ガールズちゃんねる

【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも

87コメント2019/09/07(土) 02:05

  • 1. 匿名 2019/09/06(金) 16:52:34 

    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも | cinemacafe.net
    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net

    東京ディズニーリゾートでは、9月10日(火)~10月31日(木)の52日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催するが、今年の公式は、黒いアイテムでまとめる「ブラックコーデ」を推している。また「ディズニー・ハロウィーン」の期間中、ブラックコーデでパークを訪れたゲストの中から、素敵なコーディネートの方をフォトグラファーが撮影、その中から選ばれた方は東京ディズニーリゾート公式サイトの特設ページや、公式のインスタグラムのストーリーズへ登場できる可能性も。今年のハロウィーンは全身「黒」の装いで、ダークなDハロを満喫して!



    +15

    -51

  • 2. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:09 

    興味ない

    +111

    -10

  • 3. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:12 

    黒なら楽で良いな。行かないけど

    +237

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:22 

    うるさ

    +13

    -5

  • 5. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:37 

    リポDしか知りません

    +31

    -5

  • 6. 匿名 2019/09/06(金) 16:53:44 

    黒で個性出すって簡単なようで難易度高そう

    +165

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/06(金) 16:54:17 

    SNSありきでイベントすな!

    +135

    -7

  • 8. 匿名 2019/09/06(金) 16:54:19 

    最近多いよね。
    オールブラックコーデ。

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/06(金) 16:54:58 

    昔のディズニーが良かった…

    +193

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/06(金) 16:55:28 

    大人はいいけど、全身真っ黒の子供はなんか可哀想だな

    +32

    -10

  • 11. 匿名 2019/09/06(金) 16:55:46 

    黒って難しいぶん、過度な露出する人が絶対出てきそう。

    +25

    -4

  • 12. 匿名 2019/09/06(金) 16:56:05 

    この前のエスプタイン事件見てから完全にディズニーが無理になった。

    元々好んで行く方じゃなかったからもう行かない。

    そもそもハロウィンって日本に合わないし。

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/06(金) 16:56:20 

    ああ行くのやめようかな
    家族で楽しめなそう

    +107

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/06(金) 16:56:32 

    >>6
    だからあえて黒にしたんじゃない?
    うようよコスプレイヤーいるよりはいいじゃんw

    +72

    -5

  • 15. 匿名 2019/09/06(金) 16:57:21 

    SNS目当ての馬鹿ばっかりだから行かなくなった
    ディズニーも儲かったらそれでいいのかもしれないけど純粋に好きな人が行きにくくなった世界は本当に夢の世界なのか考えて頂きたい

    +143

    -4

  • 16. 匿名 2019/09/06(金) 16:57:36 

    可愛い私を見て!!!って若い子らが殺到するんだね

    +74

    -2

  • 17. 匿名 2019/09/06(金) 16:58:13 

    変なコスプレよりまし

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/06(金) 16:58:19 

    画像の女の子達はダサいと思うんだけど。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/06(金) 16:58:22 

    SNSバカしかいないから行かなくなった。本当は乗りたいのたくさんあるけどイライラするくらいなら行かない

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/06(金) 16:58:37 

    黒コーデでいかに自分を可愛くするかで女子はワクワクするんだろうね
    今の若い子は楽しい事が多くておばちゃん羨ましいよ

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/06(金) 16:58:54 

    ハロウィンの時期のディズニーは行きたくない

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/06(金) 16:59:18 

    ダークなDハロに参戦!
    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも

    +66

    -5

  • 23. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:00 

    期間中ずっと仮装OKなのやめてほしい

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:06 

    ワンカラーコーデこそスタイルが全て
    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも

    +128

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:12 

    公式が推す「ブラックコーデ」とは、キャップやファッション用グラス、パーカーなど、黒いアイテムでコーディネートして「ディズニー・ハロウィーン」を楽しもうというもの。

    ただの黒の服装じゃなくて、ディズニーのグッズを身につけてないと採用されなそう。グッズの販売促進+インスタ映えアピールの企画かな。

    +62

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:40 

    Dハロってw
    なんやおもったわ

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/06(金) 17:00:44 

    キラキラ光る玩具が映えるしいいんじゃない
    子供を黒コーデする場合は絶対光る玩具持たせててほしいね、危ないし

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/06(金) 17:01:33 

    まだ暑いよー
    太陽光吸収しまくり
    熱中症なるよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/06(金) 17:01:56 

