、趣味が合わないとか、ハゲてるとか、的はずれな理由で付き合わない独身友人を見ると、アホだなあとは思う。結婚するなら、収入と義実家との関係が最重要だよね。あと子供への遺伝なら身長とか?顔は美男美女の子供でもびみょうになることもあるしね

    +5

    -0

  • 1680. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:45 

    結婚願望ない私は、職場の既婚男性に結婚して幸せですか?って何人かに聞いたことあるけど、みんな「。。まぁ。子供がいるからね。。」って返してくる。
    子供いなかったら結婚後悔してるのかよ。ついでに、来世があったらまた奥さんと結婚したいですか?って聞いたら否定してた。

    更に結婚願望がなくなった。現実は厳しいんだね

    +2

    -3

  • 1681. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:51 

    周り気にしすぎじゃない?生きづらくないのかな?
    他人が人生決めてるわけじゃないんだし。もっと気を楽にした方がいいと思うな。

    +1

    -1

  • 1682. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:59 

    ひとりが好きだから結婚しないのに
    結婚は?結婚は?結婚っていいものなのにって言われるのって、お腹すいてないのに料理たらふく持ってこられて食えって言われてる感じ。そんで隣で料理の良さをベラベラ喋ってる。腹減ってないから食べる気ないって言ってんのに。

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:12 

    >>1665
    そういう人が一番憧れるわ。
    生まれた時から人生イージーモードだよね。

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:14 

    私は結婚したい。26です。
    彼氏はいない。
    何から始めたらいいか分からないからひとまず料理教室、ヨガ、社会人テニスサークルに入った。
    一緒にいて穏やかな気持ちになれる優しい彼氏が欲しいです。
    どこにいますか?

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:39 

    一生独身予定の人は 死んだときに周りに迷惑かけないように手続きしておいてほしい

    うち同じマンションに偉い人だったらしい一生独身のおばあちゃんがいたの。
    兄弟ひとりいるらしいけど他県で遠い
    独り身なのに家族用マンション買うんだから お金あったんだろうけど、
    認知になってから深夜にピンポンされたり
    亡くなってからも何でもかんでもウチに聞きに来られたり迷惑してるのよ

    +2

    -2

  • 1686. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:54 

    >>1670
    既婚者やどうでもいい男ばかりが言い寄るのは魅力がないからだよ
    特に既婚者なんて後腐れのないブスに声掛けるよ

    +1

    -0

  • 1687. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:54 

    結婚しても見下し合いなんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:58 

    子供のことを考えるなら身長低い男は無理だなぁ。

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:23 

    >>1672
    出会いの場が少なくても関係無いんじゃない?
    ここにいる独身は、自ら独身を選んでるらしいから。

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:30 

    >>1676
    決めつけすごいね。

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:33 

    見下してはないけどちゃんと仕事して頑張ってる人はいいとして30過ぎてアルバイトとかしてる友人は心配になって結婚したほうがいいんじゃない?とか言っちゃう
    男に関しては正直変人多いし見下してます

    +1

    -1

  • 1692. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:35 

    >>1679
    優良物件笑った!

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:11 

    独身より出来婚を見下さないか?

    +5

    -3

  • 1694. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:21 

    >>1688
    向こうからするとブスは願い下げだろうけどねw

    +0

    -1

  • 1695. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:52 

    >>1684
    趣味は合う方がいいから趣味系に行くのはいいと思うけど

    ヨガだの料理教室だのは私は無駄だと思うよ
    そんな女性しか集まってないような場所に使う金と時間あったら
    男性と会えるとこ行った方がいいかと。

    +8

    -0

  • 1696. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:50 

    30過ぎ、40過ぎで結婚してないと何か問題あるのかなと思われるのは事実だよね

    +7

    -0

  • 1697. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:54 

    自分も独身のアラフォーだけど、家庭環境複雑だし
    過去に婚約破棄したりして、もう結婚する程、男に興味ないのよ。

    同じ独身でもこんなに素敵な人なのに未婚なんだと
    思う人もいるけど、だから独身なんだよ!と思う人もいる。

    既婚者でも素敵な奥さんもいれば、良く貰い手あったな!と思う人もいる。

    でも口にはしない。口にしてわざわざ言う人は
    暇なのよ。

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:32 

    独身でも 結婚していても バツイチでも、何も気になない!!
    ただ、よく バツイチの人が ずっと独身の人は問題あるよね〜って 言ってるのを聞いて、バツイチこそ
    問題あって離婚したんじゃ?? と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 1699. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:49 

    >>1693
    独身だけど嫌です!

    +2

    -1

  • 1700. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:09 

    >>1653
    確かに巡り合わせ、は多いに有るけど全てでは無い‥
    ルックス→あまり良く無くても似たレベル同士で仲良く幸せそうな夫婦だって山程いる

    性格→やっぱり難有りな人は独身な事かなり多い。

    +1

    -1

  • 1701. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:16 

    気が強くて自己中で他人の悪口ばかりな既婚ばばぁたくさんいるけどブスばかりだよ。旦那さんよく結婚したなぁって思った、選んだんじゃなくて縁がほかになかったんだろうね
    結婚は見た目と中身は一切関係ない。
    縁しかない。

    +11

    -0

  • 1702. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:47 

    >>5
    男性側も子供授からなくてもOKなら
    そのくらいの年齢まで
    全然、むしろもっと後でも
    大丈夫だよー!

    +9

    -1

  • 1703. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:06 

    独身を見下しはしないけど、結婚というハードルを越えた人はやはり凄いとは思う

    +8

    -2

  • 1704. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:14 

    >>697
    私もだよ
    多分変な人と思われてるだろうけど、他人の思考は変えられないから気にしないようにしてる
    独身最高とは思ってないけど、人が苦手だから結婚できたとしても続かないだろうと思う
    苦手なことを頑張ろうという気力もわかないからきっとこのままだろうな

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:15 

    くそブスな子持ち主婦が凄い見下してきた。前、接客業していてその主婦、土日祝全部休みで私は土日祝も出てたんだけど。休みなのにわざわざ子供連れてきて、わざと目の前通ったり(挨拶も何もしない)んで、こっちが希望休取ると上に聞き出すまでして理由聞いてくる。たまに注意受けたり、どこ行ってたの?聞いてきてウザかった。後は何とも思ってない男性スタッフと怪しいって疑われたら、やけにその男性スタッフにちょっかい出してる。店長との仲疑われた時も、わざわざ早朝出勤にシフトチェンジして店長と二人だけの時間持とうとしたり、何かあれば○○さんにLINEしとくよ~が口癖。でも全然相手にされてなくて凄い不貞腐れてた。朝の出勤なんか店長がドア開けてくれるんだけど、後からその人が凄い威圧的に怒るように「お早うございます!!(怒)」挨拶してきて。既婚子持ちでも、こういう性格なってしまうならしなくてもいいとさえ思ったな。家族の為に美味しいご飯作ってあげようって気持ちより、旦那、子供いての女としての自分に酔ってるような感じの人だった。

    +8

    -0

  • 1706. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:21 

    そんな見下してる人なんて居るの?
    独身てコスパ高いから、経済面で自立してやってて偉いし凄いと思う

    +3

    -2

  • 1707. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:32 

    >>1649
    横だけどそれわかる。
    私の友達でもそういう子いる。
    有名大の大学院出てて、手に職持ってて
    美人だから30歳すぎても男が寄ってきてたけど、32歳くらいで年下のエリートイケメンと結婚した。
    その子のことを見下してる人は多分いなかったと思う。
    私もただただ羨ましい。

    +9

    -0

  • 1708. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:35 

    >>5
    普通ではない( ̄▽ ̄)

    +29

    -2

  • 1709. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:36 

    >>1684
    相談所にGO!
    20代で小綺麗にしてたら必ずいい相手見つかる
    30すぎるときつい
    料理教室とヨガは婚活には無意味、結婚してから旦那のお金で行こう

    +6

    -1

  • 1710. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:39 

    >>1690
    いないよ。
    どっちが先かは別としても
    自分が叩かれる状況下になればみーんなやってるじゃ無い?
    既婚者なんてさ〜
    既婚でもあんなんなってる夫婦いるしさ〜
    子供産んだら体型がさ〜
    若くてもデキ婚じゃぁね〜

    自分達もちゃんとやってるからね。
    被害者は自分だけど思ってるんだものお互いが。

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:51 

    独身の人って特に男の人

    何らかの結婚できない理由があるんじゃないかって疑ってしまう

    借金とか
    付き合うと異常な執着するとか
    モラハラ
    人格障害的な相手を疑いすぎて変な妄想とか抱いて相手を問い詰めまくる

    私はそんな男を2回みました。
    1人は周りにも人気で顔もめちゃめちゃかっこよかった人ではぶりもよかった。
    父親が寝たきりの障害者で、その人もお父さんの面倒見なきゃいけないから正社員は無理でよくわかんない日払いバイトみたいなのコッソリやってた。借金もあったみたい。
    もう1人は子供部屋おじさんで、人生終わってる男。
    何も1人で出来なくて言うことだけ一丁前の口だけ。中卒でオワコン

    +0

    -0

  • 1712. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:42 

    常識のないバカ丸出しの女ってこの時代でも3、4人ポンポン子供産んで躾もしてないよね
    なんで馬鹿ってあんなに簡単に子供作るんだろう
    独身、既婚ってより子沢山みるとこいつも馬鹿なんか?っていつも思うわ

    +4

    -5

  • 1713. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:50 

    >>1695
    穏やかな優しい男性ってどこにいるんでしょうか?
    職場は不倫だの何だの渦巻いていてギラギラしてるから社外、業界の外に出会いを求めています。
    都内なので習い事は星の数、きっと素敵な男性も星の数いると思われますがいません。
    変にロマンチストなので、本当の理想は趣味の美術館巡りをしている時にたまたま隣にいた男性と美術の話で盛り上がり、アンティークな雰囲気の素敵なカフェでお茶をするってのが理想です。
    無理ですねw

    +1

    -0

  • 1714. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:50 

    >>1601
    23区内でも30過ぎたらイタイ人多いと思う。
    むしろ都内の元お嬢様って扱いにくい人が多くてめんどくさい。
    男性を紹介したら都内住み都内勤務だけど実家が埼玉だから嫌だって言って断ったり。
    年収も見た目も年齢も申し分ない人なのに。
    都内住みで水準の高い暮らしをしている人今以上のものを求めるのって難しい。
    しかもその人実家住まいな上家事できないし。

    +4

    -1

  • 1715. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:00 

    私は結婚して大変な事多いから旦那ムカついたり。
    だから独身の友には別に結婚が全てじゃないよって言ってる。
    でも子供はかわいいよって言う。
    子供嫌いな子には言わないけど。
    不妊の子には言わないけどね。

    +1

    -0

  • 1716. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:00 

    >>1663
    わかる
    ウエメセマウントゴリラは結婚系に限らずいる
    仕事の相談したら
    要領が悪いっていうか〜私ならもっと自分が動きやすい組織に変えられるな〜って
    言った女
    職種も人間も違うのにどこからその自信は来るんだろうかと思い、二度と相談しないと決めた

    ウエメセマウントゴリラよ
    アマゾンの奥地に帰りたまえ

    +0

    -1

  • 1717. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:10 

    ちょっとしたマウンティングなら、既婚未婚に限らず、色んなの有るよね~ キリ無い
      

    +5

    -0

  • 1718. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:21 

    男で結婚して幸せな人いんの?

