ガールズちゃんねる

たるみ毛穴【老化】

125コメント2019/09/03(火) 22:55

  • 1. 匿名 2019/09/02(月) 22:10:15 

    主はもうすぐ32歳になりますが、28歳頃から頬の毛穴の開きが気になり始め、自分なりに色々ケアをしてきました。が、段々と開いた部分がしずく型になり、いわゆる「たるみ毛穴」が年々広がり…今までメイクで隠れていたのに何を使っても隠れなくなりました。
    完全に治るとは思っていませんが、この基礎化粧品(又はメイク用品)使ったらマシになった!などの情報を頂きたいです。よろしくお願いします。
    たるみ毛穴【老化】

    +150

    -1

  • 2. 匿名 2019/09/02(月) 22:11:42 

    酵素洗顔。

    毛穴の皮脂は、タンパク質に変わるから、タンパク質分解できる酵素パウダーで洗顔したらだいぶマシになった!

    +196

    -20

  • 4. 匿名 2019/09/02(月) 22:13:00 

    激太りしてたるみ毛穴ひどくなりました!
    痩せたらマシになりますかね!?

    +77

    -10

  • 5. 匿名 2019/09/02(月) 22:13:14 

    わたしも、もうすぐ32歳。
    毛穴、首のシワ、色々気になる。

    +193

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/02(月) 22:14:39 

    グリセリンフリーに挑戦してみてはどう?
    私には効いた
    でも極度の乾燥肌の場合はダメかもしれないけど

    +41

    -16

  • 7. 匿名 2019/09/02(月) 22:14:46 

    ものすごく地味だけど、
    冷水で洗顔仕上げ&冷蔵庫で冷やした化粧水等でスキンケア

    +15

    -35

  • 8. 匿名 2019/09/02(月) 22:15:09 

    32才で本格的なたるみ毛穴には早いのでは!?
    急に痩せて、顔が痩けたりしてませんか?

    +68

    -46

  • 9. 匿名 2019/09/02(月) 22:15:22 

    お風呂あがり保湿した後
    保冷剤を当て冷やします。

    毛穴が引き締まり目立たなく
    なるよ

    +52

    -31

  • 10. 匿名 2019/09/02(月) 22:16:58 

    >>3
    いろんなトピにコメントして…
    暇なんだな…

    +41

    -4

  • 11. 匿名 2019/09/02(月) 22:18:26 

    >>3
    それは明日買うけど!!トピずれ甚だしい💢

    +93

    -7

  • 12. 匿名 2019/09/02(月) 22:19:21 

    私は元々ニキビ肌でずっと悩んでた。
    ニキビ潰してたりしたから余計に毛穴が目立ってて…
    最近はダーマペン に月一で通ってて、前よりかは良くなったかも!

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2019/09/02(月) 22:19:43 

    クレドポーボーテの導入美容液2万5千円と、カネボウの2万円のリフトセラムっていうのがめっちゃよかった。
    雑誌についてたサンプルでどっちか買おうかとおもう。
    35歳だから頑張らないと。
    たるみ毛穴とほうれい線によかった

    高すぎるよ…どっちがいいんだよ…

    +125

    -7

  • 14. 匿名 2019/09/02(月) 22:20:38 

    友だちからナ◯スに誘われて行ったけど、エステも化粧品もかなり良かったけどやはりお金が続かないのでネットで買っています。ポア用ののライン使いして特に美容液でかなりましになってきました!何してもだめだったのでびっくりです。

    +18

    -9

  • 15. 匿名 2019/09/02(月) 22:21:21 

    >>5
    わかるー
    首やばい。。。顔用のパックを首にも使ってるよー

    +64

    -4

  • 16. 匿名 2019/09/02(月) 22:21:36 

    たるみ毛穴が酷くなり帯状毛穴になりました。
    顔自体のたるみと毛穴のたるみが重なり凄い事になりファンデを塗ると更に酷くて、人に見られたくなくてマスク必須になってました。ピーリング、レーザー、高周波、ダーマローラーとか色々やっても改善もなくて本当落ち込む日々で 最後の手段でヒアルロン酸注射を打ちました。
    皮膚が持ち上がって毛穴の状態やたるみも良くなりました。最近のヒアルロン酸注射は2年近くは持つように出来てるみたいで、高いレーザーや高い化粧品次々買うよりよっぽど安くて悩みが減って精神的にも良いので続けていくつもりです。

