-
1. 匿名 2019/09/11(水) 20:51:53
40代夫婦。子供は中学生1人。ペットはインコ。
なんとか私から子供ネタなどを絞り出して会話をしていますが会話が続きません。
反応が薄すぎる夫です。
仲の良いご夫婦は特に考えなくても話題が尽きる事もなく無言空間も別に嫌じゃないと思いますが
うちは空気が重たいです。
何か会話のネタをください。+54
-6
-
2. 匿名 2019/09/11(水) 20:52:55
共通の趣味は?+21
-3
-
3. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:05
最近の日韓関係について+7
-20
-
4. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:24
>>1
日本の夫婦ってなんでこうなっちゃうんだろう。
恋愛感情が少なくなる寂しい夫婦って多いよ。
かわいそう+29
-21
-
5. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:27
そういう旦那さんはなに話しても反応薄そうだけど。+103
-2
-
6. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:48
ペットは誰が飼ったの?+2
-0
-
7. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:50
不倫しちゃいなよ
みんなやってるよ+18
-39
-
8. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:51
一緒にドラマとか映画みて、あーでもないこーでもない話す+46
-1
-
9. 匿名 2019/09/11(水) 20:53:52
あんまり考えた事なかったけど、一緒にクイズ番組とか見てみたら?+54
-2
-
10. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:00
宇宙人いるか、すでに地球にいるとしたらとか議論してるよ
そういうの否定する人だとだめかもだけど...+9
-1
-
11. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:01
2人で何かゲームするとか+13
-1
-
12. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:03
トランプするとか+8
-1
-
13. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:13
一緒に映画見ない?
TSUTAYA一緒に行こー😄+25
-3
-
14. 匿名 2019/09/11(水) 20:54:52
>>1
夫婦で一緒になんかしないと、ネタなんてないよ。
手始めに週末デートかな。+50
-0
-
15. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:07
2人で朝ドラを見る。
+8
-1
-
16. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:12
大喜利すると楽しいよ。
車の中で暇になるといつも2人でやってるよ〜。
頭使うし、面白いからオススメ+12
-2
-
17. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:19
結婚前からそうなら無理じゃない…?+15
-0
-
18. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:44
ここはインコに是非とも頑張っていただきたい。
おしゃべりインコになった暁には
インコを挟んで会話も弾む日が来ることを願って。+67
-0
-
19. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:46
豪華客船で世界一周3ヶ月の旅
+0
-6
-
20. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:46
ガルちゃんの話題振ってみたら?と思ったけど、普通の男は嫌がるよね+5
-2
-
21. 匿名 2019/09/11(水) 20:55:52
無理に話さなきゃいけないの?+21
-0
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:09
旅行の計画とか、わくわくする話題は?+7
-3
-
23. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:19
台風について+2
-0
-
24. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:45
ロッチ中岡について+25
-0
-
25. 匿名 2019/09/11(水) 20:56:49
テレビつけて流れてることに対して話すとか+40
-0
-
26. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:18
喫茶店+3
-0
-
27. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:36
>>7
動物はがるちゃんやるな+8
-2
-
28. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:28
マッサージし合い、凝ってるねーとか+4
-0
-
29. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:32
気にして会話をしようと思わない
飯と言われたら
今 やってる
ビールと言われたら
へいへい
長話は 実の親でもしないし
ちょこちょこ会話でも良きかな+10
-1
-
30. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:43
40代なら一緒に山登りや温泉巡りをしたらいいかも。日帰りでも色々その土地の美味しい物食べに行くとか。2人で楽しめる趣味が会話に繋がるよ。+10
-1
-
31. 匿名 2019/09/11(水) 20:58:58
煽り運転について+3
-2
-
32. 匿名 2019/09/11(水) 20:59:18
テレビの音出しといて重い空気をごまかす+5
-0
-
33. 匿名 2019/09/11(水) 20:59:21
ネタかいなぁ
旦那連れてうち来なはれ+15
-2
-
34. 匿名 2019/09/11(水) 20:59:22
うちはずっとなにかしゃべってる...