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:27 

    >>1713
    >変にロマンチストなので、本当の理想は趣味の美術館巡りをしている時にたまたま隣にいた男性と美術の話で盛り上がり、アンティークな雰囲気の素敵なカフェでお茶をするってのが理想です。
    無理ですねw

    いかにもモテない人の理想っぽい。
    そんな少女漫画みたいな思考が痛い。

    +4

    -1

  • 1720. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:28 

    >>25
    いや、その言い方嫌味っぽいよ。

    +22

    -9

  • 1721. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:00 

    >>1712
    子沢山でも小綺麗にしていて品のあるお母さんもいますよ。

    +6

    -0

  • 1722. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:01 

    >>1684
    ヨガもいいけど男性会員が多いジムもいいよ!
    そこで例え出会いはなくても男性の目があるからモチベーション上がる!

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:12 

    >>1647
    老婆心で言うね。
    身近にキレイで魅力的で憧れるような年上女性がいないのって、とても不憫なことでもあるんだよ。男性でもそうだし、対異性でも同じだけどね。

    せめて自分が35でおばさん!にならないよう
    若さにかまけず、今から磨いた方がいいと思う。

    +12

    -4

  • 1724. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:15 

    >>11
    「自分で選んだ」とはならないんだ。
    人生つまんなくない?
    あなた自分がずっと旦那より下の立場で対等には向き合えてない証拠なんじゃないの?
    「自分が選んだ道」に結婚がなかった人もいるんだよ。

    +41

    -2

  • 1725. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:19 

    周りにいる
    21でデキ婚したけど、旦那が浮気性で満たされないのか
    もしくは早くに結婚して色々なことを我慢してきた人生を正当化したいのか知らないけど
    まだ23歳なのに 結婚したことないと自立できないよね、みたいなことほざいてる
    自分は低学歴で結婚後も親に支援されてて、その上社会出たことないくせに

    +7

    -0

  • 1726. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:59 

    >>1718
    ん?独身で幸せそうな男の方がいないと思うけど

    +3

    -0

  • 1727. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:23 

    >>1553
    1520だけど、私は正規職員で一人暮らしして、実家には頼ってないよ。
    それに、ここの既婚だって独身者の幸せの尺度を勝手に自分の物差しで値踏みしてる人いるよね?

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:29 

    男の独身ははっきり言って女から見て生理的に受け付けないのが原因ってのが大半かと
    もちろんそんな人でも結婚してる人もいるけど

    +6

    -0

  • 1729. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:01 

    >>1713
    穏やかな優しい男性って、福祉関係にいるよ。ただね給料安いし皆さんまぁ結婚早い。
    >>1719
    え、可愛いじゃん。痛いオバサンが言うならまだしも。素直なお嬢さんは個人的には好印象だよ。

    +5

    -0

  • 1730. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:03 

    >>1713
    都内ってだけで厳しとこはあるよね。
    素敵な男性はたくさんいても
    それ以上に可愛い子(その男性にとっての可愛い)
    がそれ以上に存在してるから。

    素敵な男性を探すのでは無くて、友達をたくさん作ったらいいと思うよ。
    一緒に楽しむ期間が無いと好きになるにもなれないと思う。相手も同じ。
    お互い初めから全て条件が揃ってる異性しか眼中にないから。

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:16 

    >>1705
    めちゃめちゃ変な人に目つけられて大変だったね、、、。

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:27 

    >>1718
    てか結婚だけならまだしも、子供が生まれてから、不幸です!なんて思ってても言える人いないよね
    子供の存在を否定することになるんだから
    言わなくても離婚率見れば大半の人間の結婚生活がどういうもんだったかはわかるけど

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:31 

    >>1688
    身長も顔も知能も。
    自分が冴えないからさ。
    低スペックな子供は産んでも可愛そうだしイケメンに相手されないから独身貫く

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:49 

    >>1714
    そんな人いる?
    都内だけど地元にそんなこだわる人あまり見ないけどな
    というか家事できない時点で婚活アキラメロン

    +1

    -0

  • 1735. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:52 

    >>1712
    何でかというと貧困=暇でセックスならお金かからない。貧乏人の子沢山の由来はそこから来てます。

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:15 

    >>286
    独身が羨ましいのは20代の時くらいかなー
    また30代以降羨ましくなる時が
    くるのかなぁ。。

    +7

    -2

  • 1737. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:19 

    >>1725
    ドラマにでてきそうな一部分の特殊な人の話をされてもな
    大多数の話をしようよ

    +1

    -2

  • 1738. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:26 

    >>1726
    男の場合は既婚者も辛いイメージだわ

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:17 

    既婚の旦那がへんな男に見えたり
    妻がブスに見えると言ってる独身は(男女どちらも)
    条件でしか異性を見てないって事だよ。
    だから相手が捕まらない

    変でもブスでも
    同じ職場で時を過ごして仲良くなって好きになって恋愛して結婚したなら
    別にそれは変じゃない。普通です。

    +3

    -0

  • 1740. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:20 

    >>1709
    これ本当にいいコメ
    若いのがいいアドバンテージになるんだよね

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:23 

    >>1711
    私の知り合いの女の人も35で独身
    昔、ネズミ講にハマって作った借金が2,000万円くらいあるらしい。そりゃ、結婚出来ないよね。。。
    サバサバしてて、ノリも良い子だけど職もコロコロ変えたり、お酒も凄い飲む、いつもお金持ちの男漁ってるし。そして遊ばれて捨てられてる。。。
    最近、連絡取ってないから何してるのか知らないけど。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:44 

    焦ったりしないの?とか言ってるの聞いてなんか腹立ったことあるなぁ。私は早くに結婚してたけど、友達が言われてるの聞くのも嫌。マウントするその価値観しょーもなと思っちゃう。

    +2

    -0

  • 1743. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:46 

    >>1728
    向こうも全く同じこと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:03 

    >>1737
    別に大多数の話してない
    あなたの指摘トピズレでしょ

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:16 

    >>1742
    で、焦ってないの?

    +0

    -0

  • 1746. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:43 

    江原さんも適齢期過ぎたら値崩れするという考えは辞めましょうって言ってる。

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:48 

    >>1713
    海外の美術館にいる日本人男性を狙いましょう。
    王道、パリ中の美術館なら日本人男性めちゃくちゃいますよ。あなたの歳なら同じ年代なら独身も多い。
    ただお金かかるから本気ならね。海外出張の息抜きや出向先パターン。だいたいみんな心細いから話しかけやすい。
    GO!!
    私は海外出張先で旦那に出会ったよ。

    +4

    -0

  • 1748. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:54 

    既婚でも、旦那さんとラブラブで子供も可愛がってる人は
    「幸せそうだね!この先もお幸せに!!」

    って思うんだけど、ガルちゃん見てると不倫してるって人も多いみたいだし、実際に不倫トピもいくつも立ってるし…
    そう言うのを見ると結婚が本当に幸せなのか、ちょっと考えてしまう。

    +1

    -0

  • 1749. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:15 

    他人を気にしすぎ。そんなことに気を配るなら自分のことに時間を使った方が有意義。

    +4

    -0

  • 1750. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:23 

    でも独身も夫の愚痴ばかり言う可哀想な既婚を見下してるからさ。
    ホント、男を見る目のない女って惨めだよね。
    時間もお金も自由に使えなくて、老けるし、太るし、醜いよね

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:21 

    >>1747
    ぶっ飛んだアドバイスww 嫌いじゃない

    +5

    -0

  • 1752. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:23 

    >>1728
    未だに古い会社(それでも有名企業)でも、男性の独身は悪い評価食らうから世間体で結婚する人も多いもんね

    +1

    -0

  • 1753. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:26 

    >>1329
    じゃあノロケを聞きたかった?
    謙遜してる場合もあるし
    たまの憎まれ口
    本気で毎日思ってる訳ないよ。

    +8

    -0

  • 1754. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:29 

    未婚だけど、こんな私から見ても結婚、出産、育児って人生も考えも変わるんだろうなって思うから「結婚したって幸せになるとは限らない」なんて思わないな。
    やはりそこの経験の差は大きいから普通に既婚の方尊敬してる。
    幸せに暮らしてる独身だってずっとこの自由気ままな楽しさが続くかわからないし。

    +9

    -1

  • 1755. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:45 

    >>1744
    だから大多数の人は選択独身は見下してないってw
    ただ結婚できない人はやっぱりねとは思うけど
    あなたこそ人を見下してると思う

    +2

    -2

  • 1756. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:58 

    独身万歳 自由最高って感じだったオジサン達が
    年取ると寂しくなるのか
    明らかにお金や日本国籍目当ての スナックで出会ったアジアの厚化粧姉さんと結婚してるの見ると、色々考えさせられる

    本人が幸せならいいんだろうけど。

    +9

    -0

  • 1757. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:08 

    >>1747
    これできる人は既に良い女w

    +4

    -0

  • 1758. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:24 

    >>1719
    理想を持ってるだけでもこんなふうに言われちゃだから○○はって言われるんだろうね。

    +1

    -0

  • 1759. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:26 

    >>804
    >今どき◯◯才で独身なんて普通だよ!いっぱいいるよ!

    リアルで言っちゃうと無理矢理フォローしてるみたいになって、逆に相手に劣等感持たせる時あるよね。
    私の周りでは、「子供欲しかったら34歳までに結婚しないと」って言う人が多いんだけど、そういうプレッシャーのかけ方も時代遅れだなと感じる。

    +26

    -7

  • 1760. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:43 

    >>1340
    真似してる(笑)

    +0

    -0

  • 1761. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:58 

    本人の希望はさておき
    結婚しようと思えばできただろうなって人と
    したくてもできなかったんだろうなって人がいるから
    一括りに見ることはないよ

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2019/09/12(木) 10:56:04 

    >>1754
    その家庭だって、いつまでも幸せとは限らないんだよ…

    不倫、浮気、DV、病、突然の死別

    不幸はいつだって、皆の背後に…

    +0

    -4

  • 1763. 匿名 2019/09/12(木) 10:56:39 

    >>1702
    いや、若い女の子だからって子供授かるとも限らないよ。不妊の若い子より誰と結婚しても子供できるアラフォー美奈子の方が子供に恵まれるってことも多いよ。

    私が若くても出来にくいから改めてそう思う。若い女と、もしくは若い男と、結婚したからって子供できるかはわからないよ。
    バツあり男女の子供作ったことある人間の方が確実なのは確か。

    +1

    -4

  • 1764. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:06 

    >>1748
    既婚=幸せって事で結婚してるわけじゃないからじゃない?
    なら独身は幸せだから独身でいるの?