    +114

    -15

  • 17. 匿名 2019/09/02(月) 22:22:22 

    ファンケルのクレンジングに変えたら毛穴が目立たなくなりました!

    +19

    -9

  • 18. 匿名 2019/09/02(月) 22:22:57 

    私も27の時から気になり出し、どんどんたるみましたが、やはり

    痩せすぎたり太りすぎたりしない
    ビタミン剤を欠かさず飲む
    日焼けしない
    メイクはしっかりおとす

    これでなんとかキープして今45歳です。

    +128

    -6

  • 19. 匿名 2019/09/02(月) 22:23:37 

    30過ぎからたるみ毛穴気になるようになったよ!若い頃の毛穴の開きとは違うから、詰まりをケアするとはまた別のお手入れしなきゃいけないんだよね。
    とにかく保湿とハリ系の化粧品、あとはこすらないようにするとか肌をいたわってあげたらマシになった。

    +44

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/02(月) 22:26:11 

    >>17
    ずっとファンケル使ってるけど毛穴気になる時ある
    メイク落としとパウダー洗顔は肌に合うからこれからも使うけども

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/02(月) 22:26:37 

    >>7
    冷水はアカン!皮膚が薄くなってしまうよー!

    +67

    -6

  • 22. 匿名 2019/09/02(月) 22:27:27 

    33歳、三人目妊娠中。  

    もう、美容のレベルではシミや毛穴の開き、くすみが対応できない。

    下手に化粧品買うよりも、美容皮膚科に行って自費負担で診療しようかと思っています。

    +105

    -7

  • 23. 匿名 2019/09/02(月) 22:28:30 

    POLAのAPEX使いだしてからかなり良くなった。
    アルビオンのアンフィネスもおすすめ。とにかくハリ!
    APEXは肌診断の結果でオーダーするからやはりわたしに足りないのはハリと潤いで、それに特化した化粧品使うことでかなり良くなりました。

    +31

    -7

  • 24. 匿名 2019/09/02(月) 22:29:22 

    >>2
    酵素洗顔でオススメのものあったら教えてください

    +49

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/02(月) 22:30:29 

    基礎化粧品をやめてお湯だけで洗ってみよ。

    +3

    -18

  • 26. 匿名 2019/09/02(月) 22:30:51 

    アラサーなってからやたら頬の毛穴が目立つから、酵素洗顔とか毛穴ケアを一生懸命してたけどまったくよくならず。原因は皮脂の詰まりとかではなくたるみ毛穴だった。エイジングケアするしかないみたい

    +79

    -2

  • 27. 匿名 2019/09/02(月) 22:31:26 

    冷やしても一時的だよね

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/02(月) 22:32:06 

    皮膚科でフォトフェイシャルしたら
    毛穴気にならなくなるよ

    +38

    -5

  • 29. 匿名 2019/09/02(月) 22:33:13 

    エイジングケアの入った化粧品を使う事でマシになりました。
    エイジングケアラインは保湿力十分だし。
    高い基礎化粧品も安い化粧品も成分は変わらないってここでもよく書かれてるけど、エイジングケアラインの高い物をちゃんと使うと弛み毛穴の目立ちが全然違う。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/02(月) 22:33:38 

    朝は洗顔料使わないでぬるま湯で洗うだけで変わった
    洗いすぎもたるむ。
    でも個人差あります。

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2019/09/02(月) 22:33:59 

    たるみ毛穴はいくら洗っても引き締めても良くならないよ
    たるまないようにするしかない。
    保湿、あと紫外線ケアも大事。紫外線はシミだけじゃないからね〜一気に肌を老けさせるからこわい