5分くらい静かにしててって言うと、今度は踊る。物静かな人が羨ましい...+23
-0
-
35. 匿名 2019/09/11(水) 20:59:58
タピオカ飲んだことある?+3
-0
-
36. 匿名 2019/09/11(水) 21:00:00
YouTubeで子供の頃見てた年代アニメのアニソンメドレーでイントロクイズは盛り上がったよ+5
-0
-
37. 匿名 2019/09/11(水) 21:00:41
最近は墓をどうするかの話題で盛り上がったよw+5
-0
-
38. 匿名 2019/09/11(水) 21:02:20
うちも昔から反応が薄いよー
とにかく薄い! どんなことがあっても驚かない。
長年の不妊治療しててやっと授かった時ですら
「おお…よかった…」を小さい声で一言。え、そんだけ??と拍子抜けした。
つまんないなーと思うことも多いけど、
それ以外特に嫌なところがないので、
諦めてる。子供にも私にも穏やかだし。親切な人だとは思うので。
主さんもあまり会話やリアクションに期待せずに良いところを、再確認!!すると楽になるよー
+25
-0
-
39. 匿名 2019/09/11(水) 21:03:31
旦那さんに何か趣味があるなら主さんも興味持ってみるとか?
コメントにもあるけど映画とかいいと思う
一緒に選んだり一緒に見たり、何かの時間を一緒に過ごす事が自然になってきたら会話も自然に出来そうな気がする+3
-1
-
40. 匿名 2019/09/11(水) 21:03:42
>>6
インコは家族3人みんなが好きで飼ったのですが夫が一番話し掛けています。
インコがおしゃべりなのでまだ場が持つのはあります。笑+18
-0
-
41. 匿名 2019/09/11(水) 21:04:30
いつも飲んでるお茶の種類変えてみる
超!!!些細なことの方が口に出し易いから。+3
-0
-
42. 匿名 2019/09/11(水) 21:05:27
毎日一緒にいるとネタも尽きる。
一日の事をただ話してるだけなのに、
ダメ出しされてみたり。
オメーが一緒にいろ!って雰囲気だから
付き合ってるつもりなのに、
だったら不毛な会話なんてやめて、
他の部屋で好き勝手したいわ。
つか、オメーが楽しい話題持って来いよ、たまには。+0
-2
-
43. 匿名 2019/09/11(水) 21:05:31
今話題の食べ物とか食べに行こうよ。とか…
うちも会話無いんだけど、休みの日は出掛けるときだけどこ行く?って会話が生まれる。
たがしかし、出掛け先では何食べる?以外は無口になる。
もう諦め。だから一緒に出掛けても楽しくないんだよね。+9
-1
-
44. 匿名 2019/09/11(水) 21:05:50
義両親の家にお邪魔した時、会話する時はするけど朝から黙々とナンプレしてた。午後もナンプレ。
+1
-0
-
45. 匿名 2019/09/11(水) 21:06:08
探偵ナイトスクープを見る+6
-0
-
46. 匿名 2019/09/11(水) 21:06:36
>>40
ナイスインコ!+17
-0
-
47. 匿名 2019/09/11(水) 21:06:38
とりあえずテレビつけようか+3
-2
-
48. 匿名 2019/09/11(水) 21:07:03
先日、40代の上司が飲み会中愚痴ってた
「嫁がしつこく話し掛けてきて鬱陶しい。こっちは神経すり減らして仕事して帰ってきて、深夜のニュース真剣に見てるのに、庭の花がどうしたとか芸能人がどうとか、子供が宿題しないとか、べらべら下らない雑談と愚痴ばかりでうんざり」って
お子さんが宿題しないのは問題でしょーって笑って返したけど、正直引いた
毎日奥さんが手入れした服着て、手作りのお弁当持って会社来てるくせに、たとえ謙遜?だとしても妻をこうも下げるんだなって+46
-0
-
49. 匿名 2019/09/11(水) 21:08:10
無理しないで、黙ってても同じ空間に居れるのが…夫婦だと思います。例え空気重くても、会話をわざわざ探す事をしないのが家族かなって。気を使って頑張るのは外でってお互いなるから…40代の不倫は多いと思います。でも、それにも体力やスリルで体が疲れるから、やっぱり家が一番、で落ちつくような…悲しいけど+7
-0
-
50. 匿名 2019/09/11(水) 21:08:22
+8
-0
-
51. 匿名 2019/09/11(水) 21:09:15