    既婚でも独身でも幸せな時期もあれば落ちてる時期もあるし
    20歳として死ぬ80歳まで幸せな期間しか無いって人はいないでしょ?
    それに他所の独身に幸せな独身がいても
    あなたが幸せな独身じゃ無ければ関係無いし

    他所の既婚が不幸でも
    あなたが幸せな既婚者になるならそれは関係無いよ。

    自分より下を見て、自分より下を探して
    でもさ〜あんな不幸なさ〜
    孤独死がさ〜
    下を見ることにより「自分が」安心したいだけ、みんなね。

    それがマウントになるわけで。

    +6

    -0

  • 1765. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:24 

    パッと見は普通だけど、いっしょにいると性格にクセががある人は、なんとなく結婚できそうにないなってって思ってる。

    +1

    -0

  • 1766. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:32 

    独身接客業で今日休みの私、このトピの方達とちょっと違った。
    この人よく結婚出来たな、とか、こんなブサイク仲間旦那嫌だ、とかそんなこと思ったことない。
    それ言うと「そこの土俵にも立ててないよ」ていう既婚者から見下されるのでは?

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:55 

    >>1755
    まずコメ読んでくんない?笑
    このトピ通り、自分の周りにいる「独身を見下す人」を挙げてるだけ
    別にそういう人が大多数だと思ってないし、大多数かどうかの話もしてないんだけど

    それを理解もしてないのに、その返信って そりゃイラっとくるわ笑

    +4

    -0

  • 1768. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:55 

    既婚だからとか独身だからとか、肩書きでその人を評価するのは人として浅いと思う。
    血液型で差別する人も同じく!
    独身でも無駄に既婚下げして自分を肯定したい人もいるし、既婚もまた然り。
    結局はその人の人間性。

    +6

    -1

  • 1769. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:09 

    >>1762
    そしたら離婚してただバツ1になればいいだけでしょ?

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:16 

    下の妥協婚のとこに、殆ど皆んな妥協婚だよ。なんての見ると、
    まあまあの金で妥協してまで結婚してる人の多さに驚く。
    男のほうも殆どが妥協婚なんだろうな。

    確かにモテ無い同士程、早く結婚するよね。
    1人冴えない男と冴えない女のカップルで別れない大学時代のカップル程
    早く結婚してるし恋愛だとか言ってるけど
    恋愛の時点でお互い妥協してるんだよね。
    あと30手前とかで焦って世間体気にしてって男女も冴えない妥協婚多かったな。

    既婚だからって別に威張れるもんじゃないよ。
    妥協の結果なんだし。
    それなりの相手としか結婚出来ていないからさ。

    +0

    -3

  • 1771. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:27 

    >>1644
    梨ない泣
    冷蔵庫にぶどうと、茹でた栗ならあるよ。

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:39 

    >>1754
    いや既婚だけどいつも幸せって人は居ないよ既婚でも。
    そりゃ問題発生するし幸せもあるけど大変なこともあるから
    既婚者が幸せだけってことはないよ?誰しもどんな相手を選んでも。

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:40 

    >>1747
    五七五
    パリ中の美術館にて男狩る



    +2

    -0

  • 1774. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:40 

    なんでもかんでも「マウントされた!」って文句言う人って
    過剰反応&自己中なところがあると思う。

    「他人なんだから価値観が違う脳は当然」っていうスルー力がない
    地球が自分中心に回ってるわけないんだからさ
    しっかりした意志があって独身をつらぬいているのなら
    何言われてもスルーして堂々としていればいいんじゃないの?

    +3

    -3

  • 1775. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:41 

    結婚したら今まで築いてきたキャリアが無くなってしまうのか、とか
    結婚した相手が嫌いになったとき簡単に離れられないのか、とか
    子供っていう一人の人間をちゃんと育てられるのか、とか
    考えたら怖くて結婚したくないなぁと思ってしまう。

    そんな考えがあって安易に結婚できないと思ってても
    そもそも結婚できないくせに笑、とか見下されるので
    「いつかは結婚したいんですけどね〜笑」って言ってごまかしてる。

    +1

    -1

  • 1776. 匿名 2019/09/12(木) 10:59:13 

    主さんの考え過ぎだと思う。
    私もバツイチ(子供はいません)だけど、母世代~年配の方に結婚しないの?いい人いないの?とよく言われるけれど、ご縁があればしたいです~と適当に流しているよ。悪気はないと分かるから。
    嫌味で言ってくる人は無視!

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2019/09/12(木) 10:59:35 

    >>1774
    ごめん誤字った。「違う脳は」→「違うのは」です

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2019/09/12(木) 10:59:44 

    でも老後はほぼ周りに面倒見てもらえるから既婚が勝ち組なのは変わらないと思う。独身だったら相当大変だろうなと思うから。

    +3

    -1

  • 1779. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:03 

    >>20
    バツ1で
    「私結婚した事あるから」って強がると
    ちょっと痛い。
    破綻した結婚経験と一緒にされたくない。

    +13

    -4

  • 1780. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:09 

    私は見た目も悪いし、性格も曲がってるから
    結婚できない
    馬鹿にされても仕方ないけど
    ほっといてくれとは思う

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:26 

    >>1774
    マウントしてるほうもコミュニケーション能力に問題あるからお互い様でしょ

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:34 

    意識して
    見下してるけど

    +4

    -1

  • 1783. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:42 

    結婚なんてそんないーもんじゃねーから!

    結婚がしたい!結婚してる私が最高!みたいな結婚が夢だった人はその事実だけで満足なんだろうけど
    好きだから結婚までしてみました〜の私だと
    まあ普通〜かな
    そんなに溢れんばかりの幸せを感じることもなく、あくまで普通。
    溢れんばかりの幸せを感じるのはプロポーズの時と指輪買ってもらった時と結婚式くらいかな?
    あとは子供の笑顔

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:59 

    >>244
    どうした?どこが?

    +6

    -2

  • 1785. 匿名 2019/09/12(木) 11:01:30 

    >>1756
    やはりどこにでもいるのね…
    近所のおじさんも、若いフィリピン人と結婚した。
    家建ててよ!!って言われてて、ローン組める年齢じゃないから狭めのマンション買うか悩んでるって笑
    でもなんたかんだ楽しそうだけどね、それはそれで。

    +3

    -0

  • 1786. 匿名 2019/09/12(木) 11:01:58 

    既婚未婚関係なくマウントする奴は一生するし
    しない人は元からしない
    既婚でマウントする人は未婚時代もマウントしてた人
    (例えば学生ならモテてるかどうか、どんな友達がいるかとか)

    +6

    -0

  • 1787. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:09 

    水卜ちゃんみたいなコミュニケーション能力、賢さ、仕事、可愛さ加減最強な同僚は30まで何の音沙汰もなかったのに(社内、社外めちゃくちゃモテてた)ある日突然結婚したよ。
    同じ用な実家そこそこ裕福な同じ様な人種と。

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:15 

    見下してないし可哀想だとも思わない
    ただ言葉に気をつけようとは思う

    +7

    -0

  • 1789. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:22 

    私は結婚した際、それ総務に報告したら
    誰にも告げるなと言われて苗字も旧姓のまま隠して働いたよ。理由は独身女性に対する配慮と言われた。なんかこのトピ見て総務が隠せと言った理由がわかった気がした。

    +6

    -0

  • 1790. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:25 

    >>1783
    と、いう個人的な感想でした~。

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:40 

    >>1643
    あなたにはどんな魅力があるの?
    オムツ取り替えて喜んでる母性とか??

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:42 

    低学歴が見下されるのと

    一緒かと思う

    独身者は、何か難

    +5

    -1

  • 1793. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:22 

    私美人なんだけど、結婚したブスが上から来るのが驚く。

    逆に、ブスでも自信もてる結婚って良いものだなって思ったよ。
    やっと居場所見つけたのねってほほえましい気持ちになる。

    多くの人には「いくらでも選べるだろうけど」って言われるけど。


    +5

    -6

  • 1794. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:30 

    >>1775
    キャリアなんていらなくない?もう

    私は独身だけどとにかく2人か3人子供が欲しい

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:34 

    学生時代から大人しい子達を見下していたAちゃん。
    その内容は容姿について地味だとか口を出す、彼氏がいない人に大きな声で自慢話をするなどといったいわゆるマウントを取っていた。もちろん皆軽くあしらったりして相手にしなかった。すると、マウントの矛先はまた別の子達に、、、。
    だから、気にしすぎるのは良くない。こちらが動揺すれば向こうは喜んでまたやってくるから。スルーしとけば向こうから去っていくよ。

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:49 

    低学歴が見下されるのと

    一緒かと思う

    独身者は、何か難あり

    +2

    -2

  • 1797. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:09 

    クリスマス時期に、もう独身のクリスマスいいかなぁと思って結婚した。
    子供がクリスマスツリーの下のプレゼント開ける幸せな朝が毎年の日常。

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:30 

    見下してる人、バカ。

    男性も、女性も、〜の母。〜の父。って事で祭り上げられてる偉人なんて一人もいない。
    後世に称えられる人は、子供がいるかどうかじゃない。独身の偉人も沢山いる。
    でも子どもを産んだということを称えられて銅像が立ってる人なんて、いない。

    この事だけみても、子持ちがそれ以外にマウントを取る事がいかに恥ずかしくばからしいのかということがよくわかるというもの。

    +1

    -1

  • 1799. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:37 

    >>1154
    だって、まともじゃない既婚者の愚痴だけ聞いて、結婚しても幸せじゃないイメージになってるんでしょ?
    結婚して幸せそうな人も見たらいいじゃない

    失望させてるのはどっちだ?と書いてるけど、あなたの周りの少数の既婚者にだけ言ってるの?
    この一文では、既婚者全員に言ってるとしか読めない

    >>915に対するレスなんだから、私に言ってるんだよね?
    だから、私は独身に愚痴を言ってないと書いた
    私に「浅い」と言ってるのに、少数の既婚者の話に持って行ったり、全く話の筋が通ってないけど?

