-
3001. 匿名 2019/09/09(月) 01:33:51
>>3000
神奈川県東部ですが音が酷いです……+32
-0
-
3002. 匿名 2019/09/09(月) 01:35:00
東京の西の方どうですか?
うちは静かなんだけど+2
-0
-
3003. 匿名 2019/09/09(月) 01:36:39
旦那は「津波来るかもね」
て変なこと言い残してから
普通にいびきかいて、
なんなら変な寝言言いながら寝てる
よく寝れんなこんなうるさい状況で
羨ましすぎる……眠れない…+24
-0
-
3004. 匿名 2019/09/09(月) 01:37:02
神奈川県 こりゃ こわい
激しい、、+31
-0
-
3005. 匿名 2019/09/09(月) 01:37:40
>>3002
東京の府中です!風の音強くなってきました。。
怖いです停電だけは免れたい!!+17
-0
-
3006. 匿名 2019/09/09(月) 01:38:29
マンション住みなんだけど、シンクからボコボコ音がして風上がってくるし怖い
受け皿ふっとんできたらどーしよー+4
-0
-
3007. 匿名 2019/09/09(月) 01:38:47
>>3005
これからみたいですね。怖いー+5
-2
-
3008. 匿名 2019/09/09(月) 01:40:39
都内 杉並区 雨が激しくなって来て ゴロゴロ聞こえる 雷鳴ってる?+4
-0
-
3009. 匿名 2019/09/09(月) 01:41:57
今避難勧告来ても困るよ….
こうなったら家にいるしかない+12
-0
-
3010. 匿名 2019/09/09(月) 01:42:53
神奈川南部現在真っ赤
あと30~1時間位かな
救急車?の音がする+10
-0
-
3011. 匿名 2019/09/09(月) 01:45:00
>>3003
ちょっと窓の外から外見たら
旦那の原付バイクの椅子開いてる(;´Д`)
締めにいってあげるかちょっと迷ったけど
凄い風と見たことないような
雨のうち付けようと風が酷くて無理だ
バイクにしまってたヘルメット飛ぶかもな…
+4
-5
-
3012. 匿名 2019/09/09(月) 01:48:02
停電した
神奈川県大和市+36
-0
-
3013. 匿名 2019/09/09(月) 01:48:09
神奈川県藤沢市
アパート
ミシミシ揺れてます
怖い+15
-0
-
3014. 匿名 2019/09/09(月) 01:50:34
こんなときに何ですが、明日1日ようやく夏休みなのに、午後から出掛けられるのだろうか‥
電車も本数減るだろうし。残念すぎる。+21
-0
-
3015. 匿名 2019/09/09(月) 01:51:00
停電に備えて念のため
持ち歩けるタイプのスタンドを充電してる
Macとスマホもフル充電+6
-0
-
3016. 匿名 2019/09/09(月) 01:52:36
停電中
神奈川南部+18
-0
-
3017. 匿名 2019/09/09(月) 01:52:52
藤沢市、
六会日大前寄りの姉と母親の家は
停電したそうです
同じ藤沢市ですが江ノ島よりの
こちらはまだ大丈夫です。+6
-0
-
3018. 匿名 2019/09/09(月) 01:59:18
3016復旧しました+7
-0
-
3019. 匿名 2019/09/09(月) 01:59:26
怖い 胃痛 腹痛やばいです。+7
-0
-
3020. 匿名 2019/09/09(月) 01:59:42
神奈川西部
ヤバいですピークに入ったと思う
無事過ぎてくれますように+6
-0
-
3021. 匿名 2019/09/09(月) 02:00:23
>>3018
すぐ復旧してよかったですね+8
-0
-
3022. 匿名 2019/09/09(月) 02:01:47
台風の目はもうすぐ横浜辺りかな?+2
-0
-
3023. 匿名 2019/09/09(月) 02:05:07
>>3021
ありがとう、でもなんども消えたりついたりしてます
これからの方、懐中電灯必須+7
-1
-
3024. 匿名 2019/09/09(月) 02:17:08
こわいこわいこわいこわい無理無理無理(;∀;)
停電はしてませんが経験したことない強風です(;∀;)
@藤沢市中部 ボロアパート+17
-0
-
3025. 匿名 2019/09/09(月) 02:17:08
藤沢市
一瞬停電になりました
真っ暗になって、
真っ暗無理!!!待って無理!!!