    +77

    -2

  • 32. 匿名 2019/09/02(月) 22:34:00 

    30歳、オルビスユーにしたら毛穴目立たなくなったよ。値段も手頃だし、ファーストエイジングにはいいんじゃないかな。エリクシールルフレも気になってる。

    +9

    -11

  • 33. 匿名 2019/09/02(月) 22:35:36 

    皮膚科で出されたトレチノイン。
    薬なので劇的に良くなった!
    副作用もあるけどね。

    毛穴が閉じるというより、毛穴の底が上がってきた感じです。

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2019/09/02(月) 22:35:36 

    >>13
    クレドのル・セラムですよね。
    すごくいいですよ!

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/02(月) 22:37:28 

    >>15
    同じく顔用パックで、首と手をやってる!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/02(月) 22:40:52 

    最近洗顔ネットを買ってたっぷりの泡での洗顔を始めたのですが、肌がプリプリだなーと思ってたら毛穴も目立たなくなってました。
    他はネット使用以前と同じ洗顔料と化粧水と乳液、あとはオイル美容液です。
    高いものではないので現在使っていなかったらおすすめします。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2019/09/02(月) 22:41:24 

    わたしシワもシミも全くないし〜!アンチエイジングって何?まだまだ必要ないわーって余裕ぶっこいてたら、30半ばにさしかかり頬の毛穴が目立ってきた…めちゃくちゃたるんでるわ
    エイジングケア頑張ってます

    +106

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/02(月) 22:42:25 

    >>14
    ナリスのマルチ商法的な販売スタイルが苦手で一度のお試しで逃げるように去ったのですが、物は良いんですか?

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2019/09/02(月) 22:43:21 

    たるみ毛穴ひどく
    すれ違い様に若い女の子二人に「毛穴すごくない?やバーイ」とふりかえってまでみられて悲しいです!化粧しても隠れない

    +119

    -2

  • 40. 匿名 2019/09/02(月) 22:43:35 

    >>24

    パパウォッシュ、ファンケル、スイサイ、オバジ色々使ったけど、シーボンのファーメントパウダーっていう酵素パウダーが1番良かった。

    半年分で3万するけど、安いの買って効果なかったからこのお値段で納得した。でも、2ヶ月のサイズもあるよー

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/02(月) 22:44:19 

    頭皮も同じだから最近くせ毛になってきた気がしてる

    +95

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/02(月) 22:44:37 

    >>16
    私も結果的に(両方の目の下・頰あたりへの)ヒアルロン酸注入に落ち着きました!
    効くかどうかわからない化粧品に何万もかけるよりよっぽどコスパいいですよね。
    肌の中に注入して土台を整える事でその表面の毛穴もピーンとなり、今ではほとんど目の下の毛穴目立ちません。

    もちろん毛穴だけでなく、単純に顔が立体的になることで若くみられることと、綺麗と褒められることが増えました。(お世辞かもですが笑)

    ただ、本当に注入下手くそな先生や悪質な院もあるので、選ぶための口コミ集めは念入りにしてみてください。

    +20

    -6

  • 43. 匿名 2019/09/02(月) 22:44:54 

    トレチ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/02(月) 22:45:26 

    >>13
    シナクティフじゃなきゃ意味ないよ

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2019/09/02(月) 22:46:09 

    主です。初めてトピが承認され、皆様にアドバイス頂けてとても嬉しいです!
    書き込んで下さった皆様ありがとうございます☺︎
    一つ一つ大切に読み、参考にさせて頂きます。
    引き続きよろしくお願い致します。

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2019/09/02(月) 22:46:21 

    >>16
    とても参考になります。
    ヒアルロン酸はどの位置に打ちましたか?