>>17
結婚前はおしゃべりでした。
結婚して10年位は笑顔でよく喋る夫婦でした。
夫の仕事が激務過ぎるのと三年前脳の病気をした事や
私自身も精神的にやられて入院したりと色々あった事も原因かなと思います。+5
-0
-
52. 匿名 2019/09/11(水) 21:10:41
>>34
うちはすっごい静か。無口なタイプ。
寝てる時もほぼ寝返り打たないし、静か。
歩くのも足音も立てないので、時々知らぬまに後ろに立ってたりしてビックリする。
驚きすぎて足音たててよ!と私がキレてしまうことあり。 忍び足が忍者レベル。
色々とおしゃべりしてくれる旦那さん羨ましいです。+16
-0
-
53. 匿名 2019/09/11(水) 21:11:37
怪談ばなしをする+1
-0
-
54. 匿名 2019/09/11(水) 21:12:10
あほなことばっかしてる。+1
-0
-
55. 匿名 2019/09/11(水) 21:12:54
犬を飼う+2
-0
-
56. 匿名 2019/09/11(水) 21:13:43
同じドラマ見てみるとか共通の趣味もつとかしないと難しいよね。興味のない話聞くのはしんどいし。
うちもあまり会話しないなぁ。
暇だから勝手にすね毛抜いたりしてるけど。+2
-0
-
57. 匿名 2019/09/11(水) 21:18:24
心地いい無言ならいいけど重たく感じるなら何とかしたいね
その状況を何とかしようと思わなくなったら本当に終わりなんだなって思ってしまうというか。
だから主さんの気持ち分かる気がする。
お子さんが中学生なら一人でお留守番とか平気だよね?
友達と遊んだりするだろうし、その間、夫婦でショッピングまでとは言わないけどスーパーで献立決めながら買い物でもどう?
そういう日常に関係する事の方が会話しやすいと思うし。+5
-0
-
58. 匿名 2019/09/11(水) 21:19:46
最近彼女とどう?+1
-0
-
59. 匿名 2019/09/11(水) 21:20:48
終わってること認めたら?
+1
-4
-
60. 匿名 2019/09/11(水) 21:22:41
相手が喜ぶ話をして、共感する+1
-0
-
61. 匿名 2019/09/11(水) 21:23:01
もう合体でも何でもして、ボディ・ランゲージで語りなはれ+1
-0
-
62. 匿名 2019/09/11(水) 21:23:04
>>57
よくスーパーに旦那さんがくっついて来ているご夫婦が羨ましいです。
奥さんとしては邪魔に思われる人もいるみたいですが。
うちは子供がいるお出掛けの時ならついでにスーパーにも行きますが絶対に近寄られません。自分の買いたい食品を持ってきてかごに入れるだけです。
ほぼ終わっていますが
私的にはなんとか改善したいです。
+4
-0
-
63. 匿名 2019/09/11(水) 21:24:26
自分で考えなよ+0
-3
-
64. 匿名 2019/09/11(水) 21:26:26
>>61
ボディーランゲージは他の方と比べたら少ないとは思いますがあります。
なのに日常会話がほぼない。
ボディーランゲージなかったから本当に終わっています。
+2
-0
-
65. 匿名 2019/09/11(水) 21:26:35
>>1
ウチもネタが無かったんだけど、CATVで初期のルパン三世を一緒に観たら、懐かし過ぎて久々に盛り上がった。+9
-0
-
66. 匿名 2019/09/11(水) 21:27:00
お子さんのいないところで悪口。当たり障りのないご近所の人とか共通の知人いない?意外と職場の人の悪口も夫相手だとなぜか盛り上がる。夫は相手を知らないのに自分の嫌いな知人を重ねていたりしてる。+0
-4
-
67. 匿名 2019/09/11(水) 21:27:10
>>63
突き放すようでいて、
ごもっとも!+1
-4
-
68. 匿名 2019/09/11(水) 21:28:46
スポーツ観戦とかは?野球やサッカー、今ならラグビーとか。+3
-0
-
69. 匿名 2019/09/11(水) 21:29:00
>>1
インコに言葉教える。
そのうち、いきなり話し出して夫婦で笑って場が和む+18
-0
-
70. 匿名 2019/09/11(水) 21:33:39
>>51
それだと会話より無言でも疲れないようにお互いマッサージするとかはどうなのかな
