ガールズちゃんねる

【携帯・スマホ】なぜ年配の方はマナーモードにしないの?

157コメント2019/09/06(金) 19:51

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:53 

    何故、通話はご遠慮くださいと書いてあるのに、カフェや電車のなかで、でかい着信音をならして、平気ででかい声で長電話をするんでしょうか?

    近頃の若者は…とか言ってる割には行儀が悪いと思いませんか?どう注意すればよいでしょうか?

    +366

    -8

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:57 

    マナーモードにする方法を知らないんだと思う

    +600

    -2

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:57 

    わかるけど諦めてる。あいつらに何言っても無駄だもん。

    +324

    -12

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 13:43:57 

    着信音気づかないからじゃないの?

    +282

    -2

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:02 

    マナーモードを知らない
    耳遠い
    自己中

    +394

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:06 

    マナーモードのやり方知らないんじゃない?

    あと、逆ギレ怖いからほっとく。

    +255

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:07 

    偉いと思ってるから

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:11 

    一括りやめな〜

    +15

    -30

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:13 

    気付かないからじゃない?

    +85

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:16 

    マナーモードのやり方知らないのかなって思うくらいみんな音出るよね。

    +247

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:22 

    諸悪の根源 団塊世代が 年齢
    シフトしただけだからなあ

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:37 

    【携帯・スマホ】なぜ年配の方はマナーモードにしないの?

    +33

    -3

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:39 

    クリニックや電車でも平気で電話してる人いるよね
    年だから周りへの配慮が出来ないのかな?

    +195

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:45 

    この前ディズニーの着メロの人いた

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:56 

    色んな感覚が鈍くなってるから、
    バイブにしても気づけないんじゃないかな

    +128

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:21 

    マナーモードだと気づかないからとか?
    ちなみにそういう人って話し声めちゃくちゃ大きいよね。
    特に高齢男性なんか、怒鳴ってるような威圧的な話し方するから苦手。

    +192

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:21 

    耳が遠いからって理由が一番な気がする。

    +137

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 13:45:51 

    ぱっと切り替えが出来ないらしいよ
    場に応じた音や明るさに設定するのが大変みたい

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:19 

    本当それ。
    昨日病院でも大音量着信のあと、平気で「あら久しぶり!いま病院なのよ~」っておばさんがただの世間話を長々してたわ。
    しちゃいけないとわかってたらマナーモードの仕方を学ぼうと思うだろうけど、そんな態度じゃないよね。

    +137

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:31 

    残念だけど、老化して周りに配慮できなくなり、ぼんやりしてしまっている人が多いと思う。
    若い時にマナーが今ほど厳しくない時代を生きてきたのもあると思う。

    +119

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:40 

    鳴ってないのに定期的に
    画面チェックしないからじゃない?
    定期的に弄ってれば着信、メールに
    気づくけど鳴らないと弄らないから
    気づかないんだよ。

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:49 

    図書館でいた
    「あっ今ね~図書館だからさ~」って話出して注意されてた

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 13:46:53  ID:Ef5hRN1b6J 

    着信音の高音がそもそも聞こえてない人達が多い

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:06 

    マナーモード自体知らなさそう

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:36 

    入院中なのに着信音鳴らしてる人。
    マナーモード、むしろサイレントにしてほしい。
    痛みのなかやっと眠れたのに向かいの着信音でたびたび起こされて殺意が沸いた。

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:04 

    おばあちゃん74歳で最近スマホにしたけど
    マナーモードにする方法わからないから
    教えてって言われた。

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:38 

    前に都バス内で大声で電話のオバサンがいて、運転手さんがマイクで注意しても止めなかった。
    話に夢中で気が付かないのかマナーを理解できないのかビックリしたことがありました。