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/02(月) 22:47:16 

    >>4
    痩せたら法令線が新たに誕生するよ。

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/02(月) 22:48:00 

    このDVD見ながらマッサージしてます。
    気持ちリフトアップして小顔になった!あと血行が良くなってくすみが減った気がする!
    毛穴の改善もできるマッサージもあるからオススメです
    たるみ毛穴【老化】

    +21

    -6

  • 49. 匿名 2019/09/02(月) 22:50:25 

    >>36
    私はあわわで洗顔フォームを泡立ててから洗顔するようになってから毛穴落ちや、顎の化粧崩れがなくなりました。今までは面倒で泡立てる事なんてしていなかった私が、毎日必ず泡立てて洗顔するようになりました!

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/02(月) 22:50:50 

    私はエンビロンのエステと基礎化粧品使ってたんだけど、エステやめてミースのモアリッチパックとエンビロンの基礎化粧品で肌質全然変わった!

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/02(月) 22:52:30 

    >>27
    冷やすのは毛穴を引きしめる為じゃないよ
    冷やされた分温めようとして血流がよくなる
    冷やしすぎたら逆に血流が悪くなる

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2019/09/02(月) 22:57:31 

    >>48
    このDVDは持ってないけど、顔の筋肉をほぐしてきたえるのって大事らしいね
    そもそも毛穴は頬のたるみが原因でできるらしいし
    わたしもマッサージがんばろう!!

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/02(月) 22:57:52 

    >>14
    昔からのメーカーだし、やっぱりいいのかな?
    ネットで買えるなら興味あるー
    ちなみに48だぜぇ(゚-゚)ワイルドだろぉぅ

    +51

    -8

  • 54. 匿名 2019/09/02(月) 22:59:16 

    >>7
    これはあえて間違った情報を載せてるの??

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2019/09/02(月) 22:59:31 

    >>53
    突然のスギちゃん www

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/02(月) 23:02:16 

    私も32歳で同じ悩みだよ。。
    アクセーヌのモイストバランスローション使うと毛穴ふっくらする気がする。
    私の毛穴も年齢から来るたるみだと思ってたけど、実は乾燥してるのかなーと思った
    たるみ毛穴【老化】

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/02(月) 23:03:01 

    ほうれい線は、あまり笑わなければ深くならない。

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2019/09/02(月) 23:03:36 

    >>11
    買うんかいw

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/02(月) 23:06:48 

    >>13
    LANCOMEの導入美容液を1ヶ月使い続けてみたけどお勧めだよ
    50mlだと15000円弱
    クレドも良さそうだね
    でも高過ぎて私には無理だ

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2019/09/02(月) 23:07:39  ID:QT3pLVdMwP 

    毛穴というか、肌をピンッとさせたかったら、タンパク質だよ。牛肉や卵や青魚など良質なタンパク質を日替わりでバランスよく食べてる。食べ物って大事!

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/02(月) 23:08:51 

    >>6
    グルテンフリーかと思っちゃったじゃん

    +1

    -12

  • 62. 匿名 2019/09/02(月) 23:14:36 

    43歳の私も右の頬のたるみ毛穴が目立って悩んでたけど、ホットクレンジングとネットで泡立てた洗顔(両方薬局の安いやつ)で丁寧に洗ってから、ぬるま湯で良く洗うようにしたら3ヶ月位で無くなった!
    後、シャワーを当てての洗顔は皮膚がたるむと聞いて以来絶対にやらない様にしました。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/02(月) 23:14:40 

    ワセリンおばさんて言われそうだけど、ワセリンのサンホワイト
    元々毛穴悩みは少なかった(ごく軽度)ので、この程度でも改善したのかもしれないです

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2019/09/02(月) 23:16:09 

    >>28
    フォトrf、美白目的だったけどたしかに毛穴へる

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/02(月) 23:16:30 

    >>62
    シャワー当ててた
    やっぱり良くないんだね
    教えてくれてありがとう

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/02(月) 23:21:55 

    納豆食べると毛穴がふっくらする。
    化粧水は、sk2をケチケチつけてた時より
    安めの化粧水をバッシャンパッちゃん付ける日の方が翌日良い気がする。

    +13

    -8

  • 67. 匿名 2019/09/02(月) 23:24:20 

    >>24
    横ですがORBISの酵素洗顔もいいですよ!値段も手頃です。

    +50

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/02(月) 23:39:21 

    高い化粧品よりも、美容皮膚科でレーザーしたら効果あった。
    フォトレーザーおススメです。シミも消えるし即効性もあるし。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/02(月) 23:39:22 