そこからお互いここはこってるね~とか会話が生まれるかなと
私は会話に困ったことはないけど盛り上がるのはお互いが好きなゲームの話とか妄想トークですかね
ゾンビワールドになったらどうする?とか節分とかだと鬼めっちゃ外で悲しい。鬼の好感度を上げるのはどうすべきか!とかくだらない話が多いです+5
-1
-
71. 匿名 2019/09/11(水) 21:36:30
話すじゃなくて聞くに意識を向けるともしかしたらいいかも。
今日はどうだった?とか新人の子はどう?とか上司さんは元気なの?とか…
なんかわかんないけど
夫に関することを聞いてそこから話を広げてみては?+6
-1
-
72. 匿名 2019/09/11(水) 21:36:33
>>4
出たよ、日本対世界さん、偏見にとらわれてかわいそう。
「海外」の夫婦はみんなうまくいきますか?浮気しませんか?離婚率が日本よりめちゃくちゃ高くありませんか?+9
-1
-
73. 匿名 2019/09/11(水) 21:40:27
話そうとしていることが偉い、、、+3
-0
-
74. 匿名 2019/09/11(水) 21:41:04
>>29
飯炊とビール給仕の人じゃん+2
-0
-
75. 匿名 2019/09/11(水) 21:46:48
人ん家夫婦の会話?
どーでもいーわ。+0
-2
-
76. 匿名 2019/09/11(水) 21:48:29
>>1
努力してる!えらい奥さんですなー。+8
-0
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 21:52:23
小中学生の子供がいるけど、子供のことがやっぱり話題にはなるよ。
あとは2人とも好きなプロ野球の話
それからネットニュースなどの話。夫もまとめサイトとか見てるみたいでガルちゃんで話題になってることをよく話題にしてるよ
+3
-0
-
78. 匿名 2019/09/11(水) 21:54:34
政治、芸能の話題、旅行の話、流行、たまに哲学的な話もする。+4
-0
-
79. 匿名 2019/09/11(水) 21:55:12
かりそめ天国の投稿からもらっては?
有吉とマツコなんてたったひとつの質問でめちゃくちゃ喋ってるじゃん+3
-0
-
80. 匿名 2019/09/11(水) 21:55:42
>>8
あなたの番ですは、2人でワクワクしながら見て、推理を寝る前に2人でめちゃしてたわw
オチはアレだったけど、また似たようなのやらないかな?オチ以外はとても面白かった。+2
-0
-
81. 匿名 2019/09/11(水) 21:57:06
>>10
つい稲中のイラストで脳内再生してしまった。
夫婦で宇宙人ネタかぁ、スゴすぎ!!
しかも論議+1
-0
-
82. 匿名 2019/09/11(水) 21:58:41
ぬいぐるみを交えて会話してるよ。
言いたいことは全てぬいぐるみに話させてる。+2
-0
-
83. 匿名 2019/09/11(水) 21:59:28
結婚12年目、子なしアラフォー夫婦です。
話すネタもなくなってきたので初心にかえってにらめっことかしてる。5分くらいは笑っていられる。
+2
-0
-
84. 匿名 2019/09/11(水) 22:06:48
一緒に筋トレ始めたらいいよ。
うちはそれぞれダンベル買って10時からYouTube見ながらダンベル体操とか筋肉体操やってるよ。+1
-0
-
85. 匿名 2019/09/11(水) 22:09:55
空気が重たく感じるならあまり仲良しでもないのかな…
旦那さんのこと観察して、なんでもいいから褒めてみては?その服似合うねー昔からこの色好きだよねーとか、そこから思い出話にもっていったり
些細なことでもありがとう!って大袈裟に喜ぶとか
自分のことちゃんと見てくれてて、素直に言葉にしてくれてると思うと旦那さんもほぐれていく気がする+1
-0
-
86. 匿名 2019/09/11(水) 22:14:31
お酒飲みに行ったら?+2
-0
-
87. 匿名 2019/09/11(水) 22:20:58
子供ネタが多いけど、ニュースやお互いの仕事の話。話題はつきない。+2
-0
-
88. 匿名 2019/09/11(水) 22:23:45
もう無理に話そうとはせず放っておいて、主さんの好きなことに没頭するのもありかも
お子さんも大きいならたまにはふらっと出かけてさ