    +0

    -5

  • 1800. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:59 

    >>1780
    こーゆー人は好き。

    既婚者に食ってかかる人は嫌い。
    面倒臭い。

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:02 

    >>1781
    うん、だから、「普通の世間話」ですら「マウント発言」に
    脳内変換して逆上する人が過剰反応って事だよ。
    なんでもかんでもマウントだーって言うのはどうかと思うって話よ。

    +4

    -1

  • 1802. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:21 

    >>1785
    日本ではチビハゲ低収入のおっさんでも普通身長ハゲ高収入のそこそこの物件になれるからね。
    近所にそんな家族いるけど子供も可愛がられてるし何の問題もないと思うけど。

    +0

    -3

  • 1803. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:22 

    >>1793
    あ!わかるー!
    同じ既婚者でもブスのあなたと私一緒にしないでって思う。既婚者になったら美人のあなたもブスな私も同類よ!みたいな勝ち誇った謎の雰囲気が不思議。

    そんで子供の人数を競ってきて自分の方がブスでも子沢山だとドヤ顔

    これなんだ?

    +5

    -4

  • 1804. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:48 

    立場関係なく見下す人はいるしキリがないから気にしないのが1番!

    +2

    -0

  • 1805. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:39 

    >>1803
    ブス増やしてるだけやんw

    +5

    -0

  • 1806. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:47 

    >>1802
    今の世の中なんて若いだけが取り柄で貧乏男ばかりじゃん。若さがなくなった時になにが残るんだろうって人と結婚してもねぇ

    +3

    -0

  • 1807. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:47 

    そりゃ上手くいかない結婚もあるのはわかってるけど、一生一緒に生きていこうと思える人に出会ったことや、自分の子を生めるって幸せそうだけどな。
    そういう人達を否定するなんてただムキになってるとしか思えない。
    私は素直に結婚したいし。

    +8

    -0

  • 1808. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:54 

    >>1719
    まぁ26歳だからいいじゃん
    36歳だったらヤバいけど

    +1

    -1

  • 1809. 匿名 2019/09/12(木) 11:07:16 

    >>531
    恋愛経験結構あるし付き合ってもない人からプロポーズされたこともあるけど、この考えでいます。
    最近好きって何だろう状態。こじらせてますね。

    +1

    -1

  • 1810. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:00 

    >>1807
    これだから一度も結婚したことないバツなしお姉様は夢みすぎなのよ。
    同じ独身でもバツありお姉様とバツなしお嬢様では結婚への夢の見方が違うのよね

    +2

    -3

  • 1811. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:03 

    性格が悪い人は、独身既婚に限らず見下してる

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:33 

    お前らいつまで争ってんねん!

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:40 

    結婚を人生のステップアップと思いこんで結婚した既婚者は独身を見下すんだろうね。実際は一段上がったわけじゃない。別の道に進んだだけ。独身時代を仕事、プライベートと頑張ってなんだかんだ満足していた人は結婚しても幸せになる。逆に結婚しなきゃ、結婚さえすればって、色んなこと中途半端にしてた人は結婚してもグチばっか言ってるw 結婚したって中身は変わらないもんね。

    +1

    -1

  • 1814. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:12 

    >>1805
    よっ!いつものガル民の調子出てきたぞ!返しはそうこなくっちゃ!

    +1

    -0

  • 1815. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:22 

    >>1803
    私は、ブスが上から目線でくるの驚いたけど、嫌じゃ無いんだよね。

    学生や社会人になった時自分の容姿が悪くてビクビクしてたの知ってるし、仮にそう言う時代知らなくても想像できるから、そう言うブスが自信を持てる結婚は素晴らしいと思ってる。

    ただ、不細工捕まえた程度で、美人に上からこれるって言うのがひたすら驚く。
    認識の上書きが凄いなって。
    がるちゃんでも、ブスで悩んでるの良く見るから結婚したら良いのにって思うよ。赤の他人でも幸せな人が多い方が、小市民の私としては嬉しい。

    ウザイすぎる場合はぴしゃりとやるけどね。

    +2

    -2

  • 1816. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:24 

    親もとから巣立って他人と同居して新しい家庭を築いて
    人生の山あり谷ありのイベントをこなしてきた
    経験値のある人のほうが大人の人間として成熟してると思う
    独身者は総じてそういう経験値がないから子供っぽい。
    と私個人としては思う。

    +18

    -0

  • 1817. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:37 

    >>1810
    バツありは、自分の見る目がなかったと反省して
    再婚する人が多いよ
    一度結婚できる人は何度でも結婚できる

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:41 

    >>1742
    その友達は焦ってないですよ〜仕事バリバリしてる26歳で、その言葉は失礼だなぁと思っちゃいました

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:57 

    >>1532
    私20代前半がギリだと思って、ハワイで年越ししたりハロウィンの仮装したりして遊びまくってたw
    30歳過ぎてもやってる人がいること知って、なんだまだまだ私もイケる!って謎に前向きになっちゃったよ。
    結局20代後半で結婚して落ち着いちゃったけど。
    色んな人がいるよねー

    +3

    -0

  • 1820. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:15 

    >>1754
    どちらが幸せかじゃなくて
    経験値の話だよね。
    無知って怖い。知らぬが仏。
    感情論じゃなくて知的だと思います。

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:38 

    他人が結婚しよーと独身だろーとなんだっていい!
    むしろ既婚者で嫌われるとかなってみたい
    それだけ嫉妬されたいし羨ましいと思われてみたい

    嫌われてるけど本人目の前にしたらペコペコ愛想よくされてみたい!

    ドMかも!
    嫌われるっておもしろそう

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:39 

    >>1810
    横だけど未婚なんだから夢見てもいいじゃん。
    結婚出産してみないとわからないことたくさんあるじゃん。
    そこが未婚と既婚は違うんじゃん。
    だからってお互い見下すのはやめた方がいいけど。

    +8

    -0

  • 1823. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:14 

    >>1822
    あ、そー言われてみたらそうかも!
    すまん、確かにそうだった笑

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:14 

    結婚はいいよ。
    何がいいってやっぱり子供だよね。
    夫は変わりがきくけど子供だけは変わりがきかないしお金じゃ買えない

    こんな事言ったら今は子供いない夫婦も多いのでその人達から怒られてしまうけど、あくまでも私個人の意見ね。
    知らなければ知らないだけで終わる事がたくさんあるんだよね。

    でも社会人なってしまった人は
    やっぱり学生とかニート男性には
    いやいや社会はね?会社はな?って思うとこあったり
    子供いなくても夫婦なら
    いやいや夫婦ってのはな?ってなったりするし
    子供いる既婚になるといやいや子供はね?ってなるじゃ無い?

    子持ちの既婚がなんでだか上みたいになりやすいのは
    その全てを経験したのって既婚子持ちのみなんだよね。
    ただそれだけでしょ。

    でも別に既婚子持ちが上なわけじゃ無い

    その上には育て終わった母世代がいて
    その上には孫がいる世代がいて
    孫がいる世代は若者から老害と言われ

    でもおばーちゃん達は笑ってるわけじゃん
    あんな時が私達にもあったわねー。って。

    上からと感じでしまうのは経験してなくてわかんないからってだけだと思う。
    だから自分の問題

    +6

    -0

  • 1825. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:38 

    既婚の中でマウント取られまくってる人が独身にマウント取ってるイメージ

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:40 

    独身の人って人を見た目で判断するんだね。

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:58 

    >>1814
    まかせて!(`・ω・´)ムンッ!

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:00 

    >>1824
    そらは結婚がいいんじゃなくて子供が素晴らしいだけじゃん

    既婚だけど結婚がいいとは思わない。あくまで普通

    +1

    -2

  • 1829. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:22 

    >>1816
    まあね。仕事は結婚してても出来るけど、所帯を持つってことはどんなことなのか、それは結婚した人にしか分からないからね。

    +5

    -0

  • 1830. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:29 

    中身のないことで争ってて呆れる時ある。

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:05 

    >>1828
    未婚の母になるのは嫌だからね。
    まず結婚しないと子供作れないよ。
    未婚母が希望な人は私はそうしたらいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:12 

    まあでも自分の時は祝って貰えないことは確定だから好きにしたら?
    友達の結婚を祝えないなら

    +3

    -0

  • 1833. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:56 

    >>1712
    DQNはそんなのばっかりだよw

    無駄に繁殖力はスゴいわ

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:04 

    >>1793
    あなたの勘違いで
    実はその友達よりブスなんだと思うよ
    そうすると話が合ってくる。

    +7

    -0

  • 1835. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:32 

    ブスかどうかより、経済力と土台かな。
    美人がだいたい金持ちと結婚するけど、たまにいる穏やかなブスな同級生お嬢様が結婚してて、まぁ幸せそう。

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:33 

    >>1825
    それは関係無いと思う。
    マウント取られたから他へやろう。って考えてやる人はいなくて
    あくまでも無意識下でやってる。
    無意識というのは、自分が無意識に下を探してるって部分ね

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:58 

    >>1793
    私美人なんだけどの書き出しからまず説得力ないよね

    +7

    -0

  • 1838. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:35 

    >>1834
    そう思いたい気持ちは分かるけど、実際は違うって事がリアルで証明されすぎてるんだ。

    +3

    -2

  • 1839. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:36 

    >>1721
    ほらほら
    わざわざDQNを出してきて
    叩きたがる。

    そんなに底辺じゃなきゃ叩けない
    下を作ってきて自分を上に持っていく
    これはマウントね。

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:17 

    結婚して一人前。
    子供産んで一人前。

    じゃ、離婚する人はどうなの?
    自分の子供、虐待死させる親はどうなの?