とちょっとパニックになりましたが
2分ほどでつきました。
早く寝なきゃですが
ほんとに怖い…+6
-0
-
3026. 匿名 2019/09/09(月) 02:18:08
>>3025
また停電になりました………+3
-0
-
3027. 匿名 2019/09/09(月) 02:20:06
3023#今だに復旧しません
+1
-0
-
3028. 匿名 2019/09/09(月) 02:21:34
家が揺れてる、
電気ついたり消えたり
ついたり消えたり繰り返してます
怖い+6
-0
-
3029. 匿名 2019/09/09(月) 02:23:02
>>3018
いいなー
こちら大和市
1時半頃に停電して二度程点いたり消えたりした後、完全にアウトです
涙………+5
-0
-
3030. 匿名 2019/09/09(月) 02:23:05
千葉県船橋市
雨風けっこうすごくて起きた
これからがピーク?+7
-0
-
3031. 匿名 2019/09/09(月) 02:23:25
神奈川南部
暴風雨ピタッと止んでます
まだ停電中+3
-0
-
3032. 匿名 2019/09/09(月) 02:23:55
都内の東の方ですが雨風の音が凄い+4
-1
-
3033. 匿名 2019/09/09(月) 02:27:56
>>3031
目に入ったと思います
吹き返しに警戒してください+3
-0
-
3034. 匿名 2019/09/09(月) 02:29:43
皆様大丈夫でしょうか?!
心配です、、、、、
+5
-0
-
3035. 匿名 2019/09/09(月) 02:31:03
横須賀市で書き込んだ1919です。
10分くらい前に停電してしまい、部屋が蒸し風呂になりそうです。
ハムスターいるから早く復旧することを願っています。
明日は休みだけど、昼寝しまくったせいで、寝れない&暑さで辛い…+6
-0
-
3036. 匿名 2019/09/09(月) 02:32:13
多摩市
雨と風が激しです
窓がミシミシしてて怖いです+7
-0
-
3037. 匿名 2019/09/09(月) 02:34:06
どんどん停電してるな…
江東区まだ無事です
勢いがかなり増してきてる+7
-0
-
3038. 匿名 2019/09/09(月) 02:34:17
>>2943さんのコメを見て
そんな掃除方法もあるんだ!って網戸を見たら網の部分が無くなってたOTL
これは明日辺りにでも管理会社に連絡したら良いのかな…+4
-0
-
3039. 匿名 2019/09/09(月) 02:36:24
>>3012
最悪。暑いでしょうに・・+9
-0
-
3040. 匿名 2019/09/09(月) 02:37:03
ついたり消えたり繰り返して
5度目です。
外から消防車、
救急車の音が聞こえて
恐怖を煽られます。
皆さん無事でありますように……+11
-1
-
3041. 匿名 2019/09/09(月) 02:38:31
世田谷区も凄いです。雨風、寝れない。+7
-0
-
3042. 匿名 2019/09/09(月) 02:40:08
眠いけど心配で眠れない〜+10
-0
-
3043. 匿名 2019/09/09(月) 02:40:26
@千葉市
2時過ぎてから特に風が凄まじくなってきたわ
これはこれまで経験した中で確実に最強(&最凶)レベル
沖縄や九州ではこんなのが日常なのか・・+9
-0
-
3044. 匿名 2019/09/09(月) 02:44:08
横須賀市3035です。
停電復旧したけど、このまま無事に通り過ぎて欲しい。
雨・風収まってきました。
+1
-0
-
3045. 匿名 2019/09/09(月) 02:44:28
宮ケ瀬ダム放流してるけど大丈夫?+0
-0
-
3046. 匿名 2019/09/09(月) 02:46:38
一回起きたら眠れない!+12
-0
-
3047. 匿名 2019/09/09(月) 02:47:09
あと1時間後がやばい
この家耐えられるかな…+6
-0
-
3048. 匿名 2019/09/09(月) 02:47:33
>>3043
九州が実家だけど、ここまでの台風は滅多にないよ。
今都内で一人ですっごく怖い。+15
-1
-
3049. 匿名 2019/09/09(月) 02:48:33
都内直撃ってあまり無い気がするから実際にどうなるのか想像出来なくて怖い。
寝ても良いものなのか。
例の防災マップの場所に住んでるんだ‥
コメント減って皆さんにお休みになられたのだろうね。明日もそれぞれあるから。+4
-0
-
3050. 匿名 2019/09/09(月) 02:51:27
まだあと2時間はこの感じかな、音がヤバい+6
-0
-
3051. 匿名 2019/09/09(月) 02:53:19
>>3040
5度目で電気もうつかなくなり、
真っ暗闇で家(アパート2階)が揺れてて
窓に氷の粒が叩きつけてるのかと
思うくらいに凄い音をしていて
怖くて眠れません。
気休めに窓の鍵とロックをしてますかも
不安です。
雨戸が欲しかった。
藤沢市+20
-0
-
3052. 匿名 2019/09/09(月) 02:53:43
>>3044
台風の目に入ったんだね
少ししたら吹き返しの風が再び強まってくるはず+3
-0
-
3053. 匿名 2019/09/09(月) 02:54:18
大田区、まだまだ雨風凄いです。
ゴーゴー言ってるし、風が遠くから来てうちを凄い勢いで通り抜けて行くのが分かる。。揺れる。
やだよー💦怖い💦
これは一人暮らしとかの人は本当に怖いだろうな。。
ちなみに、停電はしてません。+13
-0
-
3054. 匿名 2019/09/09(月) 02:56:30
横浜北部。マンション角部屋で、窓にたたきつける雨と風がすごい。。
ここ住んで15年だけど、このひどさははじめてかも。
怖い~
皆さん無事でいて!!
+23
-0
-
3055. 匿名 2019/09/09(月) 02:57:05
台風15号 静岡 千葉 神奈川 埼玉 約12万戸が停電 午前2時+15
-0
-
3056. 匿名 2019/09/09(月) 02:57:28
習志野市です。さっきまでいつもの台風と変わらない程度かなぁって感じでしたが、今、あまりの音で眠れなくなってしまいました。高台の上の吹きっさらし、マンションの最上階です。揺れるのは毎度の事だけど、風向きがいつもと違ってベランダ側から吹いてきていて、窓が割れたりしないかとても怖いです。目が覚めちゃった自分が情けない…。寝てたら恐さ分からなかったのに。+10
-0
-
3057. 匿名 2019/09/09(月) 02:59:13
千葉市です。
電動自転車が倒れました。
起こしに行きたいけど無理だ+17
-0
-
3058. 匿名 2019/09/09(月) 02:59:58
文京区です。気圧のせいで身体がだるく、起きてしまって寝付けなくなっちゃった。
1時間くらい前から雨と突風が酷くなってきたのに、外を見たらバイクで大通りを走ってる人がいた。大丈夫だろうか…。+26
-1
-
3059. 匿名 2019/09/09(月) 03:02:26
外見てないけど、近所のDQN一家「人様に迷惑がかかったらいけない」と思って外の物片したりはしてないだろうな…+15
-0
-
3060. 匿名 2019/09/09(月) 03:02:53
叩きつける雨風で網戸が勝手に動いてる。
外見ると普通にタクシーやトラックが道を走ってるけど大丈夫なのかな、+12
-0
-
3061. 匿名 2019/09/09(月) 03:03:02
トイレは電気と関係の無い作りで大丈夫ですが
キッチンはIHコンロなので使えません。
冷蔵庫の中身は………このまま
停電続くならさよならです。
氷作るんじゃなかった……
藤沢市+7
-0
-
3062. 匿名 2019/09/09(月) 03:04:10
>>3061
むやみに開け閉めしなければ意外と持つみたいだよ。
ガスコンロの用意はないのかな?
早く復旧しますように。+13
-0
-
3063. 匿名 2019/09/09(月) 03:05:31
今の新しいタイプのおうちでは無いかもしれないけど‥
窓とかベランダのロックが古いタイプのもので、最後まで下に下ろさずユルい状態でロックかけていたら、東北の震災のときに家が揺れてロックが上がってしまい、ベランダが空いていました。
帰ってきてからビックリ。
強風で窓が激しく揺れてるのでそんなことがまた起きるかと思って。ロックかかっているか、気を付けてくださいね~+6
-1
-
3064. 匿名 2019/09/09(月) 03:06:58
湿度のせいもあるんだろうけど
恐怖とか緊張で体が熱い+14
-1
-
3065. 匿名 2019/09/09(月) 03:11:17
>>2658
ありがとう
アパートの向きの関係か3階なのに玄関のドア下から水が入ってきたから急いでゴミ袋で作って塞いだ
こんなこと初めてだから見てなかったらタオルを山盛りにしてたと思う
助かりました+12
-0
-
3066. 匿名 2019/09/09(月) 03:12:14
>>3062
テレビで情報聞けなくなり、
音も凄くてこんな夜中にまで眠れず
お腹空いて冷蔵庫開けてしまいそうになりますが、
開けないよう気をつけます…!
明日には復旧してくれることを願います…+7
-1
-
3067. 匿名 2019/09/09(月) 03:13:46
多摩市
雨と風がますます強くなってきましたがまだ停電は無しです
1番やばい色の雲は避けられそうなので、このまま持ちこたえてほしいです
+8
-0
-
3068. 匿名 2019/09/09(月) 03:14:07
>>3065
うちもふと目覚めたら玄関から水が入ってきていた。塞いでみます!
@神奈川県横浜市+12
-0
-
3069. 匿名 2019/09/09(月) 03:14:21
>>3061
氷を袋や深皿に入れて冷蔵室に移すと量にもよるけど1日は持つよ
熱中症には気を付けて!+8
-0
-
3070. 匿名 2019/09/09(月) 03:15:13
窓が聞いたことない音を立てて軋んでる
怖いよ
+18
-0
-
3071. 匿名 2019/09/09(月) 03:16:00
>>3064
気温上がってきたよ。
状況がわからないから怖いんじゃないかな。
これ見て落ち着いて。
ウェザーニュースのライブ配信:
【LIVE】 台風15号情報 過去最強勢力で関東に上陸へ ウェザーニュースLiVE 2019年9月9日(月) - YouTubewww.youtube.com台風15号が過去最強の勢力で関東に上陸する予想です。最新の情報を確認するようにしてください。 【最新の天気に関する情報】 お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=y...
がんばれ。+15
-0
-
3072. 匿名 2019/09/09(月) 03:17:21
この時期に停電はツライね
早く復旧してくれたらいいけど+12
-1
-
3073. 匿名 2019/09/09(月) 03:20:57
>>3069
ありがとうございます!
やってみます!!!
クーラーも消えてしまって、
部屋の空気暑くなってきてます…
水分補給して熱中症対策します!+7
-0
-
3074. 匿名 2019/09/09(月) 03:21:43
聞いたことの無い音がします。
暴風域になったらもっと凄いってこと?
早い時間に寝ておけば良かった‥
電気もチカッと一瞬弱くなる。+14
-0
-
3075. 匿名 2019/09/09(月) 03:27:23
蒸し暑い・・・・💧+5
-1
-
3076. 匿名 2019/09/09(月) 03:30:01
あまりの風のうるささに起きてしまって眠れない
それと気圧のせいなのか頭痛いよ〜バファリン飲もう+10
-1
-
3077. 匿名 2019/09/09(月) 03:30:14
>>3074
私も 氷なのか???
と思うくらい窓に叩きつける音が凄く、
朝も早いし早く寝たかったのですが
聞いたことない音と不安で眠れなくなりました…
私の所は停電になりました。
3074さんの所は停電は大丈夫ですか(´・ω・`)?+3
-0
-
3078. 匿名 2019/09/09(月) 03:34:54
台風情報、まだ955ヘクトパスカルって本当?
九州民だけどこっちでも955なんてめったに来ないよ
関東の皆さん、本当にすごい台風だって覚悟しておいた方がいい
離れても吹き返しも怖いよ
停電するところどんどん出てくると思います
皆さんどうかご無事で!+28
-0
-
3079. 匿名 2019/09/09(月) 03:35:09
今まで聞いたことのない風と音で目が覚めてしまった…
夜中だからまだよかったけど平日の帰宅ラッシュだったらやばかったな…
停電はないです
千葉県船橋市+8
-0
-
3080. 匿名 2019/09/09(月) 03:35:20
今日ほど雨戸が欲しいと思った日はない+9
-0
-
3081. 匿名 2019/09/09(月) 03:35:53
千葉北西部
ほんの数分ですが、3時すぎに2回停電しました
+2
-0
-
3082. 匿名 2019/09/09(月) 03:35:53
だいたい一時間後がこんな予想になってるね
大和は未だに強風、音もすごいし家も揺れっぱなし。養生テープ窓に貼ってるけど持ち堪えられるのかこれ
+5
-0
-
3083. 匿名 2019/09/09(月) 03:37:19
>>3068
>>3065です。大丈夫でしたか?
家の中に水が入ってくるのは思った以上に怖いですね
+5
-0
-
3084. 匿名 2019/09/09(月) 03:40:07
今の進路予想だとモロに東京湾目指して上陸しそうな雰囲気だから、陸に上がるまで勢力衰えそうにないしとんでもない強さだね
8時まで運休の予定らしいけど台風去っても停電多くて電車動かない路線続出しそう+6
-0
-
3085. 匿名 2019/09/09(月) 03:42:39
>>3074
停電は今のところ大丈夫です。
明日早く起きる予定なら寝ないとつらいですね。
川が決壊する恐れがあった場合、東京でも防災無線?放送?でもあるんですかね?
早く寝たいですよね‥+3
-0
-
3086. 匿名 2019/09/09(月) 03:43:25
杉並区だけどみんなが言うほどの音もしないし全く揺れない…何故+7
-0
-
3087. 匿名 2019/09/09(月) 03:43:52
外光った気がするんだけど雷?+1
-0
-
3088. 匿名 2019/09/09(月) 03:43:55
神奈川あちこちで全員避難、ってテレビに出てるけど絶対無理だって+24
-0
-
3089. 匿名 2019/09/09(月) 03:47:47
風の音が凄くて2:30過ぎに目覚めてから寝れません。
関東に越してきて2年経ちますが、こんなに雨風の凄いのは初めてです。
マンション2階住みですが風の音雨の音が怖くて眠れません。息子のキックバイクが玄関横に置いてあったのが倒れて飛ばされないか心配です😰
寝る前に家の中に入れておけば良かったーーー‼︎
千葉県船橋市
+7
-1
-
3090. 匿名 2019/09/09(月) 03:48:38
音が怖くて寝れないからがるちゃんに入り浸ってる
そういえば奇しくも救急の日(9月9日)にこの大型台風が来たんだね
普段から備えてるがる民を見習ってもうちょっと備蓄や応急処置を勉強しよう…+8
-0
-
3091. 匿名 2019/09/09(月) 03:49:07
猛烈な風の音で目覚めてしまった。
音が気になり、家の揺れが気になり眠れない。+9
-0
-
3092. 匿名 2019/09/09(月) 03:49:12
2歳の娘が起きちゃった
1度起きるとなかなか寝ない神経質な子だから、これから朝までコースかも
電動自転車が倒れたのは諦めた+12
-0
-
3093. 匿名 2019/09/09(月) 03:49:16
千葉
テレビアンテナが落ちた…瓦が飛んだ…+7
-0
-
3094. 匿名 2019/09/09(月) 03:51:14
凄いな。+9
-0
-
3095. 匿名 2019/09/09(月) 03:53:27
ちょっと弱まったらしい、今960ヘクトパスカル
でもまだまだ強い+7
-0
-
3096. 匿名 2019/09/09(月) 03:55:31
>>3083
レスありがとう!怖いです!
我が家マンション6階なのですが、玄関から水が入ったのは初めてです…+6
-0
-
3097. 匿名 2019/09/09(月) 03:55:49
千葉県北西部 3時に目が覚めてから猛烈な風の音で目が覚めた。ずごいよ こわいよ
+9
-0
-
3098. 匿名 2019/09/09(月) 03:58:01
新しいマンションだけど網戸が飛んで行っちゃいそう😭+3
-0
-
3099. 匿名 2019/09/09(月) 04:01:58
各地瞬間最大風速
歴代1位もあります
厳重な警戒を
+3
-0
-
3100. 匿名 2019/09/09(月) 04:02:55
>>3092
自分も一歳の娘を抱っこ紐であやしてるとこ
寝ても座ると起きちゃうからずっと立ちっぱなし…
足と腰が痛い…
そろそろ起きてくれない旦那を踏みつけてもいいか悩んでる+8
-0
-
3101. 匿名 2019/09/09(月) 04:03:09
今回の台風は凄いという事を実感しているのだけど、幸いな事に今のところ実災害はない(はず。恐らく今が本当にピーク)
だから去年の大阪の台風はどんだけ凄かったんだろうと改めて思った。+44
-0
-
3102. 匿名 2019/09/09(月) 04:03:50
無事に朝を迎えたい【切実】+38
-1
-
3103. 匿名 2019/09/09(月) 04:04:46
窓に異変!とうとう割れたか!!!
と思ったら網戸が右から左へ移動しただけだった...でもいつ割れてもおかしくないこの状況+22
-0
-
3104. 匿名 2019/09/09(月) 04:05:03
>>3100
うちは布団に寝かせているけど、ぎゅっとしがみついているから動けない
そーっとガルちゃんやっている+7
-0
-
3105. 匿名 2019/09/09(月) 04:07:08
ピークだわ、こんな音聞いたことない。江東区
消防車が2台とパトカー1台が通って行ったけど何かあったのかな…+27
-1
-
3106. 匿名 2019/09/09(月) 04:08:30
屋根の瓦が落ちて車ボコボコになった…さいあく…+27
-0
-
3107. 匿名 2019/09/09(月) 04:11:20
大田区
更に酷くなってる気がする
うるさくて、眠れないよ
雨、風共に酷いよ…+17
-0
-
3108. 匿名 2019/09/09(月) 04:13:37
>>3104
身動き取れないのもつらいね
子供が湯タンポみたいで冷房かけて団扇で扇いでるけど暑い…
お互い朝まで頑張ろうね+10
-0
-
3109. 匿名 2019/09/09(月) 04:13:58
今流れたNHKの瞬間最大風速60mの映像、恐すぎる+8
-0
-
3110. 匿名 2019/09/09(月) 04:15:50
千葉県北西部3時からずっと眠れないよ
風がすごい。こわいよ。うちのワンコも不安そうに私にピッタリ寄り添ってる。旦那はイビキかいて寝てるわ。今なんか外で変な音した+20
-0
-
3111. 匿名 2019/09/09(月) 04:19:26
世田谷区
さっき起きちゃったんだけど、東京は今真っ只中?それともこれから?
ベッドから起きて外の状況見に行くかがダルい+12
-0
-
3112. 匿名 2019/09/09(月) 04:25:33
東京多摩地区、窓が割れるんじゃないかとすごい音で恐怖で寝れないー。。東京で30年ぐらいいてこんなの初めて+16
-0
-
3113. 匿名 2019/09/09(月) 04:28:25
>>3106
こういう場合って保険使えないの?
+0
-0
-
3114. 匿名 2019/09/09(月) 04:31:30
>>3110
同じ地域です
風がうるさくて眠れません
猫も警戒中です+2
-0
-
3115. 匿名 2019/09/09(月) 04:36:23
まだ雨風すごいのに現場仕事の彼氏はこれから出勤みたいです
嘘でしょ〜危なすぎるよ…+15
-0
-
3116. 匿名 2019/09/09(月) 04:39:03
お弁当作るので今起きた。外の状況なんだか凄すぎる。この中20時くらいからぐうぐう寝てた私って…。+8
-0
-
3117. 匿名 2019/09/09(月) 04:39:45
防災情報の警告音で起きてしまった
+15
-0
-
3118. 匿名 2019/09/09(月) 04:45:18
府中市民ですけど、駅前のけやき並木が通行止めになってて西の方が停電してるらしい。
+10
-0
-
3119. 匿名 2019/09/09(月) 04:46:07
三軒茶屋大丈夫かな+3
-0
-
3120. 匿名 2019/09/09(月) 04:46:52
耳栓してるとイマイチ風雨が分からないです@多摩地区+4
-0
-
3121. 匿名 2019/09/09(月) 04:47:09
川崎だけど停電なったっぽい
充電あと50%しかない+18
-0
-
3122. 匿名 2019/09/09(月) 04:49:33
8時まではJRも私鉄もほぼ動かないから該当する皆さんは今のうちに寝とけ。
運転再開してもどうせ混んでるから適当に言い訳すれば超絶ブラック企業以外は通用するから!!+40
-1
-
3123. 匿名 2019/09/09(月) 04:50:06
東京って今暴風域に入ってるのかな?+5
-2
-
3124. 匿名 2019/09/09(月) 04:50:57
台風の目潰れちゃったね+0
-0
-
3125. 匿名 2019/09/09(月) 04:56:04
杉並区の方、大丈夫ですか?
友人が杉並に住んでいるのですが心配です。
+3
-3
-
3126. 匿名 2019/09/09(月) 05:05:09
>>3118
府中住みです!調べたら一部停電してますね!東京の右側とか都心は意外と停電少ないよね?風すごくて怖くて寝れない、、ほんとに停電しないでー+4
-0
-
3127. 匿名 2019/09/09(月) 05:30:28
雨より風がすごいね+7
-0
-
3128. 匿名 2019/09/09(月) 05:35:26
田舎のアパート住みです
駐車してある車が心配
屋内駐車場じゃないアパート住みの人って台風のとき車どうしてるんだろう?+4
-1
-
3129. 匿名 2019/09/09(月) 05:35:47
横浜市の防災情報の音で目が覚めた。
鶴見川近くの地域に避難韓国って、無理でしょ、この風雨じゃ。+8
-2
-
3130. 匿名 2019/09/09(月) 05:36:19
さっき上陸した千葉市だけど本当経験したことがないぐらいすさまじい雨風…
マンションも揺れ続けてるし音もすごくて寝れやしない
さっさと海に抜けてくれー!+15
-0
-
3131. 匿名 2019/09/09(月) 05:45:00
音が凄くて眠れない
なぜか喉と耳が痛い+4
-0
-
3132. 匿名 2019/09/09(月) 05:49:59
息苦しくてつらい@茨城県民>>402
+5
-0
-
3133. 匿名 2019/09/09(月) 05:56:27
>>3126
府中町もだって!+0
-0
-
3134. 匿名 2019/09/09(月) 06:01:23
愛知県です
6時までに暴風警報解除されなければ学校お休みって言われてるんですけど、どこで暴風警報って見れますか?
友達に聞くより詳しい方がいそうなのでここでお聞きしたくて...+0
-0
-
3135. 匿名 2019/09/09(月) 06:09:08
ちょっと西武線。
平常通り運行とか正気の沙汰じゃない
運行見合わせも増えてきたみたいだけど+7
-0
-
3136. 匿名 2019/09/09(月) 06:09:38
>>3134
お住いの地域が分からなくて調べられなかったのですが、愛知県 警報で検索したら調べられそうでしたよ。+2
-0
-
3137. 匿名 2019/09/09(月) 06:16:41
>>3131
気圧のせいだね+2
-0
-
3138. 匿名 2019/09/09(月) 06:21:15
>>3136
ありがとうございます!
無事見れました。
警報自体が出ていませんでしたので通常通りです。
気象庁 | 気象警報・注意報www.jma.go.jp気象庁 | 気象警報・注意報すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。本文へENGLISHご意見・ご感想サイトマップ ホーム防災情報各種データ・資料知識・解説気象庁について案内・申請ホーム > 防災情報 > 気象警報・注意報再読込ボタン...
+5
-0
-
3139. 匿名 2019/09/09(月) 06:21:32
いつも7時には電車に乗ってるんだけど、駅の様子見に行ったほうが良いのかしら?
8時に合わせて行ったら激混みだよね
こんな天気で1時間も外で待ちたくないけどー
+3
-0
-
3140. 匿名 2019/09/09(月) 06:32:17
史上最強のスーパータイフーン15号ファクサイ+4
-0
-
3141. 匿名 2019/09/09(月) 06:40:53
>>3106
車両保健あったら使えるよ!状況によっては保険使って等級下がったほうが高くつくから。+3
-0
-
3142. 匿名 2019/09/09(月) 06:43:18
>>3139
使ってる電車が動いてないなら私なら行かないかな。危ないし。自宅で運行情報見て動いてから行く+6
-1
-
3143. 匿名 2019/09/09(月) 06:45:45
ベランダ出てみた!
室外機と窓が、掃除されてる…!+13
-0
-
3144. 匿名 2019/09/09(月) 07:02:03
停電している地域の方大丈夫ですか?+3
-0
-
3145. 匿名 2019/09/09(月) 07:07:21
天災は忘れた頃にやって来る
普通な毎日がどれだけ幸せか思い出した+7
-0
-
3146. 匿名 2019/09/09(月) 07:19:49
水戸です
停電はしてないけど
1人だから雨風凄くて怖いです
車大丈夫かなぁ+3
-0
-
3147. 匿名 2019/09/09(月) 07:47:09
明け方ちょっとだけ停電したのか浴室の24時間換気扇が止まっててビックリした。電車止まってるけど予定時間より前倒しで走り出したりするのかな。会社に連絡しなきゃだけど何時に出勤出来るか時間が読めないわ+2
-0
-
3148. 匿名 2019/09/09(月) 07:51:38
すごかったねー。通勤を控えてる方は、鬼の満員電車をできるだけ避ける方向で行きましょう。どうせ混雑で電車遅延です。まともな人なら誰も責めませんよ。
安全確保を最優先順位に。+6
-0
-
3149. 匿名 2019/09/09(月) 08:06:01
テレビ付けたら電車はほとんどが運休。
みんなさすがに今日は昼から通勤するなり休み取るなりするよね?と思ってたらマイカーやバスで頑張って普通通り通勤してる人の多いこと!
日本人真面目すぎない??
ここまで来ると狂気を感じるよ…+21
-0
-
3150. 匿名 2019/09/09(月) 08:19:06
風の音で寝不足…涙+2
-0
-
3151. 匿名 2019/09/09(月) 08:23:50
お風呂にためておいたお水が必要なさそうで良かった。普通に蒸し暑い夜の洗髪とかで使う以外何か使い方あるのかな?+2
-0
-
3152. 匿名 2019/09/09(月) 08:32:02
夜3時から、起きて、朝7時にやっと出社の連絡きて騒いでたら、母にうるさいって、怒られた!あんたの老後の面倒みるのあたしなんだよ!と思うと泣けてきた!イラッっとして、言いたくないことまで、言い返してしまった泣+25
-6
-
3153. 匿名 2019/09/09(月) 08:34:28
東京寄りの埼玉ですが。
何時もと違う所に行かないといけないからと向かったら暴風が凄くて飛ばされコンクリートの出っ張り?みたいな所に足を打ち付けて陥没してるみたいなくらい抉れてしまってかなりの出血。今日の仕事の予定キャンセルになってしまったし、すぐ出勤出来なくなったしで仕事関連の人にも迷惑掛けてるし、災害で怪我するのは他人事じゃない。+34
-1
-
3154. 匿名 2019/09/09(月) 08:38:41
>>3151
お洗濯に使うのがいいのでは?
バケツで汲んでいれたり+11
-0
-
3155. 匿名 2019/09/09(月) 08:47:09
>>3152
気持ち分かるよ。色々と警戒して不安定になってるのはお互い様だからお母さんも分かってるはず。でも、、もし後悔しているならつっけんどんにでも良いから謝ろう。
今日もお互い頑張ろうね。+23
-0
-
3156. 匿名 2019/09/09(月) 08:48:25
テレビのインタビューで、朝の五時半に新宿駅で
両国に行くんだ。相撲見に行くんだよ!
ってじいさんがいた
相撲って昼過ぎからじゃなかったっけ??
何故八時まで電車運休とアナウンス出ているのに、朝の五時半に…始発で行きたかったのかな
+19
-1
-
3157. 匿名 2019/09/09(月) 08:50:43
>>3154
なるほど!お洗濯したいと思ってたとこでした。
どのくらい水を入れたら良いのか分からないので調べてみます。勉強になります〜ありがとうございます。+9
-0
-
3158. 匿名 2019/09/09(月) 08:56:21
>>3152
間違えてマイナス触っちゃった
ごめんなさい+4
-0
-
3159. 匿名 2019/09/09(月) 09:06:12
>>3153
大丈夫!??? 午後に落ち着いたら病院行ってね。感染症とかもこわいし+21
-1
-
3160. 匿名 2019/09/09(月) 09:08:34
>>3143
なぜか毎年うちのベランダで一匹セミが最期を迎えるのだけど、いなくなってた
処理できなくてほっぽってたけど、いなくなるとなんだかさみしい気持ちー。。+12
-0
-
3161. 匿名 2019/09/09(月) 09:11:38
>>187です。
陣痛来ることなく台風通過しました。
もういつでも大丈夫よ~って声がけしてます。
途中のコメで破水された方は無事出産されたかな?+14
-0
-
3162. 匿名 2019/09/09(月) 09:14:36
>>3159
3153です。有難うございます。
職場の上司達にも病院に行った方がいいって言われたし、見る限り気持ち悪い抉れ方なのでもう少し落ち着いたら病院行ってきます。
台風で出勤出来なくなるとは思わなかった…
+6
-0
-
3163. 匿名 2019/09/09(月) 09:17:12
>>3156
相撲は開場は8時ごろで序の口とかは8時半頃から取組してるんじゃないかな。
早めに行って見たい力士がいたのかもね。+14
-0
-
3164. 匿名 2019/09/09(月) 09:24:10
電車が運転再開まで2時間あるとわかった
会社内で連絡網きたよ
朝イチ業務が不安で眠れなかったけど部長がリモートでしてくれると知って安心+12
-0
-
3165. 匿名 2019/09/09(月) 09:24:14
>>3163
え!そんな早くからやってるのか!!知らなかった
テレビでやってるのはメイン近辺だけってことなのかな
じゃあ好きな力士が早い時間に出る人だったんだね
+11
-0
-
3166. 匿名 2019/09/09(月) 09:28:49
>>3161
よかった。他の妊婦さんも無事だといいな+15
-0
-
3167. 匿名 2019/09/09(月) 09:43:19
>>975
不安で眠れなすぎたのですが
気付いたら寝てて8時出勤なのに
8時30分に目が覚めて急いで店に電話して
駅に向かったら運転見合わせてて
急いでバスに乗ったら渋滞にハマってます。
代わっておきながら寝坊に遅刻最悪だ…
初めて遅刻する…電話入れたら
店長は「大丈夫ですよ、
ゆっくり来てください!」と言うてくれたけど
ほんともう…バスよ早く動けー!+9
-0
-
3168. 匿名 2019/09/09(月) 09:50:57
>>3167
大丈夫だよ。みんな同じように、今日はうまくいかない事が多いのが前提の日なので。
まだ風の強いところもあるみたいだし、水たまりや道に飛ばされたモノなどで転んだりとか気を付けてください。+22
-0
-
3169. 匿名 2019/09/09(月) 10:05:52
>>3167
今日はどの職場も安全第一で着けば良いって流れだと思うから焦らないでくださいね!
+17
-0
-
3170. 匿名 2019/09/09(月) 10:34:29
>>3065
>>2658だけど役に立てたみたいでよかったです
自分も今年水害にあったけど、家に水が入って来るのは本当量に関わらず怖いですよね+4
-0
-
3171. 匿名 2019/09/09(月) 10:43:23
>>3151
自分は仕事が休みになったから
貯めてたお水をつかって普段あまり掃除しない所とかの掃除をしてるよ
終わったら節電もかねて水風呂にして暑さを乗り切ろうと計画中~+11
-0
-
3172. 匿名 2019/09/09(月) 11:29:32
>>3080
台風が毎年くる四国ですが、雨戸が有る無しでは心配度が全然違います。
私んち1ヵ所雨戸が無いのですが、
去年の超大型台風の時に今にも割れそうになり、生きた心地しませんでした。
自然の猛威すごいです怖いです😭
皆さんお疲れさまでした。+7
-0
-
3173. 匿名 2019/09/09(月) 11:33:23
>>3156
私も見た(≧▽≦)
昼間に観光するんでしょうね。
+5
-0
-
3174. 匿名 2019/09/09(月) 11:39:22
神奈川の北の方にいます。今日は37℃の予報だったけど、まだ30℃で快適。これからぐんと気温が上がるのかしら?+0
-0
-
3175. 匿名 2019/09/09(月) 12:25:33
脱糞列車で特定とか鬼畜過ぎワロタw
乗り合わせた人はイライラするだろうけど。
+3
-1
-
3176. 匿名 2019/09/09(月) 12:42:04
>>3157
適当で大丈夫だよ!
いつも洗濯機が回ってる時の量入れれば+4
-0
-
3177. 匿名 2019/09/09(月) 13:56:07
>>3168
ありがとうございます!
店長も遅刻していたようで、
ちょっと安心しました。
+4
-1
-
3178. 匿名 2019/09/09(月) 14:18:35
>>3169
ありがとうございます!!
家出て1時間半かけて仕事場到着して、
お叱りうけることもなく終わりました、、
+5
-0
-
3179. 匿名 2019/09/09(月) 16:09:16
>>2867
国の官公庁があつまってるところ(霞が関にかぎらず、都内にはやっぱり多いよね。防衛庁とかも)、、、で、そこが機能しないとさらに復旧が遅れるため、計画停電にはなりにくい・インフラを先に直す、と、東北震災後に聞きました
+0
-0
-
3180. 匿名 2019/09/09(月) 18:58:44
みんな、無事に帰還できましたか…?
私は京浜東北線がまだ遅れていて乗れず、諦めてカフェにきました。
ハヤクカエリタイ…+6
-0
-
3181. 匿名 2019/09/09(月) 19:15:17
>>3149
うん。わかる。仕事で絶対に休めない状況ならともかくね。+6
-0
-
3182. 匿名 2019/09/09(月) 19:17:55
人生初雨漏り(´;д;`)☔+1
-0
-
3183. 匿名 2019/09/09(月) 22:05:16
暑い+1
-0
-
3184. 匿名 2019/09/09(月) 22:29:58
関連トピに書いたんですが、ここでも
台風で瓦が飛んでいった家もあると思いますが、詐欺の営業電話に気を付けてください。
【今日お申し込みをいただければ、今週中に修繕工事に着手できます】
去年関西の台風のあとにこんな電話を受けた人がいます。
多数の家が被災し、職人さんや資材が不足し、工務店がパンク状態の時に営業をかける可能性はほぼありません。
数ヵ月待ちになったとしても、信頼できる所に依頼して下さい。+12
-0
-
3185. 匿名 2019/09/10(火) 00:30:56
>>3156
朝早く行って会場入りするお相撲さんの出待ちとかしますよね+1
-0
-
3186. 匿名 2019/09/12(木) 23:14:50
>>2920
もう読んでいらっしゃるか分からないけれど、ありがとうございました。無事に職場まで行けました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する