気楽に過ごしてると旦那さんも絡みやすくなるよ+3
-0
-
89. 匿名 2019/09/11(水) 22:25:44
結婚してあっという間に17年が経った。普段会話はあまりない方だけど先日軽井沢に行った時に手を繋いで歩いてくれた。嬉しかった。+5
-0
-
90. 匿名 2019/09/11(水) 22:26:08
>>3
マイナス多いんだね
うちはこれで大盛り上がりだ+3
-0
-
91. 匿名 2019/09/11(水) 22:28:28
色々経て、無言もケンカも笑いも、全部込みで、チャーミーグリーン夫婦になれたらいいな(笑)古いけど(笑)理想だった。
結婚してン年。
毎日、大小ケンカ。
明日は仲直り💓→今は「おはよう(棒)」
たまーに盛り上る。たまーにだから、逆に「 やっぱりやり直せるかも」と旦那は↑爆上げするみたい、性慾も(笑) やらせないけど(笑)
元々色々趣味や好みがほぼほぼ合わない。違いすぎて新鮮だったかな(笑)
たまーに新鮮で楽しいから、まぁいいやって感じ。
+2
-0
-
92. 匿名 2019/09/11(水) 22:35:33
ネタの好みもあるだろうし難しいね
主さんが耐えられないならご主人の好きなことで話題を広げて自分にうまく繋げて会話していくしかないかな。話したくない空気のときは逆効果だから注意。うちも無口なのでこんな感じです+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/11(水) 22:35:48
逆に何で結婚したのか、結婚前はどうだったのか知りたい+0
-2
-
94. 匿名 2019/09/11(水) 22:53:35
お互い美味しい食べ物が好きだから、今度何食べに行く?とかどこに食べに行く?とか
そんなのばっかり、でも平和だよ+1
-0
-
95. 匿名 2019/09/11(水) 22:54:15
ナオト・インティライミについて語れば大丈夫。+0
-3
-
96. 匿名 2019/09/11(水) 23:00:34
>>34
悩んでるのに、ごめん
踊るに笑ってしまったw
ちょっと見てみたいかもw+10
-0
-
97. 匿名 2019/09/11(水) 23:06:52
>>16
どうやるの? 具体的に教えて 知りたい+0
-0
-
98. 匿名 2019/09/11(水) 23:07:11
40代子供なし結婚20年目夫婦の本日の会話
1.関ジャニ錦戸の退所とジャニーズの今後
(夫婦ともにファンではないがバラエティ番組は視聴する)
2.JKの匂いがするボディシャンプー我が家への導入から一ヵ月
お互いの体臭の変化について
3.食べ過ぎた翌日のリセット食献立について
何の参考にもならないと思いますがこんな感じです+6
-0
-
99. 匿名 2019/09/11(水) 23:16:51
>>51
脳の病気でどんな影響が出てるかわからないけど
話しかけられてその話を広げたりすることが
ものすごく困難になっているのかも。
仕事が激務でとても疲れていて話す気力もないとか。
そういうときは
ムリに会話しなくてもいいんじゃないかと思います。
一緒に生活していて
手助けできるところもあると思うので
無言でもそういう関わり合いをもって
「ありがとう」とか
そういう小さな一言でもいいから交わせれば
じゅうぶんなんじゃないかと思います。
うちの夫もおとなしくなったり
話しかけても反応うすくなるときがあります。
そういうときは話しかけず距離をおいて
夫がお昼寝したり自分の趣味したりで
元気を取り戻したタイミングで
雑談したりしてます。+2
-0
-
100. 匿名 2019/09/11(水) 23:38:13
一緒にオンラインゲーム
ハマり過ぎたら生活に支障が出るのがデメリット+0
-0
-
101. 匿名 2019/09/11(水) 23:39:52
うちは男性ならではの苦労を話すとのってきますよ
痴漢冤罪の話とか
髭そりの話とか
男性も大変だよねって共感してる風に
虫の居どころ悪いと、女にはわかんねーよって流れになるけど…+0
-0
-
102. 匿名 2019/09/12(木) 00:25:07
もう離婚したけど元旦那はなぜか
ばばあの話が好きだった。
パチンコ屋のばばあ、道行くばばあ、職場のばばあ、など。+4
-1
-
103. 匿名 2019/09/12(木) 00:30:33
うつ病ではない?
それか主はネタ提供するより興味ある事質問してる?
仕事どうだった?とか。
こいつに何話ても否定される、聞いてない、押し付けられると思ったら話たくなくなるよ。
とりあえずカウンセリングの本でも買って相手の言葉繰り返すとか聞き方学んだら?
そして主がご主人に興味ない事に気づく時が来ればいいね。+1
-0
-
104. 匿名 2019/09/12(木) 01:23:22
次に行く旅行の話とか何処のレストラン行きたいねとか
何が食べたいとか
最近の本で面白かったものとか
映画の話とか、
うちの場合は私がBS番組見て感想を旦那に話してたり
旦那は数種類の新聞、専門雑誌読んでるから
新商品とか新製品、新しく改革された世界情勢とか
教えてくれる。
+0
-0
-
105. 匿名 2019/09/12(木) 01:31:31
>>48
いやいや、おしゃべりの相手は疲れるよ
うちは旦那がおしゃべりだから、時々つらいし、それでも向こうが仕事から帰ってきたらとりあえず黙っていて、様子見る。
基本平日はどうしても!の話題以外は私から話振らない。時間がたってお酒が回って乗ってきてたら色々話したりするけど。+5
-1
-
106. 匿名 2019/09/12(木) 01:35:44
合言葉は?特に言うことない時とか、合言葉を言い合うとなごむよ。
うちは眠い時、ねーむい ねーむい ねむねむお。っていう合言葉がある。
私が、ねーむいねーむい?と言うと、旦那がねむねむお!と言ってくれる。
めちゃ下らないw+4
-0
-
107. 匿名 2019/09/12(木) 01:52:13
探偵ナイトスクープで20年ぐらい会話してない夫婦の回があったけど、奥さんが凄かった。
旦那さんが返事すらしなくても声は掛け続けてて。
私だったら暴れて家出するかも。
+4
-0
-
108. 匿名 2019/09/12(木) 04:40:58
>>1
反応薄いのにそれでも会話しようとしてて偉い。うちのも反応薄いし返事しない時もあるからもう話しかけるのやめて何年たつかなぁ+2
-0
-
109. 匿名 2019/09/12(木) 04:54:04
私でさえガル民と話してんのつまんねーのに
ガル民の話聞かされる旦那はたまったもんじゃねえな+0
-0
-
110. 匿名 2019/09/12(木) 07:41:18
そういう旦那を変えるのは難しいですよね。
旦那が興味あることを奥さんが一緒にやるしかないですよね。
普通の会話はするのもめんどくさいんだと思う。+0
-0
-
111. 匿名 2019/09/12(木) 08:31:21
トピ画がランドセル担いだめざましの大塚アナだと思った+0
-0
-
112. 匿名 2019/09/12(木) 09:34:46
>>109
つまらないのにガルちゃんしかやることないなんて可哀想+2
-0
-
113. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:54
旦那さんが興味のあるニュース、スポーツ、あるいは趣味など
まず相手の好きな話題を振ってみたらいいと思うわよ。
自分も少しは話を広げられるように、知識も必要ね。
話をしだしたら、ニコニコ聞いてあげると喜ばれると思いますよ。+1
-0
-
114. 匿名 2019/09/12(木) 14:38:57
ちょっとした賭け。
たとえば野球中継見てたら「どっちのチーム勝つか」で賭けて、
負けた方は10分マッサージするとかやると割と楽しいw+0
-0
-
115. 匿名 2019/09/12(木) 16:54:51
旦那さんの好きなスポーツとか趣味とかないんですか?いろいろ聞いてあげても話さないですか?+0
-0
-
116. 匿名 2019/09/12(木) 18:02:06
>>1
32歳息子持ち結婚8年。
会話減ったなぁ〜…。
てか旦那から話掛けてくれる事が減ったかな。
スマホゲームばっかりしてる…。
私もガルちゃんしてるしいっか♪w+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する