    +54

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:57 

    持たされてるから
    電話に出る切るぐらいしかわかんないんだと思う

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 13:48:58 

    マナーモードのやり方が分からない
    音が出ないと気付かない

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:05 

    皮膚感覚死んでてわからないんだろう

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:09 

    私らみたいに四六時中いじってないし、バッグに入れてマナーモードにしていたらバイブの振動と音に気が付かないんだよ。
    バスや電車の車内で着信音が鳴ってしまうのは許すとして、出るか切るかさっさと決めてほしい。
    どうしよう?みたいな顔でスマホ片手に見つめてるだけってどうなの?と思う。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:15 

    マナーモードのやり方わからないみたい。
    マナーモード解除もできないんだって。
    葬儀社勤務だけど、葬儀最中に初期設定のサンバとか鳴り出すよ。

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:22 

    「周りに迷惑をかけないようにしよう」とする意識が世代によって違う気がする。

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:28 

    耳が聞こえないから、だと思う。
    テレビの音も大きい。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:29 

    子供には
    うるさい!
    って文句言うくせに

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:30 

    確かに爆音着信音大体年配

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 13:49:44 

    マナーモードの設定のやり方がわからないからでは?あと、マナーモードじゃ気付かないんだよ。耳も遠くなるし音量もでかくなくちゃ聞こえない。だから話し声もでかくなる。近所の老夫婦が住んでる家、外までテレビの音聞こえてるもん。お年寄りってそんな感じだよ。

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:30 

    >>27
    その人は20代の頃もそういう女だったと思うわ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:03 

    スーパーで働いてるんだけど、着信音鳴ってても聞こえてない人もいるよ。
    お釣りも受け取らず帰る人もいるんだけどお客様〜って呼びかけても全然聞こえてない。肩を叩くか前に立つしか反応しない。ボーッとしてるの。

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:05 

    >>20
    大学の教授が「今の高齢者が若い頃は生きるのに必死だったから自分優先、譲ることをしてこなかったんでしょうね」みたいなこと言ってたわ
    まぁ偏見だろうけど同意だわ

    +79

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:53 

    何かの講演かイベントで、マナーモードや電源の切り方がわからない方は周りの人に聞いてくださいっていってた。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:56 


    ボタンの操作音とかもね。

    単純に消し方わからないだけだと思う。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 13:51:57 

    電車とかで必ず馬鹿な着信音楽流れてくる。ホントにシネって感じ

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 13:52:36 

    しかもさ、慌ててる割には携帯出すの遅いわ、さっさっと出りゃいいのにメガネだしてかけて誰か確認してるわで…w

    +54

    -6

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:27 

    映画館で上映中でも平気で電話出るババアもいる

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:36 

    核家族で身近にすぐ教えてくれる人がいないんだよ。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:39 

    あー、なるほど、マナーモードのやりかた知らないのか
    着信音鳴って、さすがに通話はしてなかったけど、また数分後に着信音鳴ってる人がいて、なんでマナーモードにしないのか不思議だった

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:46 

    >>12
    すごい古そうな画像持ってきたな

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 13:54:30 

    男女問わずバスで大声で話してるご年配の人多い
    あとはタッチ音?を消してない人
    ピッピッピッピうるさいというかイライラする

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 13:55:05 

    >>45
    こないだ40くらいのババアがまさにそれで不快だった
    その後もずーっとラインだかなんだかのやり取りしてんの…ほんと目障りだったー

    +1

    -7

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 13:55:27 

    まあお年寄りだと思うような人で
    図書館や美術館映画館コンサートなど
    静かに他の音がしないようにすべき場所以外の
    バスや電車なんかでは着信音だけは気持ち的に許してる
    鳴って出ずに切る動作なら

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 13:56:37 

    後から音の消し方をショップに聞きに来るお年寄り結構いるよね。
    まず最初に教えてあげてほしい。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 13:57:22 

    >>49
    大声で話すのは耳が遠いからだから仕方ないよ…自分もそうなるよ…

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 13:57:27 

    お年寄りとかで耳が遠くなる人は
    無意識に声が大きくなるみたいだね
    本人は大声でなくて
    普通の音量で話してるつもりなんだと思う

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 13:58:20 

    うちの祖母も家のチャイムや電話の音聞こえないくらい耳遠い。携帯電話の類は持ってないんだけどさ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:02 

    >>1
    着信音も爆音だよね高齢者って。音量MAXってくらい爆音。耳遠いから仕方ない部分もあるけど、静かな場でそれされるとビックリする。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 14:02:07 

    60過ぎてこの時代に合わせろってのが無理な話。だからシニア向けスマホにはワンタッチでマナーモードになるボタンやらアプリいれてほしい。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 14:02:26 

    やり方知らない。バイブだと気がつかない。あと大きい音じゃないと気がつかないとか?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 14:04:12 

    携帯ショップで働いてるけど
    マナーモードに設定したら
    「鳴らない」って言うジジババ多くて
    中には「最大音量」にしたのに「聞こえない」
    って怒鳴り散らしてきたジジババもいる。

    挙げ句に「不良品を売るな!」と怒鳴られる始末。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 14:06:42 

    周りの目とか気にならない年齢になったらそうなるのかもね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 14:07:23 

    >>53
    その前にバスで電話出る自体が常識的におかしいでしょ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 14:08:32 

    人の意見や注意を聞く耳を持たないから

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:33 

    周りの人への気遣いよりも、かけてきた人に対して、電話に出ないと失礼になる、
    と思ってるのかも。

    振込め詐欺の被害を防ぐ為に、家電を留守番電話にするキャンペーンみたいのやっても留守電は相手に失礼だからヤダって言う高齢者が多かった。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:09 

    マナーモードのやり方を知らないのもあるだろうけど、そもそもマナーモードにしなければならないような周りに配慮する環境で生活してないからなんだろうと思ってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/04(水) 14:11:44 

    着信音はそこまで嫌じゃないけど、
    ガラケーのピ、ポ、パ・・・て感じの操作音を延々鳴らされるのがすごく嫌い。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:10 

    お年寄りはメールやLINEができないから、
    どうしても電話メインなんだよねー。
    緊急の話なんてないだろうに、しょっちゅう電話してるよね。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:21 

    うちの親はマナーモードの仕方が分からない&耳が遠い。
    普通の音では聞こえないみたい。
    本人も大声で話す。
    老いだよ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/04(水) 14:12:27 

    横浜美術館に行くと、ピロピロ鳴らしてしかも電話に出るご高齢の方に二人程出会う。あの人もやっているからって思うのかな?都内ではそんな人誰もいないけど。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2019/09/04(水) 14:13:10 

    電車やカフェで呼び出し音が鳴ったら老人だと思ってる

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/04(水) 14:13:49 

    お年寄りは耳が遠いのは分かる。
    だから普段マナーモードにしないのも分かる。

    電車や病院などでうっかりマナーモードに設定し忘れたり、そもそもマナーモードのやり方を知らないのも分かる。

    でも、「ゴメン、電車の中だから後でかけ直すね」と言って切らずに長々と電話を続けるのは分からない。
    たぶんマナーモードのやり方を分かってはいるけれど面倒だからマナーモードにしないという人もいると思う。それも理解できない。

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/04(水) 14:14:09 

    老いは切ないなあ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/04(水) 14:14:47 

    >>59
    ジジババ相手大変ですね。店員さんは言えないから代わりに最大音量でも聞こえないのは、あなたの耳の不良であって、携帯の不良じゃないとって言ってやりたい。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/04(水) 14:15:55 

    世代的に電話は必ず出なきゃいけないと思ってそう

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/04(水) 14:19:17 

    新しいことだからわからないとか、聞こえないとかあるのかなと思ってたけど、よくよく考えると年配者の方が他人への気遣いない人が多い気がする。
    横に並んで歩いててもさっと避けてくれたり、棚の前にカート置いててそこに近づいたらさっとどけてくれる人ってだいたい若い人。
    小中学生でもそうしてくれる。
    なんなんだろうね、私もそういう歳になるまでそう遠くないから心理知りたい。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/04(水) 14:20:03 

    >>61
    バスや電車で電話してる20~30代も居るけどね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 14:22:14 

    >>2
    それな

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:37 

    自分が次の停留所で降りるからって、バスの中で着信音鳴らしっぱなしって人いたよ。
    いっそのこと電話に出て、すぐに折り返すって言えばいいのに。
    機転が利かないのか、常識が無いんだか。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/04(水) 14:24:46 

    年配の人が 話し声が大きくなるのは 耳が遠くなって自分の声のボリュームに気付かないからだと思う。
    マナーモードにしないのは バイブだと気付きにくいけど着信音だと気付くから(だから音大きめ)

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/04(水) 14:27:40 

    バスの中でおじさんの携帯が大音量でなって運転手がアナウンスで注意してるのに電話に出て話し始めて、そこからまた2回ほどアナウンスで注意されてるのに切らなかった。
    運転手さん、怒っててどんどん声大きくなってるのに、よく普通に通話し続けられるなと思った。
    反抗期かよ!

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/04(水) 14:29:58 

    >>63
    それはあるかも。常識と礼儀の価値観と優先度が下の世代とは違うんだろな。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/09/04(水) 14:32:22  ID:f6ijIsVi2i 

    ズレるけど

    母の携帯は
    兄と私以外誰にも言っていない

    兄はよっぽどのことがないと
    連絡しない

    私はお店で母の居場所を探すのに
    役にたったことがある

    母はマナーモードを知っているので
    マナーモードにされると探すのに
    一苦労する

    誰でも歳はとるし
    歳をとると出来にくくなることは多い

    鳴ると慌ててるおじいちゃんとかもいるから
    大目に見てる

    それよりも、中東やアジア系の外国人が電車の中で電話していることの方が私は許せない

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/04(水) 14:33:25 

    空港までのリムジンバスで長々と電話し始めたおばさんがいて、さすがに注意しました…
    非常識ですよね???

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/04(水) 14:34:24 

    >>26
    おばあちゃん聡明な方だね!

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/09/04(水) 14:35:25 

    >>70
    >>でも、「ゴメン、電車の中だから後でかけ直すね」と言って切らずに長々と電話を続けるのは分からない。

    本当にコレだよね。
    前にバス乗ってたら突然のデカイ着信音で優先席座ってるババがデカイ声で延々と話し始めた。
    少しの時間なら運転手さんも何も言わなかったと思う、でもずーっとベラベラ(しかも緊急性もなさそう)
    で、運転手さんが「優先席ではマナーモードに、通話はお控え下さい」とアナウンスしたらキレ出した。
    「年寄りだからマナーモードなんて分かるか!コッチは用があって話してる!!」と。
    もうアホかと…
    キレながら次の停車駅で降りていってホッとした、っーか運転手さん気の毒だ。
    マナーモードのやり方知ってるかどうか知らんけど、どうせこの手の人には丁寧に教えても「年寄りだから〜」を免罪符に分かろうとしないしね。
    まだ若い人の方がマナーモード忘れてて音がしても即切ったり「後でかける」とスマートに対応してる人が多いよ。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/04(水) 14:41:59 

    ボケてるから

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:46 

    すぐ電話に出ないと携帯している意味がないとか思ってそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:55 

    >>1
    すでに認知が始まってるんですよ
    本人はいちいちめんどくさいからとか言い訳するだろうけど、ちゃんと状況判断することができなくなってるんですよね
    若い人でもたまにそんな人がいるけど若年性認知症なんですよ

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:53 

    美術館でも鳴らすのは大抵ジジババ
    出ちゃう人もいて呆れる

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/04(水) 14:50:02 

    >>61
    前のコメントは、単純にバスで大声で話してることについて言ってるのかと思った、ごめん
    電話で大声で話してることね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:47 

    若い人みたくスマホ中毒じゃないから
    鳴らないとずっと気づかないし、存在を忘れるんだよ
    一日に何回もチェックしないの

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/04(水) 14:51:55 

    優先席にペースメーカーの方(名札つけててわかるようにしてた)が座ってたんですが、その真ん前で高齢の方が電話でおしゃべりしはじめてそのペースメーカーの方に注意されたら逆ギレしてた。
    マナーモードにできないなら電源を落として公共の乗り物、施設を利用していただきたいものです。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/04(水) 14:52:15 

    >>65
    激しく同意!!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/04(水) 14:56:46 

    >>1
    非常識だから!!!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/04(水) 14:57:08 

    着信音鳴らしてる人ってだいたい年寄りだよね
    優先席に体調が悪い、若者が座ったら怒るくせに自分たちはマナー無視。ふざけてるわ

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:56 

    最近こういう高齢者をやり玉にあげるトピが多くて、なんだか怖くなるよ。
    マナーのなってない高齢者ももちろんいろうだろうけど、それは若い人達も同じじゃん。
    いつかみんなもおばあちゃんになるんだよ?

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:02 

    音鳴らされてイラッとしたけど
    着信音が水戸黄門の出だしの所だったから笑えた

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:03 

    若者も音漏れ酷いと思うけどね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/04(水) 15:09:37 

    図書館とかでよくいるなあ。
    一番びっくりしたのは三味線の演奏会みたいので
    じじいがかかってきた電話に出てその場で話してたこと。
    演奏前にあれだけ電源切れと言われてたのに。
    余計煩くなるのが嫌なのかスタッフも何も言わんし…

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/04(水) 15:11:54 

    うちの両親もマナーモードってのを知らない。
    常に大きな音で電話鳴らしてるから場所考えてほしい。
    マナーモードってものを教えてたけど、そんなの全く使う気ゼロ。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/09/04(水) 15:13:01 

    電車内での着信音は確かにうるさいけれど、年老いた親と離れて暮らしているから連絡すぐ取れないと心配になる。
    そして年寄りはバイブでは気づかない。いちいちマナーモードから着信音に切り替えるのを忘れる可能性もあるから許してやってほしいとも思う。
    自分が年寄りになった時こんなことすらできなくなるのかと気づいたり、親が高齢になった時にその気持ちがわかるかも。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/04(水) 15:14:06 

    着信音は息子とか娘が設定したんだろうなと思うことがある

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/04(水) 15:18:56 

    >>2
    らくらくホン出荷時の初期設定はマナーモード、音量最小にしてくれてたらいいのにね

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/04(水) 15:19:18 

    まさに今入院中で、婆達の携帯被害に遭っている。
    話し声も着信音も全てがデカイ。
    後、耳障りなのがほとんどの婆が携帯に着けてる鈴のストラップ。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/04(水) 15:19:24 

    確かにそうだわ
    しかも電車の座席でも着信来たら出て、コソコソしつつも喋る人多いよね
    何なんだろ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/04(水) 15:19:32 

    着信あったらすぐに出なきゃと思ってる
    しかも相手も鳴らす鳴らす
    運転中もいきなりキキッって道端止めて電話とって
    喋り出す
    しょーもない話なのに
    私の叔母です

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/04(水) 15:21:23 

    >>96
    私が聞いたのは「川の流れのように」が流れて
    優先席方面から爺さんの話し声が聞こえきた📞

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/04(水) 15:22:03 

    >>53
    口元押さえながら声がちょっとでも漏れにくいように話すとか、配慮のカケラが見られたらここまでイライラしないんだけどなぁ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/04(水) 15:23:44 

    学生時代に携帯が存在してなかったから、携帯のマナーを教わってないから分からないんだと思う。
    バイト中に平気で携帯いじってるオバサン見ててそう思った。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/04(水) 15:25:04 

    電話の相手に「今電車の中だから」とか言って周囲に「自分、マナーを守る人間です」アピをしてるよね。
    でもそのままフツーに電話し続けてる。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/04(水) 15:26:28 

    >>1
    分かります
    入院中に同室のお婆さんの携帯がうるさくて一週間モヤモヤしてました
    朝晩問わずラインの通知音がしたと思ったら通知音がうるさいってぶつぶつ独り言ってました
    うるさいならマナーにすればいいのに(`ロ´)

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/04(水) 15:27:48 

    >>96
    うちの父、着信音が暴れん坊将軍の出だしです。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/04(水) 15:29:34 

    電車の広告で化粧や新聞紙広げを注意する広告があるけど、各社の携帯屋がマナーモードの設定手順を書いた広告出してほしいわw

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/04(水) 15:31:01 

    >>1

    前に情報番組で特集してましたが、お年寄りは『長押し』というものが出来ないらしいです。

    ガラケーは基本的にマナーモードは長押しじゃない?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/04(水) 15:32:32 

    ブーブーじゃ、気付かないからじゃないからじゃないの?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/04(水) 15:33:32 

    自分が震えてるからバイブの震えに気がつかないんじゃん?

    朝10時~夕方5時まではバイブ、それ以外は音とか携帯本体のほうで自動で切り替わってくれりゃいいのいねぇ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/04(水) 15:35:11 

    聴力だけじゃなく皮膚の感覚も鈍ってるからバイブだけじゃ気づかないのかな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/04(水) 15:35:32 

    >>74
    それも老いだと思う
    若い時と違って反射神経鈍るから

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/04(水) 15:38:13 

    マナーモード知らない
    設定の仕方を知らない
    メールの打ち方がわからない
    メールを打つより電話で話した方が早い

    何より自分だけは何しても許されると思ってる

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/04(水) 15:38:44 

    設定方法がわからないのだろうけど、操作を覚える気も無ければ、そういう設定やマナー自体があるのかすら知ろうとしないからタチが悪いよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/04(水) 15:41:54 

    年寄りは偏差値低いよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/04(水) 15:47:04 

    団塊の世代=悪ってやめて😭
    私の父は昭和23年生まれだけど、ディズニーのシアター系アトラクションでマナーモードにしてって放送あったら携帯の電源切ってたよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/04(水) 15:47:11 

    交通機関の中で話し始める高齢者、本当によくいる…
    切れよ切れよと思ってると、たぶん相手から話題を振られたのだろう「あ〜!それはねぇ〜」と話し始める。
    15秒前に「今バスだから〜」と言ってたのをもう忘れたのか?話したらいけないんだよ!
    しかも電話切るときも「はーい、はい、はいはいよろしく〜。はーーーい、はい〜。」と長い!さっさと切れ!

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/04(水) 15:54:14 

    親がお葬式に行くから携帯が鳴らないようにしてと言うのでマナーモードにしてあげたら翌日もそのままになってた。時々親の携帯をチェックしてる。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/04(水) 15:54:50 

    若い子みたいに四六時中スマホ触ってないから、マナーモードにするの忘れるんじゃない?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/04(水) 16:12:47 

    >>44
    笑ってるけど、それも将来のあなたの姿だよ
    みんないずれ老いるんだから

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/04(水) 16:12:59 

    どうのこうのいって 年配の爺さんって電車で本当 女の横に座りたがるね あれなんなの
    私は端席に座ってたが 私の横は一つ空いてて
    他は向かいの男子大学生が多いとこは 男子大学生 空席 空席 男子大学生だったのに
    爺さん二人組のうち一人が私の横に座り もう一人は立って
    男子大学生のとこは二人分空いてたのに座らない
    わざと女の横に行こうと狙ってるの
    気持ち悪いんだが
    当然立った爺さんには譲りません
    まあ立った人も何も言わなかったが
    女の横に行きたいだけか

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/04(水) 16:28:21 

    マナーモードにしてたけど元に戻っちゃったと考察

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/04(水) 16:45:28 

    ボタンの音うるさい。病院の待合室でピポピポメール打ってるから、注意したら、キョトンとした顔で

    「これがうるさいの?意味わかんない」って言われてイらっとした。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/04(水) 16:54:53 

    分からないからか気づかないからか

    いつかみんな年を取る
    自分がその年齢になった時にどう変化するかなんてわからない
    過度なバッシングはやめとこうよ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/04(水) 17:12:47 

    マナーモードに気づかないんだろうから着信音までは我慢できる
    でもその後長々と喋るのは理解できない
    電車内で多いんだよねそういう年寄り
    現代社会のマナーに対応できないんだと思いつつイライラしてる

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/04(水) 17:22:00 

    そんなに耳が遠いなら、保育園みたいな施設が近隣に出来たってうるさいとは感じないだろうに。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/04(水) 17:34:42 

    >>115
    笑ったw

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/09/04(水) 17:35:46 

    老害「なんでマナーモードにしなきゃいけないの?」

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/04(水) 17:42:50 

    >>110
    そうそう、電話かかってきても部屋の外に出ずベッドで平気で喋ってたし、ポチポチ音(ガラケー)も鳴らしたまま。
    我が家かよ、と思った。
    個室は満床だったし、私は動けなかったしひたすら我慢。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/04(水) 18:55:14 

    >>1
    病院の待合室でも話し出す!
    「いま病院ー」って言いながら話してると、ほんとマナーもくそもないなと思う。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/04(水) 19:20:22 

    >>1

    悲しいことに私の両親共に、マナーモードにしていても電車内で通話していました。

    帰ってからよく話をしてみると、父親は他の人が通話しているのを帰りに見て、
    「自分があんなに大声で話していると思わなかった、もうしない」とのこと。

    母親は、年代なのか「電話してくるのは重要なこと」だと、次の駅で降りて
    コールバックするようになりました。

    …が、たいした用事があった事はほぼなかったらしく、今はメッセージで
    返信して、目的地で降りてからコールバックするようになりました。


    年代の問題の中には、電話を無視しておけない、電話が重要な年頃というものもあるように思います。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/09/04(水) 19:21:59 

    一度、マナーモードにしてあげたら
    通常に戻せなく、ずっとマナーモードになってて電話に気付かなかったので、それ以降マナーモードにはしないって言ってる

    バスや電車乗るときどうするの?と聞いても、そんな時にかかってこないからいいんだと言ってる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/04(水) 20:15:14 

    年寄り無罪みたいな傾向はやめてね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/04(水) 20:20:50 

    >>125
    だよね
    私もアラフィフだけど老眼が結構来ちゃってるから、取り出した時の距離感を
    誤ると画面が見にくかったりするし、老いを実感するな
    老人というよりも、まだまだ若いと思っている4,50代とかでもじわじわと
    来るものだったりするよ
    若者はスマホをいじってないと死ぬんだろうなってむしろ思ってる
    オババは悲しいことに小さい画面を見てると眼が疲れるんだよ~

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/04(水) 20:29:11 

    >>131
    老人には子供のキャーキャー騒ぐ声は響いてうるさく聞こえるらしいよ
    毎日だとさすがに迷惑に感じることもあるだろうし…
    車の路駐とかお母さん方の井戸端とかその間の野放しな子供らとか、若くても嫌だと思う
    近所の幼稚園の隣の土地が売りに出ているけど、人気あるエリアなのに
    ずいぶんの間売れていない…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/04(水) 21:19:08 

    マナーモードだと気がつかないんだよ。
    あと、携帯電話はあくまで固定電話の持ち運びバージョンであり、電話は音が鳴る物と思ってるから、マナーモードという概念がない。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/09/04(水) 21:43:29 

    電車やバスの中で着信あっても、平気で電話にでて大声で話してるしね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/04(水) 22:03:02 

    >>139
    すぐ反応出来ないとか 声大きいとかみんないろいろ言ってても 40過ぎたら身体に少しずつガタは来るから解って来ると思う…。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/04(水) 23:17:06 

    電車内で
    ピリリッピリリッピリリッピリリッピリリッピリリッ(着信音)
    鞄の中から携帯を探す
    鞄から携帯を出す
    スマホを開く

    電話に出るまでが長すぎる!
    スマホ開いてから電話に出るマークが見えないのか、中々電話に出ない。その間ずっと着信音なっててうるさい。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/05(木) 00:14:27 

    >>113
    「高齢者は長押しが出来ない」
    初めて聞いた!

    ガスコンロのスイッチとかどうするんだろう。
    2〜3秒長押ししてチチチと音が鳴ってボッと火がついたらスイッチを離す付け方のタイプが多いと思うんだけど。

    まぁ、長押し以外の簡単な操作でマナーモードに設定できるといいのにね。
    それでもマナーモードにしない人はしないままか(^_^;)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/05(木) 00:38:42 

    団塊のちょっと下、バブルのとき既に中年だった奴らは最悪。60代後半。まだ、そこそこ元気だしな。
    ずーーっとワガママな世代のイメージ。
    スマホだけでなくて、なにもかも、マナー悪い。いい人もいるんだろうけど、悪い奴らの数多すぎ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/05(木) 00:44:48 

    >>110
    分かるー!
    2部屋で緊急入院してきた婆が、隣で延々と電話でしゃべっってたかと思ったら、イヤホンなしでテレビ付けたときは殺意沸いた。ナースに注意されて電話コーナーへ歩いていった隙に、私のリモコンでテレビ消してやった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/05(木) 03:28:36 

    >>1
    知らないんだと思う。やり方も存在も。
    携帯ショップは最初にそれだけでも教えてあげてほしい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/05(木) 04:50:15 

    年寄りはそもそも携帯とか今の人みたいに常に手に持っている習慣がないし、カバンの底に埋もれていたりする。
    そこでバイブが鳴っても気付かなそう。しかも携帯に鈴つけている率高くない?

    50代の母親が連絡してもちっとも出ないから問いただしたら、マナーモードのバイブに全然気付いていなかった。
    下手すると携帯持って行ってない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/05(木) 07:58:25 

    >>111

    96です、水戸黄門の出だしだと思って歌調べたら
    暴れん坊将軍でした。
    お揃いなんですね📞

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/05(木) 08:22:27 

    わざとではない
    やり方が理解出来てないし
    まさか鳴ると思ってない
    固定電話の考え方

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/05(木) 09:01:32 

    わかる!しかも耳が遠いのか 着信音もデカイし、「今 電車だから!えっ!?だから電車に乗ってるの!」と大きな声で話すという…(^-^;

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/05(木) 09:09:58 

    年寄り専用のスマートウォッチをどこかの企業さん作ってくれないかな。
    スマートウォッチのバイブうるさいから、内側に軽く静電気流す仕様で。
    マナーモードに設定出来ない年寄りは強制所持。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/05(木) 10:10:08 

    >>1
    耳が悪いからです。
    私も最高にしています。モードはわかんない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/05(木) 11:37:27 

    図書館でボランティアしているけど、
    着信鳴るのは、ほぼ50代以上。
    ひどい人はスタッフに注意されるまで、
    館内で電話する。
    大抵かけ直さず、出口に行きながら、
    館内で電話に出る声が迷惑なのだが、
    周りのことなんか気にもしていない様子。

    この前、65歳の母に電話したら、
    たまたま電車の中。
    今電車の中だから少しならいいよって、
    言う感覚にびっくりした。
    そもそも電車で電話に出るのがおかしい。
    そういうとき、速攻でこちらから切り、
    降りたら電話してと言うが、
    あの世代は少しくらいなら良いと思うのか。
    緊急でもないのに…。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/05(木) 14:36:47 

    やり方を知らない人いるよね
    40代くらいの人に「マナーモードにしてください」と言ったら方法がわからないと言われた

    お年寄りが図書館で注意されてるのよく見かける
    大半の人は注意されたら止めてる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/06(金) 19:51:26 

    >>32
    初期設定はバラードにしてほしいね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。