    「◯◯して」ってのは当てにならん、

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:19 

    >>1802

    問題はあるよ。日本人女性が相手しないと、60代と20代外人とかのカップルがお金目当てに結婚する。
    言葉も話せずに日本に来て。
    すると、おじさんの貯金だけでなく、ビザもでて、日本の税金の年金やら、公的サービスなども、何十年も男性が死後の後も食い尽くされるんだよ。

    税金をおさめている日本人女性が補助を受けるならまだしも、日本で働いてもいないのに、、、

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:27 

    >>1721
    確かに自分だけ綺麗にして子供はボロボロの奥さん見たことある。まだ男がほしいのかって感じたよ。

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:33 

    もうそういうの、時代に合わないよね。
    昔は結婚してない人は変わり者扱いだったけどね。

    私は既婚者だけど、独身でも全然良いと思うしちょっと羨ましいけどな。
    今は努力さえすれば女も稼げる仕事につけるし、お一人様でも寂しくない物で溢れてるし充実しそう。


    結婚してるかしてないかで下に見るような人は、
    今度は「子供いるかいないか」
    「旦那の収入が平均より上か下か」
    「都会か田舎か」とかエンドレスで考えてだからストレス多そうで可愛そう。

    人に上下優劣なんてないのにね。

    +4

    -2

  • 1844. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:02 

    ママチャリで髪ボサボサ、ボロボロママみたいなの最近いないよ。
    こっちが焦るわ。
    みんなやたら小綺麗だし高そうなオシャレな電動チャリ、それなりに手入れされた髪、清潔な服装、最近の幼稚園ってこんなママが8割だよ。
    やれ、ビーサンジャージ金髪豚女なんて希少。

    +13

    -0

  • 1845. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:08 

    DQNが周りにたくさんいる人は問題があるけど
    あなた達の住んでる世界はそんなに話題にしなきゃならないほど周りにDQNがいるの?
    DQNに囲まれてるの?
    関わりもない底辺人達を出してきてみんなで叩く

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:14 

    >>1816
    あーこれは強く感じる。
    しかも言い分においても働いて納税してるんだぞ!だし。
    今時、兼業増えてるのにさw

    納税してるんだぞ!が
    喫煙者のたばこ税払ってるくらい滑稽w

    +9

    -0

  • 1847. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:14 

    >>1763
    でもそんなトリッキーな目線で
    男が結婚相手選ばないでしょ

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:27 

    でも独身同士でもあるのよ。
    職場の一回り上の方に「既婚の人は大変よねー旦那とか姑とかー!」と話しかけられたので「独身は気楽ではありますね。」と無難に返事したら、満面の笑顔で「あ!でも私バツイチだから!娘もいるし!」と言われましたわ。めんどくさいから話しかけてくんな。

    +6

    -0

  • 1849. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:42 

    >>1808
    26ならこの思考を直していかないとあっという間に30だよ

    +6

    -0

  • 1850. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:43 

    スパワールドの流れるプールで女性のカラダを触って痴漢した警察官は、
    見下されても仕方がないですね。

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:45 

    >>1838
    そういう返し嫌いじゃないわ!
    なんか清々しい感じ!

    +2

    -2

  • 1852. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:55 

    >>1838
    その口調、モテそうもない。

    +2

    -0

  • 1853. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:10 

    >>1249
    それなら、
    結婚は【自分には】メリットがないから
    と書いてほしい
    「結婚はメリットがないから」
    だと、結婚そのものの否定に読めて、既婚者は反論したくなる

    +3

    -0

  • 1854. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:11 

    結婚してます。低所得の夫、言う事を全く聞かない子ども、性悪な姑と暮らしてます。

    私は幸せな主婦!
    可哀想な独身女じゃない!
    むなしくない!むなしくなんかない!!

    +1

    -4

  • 1855. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:24 

    >>1446
    できたできないが「私はたまたま巡り合わせで結婚できたの」って意味なら構わない。
    でも私は達成した勝った!あなたはそうじゃない!wって感じの人は何と戦ってるんだろうと思う。

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:27 

    >>1844
    金髪豚女ww

    +3

    -0

  • 1857. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:36 

    このスレ男の人も見たらビックリするだろうなー

    +2

    -0

  • 1858. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:54 

    うちの職場の24〜30歳は35〜42歳くらいの未婚の先輩や上司をたくさん見てるからか早く結婚する人多いよ。
    ああはなりたくないって見下してるのかもね。

    +8

    -0

  • 1859. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:57 

    >>1810
    あなたはただ失敗してるだけ。

    +1

    -0

  • 1860. 匿名 2019/09/12(木) 11:19:23 

    結婚はいいなと思うけど、家族になりたいって思うほど愛せる男がいない
    前妥協して結婚しようとしてデートとかしてたけど、この人とのミックスの子供なんて嫌だと思った
    別れてスッキリ

    +5

    -2

  • 1861. 匿名 2019/09/12(木) 11:19:40 

    >>1838
    リアルで証明されたエピソードも
    皆さんに紹介して差し上げて

    +5

    -0

  • 1862. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:28 

    >>1
    この間高橋メアリージュンが姉妹でテレビに出てて、 
    高橋メアリージュンは絶えず彼氏いるけど、なんで結婚できないのか?みたいなことを妹のユウがテーマに話してて
    そしたらメアリージュンが「自分はずっと8年間彼氏いなかったのに、ポッと出会って結婚した途端に急に上から目線になって…」って返してた。

    この気持ちがほんとに分かる!
    恋愛経験たいして無かったような人が結婚した途端に、勝ち誇ったように上から目線でアドバイスしてくるやつ。
    何なの?!って思う。

    +106

    -5

  • 1863. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:34 

    メリット〜デメリット〜
    こんな話に意味ある?

    好きな人出来て恋愛して結婚して子供作る
    別にこれ普通だよね。
    今独身で既婚叩いてる人も相手見つかって結婚したら既婚側に回るだけよね。
    既婚を擁護してる既婚者も
    明日離婚になればシングルに混ざるわけよ

    みんな同じだね〜

    +8

    -0

  • 1864. 匿名 2019/09/12(木) 11:21:09 

    >>1851
    ありがと。実際こんな所で謙遜しても仕方ないからね。

    あと、普通相手に伝えるときは結論から書くから、どうしても美人ってこと言わないと、私が言いたいこと書けないしね。

    +2

    -3

  • 1865. 匿名 2019/09/12(木) 11:21:21 

    真剣に婚活してる人を、そんなに結婚って大事なの?と見下してるような独身の人を私は見下してるし、だから結婚出来ないんだよって思ってみてる。

    +7

    -0

  • 1866. 匿名 2019/09/12(木) 11:21:25 

    >>1861
    もうやめなよ~

    +0

    -2

  • 1867. 匿名 2019/09/12(木) 11:21:38 

    >>1793
    きっとこういうかわいそうな人なんだろう。自分で美人て思えてるなら幸せな人生だよ。思い込みって大事!
    独身を無意識に見下している人

    +7

    -2

  • 1868. 匿名 2019/09/12(木) 11:22:08 

    >>1844
    分かる!田舎だけど、田舎ですら皆さん小綺麗にしてるお母さんばっかだよ。
    オシャレかは置いといて、ジャージとかまずいない。地元有数の果物農家のお嫁さんがvery妻かのような装いで、変わりにお迎え行ってもらった母が時代が変わったねと言ってたw
    昔は農作業姿だったと。

    +8

    -0

  • 1869. 匿名 2019/09/12(木) 11:22:58 

    >>1816
    私、アラフォーで結婚する前そう思ってた。
    でも結婚しても結局子供っぽいw
    出産という経験は積めなかったからかなぁ。
    若いうちから経験するってのが重要だったのかなぁ。

    +6

    -0

  • 1870. 匿名 2019/09/12(木) 11:23:00 

    >>1
    結婚なんてホントにしたいんなら誰でもできるよ。ブスでも性格悪くてもな…別にえらくねーよ。既婚より

    +26

    -5

  • 1871. 匿名 2019/09/12(木) 11:23:20 

    >>1867
    ごめん、眉毛が犬のう○こに見えた、、、

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2019/09/12(木) 11:23:33 

    >>1793
    1793は、美人じゃないけど、他人をブスと言うのは得意なんじゃない(笑)
    独身を無意識に見下している人

    +5

    -0

  • 1873. 匿名 2019/09/12(木) 11:23:41 

    妬み嫉みオンパレードですな!

    +1

    -0

  • 1874. 匿名 2019/09/12(木) 11:24:23 

    >>1872
    お、おう

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2019/09/12(木) 11:24:29 

    >>1249
    あと、私はあくまでも
    >結婚したことないのに 「結婚にはメリットがない」
    と言ってる人は浅いと思う、と書いた
    結婚そのものを否定して、自分のプライドを保っているように見えるから

    「私には結婚はメリットがない」と言う人は、別に見下してない
    それなのに反論してくるのが、過剰反応に見える

    +2

    -1

  • 1876. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:02 

    >>1867
    アンミカに見えた

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:24 

    結婚できない女は親不孝だよ
    孫の顔も見せてあげられないなんて

    +5

    -2

  • 1878. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:27 

    >>1872
    昔はいたけど、今はこんな感じのお母さんいない。幼稚園にいるお母さんだいたいそれなりに可愛いかったり気を使ってる人ばっか。

    +5

    -0

  • 1879. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:27 

    自称美人は今まで散々友達のことマウンティングしてたから仕返しされたんじゃない?

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:32 

    男女の争いも 専業兼業の争いもそうなんだけどさ
    一部の拗らせてが主語も目的語も大きくし過ぎなんだよね。
    「既婚はみんな●●」
    「独身はみんな××」
    「結婚なんてみんな△△」
    目線合わせて「『みんな』って誰のこと~?名前わかる人教えなさ~い」って言ったら身の回りの人せいぜい5人くらいしか出てこないと思うよ。小学生かっつーの。

    +6

    -0

  • 1881. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:47 

    >>1875
    それな。長文で返されるしね。

    +1

    -0

  • 1882. 匿名 2019/09/12(木) 11:25:58 

    >>1871
    でもこの人こんなアングルからのとこ静止されてるだけで別にブスじゃ無いと思う。
    この角度で撮られて可愛い子そうそうおらんで。

    +0

    -3

  • 1883. 匿名 2019/09/12(木) 11:26:04 

    50代バツイチ女性が多い職場にいるけど、同世代の新人が入ると必ず、結婚したことがあるのか聞く人がいる。
    未婚かバツ付きか既婚でマウントとってる世代だと思う。

    +6

    -0

  • 1884. 匿名 2019/09/12(木) 11:26:52 

    >>1877
    勝手に産み落とされて親不孝とか笑うわ

    +3

    -4

  • 1885. 匿名 2019/09/12(木) 11:27:29 

    >>1872
    こんな人周りで見た事無い
    あなたの周りにはこんなのがいるのか
    辛いね。引っ越そう

    +2

    -0

  • 1886. 匿名 2019/09/12(木) 11:27:34 

    独身羨ましいよ

    +0

    -1

  • 1887. 匿名 2019/09/12(木) 11:27:48 

    >>1867
    私にはあなたが哀れに感じるよ。

    人が美人で有利な人生を歩んでるのが憎らしくて仕方ないから、そうやって人をブスだと思い込みたい。そう言うの周りにバレてるからね。可哀想だから指摘しないけど。

    でもそう言う武士の情けを受けてるのに、あなたはその歪んだ性格を肯定さてると思ってしまってその性格になったんだろうね。周りも罪作りだよね。あと、あなたはブスだから多分本気で向き合う対象には値しないんだろうね。ブスってだけでハンデなのに性格まで歪んでしまって可哀想だよ。

    +0

    -4

  • 1888. 匿名 2019/09/12(木) 11:27:59 

    >>1853
    結婚に対するデメリットで説得力あるのはバツイチくらいじゃない?
    独身にデメリット語られても説得力ない。
    しかもデメリットだらけの結婚を何でみんなしたがるの?中にはお金払って婚活する人がいるの?ってなる。