    意外と悩んでいる人が少ない?のか、たるみ毛穴に特化した基礎化粧品やベースメイク用品って見当たらないですよね。とりあえずたるみ毛穴=老化と考え、アンチエイジング系の基礎化粧品を使ってる…

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/02(月) 23:42:40 

    >>28
    私もー!
    フォトフェイシャルやって
    頬の毛穴で悩まなくなったよ
    継続するかどうかはまだ分からないけど

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/02(月) 23:52:08 

    毛穴も気になるけど角質が厚くなってできた白いイボみたいなのが目の横にぽつんとできて気になる

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/03(火) 00:10:48 

    >>12
    私もそうだったー。皮膚科で化膿したりしてうみが出たあとのニキビ痕は真皮まで傷付いてる状態だから化粧品じゃ治らないって言われた。
    ケミカルピーリングしたし医療レーザーは美容皮膚科でなく大学病院の皮膚科で治療し続けたけど多少マシになっただけ。
    値段が全く可愛くないんだけど、もし肌に合って使えるようならDIORのプレステージの化粧水とマスクを試してみて!私これでクレーターのニキビ跡が多少マシになっただけじゃなくてニキビ跡の頬が他の皮膚よりザラつきやすくて固い感じがしてたのが約1ヶ月で柔らかくなってザラつきも油断肌も改善されたんだ!私35歳だけど参加になったら嬉しい。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/03(火) 00:13:11 

    >>16
    ヒアルにすごい興味があるんですけど、ふっくらさせた部分が元に戻った時の肌が余計にたるんだりしないかが不安なので実際に試した人の感想を聞きたいです!

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/03(火) 00:17:50 

    >>3
    この人そのトピでマイナスいっぱいもらう人でしょ。いつも同じ書き方。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/03(火) 00:20:43 

    36くらいだったわたしが経験した衝撃体験。
    ロレアルパリのフェイスクリームをちょっと多めに塗って、法齢線からこめかみに向かって30回くらいちょっと強めにマッサージ。もうなにこれジーニーのビフォーアフター顔負けってくらいに肌がピーンと張って法齢線が消えた!!もうびっくりし過ぎて側にいた母親に見せたくらい。
    最近40半ばにさしかかり毛穴が開きはじめたので、ドラッグストアに行ったらロレアルパリのクリームは売ってなかった( ノД`)シクシク… 口コミ数も少なくて散々の書かれ様だったので、廃盤はあたりまえだったかも。

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2019/09/03(火) 01:14:15 

    すごく基礎中の基礎のような話で申し訳ないのですが、
    いつも顔がベタついて吹き出物も治らなかったし毛穴も気になってたけど、肌に合わなかったと姉から貰ったスキンケア付けたら一変に治って毛穴がなくなった。
    夜付けた後は顔ベッタベタでかなり気持ち悪いけど、朝起きたときに「私どうしちゃったの!?」というぐらいツヤサラになってた。

    900円で買ったらしい白潤プレミアムの化粧水と乳液なんですけど。

    +15

    -4

  • 77. 匿名 2019/09/03(火) 01:16:00 

    27歳です。
    鼻の毛穴が気になりすぎて美容皮膚科でレーザーぶち当ててます!
    からのコスメデコルテの化粧水と乳液たっぷり使っていたら目に見えて小さくなりました!

