ガールズちゃんねる

京急線 事故前に京急の職員が踏切で非常停止ボタン

774コメント2019/09/25(水) 16:07

  • 501. 匿名 2019/09/07(土) 01:37:36 

    >>499
    京急の踏み切り遮断機上がった瞬間警報器が鳴ることもありますよね
    JRの踏み切りは6〜8線あり長いのでお年寄りは歩道橋渡ってほしいです

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2019/09/07(土) 01:38:50 

    報道で専門家が色々言うけど結果論ばかりだよね。
    これからどう対処していけばいいか知恵を絞れば良いだけなのに、あれが悪い、これが悪いって。

    京急は平常運転で、そもそもトラックが原因の事故だったけど、
    トラックの運転手さんだって強行突破した訳でもなく想定外に上手く立ち回れなくて数分間の間どうにかしなきゃって焦って頑張ってたんたんだと思う。
    「自分だけ降りたら電車とトラックがぶつかって大変なことになる、なんとかしなきゃ」とか思って必死でどうにかしようとしてたのかも。
    それからぶつかる瞬間までの気持ち考えたら、気の毒で仕方ない。
    何事もなく届けるはずの転がった蜜柑とかを見ると悲しくなる。

    +80

    -5

  • 503. 匿名 2019/09/07(土) 01:39:54 

    電車の運転士さん、28歳とかだったっけ。
    若手なのに、こんな大事故に巻き込まれてお気の毒すぎる…
    PTSDとかになってもおかしくないよね。

    +33

    -5

  • 504. 匿名 2019/09/07(土) 01:39:57 

    >>500
    首都圏の路線数と踏切の数を考えたら、それは無理でしょう。

    +11

    -1

  • 505. 匿名 2019/09/07(土) 01:43:25 

    高校生の時の阪神の脱線事故ニュースで見て
    それが恐怖で、地上走る電車(地下鉄はOK)
    は一切乗らないわ。
    踏切のところたまに車で通るけど、
    あのカンカンカンって音と、迫ってくる電車、目の前走り去っていく電車で毎回ワーーーー!!!
    ってなってます。
    これでもかってくらい、かなりの力でブレーキペダル踏んでますし、なんなら左右確認の後窓開けて
    音すら聞いてます。

    けど、最近は踏切でも一時停止しない車多いし、カンカンなってるのに入っていく車や、
    多いのが前を確認せずに行けると思って
    踏切渡って結局前が渋滞で踏切内で
    車の後ろ半分止まってる車とか、本当に良く見ます。

    この運転手さんもそうですけど、電車は車より
    怖いし早いんだから
    踏切付近ではいつも以上に気をつけて運転しなければいけないと思う。
    それをできてないドライバーが多すぎる。

    +12

    -7

  • 506. 匿名 2019/09/07(土) 01:43:36 

    テレビを見ると、
    600m手前なら、止まれる
    信号は380m地点にある、
    なので、目視で見える範囲ってことだけど

    ほんの少し前に、横浜市営地下鉄の居眠り事故や、置き忘れ事故があったばかりの横浜市民は、
    そんな簡単に「へーじゃー大丈夫ですねっ」て、言えません。
    「そもそも、600m少し奥の地点も必要ではない根拠は?」って、聞きたい。
    実際、京急は、似たルートを走ってるJRと差別化するために、走行時間の短さを売りにしてるからなー

    +6

    -9

  • 507. 匿名 2019/09/07(土) 01:45:29 

    >>491
    でももしトラック置いて逃げた結果乗客に死者が出たら絶対にボコボコに叩かれてるよ。

    +49

    -3

  • 508. 匿名 2019/09/07(土) 01:46:52 

    >>505
    >>500もあなた?長ったらしくて自分語りで目障り

    +2

    -5

  • 509. 匿名 2019/09/07(土) 01:47:09 

    >>500
    踏切から600メートル手前で350メートルのところにある信号が目視できるらしい。
    そこで躊躇わずにブレーキをかけ始めれば、踏切に侵入せず止められたんだって。

    +9

    -4

  • 510. 匿名 2019/09/07(土) 01:48:59 

    505です。
    >>508目障りとか言わなくても良いじゃないですか。気分を悪くさせたならごめんなさい。
    あと500は私ではないです。

    +4

    -6

  • 511. 匿名 2019/09/07(土) 01:49:00 

    ボコボコにされそうだけど、電車が120キロ以上出してた可能性は?

    +3

    -8

  • 512. 匿名 2019/09/07(土) 01:49:34 

    >>461
    責めるわけじゃないけど、左折諦めたなら右折かバックしかないよね?
    右折しますか、バックしますかって聞いて最後まで見てあげられなかったのかな
    警察読んであげるとか

    +29

    -9

  • 513. 匿名 2019/09/07(土) 01:49:43 

    >>508
    ごめんねー
    私はあなたの攻撃性が目障りー

    +1

    -11

  • 514. 匿名 2019/09/07(土) 01:50:09 

    運転手せめんなー、的なコメントありますが、
    今回は、踏切事故を防ぐのは、何も自動車や歩行者のためだけではなく、
    運転手さんのためでもあるよね。
    事故ったら、運転手だって怪我するし、トラウマだってなるでしょう

    踏切事故立ち往生は、今のシステムでは、絶対ゼロは無理だし、
    人間なんでミスする生き物だから。
    運転手さんが、見落としてたなら、
    見落とすようなシステムがおかしいってならないとね。

    +7

    -5

  • 515. 匿名 2019/09/07(土) 01:52:24 

    >>512
    聞いてあげられてたら防げたかもしれないけど、休憩中の駅員には全くもって関係のないこと…地元の人はみんなバックしていくと答えてるし、駅員も左折諦めたならバックするだろうと思ったんじゃない?右折の方が角度が急だったみたいだし。

    +29

    -7

  • 516. 匿名 2019/09/07(土) 01:53:01 

    >>501
    ありますね

    跨線橋だけでももっと増えると良いかな
    跨線橋はベビカ、車椅子渡れないか…
    総持寺前のスタイルにするしかないかな

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2019/09/07(土) 01:53:11 

    >>74
    大型車両通行禁止の道じゃなかったみたいね。不慣れなコースで道を間違い迷い込んでしまったのは事実だけど、最初から強引に右折したんじゃなく20分も立ち往生しながら通行人も協力して、できる事なら踏み切りは回避したかったんだよね。結果、右折せざるを得なかったのは物理的に左折は無理だったからと思う。うちの旦那曰く大型車はお尻を振るから(右左折時に)問題の標識破壊は道の狭さを物語ってると。
    今回トラック側も京急側にも不運が重なってしまってお気の毒としか言い様が無い。

    +57

    -1

  • 518. 匿名 2019/09/07(土) 01:55:27 

    トラックの運転手さん焦ったんだろうね。
    車運転するから多少わかるけど、どう考えても二台行き交うことができるような道幅じゃないのに一通でもなく、且つ視界不良な急な曲がり角があるのにミラーの設置もないところとか、けっこー無茶な道ってある。
    地元民の中では暗黙の了解として秩序が保たれてるけど土地勘がない人が入ってきたら一気にゴタゴタするような道にも問題があると思う。
    今回のケースは結果的にトラックの運転手が絶対に間に合わないよ!ってタイミングで踏切内に入ってきたっていう判断ミスが最悪の結果を招いたことになったと思う。
    あんなに大きな車両に乗っていたのになんで自分自身も死んでしまうような無茶を…と思うとパニックだったんだろうな…。
    電車側は急には止まれない。あの速さで走ってる鉄の塊があれだけの大事故で車内の乗客に1人も死者を出さなかったことは偶然なのかもしれないけど、電車側に出来る限りの咄嗟の判断と対応をした結果だと思う。

    +18

    -5

  • 519. 匿名 2019/09/07(土) 01:57:35 

    横浜田舎市民ですが、あの横浜駅からその近辺の駅たちの周りの道路は、実はとってもわかりにくいです。
    右折禁止や左折禁止、進入禁止が思わぬところにあるので、地図上の上では、右方面に行きたいからって、適当に右方面に行っても行けない時がある。
    なので、ナビがない時代は、絶対地図でシミレーションしないとだめだったよ。

    +22

    -1

  • 520. 匿名 2019/09/07(土) 02:03:07 

    >>75
    自動車の自動ブレーキのイメージじゃなくて、踏み切りで障害物を検知したらはるか手前の信号機と連動して電車側に強制的にブレーキがかかる仕組みらしい。電車単体の設備じゃなくて路線と一体のシステムで、導入されている所とそうでない所があるっぽいです。

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2019/09/07(土) 02:04:38 

    >>493
    そんなことはどうでも良くない?

    +49

    -4

  • 522. 匿名 2019/09/07(土) 02:05:30 

    駅の目の前で、月1.2回もトラックが迷いこんでくるような道なら、分かりやすい看板立てない行政が悪いし、京急も何か対策すべきだったのでは?
    いずれ起こり得た事故

    +60

    -2

  • 523. 匿名 2019/09/07(土) 02:07:24 

    >>462
    コンプラに引っかかりそうな事は何も言ってなくない?
    個人名をあげた訳でも、内部情報を漏らした訳でもないし。

    +84

    -5

  • 524. 匿名 2019/09/07(土) 02:10:35 

    >>443
    いや、普通に断って来るよ。

    +0

    -3

  • 525. 匿名 2019/09/07(土) 02:12:13 

    >>509
    でもその信号も線路がカーブしてて良く見えない位置にあったよ
    そりゃその信号だけに集中してればすぐに反応出来るのかもしれないけど、線路の中に車が立ち往生してるのが線路脇の信号だけじゃなくて、近付いてきた電車の運転席に直接音か何かで知らせられるとかだったら良かったのかな

    +2

    -2

  • 526. 匿名 2019/09/07(土) 02:16:42 

    >>465
    標識はなかったらしいよ

    +16

    -3

  • 527. 匿名 2019/09/07(土) 02:18:19 

    線路側道が大型通行禁止でなかったのは線路設備のメンテナンス車を利用する為でもあったのかな
    だとするなら通行車の長さ制限が必要

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2019/09/07(土) 02:18:52 

    >>278
    トラックにはナビもバックモニターもたまたま付いてなかったらしいよ!

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2019/09/07(土) 02:21:05 

    ナビが搭載される前は道路の青表示はもう少し分かりやすかった気がする

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2019/09/07(土) 02:23:29 

    >>453
    そうですね。曲がり角で付近で20分も立ち往生して、左折を試みた。最後まで右折→踏み切り進入は回避したかったのは容易に想像つきますよ。

    +11

    -1

  • 531. 匿名 2019/09/07(土) 02:26:47 

    マイナス魔いるなー
    暇人かw

    +2

    -6

  • 532. 匿名 2019/09/07(土) 02:40:21 

    トラック側の一次的な過失は解るんだけど、最近の胸糞悪い交通トラブルのニュースと違ってまじめに一人で大型車運行されてるドライバーさんの事故。なんか日常の落とし穴みたいな不運が重なったようで何ともいたたまれない。

    +57

    -3

  • 533. 匿名 2019/09/07(土) 02:43:16 

    電車は急には止まれないってコメント多いけど、非常ボタン押しても間に合わない距離,スピードだったならそれもおかしくない?都会は本数も多いから少しでも遮断器の閉まる時間短くしたいのかな?

    +24

    -4

  • 534. 匿名 2019/09/07(土) 02:54:47 

    テレビの報道では、京急が責められてる

    計算上は600mで止まれるから、車掌さんがブレーキかけるのがいつのタイミングだったか、が重要みたい

    でも、計算上といっても、線路の状況や乗車人数、天候によって600mでは止まれないと思う。

    教習所で習ったように、乗車人数などで何メートルで止まれるかなんて左右される

    それなのに計算上は~、計算上は~って言っててそこまでして京急のこと悪く言いたいのかな。計算のことしか頭にないのかな、理系は。

    +13

    -5

  • 535. 匿名 2019/09/07(土) 03:08:01 

    >>534
    天気など最悪のコンディションでも止まれる位置に信号を設置すべきじゃないですか?
    止まらないのであれば、非常停止ボタンとは呼べないと思います。

    +15

    -2

  • 536. 匿名 2019/09/07(土) 03:09:02 

    >>533
    非常ボタンの意味ないもんね。

    +9

    -2

  • 537. 匿名 2019/09/07(土) 03:23:29 

    >>525

    ランプの前に電線もあったりで見えづらいんだってね。
    今じゃランプが点く時点で自動で緊急停止が出来る車両もあるけど、この車両はそうじゃなかったって。

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2019/09/07(土) 03:33:51 

    >>485
    きれいな十字路ではないです。
    うまく説明できませんが、曲がり角が斜めになっています。
    高架下は実際幅が狭いのですが、実際すごく狭く感じます。
    あと右折してすぐの為、見逃した可能性もあるかもしれないですね。

    +13

    -0

  • 539. 匿名 2019/09/07(土) 04:03:50 

    >>105
    現場の道路を航空地図で見るとなぜ入ったのかがよくわかったよー

    +5

    -1

  • 540. 匿名 2019/09/07(土) 04:08:37 

    >>300
    駅員が二人も対応してたから大丈夫だと思っちゃうよ
    それを言うなら通行人よりその場にいた駅員がバックするまでフォローすべき

    +29

    -3

  • 541. 匿名 2019/09/07(土) 04:29:37 

    押しても、急には止まれないだろうし、かといって推していなかったら、もっと大惨事だろうし、やっぱり最初は擁護してたけど、運転手さんが悪いのかもね。

    +1

    -4

  • 542. 匿名 2019/09/07(土) 04:34:21 

    >>502
    今回の件の結果論は無理なら諦めて助けを求める事じゃないかな?
    分かりやすい標識ないのもだめだけどね。
    何とか行けるっていう運転をしてしまうと事故の原因になる。

    +14

    -1

  • 543. 匿名 2019/09/07(土) 04:36:58 

    >>502
    真面目な運転手さんだったんでしょうね。自分でなんとかしなければ…という気持ちがあったんだと思います。

    +38

    -1

  • 544. 匿名 2019/09/07(土) 05:15:08 

    >>21
    叩いてなくね?

    +0

    -10

  • 545. 匿名 2019/09/07(土) 05:37:57 

    >>507
    ネットでは叩かれるだろうけど…
    近鉄で駅員してる友人が
    とにかく 踏み切りで立ち往生になったら
    車から降りて 緊急ボタン押せよって言われてる
    死んだら何もならないからって…
    このトラックの運転手も遮断機が降りた時に
    すぐに緊急ボタン押したら間に合ったんじゃないの?

    +7

    -2

  • 546. 匿名 2019/09/07(土) 05:47:45 

    >>521
    え、どうでもいい事語っても別に良くない?

    +2

    -13

  • 547. 匿名 2019/09/07(土) 06:10:08 

    この辺車で一度行ったことあるけど本当に道が複雑だし一本入ると最初は道広いのにどんどん狭くなる
    出られなくなりかけてひやひやしながらバックして脱出したよ

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2019/09/07(土) 06:19:10 

    ヤフコメからの引用だけど。。
    結局、渡れたんだよね。踏切の先に大勢の見物人がいて踏切を突破出来なくて間に合わなかったと。。

    あまりコメントに登場しないが
    左折に挑戦してた時に20分もやってたので、現場に京急の社員がいたそうで。

    左側に標識があって、トラックが接触してしまい、
    京急社員が右に曲がるよう指示してたとか。

    無事、右曲がり終えたら、今度は踏切が鳴り始め
    京急社員は慌てて非常ボタン押したと。
    トラックは遮断機を押して行こうとしたら、何と向こう側に高校生の集団が見物するかのようにいたと。

    周りにいた大人が高校生を怒鳴りつけたんだが、集団の両端にいた2人が竦んで退けなかったと。

    最近の若い子は集団意識で他人を見て真似するので、動かず。

    見かねた大人がつき飛ばし始めたが、大人がもう「逃げろー!」と言って大人たちは逃げ、高校生たちはポカーンと立ち尽くし。

    右には無事曲がり切ったが、反対側の高校生が壁作ってダメだったそうです。

    京急社員の誘導は正しいが呆けた高校生たちが原因かもね。

    +355

    -4

  • 549. 匿名 2019/09/07(土) 06:24:26 

    >>540
    え?その場に駅員さんが二人もいたの?それなら非常停止ボタン押した時点でトラックの運転手に車降りてくださいって誘導してほしかった。

    +18

    -4

  • 550. 匿名 2019/09/07(土) 06:41:52 

    >>548
    車乗ってる人は分かると思うけど、歩行者は道に広がって避けない人いるよね。これが真実だとしたら酷いじゃすまないぞ。

    +319

    -5

  • 551. 匿名 2019/09/07(土) 06:48:38 

    やっぱり対処しなかった運転手さんが悪いのかもね。

    +1

    -17

  • 552. 匿名 2019/09/07(土) 06:50:18 

    >>127
    会社の9割のトラックはバックモニターがついてたけど、運転手さんのトラックにはついてなかったとニュースで言ってたので、もしかしたらバックするのが難しかったのかもしれないですね
    ちゃんとついてれば、また違ったのではないかと思ってしまう

    +29

    -0

  • 553. 匿名 2019/09/07(土) 06:51:55 

    >>534
    いや、いろんな要素が複雑に関係してくるから、『計算上は』と言い添えてるんだと思うよ。
    言葉の意味をあなたが知らないだけだと思います。

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2019/09/07(土) 07:01:44 

    >>523
    いや、そういう問題じゃないでしょ

    +0

    -19

  • 555. 匿名 2019/09/07(土) 07:06:56 

    >>17「会社の運営形態」
    日本全国見直して欲しい

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2019/09/07(土) 07:13:56 

    京急は悪くない。
    でも、トラックの方が悪いとか、どう考えも悪いのはトラックでしょって言い方やめようよ。
    トラックの運転手だってきっとパニックになりながらも最後まで何とかしなくちゃって必死だっただろうし亡くなってるんだよ。

    +68

    -3

  • 557. 匿名 2019/09/07(土) 07:16:39 

    >>506
    電車に詳しい人いわく
    京急だから死人が出なかったと言っていました。
    脱線しないようにガードレールが長いそうです

    +15

    -0

  • 558. 匿名 2019/09/07(土) 07:21:17 

    >>314
    そういうことなんですね…気の毒に
    事故原因をしきりにテレビで言ってますがこういう道路事情なんかは言わないですね

    +77

    -0

  • 559. 匿名 2019/09/07(土) 07:31:33 

    タラレバばっかりで
    もう事故前に戻れないからどうにもしようがないけれど
    これで急ブレーキ120キロ停めて衝突は回避出来ても中に居た乗客の転倒やけがも運転手(電車)
    のせいになるの?

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2019/09/07(土) 07:39:40 

    やっぱり対処しなかった運転手さんが悪いのかもね。

    +1

    -10

  • 561. 匿名 2019/09/07(土) 07:52:34 

    >>397
    前に車あって出れない形だったのでは?
    音が鳴ってるのに、無理やり突っ込んだならあり得る。

    +0

    -5

  • 562. 匿名 2019/09/07(土) 07:53:15 

    ツイで地元の人の書き込み見たけど、大型トラックとかは初見で標識通りに進むとあの道にハマっちゃうようになってるみたいね
    京急ではなく行政の責任では?

    +72

    -0

  • 563. 匿名 2019/09/07(土) 07:59:02 

    非常停止ボタンのおかげで多少なりとも減速することは出来てたのかもね。
    この事故は京急もトラックの運転手も責められない気がするな…。
    道路が複雑で、メンテナンスもきちんとされてなかったことが原因じゃないの?
    あの道じゃ今までだって危ない場面はあったように思うけど、危険性を行政は把握してたのかな。

    +22

    -0

  • 564. 匿名 2019/09/07(土) 08:04:41 

    運転士がー
    旦那がー
    ベテランならー
    っていうけど
    120キロの急ブレーキ練習するの?

    車も飛行機も電車も最悪の状況考えて色々設計されてるんだろうけど

    ベテランだったら
    120キロの急ブレーキ練習何回するの?

    +19

    -2

  • 565. 匿名 2019/09/07(土) 08:05:19 

    万が一踏切内で立ち往生して前にも後ろにも行けなくなってしまった時は、とにかく車から降りて非常停止ボタンを押す。
    ↑これが1番被害を抑えられる方法かな。

    +7

    -1

  • 566. 匿名 2019/09/07(土) 08:11:50 

    >>17
    トラックの運転手さんが、わざと事故を起こしたわけではないと思う。
    飛び込み自殺や、歩きスマホ、ポケモンGO、痴漢、こういうのと違って
    、通ろうと思って抜けれなくなってしまった話。
    そういう非常時のための、緊急停止ボタンなんだと思います。
    もし、幼い子が線路に足挟まってしまったら?
    運転手二人が、誘導して緊急停止ボタンも押して、止まってくれるだろうと思っていての大惨事。
    じゃあ電車の運転手が悪いのか?
    3ヶ所の信号の1番目に気付いたら、
    止まれてたはずだといっている番組もあったり、
    緩いカーブがあるから1番目は気付きにくいのか?というか番組もあったり色々だけど、
    大前提でリスク回避なのではないでしょうか。
    京急川崎~横浜を120キロ出すようなダイヤではなく、
    踏切近辺ではそもそも速度を落として信号を判別できる速度での走行にかえるだとか、どっちが悪いって話ではなく、今後2度とこのようなことがないように調べて変えていかなくてはならないってことなのでは?

    +72

    -8

  • 567. 匿名 2019/09/07(土) 08:16:28 

    電車なんて基本全部貰い事故だよね。
    京急はどうかしらないけど運転手さんはシートベルトもなく立ってるイメージだから、ぶつかる!ってなった時はどういう体勢をとると安全とか事前に習うのかな。とにかく電車の人がみんな無事で良かった。

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2019/09/07(土) 08:20:16 

    >>565
    自分がそうなってしまったら、停止ボタン押すのも勇気いるなぁ。少し遅らせただけでも大迷惑だってわかってるし、いくら請求されるんだろうとか、色々考えちゃって、前もって余裕を持って押すなんてほんと無理だと思う。
    カンカン鳴り出してから、ヤバイ轢かれる!ってなってやっと押せるか押せないか。怖いなぁ。

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2019/09/07(土) 08:26:44 

    >>462
    どこがコンプラに該当すら会話になってる?

    +29

    -2

  • 570. 匿名 2019/09/07(土) 08:34:04 

    トラックは時間に追われてたのかな。プレッシャーがあったのかな。心が
    痛む。ご冥福を祈ります。

    +14

    -0

  • 571. 匿名 2019/09/07(土) 08:38:23 

    >>462
    ね、「じゃないか」「だと思う」って想像で京急にも過失があったと言う。事故原因解明はこれからなのに。
    家庭内での会話ならいいけど、それを掲示板に垂れ流す嫁。
    京急の関係者や身内にとったら腹立つわ。

    +6

    -20

  • 572. 匿名 2019/09/07(土) 08:39:09 

    >>524
    本当に警察が断るかは実証できませんよね
    警察が愚痴をいったとて要請に応じて来てくれないなら営業所に連絡して救援に来てもらうしかないでしょう

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2019/09/07(土) 08:44:20 

    >>565
    警報が鳴る前に緊急停止ボタンを押して駅員に確かに列車が止まったかどうか確認して貰うまで鳴っている踏切に入らなければそれでいけそうですね。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2019/09/07(土) 08:47:22 

    >>264
    なぎ倒して侵入だからその時には遅いよ。

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2019/09/07(土) 08:48:52 

    電車の運転士って誰でもなれる訳じゃないんだよ。
    なりたくても適性でなれない人もいる。

    ちなみに旦那は運転士。
    私はおっちょこちょいだけど、
    旦那はどんな時も沈着冷静。

    +6

    -12

  • 576. 匿名 2019/09/07(土) 08:50:35 

    >>556
    悪いとか悪くないとか叩くとかじゃなくてなんでそうなったかは大事だと思うよ。

    +7

    -2

  • 577. 匿名 2019/09/07(土) 08:51:07 

    >>548
    これ本当なら何で大きく報道しない?
    京急やトラックの運転手さんばかり悪者のように報道されて、、、
    京急ユーザーではないですが、横浜市民なので連日心苦しく報道を見ています。

    +339

    -2

  • 578. 匿名 2019/09/07(土) 08:53:19 

    適当にこの先道幅狭くなるから大型車はUターンしろーとか書いときながら、Uターンできるところは全くなし。
    信じられないくらいに恐ろしい蟻地獄のような道だそうです。
    トラックの運転手さんも気の毒

    大型車の重量税だって、運送会社にかかってる事業税だってアホほど高いだろうに税金はどこに消えてるんですかー?
    行政は何やってるんだろう
    無能すぎる

    そもそもUターンしろって看板立ててる時点で行政も危険は理解してるんじゃんね

    +13

    -0

  • 579. 匿名 2019/09/07(土) 08:53:51 

    >>562
    バックモニターが付いてないのと時間もなくて焦っていたのが影響してない訳ないんだよ。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2019/09/07(土) 08:54:39 

    >>548
    この高校生殺人犯じゃん
    まじありえない

    +317

    -2

  • 581. 匿名 2019/09/07(土) 08:56:10 

    >>264
    クソな見物人がいなければ誰もしななかったかもね

    +11

    -1

  • 582. 匿名 2019/09/07(土) 08:57:52 

    このニュースを見ると心苦しくなる。トラックも20分程立往生してしまったというし、気が焦ってしまっていたんだと思うと誰が悪いという言い方でなく、今回の件を教訓に今後の安全対策に繋がっていってほしい。 本橋さんご冥福をお祈りします。

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2019/09/07(土) 08:58:52 

    >>548
    マジか
    驚愕のヤフコメリーク

    +219

    -5

  • 584. 匿名 2019/09/07(土) 09:00:40 

    高校生が壁つくっては真実ならば報道されるはず。多分デマじゃない?気になるのはなんでそんなデマ流すかよ。

    +1

    -2

  • 585. 匿名 2019/09/07(土) 09:04:28 

    だから踏み込まない方が良いとあれほど。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2019/09/07(土) 09:16:46 

    踏み切りに侵入は京急社員が指示したって本当なの?

    +1

    -6

  • 587. 匿名 2019/09/07(土) 09:18:38 

    こんな大きなトラック作る方が悪い!
    日本は細い道も多いからそぐわないんだよ。
    アメリカやオーストラリアみたいな広い道ばかり向き。

    +6

    -2

  • 588. 匿名 2019/09/07(土) 09:25:28 

    >>505
    列車事故より自動車事故の方が圧倒的に多いのに普通に道を歩いてるのは何故ですか?
    怖くて足がすくんじゃわないんですか?どうして普通に歩けるの?不思議ですね!

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2019/09/07(土) 09:28:31 

    >>194
    運転手は600メートル離れた場所から信号を目視できる視力の人しかなれないらしいし、300メートルよりももっと手間にも信号あるってよ。
    そもそも、緊急停止ボタン押された時点で運転手にどこで押されたか自動的にアナウンスされるような仕組みにすればいいのに。
    特別な赤信号がつくだけなんでしょ?アナログだよね。

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2019/09/07(土) 09:28:52 

    >>286
    遮断機降りてるのに、渡っちゃダメでしょ。そんなこともわからないの?

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2019/09/07(土) 09:32:08 

    >>577
    できないだろうとは思うけど、スマホ野次馬馬鹿にも制裁を加えてほしい。

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2019/09/07(土) 09:34:05 

    右折しろと言うのは踏み切りに入れと言う事よね。ヤフコメ。

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2019/09/07(土) 09:34:16 

    電車に乗っていた人達に死者が出なかったのは奇跡的?とか思った

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2019/09/07(土) 09:35:21 

    理由がどうあれ遮断機が降り始めた時点で踏切に入ったら最後死ぬんだよ
    運良く助かったのは電車がすごいから
    死ぬんだよ覚悟しとけ!!!

    +8

    -1

  • 595. 匿名 2019/09/07(土) 09:35:28 

    >>286
    ね。駅員なら何時何分のどの線路に電車が来るか把握してるだろうし、あんな広い踏み切りなら遮断機に頭突っ込んだ状態でも電車過ぎるまで止まってれば無事だったと思う。

    +2

    -4

  • 596. 匿名 2019/09/07(土) 09:39:18 

    車運転していてトラック運転手ってプロで余裕あって優しいしと思う。

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2019/09/07(土) 09:41:16 

    電車の警告ランプを目視で確認というシステムに驚いた。
    自動で運転手等に送信されたり、ブレーキがかかるようにする技術くらいあるでしょう。
    技術がないなら仕方ないけど。ケチってたならね…。京急自体の問題だよ。
    他の鉄道会社もどうなってるのか。
    まあ、勿論トラック運転手が一番最初の問題だけど。

    +2

    -3

  • 598. 匿名 2019/09/07(土) 09:45:07 

    >>548
    アホかよ
    怒鳴りつけて突き飛ばしてもうだめだ逃げろーっていう暇なんかあるかよ
    一瞬だ

    +40

    -11

  • 599. 匿名 2019/09/07(土) 09:47:11 

    電車の運転士さん1年ちょいの人なんだよね。
    可哀想に。病まずに頑張ってほしいな。

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2019/09/07(土) 09:51:55 

    トラック運転手ばかり責められて可哀想
    この運転手はあの状況から脱しようと悪戦苦闘してたはず
    そして結果事故が起きてしまった
    これは不運な重なって起きた事故

    +15

    -2

  • 601. 匿名 2019/09/07(土) 09:52:18 

    >>548
    本当に高校生周り見ないで危険な状態作って平気な顔してるやつ多い
    きちんと指導した方がいい
    教育無償化とかいうならそれが最低限の引き換え条件な

    +271

    -2

  • 602. 匿名 2019/09/07(土) 09:54:33 

    >>584
    警察が実況見分してるしそのうちお家に行くかもね

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2019/09/07(土) 09:56:29 

    トラック業界関係とその妻がガルちゃんに何人いるんだろう
    他のトピの暴言コメントとほぼ一致の発言

    +0

    -2

  • 604. 匿名 2019/09/07(土) 10:05:25 

    看護師でも同じ67歳でもずっとそこで10年以上働いている人は務まるけど他所から来てちょっと勝手の違う事覚えるのは厳しいみたいだよ。
    大型車の運転も初めての道とかかなり厳しかったと思う。
    午前中の業務も押してたんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 605. 匿名 2019/09/07(土) 10:09:16 

    >>548
    元々は右折したいんだからそれは無いね。

    +4

    -11

  • 606. 匿名 2019/09/07(土) 10:10:27 

    運転手も道を間違えたけど、バックカメラもドラレコも無いトラックに乗せる会社も悪い
    運転手さんは何回も降りて確認していたらしいじゃん
    下手したらナビも無かったんじゃない??

    京急は悪くない
    あんなに大破しながらも乗客をできるだけ守ったよ

    +26

    -4

  • 607. 匿名 2019/09/07(土) 10:11:25 

    立ち往生していたトラックが悪!
    理解できない!

    +3

    -4

  • 608. 匿名 2019/09/07(土) 10:11:45 

    >>512
    京急の社員、しかも休憩中の人が「道路上」のことでそこまで長時間見ててあげる義務はないよね。警察じゃないんだから。
    「左折はあきらめた」とドライバーがいったら「じゃあ、自分達は仕事に戻ります」ってなってもおかしくない。

    +19

    -9

  • 609. 匿名 2019/09/07(土) 10:13:34 

    田舎に住んでるからわかるけど、都会の電車はどんどん次が来てくれて助かるのに乗り遅れたら怒る人多すぎる。
    都会は数分おきだけど、田舎は15分おきだったり、夜なんて30分おきにしか電車は来ないのに。
    せっかちすぎるよね。日本の電車のスピードが速いのってそういう歴史の積み重ねだわ。

    +4

    -3

  • 610. 匿名 2019/09/07(土) 10:19:15 

    トラックの運転手が100悪いでしょ
    このトラックがおとなしく踏切の外にいればよかった
    67歳の運転手と28歳の運転士
    ふつうに若い方が心配になるよ 非がない方だし
    トラックの運転手の味方する人の気持ちが分からない

    +9

    -24

  • 611. 匿名 2019/09/07(土) 10:19:41 

    京急が気の毒

    +4

    -7

  • 612. 匿名 2019/09/07(土) 10:20:21 

    具体的に道路名を言ってしまえば良いのに
    起因する事故等があったとしたらその被害者は危険性を認識させるように何度も働きかけていた人物が居たのに行政に無視され続けていたと訴えられる

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2019/09/07(土) 10:22:47 

    まずあのゆるいカーブが…
    直線だと赤ランプも見えただろうに

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2019/09/07(土) 10:23:04 

    しばらく追ってないんだけど、右折して踏切内に入ってからカンカンカンって鳴り始めたんだよねきっと
    鳴って降りてきてたら入れないよね
    だとすると、そもそも停止ボタン押したって間に合わないってことか?
    これが人や乗用車なら抜けられたってこと?このトラックは長いから後ろが引っかかっただけで

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2019/09/07(土) 10:24:51 

    >>609
    たぶん職場が遅刻にすごーく厳しいからだね
    事情によってはいいよにしていいでしょもう
    ただでさえ残業代はくすねたがるとこばかりなんだからさ
    お店のオープンとかも5分10分くらい遅くなっても別によくね?
    そこから変えて欲しい

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2019/09/07(土) 10:25:24 

    >>613
    事故ってほんと、この一つさえ欠けていればって要因がすごい確率で重なるんだよね…
    あのカーブさえなかったら、あの時快特じゃなかったら、右折にもう少し手間取ってたらって

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2019/09/07(土) 10:25:36 

    >>548
    そんなに野次馬多いならツイッターとかでもコメントあると思うけど。1人だけのコメントでは信用出来ないし本当なら普通に報道されとるよ

    +103

    -7

  • 618. 匿名 2019/09/07(土) 10:26:41 

    >>617
    まあでも多くても少なくても
    現場で力になれなそうならぼーっと見てないでさっさとどくくらいはした方がいいよね
    邪魔にならないように

    +21

    -0

  • 619. 匿名 2019/09/07(土) 10:27:18 

    テレビでも踏み切り内でトラックが1〜2秒停止して再び動き出した時にぶつかったって言ってる。
    遮断機を気にしたのかな。

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2019/09/07(土) 10:28:19 

    馴れていない大型が週一で入りこんでくる場所なら運送会社のルート管理責任者はその場所知らなかったのかなあ
    知っていたら事故のドライバーさんにレクチャーをしていなかったのかなあ

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2019/09/07(土) 10:31:15 

    あのフルーツの量からいってスーパーマーケットの物流センターへの配送だったのかね

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2019/09/07(土) 10:31:31 

    安心しろ!今回は多くの目撃者がいるんだよ
    いろんな人が見てた!協力してた方もいただろうし…
    どうにかしようと動いた人間がいたのはよかったと思う
    情報番組がとりあげるかは分からないけど、どういう状況だったかは分かるはず

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2019/09/07(土) 10:32:48 

    電車の遅延で遅れる時って大手を振っていってしまうわw
    私が平社員で一分一秒を競う会議や商談に携わってないからだと思うけど
    むしろ連絡すると上長が「今お知らせ見てるわ、◯◯駅で人身やって〜?最近多いなぁ。まあゆっくりおいでな」って感じで助かってる

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2019/09/07(土) 10:34:51 

    積んでたのがレモン?オレンジ?で良かったよね。
    あれがガソリンだったり危険物だったら大惨事でどうなってた事やら。
    それでも同じこと言えるのかな?

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2019/09/07(土) 10:37:41 

    >>624
    想像力ないなぁ
    運転手が生きてて運転士や乗客に被害があった場合とか、積んでたものが危険物で二次被害があったら、そりゃもう凄まじい勢いで運転手バッシングされてるに決まってるじゃんw
    散らばったのが果実で牧歌的イメージで、かつ亡くなったのが元凶だけなんだからこんな同情的意見が出てるんだよw

    +7

    -5

  • 626. 匿名 2019/09/07(土) 10:37:47 

    そういえば、札幌の爆発事故の賠償はどうなったんだろう。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2019/09/07(土) 10:37:50 

    >>616
    車でもそうだけどカーブって事故りやすいよね
    先が見えにくい
    カーブの手前にも赤ランプつければいいよ

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2019/09/07(土) 10:42:10 

    なっている踏切に侵入したわけでも無いのに、なぜトラックが100悪いと言われるのか?
    京急の社員が踏切がなってすぐに非常ボタンを押したと言ってるよね。
    京急の社員ですら、事故は起きないと思っていたっていうのは、正常にブレーキがかけられてたらこんな事故は起きずに数時間の遅延で済んだわけ。
    もちろん、トラックに非があるのは前提だけど京急側に全く非がないとは言い切れない。
    じゃぁ、仮にトラックでなく土砂崩れなどで線路を塞いであったとしたら、非常ボタン押しても事故が起きたら電車側の操作ミスがあったんじゃないかって言われるよね。
    やみくもに京急擁護している人は、最初の発生原因だけを批判している。
    事故が起こるのに原因は一つじゃないんだよ。

    +21

    -5

  • 629. 匿名 2019/09/07(土) 10:45:03 

    日本人ってセカセカして、待てない気質がありますよね…。クラクション即鳴らされたり…。ピリピリしてますよね。

    だから運転手さんも後続車に迷惑かけたらダメだと瞬時に線路に入ってしまった感ありますよね。バックモニターもなければ、バックの選択肢もなさそうですし、後ろに車いたら全く無理と即判断してしまいますよね。前に進めば、何らか抜けられてどうにかなる思いがあったのでしょうね。

    運転手さん、業務時間にも追われて本当に焦ってしまわれたのでしょうね。トラック置いて逃げる=電車とぶつかってしまう責任もすぐに考えての一生懸命トラックと脱出を考えられたのでしょうね。



    +21

    -0

  • 630. 匿名 2019/09/07(土) 10:45:21 

    >>625
    人それぞれだし

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2019/09/07(土) 10:46:56 

    >>517
    不運というよりは、考えの甘さがまねいた重過失でしょ。
    通行禁止でない道だからと言って通れるとは限らないよね。
    私は普通自動車しか運転したことないけど、通行禁止になってない道に
    入り込んで、バックで戻るなんてたまにあるよ。
    それに、駅員もいざとなれば踏切の非常ボタンを押せば列車は止まってくれると
    考えてたから、バックで戻るのではなくて踏切に進入させたんじゃないの?

    +1

    -8

  • 632. 匿名 2019/09/07(土) 10:54:19 

    標識が原因

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2019/09/07(土) 11:00:24 


    立ち往生して動けないと判断した場合は、踏切閉まる前でもボタン押していいって言ってたよ。もし乗り捨ててぶつかったとしても、ボタン押すって対策もしてるし損害賠償って話にもならないだろうだってさ。損害賠償になるのは自殺やいたずらだそうな。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2019/09/07(土) 11:02:04 

    >>39
    グーグル地図アプリでも使ったのかね?
    グーグル地図はゼンリンの地図を使用しなくなってから、とても車じゃ通れない道を通り道として案内するって話題になってたよね。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2019/09/07(土) 11:05:58 

    >>1
    そらまあ、非常停止ボタンは事故前に押すものだろうねぇ。。事故が起こってから押す駅員さんいないと思うよ。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2019/09/07(土) 11:05:59 

    高さ制限の標識を避けてきたら、この場所になってきてしまったようですね…。

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2019/09/07(土) 11:09:13 

    >>619
    2秒あったら通過できるよね。なんで停まったのか、野次馬のせいだったら大問題だね。

    +16

    -1

  • 638. 匿名 2019/09/07(土) 11:10:50 

    >>631

    私も遮断器が閉まり始めてすぐに緊急ボタンを押せば、
    大丈夫だと思ってたけど、ダメな場合もあるんですね。
    何か踏切でトラブったら、すぐに緊急ボタンを押すべき
    なのですね。たとえばエンストしたら、すぐに緊急ボタンを押し
    てから、再始動を試みた方がよいのですね。


    +3

    -0

  • 639. 匿名 2019/09/07(土) 11:11:55 

    >>628
    鳴ってる踏切に侵入していったってニュースでは言ってたけど…?

    +2

    -1

  • 640. 匿名 2019/09/07(土) 11:16:41 

    >>638
    遮断器は関係ないと思う。踏み切り内でエンストしたらすぐに非常ボタン押すわ。
    カンカン鳴っていたら逃げると思う。

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2019/09/07(土) 11:22:35 

    >>21
    今朝のニュースでやっていましたが、京急は2005年の福知山線の脱線事故を受けて、真っ先に安全対策に乗り出したそうです。

    衝突されても脱線しないよう、線路のレールの内側にガードレールが備わっていること。それと、横転しづらいように先頭車両が重くなっていること。

    このような対策がなかったら、被害はさらに甚大なものになっていただろうと…
    怖いですね…

    +14

    -0

  • 642. 匿名 2019/09/07(土) 11:30:36 

    右折もすんなり行った訳じゃなくて何回かトライしていてその間に電車の通過もあったみたいだから踏み切りに入ったら出なきゃと思うよね。
    やっぱり人がいたんじゃない?

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2019/09/07(土) 11:31:02 

    >>641
    いやいや
    他社は緊急停止ボタンが押されたら、すぐに自動でブレーキが掛けられるけど、
    京急はまず運転手が赤信号を認知して(数秒かかる)それで手動でブレーキを
    かけなければ、緊急ブレーキは掛からないという時代遅れのシステムらしい。

    +4

    -4

  • 644. 匿名 2019/09/07(土) 11:31:17 

    ドラレコ画像出てたけど、歩行者、自転車、 途切れそうにない状況で切り返し続けて曲がるのは大変だったろうね。警察呼んで誘導してほしかった。

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2019/09/07(土) 11:35:42 

    >>48
    本当かわからないけど、右折も京急の社員が
    誘導してたという記事を見たよ。

    +4

    -4

  • 646. 匿名 2019/09/07(土) 11:37:03 

    >>631
    駅員同意の上で踏切に右折侵入とはどこのソースですか

    +6

    -1

  • 647. 匿名 2019/09/07(土) 11:37:09 

    >>643
    そうなんだ…
    命に関わることなんだから、どこも最善の対策をしていてほしいね

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2019/09/07(土) 11:43:46 

    >>643
    自動ブレーキの鉄道会社は少ないとテレビでは言っていたけどどっちが本当なの?
    自動ブレーキのデメリットも説明してた

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2019/09/07(土) 11:45:32 

    >>90
    なんでこの看板が原因なの???
    方向も、場所も、事故現場とけっこう離れてると思うけど。

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2019/09/07(土) 11:54:00 

    トラックの運転手さん、焦っただろうな。
    ヤバい道入っちゃって、標識ねじ曲げて…
    プロでもミスするからね、人間だから。ベテランだからこそイケるって思ったのかな。明暗分かれてしまった選択だった。
    何とかしてそこを抜けだした矢先。

    無理しないでバックしていれば…後もう少し時間がずれていれば…不運が重なった悲しい事故。
    踏切なくなってほしい。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2019/09/07(土) 12:04:52 

    >>598
    右折やり始めてからならそのくらい暇あるよね。踏み切りに侵入してからも。トラックは踏み切り内で一旦停止して再び動き出した所に電車が来たんだから。
    野次馬がいたとかは報道されないのかもね。ここまで詳細に分かっているんだから野次馬いたならそれも分かってるはず。

    +33

    -0

  • 652. 匿名 2019/09/07(土) 12:14:34 

    >>235
    同胞?

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2019/09/07(土) 12:14:55 

    >>646
    職員なら無謀なトラックの侵入行為を制止出来たんではないの?
    そうしなかったということは、同意したものと受け取られかねないよね?

    +2

    -8

  • 654. 匿名 2019/09/07(土) 12:15:33 

    昨日のニュースだと、以前に先輩が運転コースを亡くなった運転手さんを助手席に乗せて運転したらしい。
    本来なら、一般道からUターンして高速に乗るように指導したけど、運転手さんがUターンせず、道を間違ってそれからどんどん細い道に入ったみたいに報道していました。

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2019/09/07(土) 12:19:06 

    駅員2人が踏切内に誘導してたらしい
    そして遮断機が下りたから非常ボタンを押したけど間に合わず…
    駅員頼まれて誘導したらしいけど判断誤ったな

    +12

    -11

  • 656. 匿名 2019/09/07(土) 12:26:53 

    >>648
    人命にまさるデメリットがあれば、教えて欲しい。

    +2

    -1

  • 657. 匿名 2019/09/07(土) 12:27:46 

    駅員は左折は諦めたって言われてその後その場を立ち去ったんじゃなかったの?右折を誘導したってのはどこ情報?最初の目撃情報ではトラックが警告音の鳴る踏切にいきなり入ってったって言われてたけど…。

    +5

    -4

  • 658. 匿名 2019/09/07(土) 12:34:37 

    >>307
    あのトラックが大破したのは荷台がアルミのせいもあると思うよ。軽くて柔らかい。電車の衝撃を吸収して大破した、だから電車の乗客に死者が出なかったんだと思う。

    +19

    -0

  • 659. 匿名 2019/09/07(土) 12:34:40 

    京急社員は運転士

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2019/09/07(土) 12:34:40 

    あの時間帯は踏切が開く時間が短かったみたい。
    トラックが2回右折しようとしたけど、遮断機が下りて止まった。
    3回目でやっと右折できたけど、すぐに遮断機が下りてきてしまった。
    30秒から1分くらいしか開かない時間らしいよ。

    左折を20分くらいして、いきなり右折したわけではないみたい。

    +10

    -0

  • 661. 匿名 2019/09/07(土) 12:35:40 

    >>314
    詳しくありがとうございます。
    こう言った情報は全く報道せず、まるで京急が悪いみたいな報道に辟易してました。
    京急もトラックの運転手もやれることはやったと思います。痛ましい事故ですし、京急ユーザーなので都内もJR含め結構キツいですが、それだけ京急が神奈川だけでなく都内でも大事な電車であることも痛感してます。
    亡くなった運転手さんにはお悔やみを申し上げますが、京急が悪い訳ではなく、道路の管理やトラックの運転手さんの判断も少し悪かったのかなと思います。高速道路の入り口封鎖や他の道への誘導も含めて色々考えて欲しかったですね。
    本当に情報ありがとうございました。

    +20

    -6

  • 662. 匿名 2019/09/07(土) 12:36:38 

    どちらかを叩くとかではなく、とにかく再発防止を考えて欲しい!

    狭い道は大型禁止にしてくれ!

    +28

    -0

  • 663. 匿名 2019/09/07(土) 12:41:02 


    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?
    トラック踏切へ…頼まれて京急運転士が誘導
    9/7(土) 9:13配信


    Nippon News Network(NNN)
    [ 前の映像 | 次の映像 ]
    神奈川県横浜市で、5日、京急電鉄の列車とトラックが衝突し、一人が死亡し、35人がケガをした事故。一部区間の運休が続いていたが、運転再開は7日昼頃になるという。

    7日午前0時43分頃には、線路に最後まで残っていた先頭車両が台車に載せられ撤去された。現在は、破損した線路の枕木や架線などの復旧作業が続いていて、京急電鉄は、7日昼頃からの運転再開を目指すとしている。

    一方、捜査関係者への取材で、トラックが踏切の手前で立ち往生した際、京急の運転士2人がたまたま通りかかり、トラックの運転手に「誘導してほしい」と頼まれ、右折して踏切に入る際の誘導もしていたことが分かった。

    トラックが踏切に進入後、遮断機が下がったため、運転士は非常ボタンを押したが、トラックと列車は衝突した。

    また、トラックは通常の走行ルートとは異なり、もと来た方向に引き返すような形で、線路沿いの細い路地に入り、事故現場に向かったことも分かった。

    +9

    -1

  • 664. 匿名 2019/09/07(土) 12:41:09 

    >>657
    トラック踏切へ…頼まれて京急運転士が誘導(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    トラック踏切へ…頼まれて京急運転士が誘導(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    神奈川県横浜市で、5日、京急電鉄の列車とトラックが衝突し、一人が死亡し、35人が

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2019/09/07(土) 12:43:06 

    トラックが朝の4時に会社を出て、市場に着いたのは10時って、
    高速を使わずに一般道だけってこと?
    納期が13時までなのにおかしくない?

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2019/09/07(土) 12:45:32 

    >>562
    住民が、時々この道に入りかけて、バックするトラックがいるって言ってた。
    結構それって重大なことではないかと引っかかった。間違いやすい構造ってことだよね。

    +23

    -0

  • 667. 匿名 2019/09/07(土) 12:47:55 

    渡り始めてから遮断機がおりたはずなのに、どうして渡りきれなかったんだろうと思ってたら、高校生のせいなの?
    許せないんだけど。

    +9

    -3

  • 668. 匿名 2019/09/07(土) 12:48:53 

    京急の昼休み中の職員も休み時間中にできることはやったし、トラックの運転手もできるかぎりのことはした。
    見物の高校生たちはなんなの?
    信じられない。

    +9

    -3

  • 669. 匿名 2019/09/07(土) 12:52:31 

    >>666
    途中から狭くなって、一方通行になってるね。
    正常な判断をすれば、そこでバックで戻るのが常識。
    そのまま突っ込むのは、時間に追われたりしていて
    正常な判断が出来なかったか?バカか?

    +1

    -7

  • 670. 匿名 2019/09/07(土) 12:54:09 

    非常停止ボタンが押されていたと聞いて何となく納得
    ブレーキ掛けていないとあの程度でおさまらなかったと思う

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2019/09/07(土) 12:56:38 

    >>548
    これが本当ならトラック運転手も電車も悪くないよね。
    野次馬の馬鹿達は死んで詫びろ。

    +139

    -3

  • 672. 匿名 2019/09/07(土) 12:56:56 

    >>643
    首都圏の私鉄でも停止ボタンが押されると自動で緊急ブレーキがかかるシステムを取り入れている路線は多いみたいだから、まだ取り入れていない会社は取り入れて欲しいですね

    +1

    -3

  • 673. 匿名 2019/09/07(土) 12:57:36 

    >>667
    >>668
    高校生たちトラックと電車がぶつかる瞬間どう言う気持ちで見てたんだろうね
    喜んでたなら怖い

    +8

    -2

  • 674. 匿名 2019/09/07(土) 12:59:07 

    >>575
    だから何?

    冷静沈着な人が運転士さんで良かった
    けど

    でもあの現場に居たのはあなたの旦那さんじゃ無い
    結局わからないじゃない
    あなたの旦那さんでも止まれなかったかもしれないでしょ?

    家庭内の話だけにしなよ

    運転士の適正検査大変なのは知ってるよ!

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2019/09/07(土) 12:59:31 

    >>548
    ソースがコメントしかないから、本当かどうか判断しにくいね

    +59

    -0

  • 676. 匿名 2019/09/07(土) 13:01:20 

    >>571
    462です
    どう返答したらいいのか困っていたので、的確な返答ありがとうございましたm(__)m
    本当は静観が一番なんでしょうが、SNSに対しては結構厳しく指導されているみたいなので、大丈夫かなぁと心配になってしまって。。。

    +1

    -2

  • 677. 匿名 2019/09/07(土) 13:07:03 

    事実はまだ調査中だし、事故前後の状況とシステムの問題が明らかになるまで一週間くらいはかかるんじゃないかな
    それが出揃わないと何が問題だったのか判断出来ないと思う
    今の時点で何が悪いと決めるのは難しいよね

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2019/09/07(土) 13:07:22 

    でも高校生が邪魔になっていたとしてもやっぱり踏み切りに曲がるのはダメかも。
    決断として正しくないからわざわざ余計な報道はしないのかもね。

    +2

    -8

  • 679. 匿名 2019/09/07(土) 13:09:58 

    >>489
    本当にそう思います。
    トラックって一本間違えれば八方塞がりになり、全く動けなくなるんですよね。
    電車にぶつかるけどバックも出来ず、右折左折も出来ない、前に進むしか無かったんだと思います。
    トラックの運転手の責任とも言われてますが、逃げようとせず最後まで粘ったんだと思います。
    私なら車置いて逃げますねー 自分の命が大事なのと恐怖に負けて。
    通行人の誰か1人でも困ってるトラックに声かけたりしたのか、、、
    事故直後にグシャグシャになった事故現場を我先にと写真や動画に撮ってる人達が一番怖いです。

    +33

    -1

  • 680. 匿名 2019/09/07(土) 13:10:08 

    >>678
    事故の要因になっていたら2〜3日の間に正式に報道されると思うよ

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2019/09/07(土) 13:10:56 

    >>665
    そうだね、間接的には高速料金を削減するために、運転手の労働時間が増えて
    疲労、納期切迫等のマイナス要因の積み重ねが招いた事故かも?

    +0

    -1

  • 682. 匿名 2019/09/07(土) 13:11:13 

    トピズレで全然関係ないけど運転士も浮気すんのよね
    冷静な判断ができるからバレにくいらしい

    +0

    -9

  • 683. 匿名 2019/09/07(土) 13:11:20 

    >>653
    トラックが左折を諦めて一通逆走は不味いから警察呼ぶんだと考えて駅員は勤務に戻る態勢だったのかと私は推測したんだけど

    実際あなたは大型車の前に立ち塞がれるの?
    後ろは警告音の線路、前は大型トラック
    引き殺されるかもしれないのに飛び出せるの?

    +1

    -2

  • 684. 匿名 2019/09/07(土) 13:16:04 

    遮断器が降りていたら踏み切りの先に何があるか分からないし、なんで誘導しちゃったんだろ。

    +1

    -3

  • 685. 匿名 2019/09/07(土) 13:16:29 

    京急には復旧作業頑張って欲しいし、事故調は事故の原因の分析を頑張って欲しい
    事実が明らかになってから何が悪かったのか、再発防止にはどうしたら良いのかを考えるのが一番良さそうだと思う

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2019/09/07(土) 13:16:35 

    >>683
    大型車の前に立ち塞がれるの?

    制止するってそういう行為だけじゃないけど。
    口頭でも出来るよ。

    +2

    -3

  • 687. 匿名 2019/09/07(土) 13:21:58 

    >>686
    京急社員が運転手に頼まれて踏み切り側に右折侵入を誘導していたと報道出てるよ。

    +5

    -3

  • 688. 匿名 2019/09/07(土) 13:24:30 

    >>683
    >駅員は勤務に戻る態勢だったのかと私は推測したんだけど

    目の前の踏切で右往左往しているトラックを見捨ててですか?
    ましてや、既に交通の妨げになっているのに。危機意識のない駅員だこと。

    +3

    -3

  • 689. 匿名 2019/09/07(土) 13:28:36 

    >>683
    警察を呼ぶべきは職員の方だったかもね。既に標識を倒してるし。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2019/09/07(土) 13:29:29 

    >>667
    本当かどうかわからないよ!

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2019/09/07(土) 13:30:11 

    どこから高校生がでてきたの?嘘だったらどうするの?

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2019/09/07(土) 13:30:39 

    >>339
    京急に全く非がないかはまだわからないでしょう。
    電車の運転士は信号を見落としていなかったのか。
    時速120キロを出していても止まれる位置に信号はあったのか。
    遮断桿が降りてから侵入したのではなく、
    侵入後遮断桿が降りたのなら、(少なくとも駅員が誘導などしていたならだいぶ前に非常停止ボタンは押されていたのではないかと思う。)
    踏切内の異常を知らせる信号は時速120キロを出していても止まれる場所にないとおかしい。
    その設計はされていたかの検証が必要。

    +5

    -4

  • 693. 匿名 2019/09/07(土) 13:33:27 

    >>660
    そんなもん私も地元の人間じゃないしトラップ引っかかりそう

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2019/09/07(土) 13:33:49 

    前JRに乗った時、非常停止ボタンが押されたというアナウンスがあってすぐ停止した。京急はそういう仕組みになってないのかな?

    ただこの仕組みも欠陥があって、本来なら止まっちゃいけない区間で止まった場合、電気系統の再起動?かなんかで再度動かすのに10分とか掛かるんだよね。
    難しいなぁ。

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2019/09/07(土) 13:36:37 

    事故は11時過ぎだったけどそんな時間に高校生いるかな
    テスト期間でも無さそうだけど

    撤去が終わって事故現場も運転再開したみたいだね
    作業員の方々お疲れさまでした

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2019/09/07(土) 13:38:08 

    >>692
    >侵入後遮断桿が降りたのなら、(少なくとも駅員が誘導などしていたならだいぶ前に非常停止ボタンは押されていたのではないかと思う。)

    これ、括弧書きの中の内容はそう思っちゃうけど、実際そうじゃなく、進入後に遮断機が降りて、そこで非常停止ボタン押したんじゃない?

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2019/09/07(土) 13:41:11 

    トラック運転手も、ボタン押したから緊急は伝わってると思っちゃったんじゃないのかな。
    私は亡くなった人が気の毒

    +11

    -0

  • 698. 匿名 2019/09/07(土) 13:41:36 

    >>15
    この踏切はセンサーがあるんですって。だから職員さんが非常ボタンを押した時には、既に線路内の障害物を電車だかコントロールセンターだかは感知していたらしいけど、すごい早い電車なんだってね?だからブレーキ踏んでも間に合わなかったんだね。
    全てはトラックが悪いと思う。

    +5

    -9

  • 699. 匿名 2019/09/07(土) 13:44:47 

    侵入

    カンカンカン…

    停止ボタン

    これで間に合わなかったらやばいやろ
    どこの電車もそうなんか?

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2019/09/07(土) 13:45:01 

    運転再開したね
    復旧作業大変だっただろうな

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2019/09/07(土) 13:47:04 

    >>698
    3行目までと最後の行が全くあってないと思うんだけど…
    そりゃトラックが悪いけど、間に合わない前提でブレーキ踏まれてもそりゃないでしょw
    変じゃない?
    快特でこうなったら、感知しててもあ〜こりゃ間に合わないね〜って思いながら乗り込むの?
    すげーな

    +7

    -1

  • 702. 匿名 2019/09/07(土) 13:47:58 

    なぜかインタビュー受けないよね〜

    トラック運転手から頼まれてトラックの後部確認してあげたりしたんでしょ?

    その時の映像も日テレのみだよね、流しているの

    +12

    -1

  • 703. 匿名 2019/09/07(土) 13:50:55 

    大型免許取る際に、教習所で細い道に入ってしまった場合は引き返すと習います。
    なので大型運転手からしたら、見て分かる程細い道にどんどん進んで行く事自体あり得ない。
    パニック云々では無くて。
    土地勘無くて知らない道ならまず間違い無くバックで引き返さないと。それこそ行き止まりだったらどうしていたのか。万一立ち往生してしまったら速やかに事故を起こす前に警察を呼ぶのも運転士の義務です。

    +7

    -3

  • 704. 匿名 2019/09/07(土) 13:53:15 

    >>696
    駅員さんなら何時に電車がこの踏切を通過するか把握してなかったのかなって思ってしまった。
    そしたらそれを避けての対応ってするのは難しかったのかな

    +16

    -4

  • 705. 匿名 2019/09/07(土) 14:03:36 

    >>137
    連絡って何を?意味不明
    まだどんな行動とるか分からない状態で連日したって意味ないし、対応の仕様がないよ。

    +2

    -5

  • 706. 匿名 2019/09/07(土) 14:06:07 

    >>51
    事故が起きると「誰かどうにかしてあげられなかったのか」っていう人いつもいるよね。
    実際他人にいきなり踏み込んで行動出来る人はほとんどいないし、自分は絶対出来ないくせに、どこかの誰かにはそれを求めるよね。

    +6

    -14

  • 707. 匿名 2019/09/07(土) 14:08:54 

    >>107
    まだ踏切内に侵入するか分からないのに非常ボタン押せるわけないし、どうしようもないじゃん。

    +3

    -3

  • 708. 匿名 2019/09/07(土) 14:09:09 

    曲がれてもバックモニターなかったらもしも警報が鳴り出しても後戻りできないよね。危なかったら駅員もバック誘導しないかな。
    侵入と同時に鳴り出して後尾が遮断器に当たってるんだから普通なら渡りきれてるよ。踏み切り内で一旦停止した事はワイドショーでも何でか分からないと言ってたよ。
    高校生かなんか知らないけど人がいたんじゃないの?

    +8

    -1

  • 709. 匿名 2019/09/07(土) 14:09:55 

    以前電車に乗っていた時に非常ブレーキかけられたけど、結構一瞬で止まるんだよ。
    体験した事ない人は電車は急に止まれないって言うけど。

    +4

    -4

  • 710. 匿名 2019/09/07(土) 14:16:01 

    遮断機降りた後の踏切に侵入した時点で衝突はほぼ避けられない。でも非常停止ボタンによって「もしかしたら」ブレーキが間に合って助かる「かも」
    ぐらいの話じゃないのかね?ボタン押したんだから止まれないのが悪い、信号見落とすのが悪い、なんて言われましても…

    高速で駆け抜ける電車から信号を見つけて→ブレーキ踏んで…って判断がほんの数秒ズレたら、かなりの距離を進んでしまうよね。しかもめったに発生しない事象なのに。

    トラックは可哀想だったけど、運転士を責めるのはお門違いだよ。

    +6

    -1

  • 711. 匿名 2019/09/07(土) 14:19:01 

    今回は立ち往生したのが大型トラックだからそっちが叩かれて京急はスルーされてるけどさ
    これが車椅子でもベビーカーでも杖ついた老人でもチャリ乗ったJKでも突然の病人でも、
    もし、この踏切で立ち往生したら、非常停止ボタン押した所でブレーキ間に合わなくて電車に轢き殺されるって事でしょ
    京急の安全装置への対策に不備があったんじゃないのか
    現場の運転士任せじゃ限界あるでしょ

    +13

    -3

  • 712. 匿名 2019/09/07(土) 14:20:56 

    >>703
    やっぱり基本て大事。これなら曲がれるとか感で物事やるのはリスクが高い。
    事実根拠に基づいた学習内容を踏まえての経験なんだよね。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2019/09/07(土) 14:21:56 

    >>709
    一瞬でピタッと止まったら車内にいる人たちが死ぬわ。

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2019/09/07(土) 14:22:10 

    今朝のニュースで、左折をあきらめた後、右折(踏切内?)でも4分間くらい手間取っていたと報道されていた。(踏切内で誘導がありながら手間どっていた?)
    4分間もあったの?その間に、踏切内で立ち往生しています、気を付けてくださいって鉄道会社に連絡できなかったのかな。
    情報が錯綜しててよくわからない。

    +16

    -0

  • 715. 匿名 2019/09/07(土) 14:26:19 

    >>704
    確かに。
    20分もやってたなら、あーもうすぐ電車通過時間だからちょっと待機しましょとかならなかったのかな。
    皆んな必死だっなのかな

    +11

    -1

  • 716. 匿名 2019/09/07(土) 14:26:33 

    踏み切りじゃなくて電車の地下か上に道路作ればいいのに
    ホームドアも全線作らないし一体何にお金遣ってんだろう

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2019/09/07(土) 14:28:40 

    >>703
    私は普通免許しかないのですが、大型車で狭い道は引き返すのが常識なんですね。
    テレビで、今回のトラックが迷い込んだと思われる、だんだん狭くなっていく道を見ました。
    仕事で急いでいたとしても、運転手さんに途中で引き返す勇気があったらよかったのにと思いました。

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2019/09/07(土) 14:33:38 

    >>698
    確かにトラック運転手の不注意かもだけど、トラック運転手も悪気があった訳じゃないし、必死に働いてたんだよ
    電車止めちゃいけないとか、パニックだったんじゃないかな

    +16

    -2

  • 719. 匿名 2019/09/07(土) 14:34:13 

    >>713
    だから「非常ブレーキなのでおつかまりください」ってアナウンスされたよ。
    一瞬で止まるから手すりにつかまらないと倒れる。

    +6

    -4

  • 720. 匿名 2019/09/07(土) 14:35:55 

    >>17
    悪くしようとしてるんではないと思うよ
    ただ何かが起きた時の安全対策としてどうなってたのかの検証をしてるんだと思う
    最後の最後に踏み切りに入ってしまいその時は既に快特は近づいていて非常ボタン押されてても手前340Mを既に通過してたら電車の運転手さんもそこは通過後で見れずもっと近づいてから信号を初めて見てブレーキかけても間に合わないよね
    トラックが踏切侵入して本当に数秒だもんね
    真ん中辺りで2、3秒止まってから踏み切りからトラックは出ようとしたけど間に合わなかったってニュースで言ってたからその2、3秒の時にトラックの運転手さんは電車が来るの見て慌てて出ようとしたけど間に合わなかったんじゃないのかな
    止まらずそのまま踏み切り突き破って勢いよく出てたら大惨事はまのがれたのかもしれないけど、、、

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2019/09/07(土) 14:36:17 

    ぶつかっちゃった電車運転手さんも、誘導した京急職員さんも、トラックの後ろにいた車の運転手さんも皆んな後味悪いだろうね。
    一番もしかしたら自分だったかもって思うのは後ろにいた車の運転手だけど、
    大型トラックが切り返してる所に「自分もバックするんで、後ろからバックで抜けませんか?」と提案するのは難しいよね。
    本当不幸な事故だと思います。
    ご冥福をお祈りします。

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2019/09/07(土) 14:37:13 

    >>703
    あの大きさで後ろも確認出来ないバックモニター無しで細い道バックは、、、と判断したのかもね

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2019/09/07(土) 14:38:44 

    >>709
    旦那が運転士だけど、止まれないって言ってますが?なぜ嘘を?

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2019/09/07(土) 14:39:25 

    >>713
    結構直ぐ止まるよ
    でも出してる速度によると思う

    +3

    -3

  • 725. 匿名 2019/09/07(土) 14:45:32 

    >>515
    休憩中の職員だからって全く関係ないの?
    京急側に被害がなければ関係ないですむけど。
    右折を何回かしてたみたいだし、自分たちが悪くなくても
    事故に巻き込まれないようにしようとか思わない?

    例えば万引き犯が悪くても、盗まれたら売り上げ減るとか思うじゃん。

    自分に非がなくても、損したり被害にあったりすることを防ごうとかないの?

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2019/09/07(土) 15:11:37 

    >>661
    >>558

    こちらこそありがとうございます。
    ただの憶測でしかないのですが、いろいろな事が重なってしまったのでしょうね。
    バックで戻るべきだったという意見も多いですが、前進すら不安になる細い道をモニターもない大型トラックが1駅分戻るのも、かなり危険で難しいと思います。

    踏切の先に車や人がいたという書き込みを読み、ますます胸が痛みます。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2019/09/07(土) 15:14:34 

    >>718
    パニックならない様に出来るだけ予測するのは会社やドライバーの義務。
    医者が間違えたらパニックじゃすまないでしょ。

    +1

    -3

  • 728. 匿名 2019/09/07(土) 15:24:14 

    >>725
    うん、休憩中かは関係ないね。
    航空会社のグランドスタッフしてたけど、お客様の安全に関わることが起きれば休みだろうと出ていったし、休憩取らずに仕事もしたし。

    企業の人間なんだから、休憩中=ボランティアにはならないよ。
    まぁバイトだったらまた責任の持ち方で変わってくるのかな?

    +6

    -3

  • 729. 匿名 2019/09/07(土) 15:25:19 

    >>727
    医者も間違えるがな。
    公表されてない医療ミスは日々沢山起きてるよ、正直

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2019/09/07(土) 15:30:12 

    >>721
    さっきまで話してた人が目の前で亡くなっちゃうんだもんね。
    辛いよね。

    亡くなったドライバーさんにはご冥福をお祈り申し上げます。
    そして関わった鉄道会社の職員さんやその他の皆様が、自責の念にとらわれすぎて精神的に追い込まれませんように。

    トラック会社や京急、横浜市は企業・行政として再発防止の策を講じることができますように

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2019/09/07(土) 15:30:36 

    >>729
    だからトラック運転手も医者も事故防止には努めてるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2019/09/07(土) 15:31:45 

    >>723
    709さんの旦那さんは止まれる、723さんの旦那さんは止まれないってことなんじゃない

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2019/09/07(土) 15:34:10 

    トラック運転手がパニックになるのはあんまりイメージとしてはないな。
    余裕持ってるイメージなんだけど。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2019/09/07(土) 15:36:32 

    >>731
    努めてるけど、ミスは起きるよ。
    人間だもの。


    +5

    -0

  • 735. 匿名 2019/09/07(土) 15:41:45 

    >>734
    だから気をつけるより基本知識なんだろうね。

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2019/09/07(土) 15:44:06 

    >>724
    横だけど、空走距離と制動距離って言葉を知らないの?
    運転免許すら持って無いの?

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2019/09/07(土) 15:51:10 

    >>98
    もちろん電車を悪く言うのはおかしい。でもトラックの運転手だけが悪いのかと言われればそうでもない気もする…。
    こことかテレビ見てるとどっちかが悪いって白黒はっきりつけたい人が多い印象

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2019/09/07(土) 15:57:43 

    誰かがすぐに警察に連絡していれば結果が違っていたのかな。そうすれば亡くなったり運休はまぬがれたかもしれないね

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/09/07(土) 16:04:36 

    もしトラック運転手が生きてて、電車側に死人がいたら全然論調が違うんだろうね 

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2019/09/07(土) 16:10:28 

    >>703
    この人が書いてる基本さえ運転手が分かっていて守っていれば良かったと思います。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2019/09/07(土) 16:11:23 

    事故って本当にやるせない。
    悪気があってやったんじゃないから。
    泣けてくる。

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2019/09/07(土) 16:18:01 

    あとまあ踏み切りに侵入させながら通報もしない駅員も意味不明だわ。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2019/09/07(土) 17:16:02 

    防げた事故だと思います。
    私も車を運転するので、今回の事故は他人事には思えませんでした。
    同じ場所で20分も身動きとれないでいるトラックを見て見ぬふりですか。目撃者が多数いるのに、警察に相談してくれる人がいなかったのは残念です。
    運転手さんの焦りや不安な思いを想像すると胸がしめつけられます。

    +12

    -0

  • 744. 匿名 2019/09/07(土) 17:32:34 

    >>266
    いや、たまたま休憩中に通りかかった京急の職員さんがいて、トラックの運転手さんに頼まれて後方確認とかしてたらしいよ。
    その職員さんが本部?にでも立ち往生しちゃってるトラックがある等の一報入れたり、前の人が書いてるように警察よんだりしてたら防げたのではと思うと無念。
    もちろん業務外のことだからそこまでする必要ある?っていうのは疑問だけど、現に運転手さん死亡しちゃってる大きな事故になったわけだから職員である以上臨機応変に対応することが大事なんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2019/09/07(土) 17:36:58 

    なんだよ、ここぞとばかり休憩中の職員なんだから連絡しなくても責められないってさ
    私みたいな底辺のサービス業者が休憩中にうろついてたら、そんなの御構い無しで捕まえて商品説明だの館内案内だのさせても当然のような顔してるじゃねーか世間の皆様はよぉ
    じゃあ命に関わる駅員が休憩中でも最寄りの踏切間近でまごついてるトラックと話しながら機転が働かなかったのはおかしいって言わないのかよぉ

    +14

    -0

  • 746. 匿名 2019/09/07(土) 17:40:46 

    運転手かばってる人なんなんだろ、、、
    自分の家族が電車に乗って怪我したりしてたら言うこと変わるだろ

    +1

    -6

  • 747. 匿名 2019/09/07(土) 17:44:00 

    >>515>>608
    間違ったことは言ってないけどその結果この事故が起きちゃったわけだし、左折諦めたならどうするんですか?って聞くくらいはしてあげてもいい気がするけどなあ。職員なんだし関係ないはさすがに冷たすぎない?
    20分も立ち往生してて運転手も焦って正常な判断できなくなってた可能性だってある。

    +10

    -1

  • 748. 匿名 2019/09/07(土) 18:05:14 

    >>477
    他の自動車を押し退けてでも脱出するべきだったと思います。こんな大事故になるなら、、。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2019/09/07(土) 18:40:42 

    駅員は頼まれたし助ける思いだったのかな。そんな狭い所で見えない所に小さい子供もいるかも知れないし踏み切りなのに簡単に請負いすぎだ。何考えてんだ。

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2019/09/07(土) 18:46:27 

    >>747
    運転してたのは子供じゃないんだからさ…
    京急の社員も休憩時間の兼ね合いだってあっただろうし
    諦めたって言ったらそれこそ警察呼ぶのかなと思ったかもしれないし
    トラックの運転手も可哀想だけど、責任の一端を京急社員に求めるのはやり過ぎじゃない?

    +1

    -8

  • 751. 匿名 2019/09/07(土) 18:51:46 

    >>750
    右折も手伝ってたとソース出てる。

    +3

    -1

  • 752. 匿名 2019/09/07(土) 19:12:49 

    >>719
    いやいや、物理的に無理なんだよ〜
    理科で習ったでしょう?
    すぐに止まったように感じただけだよ。
    それかそのときたまたま減速してたからすぐに止まれたか。
    すぐに止まれるほどの急ブレーキは、電車の構造上不可能だよ。
    それに、高速で走ってる電車がすぐに止まったら、つり革に捕まってても投げ出されちゃうよ。

    +3

    -1

  • 753. 匿名 2019/09/07(土) 19:23:46 

    >>706
    なんかその考えが、言い方が
    冷たいとか現実的とかじゃなく
    すごく性格悪い…

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2019/09/07(土) 19:59:11 

    >>725
    がるちゃんってバイトしかいないんだよ
    休憩中の職員には全く関係のないこと、ってコメントに大量プラスついてぞっとした
    ましてや普通の仕事以上に安全に関わるのに
    実際には職員さんたちは立ち去らずに最後まで頑張って誘導してあげてたから、真っ当な人達だった

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2019/09/07(土) 20:22:28 

    >>745
    その通りだ
    上でグランドスタッフの方も書いてたけど、安全性に関わることだし、いくら踏切内じゃなかったとしてもこの状況でここまで携わったならほなさいならで離れるのはおかしい
    もちろんトラックが元凶
    だけどこの駅員二人には何パーセントかの責任がある
    昨日から運転士責める声あるけど、この駅員二人の方が今よっぽど青ざめてると思うけど

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2019/09/07(土) 21:03:28 

    >>674
    すごいヒステリーでしょ?

    京急の運転士が悪いとでも?

    +1

    -4

  • 757. 匿名 2019/09/07(土) 21:14:25 

    >>674
    あと適正検査は間違い。
    適性だから。
    勉強し直せ。


    +3

    -0

  • 758. 匿名 2019/09/07(土) 21:15:29 

    >>739
    例えば、トラック運転手がさっさと脱出してて、電車はトラックに突っ込み横転。
    福知山線脱線事故みたいなことが起きてたら、トラック運転手が自殺するくらいまで批判するだろうね。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2019/09/07(土) 21:22:49 

    ちなみに
    京急の駅員は子会社。
    運転士は京浜急行電鉄。

    トラックの運転手と話したのは
    駅員?運転士?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2019/09/08(日) 00:37:58 

    周りで見てた人が複数いたのに、非常停止ボタン押したの、京急職員ってどういうこと?
    最終的にトラックの手助けしてた人が京急職員ってどういうこと?
    そして、悪者にされてるの京急ってどういうこと?

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2019/09/08(日) 01:57:57 

    >>576
    原因を解明して改善する事が大事なのは当たり前でしょ。亡くなった人に対して一方的に悪いって批判的なコメントが多いから書いただけ。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2019/09/08(日) 02:00:10 

    >>569
    日本語書けないの?

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2019/09/08(日) 02:23:53 

    >>760
    5ch見てると関連スレに京急貶め工作員が投入されてるね。
    毎回スレ立った瞬間、2にテンプレートみたいに京急が悪いとか
    しつこく書き込みされてる。
    なんか変。このトラック会社やドライバーがあっちがらみか、
    純日本企業だから株価落として乗っ取りねらってるのか、
    単に事故の検証じゃない、京急バッシング作ろうとしてるかんじ。

    +2

    -6

  • 764. 匿名 2019/09/08(日) 02:31:49 

    >>763
    『○○人みたい』
    『人の心がない』
    いつものアレですわ

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2019/09/08(日) 08:32:19 

    >>548
    嘘でしょ?
    高校生ってこんなに無分別なの??
    これが本当に事故の一端になってるなら
    ひどい話すぎる

    +6

    -2

  • 766. 匿名 2019/09/08(日) 14:44:24 

    >>765
    バカな子は本当にバカだからありえる

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2019/09/08(日) 22:19:52 

    >>674
    こうやって何も分からない人が偉そうに喋るんだよね!

    +1

    -1

  • 768. 匿名 2019/09/08(日) 22:20:52 

    >>765
    嘘だったらどうするの!こんなに広めて!

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2019/09/08(日) 22:22:21 

    テレビでトラックの映像見たけど、どこにも高校生とかいなかったよ!嘘つくな!

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2019/09/08(日) 22:23:58 

    >>747
    あなたの言う事とってもわかる。
    たしかに京急の二人は悪くない。。だけど優しさをもっと使って欲しかったかな。「みなさんバックで戻ってますよ」とか言ってあげるとか。後ろに車がいたから無理だったらしいけど、それなら警察呼んであげるとか。私ならお節介やいたと思う。あんな狭いとこでデカイトラックが詰まるって大変なことだよ。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/09/16(月) 00:34:54 

    運転士さんの話は未だ?信号見てたら止まれたよね。

    +0

    -1

  • 772. 匿名 2019/09/22(日) 20:40:23 

    電車の運転手も悪いでしょ

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2019/09/25(水) 14:17:11 

    今回事故が起きた最大の原因はトラックにある。
    しかし、死者や多くのけが人まで出る大きな事故になってしまったのは鉄道側の責任と思う。

    踏切の障害検知装置(特殊信号発光機)は正常に動作していたようであるが、この動作は踏切直前横断などで頻繁にありほとんどははすぐに動作停止する。
    私は通勤で最前部に乗ることが多く特殊信号発光機の発光には頻繁に遭遇するが、ブレーキをかける運転手はごくまれである。まして非常ブレーキをかける運転手には遭遇したことがない。
    特殊信号発光機は赤信号ではないので、その場に停止する義務はないようである。

    今回も運転手は特殊信号発光機の発光を見てもブレーキはかけず、特殊信号発光機を通過する時まだ発光中なので通常ブレーキをかけ減速し、カーブを曲がり切りトラックが目視出来た時に非常ブレーキをかけたのではないだろうか。京急はこのようなケースの運転手の指導があいまいなように思う。

    しかし、今回の大きな問題はここではなく踏切の非常ボタン(踏切支障報知装置)にあると思う。
    障害検知装置とは異なり、非常ボタンが押される事態は確実に危険が迫っている時である。
    今回も現場にいた京急の職員が早い段階でこれを押している。

    だが、京急の非常ボタンは押しても特殊信号発光機を発光させるのみで、付近の信号を赤に変えたり
    自動で非常ブレーキをかけるような仕組みではないようである。

    緊急度の高い非常ボタンも障害検知装置と同じ動作しにて、運転手に対処をまかせているのは京急の大きな過失と思う。
    最低限、付近の信号を自動的に赤に変え付近の列車を無条件にその場に停止させる必要があると思う。
    そうなっていれば今回の事故は防げ、たとえ防げないまでも死者やけが人が出る事態にはならなかった可能性が高いと思う。

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2019/09/25(水) 16:07:46 

    京急、遅延で制限速度超過128キロ→運転士の焦りで緊急信号見落とし→非常停止ブレーキ操作ミス→停止制御不能で衝突
    この線で、当局は捜査を進めている。報道各社は京急とその他鉄道関連のスポンサーの絡みがあり、もう報道は致しません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。