    +6

    -0

  • 1889. 匿名 2019/09/12(木) 11:28:15 

    >>1866
    ん?どうしたの?何か不都合?
    そっかそっか。
    じゃあやめてあげるね。

    +1

    -0

  • 1890. 匿名 2019/09/12(木) 11:28:44 

    >>1793
    きっと独身時代モテなかったから結婚して子供持った事で、いい女認定された気分で自信が付くんだろうね。そういう人って既婚になってから男に積極的にいくよね。男もそう。お前ら嫁(旦那)子供いるだろ!って思う。前いた所の職場で、薄らハゲの既婚店長で嫌な思いした。家が近い事が何故か分かって、飲み会の度に送りを頼まれてたの。しかも家に妻子がいない時に限って。私にその気がないのが気に食わなかったのか、いつもみんなの前で大人しい店長が凄い声荒げて豹変した。女もそう、ブスなお局主婦が独身の副店長に女になって「ねぇ!行こうよ~。」って(複数人での)飲み会に誘ってた。いつもは4時上がりなのに6時になってもその副店長に付きまとってたよ。子供二人いて夕飯の支度は?って思った。どっちもハゲとブスっていうネックな見た目。

    +0

    -2

  • 1891. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:08 

    >>14
    心に余裕がない人よりマシかと

    +0

    -0

  • 1892. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:16 

    >>1887
    あなたがブスなのはよくわかりました

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:29 

    >>1882
    ??ネタかな?w
    リアルタイムで見てたけどお世辞にも美人だとは、、。まあ人の好みって言われたらそれ以上は何も言えないけど。

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:29 

    >>1803
    自分の事美人と思い込んでるけど、ブスから見たら、ブス仲間いた🌟と思って話しかけられてるんだろうね(笑)
    独身を無意識に見下している人

    +8

    -0

  • 1895. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:48 

    >>1824
    それですね。マウントのつもりでなくてもそう思うんだとしたらそう思う理由は知らない事を言われたから、ということだね。
    そもそも私の周りにマウントマウント言う人いないけどなぁ、、

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2019/09/12(木) 11:29:52 

    >>1894
    キッツwww

    +6

    -0

  • 1897. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:06 

    偉くないよ〜そんな価値観の人でも世の中にたくさんいるよね。
    お盆正月帰るといつもその話だわ〜まぁ家族なのでわかるけど。
    職場の人とか友人とかおせっかいだよね。
    主さん、結婚した後は、子供産んだほうが上みたいなのもくるから、覚悟しといて!笑
    人それぞれでいいじゃんね(^ ^)

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:12 

    結婚をメリット、デメリットで考えるのは自由だけど人生は楽しくなさそうだと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:26 

    今でもお洒落だったり若く見えて可愛いママほんとに多いと思うよ。
    園とかいくと焦るレベルだよ、適当な格好してる場合じゃ無いなこりゃって思う。

    昔のTV見るとビックリしない?
    なんであんな老けてんだろうね?
    特に男性なんて20代なのにおじさんにしか見えないw
    髪型のせいなのかな?なんだろうあれ

    +5

    -0

  • 1900. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:30 

    結婚なんて、ほぼギャンブルだよ。

    たまたま上手くいってる人が見下したりしてくるけど、人間いつ何が起こるかなんてわからない。

    私も独身の時に散々
    「早く良い男見つけて結婚しなよー!支えたり守るべきものができると、〇〇ちゃんだってもっとしっかりすると思うよ!」
    と言ってきた同僚女がいたな。


    その三年後くらいかな、
    旦那に浮気されて(知人より10歳も下の若い女)
    その女と暮らしたいからとか言って、
    3人の子供と無一文で追い出されてたよ。



    申し訳ないけど、余裕かまして人の事馬鹿にしまくった罰だわザマァと思った。

    …という私もめちゃ性格悪いけどね。m(_ _)m

    +4

    -3

  • 1901. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:43 

    >>1453
    選ばれるって言い方嫌ですよね。
    何で男上からなの?って
    お互いいいと思って結婚するんでしょって感じ

    +1

    -3

  • 1902. 匿名 2019/09/12(木) 11:30:51 

    >>1894
    多分声掛けられたのは本当だと思う。いらっしゃいませとかw虚言癖ありそう。

    +9

    -0

  • 1903. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:10 

    3年前に一生独身と親に思われてた兄が結婚したとき兄に「お前も早く結婚相手を見つけろよ」的なこと言われてカチンときたな。

    言われた時点で彼氏がいたし、その彼が今の旦那。
    人のこと何にも知らないくせにうるさいなと思ったよ。

    +6

    -2

  • 1904. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:21 

    >>1887
    あははは!美人自慢はもうやめて🤣

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:24 

    このあいだのレディース有吉見た人いる?
    婚活特集のやつ。
    あれ酷かったよ。
    40にもなってオン眉おかっぱでサロペット着て婚活来る人、バンギャみたいな派手派手で下品な風貌のうるさい女性、人気の年下男性に飛びつく巨デブス、お水丸出しのホステスママ。
    ほかの面子も不細工だったりプライド高くてクセがありそうなのが一発で分かる面々。
    そのくせ仕事は大したことがない。
    よくガルちゃんで婚活女性は美人!可愛い!マトモ!
    婚活男は不細工!クズ!って言われてるけどそんなことなかったよ。

    +14

    -0

  • 1906. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:31 

    そういう人って、違うことでも簡単に人を見下す発言してる
    腰を低くしてるけど、ものすごい上から目線を隠し切れていない
    幼稚な人は関わらないに限る

    +2

    -0

  • 1907. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:34 

    >>1890
    結婚して自信をもってしまって、青春を取り戻したくなるのかね。
    これ男の不細工でも良く聞くけど。

    +1

    -1

  • 1908. 匿名 2019/09/12(木) 11:31:41 

    >>1886
    じゃあ独身になれば?

    +1

    -1

  • 1909. 匿名 2019/09/12(木) 11:32:04 

    >>1747
    それなら声かけられるかもね。
    日本の美術館で隣の人に話しかけたりしないもん。
    昔占い師に美術館で出会いがあるって言われてから行った美術展、この人か?この人か!?って、全然絵そっちのけで見てたけど、結局誰とも話なんてしなかったよ…

    +1

    -0

  • 1910. 匿名 2019/09/12(木) 11:32:52 

    結婚は忍耐

    周りが褒めそやすほどのものではない

    いろんな価値観があっていい

    特に今のような複雑な世の中なら

    +2

    -0

  • 1911. 匿名 2019/09/12(木) 11:32:56 

    >>1793
    ブスが上から来ると発言する
    天然美人はまず見たことがない。

    +4

    -0

  • 1912. 匿名 2019/09/12(木) 11:33:08 

    "◯◯歳までに結婚したい、と慌てて結婚する人の結婚相手の特徴"
    20~22歳→10〜15歳以上年上の人(年収底辺〜高収入ガチャ)
    27~28歳→知人の紹介という名の婚活で知り合った3〜5歳年上の人
    29~30歳→長年付き合っていた人、またはガチ婚活で知り合った3〜15歳年上の人
    31~35歳→結婚対象じゃなかった同年齢の友人、結婚相談所で紹介された5歳以上年上の人
    36~40歳→胡散臭い感じ、謎の職業の年下~10歳以上年上の人

    24〜26歳で結婚する人は大学や会社で出会った人と
    2,3年付き合って同棲、妊娠せず計画的に結婚してるイメージ。
    ◯◯歳までに結婚したい、と言って結婚する人は後から
    旦那の収入、家庭問題や姑問題でストレスがあり愚痴が多く、
    逆に◯◯歳までに結婚したい願望がない人は年齢関係なく
    良い旦那さんをゲットして愚痴も少ないイメージ。
    結構当たってると思う。

    +4

    -2

  • 1913. 匿名 2019/09/12(木) 11:34:01 

    >>1894
    左上の絶叫!フルスイングがじわるw

    +7

    -0

  • 1914. 匿名 2019/09/12(木) 11:34:08 

    >>1900
    既婚のは中にも色々あって
    10代でデキ婚とかそれこそDQNとか(見た目がそうでも中身が違うなら別)の層はいる

    独身も同じでしょ?
    高学歴独身もいれば
    ヤンキー校出身低収入独身もいるじゃ無い

    そこだけはみんな本当に
    無意識だとしても
    周りには殆ど存在してないような少数派の底辺を見てる事に気がついた方がいいよ。
    だって大多数は違うんだから
    大多数からはそんな理由で独身なの?ってなっちゃうし
    DQN既婚の言い分も
    そんな理由で既婚なの?ってなっちゃうわけで。

    一般にはぶっちゃけそこら辺の層は関係ない
    関わらない

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2019/09/12(木) 11:34:40 

    結婚しても幸せとは限らないという独身の人へ
    結婚生活に満足してる人が多いよ!
    子なし、子ありで結婚生活の満足度は変わる | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    子なし、子ありで結婚生活の満足度は変わる | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    40~64歳の既婚者について、結婚生活に満足している割合(「とても満足」と「どちらかと言えば満足」)を、子どもの有無と夫婦の働き方別でみてみました。男性については、子どもの有無や働き方にかかわらず8割弱~…

    独身を無意識に見下している人

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2019/09/12(木) 11:35:32 

    >>1911
    何を言ってるの?
    そもそも現実で周りの人相手にブスって言わないでしょうに。

    +2

    -1

  • 1917. 匿名 2019/09/12(木) 11:36:05 

    >>6
    まさにこれ
    結婚してないってことだけで評価するんじゃなくて
    人間性にプラスαで評価されてるだけだよね
    個人的にバカにされたことある人が独身だからってバカにすんなってミスリードしてるだけ

    同じ未婚でも
    すごく有能で仕事バリバリ→キャリアウーマンかっこいい!
    無職で家事スキルコミュ力皆無→そりゃそうでしょうね
    ってなるじゃん

    逆に結婚してても人間性がアレだったら、なんであの人と暮らせるの、旦那どんな人やねんと夫婦まとめてバカにされるだけ
    未婚既婚はオマケで、基本は人間性がバカにされてるんだよ

    +188

    -6

  • 1918. 匿名 2019/09/12(木) 11:36:33 

    口にはしないけど、心の中で
    “何が残念なんだろうなぁ”
    と思っています。
    申し訳ありません。

    +9

    -0

  • 1919. 匿名 2019/09/12(木) 11:36:53 

    幼稚園のママもだけど保育園のママも小綺麗だよ。どっちもここ数年経験あるけど、働いてるからか身なりがきちんとしてる。幼稚園ママもボサボサな人なんて見たことがない。

    +8

    -0

  • 1920. 匿名 2019/09/12(木) 11:36:53 

    普段は何も思わないけど、意地悪だったり変な人だったら、やっぱりか〜とは思ってしまう

    +9

    -0

  • 1921. 匿名 2019/09/12(木) 11:36:57 

    独身で美人で結婚したくないの~て人はこのトピ見なければいいのに。鼻息あらく、既婚者はブスばっかりとか、自分は選べる立場にあるし、声がよくかかるとか言ってる割りに独身で結婚したくないの!てこのトピ来て何が言いたいの(笑)

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2019/09/12(木) 11:37:30 

    >>1871
    犬のうんこ、細くない?

    +2

    -0

  • 1923. 匿名 2019/09/12(木) 11:37:43 

    >>1913
    まさに、視聴者の心の声を代弁、、いや何でもない

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2019/09/12(木) 11:38:08 

    >>12
    むしろ友達が結婚したからとか20代でウエディングドレス着たいからみたいなくだらない理由で結婚する人の方がどうかと思うよ

    +64

    -1

  • 1925. 匿名 2019/09/12(木) 11:38:11 

    >>857
    結婚生活維持してる人、シングルマザー、仕事頑張ってる人、独身介護離職してる人、闘病してる人、などなど…
    それぞれ適性や運命にもよるし苦労の内容も比べられるものではないよ。
    そういう視点もあなたの「深み」になるといいね。

    +9

    -1

  • 1926. 匿名 2019/09/12(木) 11:38:32 

    >>909
    アジアって嫁に行くまで実家って普通な感じするけどね。大家族で住む文化が合ってると思うな〜。そこだけ欧米のマネしたって男女の賃金格差や色々な問題は変わってないのに大変なだけじゃない。

    +1

    -2

  • 1927. 匿名 2019/09/12(木) 11:38:56 

    >>1877
    うちの親は私に苦労してほしくないから結婚に否定的ですよ。

    +0

    -1

  • 1928. 匿名 2019/09/12(木) 11:39:12 

    >>114
    なんなら独身時代より遥かに裕福になったわ

    +24

    -4

  • 1929. 匿名 2019/09/12(木) 11:39:21 

    >>1915
    そうだよね〜
    他人には謙遜して愚痴言ったりするからねぇ。

    +7

    -1

  • 1930. 匿名 2019/09/12(木) 11:39:42 

    一部のブスを既婚者代表みたいに言ってるけど、街中や幼稚園で見かけるママはきれいな人の方が多いし、独身の人は見た目がやっぱりね…(だけど本人は自分をキレイと思い込んでる)な人の割合が高いよ。芸能人で美人だけど結婚してない人を自分達みたいに言わないで(笑)

    +11

    -3

  • 1931. 匿名 2019/09/12(木) 11:40:09 

    >>16
    友達が不倫して離婚され、不倫相手と結婚する時に一度もお式してないのに私が先にもう一回やってごめんね」、と言われた。悪いけれども披露宴は無断欠席し、(親御さんや友人には理由は言っておいた)着信拒否、メールスルーでえんきりました。

    +21

    -2

  • 1932. 匿名 2019/09/12(木) 11:40:11 

    20代半ばだけど、SNSで「なにもかも思い通りに手に入れて勝ち組なはずなのに」とか「結婚出産して、人生順調に進んでる」とか頻繁に書く女が2人ほどいて
    心で思っててもなぜSNSに書く…?とめちゃくちゃ疑問
    独身の友達も当然たくさん繋がってて見てる中、結婚とか出産したから勝ち組で順調で、そうじゃない人は負け組で人生うまく行ってないとでも…?ってなる

    +8

    -0

  • 1933. 匿名 2019/09/12(木) 11:42:31 

    「結婚したい!」と言いながら出会う努力をしてない人は…… 見下すんじゃなくて本気じゃない?と思う。 (当人40歳)

    結婚相談所に登録するとか婚活パーティーに参加するとかは全くしてない模様。

    +2

    -1

  • 1934. 匿名 2019/09/12(木) 11:42:43 

    >>1905
    そりゃTVだから面白いの集めるでしょ。

    +6

    -3

  • 1935. 匿名 2019/09/12(木) 11:42:58 

    あたしは男性から人気があります
    どこのアルバイト先でも必ずナンパされます
    不倫は絶対にしたくありません
    だからずっと独身を貫いています
    結婚よりも恋に生きる女を選びました
    一人の男性に縛られるなんて嫌です!

    +0

    -1

  • 1936. 匿名 2019/09/12(木) 11:43:17 

    このトピは荒れる!!既婚VS独身!!

    +0

    -2

  • 1937. 匿名 2019/09/12(木) 11:43:43 

    >>1908
    えー
    なりたくなーい
    絶対にイヤー

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2019/09/12(木) 11:43:56 

    >>1916

    >>1793の事ですか?

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2019/09/12(木) 11:44:18 

    >>1930
    いや、既婚も独身もブス不細工だらけだよ。
    全女性の中で一部しかいない美人の既婚率が高いだけで。
    職場もスーパーもブスだらけだしみんな化粧髪型で誤魔化してるだけだよ。
    私は既婚子持ちだけどこれだけどはっきり言える。
    結婚したくてもできない人は見た目以上に中身が悪いんだと思う。

    +5

    -4

  • 1940. 匿名 2019/09/12(木) 11:44:32 

    >>1915
    えっとー、結婚しても幸せとは限らないって言ってる乗って既婚者だよ?笑
    経験してない独身がわかるわけないんだから幸せかどうかなんて。

    +0

    -0

  • 1941. 匿名 2019/09/12(木) 11:44:48 

    独身だったときは周りの既婚者から見下されてる感があったよ。でも結婚すると分かる。多少見下されても仕方ないよね。女は結婚して子供産んでナンボでしょ。あと偉い偉くないとかじゃなくて独身でも良いとか言ってる人達とはそもそも金銭面も考え方も違うから一緒にしないで欲しい。

    +2

    -5

  • 1942. 匿名 2019/09/12(木) 11:45:34 

    >>1934
    顔伏せられている人もモザイクしててもデブで不細工なのが伝わってくる人ばかりだったよ。
    とにかくデブ率高い。

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2019/09/12(木) 11:45:37 

    >>1452
    女はもれなく手に職とやらを義務付けましょうか?あぁでも時代の波は恐ろしいもので一瞬にしてその職も無用の物になるんです。人生一寸先は闇。
    まだ若い方ですね?🔰

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2019/09/12(木) 11:45:58 

    誰かれ構わず結婚した方がいいってアドバイスする人は頭悪そうって思う。

    +2

    -0

  • 1945. 匿名 2019/09/12(木) 11:46:18 

    >>1938
    あなたには、その書き込みから現実で相手にブスって言ってるって読みとれるんですか?
    文盲?もしくは外国の方ですか?

    +0

    -2

  • 1946. 匿名 2019/09/12(木) 11:46:22 

    >>1932
    上のはえ?って思うけど
    下のは別に呟いただけじゃないかな

    まずそもそも独身が眼中にないからだと思うよ。snsだし自分が思った事を書いただけだと思う。
    それらが気になってしまうのは独身側なんだろうけど

    就職した!思い通りの会社でホワイト!人生順調!って呟いたとして
    その呟きについてニートから
    お前俺の事見下してんのか?って言われたら

    え?ってなるじゃん
    そのレベル

    +3

    -0

  • 1947. 匿名 2019/09/12(木) 11:46:36 

    >>1913
    私も同じ気持ちだけど、みんなで笑い者にしようとする意図がみえみえで気分よくない。
    ひぇぇーとは思うよ。

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2019/09/12(木) 11:46:38 

    >>1939
    だよね、既婚も独身もブスだらけだよね。
    だって美人ばかりならに本の子供も美人イケメンしかいないはずでしょ。
    ほんとママ友や旦那の親族の兄弟の嫁たちとかもブスばっかりで驚かされる、、、

    +2

    -2

  • 1949. 匿名 2019/09/12(木) 11:47:06 

    >>1905
    見たみた!大いに同感。あのメンバーは酷かった。世間一般にいう良い人は早く結婚しちゃうから、既婚者は未婚者に結婚進めるのかな、、、結婚しないと分からない幸せもあるだろうし。

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2019/09/12(木) 11:47:07 

    >>1884
    子供産んでない人の意見だねって言われちゃうよ

    +1

    -1

  • 1951. 匿名 2019/09/12(木) 11:48:11 

    結婚はいいよ〜って言う既婚者に限って離婚するからね笑
    私も既婚だけどそんな自信マンマンに人に言えないもん。もし離婚したらバカすぎて赤っ恥だもん

    +7

    -4

  • 1952. 匿名 2019/09/12(木) 11:49:14 

    なんで?
    確かに社会的に男性とかは特に認められない風潮があったことは確かだけど古い人達の考えだよね
    いまはもう違うよ
    逆に羨ましい限りだよ

    +1

    -6

  • 1953. 匿名 2019/09/12(木) 11:49:17 

    >>1940
    既婚者の謙遜の愚痴を間に受けたり
    周りにまともじゃない既婚者しかいない人がそう書いてる
    コメント辿れば見つかるよ!

    +7

    -1

  • 1954. 匿名 2019/09/12(木) 11:50:09 

    ×が何個ついても昔ほど肩身が狭くない世の中だし、一度くらい結婚してみるのもありかと
    ジジババ受けを(親受け)を気にして決断して失敗するバカの屍持踏まえていってるんだろうから

    +0

    -1

  • 1955. 匿名 2019/09/12(木) 11:50:23 

    婚カツしてる人とかみると見下すというより笑っちゃうかな

    +3

    -5

  • 1956. 匿名 2019/09/12(木) 11:51:10 


    「あの人、結婚してないんだよ~」

    って、7才の息子に言ったら

    「そんな人いるんだ!」って

    驚いてたw

    +4

    -16

  • 1957. 匿名 2019/09/12(木) 11:51:18 

    >>1936
    コメント2000近くまで伸びてるのに
    今更何言ってんの?

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2019/09/12(木) 11:52:40 

    >>1903
    お前ら似た者兄弟だなw結局は結婚したぜ勝ち!の単細胞

    +1

    -0

  • 1959. 匿名 2019/09/12(木) 11:52:51 

    社会のルールが守れればどう生きようが自由だと思います。いまどきバツイチだの独身だの言われてもそれだけで評価はないなー。それプラス何かがあったらそのことも言い出す人はいるとは思うけど。

    +1

    -0

  • 1960. 匿名 2019/09/12(木) 11:53:14 

    >>1955
    ブッサイクな顔して笑ってんだろうな〜

    +5

    -1

  • 1961. 匿名 2019/09/12(木) 11:53:19 

    サザエさん大成功者説
    独身を無意識に見下している人

    +0

    -0

  • 1962. 匿名 2019/09/12(木) 11:53:51 

    ブスな既婚子持ちは、ブスを選んでくれた旦那に感謝した方がいいよ。

    美人な既婚子持ちより

    +3

    -6

  • 1963. 匿名 2019/09/12(木) 11:53:57 

    >>1936
    今ごろ?www

    +2

    -0

  • 1964. 匿名 2019/09/12(木) 11:54:26 

    どっちにも言える事でしょ
    独身のトピきてわざわざ煽る人もいれば
    専業主婦とか既婚者トピきて
    煽る人もいる
    ただ煽ってる中身がおっさんかもだから
    踊らされたくない所

    +3

    -0

  • 1965. 匿名 2019/09/12(木) 11:54:55 

    どんな人でも結婚をしてる人の方が間違いなく人としての深みは出る。いい経験、悪い経験どちらにしてもね。

    +11

    -9

  • 1966. 匿名 2019/09/12(木) 11:55:35 

    >>825
    結婚も子供も全く興味ない人も今時いっぱいいるんだよ。
    市場ってなんだよ人身売買かよ。

    +6

    -3

  • 1967. 匿名 2019/09/12(木) 11:56:05 

    結婚制度が嫌いなら
    未婚で子供産んだらいいんじゃない?
    そしたら文句言われないよ
    海外なんて結構そうじゃん
    未婚のまま子供だけ産む人多いよ。
    自立してるから結婚制度は使う必要ないからね。
    (籍入れても入れなくても何も変わらない)
    その後年取ってから結婚する人多いのが謎だけど....

    独身をもっと社会的に普通にしたいならそうすればいいと思うけどな。

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2019/09/12(木) 11:56:10 

    ブス&ブス

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2019/09/12(木) 11:56:17 

    >>1901
    お互いに選び選ばれる

    +5

    -0

  • 1970. 匿名 2019/09/12(木) 11:57:05 

    >>1877
    たしかに!ブッサイクな孫でも大喜びだもんね〜そりゃ自分の娘がブッサイクだから免疫ついてんだろーけど

    ブッサイクでもさ、結婚して産んだ途端に美人と同等の勝ち組に成り上がるのが不思議。

    +4

    -2

  • 1971. 匿名 2019/09/12(木) 11:57:11 

    自分独身だからやっぱり社会的には弱者だという事を認めつつ、やるべき事はちゃんとするし、身なりもきちんとするようにしてる。それでも上から言ってくる人は教養も思いやりもない人と認定する。

    +17

    -0

  • 1972. 匿名 2019/09/12(木) 11:57:30 

    >>1966
    そんなにいっぱいいないよ。興味無くなったのではなくて遅くなっただけ。
    現に40までには既婚だらけ。

    +3

    -1

  • 1973. 匿名 2019/09/12(木) 11:57:30 

    >>1966
    日本の将来が危ないんだと思う。人口減少して。

    +2

    -1

  • 1974. 匿名 2019/09/12(木) 11:57:41 

    >>19
    結局それ。

    自分にも劣等感みたいなのがあるから傷つくしイライラするんだよ。

    +17

    -0

  • 1975. 匿名 2019/09/12(木) 11:58:21 

    女性の本能的に、素敵な人を選ぶというより、素敵な人に選ばれたい!!
    という気持ちの方が大きい人が多いらしいから言いたいことは分かる!!

    リードしてほしいってそういうところから来てるでしょ!

    +2

    -0

  • 1976. 匿名 2019/09/12(木) 11:59:46 

    >>1962
    ネカマ乙

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2019/09/12(木) 12:00:01 

    >>1971
    素敵な人が現れた
    わかるわ
    私もその考え真似します

    +2

    -1

  • 1978. 匿名 2019/09/12(木) 12:00:35 

    >>1962
    日本の男は自分より下の女を選んで自分が優位に立ちたい人が多いのよ、だからイケメン旦那とブス嫁って組み合わせが多い。
    それかただの物好き

    +2

    -0

  • 1979. 匿名 2019/09/12(木) 12:00:50 

    >>1962
    このトピ自分の事美人と思ってる人、ちょいちょい出現するねww私も謙遜せず自分の事美人と思い込んで生きよう!(その方が幸せそう)。けど、まわりの美人ママさん見てて思うけど、リアルで美人は、こんなとこで私は美人だ!とか言わなさそうな人ばかりだよ。

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:14 

    >>1951
    私も婚約発表したら言われたわ。そしてその人離婚したわ。
    何だろう、自分が結婚生活辛いのを独身に伝えるのが心苦しいから出る言葉なんだろうか。

    +3

    -1

  • 1981. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:15 

    >>1975
    自分から行くほどパワーもないしめんどくさい

    +0

    -0

  • 1982. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:22 

    >>1945

    この>>1793中での発言に対して

    私自身、見てきた周りの美人女性に
    「ブスが~」と見下す話をする
    天然美人を見た事がないと思ってしまっただけです。
    周りの方も困惑するのでこの位で宜しいですか?

    +4

    -0

  • 1983. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:23 

    結婚制度は元の話をすると
    女性と子供を守る為の制度なんだよね。
    女性は妊娠してたり子供小さいとその間くらいは餌運んで来てくれる男性は必要だからね。
    共働き増えたっても、働けなくなってしまったりするのも含めたらやっぱりまだいるよね
    日本はそこまでは国が保証しないから、父親がやるしか無いわけよ。
    国が保証しなくなるなら未婚母でも良くなる話だけど
    消費税がどー
    子供ないのに私達がなんで払わなきゃならないのー

    子供嫌いが多い日本じゃこの先も無理でしょ。
    海外は子供好きが多いので
    養子制度なんかも割と普通で
    男でも養子貰ったりしてる

    +6

    -1

  • 1984. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:52 

    子供3人いる主婦さんが、たまに(子供の事を)死んでしまえって思う時があるって言ってて引いた。見た目は控え目でいい人そうな善人な感じなのに。わたしもボソッと言われた事ある。本当にあの人、人格疑ったな。男性スタッフの前では媚びてニコニコしてたけど。

    +1

    -2

  • 1985. 匿名 2019/09/12(木) 12:01:57 

    見下しはしないけど、働き続けなきゃいけなくて大変だなーと思う。既婚だと専業主婦とかパート勤務とか色んな選択肢があるからね。
    仕事辞めたとしても、旦那の扶養に入れるし...

    適齢期に結婚せずにバリバリ働いてた女の人達が40代に差し掛かって身体にガタがきてるのよく見るよ。この上の世代は結婚後専業主婦になるのが当たり前だったから分からなかったけど、やっぱり女の人が何十年に渡って外でバリバリ働くのは無理があると思う。

    +5

    -1

  • 1986. 匿名 2019/09/12(木) 12:02:43 

    うちの夫だわ。いま29歳なんだけど、職場の26歳の彼女なしの人のことかなり見下してる。その人は20歳の時から彼女いないらしくて、職場も男ばっかりだから出会いもなくて、おとなしめだから あれじゃ彼女出来ないよー(笑)とか街コンとか行けばいいのにね(笑)とかしょっちゅう私に言ってくる。私から言わせてみれば26歳なんてまだまだこれからどうなるかわからないし、夫だって18から彼女いなくて25で私と出会って28で結婚したからね。しかも結婚前提で付き合ってくださいと言われてから結婚まで3年も待ったからね。たいしたプロポーズもなく婚約指輪も結婚指輪も私が欲しいと言わなければ買ってくれなかったしね。あまり夫の悪口言いたくないけどあなたも相当かっこ悪いと思うよ。

    +7

    -3

  • 1987. 匿名 2019/09/12(木) 12:03:12 

    >>1980
    わざわさいいよ〜なんて言う?って感じ。そんなことを言ったって嫌われるだけじゃん

    普通は、そんないいもんじゃないから〜って謙虚に言うよ。
    実際そんな思い描いてるほどいいもんじゃないから。
    それかもう結婚生活が当たり前になってきてるからとくにそれが幸せ!とか毎日噛み締めてないだけかもしれないけどねほとんどの既婚者は

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2019/09/12(木) 12:04:12 

    私は専業主婦で働いてる人に嫌な言い方される事いっぱいあるけど、自分がなりたくてなってるからムキーってならないよ?

    イライラを通り越して本気で怒るって事は、結婚したいとかしてないとダメな気がするって自分自身で思ってない?

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2019/09/12(木) 12:04:42 

    >>1951
    離婚率ってそんなに高くないよ

    匿名だから言うけど
    結婚っていいよ〜
    大変なこともあるけど、やっぱり結婚してよかったことの方が多い

    +9

    -1

  • 1990. 匿名 2019/09/12(木) 12:04:46 

    >>1970
    認めたくないだろうけど、、
    あなた<ブスと思ってる既婚者
    なんだと思うよ。ブスの既婚者から見たら。

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2019/09/12(木) 12:04:48 

    >>1971
    こういう独身さんは馬鹿にされることは無いと思う

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2019/09/12(木) 12:04:57 

    眞子が小室と結婚したら、どんな人でもやつらをみくだすね

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2019/09/12(木) 12:05:46 

    >>1946
    そうなのかな
    もちろんSNSだから何書いてもその人の自由ってのは大前提にあるけど、結婚出産してる私ですらそれ見て無差別なマウンティングしてんな〜と思っちゃった

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2019/09/12(木) 12:05:50 

    独身の人って今は趣味とか自分にお金も使えるから良いかも知れないけど老後(孤独死問題)とか含めてどう考えてるんだろう?って思ってしまう。自分だったら老後に一人は寂しすぎる

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2019/09/12(木) 12:06:22 

    幸せ〜って言ったら叩かれるからでしょ。
    現に人生上手く言ってる!って言っただけで反感買うんだよ

    何故幸せだと言ったら否定されるんだろう

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2019/09/12(木) 12:06:26 

    むしろほっこり系な身なりの主婦を内心バカにしてる

    +2

    -3

  • 1997. 匿名 2019/09/12(木) 12:06:32 

    >>1965
    同じ経験値を持つ人達を比べてプラス結婚があればそうかもしれないけど、世の中いろんな事を経験してる人がいるから、そんな安易には言えないと思うな。

    +6

    -4

  • 1998. 匿名 2019/09/12(木) 12:06:39 

    アンカーで必死に反論して自分の立場を守ろうとしてる人のことは見下す

    +3

    -1

  • 1999. 匿名 2019/09/12(木) 12:07:16 

    >>1986
    こういう一部の残念な既婚者を既婚者全員みたいに言われるけど、だいたいの人が他人にそんな事思わないよ。

    +2

    -1

  • 2000. 匿名 2019/09/12(木) 12:07:34 

    >>1986
    自分に自信がない男だから一生懸命人を下げて安心感を得るんだよ。
    彼女いれば、すげぇ!みたいな男ってほんと幼いし魅力ないわ〜。そんなことより収入あげたら?と

    むしろ彼女や嫁がいて低収入、仕事向上心なし、の男を見下すよ、出来る男達は仲間内で。

    ヤンキーやギャルや低収入でつるんでた男のグループ達って、とにかく女!子供!酒!車!祭りで家族で参加!バーベキュー!
    それがステータス!って感じだよね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード