-
1001. 匿名 2019/09/15(日) 02:48:58
NHK杯ではコストルナヤのFSのPCSは70点超えてくるよね?
シニアより遥かに上手いもん+6
-1
-
1002. 匿名 2019/09/15(日) 02:55:22
リーザすごすぎよ+5
-0
-
1003. 匿名 2019/09/15(日) 02:56:43
来週のジュニア楽しみ
シニアどうでもいい+0
-6
-
1004. 匿名 2019/09/15(日) 02:56:55
わかば8位かぁ+5
-0
-
1005. 匿名 2019/09/15(日) 02:58:29
>>1001
あのFSでどうやってPCSを伸ばせと、、、+7
-1
-
1006. 匿名 2019/09/15(日) 03:16:06
ロンバルディアレベル高かった
なのにみんなPCS低めなのがちょっとかわいそう
シェルの衣装はほんとに綺麗に変わるね+13
-0
-
1007. 匿名 2019/09/15(日) 04:10:23
>>995
去年のロンバルでも同じ彼シャツ衣装着てたよ。+4
-1
-
1008. 匿名 2019/09/15(日) 05:21:35
リーザは>>721の構成で結局3Lz+2A+SEQだったからジャンプトータル基礎点が50.60
3S抜いて5種7トリプルになってるから3A2本も入れてるメリットがほぼない…
(去季は3A1本3Lzと3T各2本の6種8トリプルで49.61)
3Lz+1Eu+3Sと2A+3Txに出来たら53.43まで上がるんだけどな
>>719
梨花ちゃんは4Sなしの構成(3A+2T 3A 3F 3S 3F+3Tx 3Lz+2T+2Lox 3Lox)だと予定基礎点は52.53+4
-0
-
1009. 匿名 2019/09/15(日) 05:27:00
>>982
というか今季は2Aひとつ削って単独4Lzと4T入れるのかと思ってた
でもそういえば去年も4Lzは2本構成を試みたこともあったのに4Tは一度も試合投入してないし、シェルバコワは4Tの扱いが謎+7
-0
-
1010. 匿名 2019/09/15(日) 08:45:53
知子ちゃんのシンドラーのリストが早く見たい
政治的背景とか周りの声にあまり流されず伸び伸び演技してほしいよ
小雀さんのような究極美プロを期待しています+21
-5
-
1011. 匿名 2019/09/15(日) 09:00:59
ガチャピンちゃんのフリーはフィフス・エレメントですかね+1
-7
-
1012. 匿名 2019/09/15(日) 09:09:24
花織ちゃんのマトリックス、中盤何気に切ない曲調よね
あそこをしっとり感情豊かに演じて緩急付けられるとすごく素敵になるだろうな+14
-2
-
1013. 匿名 2019/09/15(日) 09:09:36
>>1011
トゥルソワのこと?
ドラゴンの母だよ+3
-0
-
1014. 匿名 2019/09/15(日) 09:13:07
シェルバコワ4ルッツ成功おめでとう!PCSも8点代になってなんかほっとした。
グレイがSPもフリーもべったりとシェルバコワにくっついて座ってるのが気になった。どのコーチももっと離れて座ってるぞw+18
-0
-
1015. 匿名 2019/09/15(日) 09:20:57
>>1010
今週末のUSクラシックにエントリーしてるよね
私もすごく楽しみにしてるよ
政治とスポーツは別だし既に色々言う人もいるけど、彼女なら持ち前の集中力で良い演技をしてくれると思う
+9
-2
-
1016. 匿名 2019/09/15(日) 09:21:34
紀平さんの衣装、綺麗なんだけど「金の装飾」にこだわりすぎてSPもフリーもそっくりに見える。SPはもっと軽そうな衣装の方がいいと思うけどな。本人のこだわりポイントの記事を読んでもなお曲に全然合ってないと思ってしまう。+27
-1
-
1017. 匿名 2019/09/15(日) 09:23:43
小雀さんは、スケアメが大好き
ブルーグレー?の衣装も素敵で、変わっちゃって超絶ショックだったわ+13
-1
-
1018. 匿名 2019/09/15(日) 09:29:23
メドの全身タイツの衣装似合ってて素敵。フリーのごちゃごちゃした衣装よりああいうすっきりした衣装の方が似合うと思う。
しかしエテリ組の頃と同じくらい細い気が。。去年より明らかに痩せたよね?健康面大丈夫だろうか。+11
-0
-
1019. 匿名 2019/09/15(日) 09:30:20
>>1014
音楽の解釈が低いのが気になった
これから適切に上がるといいんだけど+4
-0
-
1020. 匿名 2019/09/15(日) 09:34:39
>>1014
グレイって教え子がメダルとっても、インスタにアップするのはザギトワとシェルバコワだけって言ってる人いたんだけど本当かな?そこまであからさまに?ww
+9
-0
-
1021. 匿名 2019/09/15(日) 09:35:11
>>1018
うん、パンツルック良かった。
フリーはフリーでゴージャス。SAYURIにスポーティーな衣装ってわけにいかないものねw
確かに今季、すごい細いよね・・+8
-0
-
1022. 匿名 2019/09/15(日) 09:38:24
>>1020
ガチですよ笑笑シェルバコワの大会のお付きは絶対グレイ。
てかグレイがシェル抱きしめた時のドアの人の顔笑った+18
-0
-
1023. 匿名 2019/09/15(日) 09:41:27
>>1022
シェルバコワに彼氏とかできたら発狂しそう…
そしてシェルバコワ腕細ーい!!+11
-3
-
1024. 匿名 2019/09/15(日) 09:45:18
新葉ちゃんジャンプの調子悪かったね
なんかフリーは元気ないようだったし、
怪我とかどこか痛いとかじゃなきゃいいけど+7
-0
-
1025. 匿名 2019/09/15(日) 09:48:08
メドは毎日4S練習してるらしいけど、あの細い脚で跳べるんだろうか+2
-0
-
1026. 匿名 2019/09/15(日) 09:48:49
サモドゥロワの評価が急降下しててなんか悲しくなった。もちろん回転不足があるのはわかるんだけど。去年ソツコワがあっという間に表舞台からいなくなってしまったのを思い出した。
それ考えるとほんとリーザはすごいな。+12
-1
-
1027. 匿名 2019/09/15(日) 09:51:49
>>1025
ポキッてなりそう。でもメドは怪我少ないよね。
オリンピックシーズンくらい?
知子ちゃんが栄養不足で骨折した時、さらに細いメドベはなんで大丈夫なんだろうって思った。+5
-4
-
1028. 匿名 2019/09/15(日) 09:54:52
>>1022
動画見てみたらこの体制のまま抱っこしてリンクから下ろしてて笑った。溺愛しすぎ・・・+17
-0
-
1029. 匿名 2019/09/15(日) 09:59:27
>>1026
サモちゃんは昨季の高評価が逆に気の毒だった気がするけど、まぁ確かに安定感は抜群だったからなぁ
今季はジャンプがちょっと安定してないのかな
ジャンプ跳ぶ前に後ろ見る癖もより顕著になってたし
であの強豪メンバーがひしめく中、穫れる時に穫っていてよかったんじゃないのかな
世選に出れただけじゃなく、なんと言ってもユーロチャンプだもの+17
-0
-
1030. 匿名 2019/09/15(日) 10:07:56
グレイゾーンの人はどっちい モロゾフ系か おーしゃー系か+1
-4
-
1031. 匿名 2019/09/15(日) 10:09:10
ジュニアのもう一人の子はシニアに出ないの+1
-3
-
1032. 匿名 2019/09/15(日) 10:32:55
サモドゥロワは体型変化じゃないかって言ってる人多いね。彼女、試合でのジャンプ転倒なし記録が連続35試合だったんだって。(期間でいうと約3年半試合で転ばなかった。)+17
-0
-
1033. 匿名 2019/09/15(日) 10:49:27
>>1027
メドは背中と腰にも痛みがあるらしいし(だからもうビールマンはやらない)、
今年のワールドでは練習で太もも怪我してたし、
致命的な怪我はしてないにしろ結構満身創痍だと思うよ
+17
-0
-
1034. 匿名 2019/09/15(日) 10:53:20
てか怪我してない選手なんてほぼいない。どこかしらに痛みとか抱えてる選手がほとんどだって。+8
-4
-
1035. 匿名 2019/09/15(日) 11:12:17
>>1034
そりゃそうだろ+10
-2
-
1036. 匿名 2019/09/15(日) 11:14:13
ガチャピンて誰の事?紀平梨花?+2
-11
-
1037. 匿名 2019/09/15(日) 11:39:26
>>1031
誰?+2
-0
-
1038. 匿名 2019/09/15(日) 11:41:57
>>993
確かに。
グノシエンヌってサティだったのか。
サティ好きだわ。
シェルバコワにサティはピッタリだし、どうせなら火の鳥と合わせず丸々サティでいってほしかったな。+5
-1
-
1039. 匿名 2019/09/15(日) 11:51:04
フィフス・エレメントの曲 めっちゃかっこよかったのに+1
-1
-
1040. 匿名 2019/09/15(日) 11:59:52
次はUSクラシック楽しみだね〜
ロシア勢いないし知子ちゃん白岩さんどっちも表彰台いけるかも
あとユヨンも連戦で出るのね+6
-0
-
1041. 匿名 2019/09/15(日) 12:04:51
>>1040
ほんっと、最高!清々するわ+1
-8
-
1042. 匿名 2019/09/15(日) 12:45:54
>>1040
宮原さんのエジプト新しくて好きだよ
白岩ちゃんのショートもとっても可憐今年はいい成績残せるといいな
2人ともフリーは見た事ないのでワクワクしています!!+6
-2
-
1043. 匿名 2019/09/15(日) 12:46:34
>>1016
昨季の衣装がSPFSとも本人に似合ってただけに、
今季はちょっと期待外れだった
エキゾチックなデザインでも大振りな装飾より繊細な飾りの方が良さそうなのにな
本人が気に入ってるなら仕方ないないけど、
SPだけでも今後変えないかなぁってちょっと思ってしまう+7
-0
-
1044. 匿名 2019/09/15(日) 12:49:40
>>1043
ショートはアイスショーの時みたいな黒でクールな感じの方が曲に合うかもしれないね+9
-0
-
1045. 匿名 2019/09/15(日) 13:45:37
去年の曲の方がいいでしょ フリーは+4
-1
-
1046. 匿名 2019/09/15(日) 14:20:26
>>1042
宮原さんは毎年、衣装も楽しみにしてる
自分でデザインも手掛けるしSPはパンツスタイルからスカートに戻すのかな
小柄だからスカートの方が個人的には好き
+13
-5
-
1047. 匿名 2019/09/15(日) 15:58:20
>>996
トゥルソワ、コストルナヤ、ザギトワの初戦出揃うまでの様子見だと思うインフレしないように+5
-0
-
1048. 匿名 2019/09/15(日) 16:34:31
あー、シーズンが始まったんだなぁ!という感じでワクワクする
初戦が楽しみな選手がたくさん
みんな良いシーズンになるといいな
+9
-0
-
1049. 匿名 2019/09/15(日) 17:18:02
>>1043
SPは赤・青2枚制作したから変えるでしょ
アイスショーのパンツスタイルもそんなに似合ってなかった
ネットのせいで腕が短く見える+7
-1
-
1050. 匿名 2019/09/15(日) 18:16:59
>>1047
なるほどね
トゥルソワはネペラ、ザギはJO、コストルナヤはフィンランディア
いやぁワクワクする+5
-0
-
1051. 匿名 2019/09/15(日) 18:57:20
>>1016
それ以前に曲が似てるんだよな…ほんとに真反対のテイストの衣装着るくらいじゃないと区別化出来ないと思う。いっそ同じテイストにしてSPFP合わせて完成する世界観の方が良いかも。それでもSPの衣装は今より軽い方がいいね。+14
-0
-
1052. 匿名 2019/09/15(日) 19:11:21
>>54
若葉ちゃんさすがにアスリートとして太りすぎじゃない?健康的に痩せる余地は十分あると思う。+13
-2
-
1053. 匿名 2019/09/15(日) 19:18:45
>>960
このプログラム彼女に合ってて本当に素敵だった!彼女のスケーティングはやっぱり特別だと思う。ただやっぱりジャンプがね…もったいないないなー。頑張ってほしい+12
-0
-
1054. 匿名 2019/09/15(日) 19:27:03
>>162
さっとん好きだけど手がカクカクしてて少し不自然に思えるのは私だけ?+5
-9
-
1055. 匿名 2019/09/15(日) 19:30:39
>>1054
腕が棒って言われてるやつ?
柔らかい腕の動きではないんだよね
でもいつも指先まで神経が行き届いてると思う
+16
-2
-
1056. 匿名 2019/09/15(日) 20:04:20
羽生結弦やネイサンやボーヤンよりも、トゥルソワの方が4Aを飛びそう(笑)あの高さと速さと軽やかさ凄い。+8
-8
-
1057. 匿名 2019/09/15(日) 20:05:21
>>1001
うん、去年のFPなら出そうだよ!
でも、今年のFPが変プロ過ぎて無理!+6
-0
-
1058. 匿名 2019/09/15(日) 20:20:28
>>1054
カクカクしてるかね?ピーンとしてるイメージだった+12
-1
-
1059. 匿名 2019/09/15(日) 20:56:16
>>1052
アスリートが筋肉を落とさずに体重だけ減らすのは難しそう
舞依ちゃんも体調不良で痩せ細って痛々しかったな
食事も取れるようになって練習再開できて良かった+13
-1
-
1060. 匿名 2019/09/15(日) 21:25:03
>>1055
指先まできれいだよね+12
-7
-
1061. 匿名 2019/09/15(日) 22:53:42
>>1060
うん、綺麗+10
-6
-
1062. 匿名 2019/09/15(日) 23:12:31
JGP第五戦、理想は
1位アリサファイナル決定
2位川畑さん
3位タラカノワ
ウィソヨンワシリエワとくれば松生さんファイナルの可能性高まるね+4
-0
-
1063. 匿名 2019/09/16(月) 01:01:00
6戦は田中さんが河辺さんに変更になったね
住吉さんは岩野さん次第かな
+5
-0
-
1064. 匿名 2019/09/16(月) 02:14:41
20日〜は、坂本花織vsトゥルソワだ!
話は変わるが、ロシア選手の衣装が好き。
さすがバレエ大国ロシアって感じの衣装センスで、
ロマノフ王朝時代の様なドレス風も素敵。
+29
-1
-
1065. 匿名 2019/09/16(月) 02:37:27
かおちゃんガンバ!
+20
-4
-
1066. 匿名 2019/09/16(月) 09:31:56
2019年スケートカナダ 直接対決たのしみい
ガチャピンちゃんのフリーでとんでもない点が出るか+1
-6
-
1067. 匿名 2019/09/16(月) 09:35:37
2019年NHK杯に来るのは上原さん系のコスちゃんか
チケットは取れそうにないな+0
-10
-
1068. 匿名 2019/09/16(月) 09:39:06
>>1064
ソツコワの衣装いつも素敵。+13
-0
-
1069. 匿名 2019/09/16(月) 10:14:36
>>1068
ソツコワを見るといつも山岸凉子の漫画を思い出す+4
-0
-
1070. 匿名 2019/09/16(月) 11:35:57
>>1064
右上のソツコワ、本人によると身長140㎝代だったらしいけど、とても150㎝ない人のバランスには見えない。手足長すぎ、顔小さすぎ・・・+8
-0
-
1071. 匿名 2019/09/16(月) 12:01:33
ネペラで久々にソツコワ見れるね+6
-0
-
1072. 匿名 2019/09/16(月) 13:32:23
アイスショーのプロモーション撮影で久しぶりのソトニコワ
背中の羽は妖精役を演じるそうで体型維持してて綺麗だね+13
-0
-
1073. 匿名 2019/09/16(月) 13:46:36
トゥルソワの事ガチャピンって言う人とコストルナヤの事上原多香子って言う人一緒の人?
どっちも似てないしつまんなくてスベってんだけど+27
-0
-
1074. 匿名 2019/09/16(月) 13:49:23
>>1073
一緒の人だと思う。雑談トピに最近よく現れるよ。
前回もいた。+10
-0
-
1075. 匿名 2019/09/16(月) 14:11:29
>>1073
あ、上原さんって上原多香子のことなんだ。
ここ数日何言ってるのかさっぱりわかんないレスがちらほら・・・+13
-1
-
1076. 匿名 2019/09/16(月) 14:19:05
>>1052
痩せすぎも良くないけど、あの体型はいくらなんでも・・・。膝とか痛めそう。
あんまり練習出来てないんだっけ?躍りの上手さ、雰囲気の作り方、表現力が素晴らしいだけに勿体なさすぎる。+10
-0
-
1077. 匿名 2019/09/16(月) 15:19:02
>>1022
二の腕の細さがやばい+11
-0
-
1078. 匿名 2019/09/16(月) 20:40:33
>>1022>>1077
メドベがこの年齢の頃より更に細いんじゃ?
華奢な骨格のロシア女子って、ゴルデーワやバザロワみたいにペア女子にいるイメージ
大人になってもめちゃくちゃ細くてフェミニンで文字通り妖精さんみたいな雰囲気
というかシェルバコワってゴルデーワに似てるよね?+2
-1
-
1079. 匿名 2019/09/16(月) 20:44:59
トゥルソワも去年まではシェルバコワと同じくらい細っこくて、体型変化したら飛べなくなるって散々言われたけど、今年は下半身は筋肉でガッシリしたし腕の筋肉もついたしで、フィギュア選手の中では人並みだよね。身長も5㎝以上伸びてると思う。+12
-0
-
1080. 匿名 2019/09/16(月) 20:47:06
わかばちゃん特茶飲んでたね。あれ美味しいよね。
コレオでマイナスついたのなんでだろう。+7
-1
-
1081. 匿名 2019/09/16(月) 21:43:47
>>1079
ぐんぐん身長が伸び続けてる間は割とみんなジャンプ狂わず調整してて、身長止まって1~2年後くらいに調子を落とすイメージある
とはいえトゥルソワはあそこまで脚力あれば、もし成長期で一度崩れても大人になって再び安定期が来るんじゃないかな?
あと高身長になる子は子供の頃から物凄く脚が長い(タイプは違えどシェレペン、ラジオノワ、ソツコワ、ツルスカヤ等)けど、トゥルソワは膝下の長さを見ても最終的な身長はそこまで伸びないんじゃないかと予想+6
-0
-
1082. 匿名 2019/09/16(月) 22:33:44
トゥルソワ今身長どれくらい?何かのイベントの写真見た時はザギトワとあまり変わらないように見えたけどヒール込みか。150前半くらいかな?+1
-0
-
1083. 匿名 2019/09/16(月) 23:11:31
さっとんのショートプログラムすごいカッコいいですね!
衣装や髪型、曲も振り付けもなんかエキゾチックで…フリーもはやく見たい♡+11
-7
-
1084. 匿名 2019/09/16(月) 23:25:15
>>1082
158cmのザギトワと然程変わらないから155センチくらい?+8
-0
-
1085. 匿名 2019/09/16(月) 23:27:24
>>1079
今は15歳だから去年は14歳だよね
私は14歳が一番伸びたよ、半年で6㎝も伸びたけど次の年から1cmずつしか伸びなかった(笑)
+3
-1
-
1086. 匿名 2019/09/17(火) 00:55:17
中国のノービスに期待の子がいるみたい+3
-1
-
1087. 匿名 2019/09/17(火) 20:10:57
>>1086
アンシャンイー安香怡+2
-0
-
1088. 匿名 2019/09/17(火) 21:43:51
>>1087
動画何本か見てきたけど、何歳なんだろ?
国内ではシニアFS滑ってるね
3Lz+3T装備、Lz/Fの跳びわけが完璧に出来てる
柔軟性が凄くてキャンドルスピンやアデリナキャメルしてる
転倒時に、演技中にもかかわらず思わず氷を叩いてたのが負けん気強くてw これからに期待+5
-0
-
1089. 匿名 2019/09/17(火) 22:34:57
ワリエワがコメントでトルソワが3A練習してると。クリーンで跳べるってどのレベルを言ってるんだろ?FSの2A好きだからSPで是非見たい!初めは紀平さんと当たらない大会で入れてくるかな?+7
-0
-
1090. 匿名 2019/09/17(火) 23:37:02
>>1089
トゥルソワの3Aは回転足りずに転倒したのを何年か前に見た気がするけど、その後完成してたのか!
コストルナヤは昔は練習で完璧に3A跳んでたのにプログラムに組み込んだことはなかったから、練習で跳べるのとプログラムに入れるのはまた難度が違うんだろうね
トゥルソワはプログラムに入れるかな…?
エテリ組だとノービスのアカチエワがFSに3A2本入れてるね+6
-0
-
1091. 匿名 2019/09/18(水) 00:27:37
>>1090
本人インタでSPに入れたいと言ってた。冒頭に2Aを入れてるしね。+3
-0
-
1092. 匿名 2019/09/18(水) 05:55:30
3Aまで跳べてしまうの?!
しばらくトゥルソワ無双かな?+13
-0
-
1093. 匿名 2019/09/18(水) 09:01:16
紗来ちゃん、ラファコーチのとこだってね
既に夏から指導受けてるって
日本では本田コーチに
真凜ちゃんと同じ形だね
ラファのとこはゴゴレフ君も新しく入ったし、ますます大所帯になってくな+11
-0
-
1094. 匿名 2019/09/18(水) 09:21:51
>>1093
12歳で小学6年生、母親も渡米するのかな
+2
-0
-
1095. 匿名 2019/09/18(水) 09:49:23
>>1093
どうなんだろうね
でもノービスの試合はほとんど国内ということなので、試合始まったら本田コーチの割合が多くなるんじゃないのかな?今のところは
日刊の記事によると、とりあえず26年のオリンピックを見据えての体制らしいよ+9
-0
-
1096. 匿名 2019/09/18(水) 10:04:34
>>1093
これはトピが立ちそうだね
本田姉妹、濱田コーチ、どちらの中傷コメも見たくないから自分は行かない+9
-0
-
1097. 匿名 2019/09/18(水) 10:12:32
>>1096
立つかな。フィギュアトピ乱立しすぎなんだよね。。
それにしてもラファコーチなら大正解じゃないのかなぁ。あのコーチは情が深くて長期的なイメージで選手を見てくれる。なにより、姉もいるし。
+7
-2
-
1098. 匿名 2019/09/18(水) 10:18:54
>>1097
ネイサンとゴゴレフに全力て力を注いでるイメージ。
さらちゃんは北京には出られないし、2人ほどは全力にならなそう・・・とか思っちゃう。+8
-1
-
1099. 匿名 2019/09/18(水) 10:29:26
ネイサン、ゴゴレフ、紗来ってもう将来の星ばかりで凄いな
そしてチームメイトにはベテラン勢の頼れる兄貴姉貴が勢揃い
ネイサンゴゴレフの男子と違って、女子は紗来ちゃん以外有力選手はいないわけだし(まぁ真凜ちゃんは置いておいて)、積極的な指導受けるには良い環境じゃないのかなぁ+3
-2
-
1100. 匿名 2019/09/18(水) 10:43:40
こうなったら望結ちゃんもアメリカ移籍でどうなるか見てみたい+0
-2
-
1101. 匿名 2019/09/18(水) 11:06:13
26年オリンピックかぁ…ロシアでいえば上の世代からサモデルキナアカチエワベレストフスカヤジリナコロビツィナゼプカちゃんと戦うのかかわいそう😭😭
この時代は間違いなく多回転時代だね…+2
-1
-
1102. 匿名 2019/09/18(水) 11:19:22
学校はどうするんだろうね?関大中等部かなとは思うけど+3
-1
-
1103. 匿名 2019/09/18(水) 11:26:05
>>1102
青森山田かなと思った+3
-1
-
1104. 匿名 2019/09/18(水) 11:43:27
ネペラ、女子はゴールデンタイムの良い時間帯に見られるね!
あーとにかくトゥルソワちゃんにワクワクだし、花織ちゃんのプログラムがブラッシュアップされてるかどうかも楽しみ+9
-1
-
1105. 匿名 2019/09/18(水) 11:48:48
週末はジュニアのポーランド、ネペラ、US、ブロック大会もあるね+5
-0
-
1106. 匿名 2019/09/18(水) 12:18:21
>>1092
トゥルソワの恐ろしいところは、あのこ決してジャンプだけじゃないんよ
なんていうかクセになるような空気感というかあの只者じゃないオーラが+22
-2
-
1107. 匿名 2019/09/18(水) 13:58:31
白岩ちゃん、USクラシックへ
初戦、頑張って!
リショーの振り付け、楽しみだ+17
-0
-
1108. 匿名 2019/09/18(水) 14:01:59
さらちゃんもラファのところに行ったらジャンプ全直しなんだろうか。
紀平さんが安藤さんにジャンプが物足りないって言われたニュースで、ヤフコメが「別のコーチに移ったらジャンプを全部直される」ってコメントのオンパレードだったけど、紀平さんってジャンプの跳び分け完璧なんじゃないの?ワケわからなくなってきた。別のコーチに移ってジャンプもスケーティングも一から見直しじゃない人っているんだろうか。+11
-0
-
1109. 匿名 2019/09/18(水) 14:07:14
>>1108
ジャンプがもの足りないなんてニュースあったの?個人的には、紀平さんのジャンプはほとんど斜めってて危なっかしいと思ってるけど
岡崎さんには、演技構成点を9点台にするためにはもっと演じる必要性ありって指摘されててすごく納得した+12
-0
-
1110. 匿名 2019/09/18(水) 14:14:33
>>1109
なんか上手く貼れないのですが、
>安藤美姫 4回転目指す紀平梨花に辛口アドバイス「ジャンプが物足りない」
こういうタイトルの記事があります。+7
-0
-
1111. 匿名 2019/09/18(水) 14:19:16
>>1110
ありがとうございます+2
-0
-
1112. 匿名 2019/09/18(水) 14:31:02
宮原さんもバーケルコーチと濱田コーチ行ったりきたり?+11
-0
-
1113. 匿名 2019/09/18(水) 14:55:46
>>1112
バーケルコーチってどうなんだろ
誰々が師事してるんだっけ?
デールマンが移ったんだっけ+6
-0
-
1114. 匿名 2019/09/18(水) 15:19:44
宮原さんも3A本気なんだろうね
紀平さんと一緒っていうのもそろそろ限界だったと思う+7
-1
-
1115. 匿名 2019/09/18(水) 15:25:21
>>1114
でも移籍ではなく濱田コーチとWだよ
ジョウ選手のケースと同じ+6
-0
-
1116. 匿名 2019/09/18(水) 15:34:09
濱田組変化してるね
濱田組が協力関係にあるのって、コロラドだけじゃなくバーケルコーチの所もなの?幅広いね+12
-0
-
1117. 匿名 2019/09/18(水) 15:38:52
紀平さんが海外行くとしても宮原さんと一緒の所は行かない気がする+7
-0
-
1118. 匿名 2019/09/18(水) 15:47:10
濱田コーチがWで見続ける必要があるの?
精神面での支えとか、全体的な部分でやはりまだ必要なのかな
バーケルコーチのことよく知らんけど、目立った選手はデールマンしかいないのか+7
-0
-
1119. 匿名 2019/09/18(水) 16:13:31
デールマンとは同い年だね(21歳)
色々、面白い展開になってきた
二人で刺激し合って頑張れ~+17
-2
-
1120. 匿名 2019/09/18(水) 17:58:20
デールマンはどうなってるんだろ
練習熱心な宮原さん見て感化されるといいね+12
-1
-
1121. 匿名 2019/09/18(水) 18:21:35
デールマンと宮原さんとは、また正反対の二人だね。でも仲良いんだよね。+13
-1
-
1122. 匿名 2019/09/18(水) 18:43:05
ギャビーとさっとんお互いに高め合えそうな良きライバル兼仲間になるね。+8
-2
-
1123. 匿名 2019/09/18(水) 19:43:34
>>1121
デールマンは気の強そうに見えるけど繊細な人なんだよね+15
-1
-
1124. 匿名 2019/09/18(水) 21:00:29
テサモエがスケートから離れる〜😢淋しい〜最強のカップルだった。+8
-1
-
1125. 匿名 2019/09/18(水) 21:06:33
>>1096
やっぱりトピ立っちゃったね+0
-0
-
1126. 匿名 2019/09/18(水) 21:49:25
>>1124
テサモエからダンスファンになった人多いよねきっと。
フィギュアスケートでオリンピックチャンピオン2回なるって本当にすごいこと!
ただ別格、最強って言いたいとこだけど、パパシゼもまたすごいのよね。+8
-1
-
1127. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:13
うん、パパシゼも凄い。浄化される。
私はメリチャリも好きだった。
ちなみにダンス観るようになったきっかけはアニペー。+6
-0
-
1128. 匿名 2019/09/18(水) 21:56:43
岩野さん練習見たけど前よりジャンプ高くなってる気がしないでもない+1
-0
-
1129. 匿名 2019/09/18(水) 22:49:33
>>1128
あれ3lz<3T<<くらい足りてないよ。あとセカンドジャンプ前向きに降りるのは怪我するから危ない。
あと紀平さんの安藤さんアドバイスのやつはトゥルソワシェルバコワにどうやったら勝てるかのアドバイスだと思ってる。今年もルールのマイナーチェンジがあってかなりジャンプの出来栄え重視になった。紀平さんがFPに4Sを入れてもシェルバコワ、トゥルソワも4回転入れてくるから正直実力が拮抗する。そこでSPの3A分の点差を生かすには3A含め他のトリプルの出来栄えが重要になってくる、と安藤さんは言いたいんだと思う。何故か坂本さんと比較してるみたいな言い方してそういう記事になってるけど。+6
-0
-
1130. 匿名 2019/09/18(水) 22:54:52
>>1127
私もアニペーから。オーラがあって衣装がいつもゴージャスでオシャレ。
ソチの時、アニペーのぺーさんをスタッフと間違えた日本のテレビ局、許さないぞ~+6
-0
-
1131. 匿名 2019/09/18(水) 23:11:04
>>1130
アニペーのカルミナ・ブラーナは今見てもすごいと思う+5
-0
-
1132. 匿名 2019/09/18(水) 23:49:16
>>1106
日本の報道では、やたらと4回転を強調するからちょっと悔しい。身体が軽くて跳びまくってるタイプでもないし…スケーティング凄い上手い。ジャンプの高さ、スピンの速さは異常。筋肉質。
フィギュアの女子選手って美しい滑りが良いと思ってたけど、カッコいいのも良いなと思える選手。楽しみ+7
-4
-
1133. 匿名 2019/09/19(木) 01:02:06
>>1054
振りが胸の前でバッテンしたりバリ舞踏ぽい振り付けの印象が強いからカクカクの印象は確かにある。
動きもコーチのアドバイスを忠実に守っています!って感じで指先に力入り過ぎてる。
体幹から動かないとダイナミックで柔らかい動きはできないよ。
これは紀平さんも含めて浜田組の特徴。
一見動きが綺麗なように見えて静止画で見ると微妙なポジションしかないよ。
マスコミの試合中の写真を見るとよく分かる。
逆に腕が棒とか表現力が課題と言われてる中野組の2人(坂本選手と三原選手)は体幹からしっかり動いてる。年々改善されてるよ。
+10
-9
-
1134. 匿名 2019/09/19(木) 01:13:39
>>1133
さっとんの指摘はよく分かる…
カクカクって、特にジュピターとかで顕著だったかも
紀平さんは、スケートが伸びないので逆に静止画でのポジの方が綺麗だったりしない?
オータムの写真は綺麗だったよ+10
-5
-
1135. 匿名 2019/09/19(木) 01:35:58
>>1134
私もオータムの写真見ましたが綺麗だと思いませんでした。
紀平選手に限ったことではないですが、しっかりエッジに乗ってかつ美ポジが取れる選手が本当に少ないのが残念です。
+7
-1
-
1136. 匿名 2019/09/19(木) 02:10:06
>>1132
えっ・・・スピンはかなり遅いと思うけど・・・
初めて見たときあまりに遅いんで驚いた。+4
-2
-
1137. 匿名 2019/09/19(木) 02:13:25
>>1133
好みの問題もあると思うけど。中野組が濱田組より表現力上だとは自分は全然感じない+13
-3
-
1138. 匿名 2019/09/19(木) 04:43:24
知子ちゃんはパターン化された腕と指先の動きで何年もやってて、もはやそれで成熟しちゃった感じがする
梨花ちゃんは発展途上だと思うから、これから変わっていく可能性もまだある
神戸組は上半身の表現に背中を使わない(使えない?)のがずっと気になってる
色々上手くはなってるのに、かたくなに背中だけは全く使わないのは何か信念でもあるの?と中野先生に訊きたくなるw
花織ちゃんは腕以外にも、演技センスの問題もある気がする…+8
-4
-
1139. 匿名 2019/09/19(木) 08:33:15
いやまぁ、背中は大事だけどさ
背中の美しさが全てを語ると言っても過言じゃないくらいではある
猫背だったり、首の部分が丸まってたりすると全体的に美しく見えないんだよね
以前、猫背の選手のファンが、背中が美しい選手に対して、いつも定規を当てたような姿勢でちょっとって言ってるの見て目を丸くしたw+11
-0
-
1140. 匿名 2019/09/19(木) 08:57:09
>>1137
中野組はジャンプやスケーティングは素晴らしいのに、二人とも踊りのセンスが無いのは何故なんだろう
+9
-1
-
1141. 匿名 2019/09/19(木) 09:15:09
太田由希奈さん、ミシェル・クワンは特に背中の美しさは際立ってた+5
-0
-
1142. 匿名 2019/09/19(木) 09:22:45
>>1140
所作は後付けでもよくなるからまずは良いジャンプをと思ったんじゃないかな。ジャンプは先天的なセンスも必要だし、試合で勝つにはまずジャンプ降りるの大事だから。ただ色んな選手を見てきた後だと所作も生まれつきの才能がある程度大事な気がする。ジャンプ良い選手でも山下さんとかはそんなに所作や表現でダメ出しくらってるの見た事ないし……
でも岩野さんも元神戸組だから神戸組だからって所作が皆ダメってわけでもないと思うよ。+4
-0
-
1143. 匿名 2019/09/19(木) 09:33:47
>>1139
姿勢って大事だと思う
リンクの中央でポージングをした瞬間、目が惹きつけられるし美しいものね
最初に基礎の基礎をコーチは叩き込んで欲しい
男子だとハビエル・フェルナンデスが綺麗+3
-3
-
1144. 匿名 2019/09/19(木) 09:50:06
常に猫背&腕ブンブン・ダラーンだともうWパンチだよねw
ただ、姿勢だけ良くて精密機械みたいな動きで情感がまるでなかったりするのも困りものだしねぇ+6
-0
-
1145. 匿名 2019/09/19(木) 09:56:07
>>1142
所作も才能って分かる。
田中さんと紗来ちゃんはずっと濱田組だと思うけど今の時点で差が結構できてる。
白岩さんと真凜ちゃんも違うタイプだった。
澤田さんも太田さんみたいになりたいって言ってたけどそれは難しいことだったと思う。+3
-0
-
1146. 匿名 2019/09/19(木) 10:07:29
確かに由希奈ちゃんの動きは天性の才能によるものだったと思う
あの、肩甲骨からグイっとしなやかに動かせるのは持って生まれたものもあっただろうし、そうそう真似できるものじゃない
かなり昔、鈴木あっこちゃんが、表現力の優れた選手に由希奈ちゃんを1番と挙げてたのが記憶に残ってる
+10
-0
-
1147. 匿名 2019/09/19(木) 10:34:42
>>1137
濱田組は過大評価されていて、中野組は良くなってきてるけどまだまだだと思います。
文章読んだら分かると思いますが、表現力は中野組>濱田組とは書いてないです。+6
-4
-
1148. 匿名 2019/09/19(木) 11:44:02
私は、ピアノレッスンの時の花織ちゃんに表現力がないとは微塵も思ってない
表現力に所作の美しさは勿論大切なポイントだけど、決して所作だけで決まるものじゃない+21
-0
-
1149. 匿名 2019/09/19(木) 14:30:55
濱田組もそれぞれだよ。表現に関しては真凜ちゃんは長けている、紀平さんはスケーティングはともかく音を捉えてしっかり表現してるなと思うけど宮原さんは何か違うものを感じるというか、正直全部のプロが何となく同じに見えるのは否めないかもね。ここでは評価高いからこの意見に反対する人も居るだろうけど。ちなみに今年埼玉で生で見た時は宮原さんは他の選手と比べこじんまりしているなという印象を受けました。でもデールマンの所に移籍してそういうのも治るんじゃないかなと思います。+11
-2
-
1150. 匿名 2019/09/19(木) 15:03:52
宮原さん、自分には同じようには見えないけど、人それぞれ感じ方の違いだね
メドちゃんが変わったように、北米のコーチに付いたらどんな風に変わるか興味深い+11
-2
-
1151. 匿名 2019/09/19(木) 17:56:58
川畑さんいい点出たね
もっと出ていいのに+5
-0
-
1152. 匿名 2019/09/19(木) 18:08:46
>>1125
そうだね、まだノービスの選手に対して、良い大人が上から目線でイチャモン付けるのは見たくないから行かないわ+3
-0
-
1153. 匿名 2019/09/19(木) 18:16:40
今週末流れ的予定 男子は抜きました
ネペラ 20日金 21:00~23:30 女子SP 坂本、山下、トゥル コンスタ
USインター 21日土 07:15~09:15 女子SP 宮原、白岩
ネペラ 18:00~21:00 女子FS 坂本、山下、トゥル コンスタ
USインター 22日日 09:15~11:55 女子FS 宮原、白岩+8
-0
-
1154. 匿名 2019/09/19(木) 18:29:14
フリーもこの調子で!+13
-0
-
1155. 匿名 2019/09/19(木) 18:31:56
>>1153
ありがとうございます
まこちゃんも頑張れ…!足の具合どうかな
USクラシックは有料ライストだけど、後で動画上がるかな?
+4
-0
-
1156. 匿名 2019/09/19(木) 18:56:03
岩野さん、15の表現じゃないな
ほんともったいないなぁ…ジャンプマジでどうにかならんのかな+6
-0
-
1157. 匿名 2019/09/19(木) 19:18:38
>>1139
姿勢の良さと、背中を使えてるかどうかはまた別問題じゃない?
物凄く背筋がピンとしてるけど、背中をしならせたりちゃんと肩甲骨から腕を伸ばして表現出来る選手もいれば、それこそ鉄板が入ってるみたいに全く背中が動かない選手もいる
鉄板が入ってるような選手もヘアカッターやビールマン、ドーナツスピンは出来るから単純な柔軟性の問題でもないから不思議+4
-1
-
1158. 匿名 2019/09/19(木) 19:50:28
>>1154
樋口コーチの方が得点に大喜びしてたのがかわいかったw
ティッシュも川畑さんがしまってあった鞄から出して使うのはコーチだしw+12
-0
-
1159. 匿名 2019/09/19(木) 20:04:52
>>1154
3Lz-3Tすごく綺麗
あの、これ言うと大量マイナスくらいそうだけど、、なんかちょっとあげひばりの頃のヨナに似て、、+4
-4
-
1160. 匿名 2019/09/19(木) 20:09:27
SPで3A-3Tってやっていいんだ?
知らなかった+1
-0
-
1161. 匿名 2019/09/19(木) 20:11:08
>>1159
去年韓国人がそう言って大喜びしてたね。ジャンプそっくり、使ってる曲も同じ、クイーンヨナの後継者だ!って変な動画まで作ってた。+5
-2
-
1162. 匿名 2019/09/19(木) 20:12:57
>>1157
ああ、成程。確かに。
肩甲骨からしならせられるスケーター見ると嬉しくなる。+8
-0
-
1163. 匿名 2019/09/19(木) 20:14:41
>>1161
ああ、やっぱり、、+2
-3
-
1164. 匿名 2019/09/19(木) 20:18:28
>>1160
ジュニアはやっていいよ。
単独3Aだと駄目なのと3Aコンボとは別に単独2Aを跳ぶ決まりがあるけど。+2
-0
-
1165. 匿名 2019/09/19(木) 20:33:27
ジュニアもシニアもこんなにシーズン序盤からみんなが3Aやクワドを次々試合にぶっこんで来ると思わなかった
なんか女子はほんとに今シーズンから物凄い事になるんだね+21
-0
-
1166. 匿名 2019/09/19(木) 20:34:27
>>1158
選手にティッシュちょうだいっていうコーチ初めて見たw+13
-0
-
1167. 匿名 2019/09/19(木) 20:36:44
>>1165
アリサ公式練習じゃ4Sも降りてたからまだフリー構成上げてく気だしワリエワももっと構成上げたいって言ってたしね。
トゥルソワも今季中に3A入れるわよだって。+8
-1
-
1168. 匿名 2019/09/19(木) 21:05:04
3Aか4回転入れないと勝てない時代になってません?
+3
-1
-
1169. 匿名 2019/09/19(木) 21:11:14
>>1164
シニアでも3A+3Tはルール上は可能だからやりたければやってもいいよ
単独3A可だからやるメリットがないけどさ+3
-0
-
1170. 匿名 2019/09/19(木) 21:27:10
>>1168
リーザは現在ハーネス付けて4Tの練習してると答えてる、凄いね
+10
-0
-
1171. 匿名 2019/09/19(木) 21:40:12
これかいたらいつも怒られるけど、岩野さんアイスダンスしたら凄いだろうなと思う
あくまでの個人の感想です+4
-1
-
1172. 匿名 2019/09/19(木) 22:18:19
トゥルソワ、元々3Aの成功率が低くて猛練習してたけど、練習中に4回転が飛べて4回転の方が簡単だったから4回転を修得する方向にしたんだよね。
4Lz,4S,4Tの3種類飛べるのに、今季中に3Aまだ装備したら誰も勝てなくなる(((ʘ ʘ;)))+12
-1
-
1173. 匿名 2019/09/19(木) 23:34:25
>>1172
男子でもこういう人けっこういるね
3A苦手で4回転のが得意って選手
男子で3A苦手だとちょっと大変だけどね+14
-0
-
1174. 匿名 2019/09/19(木) 23:36:28
>>1168
高難度跳べる方が有利ではあるけど、昨シーズンの世界選手権はザギトワが獲ったし、JGPF優勝はトゥルソワでもシェルバコワでもなくコストルナヤだった
結局のところ、高難度入れてもミスが多ければ優勝無理で5種トリプル勢のノーミスに負けるというのは変わらない+8
-0
-
1175. 匿名 2019/09/19(木) 23:37:54
上で岩野さんが神戸組らしくないと出てたけど、スケーティングとジャンプの練習ばかりやってるからお母さんが中野コーチに申し立てしたんだよね。でも中野コーチは生徒を板挟みにしたくないから親の話はあまり聞かない方針を取っている。それで岩野さん母が怒って神戸組を出ていった。でも今の岩野さん見てると神戸組は表現に関して長けてないけど岩野さんは今のところ神戸組にいた方がよかったと何故か思ってしまう。あのジャンプは致命的。宮原さんの数段やばい。+12
-2
-
1176. 匿名 2019/09/19(木) 23:44:21
>>1175
岩野さんのジャンプが致命的なのは同意するんだけど、神戸組にいた時はもっとましなジャンプだったの?
それとも彼女の身体能力的に神戸組にいてもあれが限界だったとか?+2
-1
-
1177. 匿名 2019/09/19(木) 23:45:14
>>1175
その話はどこで聞いたの?+2
-0
-
1178. 匿名 2019/09/19(木) 23:55:12
>>1175
親指導に入れないのは同意だわー神宮みたいになるしね。まちこもハマコーも保護者シャットアウトしてる。怒ったかどうかは私は知らないけど円満に出てった訳じゃないって解釈が大半よね…まああくまでネット上でだけど。別に来て欲しいわけじゃないけどこういうのは5のJrスレの住人とかが詳しいんじゃないかしら?+9
-1
-
1179. 匿名 2019/09/20(金) 00:05:39
てか岩野ちゃん曲変えたよね。ストレンジフルーツ部分が差し替えになってるから合宿で指導されたのかな?+5
-0
-
1180. 匿名 2019/09/20(金) 00:27:34
>>1178
5って、何であんなにリークみたいな話ばかり垂れ流してるのかな
それ関係者しか知り得ないでしょみたいな話が平気で出回ってる
勿論たしなめる人もいるけど、ほんとどうかしてるわまったく
あれじゃ到底信用なんてできやしないわ+4
-2
-
1181. 匿名 2019/09/20(金) 00:43:07
>>1179
個人的に紀平さんも変えて欲しい…
特に映画音楽の部分だけでも。原油に関する利権で国の間の陰謀がどうのこうのっていう昔の映画の…覚えてる人いない?秘密結社系のやつ。今季変わってる曲の子多いね。+5
-0
-
1182. 匿名 2019/09/20(金) 00:50:11
川畑さんこのメンバーで2位凄い!
岩野さんもフリーでまだ上狙えると思うよ。フリーのプロも楽しみ
+9
-0
-
1183. 匿名 2019/09/20(金) 01:42:40
>>1138
かおりちゃんは好きな選手なんだけど踊りが下手だと思う
肩甲骨から指先の動きがいつもあ〜残念!って思っちゃう+12
-5
-
1184. 匿名 2019/09/20(金) 03:46:12
岩野さんめっちゃ踊れるしかっこいいね+4
-5
-
1185. 匿名 2019/09/20(金) 03:56:44
>>1183
肩甲骨の問題は、スケーター個人の資質によるものなのか指導方法に原因があるのかずっと気になってる
舞依ちゃんも花織ちゃんも肩甲骨から腕を使わない+12
-0
-
1186. 匿名 2019/09/20(金) 04:19:03
>>1184
踊れるのは何よりだけどこの年でジャンプがあれじゃキツいよ…単独刺されてるじゃん。コーチ本田さんだけど宮原さんみたいに期間限定で他に見てもらうとか何かしないのかな?お金集めてたけど振り付け代と衣装代だけ?+5
-1
-
1187. 匿名 2019/09/20(金) 04:39:55
>>1186
プロトコル見てきたけど、ルッツもループも刺さってたね。+6
-1
-
1188. 匿名 2019/09/20(金) 04:57:09
坂本さんせっかく腕長いのにあんなにブンブン振り回したらもったいないと思って見てた。けどリショーがすかさず腕の動かし方矯正プロみたいなの持ってきて(ピアノレッスン)さすがと思った記憶。+16
-0
-
1189. 匿名 2019/09/20(金) 05:09:39
めちゃくちゃ性格悪いの承知で書くけど、Jrであのレベルの選手が人からもらったお金でプログラムどちらも持ち越さず変更して衣装も総とっかえしてるの見ると違和感を感じました。衣装プロより先にやることがあると思ったから。ジャンプ留学行きます!とかなら全く気にならなかったけど。白岩ちゃんはそもそもレベルが違うし、山下真瑚ちゃんとか佳菜子のお下がりを未だに着てるの見ると複雑ですね。CFして欲しい人ほどしないものなんですね。まあ個人の自由ですが。+2
-9
-
1190. 匿名 2019/09/20(金) 06:40:10
ごめん、ちょびっとトピズレになるけど、Jr男子のサムソノフくん、滑りがお姉さん(コストルナヤ)にそっくりやなぁ
なんか使ってる曲も似てるというかコストルナヤを彷彿とさせたわ+6
-2
-
1191. 匿名 2019/09/20(金) 06:46:09
>>1185
マトリックスはちゃんと肩甲骨から動かせるようになってきてるよね
確実に良くなってるよ+12
-4
-
1192. 匿名 2019/09/20(金) 06:48:24
>>1189
プログラム変えるのは成長を促す意味合いもあるんだよ。表現の幅を広げたり、前よりも難しい技術に挑戦したり。だから成長の度合いで変えていく必要もあると思うから仕方ないんじゃない?+13
-0
-
1193. 匿名 2019/09/20(金) 06:51:58
>>1192
同意
持ち越せば持ち越すほど表現面での成長は望めないし、評価だってそのままのことが多い
そしてなにより新しいプログラムを見せることは、応援してくれる人への気持ち、恩返しにもなると思う+19
-1
-
1194. 匿名 2019/09/20(金) 06:53:24
紗来ちゃんがノービスのシードになってないのはなんでだろ
合宿参加してないからかな
河辺さんの6戦派遣も少し前から決まってたと思うけど近畿免除にならないのかな+2
-0
-
1195. 匿名 2019/09/20(金) 07:03:03
むしろ去年、白岩ちゃん何でフリー持ち越しちゃったんだろうと思ったけど…資金面での問題だったのかな?
今年、いっぱいスポンサー付いてよかったよね+14
-0
-
1196. 匿名 2019/09/20(金) 07:10:38
真凜ちゃんも今季は持ち越しだからお金のことだけじゃなくて、いいプロだからもう一年やりたいとか、ジャンプの強化に時間をかけたいとかもあるんじゃないかな+10
-0
-
1197. 匿名 2019/09/20(金) 07:17:33
>>1196
真凜ちゃんのSPは良いから、あれは今季こそ完成させたいよね
昨季は結果も出なかったし余計に+15
-0
-
1198. 匿名 2019/09/20(金) 07:26:02
私はどんなに好きなプログラムでも持ち越しは好きじゃないというか新しいプログラム見たい派。
+23
-1
-
1199. 匿名 2019/09/20(金) 07:33:35
今季超ショックだったのがコスコスのSP持ち越しかな
テススケ見て、あれ?話が違うじゃーん涙と思った
足の問題もあったのかもだけど、それにしてもさ、FPはあれだしさ涙+7
-0
-
1200. 匿名 2019/09/20(金) 08:29:49
現地の方がTwitterにあげてるけど、宮原さんパンツ衣装だね。+14
-0
-
1201. 匿名 2019/09/20(金) 08:38:19
ネペラメンバー+18
-4
-
1202. 匿名 2019/09/20(金) 09:07:58
>>1201
真瑚ちゃんの後ろにいるのスルツカヤに見えるんだが…+0
-3
-
1203. 匿名 2019/09/20(金) 11:18:04
プログラムの持ち越しは資金難でやらざるを得ない選手もいるから好きとか嫌いとかそういう次元じゃないと思う。意図的に継続してるものを除いて。岩野さんここではすごく人気なんだね。私Jr見ないから知らなかった。+8
-3
-
1204. 匿名 2019/09/20(金) 11:19:30
坂本さんたちより岩野さんの方がスケート上手いから中野組抜けて当然だと思うけど….然るべき指導を出来なかった中野コーチが悪いんでしょ?+3
-12
-
1205. 匿名 2019/09/20(金) 11:27:03
>>1203
まぁ、意図的に継続してる場合を除いて、ね。
新しい表現を試みることを諦めた時点でもうその選手のアーティスティックな成長は止まってるかと。それでどんなに結果だけよかったとしても、もはや成長のしようがない。+14
-3
-
1206. 匿名 2019/09/20(金) 11:30:44
お金が無くて出来ない、怪我しちゃって出来ないとか色々あるのを面白くないから変えて欲しいとかちょっと無いと思う…振り付け代だけで数百万かかる時もあるのに?しかもアマだから収入ゼロ+13
-3
-
1207. 匿名 2019/09/20(金) 11:43:15
>>1204
?
モメサ?w
+3
-0
-
1208. 匿名 2019/09/20(金) 11:54:19
>>1207
岩野さんのファンってかオタでこういう人知ってるからその人がここに降りてきたんだと思った+1
-1
-
1209. 匿名 2019/09/20(金) 12:19:15
>>1206
うん、資金面とかそれぞれ事情が選手にはあるだろうから持ち越し、新プロ、どっちも自由だよ。
ただ好みはこっち!ってただ雑談してるだけだからそんなピリピリせんでも・・・+14
-0
-
1210. 匿名 2019/09/20(金) 13:00:14
>>1107
白岩ちゃん、現地入りした後でアクシデントがあったのかな
練習にも出てないし、SPの滑走順に載ってないから心配
+7
-0
-
1211. 匿名 2019/09/20(金) 13:04:28
>>1210
ほんとだ…どうしたんだろう
大事取っただけならいいね+4
-0
-
1212. 匿名 2019/09/20(金) 14:33:04
>>1210
ええ…滑走順に無いって棄権なのかな…?
辛い…+1
-0
-
1213. 匿名 2019/09/20(金) 14:37:05
>>1210
白岩ちゃん棄権みたいだ+5
-0
-
1214. 匿名 2019/09/20(金) 16:23:49
>>1193
色々なプログラムを見られる方が見る側
としてはより楽しい事が多いけど、
その選手が自分の思い描いた演技を遂行でき
なかった、プログラムを完成させたいという
考えで持ち越ししたのなら、それはそれで
立派な考えだと思うし、それも成長に繋がる
と思うけどな。
満足できる演技が出来ないままでも
シーズンが終わったから新プロにする
というのが持ち越しより成長するとも
思えないし。
かといって、どうしても合わない
プログラムなら我慢して一年通す必要なく
シーズン途中で変更もありだと思うし、
どのやり方が正しいとは一概に
言えないと思う。+10
-6
-
1215. 匿名 2019/09/20(金) 16:48:20
>>1214
プログラムを完成させたいという思いを大事に、という考えを尊重するのはもちろん肯定すべきことですよ
だから、持ち越すなら昨季のものより当然良くなっていなければならない
昨季とまんま同じなら成長はしていないしする気がないということ
以前鈴木明子さんが、オリンピックで過去プロを滑ってほしいという声が多かったが、それは過去のものより良いものになっていなければ皆さん納得しない、だから難しい、と言っていたけど、そのとおりだと思う+18
-0
-
1216. 匿名 2019/09/20(金) 18:21:08
>>1210
白岩ちゃん、気のせいか宮原さんと比べて肌色が赤く見える
高熱が出てしまったのかな
本番直前で棄権するのは本当に辛いよね
お大事に…+10
-4
-
1217. 匿名 2019/09/20(金) 18:24:13
棄権の確かな情報流れてこないね+6
-0
-
1218. 匿名 2019/09/20(金) 19:22:55
岩野さんTES15位だけどPCS4位だって!
凄いね。やっぱり踊れる人は違うよね〜+5
-4
-
1219. 匿名 2019/09/20(金) 19:26:37
>>1218
ちょっとびっくりしたけど彼女は回転不足なだけで転んでるわけじゃないからそれくらい付いて当然…なの?普通のJrの子だったら引くくらいの剥離具合だけど+5
-1
-
1220. 匿名 2019/09/20(金) 21:00:45
ネペラ始まる!+8
-1
-
1221. 匿名 2019/09/20(金) 21:30:25
TESカウンターほしい
トゥルソワちゃんすごいなー+9
-0
-
1222. 匿名 2019/09/20(金) 21:37:06
エテリ組、今季みんな衣装チェンジあるのかしらw+11
-0
-
1223. 匿名 2019/09/20(金) 21:51:31
ロシアは最初調子乗ってとばして後半失速すればええ+1
-11
-
1224. 匿名 2019/09/20(金) 21:52:21
香織ちゃんのショートかっこ良かった!!
衣装は安藤さんのお下がりかな?
パンツ衣装にあってるー!+4
-3
-
1225. 匿名 2019/09/20(金) 21:53:22
33,333,444,222,220大丈夫なんかな+0
-3
-
1226. 匿名 2019/09/20(金) 21:53:45
>>1225
間違えた
ソツコワ大丈夫かな+2
-2
-
1227. 匿名 2019/09/20(金) 21:55:34
ここで安藤さんの衣装そのまま使えそうってコメあったけどその通りになったね
クラブの垣根こえて素敵衣装貸してもらえると嬉しいね+10
-2
-
1228. 匿名 2019/09/20(金) 21:56:41
>>1224
花織ちゃんやで(^^)/+6
-0
-
1229. 匿名 2019/09/20(金) 21:56:57
坂ちゃんは絶対GPSには合わせてくるって自信がなぜかある+15
-3
-
1230. 匿名 2019/09/20(金) 21:57:45
トゥルソワのクリムキンからのLz、Loに鳥肌たった+7
-0
-
1231. 匿名 2019/09/20(金) 21:58:51
>>1228
そうでした、花織ちゃん!!
変換間違え申し訳ない、、+5
-1
-
1232. 匿名 2019/09/20(金) 21:59:06
観音開きやん+0
-0
-
1233. 匿名 2019/09/20(金) 22:00:06
エテリという人間、その軍団がどうしても好きじゃないどうしたらいい+2
-10
-
1234. 匿名 2019/09/20(金) 22:00:33
>>1233
好きな選手応援しよう+8
-0
-
1235. 匿名 2019/09/20(金) 22:01:52
真瑚ちゃんまで起きてられるか不安m(__)m+3
-0
-
1236. 匿名 2019/09/20(金) 22:02:42
>>1235
それはいけるw
わたしはJGPまで起きてるつもり+1
-1
-
1237. 匿名 2019/09/20(金) 22:10:47
>>1229
まあこれでも去年より10点高いしシニアデビュー年のチャレンジャーシリーズも56点とかだったしグランプリシリーズにちゃんと合わせて来るから。+9
-2
-
1238. 匿名 2019/09/20(金) 22:12:22
年下なのに先輩と呼ぶのがいや+2
-8
-
1239. 匿名 2019/09/20(金) 22:18:53
コンスタくる+1
-0
-
1240. 匿名 2019/09/20(金) 22:26:44
>>1233
誰しも好き嫌いはある
ダークサイド(通称アンチ)に堕ちなければ別に良いんじゃない?+5
-1
-
1241. 匿名 2019/09/20(金) 23:28:50
先輩も姐さんもいやだ
普通に何々ちゃんとか可愛いあだ名が良い+3
-7
-
1242. 匿名 2019/09/20(金) 23:29:49
真瑚ちゃん、足怪我してるけど、ルッツ跳べるまで練習は出来てるってことかな。グランプリシリーズまでに間に合うといいな。+15
-0
-
1243. 匿名 2019/09/20(金) 23:43:07
プロトコル見たら、トゥルソワちゃんのPCSの評価がバラバラだ+2
-0
-
1244. 匿名 2019/09/20(金) 23:46:41
白岩さんってその後なんで棄権か情報ある?+5
-0
-
1245. 匿名 2019/09/21(土) 00:10:30
コンスタのスケートはやっぱり綺麗
ジャンプ決まるようになるとコストナーみたいな評価になっていきそう+6
-1
-
1246. 匿名 2019/09/21(土) 00:15:10
>>1244
私は怪我じゃなくて靴関係のロストバゲージだって思ってるよ。それでも大変だけど。北米は今朝になったばっかりだからこれから情報出てくるはず。
坂本さんは毎回路線変えてくるから初戦は安定しないね。まあこれからでしょう+3
-4
-
1247. 匿名 2019/09/21(土) 00:35:14
>>1246
かおちゃんは初戦だけどあの難しそうな振りをモノにしててすごいと思った!!
めっちゃカッコいい!!+11
-3
-
1248. 匿名 2019/09/21(土) 01:34:32
>>1243
シェルバコワのことがあったから心配してたけど思ったよりpcsが高く出た(1位)。通常ジュニア上がりの選手はなかなか良い点付かないから、、ジャッジによって評価が分かれたのも納得。最後のステップはまだまだって感じだし、衣装チェンジが不自然すぎた笑 何より今日はトルソワ以外ジャンプ不調でしたね…魔法でもかけたのかな?+4
-1
-
1249. 匿名 2019/09/21(土) 02:08:07
イタリアのララ選手きれいな演技だね。スタイルも良い。+4
-0
-
1250. 匿名 2019/09/21(土) 07:00:35
>>1248
トゥルソワの衣装チェンジほんと不自然だった…
シェルバコワのが一瞬でパーっと変わるのに比べて手でぐいぐいやってるのが丸わかりで。なんか変身っていうより脱皮って感じだった。振付も音楽もおどろおどろしいからそれでいいのかな?
前半妖精だと思ってたら実は妖怪でした!みたいな。+5
-1
-
1251. 匿名 2019/09/21(土) 07:02:07
坂本さんはこの時期不調でもGPSに入ると別人のように失敗しないよね。+13
-2
-
1252. 匿名 2019/09/21(土) 07:17:41
>>1251
グランプリシリーズ2戦目はショートで2回転けたけど、フリーで巻き返したよね。+10
-1
-
1253. 匿名 2019/09/21(土) 07:56:33
>>1249
ジュニアのGPSにも出てる子だよね?
確か初戦フランス大会にいた
音楽表現が美しくて物凄く記憶に残ってる
+2
-0
-
1254. 匿名 2019/09/21(土) 08:29:29
宮原さんいい点だね。
プロはどうしても好きになれないなあ・・・
宮原さんにしても紀平さんにしても何でこんな変なボーカルの曲選んじゃったのって残念な気持ちが消えない。+10
-6
-
1255. 匿名 2019/09/21(土) 08:33:36
>>1254
ライスト見られないけどノーミスだったみたいだね
プログラムに関しては新しい感じで私は好きだな。+11
-5
-
1256. 匿名 2019/09/21(土) 08:35:15
ティンツゥイ結構好き+2
-0
-
1257. 匿名 2019/09/21(土) 08:37:27
>>1254
私は宮原さんのショート結構好きだった。+16
-6
-
1258. 匿名 2019/09/21(土) 08:38:45
>>1255
無料ライストあって観れたよ。
宮原さんのはもうYouTubeに上がってた(*^^*)+16
-2
-
1259. 匿名 2019/09/21(土) 08:40:04
>>1258
無料ライストあったんか!
動画見てくるありがと〜+7
-0
-
1260. 匿名 2019/09/21(土) 08:41:33
>>1254
私も曲はあまり好みではない
紀平さんの謎編曲のフリーはディクソンなんで?って思ってしまう+8
-0
-
1261. 匿名 2019/09/21(土) 08:52:45
キスクラで宮原さんの手を握りしめる濱田コーチにちょっと笑ってしまった。もうバーケルさんもいるんだからさー+5
-1
-
1262. 匿名 2019/09/21(土) 08:59:40
知子ちゃん点出たねぇ。
2Aのところ音ハメカッコよかった。アクセル少し高くなったような?
ステップスピードなくて伸びがなかったけど、あれでいいのかな…?+14
-1
-
1263. 匿名 2019/09/21(土) 09:00:12
>>1260
私も。
紀平さんのフリーは謎だしショートは女性ボーカルがクセあって嫌い+10
-1
-
1264. 匿名 2019/09/21(土) 09:00:18
知子さんなのにpcs低いな…と思ったけど、初戦だとこんなもんかな?+7
-7
-
1265. 匿名 2019/09/21(土) 09:03:37
>>1264
プロトコル見てきたけど、充分高いというか他と比べても高すぎるような気がする+15
-3
-
1266. 匿名 2019/09/21(土) 09:04:48
岩野さんの衣装って豪華できれいだね
去年の水の戯れの緑衣装も良かった+5
-0
-
1267. 匿名 2019/09/21(土) 09:05:25
>>1264
去年はジャンプダメでも確か35くらいだったような…+7
-0
-
1268. 匿名 2019/09/21(土) 09:05:25
>>1264
PCSが渋いのはUSクラシックの仕様らしいよ
B級試合だし大会によって点数の出方が違うのは仕方ないとはいえ、シーズン頭の点数の印象が今後の試合に影響する可能性もあるから何とかならんかなあ…っていつも思うよ
にしてもさっとん綺麗なプロトコルだったね
回転不足なし、オールレベル4
さすがです
平昌の頃と比較してもジャンプが確実に良くなってる+11
-12
-
1269. 匿名 2019/09/21(土) 09:06:25
今期のショートで好きなのはかおちゃんのノールーツ+8
-8
-
1270. 匿名 2019/09/21(土) 09:10:29
住吉さんブロック滑走順に名前ないと思ってたけど怪我で棄権だそう。残念。早くよくなりますように。+6
-0
-
1271. 匿名 2019/09/21(土) 09:10:55
しかしアリサのメンタルは本物だね
表現も私は嫌いじゃないよ
この先楽しみな存在の一人だ
キスクラで既にミシェルクワンばりの大物ぶり発揮してたw
+13
-0
-
1272. 匿名 2019/09/21(土) 09:17:15
>>1271
ISU公式Twitterとかでもめちゃめちゃ凸されてるけど、最近やたら比較対象にされて叩かれてかわいそう。+7
-0
-
1273. 匿名 2019/09/21(土) 09:18:13
日本ジュニア女子泣けてくるわ+4
-0
-
1274. 匿名 2019/09/21(土) 09:19:43
>>1260
去年の宮原さんのタンゴにヴィバルディの冬まぜたのもディクソンだっけ、確か。+8
-0
-
1275. 匿名 2019/09/21(土) 09:20:59
アリサPCS下がったな
ミスあり川畑さんより低い+4
-0
-
1276. 匿名 2019/09/21(土) 09:23:16
>>1272
ISUの公式に凸るとかほんともう頭おかしすぎて
良い大人が恥ずかしくないのかな?ご丁寧に推しのアイコンでw
+11
-0
-
1277. 匿名 2019/09/21(土) 09:23:18
>>1273
あと松生さんだけ?ファイナルに希望残ってるの+4
-0
-
1278. 匿名 2019/09/21(土) 09:23:45
>>1272
あらま。そんなことになってるんだ。+4
-1
-
1279. 匿名 2019/09/21(土) 09:28:57
>>1278
テスカウンターでは3ルッツって表示されてたのに、4ルッツに認定するとはどういうカラクリだ!
みたいなww
あれそもそも速報値だし、表示されてる点数から実際にキスクラで発表される時にTESの点数変わることだってよくあることなのに。+16
-0
-
1280. 匿名 2019/09/21(土) 09:30:20
>>1277
ワシリエワが2位になったので次優勝しないと厳しいかも
比較的穴場な大会ではあるけどシニツィナいるし
フロロワはどうなんだろう+3
-0
-
1281. 匿名 2019/09/21(土) 09:31:15
白岩さん、理由は分からないけど近畿免除じゃないから問題なく出場できるといいな+13
-0
-
1282. 匿名 2019/09/21(土) 09:31:45
吉田さんは3Aすごいけど他のジャンプがな…
きな結さんはもっとそう+1
-0
-
1283. 匿名 2019/09/21(土) 09:32:56
>>1280
正直なところ、今の日本Jr女子がたとえファイナル行けたとしてもそこでは勝負にならないような+8
-0
-
1284. 匿名 2019/09/21(土) 09:36:22
>>1269
ノールーツだけじゃなくカオリックスも神プロな所がすごいよね+9
-7
-
1285. 匿名 2019/09/21(土) 09:37:04
でもファイナルに日本いた方がなんか嬉しい(超個人的感想w)+11
-1
-
1286. 匿名 2019/09/21(土) 09:43:24
>>1285
それなw+8
-1
-
1287. 匿名 2019/09/21(土) 09:44:58
>>1285
そりゃそうよ〜
ジュニア勢頑張れ!+10
-1
-
1288. 匿名 2019/09/21(土) 09:49:06
川畑さん、安定感さえ出れば一気にシニアのトップにでもこれそうなのに・・・
それが一番難しいんだろうけど+9
-1
-
1289. 匿名 2019/09/21(土) 09:49:36
自国ではPCS盛りされるんだなーと+1
-4
-
1290. 匿名 2019/09/21(土) 09:49:41
>>1284
個人的に今のところノールーツはそんなにだけど、カオリックスはかなり好き
今季ボーン振付多いけど、合う合わないはっきり分かる振付師でもあるのかなと感じた+7
-3
-
1291. 匿名 2019/09/21(土) 09:52:46
シェルバコワの衣装チェンジは拍手喝采だったのにトゥルソワの時は無反応なのはなんでた・・・
お客さん気付いてない?+4
-0
-
1292. 匿名 2019/09/21(土) 09:53:35
>>1291
私もLIVE見てて全然気づかなかったわw+7
-0
-
1293. 匿名 2019/09/21(土) 09:58:50
>>1290
リショーもそんな感じがする+8
-0
-
1294. 匿名 2019/09/21(土) 10:04:57
川畑さん去年今年と全部5位どまりや
もったいない+5
-0
-
1295. 匿名 2019/09/21(土) 10:16:01
>>1293
今季のSP、宮原さんと紀平さんが印象被りすぎてて、どっちがリショー振付でどっちがボーン振付なのかわからなくなる+9
-4
-
1296. 匿名 2019/09/21(土) 10:33:45
岩野さんのフリーみてきた
最後のステップ、ゾワッっとしたわ
あの情感の出し方といい、ステップが得意なところやジャンプの危なかっしさも含めてちょっと鈴木さんを彷彿とさせる・・+7
-1
-
1297. 匿名 2019/09/21(土) 10:52:27
>>1296
情感とか情念みたいなもの醸し出すのうまいよね
まだ若いのにすごい+5
-0
-
1298. 匿名 2019/09/21(土) 11:05:30
アリサ・リウの4回転ルッツの成功率すごいな。
回転不足かの議論はあるんだろうけど、失敗してるのを見たことがない。+12
-0
-
1299. 匿名 2019/09/21(土) 12:52:47
今のところシェイリーンプロは新葉ちゃんのSPが好き
真凜ちゃんの継続プロも好きだけど+10
-0
-
1300. 匿名 2019/09/21(土) 13:16:29
>>1299
同じ!
好きなプロかどうかって、自分の中で演技が長く感じるか短く感じるかで分かる気がする+6
-0
-
1301. 匿名 2019/09/21(土) 14:24:11
>>1263
同じく。
ディクソンはカンフーピアノもビューティフル
ストームも凄く良くて期待していたから
とてもガッカリしている。
シェイリーンも変に癖の強い個性的過ぎる曲
を選ぶ印象ないのに今回の紀平さんのは
謎過ぎる。
しかも初タッグなのにね。+9
-0
-
1302. 匿名 2019/09/21(土) 14:50:10
さかもっちゃん、SPの衣装のサイズが合ってない気がする。脇とかブカブカ・・・+8
-0
-
1303. 匿名 2019/09/21(土) 15:16:22
>>1254
良い点のヒント:岡部in+5
-9
-
1304. 匿名 2019/09/21(土) 15:33:30
>>1302
あれ、安藤さんからの借り物なんだよね?
GPSまでの仮衣装なのでは
フリーの方もさすがにショーの衣装からは替えてきたと思うけど果たして+16
-0
-
1305. 匿名 2019/09/21(土) 15:45:13
>>1148
坂本さんはリズム感悪くないよ。
ジュニアまではスケーティングやジャンプを重視してきたんだろうなーて感じでシニアに上がってきてから表現力にも力を入れてきたのは分かる。
腕の使い方が雑になるときはたまにあるけど、坂本さん=表現力ないは昔のイメージを引きずってる人たちなのかなと思う。
三原さんも今年のショー見たら腕の使い方がすごいしなやかになってた。病気で試合もどうなるかが悔やまれる。
寧ろ濱田組はアップテンポだと全然曲に付いていけなくて微妙だし、背中支点でなく肩から腕を動かしてるのが気になる。
ここでは濱田組の方が表現力あると評価されてるからどうせマイナス付くんでしょうけどね。+11
-13
-
1306. 匿名 2019/09/21(土) 15:51:43
>>1302
パンツも大きめな感じで、全体的に動きにくそうに見えた
ショーで着てた赤衣装似合ってたんだけど
また新しいの作り直すのかもね+7
-0
-
1307. 匿名 2019/09/21(土) 16:04:35
ジュニアもシニアも西と東で通過ラインの点数に差が出そう+6
-0
-
1308. 匿名 2019/09/21(土) 16:04:49
圧倒的にリズム感がいいのは濱田組でも中野組でもなく樋口さん+23
-2
-
1309. 匿名 2019/09/21(土) 16:08:15
>>1304
ショーで着たオーダー衣装がしっくりこなかったのかな
あえてサイズが合わない借り物で出るのが不思議
これも良いと思うけどね+3
-3
-
1310. 匿名 2019/09/21(土) 16:19:06
今井遥ちゃんコーチ業してるみたい+2
-0
-
1311. 匿名 2019/09/21(土) 16:21:06
>>1309
衣装自体は良いけど、なんとなくあの曲の世界観には合わない気もする+6
-0
-
1312. 匿名 2019/09/21(土) 16:35:59
>>1306
新しい衣装もパンツスタイルが良いな+0
-4
-
1313. 匿名 2019/09/21(土) 16:44:19
>>1305
まぁ言わんとすることは分かるけどね。
知子ちゃんは、昨季のエキシでも分かるようにリズム感や元々のダンス力のなさが致命的というか合うプログラムが限られてきちゃうんだよね。
でも、ココ!っていう音はめや振付の寸分違わぬ動きを見ると、それは本当に何度も何度も反復してきた練習の積み重ね、努力の賜物なんだろうなと。
それに10代の頃から独特な情感を醸し出すのがうまかった。+8
-9
-
1314. 匿名 2019/09/21(土) 16:45:18
>>1312
パンツがサイズ大きいのかな?ピッタリじゃないと太って見えるから難しいわね+7
-0
-
1315. 匿名 2019/09/21(土) 16:49:31
>>1312
これじゃサイズの合わない服を着た一般人じゃないか・・・
まさか安藤さんに義理立てして着てるとかじゃないだろうな+7
-3
-
1316. 匿名 2019/09/21(土) 16:56:07
>>1311
ノールーツって何色が合うのだろうね?
エキシみたいにシャツのシンプルっぽいのが合いそうだけど、試合じゃ難しいのかな+3
-1
-
1317. 匿名 2019/09/21(土) 16:59:37
>>1305
表現力あるってのはアッコさんや今だと岩野さんが思い浮かぶ
この2人と比べれば神戸組の表現はまだまだだと思うけどね
+11
-4
-
1318. 匿名 2019/09/21(土) 17:00:55
ネペラは今夜フリーか
さかもっちゃんとトゥルソワのかっこいい対決楽しみ!+3
-1
-
1319. 匿名 2019/09/21(土) 17:06:17
>>1314
アイスショーの時は太腿がパツンパツンに見えるから、絞ったのかな
それとも今回はパンツだけ自前かな+0
-6
-
1320. 匿名 2019/09/21(土) 17:06:56
>>1316
思い切ってまっ黄色とか…笑
無難だとやっぱり黒かなぁ+0
-3
-
1321. 匿名 2019/09/21(土) 17:27:26
>>1319
この衣装を着こなしている安藤美姫は流石だね+15
-1
-
1322. 匿名 2019/09/21(土) 17:35:43
>>1319
安藤さんは似合ってるんだけど…坂本ちゃんだって小顔でスタイルいい方なのになんかコレジャナイ感漂ってる…
セクシーすぎない方がいいのかもね+15
-1
-
1323. 匿名 2019/09/21(土) 18:12:57
というか、こんなセクシー系の衣装でサイズが合ってないって致命的なのでは・・・
例えば肩のストラップがちょっと長いだけでもとたんにだらしない感じになるだろうし。安藤さんの身体に合わせて作った衣装なんだからそりゃ安藤さんの方が似合うでしょう。全く同じデザインでも坂本さんのサイズに合わせて一から作った衣装なら印象は全然違うと思う。+18
-1
-
1324. 匿名 2019/09/21(土) 18:32:20
美姫ちゃんは何の時の衣装?
この衣装で滑っている動画が見たい+6
-1
-
1325. 匿名 2019/09/21(土) 18:37:22
>>1324
マイケル・ジャクソンメドレーだった気がする+5
-0
-
1326. 匿名 2019/09/21(土) 18:38:12
坂本さんは新衣装発注途中でフリーだけ用意できた感じだね+4
-2
-
1327. 匿名 2019/09/21(土) 18:51:14
>>1326
もしそうだとすれば、安藤さんに貸してもらえて助かったね
+4
-2
-
1328. 匿名 2019/09/21(土) 18:52:19
>>1312
衣装が間に合わない時はいっそ潔く練習着の方がましなのかもしれない……+4
-3
-
1329. 匿名 2019/09/21(土) 19:34:15
安藤さんとどんなやり取りがあったか知らないし安藤さんがめちゃくちゃ嫌がってるとかそういう事実が浮きでてきた訳じゃないから別に気にならなかったけど。サイズが合ってないから違和感MAXなのは同意するけど。みんな憶測好きだね。+7
-0
-
1330. 匿名 2019/09/21(土) 19:34:40
てかトゥルソワと宮原さん同じ点なんだね+7
-0
-
1331. 匿名 2019/09/21(土) 19:36:17
坂本まじで人気ないのなwwマイナスだらけじゃん
トゥルソワに負けるしもう辞めたら?てか先輩選手に迷惑かけるなよ早く辞めてくれ。フィギュアスケート向いてないし。+2
-21
-
1332. 匿名 2019/09/21(土) 19:40:06
坂本さんフィギュアスケート向いてないよね。棚ぼたで五輪まで行ったけどほんとに不快だった。宮原三原樋口から選ぶべきでしょ?+1
-20
-
1333. 匿名 2019/09/21(土) 19:43:17
アンチ来た
みんな通報しよ+20
-1
-
1334. 匿名 2019/09/21(土) 19:49:54
安藤さんはやっぱりSNSの使い方が下手+4
-2
-
1335. 匿名 2019/09/21(土) 20:03:12
わかりやすいアンチで笑うw
ガルちゃんで今一番の人気女子選手って坂本さんのような気がするけど
絶賛コメント多いし叩かれムードになるとすぐ擁護が来るし、ガル民に愛されてるとおもうわ+12
-7
-
1336. 匿名 2019/09/21(土) 20:06:49
自分は宮原さんと紀平さんが好きだけど、ここで人気があるのはやっぱり坂本さんだよね
何しても受け入れられる感じ(嫌味ではなく)+15
-3
-
1337. 匿名 2019/09/21(土) 20:16:22
>>1336
すごい同意
他の選手だったら叩かれるような事もスルーというか受け入れられてるよね
羨ましいっす+11
-4
-
1338. 匿名 2019/09/21(土) 20:32:29
坂本選手、スケーティングがいいし、ジャンプも(問題はあるが)スカッとするから好き
ただまだこれだ!というプロがない(個人の感想です)から今季のプロがそうなってくれたら嬉しいな
ソチ以降だと宮原選手のジュピター、小雀、樋口選手のスカイフォール、本田選手のスマイルが好き
あとちょっと話題に出てた岩野選手のアストゥリアス!
+12
-4
-
1339. 匿名 2019/09/21(土) 20:37:41
かおちゃん始まるよ〜
アンチも応援してね!+8
-3
-
1340. 匿名 2019/09/21(土) 20:41:31
>>1336
元々、ガルちゃんは真央ファンが圧倒的に多かった
衣装トピ見てても、真央ちゃんの衣装ばかりだしプラスも大量についてる
真央ちゃん引退後は坂本さんを応援してるファンが多いんだと思う(あくまでガルちゃんの印象です
+10
-5
-
1341. 匿名 2019/09/21(土) 20:44:12
>>1338
ピアノレッスンがあるじゃん
あれは名作だと思うけど?カオリックスも神プロだよ+24
-2
-
1342. 匿名 2019/09/21(土) 20:47:04
私選手個人は特にファンじゃなくて(もちろん好みはあるけど)
毎年好みのプログラムを探してシーズンを観るのが好きなスケオタだわ
だから皆応援はしてるけど入れ込んではない
この色あまり似合わないなーとかこの曲調すごく合う!とかそんな感じで見てる+9
-0
-
1343. 匿名 2019/09/21(土) 20:48:11
かおちゃんカッコよかったね!!衣装も素敵!+11
-2
-
1344. 匿名 2019/09/21(土) 20:48:27
坂本さんかっこ良かったー!!
冒頭2Aは そのうち3Aにしてくるのかな?
楽しみだけど無理はしないでほしいな+12
-2
-
1345. 匿名 2019/09/21(土) 20:48:56
>>1341
ピアノレッスンは個人的は悪くないけどよくもなかった
カオリックスには期待してる+5
-8
-
1346. 匿名 2019/09/21(土) 20:54:44
かおちゃん表彰台だね!+7
-3
-
1347. 匿名 2019/09/21(土) 20:57:15
トゥルソワさんもはや男子+12
-0
-
1348. 匿名 2019/09/21(土) 21:01:30
トゥルソワジャンプすごいしもはや異次元なんだけど、プログラムの盛り上がりが欠けてるように感じてしまう
すごいんだけど楽しさや表現面での感動がないな
ジャンプの感動はある+7
-1
-
1349. 匿名 2019/09/21(土) 21:01:50
トゥルソワちゃん最強
クワドの確率半端ない+7
-0
-
1350. 匿名 2019/09/21(土) 21:02:19
>>1345
ピアノレッスンの良さがわからないなんて…
+18
-6
-
1351. 匿名 2019/09/21(土) 21:04:01
トゥルソワが大嫌いすぎるこの気持ち
止まらない!止められない!+0
-17
-
1352. 匿名 2019/09/21(土) 21:05:00
>>1348
わたしはあのプロ好きだ
静寂から生まれる得体の知れない恐怖感、みたいな感じ+5
-1
-
1353. 匿名 2019/09/21(土) 21:05:36
あっさりメドベの世界最高得点更新してきたね
低年齢化高難度重視に対する批判はあるけど、やっぱり技術が高い選手が評価されるのが正しいと自分は思う。+21
-3
-
1354. 匿名 2019/09/21(土) 21:06:06
技術と芸術が両立してこそのフィギュアスケートという競技なんだよ。片方に突出してるのもどうかと思う+10
-4
-
1355. 匿名 2019/09/21(土) 21:06:09
>>1350
人の好みはそれぞれだよ。押しつけたり否定するのは良くない。
+9
-2
-
1356. 匿名 2019/09/21(土) 21:09:24
トゥルソワは表現力もあるっていう意見見るとなめとんのかって言いたい+13
-6
-
1357. 匿名 2019/09/21(土) 21:11:53
トゥルソワはショートの方が好みかな〜恐ろしい感じがよく出てる+4
-0
-
1358. 匿名 2019/09/21(土) 21:13:12
トゥルソワ後半はバテてる感じだったね
4回転減らした方がかえって点数が高くなるかもね+9
-0
-
1359. 匿名 2019/09/21(土) 21:15:03
>>1358
男子だってクワド3本入れればバテるからね
でもシーズン序盤で思いっきり飛ばすなぁ
ピーキング大丈夫なのかなってちょっと心配になる+13
-0
-
1360. 匿名 2019/09/21(土) 21:15:05
>>1354
これはその通りだと思うけど
今のロシアのクワド娘たちにしろザギメドリーザにしろ
別に技術だけに突出してるとは思わないな
表彰台が違和感ないだけの表現力は備えてると思う
個人的にはコスト子ちゃん以外全く好みじゃないけどそれはあくまで好みであって+17
-0
-
1361. 匿名 2019/09/21(土) 21:15:17
何を持って表現力とするかだよなあ
自分はコストルナヤとシェルバコワの方が好きだけど、得体のしれないプロを演じさせたらトゥルソワの右に出る者はいないと思う。+14
-1
-
1362. 匿名 2019/09/21(土) 21:16:42
>>1359
失速してほしい
ソツコワみたいに+1
-17
-
1363. 匿名 2019/09/21(土) 21:17:16
トゥルソワの4回転のGOEが凄まじい+8
-0
-
1364. 匿名 2019/09/21(土) 21:19:33
ルッツ1本セカンドループなしで160点出したジェーニャ
+8
-1
-
1365. 匿名 2019/09/21(土) 21:19:45
>>1360
まったくもって同意+2
-0
-
1366. 匿名 2019/09/21(土) 21:20:57
>>1359
絶好調の年頃のエテリ組ってピーキングとか全く問題にしなくない?いつ見てもシーズン中絶好調というか。
トゥルソワの構成は今までの選手とは段違いだから色々と違うかもしれないけど、去年も波は全然なかったイメージ。+13
-1
-
1367. 匿名 2019/09/21(土) 21:21:50
>>1364
やっぱりどう考えても異常だった+17
-3
-
1368. 匿名 2019/09/21(土) 21:24:24
>>1364
あれは何だったのだ+16
-3
-
1369. 匿名 2019/09/21(土) 21:25:39
>>1355
それな。ほんとに坂本はオタも本人も嫌いだわ。トピから出てって欲しい。他にもいるでしょ?+4
-15
-
1370. 匿名 2019/09/21(土) 21:26:46
>>1348
コーチ陣てきには、spに力を入れた感じかな?フリーはどんなプロでも無双出来そうだし。TES98超えか...まだまだ後半疲れてて、ジャンプミスったしステップバテバテだったからまだ良くなるなぁ+4
-1
-
1371. 匿名 2019/09/21(土) 21:26:47
トゥルソワ、坂本さんと40点差?
ショックなんですけど色々と・・・+15
-1
-
1372. 匿名 2019/09/21(土) 21:27:12
>>1366
うん、でもトゥルソワは昨季はJGPFもロシアナショナルも獲れなかったわけで…
クワドをあれだけ跳ぶ女子はいないわけだから、身体のケアも他選手と比較できないというか、必要以上に気を配らないといけないよね+14
-0
-
1373. 匿名 2019/09/21(土) 21:27:47
>>1371
坂本さんSP本調子じゃなかったからそれくらい点差ついて当然だと思う。ショートの時点で20点差ついてたし。+16
-1
-
1374. 匿名 2019/09/21(土) 21:28:37
ガルちゃんの坂本推しにうんざりする。宮原さんとかの方が良くない?みんな見る目ないよね。+4
-24
-
1375. 匿名 2019/09/21(土) 21:29:29
リウといいトゥルソワといい高難度にすればするほど安定してるのは何でだ・・・
本当に人間なのあの子たちは・・・+9
-0
-
1376. 匿名 2019/09/21(土) 21:30:35
マジでダサい+5
-21
-
1377. 匿名 2019/09/21(土) 21:31:01
トルソワに表現力が薄いのは確かなのだが、4回転の繋ぎとか、そこらの男子と比べたら凄いなと思う。4回転あんだけ跳んだら疲れるんじゃないか?天秤にかけてどっちを取るか、ってそれだけな気もする。+10
-0
-
1378. 匿名 2019/09/21(土) 21:31:35
>>1374
さては宮原アンチだなおぬし+8
-5
-
1379. 匿名 2019/09/21(土) 21:32:44
>>1375
難易度を下げると絶対ミスできないってプレッシャーがかかって
かえって余計に失敗するのはあるあるな気がする+8
-0
-
1380. 匿名 2019/09/21(土) 21:33:05
>>1376
めっちゃかっこいいじゃん!!
スタイルもよく見えるし似合ってるよ!可愛い💕+19
-7
-
1381. 匿名 2019/09/21(土) 21:33:15
>>1374
椎名千里が一番だよ+0
-0
-
1382. 匿名 2019/09/21(土) 21:34:04
ガル民のアイドルかおりちゃん+1
-9
-
1383. 匿名 2019/09/21(土) 21:34:29
今年がオリンピックイヤーじゃないのが恐ろしい。。トルソワ嫌いな人もいるんだろうけど、彼女の存在がフィギュア界に与える影響は大きい。あと2年でもっと変わってくんだろう。面白くなりそうだ+16
-1
-
1384. 匿名 2019/09/21(土) 21:35:13
>>1381
久々にそのお名前聞いたわ+2
-0
-
1385. 匿名 2019/09/21(土) 21:36:42
トルソワの4lz見るとアリサのは…となる。今日は綺麗に回りきってたぞー!加点がエグい。世界新おめでとう+9
-1
-
1386. 匿名 2019/09/21(土) 21:37:29
坂本ちゃんの大ファンでも無いけど、ガルちゃんであんまり絶賛だと今後が心配
同門の三原さんも前は天使天使と大人気だったのに天使呼びがウザいとかで今はアンチが増えてしまったからね+15
-2
-
1387. 匿名 2019/09/21(土) 21:39:18
>>1376
ちゃんと黒×緑なんだね+11
-0
-
1388. 匿名 2019/09/21(土) 21:39:32
サーシャ、氷上では怖い顔してシャイなのが可愛い😍ステップばたばたしてるのがもったいない。選手としてというより人間として好き+5
-2
-
1389. 匿名 2019/09/21(土) 21:40:33
ジュベの衣装思い出した+8
-0
-
1390. 匿名 2019/09/21(土) 21:40:37
今季中に世界新がどこまで更新されるのか
3Lz-3Loが綺麗に入ってステップも躓かなければ180点近く出ちゃうのでは+17
-0
-
1391. 匿名 2019/09/21(土) 21:40:52
あと2年でこの子に代わられてしまうんだろうか、、想像もできぬ+9
-1
-
1392. 匿名 2019/09/21(土) 21:41:44
トゥルソワに体型変化とか関係あるんだろうか。
身体が大きくなるごとに安定感増してるし。
なんかオリンピックどころか5年後も普通に4回転跳んでそう・・・+9
-1
-
1393. 匿名 2019/09/21(土) 21:42:27
まこちゃん6位かぁ〜
まだ足の調子良く無いのかなぁ+9
-0
-
1394. 匿名 2019/09/21(土) 21:45:57
>>1246
ロストバゲージで棄権か
航空会社訴えたくなる
わざわざお金掛けて海外まで来たのに+12
-4
-
1395. 匿名 2019/09/21(土) 21:46:59
>>1376
だっさ最悪じゃん。今季はワールド出ないよね?+6
-19
-
1396. 匿名 2019/09/21(土) 21:48:59
>>1386
三原さんは手放しだったけどちゃんと叩かれてない?てか指摘されてるよね。衣装のこととかメイクとか色々。そして本人まで届いてるみたいだけどね。荒川さんの対談で言ってたよ。ネットって意外と拡散力あるからね。+7
-1
-
1397. 匿名 2019/09/21(土) 21:49:09
これはジャパンオープン緊張するなぁ。。流石に梨花ちゃんも4S入れざるを得ないだろう。良い勝負になりそ。個人的にはザキちゃん推しですが^_^+12
-0
-
1398. 匿名 2019/09/21(土) 21:49:33
>>1395
かおちゃんサゲ頑張ってますけど無駄ですよ〜ww!!
かおちゃんは全日本女王だしここでも大人気なんだからね!
お疲れさま〜w+9
-9
-
1399. 匿名 2019/09/21(土) 21:49:37
前はパールやキャンドルのポジション見るだけで(いい意味で)ぎょっとしたものだけど
すっかり慣れちゃったなあ
慣れって怖いね
コノネコちゃんだったかな?で初めてキャンドルスピン見たときの衝撃は凄かった+5
-0
-
1400. 匿名 2019/09/21(土) 21:49:48
>>1378
アンチじゃないけど坂本よりは宮原さんの方が女王的な要素はあるよね。スケートも上手いし。+4
-18
-
1401. 匿名 2019/09/21(土) 21:51:02
>>1382
あんなのアイドルじゃないから。+4
-6
-
1402. 匿名 2019/09/21(土) 21:51:24
坂本さんアンチってよりこれいじめに近くない?+15
-5
-
1403. 匿名 2019/09/21(土) 21:52:29
なんかトゥルソワも坂本さんも可哀想だね…
こんな得体の知れない人に色々言われて…+17
-1
-
1404. 匿名 2019/09/21(土) 21:53:27
>>1386
三原さんは問題行動があったから叩かれ始めたんじゃないのかな
居残りファンサービスとかさ
あれで一気にアンチが湧いた感じだよ+12
-9
-
1405. 匿名 2019/09/21(土) 21:55:34
三原選手はとにかく体調が戻ることを祈っている
ますはそこまでいかないとなにも始まらない+16
-5
-
1406. 匿名 2019/09/21(土) 21:56:00
>>1400
そういうのマジでやめてほしいです+16
-2
-
1407. 匿名 2019/09/21(土) 21:56:04
トゥルソワに表現力まであったらフリー200点超えも夢ではない選手になってしまう。。
これでバランスが取れてるからいいのだ・・・+6
-0
-
1408. 匿名 2019/09/21(土) 21:57:41
はっきり言っちゃうと宮原さんと岩野さんのジャンプ大差ないよね+10
-9
-
1409. 匿名 2019/09/21(土) 21:58:10
トゥルソワがキスクラに犬を連れてくるんじゃないかとひそかに心配してた。
あれは非常識すぎたからやめてくれて良かった。これからもやらないでね。+14
-1
-
1410. 匿名 2019/09/21(土) 21:58:18
>>1407
もっと体系変化して飛べなくなった頃に表現力もついてくるのでは+7
-0
-
1411. 匿名 2019/09/21(土) 22:01:53
坂本さんのマトリックスにトゥルソワのクリムキンイーグル入れたらぴったりだろうなと思った。+11
-2
-
1412. 匿名 2019/09/21(土) 22:02:22
坂本さんをJrから見てきた身としては2015-16シーズンで骨折して無ければどうなってたんだろうかと思ってしまう時がある。特に高難度化してきた今そう思う。+8
-4
-
1413. 匿名 2019/09/21(土) 22:03:02
>>1408
言っちゃだめだよ。そんなこと無いことになってるんだから+3
-12
-
1414. 匿名 2019/09/21(土) 22:04:39
やっぱり坂本さんのマトリックスよかった!
スピードにのっててかっこいい
トゥルソワジャンプほんとに凄いけどPCSは坂本さんが上なのも納得
山下さんはルッツ戻せてるからだんだんよくなってきたのかな。ポイントもらえる順位でよかった。グランプリにはもっと調子よくなってるといいな+21
-4
-
1415. 匿名 2019/09/21(土) 22:07:13
トゥルソワよりカオリックスの方が見応えあって良かったよ
+10
-11
-
1416. 匿名 2019/09/21(土) 22:07:56
>>1415
なんかさっきから分かりやすいねあなた。+9
-6
-
1417. 匿名 2019/09/21(土) 22:08:25
>>1415
嫌いな選手でマイナス稼ぎお疲れ様です。どっちも嫌いなんですよね?+9
-5
-
1418. 匿名 2019/09/21(土) 22:09:29
>>1404
明らかに今年の4cc以降から風向き変わったと思う。嬉しいのは分かるんだけどさ…って自分も思った。+12
-2
-
1419. 匿名 2019/09/21(土) 22:09:36
>>1415
同意
スケートの伸びが段違い
現役の中では世界一のスケーティングだと思う+17
-6
-
1420. 匿名 2019/09/21(土) 22:10:24
トゥルソワのジャンプは天才としか言いようがないけど、確かにプロとしての見応えは坂本さんの方が上だった。4回転3回も入れれば仕方ないのかもしれないけど、最後のステップはヘロヘロでほんとに動いてるだけって感じ。+20
-1
-
1421. 匿名 2019/09/21(土) 22:10:35
舞依ちゃんアンチ増えてるんだ…
ガルちゃん久しぶりに覗いたアンチが増えているなんて知らなかった
+2
-8
-
1422. 匿名 2019/09/21(土) 22:10:58
誰のファンなんだろうね?
いや誰のファンでもないよね、ただのアンチ+12
-0
-
1423. 匿名 2019/09/21(土) 22:13:09
岩野さんはほんとにジャンプなんとかなれば…
クラウドファンディングせっかくしたのだから合宿的なのしたらいいのに+8
-1
-
1424. 匿名 2019/09/21(土) 22:14:14
>>1422
誰のファンでもないでしょ
もしくは引退した選手のファンか
つまらないから荒してんじゃない?+8
-2
-
1425. 匿名 2019/09/21(土) 22:15:16
>>1416
何が?+2
-3
-
1426. 匿名 2019/09/21(土) 22:15:40
ジスラン?だっけ。羽生くんキスクラのいつものオーサーの片割れの。良いジャンプコーチらしいよね。コネクションとか無いのかな?+6
-2
-
1427. 匿名 2019/09/21(土) 22:15:55
なんか変な人来てるけど坂本さん良かったよ
リショーと坂本さんはやっぱ合うね+25
-3
-
1428. 匿名 2019/09/21(土) 22:16:30
>>1409
髪の毛ほどいたりするのもやめてほしい+2
-3
-
1429. 匿名 2019/09/21(土) 22:18:35
>>1428
あれはロシアの伝統みたいなもんだからどうにもならないかも。自分もバランス悪く見えて(トゥルソワまで行くと貞子みたい)嫌いだけど。+7
-1
-
1430. 匿名 2019/09/21(土) 22:34:38
金メダリストの羽生結弦で4回転は4本構成だよ、宇野昌磨で4回目3本だからトゥルソワの身体能力が化け物なんだよ…ネイサンが平昌で4回転6本は化け物。+11
-4
-
1431. 匿名 2019/09/21(土) 22:41:36
ジュニア男子優勝のサムソノフよりトゥルソワの方が点数高いのか!+2
-0
-
1432. 匿名 2019/09/21(土) 22:42:17
>>1431ごめん、フリーが抜けた
+3
-0
-
1433. 匿名 2019/09/21(土) 22:47:57
>>1430
そうなんだよね・・・
ソチ後に4回転3回にする選手が出て来て、こんな構成ノーミスでこなせる選手なんているんかいって思ったもんだったが、まさか女子で4回転3回も入れる選手がいるなんて。。+11
-0
-
1434. 匿名 2019/09/21(土) 22:51:58
昔チェリープロジェクトってマンガがあって、主人公のライバルの女の子が13歳で4回転跳ぶんだけど、なんてふざけた設定だろうって思っていた私。あのマンガは時代を20年くらい先取りしていたのか・・・。すいませんでした。+14
-0
-
1435. 匿名 2019/09/21(土) 22:57:05
>>1434
そういう漫画あったね
ワンモアジャンプっていうのも四回転跳んでなかったっけ?+2
-0
-
1436. 匿名 2019/09/21(土) 22:58:31
ユーリオンアイスもこんなに跳べるかいな〜って思った気がするけど、今は飛んでるわな+5
-0
-
1437. 匿名 2019/09/21(土) 22:58:55
>>1409
以前に犬連れてきた事あったの?+2
-2
-
1438. 匿名 2019/09/21(土) 23:08:53
男子と女子って、得点の掛け率違うんだよね
もし同じ掛け率で換算したらどんな点数になるんだろう+5
-0
-
1439. 匿名 2019/09/21(土) 23:08:54
>>1437
キスクラにもインタビューにも表彰式の後にも連れてきてたよ
犬が走り出しておっとっとーみたいな時もあった
コーチ陣だれか止めろや・・・+9
-0
-
1440. 匿名 2019/09/21(土) 23:16:10
犬連れてくるのやめてほしい。寒くて可哀想
+10
-1
-
1441. 匿名 2019/09/21(土) 23:18:53
>>1439
ロシア国内の大会?
国際大会はさすがにNGされるかな+6
-0
-
1442. 匿名 2019/09/21(土) 23:24:34
>>1441
国際大会だよ。手に持ってるのはロシア国旗
多分世界ジュニアじゃないかと+3
-0
-
1443. 匿名 2019/09/21(土) 23:31:12
まだ10代の女の子にしつこくアンチして楽しい?+12
-2
-
1444. 匿名 2019/09/21(土) 23:32:17
>>1442
マジですか
犬も大変だね。犬は貨物扱いだよね?
ホテルではどうしたの?とか試合中は誰が面倒みるの?とか色んな疑問がわく笑+4
-2
-
1445. 匿名 2019/09/21(土) 23:33:17
>>1441
ジュニアの大会だし、優勝したから連れて出てきたんだと思う。髪ほどいたのも一度だけ。コストルナヤも優勝した時やってた。シニアではやらないと思うよ+3
-2
-
1446. 匿名 2019/09/21(土) 23:34:25
>>1440
散歩してても零下歩いてるだろうし、寒さは平気なのでは?w+2
-1
-
1447. 匿名 2019/09/21(土) 23:39:16
表彰式で髪ほどくのは別にいいと思うけど+18
-0
-
1448. 匿名 2019/09/21(土) 23:40:43
JOは各選手が滑った後の他選手の反応が見れるのが魅力の一つ。男子達がトゥルソワにどう反応するか、今から楽しみ+7
-0
-
1449. 匿名 2019/09/21(土) 23:42:27
ロシアでは表彰式では髪の毛をセットし直すのが流行ってるんじゃないの?メドベとかザギはやらないけどラジはしょっちゅうやってたよね。+4
-2
-
1450. 匿名 2019/09/21(土) 23:44:31
女の子なんだから好きにオシャレさせてあげなよ+15
-0
-
1451. 匿名 2019/09/21(土) 23:46:01
全然関係ないけど、シェル子もトゥルソワも体重増えて困ったら髪切ればいい説。あれ重そうだもん+10
-2
-
1452. 匿名 2019/09/21(土) 23:48:11
4T跳ぶ時、空中に上がってから身体を思いっきり締めてるのが見える。体操みたい笑 どこに筋肉つけてるんだろーか 凄い+7
-0
-
1453. 匿名 2019/09/21(土) 23:57:08
トゥルソワとリウの対決が早く見たい・・・
あと2年も待たなきゃならんのか・・・+10
-0
-
1454. 匿名 2019/09/21(土) 23:58:09
>>1415
俯瞰動画見たけど、スケーティングの差が違いすぎた。
カメラも坂本さんに追い付いてないときあった(笑)
トルソワは4回転飛んでるし繋ぎも多いから仕方ないけど、ギコギコえっちらおっちら聞こえてきそうな感じ。
スケーティングスキルを誤魔化す為だろうけど、繋ぎ増やすならそれなりにスムーズに遂行してほしい。
トルソワに限った話ではないけど。
+5
-12
-
1455. 匿名 2019/09/22(日) 00:11:34
>>1408
何でこんなにマイナス付いてるんだろう?
認めたくない人は彼女のジャンプをスロー再生してみてください。
あのジャンプで認定されてるのは他の選手に失礼だと思うけどね。
印象操作が目的なのかシーズン始めによくジャンプが高くなったとか言われるけど、低いものは低いから(笑)視聴者舐めないでほしい。
岩野さんと宮原さんの差は政治力なだけ。
これもどうせマイナス付くんだろうな。+4
-14
-
1456. 匿名 2019/09/22(日) 00:18:05
>>1454
トゥルソワがスケーティングまで良かったら点差は40点程度ではすまないのですよ・・・+11
-2
-
1457. 匿名 2019/09/22(日) 00:18:47
>>1369
あなたはどの選手のファンですか?
どの選手の演技が好みですか?+6
-1
-
1458. 匿名 2019/09/22(日) 00:33:11
>>1434
セーラームーンの作者の漫画だよね
スケートを題材にした漫画読みまくってた時期に読んだけど衣装がかわいかった記憶
あと一人デススパイラルしてたような+3
-0
-
1459. 匿名 2019/09/22(日) 00:38:41
>>1447
別に嬉しくもないけど咎めることもないわなって感じだね+8
-0
-
1460. 匿名 2019/09/22(日) 00:41:05
アカチエワSPボーナスで3Aのコンビネーション挑戦してきて笑った笑コケて号泣してたけど+3
-0
-
1461. 匿名 2019/09/22(日) 01:35:00
>>1381
椎名さんが全日本獲った時には花織ちゃんや梨花ちゃんはまだ生まれてない…
かろうじて知子ちゃんが生まれてるくらい昔の話っていう事実に吃驚する+6
-0
-
1462. 匿名 2019/09/22(日) 02:04:35
>>1429
ロシア女子が表彰式で髪をおろす流行りはソチシーズンのソトニコワとラジオノワから始まった記憶(その前からだったらごめん)
メドベやソツコワがおさげだったこともある+12
-0
-
1463. 匿名 2019/09/22(日) 02:20:11
演技中に髪ほどいたりする人いたよね?パネンコワだっけ?元気かな?+5
-0
-
1464. 匿名 2019/09/22(日) 02:33:40
坂本さんプログラムも衣装も個人的にはすごく好きです
ただジャンプ構成が弱すぎて...せめてフリップ2本にしてほしい
GPS始まったらまた変わるかな?+10
-1
-
1465. 匿名 2019/09/22(日) 02:46:36
>>1276
ISU公式インスタコメント+5
-0
-
1466. 匿名 2019/09/22(日) 06:06:50
リウの4Lzより、あの3A+2TのGOEが-1.14しか引かれてないことの方がショックかもしれん(-1が4人、0が1人)
公式に凸しないけど+2
-0
-
1467. 匿名 2019/09/22(日) 07:14:46
>>1454
4回目3本飛んでるなら、スケーティングはアレが限界でしょ。+2
-1
-
1468. 匿名 2019/09/22(日) 07:18:00
>>1451
あれ謎だった!ロシアの女の子たちの中でスーパーロング流行ってるのかな?+4
-0
-
1469. 匿名 2019/09/22(日) 07:20:19
大変(笑)
+2
-7
-
1470. 匿名 2019/09/22(日) 07:26:43
トゥルソワがシニアデビューした時点で、世界最高記録は更新すると思ってたけど、男子でも入賞する得点なのがスゴイ。男子でも4回目3本は上位の人だけな時点でわかっていたことではあるんだけどね…、男子並みの体力が必要だから大変だ…ミスしたところはエテリに言及されて治してくるだろうし?+16
-0
-
1471. 匿名 2019/09/22(日) 08:19:19
野球が優勝できてホッとして久しぶりにきたあ
ガチャピンちゃん無双しそうですなあ+0
-12
-
1472. 匿名 2019/09/22(日) 08:23:13
>>1469
みっともない
その一言+9
-2
-
1473. 匿名 2019/09/22(日) 08:29:44
>>1470
しかもPCSが男子の得点の出し方と違うから、一律にはできないんだよ
同じ得点率にし直したら、トップ男子<トゥルソワ状態になってる恐れがw+10
-0
-
1474. 匿名 2019/09/22(日) 08:40:31
韓国の子が3位なの+4
-0
-
1475. 匿名 2019/09/22(日) 08:42:07
>>1473
男装して混じれば何点かな+0
-5
-
1476. 匿名 2019/09/22(日) 08:52:13
>>1469
ここは女子トピだよね
羽生選手の話題は男子の雑談トピで~
+10
-0
-
1477. 匿名 2019/09/22(日) 08:55:10
>>1476
アリサが絡んでるから話題になったんだろうけどね
男子は男子トピでどうぞって感じだよね
今季、女子の話題だけで充分トピ盛り上がれるので+9
-0
-
1478. 匿名 2019/09/22(日) 08:57:18
>>1474
可憐なミス・サイゴンだった
わたしは好きなタイプ+4
-2
-
1479. 匿名 2019/09/22(日) 09:19:18
>>1469
他掲示板の話題は禁止と>>1に書いてあるので、通報させていただきますね。+4
-1
-
1480. 匿名 2019/09/22(日) 09:25:20
>>1469
つかごめん、7045って…男子トピそんな伸びてんの⁉wそんな語ることある?w+3
-6
-
1481. 匿名 2019/09/22(日) 09:29:07
>>1474
頑張ったやん+3
-2
-
1482. 匿名 2019/09/22(日) 09:30:03
ラジってもうグランプリシリーズに出ないのかなー。+8
-0
-
1483. 匿名 2019/09/22(日) 09:31:22
トゥルソワ身長伸びたように見える。
皆さんおめでとう!+16
-0
-
1484. 匿名 2019/09/22(日) 09:39:00
>>1414
シニアデビュー戦だからね。
このまま勝ちを重ねるとおそらくPCSは
上がってPCSの差が縮まると思う。
プログラムに慣れてきて演技をが成熟する
というのもあるけど、デビュー年のザギトワは
ユーロから、梨花ちゃんはGPFファイナルから
ポンと点数が上がった。
かおちゃんはさいたまワールドのフリーで
上がったね。
かおちゃんは勝ちを重ねてのというより
ピアノレッスンとスケーティングの良さの
効果だろうけど。
+8
-4
-
1485. 匿名 2019/09/22(日) 09:51:30
>>1482
見たいねー+4
-0
-
1486. 匿名 2019/09/22(日) 10:08:33
>>1476
羽生選手の話題ではなく、女子選手がこんなこと言われてるよって意味じゃない?+8
-1
-
1487. 匿名 2019/09/22(日) 10:21:14
アリサのはてっきりロシア人が何か言ってると思ってた
国籍関係なくだめだけど、日本人なら申し訳ないし恥ずかしいし2度としないでほしい+4
-3
-
1488. 匿名 2019/09/22(日) 10:27:30
花織ちゃんのマトリックス、スケーティングの伸びがすごいね
もっと全体にはっきりとした強弱が付けられるようになるときっとPCSももっと伸びてくる
ステップがレベル3が続いてるのがちと気になるけど、特にリショーはまめにブラッシュアップしてくれるし、GPSまでに手直ししてくるだろうね
+17
-2
-
1489. 匿名 2019/09/22(日) 10:36:07
かおちゃんはあとスピンもだ
確実にレベル4取ってほしい!+13
-2
-
1490. 匿名 2019/09/22(日) 10:46:35
坂本さん、トップ選手の中ではやはりジャンプ構成が弱いよね。ルッツどうにかならんものか。でも下手にいじるとフリップにも影響するし難しいのか…+7
-1
-
1491. 匿名 2019/09/22(日) 10:49:18
USクラシック、知子ちゃんだよー
フリーは初見だから楽しみ+7
-3
-
1492. 匿名 2019/09/22(日) 11:00:37
さっとんのフリー、情感が素晴らしい。美しい。
ただ、なぜシンドラーのリストに鐘がリミックスされてるのww
あれ作ったのローリーだよね?ローリーなに考えてるんだ⁉⁉+10
-2
-
1493. 匿名 2019/09/22(日) 11:07:27
宮原さんの編曲が忙しいなぁと感じた。
シンドラーのリスト→鐘→シンドラーのリスト→鐘を延々ループして終わる感じ。
あとフィニッシュポーズがよく分からんかった。
どっちかの曲丸々使った方が良かったんじゃないかなぁ。+11
-2
-
1494. 匿名 2019/09/22(日) 11:11:37
>>1493
シンプルに1曲でいいのに って思った
しかし、去年はSPであれ?ってなったけど、毎試合きっちり200点超えてくるんだからやっぱり頼りになるわ〜+12
-3
-
1495. 匿名 2019/09/22(日) 11:24:06
あれ、フリーはユ・ヨン1位か。141点。
3A本物だったか…!
今季、韓国女子の成長すごくない?汗+13
-0
-
1496. 匿名 2019/09/22(日) 11:31:48
>>1495
特にジュニアやばいよね
ロシア一強かと思ったら韓国張り合ってるし
シニアに上がった時怖い
そして知子ちゃんおめでとう!!素晴らしいシンドラーだった
+10
-2
-
1497. 匿名 2019/09/22(日) 11:36:18
ローリーは時折微妙な曲選びをすると思ってたけど、それにしてもなんだあれはw
知子ちゃんならではの美しさと情感だけでもってるようなプログラムじゃないか+12
-1
-
1498. 匿名 2019/09/22(日) 11:37:22
>>1493
私はジョンベイレスさん最高!って感じたけどな+9
-3
-
1499. 匿名 2019/09/22(日) 11:47:11
なんすかあの変なプロ・・・
せめて鐘パートかシンドラーかはっきり分けてほしい(そもそも一緒のプロに入れるのも変だけど)
盛り上がりどころがないし。
宮原さん推しの私落胆。+7
-4
-
1500. 匿名 2019/09/22(日) 11:49:11
鐘とシンドラーのリストをミックスした曲があるのかな?わざわざ混ぜた曲をピアノで演奏してもらったんだろうか・・・+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する