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/03(火) 01:18:51 

    フェイスパックはルルルンの白とこれが意外と良かった。
    ただこれの化粧水シリーズは全く効果なかったよ。不思議。
    たるみ毛穴【老化】

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/03(火) 01:46:15 

    >>3
    コメ主気持ち悪い

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/03(火) 01:56:50 

    >>6
    引き締め化粧水(収れん化粧水?)を買ったらまさかのグリセリン入り…
    グリセリンフリーにして毛穴以外の肌の調子が赤黒くならずに良くなったのに(毛穴には関係なかった)
    失敗だったわ…
    肌荒れはしないので使いきるけど

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/03(火) 02:07:29 

    パナソニックのRF美顔器やイオン導入どちらも続けてるけど毛穴に効かなかった………。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/03(火) 02:20:16 

    >>21
    氷で冷やしたりするのもダメなんですか?毛穴が小さくなった気がしてお気に入りだったのですが…

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/03(火) 02:26:08 

    泡洗顔って泡で洗うって言うじゃないですか?
    でもそれだと洗った感じがしなくて、つい指の腹でクルクルしちゃうんです。
    やっぱりダメですよね?
    でもなんかヌルッとした感じ残りません?

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/03(火) 02:35:05 

    >>1
    ピーリング石鹸に炭酸パックとビタミンcでかなり改善するよ。
    ただしビタミンcは高濃度だと肌荒れや乾燥する可能性高いのでトゥベールなどの優しいものから始めて少しずつ濃度濃くしてオバジやビーグレンなど使えるようになるとかなり毛穴効果でる。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/03(火) 02:53:22 

    >>42
    本当ですね!医者選びは慎重になった方が良いですね。運が良かったのか、本当腕の良い先生に当たり本当満足してます。欲張らず自然に痒いとこに手が届く感じでやってくれてるので、今後もこの先生に付いていきます^ ^

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/03(火) 02:55:17 

    >>46
    ヒアルロン酸注射は頬の毛穴が酷いところに打ちました。自然に持ち上げるイメージです。
    だいぶ毛穴改善されて シワも改善されたので ツヤまで出てますよ!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/03(火) 03:02:32 

    >>73
    欲張って入れすぎれば弛むと思いますが、私は元々弛んだ部分を補うために入れたので、昔の顔に近づいた感じになってます。
    やはり繰り返し打っていかないといけないですが、私は本当に化粧品からエステとかピーリング、レーザー数えきれない程試して来て効果得られなかったので、辿り着いてホッとしてます。医者選び重要です。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/03(火) 05:43:13 

    同世代いっぱいのトピ笑
    以前ガルちゃんで見たんだけど「ドロップ毛穴には横洗顔」と見て、洗顔料泡立てたら毛穴に対して縦じゃなく横に泡を伸ばすようにしたら確かに気にならなくなったよ。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/03(火) 05:49:36 

    日に当たったら忘れずにビタミン剤
    しっかりとと言ったら語弊かもしれないけど、化粧の汚れは肌の負担になるので洗顔をしっかりする
    たまに乳酸菌等のパック
    必ず保湿

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/03(火) 05:55:38 

    >>2
    皮脂が溜まってるわけじゃないのに毛穴が目立つのがたるみ毛穴なのだよ…

    +53

    -2

  • 91. 匿名 2019/09/03(火) 05:57:25 

    >>4
    太ったら内側から張って毛穴目立たなくなると思ってた……
    もしかして、油分取りすぎなんじゃ?
    太ってて毛穴が目立つ人って大体油ギッシュな気がする。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/03(火) 06:00:06 

    >>82
    横だけど、冷水で洗うと美肌菌がなくなるからぬるま湯でって、先日テレビで女医さんが言ってた。

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2019/09/03(火) 06:23:24 

    私あきらめて毛穴下地で埋めてる😭

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/03(火) 07:01:23 

    >>25
    マイナスいっぱい付いてるけど、私もこれが効いた

    お手入れしなくなって数年、雫型に目立ってた酷い毛穴消えました

    たまに色々つけたくなって、いじり出すとすぐに毛穴開いてくる

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2019/09/03(火) 07:10:37 

    >>77
    毛穴レーザー、私には全く効果無かった。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/03(火) 07:25:36 

    >>21
    私年中、冷水であらってる。めちゃ肌綺麗でシワもないよ。40歳だけど。

    80のオバがいるけど、その人も冷水でしか洗ってないけど、80だけどツルンツルンの美肌だよ。

    美容専門家の言うことは信用できない。

    +33

    -5

  • 97. 匿名 2019/09/03(火) 07:38:50 

    SUQQUのスキンケアが1番毛穴の汚れ、タルミに効きました!旦那にもいちご鼻が綺麗になったね〜と言われました(^-^)本当に1度使って見て欲しい!