    またハロウィンでばか騒ぎする馬鹿が湧く時期になったんだね…
    一年経つのはやっっっっ

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/06(金) 17:03:43 

    >>22
    外国人だからかっこよく見えてしまう不思議

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2019/09/06(金) 17:08:15 

    大人の変なコスプレを見せつけられるよりはマシだけどね
    ディズニーに限らずだけど天気悪いと写真が映えないから黒はなるべく避けてる
    しょっちゅういけるならブラックコーデもありだけどたまにしか行けないから行きたい服で行くw

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2019/09/06(金) 17:08:54 

    何で黒固定?
    いつかの進撃ごっこみたいに関係ないコスプレすんなって事なのかな

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/06(金) 17:10:20 

    最近ハロウィンが嫌いになりました。

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/06(金) 17:13:28 

    関係ないけど今年のハロウィンでふみお&喜本さんのコスプレする人達絶対いそう。

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/06(金) 17:19:04 

    >>10
    なんでもかんでも可哀想って
    子供がよければいいんだよお節介

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2019/09/06(金) 17:20:39 

    毎年この時期トイレで衣装を着替える人で溢れかえってて大変みたいどからね!
    シンプルな黒い服でもハロウィンを楽しもうよって事だろうね。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/06(金) 17:22:10 

    いえ、僕はDハロに行く途中なんです…
    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも

    +68

    -3

  • 38. 匿名 2019/09/06(金) 17:27:53 

    >>10
    じゃあ黒い服着せてかなきゃいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/06(金) 17:31:08 

    全身黒タイツとかいそう

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/06(金) 17:35:12 

    公式でこういうの押してるんだもんなぁ。

    昔のディズニーが好きだった。思い出の場所が壊されてるようで、何とも言えないモヤモヤ。

    中心になって考えてる社員?の人たちはそういう思い出がない世代になって来てるのかな

    とにかく残念。

    こんなこと言う私みたいなのは時代に取り残された世代扱いなのかもー

    +50

    -3

  • 41. 匿名 2019/09/06(金) 17:36:11 

    インスタ意識した人多くてげんなり。
    それよりもハロウィンシーズンはディズニーリゾートのレストラン取れないよ‼️

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/06(金) 17:39:59 

    もうハロウィン🎃の季節か

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/06(金) 17:43:35 

    Dハロって何⁉︎
    クソダサい!w

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2019/09/06(金) 17:45:16 

    10月に3年ぶりに家族旅行でシーに行く予定なんだけど、こどもたち普段着の予定だけど浮くのかな?!
    平日に行くんだけど、最近ってインスタ映え狙いの子たちばかりなの?

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2019/09/06(金) 17:49:30 

    へぇー、今こんな感じなんだ
    5年ぶり位にハロウィンディズニー行こうと思ってるんだけど、普通の私服だと浮くのかな?
    仮装してる人ばっかなの?

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/06(金) 18:00:40 

    ハロウィンシーズン問わず疑問なんだけど、ディズニーで仮装と言うか街中ではしない格好してる人は、家からその格好なの?現地で着替えてるの?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/06(金) 18:03:38 

    右の人、パリコレ学一期生の人?
    【ディズニー】今年のDハロはブラックコーデ!公式SNS登場チャンスも

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/06(金) 18:03:45 

    ごちゃごちゃした色で雑然とするより
    黒ならただの塊に見えそうだ
    全体的にスッキリした風景になるかもよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/06(金) 18:06:09 

    タワテラの前でやってたミステリアスマスカレードが一番好きだったなぁ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/09/06(金) 18:12:23 

    お葬式みたいにならないの?

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/06(金) 18:13:13 

    インスタ映え インスタ映え インスタ映え
    はいはいもうマナー真面目に守ってる人を無視して勝手にやってちょうだい

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/06(金) 18:14:09 

    >>35
    可哀想だね

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/06(金) 18:32:51 

    ディズニー只でさえ混んでいるのに、インスタ蝿が多くて無駄に写真撮って時間かからせたり、場所を占拠していたりするのがうざいです。こんなイベントやったらますますだね。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/06(金) 18:37:35 

    近年ディズニー側が目先の数字欲しさに積極的にアホなインスタ女子とか城前に座り込むバカ学生を呼び込んでるのに何かややこしい問題起きると知らんぷりしてゲストのマナー低下のせいにして被害者ヅラするのが許せん

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/06(金) 18:48:35 

    この時期の渋谷とディズニーには近寄らない
    舞浜の駅やエクスピアリのトイレが着替え場所になって迷惑

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/06(金) 19:05:14 

    >>44
    白雪姫とかシンデレラとか
    まともに観たことないとおもうよ
    ただディズニーでのアタシ可愛いでしょ目的

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2019/09/06(金) 19:07:13 

    >>50
    私も思った。夢の国なのにお葬式っぽくなりそう

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/06(金) 19:15:19 

    なんかダサい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/06(金) 19:18:03 

    黒タイツ集団が出てきそう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/06(金) 19:19:11 

    え?カラス族

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/06(金) 19:19:38 

    葬式かよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/06(金) 19:24:05 

    >>44
    私も子供の誕生日に合わせてイクラ丼予定だけど、黒じゃないと浮くかなって思った。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/06(金) 19:26:35 

    ファミリー向けって言うよりSNS好きが写真撮るパークみたいになっちゃってる感

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2019/09/06(金) 19:27:18 

    >>1
    男性がK-POPっぽい

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/06(金) 19:29:37 

    毎年ハロウィンで仮装する人がトイレとかで着替えたりするから対策したのかなぁ〜と思った。
    まぁ仮装期間中はあんまり関係ないのかもしれないけど、、

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/06(金) 19:43:40 

    >>49
    雰囲気も、大人向けの楽曲で
    好みだった。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/06(金) 19:44:08 

    お葬式ですか

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/06(金) 19:45:22 

    Dハロ
    何それ浸透してませんよ

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2019/09/06(金) 19:52:44 

    葬式みたい。いっそのこと喪服で行けば?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/06(金) 19:55:48 

    全身ブラックは怪しい雰囲気のTDSハロウィンだから合うんじゃない?
    明るい感じのTDLハロウィンでやったら浮くと思う

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/06(金) 19:57:14 

    来週シーに行くけど
    白Tシャツにウグイス色のガウチョ予定

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/06(金) 20:14:25 

    喪服で行くのが正解?

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2019/09/06(金) 20:26:56 

    なんか思ってたブラックハロインと違う
    安っぽいペラペラユニクロコーデやん

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/06(金) 20:48:30 

    迷子になったら黒服で紛れ込んだら探しようが無さそうだね
    子供連れの人は気を付けてね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/06(金) 20:53:10 

    >>1
    コスプレがうざいってお客さんのクレームを受けてやってるのでは?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/06(金) 20:53:49 

    昨日の加工トピ見たあとだからインスタに真っ黒で加工の女の子の投稿がわんさかになるな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/06(金) 20:55:31 

    ハロウィンの起源って調べたら結構ショッキングだよね
    ウィッカーマンとかいう生け贄儀式とか…
    ウォルト・ディズニー怖いわ

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2019/09/06(金) 20:57:00 

    会社が超ブラック企業だから無理もない。
    働いたら最悪。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/06(金) 20:59:08 

    >>1
    金髪ショートの子ってもしかしてパリコレ学の紫ショートの子かな?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/09/06(金) 21:12:59 

    >>50
    ハロウィン自体が死者の祭りみたいなもんだからいいんでない?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/06(金) 22:09:20 

    >>62
    イクラ丼w

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/06(金) 22:19:50 

    暑苦しい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/06(金) 22:21:56 

    本当以前みたいに、ハロウィンのフル仮装期間とか設けてほしい。
    ハロウィン時期のショーパレとかも見たいけど
    素人の仮装とか邪魔だし見たくないし。
    それかJCBの貸切ナイトみたいに、1日限りとかで貸切パーティーして。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/06(金) 22:32:42 

    >>47
    思った!パリコレ学の子だよね!
    中島さんだっけ?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/06(金) 22:34:35 

    >>68
    いや浸透してるよww
    どんだけおばさん多いのwww

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2019/09/06(金) 23:38:14 

    >>12
    エスプタインって何だろうといくつか見てきたけどゾッとした。なぜ日本で報道されないのか逆に怖い。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/07(土) 02:05:09 

    いつも人が少ない閑散期に行くから、イベント体験したい!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。