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/03(火) 07:44:57 

    ファンデーションでカバーするならこめかみを上に引っ張りながら下地からファンデーションまで塗るといいみたいですよ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/03(火) 08:03:33 

    今年の春まで悩みがなかったのにこの夏でいっきにきた
    これがたるみ毛穴というものですね
    シミもシワも嫌だけど、毛穴が一番嫌だ!

    エスティーローダーの美容液買ってみました
    おまけでもらった化粧水、クリームとライン使いしたら少しはマシになった気がします

    あとコラーゲンの生成ため、タンパク質を取ってビタミンのサプリメント飲み始めました

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/03(火) 08:18:26 

    皆さん下地からファンデ何使ってますか(涙)
    頬の毛穴が目立ちすぎてもう..

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/03(火) 08:29:41 

    >>44
    シナクティフは次元が違う
    セレブなら使いたい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/03(火) 08:45:53 

    >>39
    そんなこと言う人いるの?
    怖い
    今度言われないかビクビクするくらい、毛穴すごいわ(T.T)

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/03(火) 08:47:34 

    >>59
    ランコムの美容液いいんですね
    迷って別のメーカーを買ってしまったので次の機会に試してみたいと思いました

    ランコム、エスティーローダー、クラランスの美容液は大体一万円くらいから買えるし効果もある気がする

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/03(火) 08:54:56 

    毛穴に効くという高濃度ビタミンC美容液ってどうですか?
    興味はあるんですがどれから手を出さそうか迷っています。
    あと朝に使うと日焼けやシミになるかもしれないし、かといって夜は保湿系の美容液を使いたいしで1日のいつ使うのが良いんでしょうかね?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/03(火) 08:58:52 

    >>92
    冷水で洗顔ではなく、洗顔後に氷で冷やして引き締めるのもダメなんですか?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/03(火) 09:04:17 

    >>97
    SUQQUのスキンケア商品みた事無かった!と思ってサイト見たけどちょっと予算オーバー…
    でもタルミ毛穴に効くなら欲しいなぁ〜

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/03(火) 09:06:02 

    クレンジングが大事なんだね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/03(火) 09:27:31 

    ガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

    夜のクレンジングと洗顔はずっとシャワーだったよー·····

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2019/09/03(火) 10:15:00 

    私は頬を少しふっくらさせたくて(元々ガリガリだから頬もげっそり)ヒアルロン酸入れたんたけどヒアルロン酸入れた部分だけ見事に毛穴が消えました!
    入れてもらう際は小さい針で少量ずつ、まんべんなく入れてもらったから割りと広範囲に効いています。
    入れてから半年以上経つけどまだまだヒアルロン酸効いている状態です。
    ヒアルロン酸入れたといっても顔をパンパンにしたのではなく凹んでいる頬と目の下に入れたので弛む事はないと思います。
    顔の膨らまし目的でヒアルロン酸入れたけど毛穴にまで効いて一石二鳥でした!

    でもそういう注入以外にも私が効いた毛穴ケアは基礎化粧品をトゥベールのビタミンC誘導体入り化粧水にハーバーのスクワランだけにする方法です。
    元々グリセリンが合わない肌なのでシンプルな方法に落ち着きました。
    たまに美容液やクリームを使う程度にしています。

    長文失礼しました。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2019/09/03(火) 10:20:46 

    >>90

    肌は排泄器官だからこそ、毛穴から汗や皮脂がでます。それが何十年も続いてくると、全く皮脂が詰まらないことはないので、その重さによって丸かった毛穴が涙型毛穴になっていきます。(なので頬の毛穴は線のように見えます)

    そんな風に頬が引っ張られていくと、ほうれい線やたるみに繋がりますよね。

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2019/09/03(火) 12:16:09 

    >>105
    肌がびっくりしちゃうから、ダメって言ってた。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/03(火) 12:48:19 

    最近ファンデーション変えたら毛穴が小さくなりツルツルになった。もしかしてお手入れも大事だけど、肌に負担が少ないファンデーションが肌の調子を整えるのかもと鏡を見て変化を感じた。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/03(火) 13:09:55 

    41歳
    私は キールズのコンセントレイト?12.5% ビタミンC とか英語で書いてあるやつが効きましたよ!高くはなかったはずです。塗るとピリピリしておもしろいですよ。
    雑誌のLDKに載ってました。

    そして、ファンデーションは
    パウダリーのものを 水アリで鼻だけ塗ってます。
    水アリ、濃く塗るとシワになるので鼻の毛穴の部分だけに。

    あとは、毛穴隠し系コスメはオススメがないので
    私は 光で飛ばす系のお粉を使います。

    みんなの毛穴が消えますように!

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2019/09/03(火) 13:36:11 

    コラーゲンドリンク飲みだして5日ぐらいで毛穴目立たなくなって来ました。
    錠剤よりドリンク効きます。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/03(火) 13:40:15 

    おすすめプライマーありますか???

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/03(火) 14:46:28 

    >>87
    ありがとうございます!

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/03(火) 14:51:43 

    今まで効果を感じたもの

    クレンジングをカバーマークのミルクタイプにした
    スキンケア一式ドモホルンリンクルにした
    オバジCセラム

    それ以外何やってもダメだったけど上の3つは毛穴小さくなりました。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/03(火) 14:54:29 

    >>100
    リキッド使ってます。
    パウダーファンデ使うと付けた直後から毛穴落ちします。。。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/03(火) 18:53:25 

    通販で買ったピールマスクを試しにおでこだけにやってみたらいい感じ
    実際どうなってるかわからないけど見た目ではボコボコしてた肌(毛穴とニキビ跡など)がフラットになった気がする
    あとなぜかピカピカしてる(艶とは違うピカピカ)

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/03(火) 19:44:47 

    34歳。たしかに頬の毛穴が気になります。

    顔見知り程度の知り合いの人がネズミ講システムの化粧品使ってるって噂なんだけどその人すごい美肌なんだよね。私は本当に肌が綺麗になれるならネズミ講でも良いから勧誘して欲しい😅けど一度も勧誘されない(笑)

    +2

    -9

  • 121. 匿名 2019/09/03(火) 21:42:05 

    賛否両論あるけど、私はSK-IIの化粧水にしてから頬の毛穴マシになったなーと感じてる。
    あとたるみ毛穴にはビタミンCもいいけどビタミンEが効くよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:32 

    ここでみんなが言ってる、頬というのは頬骨の下?
    私は頬骨の下ではなく、小鼻の両脇?ビオレの毛穴パックがあたる部分の毛穴が垂れて来てて…。
    この部分でもヒアルロン酸やる価値あるかな?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/03(火) 21:54:58 

    ポレーションはどうでしょうか?
    肌の奥まで美容液を浸透させてくれるらしいですが。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/03(火) 22:21:01 

    >>112
    そのファンデを教えて頂きたいです!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/03(火) 22:55:31 

    グリーンピールを集中的にやってた時は毛穴に限らず肌トラブルの殆どが解消された。ただ、5日間くらい洗顔とメイクができないのと、古い角質がボロボロ剥離する数日間が見た目かなりグロくて人から見たら不潔感たっぷりだろうなと思った。
    剥離が終わった後の肌はほんと綺麗なんだけどね、やっぱりそこがネックでやめちゃった。
    ケミカルピーリングとかはどうなんだろ?同じかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード