-
501. 匿名 2019/08/31(土) 10:19:23
>>465
なんかマイナスばかりだけど、このグループの友だちも配慮なさ過ぎて465さんも可哀想に思ってしまった…
私たちのグループでは、出産報告はまだしもその後の相談報告は個人間でしてるし、まして子どもがいない人がいるグループラインでそんな話題するのはひく…
グループ抜けて良かったと思います!+26
-39
-
502. 匿名 2019/08/31(土) 10:19:46
やっぱり赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるんだね。+12
-25
-
503. 匿名 2019/08/31(土) 10:20:08
>>483
そうなりますかねm(_ _)m
ズレたコメントすみません😣💦⤵️+2
-1
-
504. 匿名 2019/08/31(土) 10:21:42
>>470
忙しいならLINEするなおもうんだよね+4
-26
-
505. 匿名 2019/08/31(土) 10:22:12
>>494
そんな知った風に侮辱するのやめなよ。
勝手な憶測だよね。
心中なんてよっぽどの覚悟だし相当病んでないとできないしどんな事情があったのかなんて他人にはわからないよ。
健常の子だったのかもわからないし。
子供と死のうとまでした人をわざわざ持ち出して暗に頭悪いお花畑だったみたいなこと言ってるよ、最低。
+23
-1
-
506. 匿名 2019/08/31(土) 10:22:39
>>178
トピ覗くくらいは自由にさせてほしい
わざわざ開いて嫌がらせしたりする人ばっかりではないよ(><)
私は未婚だけど、姉妹や友人が不妊悩んでたりして、どう声をかけて良いか分からないから
気になって覗きました+77
-4
-
507. 匿名 2019/08/31(土) 10:22:54
>>501
1対1の会話なら兎も角、何人のグループなのか知らないけど子持ちなら普通の会話であって不妊様のために子供の話に配慮しなきゃならないならグループLINEの意味ないと思う。
適当な理由つけて退会すれば良かったのにわざわざ子供の話が苦痛だからと嫌味まで言って退会したのなら総スカンだろうね。+46
-6
-
508. 匿名 2019/08/31(土) 10:24:09
>>60
それで不妊なんですか?だったらつらすぎる+60
-3
-
509. 匿名 2019/08/31(土) 10:24:36
>>504
忙しくても知りたい情報があるから子持ちが複数いるグループライン使うって話では?+22
-0
-
510. 匿名 2019/08/31(土) 10:25:07
>>176
ブーメランじゃない?
妊活してるって事は結婚してるだろうに、婚活トピで何してたの?
結婚成功者としてアドバイスでもしてたの?w+22
-5
-
511. 匿名 2019/08/31(土) 10:26:03
>>26
いや、めっちゃ気持ちわかります。
実際言われたときにそんな返事できないんだから
こういうとこでくらい本音吐き出してもいいじゃない。
私だって「早く産め」って上から目線で言ってくる友達、しつこく毎回言うから連絡絶ちましたよ。
言われてた頃彼氏すらいなかったのに。
今は結婚したけど幼なじみだから一応結婚の報告したら「会って話そう」って言われたけど会ったらどうせまた「早く産め」って言ってくる。言われたくないって思ってまだ会ってません。
+172
-12
-
512. 匿名 2019/08/31(土) 10:26:28
>>503
いや、私は配慮だと思うよ。思いやりを感じた。+30
-2
-
513. 匿名 2019/08/31(土) 10:26:36
>>68
ストレスは不妊への影響強いみたいだね。
私も辞めたいけれど、旦那の収入だけじゃ生活成り立たない。育休ほしい。はぁ。。+23
-0
-
514. 匿名 2019/08/31(土) 10:27:39
>>502
どういう意味ですか?+1
-8
-
515. 匿名 2019/08/31(土) 10:28:43
>>411
まさに知らぬが仏ね
他のグループの人達もあなたに気を使ってないようにみせることに気を使って家に帰れば気疲れでぐったりしてると思うよ。
デリケートな方でも不妊の方はあたらず触らず付かず離れずではなく付かず付かずのほうが身のためだからね。
他のトピでも友達でも不妊の方はどこに地雷があるか分からないから距離をおいたほうが気楽だと・・・
不妊の方が同僚だと逃げ道がないし無視も苛めみたいだしという
このトピでもそういう人達が不妊の方の気持ちを?地雷のありかを知っておきたいという人まで拒む排他的な集団だから、よけいに不妊の方が敬遠されるのだと思います。社会に出れば様々な人達と共生しなければいけないから、もっと門戸を広くしていろいろな気持ちの行き違いはあっても最終的には不妊の方の本音を知ってもらう場にもしたほうが得策だと思います。
+28
-4
-
516. 匿名 2019/08/31(土) 10:29:21
>>510
妊娠できなくて苦しいから結婚できない人達を見て「この人よりマシ!」って思ってたに決まってるじゃん。+43
-4
-
517. 匿名 2019/08/31(土) 10:29:39
ラインの人
一人だけ子供なしで他の人たち迷惑だったかもね。
申し訳ないですって思うのかと思ったら反省して欲しいとか意味不明。厚かましいよ。+57
-11
-
518. 匿名 2019/08/31(土) 10:29:40
>>512
医者が来いと言ったのを自分が一緒に来てほしいと言ったのなら配慮。
自分が来てほしいから医者が来いと言ったと言うのは配慮ではなく嘘。+1
-22
-
519. 匿名 2019/08/31(土) 10:29:53
若い場合は若い場合で、若くて原因が見つからないのどうして!ってなるよ…
若くさえあれば妊娠出来た健康な身体であれば確率が落ちてるだけで粘れば可能性があるのだって思えるけれど、若くあってさえ妊娠出来ないとなると原因は現代医学ではわからない場所にあるの?加齢は止めれないから状況は悪化する一途なのに何も手掛かりはないの?っていう絶望がある…+26
-1
-
520. 匿名 2019/08/31(土) 10:33:05
独身はこれから結婚して子供持って夢も希望もある人なのにそんな人相手にマウントするのも惨めだね。+26
-1
-
521. 匿名 2019/08/31(土) 10:33:11
>>507
みんなも配慮ないしお互いさまかな
+7
-21
-
522. 匿名 2019/08/31(土) 10:35:25
>>516
婚活に理解あるハイスペックで素敵な人間を演じて「40で出逢った人とトントン拍子に進んで今ではとっても幸せです♩」とか作り話して
「希望を持てました!」「羨ましい!貴女みたいになりたい!」とか言われて
作り話への賞賛を自分への賞賛とスライドさせて自尊心満たしてるんだろうね。+11
-5
-
523. 匿名 2019/08/31(土) 10:36:31
>>521
お互い様ではなく不妊様が1人で空気読めなかっただけ。+30
-12
-
524. 匿名 2019/08/31(土) 10:36:50
妊娠検査薬がまた無駄になった。
なんか…分かってるんだよ。フライングしたって意味ないのは。妊娠したらすぐに線が出るんだから5分、10分待っても意味ないんだよ。
でも知りたくて知りたくて、期待してないフリしながらめちゃくちゃ期待してしまって。
妊娠検査薬って地味に高いのに勿体ないわ。
早く線が入った妊娠検査薬見てみたい。+97
-3
-
525. 匿名 2019/08/31(土) 10:37:15
マイナス覚悟で私子持ちです。
ランキングにあったのと友達に治療中の子がいるのでトピのぞきました。
ライングループの退会の人に辛辣なコメ多いけど私なら子持ちだけのグループ別に作るかな。
私は友達になんかアレコレ聞かないけどもし今後もずっと聞くとしたら。
だって子供いないのにそれ関連のメッセージたくさんきたらウザイよ。
自分だって産む前は子供の話なんか全く興味なかったし。みんなそうでしょ。
「反省してほしい」は確かに意味わからないし退会するときにわざわざ言ったのもよくないかなとは思ったけど。
言われたから相手もチクっと言い返してきたのかもしれないし。
でもお互いに配慮って必要だしこの方だけが悪いとは思わない。
だから抜けて良かった良かった。
お互いに必要ない友達だったんだよ。+59
-35
-
526. 匿名 2019/08/31(土) 10:38:45
>>28
うちも旦那4つ年下。
うちなんかアラフォーですよ。
32歳なんかまだ若い。羨ましいくらいです。
うちは私がバツイチでまだ結婚3年目ですが年齢が年齢なので焦るし旦那にも悪いと思うと辛いです。
でも私が辛いと旦那にも気をつかわせてしまうのであまりそういう姿を見せないようにしようと思ってますが難しいですね。
ちなみにうちは義姉がバツイチ子持ちなんですが、最近シングルでもう1人産みました。
+68
-6
-
527. 匿名 2019/08/31(土) 10:40:10
>>502
同感
このトピの人たちの元にうまれたいと思わないもん
妊娠したいって言いたいだけ、とか思っててもよく言えるなーと思うし+16
-10
-
528. 匿名 2019/08/31(土) 10:41:20
みんなここの人達を育児のストレスの捌け口にしすぎー!+13
-10
-
529. 匿名 2019/08/31(土) 10:42:52
不妊様は誰と気が合うんだろうね。
独身とか?
独身ならシンママ以外は子供の話は絶対に出ないだろうし。
でも独身からは夫がいるって事に壁を感じるのかな。+24
-1
-
530. 匿名 2019/08/31(土) 10:43:21
不妊の人は後から結婚してすぐ妊娠した人を逆恨みしたり避けたりしてるからめんどくさい。
何も悪いことしてないのに勝手に敵視してる。
妊娠したらしたで花畑になるしそのギャップについていけない。
周りは気をつかって疲れてる。+58
-11
-
531. 匿名 2019/08/31(土) 10:43:44
20代後半です。
結婚してすぐ妊活もうすぐ1年です
最初は主人の運動率が悪いのがわかりましたが運良く妊娠。稽留流産
主人のが正常値になり
流産後妊活。
子宮造影検査したら卵管狭いと言われ
手術を検討中です。
簡単に妊娠できる人が羨ましい+17
-10
-
532. 匿名 2019/08/31(土) 10:45:27
>>525
無言で退会しても、メールしてくるんですよね
第二子出産の。。。
だから、ハッキリといわせてもらいました
+6
-32
-
533. 匿名 2019/08/31(土) 10:45:36
>>529
誰とも無理でしょw
同じ境遇?の人ら同士のトピだってギスギスだしw+14
-3
-
534. 匿名 2019/08/31(土) 10:45:47
>>4
ブレるって何?
子供がいる人が不幸になってるのを見て、子供ができないことへの慰めにしてない?+64
-13
-
535. 匿名 2019/08/31(土) 10:47:19
>>528
天気悪いし子供が家でうるさいからここにきました。
私みたいな人いっぱいいるなーって書き込みやプラマイ見て察したw+6
-14
-
536. 匿名 2019/08/31(土) 10:47:55
LINE退会の人さぁ、子供子供な人ならインスタ見れば分かるように
新しい服買った!子供が意味不明な面白い事言った!○○ちゃんと遊んだ!ブランコがお気に入り!…そんなのしょっ中だよ?
子供の定期的な行事を報告し合う、病院情報を教え合うって本当はもっと話したいけど我慢してたか、割とドライくらいな状況だったかで最低限の報告だったと思う。
配慮ないのはLINE退会の人だよ。+36
-9
-
537. 匿名 2019/08/31(土) 10:50:52
ここ見てて思う
私も今で半年妊活中だけど
同じにしてほしくないって
もちろんここに書き込む子持ちみたいにもなりたくない+18
-11
-
538. 匿名 2019/08/31(土) 10:50:58
>>21
私も今月中から採卵に向けて自己注射が始まります。
顕微受精になります。
私の場合、自己注射とプレドニンも投薬あるんだけどステロイドだから副作用で自分の体が嫌いになる。
ムーンフェイス、むくみ、体重増加。
早く薬漬けから脱出したい
+23
-1
-
539. 匿名 2019/08/31(土) 10:52:09
>>532
子供いない人を巻き込んでの雑談は配慮ないししんどかったと思うけど、友達なら出産報告ぐらいするのでは?
しなかったらしなかったで傷つく人もいるから難しいところなんだよね。
「不妊だからって教えてくれなかった」って拗ねる人もいるんだよ。
報告すら許せないなら最後に言われたこともお互い様なのでは?
「一緒にいて楽しい人と過ごしてね」で何も間違えてないよ。何がご不満?
出産報告されたくない、喜べない間柄で「ひきとめてくれ、(チラっ)反省してくれ(チラっ)」はさすがにめんどくさいよ。+85
-2
-
540. 匿名 2019/08/31(土) 10:52:42
結婚して3年。
子供欲しいと思って半年、本格的に妊活始めて1年が経ったけど、うまくいかない。その間に友達数人から何度妊娠報告受けたことか,,,。
基礎体温測るのも、タイミングとれなくてイライラするのもいい加減疲れた。旦那に検査受けたいって言ってもそのうち出来るでしょ、とか義務だと思って楽しまないからじゃない?と言われた,,,。
友達からも40までは頑張れるでしょ、もう8年もあるから大丈夫だよ。と、楽観的に言われる度にストレス増。+21
-1
-
541. 匿名 2019/08/31(土) 10:53:40
>>531
>>簡単に妊娠できる人が羨ましい
そう言う事言うから不妊様だと言われるんだよ。
〜40代の男で精子の運動率が良いのは健康なら当たり前、卵管に問題無いのは健康な体を持っていれば当たり前の事なの。
あなたの言ってることはただ普通の健康な人を「人生イージーモードで良いね」と言ってるようなもの。
失礼だし馬鹿にしてるのかと思うわ。+47
-23
-
542. 匿名 2019/08/31(土) 10:54:48
みんな友達でストレス溜めてるんだね
私はあんまり友達いないから良かった(笑)+71
-0
-
543. 匿名 2019/08/31(土) 10:55:08
>>518
自分は本人でもその夫でもないけど、
医者が夫を呼んでるっていうのは
どちらかというと良い嘘と思う。
自分の精子の質が悪いっていう結果を突きつけられるかもしれない検査を受けるのは心理的抵抗が強い状況で、
自分で決断しなきゃいけないというよりも、
医者が呼んでると言われた方が悩む余地もなくてある意味楽だから。
男性にもよるだろうけど少なくとも自分ならそう感じる。
女性でもこれまでの経験で感じてるだろうけど、男というものは普段いきがっていても、追い詰められた状況では女よりメンタル弱い傾向あるから。
夫が検査を受けてくれなくて悩んでる人は医者が呼んでると言ってみたらいいと思う。+29
-1
-
544. 匿名 2019/08/31(土) 10:55:39
パート35ってもうトピ立って3年やん+8
-0
-
545. 匿名 2019/08/31(土) 10:56:25
>>10
配慮できない人が多かったんじゃないかな。
2人目不妊は2人目不妊の辛さがあるからどっちがどうとか言うつもりはないけど、見える世界も立場も全く違うからね。同じ土俵で不妊を語るのはちょっと難しいと思う。
+92
-4
-
546. 匿名 2019/08/31(土) 10:56:43
>>536
2人の子持だけど友達でもそんなくだらないラインしてこられたらめんどくさいしそういう子持ちも一部じゃない。
友達が子供服買おうが他人の子供が何言おうがおもしろくないしお気に入りも興味ないしそんな話を喜ぶの身内だけだよ。
写真もしかり。
我慢するぐらいなら別にグループ作ったほうが早いのにそれすらできないなんて頭が悪いとしか思えない。+6
-14
-
547. 匿名 2019/08/31(土) 10:56:47
>>532
ただの報告じゃない?
過去に付き合いあった独身の人に結婚の報告しないの?
同じ事だと思うけど。
独身の人が可哀想だから結婚した事を報告するのは遠慮する、なんてしたら逆に独身を見下してると思うけど。+40
-0
-
548. 匿名 2019/08/31(土) 10:57:03
このトピ最初の頃は妊活疲れの人達のコメントばかりで良かったのに
500前後からは妊活のひといないんじゃないかってぐらい
妊活してない人のコメント多くてトピの意味を成してないな+40
-0
-
549. 匿名 2019/08/31(土) 10:57:55
みなさんは検査薬を購入する時、普段よく行く薬局で買いますか?
私はスーパーより薬局が近くて頻繁に行くので、なんとなく検査薬を買うのが恥ずかしく遠くの薬局で買っています。
大量に購入するので他の店舗でも顔覚えられてるかも…と悩んでます。+21
-0
-
550. 匿名 2019/08/31(土) 10:58:44
前トピからいます
2トピ目ですよろしくね
+5
-1
-
551. 匿名 2019/08/31(土) 10:58:46
>>359
別れない方がいいと思う。
あなたが定職ついてるなら別だけど。
日本なんて慰謝料がとんでもなく低い額しかもらえないから、離婚損になりやすい。
本当によく考えてね。+6
-24
-
552. 匿名 2019/08/31(土) 10:59:09
>>488
そのたった数ヵ月の妊活と流産で精神的に参るってことは、何年も妊活と流産の経験をしている人が精神的におかしくなっていても不思議ではない。+45
-0
-
553. 匿名 2019/08/31(土) 11:00:43
>>465
不妊様思考だわ。+38
-5
-
554. 匿名 2019/08/31(土) 11:01:23
>>546
だから貴女みたいなドライな関係のグループもあれば報告し合う仲のいいグループもあるって事でしょ。
「子供子供!なグループなら」って言ってるじゃん。
LINE退会の人に嫌がらせ目的、又は周り見えないで子供関連の話ししてたならそれくらいやっててもおかしくないし、子供の行事報告で済ませてるなら普通のグループ会話だったのでは?って話をしてるんだけど。+4
-3
-
555. 匿名 2019/08/31(土) 11:02:44
>>540
旦那の言うとおりじゃないの?+4
-7
-
556. 匿名 2019/08/31(土) 11:02:47
>>532
普通におめでとうでいいのでは?+36
-0
-
557. 匿名 2019/08/31(土) 11:04:55
>>549
なんで大量にいるの?
フライングってやつ?
バカじゃないの+7
-30
-
558. 匿名 2019/08/31(土) 11:05:20
>>359
世の中、どうしても子供が欲しかったから種無し(だと思われる)夫を捨てて再婚。
新しい夫との間に子供が恵まれました!あの決断は間違って無かった!神さまありがとう!
な女性もいるから何とも。+94
-3
-
559. 匿名 2019/08/31(土) 11:05:31
今から人工授精3回目!呼ばれるの待ってる+21
-1
-
560. 匿名 2019/08/31(土) 11:05:49
変なコメント全部通報ボタン!!!!!!+19
-5
-
561. 匿名 2019/08/31(土) 11:06:29
>>559
がんばって。うまくいきますように+13
-0
-
562. 匿名 2019/08/31(土) 11:08:25
>>549
何で大量に買う必要が??
何度検査薬試したところで妊娠しないよ?
病んでるの?+12
-32
-
563. 匿名 2019/08/31(土) 11:09:03
みんな考えすぎな気がする。時間を損してない?
イライラしたり、出来ない出来ないってストレスばっかり考えたりしてたら勿体ないってば!
私は生理前は期待もするけど、リセットしたら違うこと考える切り替えるように努力してるよ。
それこそ旦那と二人の時間を楽しんだり。
悩んでも悩まなくても同じ時間過ごすなら、楽しい人生送らないと損だよ。気持ちはわかるけどさ!ここで愚痴ったら、明るくすごそうよ。+56
-3
-
564. 匿名 2019/08/31(土) 11:09:16
>>554
あなたが「不妊の人が配慮ないから周りは我慢してたんでは?」
っていうから「だったら別のグループ作ればいいだけじゃない?」って私は話してるのにそこスルーしないでくれる?
「普通のグループの会話」とか定義もよくわからないし。
だいたい良い大人が病院のことぐらい自分で調べたら良いのに。
そういう会話をしたいなら不妊がいないグループでやりとりしたらいいのに「不妊がいるからこれでも抑えた普通の会話」は意味わからん+3
-29
-
565. 匿名 2019/08/31(土) 11:09:46
>>359
あなたも相手変えれば妊娠できるんじゃない?+51
-2
-
566. 匿名 2019/08/31(土) 11:11:30
>>560
あなたも変だけど。+9
-6
-
567. 匿名 2019/08/31(土) 11:11:36
子持ち同士が妊活トピで喧嘩しはじめちゃったよ!
グループラインでの子供の話なんでどうでもいい~。
このトピでそれやるKYさがヤバイな。+87
-0
-
568. 匿名 2019/08/31(土) 11:13:16
子持ちなんでコメント書き込むかな〜
ルール読んでないでしょ
+38
-2
-
569. 匿名 2019/08/31(土) 11:13:16
本当はトピたってからすぐにでも書き込みたいけど、最初の方は荒れるからしばらくしてから見に来てる。
文字が小さくなってるやつは読み飛ばしてる。
その方が傷ついたりイラついたりしないで済むから。
精神的にも肉体的にも辛い時にわざわざ傷つきたくないし、ちゃんと悩んでる人と分かち合いたい。+37
-1
-
570. 匿名 2019/08/31(土) 11:13:26
>>559
ありがとうございます、うるっとしちゃいました、、+6
-0
-
571. 匿名 2019/08/31(土) 11:13:50
子持ちコメント全部通報な+23
-5
-
572. 匿名 2019/08/31(土) 11:14:06
あらら、釣り堀にされてるね
スルーでいきましょ〜+12
-0
-
573. 匿名 2019/08/31(土) 11:14:24
>>567
ほんとどうでもいい。
いつまでこの話題するのって感じ。
私はお散歩行ってくるよ。+25
-2
-
574. 匿名 2019/08/31(土) 11:15:03
>>564
貴女はグループに独身が1人でもいたら夫や子供の話は一切しないの?
病んでる人は何が地雷かなんて分からないんだよ。
気を遣ったつもりが、逆に気を遣われすぎて惨めになるとか言い出す人もいるし。
ただの「不妊の人」と「不妊様」も違うしね。
「子持ち女性」だからって「子持ち様」の気持ちが分かるわけじゃない。
むしろ子持ち女性は子持ち様を迷惑に思ってるのと同じだと思うよ。
結婚したら結婚の報告をする、妊娠したら妊娠報告をする、子供が病気になったら良い病院教えてくれと聞く…普通の人の普通の会話だよ。+38
-5
-
575. 匿名 2019/08/31(土) 11:15:23
煽り方が同じだよね+13
-1
-
576. 匿名 2019/08/31(土) 11:16:53
夜になってからまた来るわー
ランキング上がってると変な人ばかりだね
落ちてから来よ+22
-0
-
577. 匿名 2019/08/31(土) 11:17:42
>>563 悩んでても次のチャンスまで何も変わらないものね ありがとう色々気付かされた
+15
-0
-
578. 匿名 2019/08/31(土) 11:17:54
>>574
粘着うざ+5
-11
-
579. 匿名 2019/08/31(土) 11:19:06
>>559
うわっ
そんな事ネットでもとても言えないわ。+4
-17
-
580. 匿名 2019/08/31(土) 11:20:15
>>563
旦那といつまでもラブラブでいたいです
自然に授かるまで恋人気分で過ごします+24
-1
-
581. 匿名 2019/08/31(土) 11:20:49
>>574
不妊だからこそ分かる。
不妊様の声が大きいとそれこそが不妊の本音だと勘違いされがちで不妊の肩身が狭くなる。
その不妊の本音だと思われてる事に配慮しようとする経産婦さんの大それた気遣いに更に肩身が狭くなる。+26
-1
-
582. 匿名 2019/08/31(土) 11:23:32
>>564
本当は子供なんていないでしょw
いたら可哀想だわ。+2
-8
-
583. 匿名 2019/08/31(土) 11:25:47
>>564
病院って口コミ大事じゃないの?
あなたはネットで調べただけの病院行くの?
+4
-5
-
584. 匿名 2019/08/31(土) 11:26:04
こうやってがるちゃん見て座り込んでるのも血流わるくて妊活に悪影響な気がするから皆さんストレッチでもしましょう 荒れてることだし+28
-0
-
585. 匿名 2019/08/31(土) 11:27:14
>>521
どのように配慮をしてほしいのですか?
私は子どもの話は御法度だとすると特別不妊の方と親しくないけど同僚なら
お昼休みに他の方々と側にいても1時間ずっと天気、時事問題も堅苦しいし話題にも事欠いてきて、あとはだんまり合戦も苦しいし
結局楽しく愉快にとなると子供や中には孫もいる方が数人いるので、どうしても自然と家族の事になってしまいますが、別に不妊の方に嫌がらせをしようとしてるわけではありませんが自然な流れで・・・それが配慮がないのでしょうか?
ただ配慮といわれても抽象的すぎて・・・どのようにしたら良いですか?+27
-5
-
586. 匿名 2019/08/31(土) 11:28:33
私って姉も兄のところも子供できなかったんだよね
そして私も…
姉と兄のところはどっちが原因か知らないけど、珍しいよね。
今の時代、独身っていうのはよく聞くけど+53
-0
-
587. 匿名 2019/08/31(土) 11:29:24
朝起きた途端、生理が始まってしまった。
せっかくの休みなのにほんとイヤだ+28
-0
-
588. 匿名 2019/08/31(土) 11:29:50
>>457
嫌いになってもないしどちらが不妊症なのかもわかっていないのに憶測でもの言い過ぎじゃない?+60
-1
-
589. 匿名 2019/08/31(土) 11:30:38
通報ボタン押しまくりだわ
もうさ、ここ、妊活疲れのトピなんだよ
妊活の話をしたい人が来るんだよ
その他の人はその話題を自分でトピ申請してくれー
トピ違いですよ+46
-2
-
590. 匿名 2019/08/31(土) 11:34:58
>>589
妊活余計疲れるトピになってるよね
私はここを離れる 自分の体の為に+30
-0
-
591. 匿名 2019/08/31(土) 11:35:32
ウォーキングしてる人いる?
先月から始めたけど歩いてる間嫌な事忘れるし体調良くなってきたよ!+49
-1
-
592. 匿名 2019/08/31(土) 11:39:00
配慮してくれって知らんがな、個人の体質押し付けるなよ。
+8
-6
-
593. 匿名 2019/08/31(土) 11:46:52
「反省して欲しい」はさすがに驚いた+60
-1
-
594. 匿名 2019/08/31(土) 11:49:48
不妊治療4年目なんだけど、なんだか慣れてきて通院も治療も淡々こなすみたいになってきてしまった…。
悲観も妬みも通り越して、無感情。+40
-0
-
595. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:32
>>176
不倫してて、相手が酷い男なのにベタ惚れでよく泣いてた子が自分の書き込みで掲示板が荒れるの楽しいって言ってた
うん、荒らしてる人はプライベートが荒んでるからだと思う…+9
-1
-
596. 匿名 2019/08/31(土) 11:50:44
>>225
私も39歳です。クリスタルはまだよかったけど、なっちゃんと竹内結子の妊娠、同い年なので心揺れました。同じような方いますか?+8
-12
-
597. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:21
タイミング法から人工授精へステップアップを考えてます。
けど本心からすれば早く体外授精したい…
早くこの苦しみから開放されたい…+7
-2
-
598. 匿名 2019/08/31(土) 11:55:48
>>35
攻撃的だなぁ。
私は不妊でも時分のの辛さを察して!想像して!って人にはなりたくないな。
+20
-27
-
599. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:20
「俺はお前がいるだけで幸せだよ」「こんな俺についてきてくれてありがとう」セックスしながら色々言ってくれるのに、私と来たら………そっぽ向いてたかもしれない。
今日は旦那の大好きなカツカレーにしよう
+22
-13
-
600. 匿名 2019/08/31(土) 12:01:33
不妊は不妊トピ作ればいいのに。
ゆったり妊活してるのに不妊がいると荒れる。+26
-12
-
601. 匿名 2019/08/31(土) 12:03:37
>>600
確かに、ここを不妊トピと勘違いしてる人ばっか
妊活してるだけなのに+48
-6
-
602. 匿名 2019/08/31(土) 12:04:07
>>424
言ってくれるだけ親切じゃない?
この病院ではこれが限界だよ、転院を考えてみてねって意味じゃないかな。
無駄だとわかってるのにだらだらと同じ治療されて年だけとってくよりも、うちでは限界!って言ってもらえた方が助かるけどな。
卑屈になりすぎでは?+63
-0
-
603. 匿名 2019/08/31(土) 12:05:56
>>601
治療してないとうるさいしね
病院いけとか期間短いとか+32
-5
-
604. 匿名 2019/08/31(土) 12:06:43
不妊嫌われすぎわらえるー+12
-15
-
605. 匿名 2019/08/31(土) 12:08:33
>>604
不妊の過激な人も嫌いだけど
あなたが一番嫌いです+15
-4
-
606. 匿名 2019/08/31(土) 12:08:37
>>98
不妊治療って圧倒的に女性の方が負担が大きい
それなのに不妊治療に協力的じゃない旦那さんとか見かけるとイラッとしてしまう
+114
-7
-
607. 匿名 2019/08/31(土) 12:10:52
>>603
わかる。病院病院って、たしかにすぐ病院行けばいいのかもしれないけど、まずはだいたいこのくらいでできなかったら病院行こうって思ってる夫婦だっているのにね。みんながみんな、すぐ病院!ってなるわけじゃないのに。自己流妊活してる人にはそっこーマイナスだもんな〜。+38
-4
-
608. 匿名 2019/08/31(土) 12:12:00
>>98
そういう「男は女と違って◯◯なんだから頑張るべき!当然でしょ!」っていうスタンスがセックスへの気力を奪うんだよ。
女は興奮しなくても気持ち良くなくても乗り気じゃなくても、受け入れさえすれば一応はセックスできるけど、男はそうはいかないでしょ。
興奮してもないのに性器を勃起させるって、女性が考える以上に苦痛でプレッシャーらしいよ。
+99
-5
-
609. 匿名 2019/08/31(土) 12:13:45
妊活始めたばかりです。今月から基礎体温をつけ始めました。
周期的に排卵期なはずなのに全く体温が上がる傾向がありません…。
7年前に卵巣嚢腫の手術も受けてるから排卵していないのではないかと不安。
早く病院に行くべきなのか、つけ始めたばかりだからと様子を見るべきなのか…。+21
-0
-
610. 匿名 2019/08/31(土) 12:17:37 ID:AomzshoZZ4
>>454
統計なんてあまり気にしなくていいと思うよ。
そんなの人によるし。
私も人工授精4回目ダメで
体外受精の話をちょっとされたけど
人工授精5回目やったら妊娠したよ。
先生は6回目までは期待できるって言ってた。
+16
-0
-
611. 匿名 2019/08/31(土) 12:21:33
みんな性欲ありますか?
私は生理終わると急に性欲が増します
旦那はその期間喜んでます
事務的な人が多いのかな?
+14
-0
-
612. 匿名 2019/08/31(土) 12:22:50
>>46
それ、言っちゃうんだ?
子供ができりゃ相手は誰でもいいの?
自分が不妊で、姑が息子(旦那)に「さっさと別れて次行きなさいよ、あんたまだ若いんだからもったいない」って言ってたらどんな気分?+96
-2
-
613. 匿名 2019/08/31(土) 12:23:06
不妊様じゃないのに、不妊様扱いしてくる人が多すぎて笑ったw
どっちが悲劇のヒロインだよ。鏡見ろよw+2
-25
-
614. 匿名 2019/08/31(土) 12:24:17
性欲に関係なく、難しく考え過ぎたり色んなことが気になる神経質な人はなかなか妊娠できないよ。
周りで不妊の人って、みんな神経質だもん。
オーガニックとかやたら食べものにもこだわってるのに。そういう異様なこだわりも、精神衛生上あまり良くないんだよ。性格だからどうにもならないだろうけどね+19
-4
-
615. 匿名 2019/08/31(土) 12:29:39
>>156
こういう事を負け惜しみかなんかでさらっと言える人ってどういう思考回路してるんだろう?素朴な疑問。
やっぱり友達とかいないんだろうか。
なんか可哀想だな…+18
-2
-
616. 匿名 2019/08/31(土) 12:29:52
体外受精1周期目で
採卵、薬、移植で90万かかりました。。
体も心ももたない。。+61
-0
-
617. 匿名 2019/08/31(土) 12:29:53
母の友人で不妊の人が2人いたけど、2人ともすっごい美人なのに子供いないの勿体ないと思ってた。
ただ、2人とも完璧主義っていうか生活にとにかく抜け目ない感じでしんどそうだった。
1人は性格的に運転向いてないから車の免許取ってないし絶対車乗りたくないって言ってた。車必須の地域なんだけど。w
そういう決めつけとか、リスクが怖すぎて何もできない感じのひとって色々考え過ぎて調子悪くなってそうなイメージ+2
-23
-
618. 匿名 2019/08/31(土) 12:30:03
タバコも吸います。お酒も少しだけど時々飲みます。だってそれでも妊娠してる人多いし。+37
-10
-
619. 匿名 2019/08/31(土) 12:30:23
>>278
胚盤胞まで育っていても染色体の異常があれば着床はしないので、女性だけの原因とは限りませんよ。
あまりご自分を責めないでくださいね。
次が採卵からのスタートなら、着床前診断を受けるとか、移植するならその前に着床の窓の検査を受ける、という選択もありますよ。数日のズレで着床しにくい場合もあります。
+39
-0
-
620. 匿名 2019/08/31(土) 12:34:13
>>27
二日に一回やってるけど何か?+9
-0
-
621. 匿名 2019/08/31(土) 12:34:31
逆に、ポンポン子供産んでる人の性格を少し見習ってみては??
私の周りは、三人以上子供産んでる人はみんな楽観的で他人にあまり干渉しない&人に頼ったり任せるのが得意&自分を責めないタイプの人ばかりだよ。
その真逆みたいなタイプは、子供できにくいと思う。+12
-29
-
622. 匿名 2019/08/31(土) 12:34:40
>>607
それそれ。病院通ってるけど金銭的にも時間的にもかなり痛いよ。
その人に合った妊活方法選んだらいいと思うよ。+19
-0
-
623. 匿名 2019/08/31(土) 12:35:18
>>621
煽りみたいだから、スルーするね!+17
-2
-
624. 匿名 2019/08/31(土) 12:35:59
>>48
採卵まで頑張ったけど
持病のせいでその後が保留になってる。
このまま閉経しそう。+6
-0
-
625. 匿名 2019/08/31(土) 12:36:20
24才です。旦那も同い年で1年間避妊なしでしてきましたが
妊娠せず、先日不妊治療専門の病院に通い始めました。
内診では卵胞が平均より多くて卵子が育ちにくいとのことでした。
ひとつ原因が分かるだけですごくすっきりして
「婦人科に来てよかったな」と思いました。
これから2ヶ月ほどは検査が続くみたいで仕事との両立が
うまくできるか不安ですが、早く妊娠にもっていける体になって
赤ちゃんを迎えたいと思ってます。+90
-0
-
626. 匿名 2019/08/31(土) 12:38:50
今から、初めての人工授精してきます!+23
-0
-
627. 匿名 2019/08/31(土) 12:39:10
>>600
たしかに!そこまで追い詰められてないし、ゆるりと妊活について話したり情報共有したい!+12
-4
-
628. 匿名 2019/08/31(土) 12:39:19
高学歴理系同士の夫婦に不妊が多いのは、年齢もあるけど正直気難しい性格が原因してると思う。
低学歴なDQNとかヤンキー同士の夫婦で不妊ってなかなか見ないでしょ?+6
-19
-
629. 匿名 2019/08/31(土) 12:39:44
来月旦那とデートで旅行に行くよ~
妊活にとらわれて夫婦仲悪くなるなんて最悪だもん!子供は欲しいけど、なかなかできないからって日常の幸せまで狂わせたくないから、毎日手を繋いで買い物も行くし。授かり物だし頑張りようがないから自分で手に入れられないものは少しの努力と自然にお任せするだけです。+54
-1
-
630. 匿名 2019/08/31(土) 12:40:36
>>5
ちゃんと病院に行かれた方がいいです!
私は24から不妊治療開始し、25歳で体外受精にふみきりました。それでも3回移植をしたとこです。そして今月26歳になりました。
まだ若いのにって辛い気持ちよくわかります。けど若い分確率が良いのは唯一の希望になります。
まずは病院いって見てください。+120
-4
-
631. 匿名 2019/08/31(土) 12:41:32
>>601
私も不妊=妊活と思い込んでた。
不妊の人で治療をしてる人を妊活というの?
治療をしてない人はだだの不妊?+14
-1
-
632. 匿名 2019/08/31(土) 12:42:57
>>614
不妊だから神経質になるのでは?+9
-1
-
633. 匿名 2019/08/31(土) 12:44:31
>>498
最後の行はわかるんだけど上の2行分までは、ちょっと叩きすぎかも。
そういう過程が一切ない人って、どれくらいいるのかな。
私はさ、通院帰り身体が疲れちゃって優先席に座ってたんだけど。
目の前に、「おなかにあかちゃんがいます」
マークつけてる人がずっーと立ってたんだよね。
優先席は3人掛けで。あとの二人はおばちゃんとおばあちゃん。
それでなのか、おばちゃん達の前もつり革空いてるのにずっーと私のところに立ってた。
私が一番若く見えるもんね、
譲って欲しかったんだろうけど、わたしにも事情があるのでわかってくださいと
心の中で思うしかなかったよ。
+7
-82
-
634. 匿名 2019/08/31(土) 12:45:13
>>631
妊娠するための活動が妊活。つまり、避妊無しで子作りしてれば「妊活」
体に異常があったりしてなかなか妊娠出来ない人が「不妊」じゃない?+29
-0
-
635. 匿名 2019/08/31(土) 12:46:07
>>222
全ての薬で吐き気が来て
35キロ切るまで激ヤセした。。。
妊娠できる気がしない。+16
-1
-
636. 匿名 2019/08/31(土) 12:46:16
>>632
そもそも論だけど、神経質な性格だから妊娠しにくくて、さらに神経質さに拍車がかかるのでは?+8
-3
-
637. 匿名 2019/08/31(土) 12:48:11
>>613
不妊様なんですね。お気の毒。+20
-1
-
638. 匿名 2019/08/31(土) 12:48:37
>>631
極端な話
「子供を作ろう」と思ってれば妊活です
妊活してるみんながみんな不妊ではない。+44
-0
-
639. 匿名 2019/08/31(土) 12:51:22
友達は28歳で結婚して、挙式やハネムーンや旦那さんとの海外旅行が落ち着いた30歳のときに妊活を始めたら2ヶ月で妊娠、無事に元気で可愛い女の子を出産。2歳差でほしいなと思ってまた妊活をしたら1ヶ月で妊娠して無事に可愛い男の子を出産。めちゃくちゃ理想で羨ましい。+98
-0
-
640. 匿名 2019/08/31(土) 12:51:42
排卵日が終わった…。今月もできることはやったんだ!あとは神頼みのみ!どうか、どうか妊娠してますように!!!+27
-0
-
641. 匿名 2019/08/31(土) 12:52:41
そもそもトピ名が妊活疲れだから、愚痴ばかりになるのは当然なんだよね、、妊娠報告もできないし、妊娠したい人にとって参考にならない。
妊活についての愚痴はこのトピでやって、別で前向きな話とか情報共有ができるトピ作ったほういいかな?+53
-1
-
642. 匿名 2019/08/31(土) 12:52:46
>>594
海外の検査薬使ってます。安くて大量に手に入りますよ。
+8
-0
-
643. 匿名 2019/08/31(土) 12:53:11
>>27
やることしてても、男性不妊でできません。+10
-1
-
644. 匿名 2019/08/31(土) 12:53:36
44歳。不妊治療のやめ時が分からない。+7
-15
-
645. 匿名 2019/08/31(土) 12:54:05
ラインのオープントークチャットやカカオトークのオープンチャットでそういうグループ作って吐き出せたらいいのにマイナス、プラス機能もないし。
+1
-5
-
646. 匿名 2019/08/31(土) 12:54:43
ゆるゆると妊活やっているけど治療が進めば進むほど、妊娠は体質と遺伝が重要なんだなぁと思った。
必要な治療はするけど、努力だけではどうしようもないこともあると思ってまったり過ごしています。+22
-1
-
647. 匿名 2019/08/31(土) 12:55:38
>>594じゃない、>>549でした。
アンカミスすみません+3
-0
-
648. 匿名 2019/08/31(土) 12:57:40
>>644
40まででも十分なので今日で八月も終わりだし
ちょうど今日まででいいと思いますが。+31
-5
-
649. 匿名 2019/08/31(土) 13:00:07
他トピみたいに普通に妊活を語るトピにすればいいのに
なぜに疲れ限定?+8
-8
-
650. 匿名 2019/08/31(土) 13:00:08
自然とゴムつけるのをやめたら出来ると思ってたけど、1年経ってもできず。27歳です。
病院行きましたが2人とも正常とのこと。
来年になっても出来なかったから色々と考えています。このトピ参考にさせていただきます+25
-0
-
651. 匿名 2019/08/31(土) 13:01:40
>>229 親は普通じゃないなんて思わないよ!不妊治療している人はたくさんいる。
+25
-0
-
652. 匿名 2019/08/31(土) 13:02:28
>>650
妊娠した人の体験の聞けない、単なる愚痴トピだから参考にならないと思う+25
-1
-
653. 匿名 2019/08/31(土) 13:13:30
クロミッド二周期目。
注射した日から三日間タイミングとるのがしんどい、、+7
-1
-
654. 匿名 2019/08/31(土) 13:15:00
お盆明けから派遣で働き始めたんだけど初日に上司から「子供さん何歳?みんな子供が調子悪かったりしたら休んでるから気にせず言ってな」って言われて「子供いないんで」って言っていきなり気まずい思いさせてしまった…
いい人ほど気遣って返答に困ってくれるから申し訳ないよ+85
-0
-
655. 匿名 2019/08/31(土) 13:15:48
妊活で疲れた人が愚痴ったり共感する為のトピなんだから、それ以上を求めるなら自分で建てればいい話。それが出来ないなら出ていけばいいだけだよ。参考の為のトピでもない。元々そうなんだから、勘違いしてる人が悪い。+39
-2
-
656. 匿名 2019/08/31(土) 13:18:53
>>655
全く建設的じゃないよね~。
前から言ってるけど。
ただの愚痴なのに毎月たつなんて。
このトピが毎月たつから他の妊活トピは申請しても毎月たたないし。
ここが相談したり情報共有できる妊活総合トピであるべきなのに。+11
-24
-
657. 匿名 2019/08/31(土) 13:21:48
>>633
うわぁ、くそ
優先席は妊婦にゆずれよ
+96
-15
-
658. 匿名 2019/08/31(土) 13:22:45
>>656
まだ言ってんの?+8
-5
-
659. 匿名 2019/08/31(土) 13:24:25
>>65
なんでこんなマイナスなの?+81
-0
-
660. 匿名 2019/08/31(土) 13:24:27
>>649
ねー、疲れ限定だし排他的だからこんな荒れるのにわかってないよね。
経験者が書き込める妊活トピのほうがよっぽど荒れてないのに。
愚痴しか言わないから妊娠できない、わかってない。
+11
-15
-
661. 匿名 2019/08/31(土) 13:25:31
>>656
あなたがそう思ってもここはそういう所じゃないので。不満なら出ればいいじゃない。
part35まで続いてるってことは、このトピが必要な人もいるんだろうからここはこれでいいのでは?+26
-7
-
662. 匿名 2019/08/31(土) 13:26:28
まだ子どもは具体的に考えていない友達が、子どもがいる未来を当たり前のように放しているのを、冷めた目で見ている私…
妊娠は当たり前じゃない。
でも、私も本格的に妊活するまで、そんな意識でした。
もうすぐ人口受精の妊娠判定が来ます。+11
-11
-
663. 匿名 2019/08/31(土) 13:27:31
>>656
>>660
妊活初心者トピに移動してください。
経産婦さんの経験談も書き込める建設的なトピすでにありますよ。
ここは妊活疲れのトピです。
出て行ってください。+25
-13
-
664. 匿名 2019/08/31(土) 13:29:37
旦那と二人で道の駅巡り楽しいよ!+43
-3
-
665. 匿名 2019/08/31(土) 13:29:50
去年の7月に稽留流産してから1年タイミングとってるけど妊娠しない。3ヶ月前くらいから排卵前特有ののびおりものが出なくなった。生理前の胸の張りもしなくなった。完全に妊活によるストレスで自律神経やられてる。。。私みたいな人いますか?+28
-1
-
666. 匿名 2019/08/31(土) 13:30:07
パート35まで愚痴トピたてるなんてうけるw+14
-15
-
667. 匿名 2019/08/31(土) 13:30:17
>>633
いやいやそれは譲ろうよ…
妊婦があえて自分の前に立ってアピールしてると思って気に入らなくて意地悪してるだけじゃん。
逆にあなたが妊娠した時は「妊婦が立ってんだから譲れよ」って思うんでしょ?+111
-2
-
668. 匿名 2019/08/31(土) 13:31:14
このトピの常連だけど、立ってすぐは比較的荒れるよね。
この流れは毎回なのよね。仕方ない。
ただ、トピ立ってしばらくしてからも荒らしに来る人は色々とやばいけど…笑+41
-0
-
669. 匿名 2019/08/31(土) 13:31:33
妊活数ヶ月ではありますが
子供好きじゃないけど、世間的に欲しいと思っとります+5
-13
-
670. 匿名 2019/08/31(土) 13:32:36
>>662
当たり前のように子供ができると思って子供部屋を想定したマイホーム買う人もたくさんいるぐらいだからね。
だいたいの人がそうだよ。
そして予定通りに妊娠する。+52
-0
-
671. 匿名 2019/08/31(土) 13:33:24
>>666
内容のほとんどがあなたみたいな荒らしコメントばかりだからトピ埋まってしまうんだよ+20
-0
-
672. 匿名 2019/08/31(土) 13:33:41
>>666
あんたさ、子供障害児でストレス溜まってる人でしょ+4
-23
-
673. 匿名 2019/08/31(土) 13:34:32
>>665
病院行く前は排卵前にのびおり出るのが当たり前だったけど、病院行くようになってから少なくなったよ。
クロミッドとか飲むよりずっと前から、おりもの少なくなってた。ホルモン剤追加するようになったらもっと減ったし、胸も張らなくなった。
でも血液検査したらホルモン値は高くなってるから治療の効果出てますよって励まされたけど…
通院が良いのか悪いのかよく分からないよね。+13
-1
-
674. 匿名 2019/08/31(土) 13:35:02
>>644
助成金の打ち切りって43歳までじゃない?
国がそこまででって言ってるんだから、もう十分やめ時だと思います。
やっぱ期限や金額決めたりしないとズルズル行くもんだね。
もう思う存分頑張ったなら休んでよろしい年齢かと。+62
-1
-
675. 匿名 2019/08/31(土) 13:36:02
>>672
それか 子供産んで 旦那から もう女として見られてないストレスかもね
よく言うやん 子供出来てから母親になっちゃって女として見られなくなるって+4
-16
-
676. 匿名 2019/08/31(土) 13:37:57
不妊治療の参考にしたくてインスタ見てると、#不妊治療 で検索してんのに「ご報告☆」とかお腹大きな写真とか、なんなら育児中の写真がわんさか出てきて「は?」ってなる。
不妊治療の末の妊娠だから確かに#不妊治療 なんだけどさ。なんかあまりに多くて、現在進行形で不妊治療してる人の投稿が埋もれてる。
自分が治療してる時、人の妊娠報告や、まして育児中の投稿見てなんとも思わなかったのかな。もう忘れちゃったのかな。すごいモヤモヤする。+16
-16
-
677. 匿名 2019/08/31(土) 13:37:58
卵砲が破れにくくて、基本30ミリを超えて排卵してるみたいです。
手術であらかじめ卵砲に針で穴を刺しておいて割れやすくすることも出来るよと勧められたのですが、手術するわりに半年ほどしか効果が続かないと言われて迷ってます。ひとまず薬で割れやすくする方法を試してみようかと思うのですが、同じような体質の方いらっしゃいますか?+21
-1
-
678. 匿名 2019/08/31(土) 13:38:42
31歳毎回なぜかフーナーテスト0です。
夫の精子検査も私の精子抗体も問題なしでした。
なぜでしょうか。。。+17
-0
-
679. 匿名 2019/08/31(土) 13:38:47
>>668
過去トピみたらわかるけど、トピ立ってしばらくしても、お気に入りかわざわざ検索してまで荒らしに来てる人がいる。
いよいよ、やばいよね。+16
-0
-
680. 匿名 2019/08/31(土) 13:39:07
荒らしにくる子持ちは、妊娠中に旦那に不倫されたとかそういうのじゃない?
かなり性格悪そうだし+10
-6
-
681. 匿名 2019/08/31(土) 13:40:41
>>652
ほんとそれ。
不妊治療を経て妊娠できた人の成功例にガンガン-つくからね笑
人の流産が羨ましいとか言い出す馬鹿もいるし、ここは妊娠したい人は為にならないよ。
気持ちが暗くなるだけ。
妊活疲れてモヤモヤした時にだけここで愚痴言ってればいい。
ここを頼りにはしない方がいい。+43
-1
-
682. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:25
>>671
コメ数上限あるわけでもないのに、埋まってしまうとは?
35ヶ月分愚痴トピ立ててるのは事実でしょ+8
-8
-
683. 匿名 2019/08/31(土) 13:43:59
>>65
私も26歳で旦那さんが15歳上だけど、出来なくてもういいかなーって思ってる
これから何年も掛けて不妊治療したとしても子供が20歳になったときの旦那の年齢が...笑
あともう少しがんばってある程度したら見切りつけて出来なかったら子供にかかるお金の分、諦めて海外旅行とかに沢山行こうねって話してる
わかってはいるけど生理来る度虚しくなるよね+40
-10
-
684. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:00
>>676
不妊治療のこと知りたくてインスタって発想がよく分からないわ+31
-7
-
685. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:20
>>37
うちも旦那さんが15上!わたしがいま31。
お金にもし余裕があるなら、最初から体外受精がいいのかもね。+62
-8
-
686. 匿名 2019/08/31(土) 13:46:16
旦那さんて、、+46
-10
-
687. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:26
>>657
友達は優先席で席を譲ってもらったことなんてないと言ってた。
若い女性はマークを見てすぐ寝たふりかスマホ見出すらしいw+58
-1
-
688. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:16
>>502
そういうのって虐待されて亡くなってしまった子はじゃあなに、自ら望んでそうなるところに生まれてきたのかい?って思ってしまう。+22
-1
-
689. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:23
妊活しんどい。お金も心もボロボロ。
いま私も夫も35歳。いつまでこれ続けるのかな+32
-1
-
690. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:35
>>676
見なきゃいいじゃん。
あえて見に行ってるくせに何で文句言ってるの?
不妊治療してる人に配慮しろってか?
無自覚に考え方が不妊様になってないか落ち着いて考えてみて。+25
-2
-
691. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:56
クロミッドとかいきなり言われても知らないし検索する気も起きない。+5
-18
-
692. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:49
>>676
お気持ちよく分かります。
じゃ、インスタしなきゃいいって言われそうだけど、、、
#無排卵のタグつけてるのに、「性別確定しました!」みたいな投稿はモヤモヤするよね。
私は対策としてハッシュタグフォローはやめて、無作為に選ばれる投稿を見る機会を少なくしたよ。
中には悪気はないけど、タグをコピペして付けてる人もいるのかなと。
+20
-2
-
693. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:55
>>691
別にあなたに言ってるわけじゃないと思うぞw+8
-7
-
694. 匿名 2019/08/31(土) 13:52:57
不妊治療に何百万も使おうと思えない私はまだ疲れてないのかな?
旦那と二人の時間が大好きだからかな?+45
-0
-
695. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:06
>>688
超能力者じゃあるまいしw
+4
-1
-
696. 匿名 2019/08/31(土) 13:54:42
>>688
命の尊さを身をもって教えるためにとか?笑
+0
-11
-
697. 匿名 2019/08/31(土) 13:54:54
どっちかっていったらインスタよりツイッターじゃないの?
なんでお花畑が多いインスタを不妊の参考にしようとするのか+18
-1
-
698. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:55
>>694
それが普通だと思う
何百万とか出してる人、申し訳ないけどカモだよ+13
-19
-
699. 匿名 2019/08/31(土) 13:56:23
>>694
そう思わせてくれる御主人、素敵です
すごく愛し合ってるんだろうなぁ+41
-1
-
700. 匿名 2019/08/31(土) 13:57:03
インスタやってるけど、他人の投稿を気にしなければ平和だよ。
妊活仲間と情報交換できる。
今度体外受精進むんだけど、勉強になる投稿たくさんあるよ。+12
-0
-
701. 匿名 2019/08/31(土) 13:58:00
>>672
そういうこと言わない方が良いよ。
自分に返ってくるよ。+27
-1
-
702. 匿名 2019/08/31(土) 13:58:34
>>37
私も今29歳で夫が15歳上だよ!
6月は化学流産してしまって、
7月は排卵日を見誤った、、
今月は排卵日予定過ぎても基礎体温がグズグズしてる笑笑
先月は基礎体温もガクッと下がって
ポーンと上がったから計算通り☆と思ってたのに
生理が来て逆算したら排卵日は3日後だったみたい!
基礎体温も目安というかお守りにしかならないし、
狂乱になりすぎずに
YouTubeでお気に入りのベンガル猫さんの出産動画見ながら自分のイメトレしてる笑笑
一緒にがんばりましょ♩+57
-4
-
703. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:23
とりあえずみんないろいろ疲れてるってことで
人生、いろいろ+15
-1
-
704. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:18
>>659
子供欲しさより、旦那が勝ってるから悔しいんじゃない?
旦那変えてでも子供ほしい人いるみたいだから。+61
-0
-
705. 匿名 2019/08/31(土) 14:01:19
>>701
大丈夫うちの子は健常です+3
-19
-
706. 匿名 2019/08/31(土) 14:01:33
>>675
ブーメランじゃない?
あなた産んだらそうなるのる
不妊の人はもっと旦那から見向きもされなくなりそう。
散々子作りセックス要求されて女として見れないでしょ。
お互いに用なしになりそう。
二度とセックスしないんじゃない。
+13
-5
-
707. 匿名 2019/08/31(土) 14:02:58
去年、伊豆の子宝神社で祈祷してもらってから今まで原因不明の不妊の原因が最近はっきりわかってトントン拍子にステップアップが決まりました。
この二年間もったいなかった。
伊豆の子宝神社のおかげだと思ってます。
今度は伊香保に行ってきます!
ストレス溜まるので気分転換になります!+13
-5
-
708. 匿名 2019/08/31(土) 14:03:30
>>706
あらら図星だったのかしら~w+1
-8
-
709. 匿名 2019/08/31(土) 14:03:35
>>675
あなたの旦那の思考は妻を女として見てないだろうけどよその旦那さんと一緒にしない方がいいよ。+9
-2
-
710. 匿名 2019/08/31(土) 14:03:37
>>705
まさかの子持ちかよ笑笑
終わってんなー+24
-0
-
711. 匿名 2019/08/31(土) 14:04:37
>>707
伊香保いいなぁ〜うちも行きたい行きたいと思ってます
+9
-0
-
712. 匿名 2019/08/31(土) 14:05:25
>>694
言い方悪いけど
お金ないからじゃない?+12
-7
-
713. 匿名 2019/08/31(土) 14:06:08
>>633
妊婦、子持ちがコメント禁止なのわかっていますが言わせて下さい。
妊婦は電車で優先席の前以外立つ場所がありません。優先席以外の近くに立っていると、ここに立つなよ的な目で見られて迷惑がられます。優先席の近くに行って譲ってもらえ、みたいな感じなんでしょうね。
その妊婦さんが譲ってアピールをしていたのかどうかはわかりませんが、電車に全く乗らない生活は妊婦でも無理です。
勿論、優先席で席を譲って頂けるのであれば、そんなありがたいことはないです。
人にも、時にもよりますが、妊婦の身体の辛さは半端無いです。浮腫み、逆流性食道炎、耳は聞こえない、呼吸もままならない、貧血等々。でも譲れよとは思っていません。
妊活されている方もいずれ経験されるのかと思いますが、妊婦は妊婦の悩みもあります。公共の場で迷惑がられていることも分かっています。妊活を頑張られている方の敵ではありません。+96
-25
-
714. 匿名 2019/08/31(土) 14:06:26
>>708
いや、普通に考えたらそうかなって思っただけ。
あなたも思わない?
さんざんセックスしてもできないんでしょ。
苦行になりそう。+3
-1
-
715. 匿名 2019/08/31(土) 14:07:07
もう諦めました 理由は盆休みに両実家に帰れなくて(親族から
のやることやってんのか?妊娠しないのか?攻撃に耐えれず)東南アジア
を旦那と二人で旅行しました ある国では女性は20歳前で結婚して1~2年で
子供産まれるのが普通とのことで若いお母さんが子供を抱えてるのをよくみてたんだけど
お母さんが若くてスリムで化粧が薄くてもきれいで輝いているんだよね
あれ見たら、もういい年したオジサン(夫)、オバサン(私)が不快な思いして
長い年月授からないのが本当に惨めになって帰りの飛行機でもう治療止めようと
いう結論になったよ 姪には私みたいになるなよときつく言っています+68
-1
-
716. 匿名 2019/08/31(土) 14:07:15
>>710
子持ちじゃないでしょ
強がり強がり+6
-0
-
717. 匿名 2019/08/31(土) 14:08:20
>>712
私694さんじゃないんだけど、694さんの言ってることわかるよ。
ほんとうに、旦那のことが好きなんだと思う。
旦那も自分のこと大事にしてくれてるんだと思う。
のろけみたいになるのも嫌だからこれ以上書かないけど、旦那とふたりで過ごす時間が最高に楽しいんだと思う。
694さん違ったらごめん!笑+17
-1
-
718. 匿名 2019/08/31(土) 14:08:33
やば。子供持つとこんな性格ひん曲がるの?
妊活始めたばかりだけど、もう少し考えよっかな💦💦+7
-20
-
719. 匿名 2019/08/31(土) 14:11:12
>>711
子宝の湯と聞いて子宝巡りしてます!
+4
-0
-
720. 匿名 2019/08/31(土) 14:11:21
>>718
みんながみんなそうじゃないよー!!+9
-0
-
721. 匿名 2019/08/31(土) 14:11:48
>>713
普通の席に立っても優先座席付近に立っても譲れアピールだと思われるだろうからマタニティマーク隠してたわ。
お腹が目立ってきたらバレるけど。
わざわざ遠くの席から譲りに声かけにきてくれる人もいた。
若いお兄さん。
+56
-1
-
722. 匿名 2019/08/31(土) 14:13:23
>>650
同い年で同じ状況!
ハネムーンベイビーできるかもとか思ってあっという間に1年…
うちはレス気味だし作業になってるなぁ
付き合って一番盛り上がってるときなら出来てたかなぁってよく考える
結婚までが長すぎたw+24
-0
-
723. 匿名 2019/08/31(土) 14:13:34
何歳まで治療がんばるか、治療費いくらまで出せるのか、
現実が厳しすぎてつらい、
もし妊娠したら、って希望を持ちながら、
やっぱり今回もだめだったか、って落ち込む繰り返し+8
-0
-
724. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:26
>>721
優先席の話に関してはトピズレになっちゃうけど言いたい。
譲れないなら優先席座らなきゃいいのにって思うよねー。+37
-6
-
725. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:47
ここは子持ちVS妊活してる人のトピではありません。
関係ないのないやりとりは他トピでしてくださいね。
荒らしコメントは、返事がくると喜んじゃうのでスルーしましょう。+35
-1
-
726. 匿名 2019/08/31(土) 14:15:31
>>713
季節、体型にもよるけど、割と早い時期から妊婦ってバレるけどね。+20
-0
-
727. 匿名 2019/08/31(土) 14:16:33
>>699
その前に子供授けてあげなよ、このヘタレと思うけど。+4
-14
-
728. 匿名 2019/08/31(土) 14:17:18
今日土曜だけど子持ちがガルちゃん居座るの?+1
-2
-
729. 匿名 2019/08/31(土) 14:17:19
妊活について明るく話したい人は「妊活初心者トピ」移動してね〜
ここは妊活疲れのトピだからさ。
普段どこにも言えない愚痴を吐き出させてください。
読むのは勝手だけど荒らしはやめてほしい。+34
-0
-
730. 匿名 2019/08/31(土) 14:17:58
>>721
つわりひどくてお腹出てなかったから優先席のところにいたけど一度も譲られたことないですねぇ。
まぁ20分だから立ってろってことかなと思ったけど。
みんなスマホでゲームとかしてる人ばかりが優先席にいましたが、怪我してたり体調悪かったのかもです。+15
-9
-
731. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:02
>>727
愛してるから、本人同士は思わないものなのよ。+5
-0
-
732. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:35
40間近で今はシリンジと病院の体内受精を試してからもう1年。次は体外受精を考え中です。
やっぱりだんだんと喧嘩ふえてくるし、体外受精は補助金一応でるけど金銭問題も重なってストレスは増えてきます。
授かりものだと思いますが友達がすぐに子供できる報告を聞くとしんどいです。
近々子宝神社に行ってきます。【2019】妊活中に行きたい!各地方でおすすめの子宝神社|ビマジネーションbimagination.me妊活中はどんなことでもできることをしておきたいものですよね。もちろん神頼みもそのひとつ。 もちろん妊活中の女性にとっては
+13
-0
-
733. 匿名 2019/08/31(土) 14:19:08
>>655
何を愚痴るの?
友達や職場の人の妊娠報告とか?+6
-5
-
734. 匿名 2019/08/31(土) 14:19:32
>>482
自分が旦那を捨てたからそういう発想になるんだね
何だかかわいそうな人だね+55
-0
-
735. 匿名 2019/08/31(土) 14:21:12
>>731
愛してるように見えないよ。不仲なのかなと思った。
+1
-9
-
736. 匿名 2019/08/31(土) 14:21:42
エストリール膣錠してる人いますか?
普段誰にも聞けないから‥
あれ入れたあと横になってたほうがいいですか?+6
-0
-
737. 匿名 2019/08/31(土) 14:22:37
>>714
セックスが苦痛ならね。
うちはお互いまだ求め合ってるから。
妊活は2ヶ月前に自分の中で決めたことであって、旦那は中出し許されてラッキーくらいにしか思ってないと思う。
+4
-10
-
738. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:03
>>735
色眼鏡がすごいな+7
-0
-
739. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:04
>>28
お気持ち凄く分かります。
義妹ならまだいいですよ。
私は、姉と妹がいますが、姉は4回妊娠して3回堕ろしてて、妹は3回妊娠して1回堕ろしてます。
私だけ不妊です。
堕ろした赤ちゃんのうち、ひとりでも私のお腹に来てくれていたらと、何度思ったことか。
ほんと、不公平過ぎる。+192
-3
-
740. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:32
>>735
みんながみんな不仲じゃないよ+5
-0
-
741. 匿名 2019/08/31(土) 14:24:53
>>633
ただ疲れてるだけの人は優先席で優先されないと思うんだけど。
なにが事情だよ。
妊婦憎しなだけだね。
そんなところで妊婦に意地悪するな。+110
-4
-
742. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:09
>>1
せっかく主さんが2人目以降の不妊は書き込み不可ってルール決めてくれてるのに、必ず2人目以降不妊が湧くよね。(前回もだけど)
しかも微妙に煽ってくるし。
そういうの読む時に邪魔だし、トピずれでただのノイズだから切実に来ないで欲しい。うざい。
次たてる時は、トピタイに「1人目不妊専用」って入れた方がいいかもね。+67
-1
-
743. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:28
>>217
私は、休み休みですが7年間子供を望んでいて子宮外妊娠を2回しています
そして、その都度卵管造影しています
少し重めの生理痛くらいで、その後もすぐに歩いて帰れる程です
卵管造影が痛くなくても全然妊娠しませんし、それどころか2度の子宮外妊娠、、
痛くて痛くて辛かったと言っていた義理の妹は卵管造影検査後すぐに妊娠して今2人の子がいますよ
痛くても通ったらなら、そんなに悲観的にならなくてもよいのでは?
私は、卵管がある以上は子宮外妊娠の可能性もあるそうなのでもうそろそろ諦めようかなぁとも考えていますが、、、
+7
-0
-
744. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:29
>>735
新婚当初みたいな夫婦仲の人もいっぱいいるんだよ。
既に夫婦仲が崩れたあなたにはわからないか+16
-0
-
745. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:43
>>633
前お腹がふっくらした人、明らかに妊婦さんが優先じゃない席に座ってた+0
-33
-
746. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:51
>>737
むきになって相手しなくていいよ
書いてる内容も恥ずかしい+9
-1
-
747. 匿名 2019/08/31(土) 14:27:21
>>104>>107
男の子が嫌なんじゃなくて、女の子だと羨ましいだけだから男の子でも普通に育てるよ!
男の子育てたくない人はノーダメージに戻るどころか残念だねくらい思うんじゃないかな。+0
-69
-
748. 匿名 2019/08/31(土) 14:27:26
不妊様とか書き込んでるのは子持ち?
おつかれ〜w+3
-9
-
749. 匿名 2019/08/31(土) 14:27:27
>>745
どこ座ろうが良いんじゃない?
+43
-0
-
750. 匿名 2019/08/31(土) 14:27:33
>>742
結局不妊専用トピなのね…+25
-5
-
751. 匿名 2019/08/31(土) 14:28:01
>>745
は?+22
-0
-
752. 匿名 2019/08/31(土) 14:28:22
>>745
www。優先席に座ればいいのにね!+0
-29
-
753. 匿名 2019/08/31(土) 14:28:55
ランキング落ちてもこのトピ常時誰かが言い争ってるけどね
+13
-1
-
754. 匿名 2019/08/31(土) 14:29:46
>>748
でも子持ちが土曜のこの時間に張り付くかな?それはそれで引く+5
-6
-
755. 匿名 2019/08/31(土) 14:30:17
結局は妊活トピは荒れる。
子持ちが荒らしてるのかな?+11
-17
-
756. 匿名 2019/08/31(土) 14:30:22
旦那には、妊活してると言ったこと無いです。
自然にできればね!って興味ないそぶりしてます。だから、セックスは普通に盛り上がるし、お互いプレッシャーもない。
今はこれで一年以内に出来ればいいなって思ってます。+4
-19
-
757. 匿名 2019/08/31(土) 14:30:27
>>729
初心者以外で建設的な話したい人は?+9
-2
-
758. 匿名 2019/08/31(土) 14:31:24
埼玉の北のほうに住んでるんですが、最近家の近くに中学生以下のお子さんはお断りのカフェができたので、休日一人になりたい時によく行って息抜きしてます。
最近、大型商業施設には近付いてません😅
+31
-0
-
759. 匿名 2019/08/31(土) 14:31:42
私なんか電車のドアの前に立ってたのに
席どうぞって言われた事あるなぁ。
このお腹は赤ちゃんが居るのではなく全部自分自身です。笑+52
-1
-
760. 匿名 2019/08/31(土) 14:32:13
>>752
あなた正気?+22
-1
-
761. 匿名 2019/08/31(土) 14:32:57
>>759
どういうこと?+0
-12
-
762. 匿名 2019/08/31(土) 14:33:43
>>759
前の職場の先輩がそうだったw
電車で3回、譲られたって落ち込んでた。太ってないんだけどお腹がちょっと出てるからよけい妊婦さんに見えたんだろうけど。。+28
-0
-
763. 匿名 2019/08/31(土) 14:34:34
>>694
分かる
周りからのプレッシャーとかいろんな理由があるかもしれないけど、子どもできないから旦那と別れて、、とか言う人は相手は誰でもいいからとにかく子どもがほしい人なのかな
晩婚の今は特に、この人となら子どもいなくても2人の人生楽しめると思わせてくれる人と結婚しないとしんどいね
私も旦那と2人で生きていくのも悪くないと思って、治療を義務だと感じ始める前に撤退した+29
-1
-
764. 匿名 2019/08/31(土) 14:34:37
>>756
かしこい+8
-2
-
765. 匿名 2019/08/31(土) 14:34:43
昨年結婚。私もうすぐ40歳。妊活半年です。
人工受精一回駄目だった。今週期はタイミングでやったけど、妊娠してるかなあ。結果ワクワクするけどダメだった時のがっかり感半端ない。生理こないでー。+28
-0
-
766. 匿名 2019/08/31(土) 14:37:06
今日、買い物中、がらの悪い母子を二組見た。がっかりした。
ここのみんなは、子供産んだら、どうかああはならないでほしい。
あんな育てかたするなら、私にちょうだいと思ってしまった。+0
-30
-
767. 匿名 2019/08/31(土) 14:39:12
>>124
しかも、ちゃんと同年代のって、
年の差があるとちゃんとしてないみたいですよね汗+27
-0
-
768. 匿名 2019/08/31(土) 14:40:39
>>756
具体的にどういう妊活してるの?+1
-0
-
769. 匿名 2019/08/31(土) 14:41:58
絡まれた人ドンマイ+4
-0
-
770. 匿名 2019/08/31(土) 14:42:18
>>768
なんとなくセックスするだけです。+5
-0
-
771. 匿名 2019/08/31(土) 14:42:23
見てたらちゃんと愛し合ってる素敵なご夫婦もいて、気持ちが癒された。+10
-0
-
772. 匿名 2019/08/31(土) 14:43:44
>>759
私もあるよw
ありがたく座らせていただいた+8
-3
-
773. 匿名 2019/08/31(土) 14:44:54
>>737
でも妊活に疲れてるからこのトピにいるんじゃないの?
つよがり?+10
-4
-
774. 匿名 2019/08/31(土) 14:45:03
>>770
これが本来のありかたなんだよね
昔の人なんて排卵日検査薬なんてなかっただろうし、排卵日狙うとかしないのが普通なんだろうねー+9
-0
-
775. 匿名 2019/08/31(土) 14:45:31
みんな子持ちを敵視してるのに、子持ちになりたいんだよね…+54
-1
-
776. 匿名 2019/08/31(土) 14:45:32
>>766
こういうのが不妊様なんだよな+33
-1
-
777. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:06
セックス盛り上がるとか求めあうとかなんか気持ち悪い
なんのアピールなの
勝手にやっとけ+15
-11
-
778. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:20
>>775
子持ちは敵視してないでしょ+2
-12
-
779. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:38
>>775
それなwまぁみんなではないと思うが+12
-2
-
780. 匿名 2019/08/31(土) 14:47:24
>>770
それは妊活ちゃうw
普通の夫婦や
書き込んでるの本人じゃないんだろうけどww+22
-0
-
781. 匿名 2019/08/31(土) 14:48:21
>>780
避妊なしで子供ほしくてセックスするの妊活じゃないの?+9
-0
-
782. 匿名 2019/08/31(土) 14:48:36
>>777
言われなくてもみーんな勝手にやってるw
アピールするほどのもんでもない+1
-5
-
783. 匿名 2019/08/31(土) 14:50:52
>>766
ガラの悪い親子見るたびにガッカリするとか神経質になりすぎてたら精神持たないよー+34
-0
-
784. 匿名 2019/08/31(土) 14:50:59
>>781
妊活ですね。+10
-0
-
785. 匿名 2019/08/31(土) 14:51:55
>>713
見た目健康そうなデブなんだけど、つい最近まで骨折していて優先席座ってる時は、お願いだから妊婦さん私の前に立たないでって思ってました
私は譲ってあげられないから他の人にプレッシャーかけて…!と
ごめんね…+10
-9
-
786. 匿名 2019/08/31(土) 14:51:56
パート1から3年間愚痴り続けてる人っているのかな…+16
-1
-
787. 匿名 2019/08/31(土) 14:53:35
>>744
何の根拠もなくそんな事よく言えるね。
そんな発言する人は逮捕者出てるから一年くらいは気をつけな。+1
-18
-
788. 匿名 2019/08/31(土) 14:53:47
>>785
骨折してるなら堂々と座ってていいと思うよ+41
-0
-
789. 匿名 2019/08/31(土) 14:54:00
子ども欲しくてセックスするのって妊活じゃん笑+15
-0
-
790. 匿名 2019/08/31(土) 14:54:36
>>787
不仲と思うのも根拠ないっしょ+8
-0
-
791. 匿名 2019/08/31(土) 14:55:10
>>781
>>756さんは、旦那さんに内緒で妊活してるって書いてるからね
避妊具なしでセックスするのが妊活なら、内緒も何も旦那さんが一番分かってることだからさ+11
-0
-
792. 匿名 2019/08/31(土) 14:55:33
自分は言いたい放題言うけど、ちょっと自分に噛みつかれたりつっこまれたら逆上すんのね+12
-0
-
793. 匿名 2019/08/31(土) 14:56:46
>>791
確かにそうだね。ごめん。+2
-0
-
794. 匿名 2019/08/31(土) 14:58:43
>>790
決め付けるのと思ったのとは大違い。
警察に通報されるとすぐに動くみたいだね。+1
-8
-
795. 匿名 2019/08/31(土) 15:00:26
>>794
なんで警察に通報、を出してきたのか分からないけど脅しとか?
別に通報したいならすればいいと思う。+9
-0
-
796. 匿名 2019/08/31(土) 15:00:40
>>773
子持ちでさえいるんだから、疲れてない人くらいいて当たり前+4
-6
-
797. 匿名 2019/08/31(土) 15:02:56
>>705
子供は健常でも親が障害のパターンだったか+11
-0
-
798. 匿名 2019/08/31(土) 15:03:12
>>794
横だけど民事もあるよ。
弁護士は今暇な人が多いみたいだから親身になってくれるらしいよ。
頑張って!+6
-1
-
799. 匿名 2019/08/31(土) 15:04:03
入社してまだ間もないパートさんから妊娠しましたって報告を受けた。
私の部下だからシフト面など色々なフォローをしなくちゃいけないし、それは仕方ないから良いんだけど。
けど、私はなかなか妊娠できないのに…って少し辛くなってしまった(;ω;)
笑顔でおめでとうございます!!と言えたことに我ながら拍手だわ。笑+75
-1
-
800. 匿名 2019/08/31(土) 15:04:14
>>794
横だけど匿名の掲示板で夫婦仲を決めつけられただけで警察に通報してたら警察も大変だよね
+20
-1
-
801. 匿名 2019/08/31(土) 15:05:08
まんの締りが緩いんだと思うよ
スクワットしな+3
-29
-
802. 匿名 2019/08/31(土) 15:05:57
締りとかくだらねぇwww
ちゅうがくせーじゃないんだからよwww+33
-3
-
803. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:27
妊活も長くなってくるとなかなかそうはいなかなくなってしまうけど、やっぱりセックスは気持ちよく盛り上がった方が断然妊娠しやすい。男じゃなくて女の方がね!!ホルモンが多く出たほうが良い。+27
-4
-
804. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:32
>>800
だけとか言って軽い話に納めたいみたいだけど本人が名誉毀損と思えば成立するのでは。+2
-13
-
805. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:57
>>28
慰めにはならないかもですが、その愚かな義妹さんは比べる対象にはならないでしょ。むしろ貴方達夫婦は今後迷惑かけられ無い様に義実家とは距離を置いていかないと!周りもきっと関わりたくね〜って思ってるはずよ。+14
-3
-
806. 匿名 2019/08/31(土) 15:07:11
>>804
だから、どうぞ+7
-1
-
807. 匿名 2019/08/31(土) 15:08:46
>>804
図星だからそこまでむきになるんだよね?
不妊を侮辱するほうがよっぽど名誉毀損だけどね+6
-3
-
808. 匿名 2019/08/31(土) 15:09:39
>>806
今、出掛ける準備してるから。
心配だろうけどここからは秘密保持するから黙ってな。+0
-18
-
809. 匿名 2019/08/31(土) 15:10:30
>>808
こういう流れ、よくいる荒らしってかんじw
+16
-1
-
810. 匿名 2019/08/31(土) 15:10:52
結婚したら次々友達も結婚してって友達はすぐ子供授かり自分は出来ないことに焦りを感じてしまう。
令和になっておめでた良く聞く。
羨ましいの一言しかでない!(笑)+29
-3
-
811. 匿名 2019/08/31(土) 15:11:38
>>804
別人だから納めたいも何もどーでもいいんだけどそんなくだらないことで警察なんて気の毒だと思っただけ。
業務妨害じゃん。+9
-1
-
812. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:23
あんまり年齢って関係ないのかな~って思ったりしてる。若くても妊娠しにくい人はしにくいし、40越えても自然妊娠する人もいる。
生理があるかぎり可能性は0じゃない。+45
-3
-
813. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:44
さすがに匿名で名誉毀損は成立しないでしょw
個人名あげての誹謗中傷だから「名誉毀損」になるんだよ。
+9
-5
-
814. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:57
>>808
夫婦仲が悪いって言われただけで(笑)
何て言うの?「夫婦仲が悪いと決めつけられました助けてください」??
+21
-0
-
815. 匿名 2019/08/31(土) 15:13:16
>>803
でも女の子希望だとアッサリの方がいいと聞くけどどうなんだろう?+2
-15
-
816. 匿名 2019/08/31(土) 15:17:52
>>813
それね。これでビビると思ったのかな?
そんなの通用するのまだ知識のない子供くらいじゃない?+11
-0
-
817. 匿名 2019/08/31(土) 15:18:50
おしっこ我慢しながらコメントみていたら、漏らしてしまいました😭+10
-17
-
818. 匿名 2019/08/31(土) 15:21:13
>>68
どうかな?別トピで発展途上国や貧しい国の女性は不衛生な環境、栄養失調、男尊女卑、制限の厳しいストレスまみれの生活でもポンポン子供産むってコメントに、確かに!って思ったので。+43
-1
-
819. 匿名 2019/08/31(土) 15:23:52
>>818
こういうケースは言い方悪いけど、若い子も多いだろうし男から性欲の捌け口にされてるから回数が多いんだろうね+32
-0
-
820. 匿名 2019/08/31(土) 15:24:39
>>817
えーっ!
+0
-0
-
821. 匿名 2019/08/31(土) 15:24:40
>>818
でも不妊体質の人はストレスが影響あるかもしれないしね。
環境の前に体質の前提が違うというか。+23
-1
-
822. 匿名 2019/08/31(土) 15:25:58
>>812
テレビ見てると一般人でも40代で出産とかよくあるよねー
妊娠しやすい人は、年いっててもできるんだろうね
+22
-1
-
823. 匿名 2019/08/31(土) 15:26:03
>>818
それは不妊じゃない人の話だよね?
いつもタバコ吸ってても妊娠するから生活習慣関係ない!って言う人いるけど、それは不妊じゃない体という大前提が必要。+12
-4
-
824. 匿名 2019/08/31(土) 15:26:45
>>817
ヤバいやん
ドンマイ+6
-0
-
825. 匿名 2019/08/31(土) 15:27:47
>>812
少数派を見れば40代で自然妊娠もいるし20代で不妊もいるけど、若い方が明らかに妊娠しやすいというデータは医学的にも出てるんだから、「年齢は関係ない」はずはないのでは。+35
-1
-
826. 匿名 2019/08/31(土) 15:28:46
明日が生理予定日だけど、普通にくる気がする。。
来月までできなかったら病院行こうかな…+9
-1
-
827. 匿名 2019/08/31(土) 15:29:07
>>115
2人目でも1人目でも、誰かと一緒に頑張ると、どちらかが先に妊娠した時に気まずくない?一人でするものだと思ってるよ。+85
-2
-
828. 匿名 2019/08/31(土) 15:29:10
職場の男性が夫婦で不妊治療してるみたいでそれにともなってかぎくしゃくもしてるみたいでいつも悩みを口にしてます、正直いって気持ち悪い。妊娠とか不妊治療の話を職場でするなって思う。聞かされる方も迷惑。やたら夫婦の話をする人が多くて、独身の私は彼氏とのセックスの話しろってこと?みたいな。もちろんしないで黙ってるけど、他人の家庭にも子供にも興味ないからそういう話を外でしてる人いたらやめたほうがいいと思います。
+17
-1
-
829. 匿名 2019/08/31(土) 15:34:00
>>828
どこかで吐き出さないとその人も辛いんじゃないの?独身だったら「生々しいですね」くらい言っておけば、あなたにはその話しなくなるんじゃない?+24
-2
-
830. 匿名 2019/08/31(土) 15:36:32
>>828
話をする人が多くて………ってことは、その職場では需要あるというかみんなしたい話なんじゃない? 私はリアルではしないけど。+11
-4
-
831. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:04
>>129
不公平って、世の中そもそも不公平なものだよ。その子と比べて憎んだところで授かるもんでもなかろうに。子どものことなんか関係無くそもそも嫌いだったんでしょ?自分の機嫌くらい自分で取りな。+14
-21
-
832. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:51
40歳でも妊娠するから年齢関係ない!
タバコ吸ってても酒飲んでても妊娠するから生活習慣関係ない!
不衛生な発展途上国でも妊娠するからストレス関係ない!
これは全部不妊じゃない人の話。
不妊の人はその限りではないのでは。+49
-0
-
833. 匿名 2019/08/31(土) 15:41:13
>>769
うん。+1
-1
-
834. 匿名 2019/08/31(土) 15:43:00
>>827
ね。不妊仲間とか聞くけど絶対にやめた方がいいよ。そもそも「一緒に」って感覚が何だか気持ち悪い。何かにつけて連みたがる人いるけど私は嫌だわそんな学生みたいなノリ。+64
-1
-
835. 匿名 2019/08/31(土) 15:43:39
排卵日はルナルナ頼り
生理は定期的だけど妊活して5ヶ月子供ができてない
これって不妊ですか?+7
-4
-
836. 匿名 2019/08/31(土) 15:43:52
>>631
けど妊活疲れトピだから、何年も何回も妊活してダメで、ここに疲れを吐き出しにきてるんだから、結果不妊なんだと思うんだけど、、
妊活して夫婦で楽しんでるうちに出来れば、不妊でも妊活疲れもしない気が、、+28
-1
-
837. 匿名 2019/08/31(土) 15:46:28
>>814
横だけど警察じゃなくて弁護士なんじゃない?
こういう事案は
+0
-9
-
838. 匿名 2019/08/31(土) 15:48:21
もうすぐ初の体外受精
卵胞?はいっぱい見えているそうだし一度外妊しているからほぼ100パー妊娠するだろうって言われた。
採卵までの間に京都の子授け神社に参拝に行きます。+38
-0
-
839. 匿名 2019/08/31(土) 15:49:28
>>836
妊活なんて3ヶ月でも疲れるよ
中には、好きなお酒を辞め、サプリを飲み、運動してみたり、冷たいのみもの控えたり、冷え性改善に一生懸命になってる人もいるんだから+35
-2
-
840. 匿名 2019/08/31(土) 15:50:18
>>837
どっちに相談しても相手にされないよ。ほっときな+11
-0
-
841. 匿名 2019/08/31(土) 15:51:48
>>835
ルナルナとかのアプリは排卵日がずれていることもあるよ
私は婦人科で診てもらうのと3日ほどずれていたよ
一般論では6カ月で出来なければ不妊だから
心配であれば一度、診てもらったほうがいいかも
年齢にもよるけど早ければ早いに越したことはないよ
+14
-2
-
842. 匿名 2019/08/31(土) 15:52:16
>>835
一年以上性生活しても妊娠しないのが不妊らしいよ+26
-1
-
843. 匿名 2019/08/31(土) 15:57:48
>>229
私も27歳ですがなかなか授からないので先日から病院で検査してもらってます。
検査と治療がセットになるものもあり、妊娠しやすくなる検査もありましたよ。
同い年の友人も不妊治療している人が多いので、そんなに自分に対して否定的にならないで下さい。
+29
-0
-
844. 匿名 2019/08/31(土) 15:58:33
>>842
>>841
ありがとうございます。
あと半年、ルナルナの予定前後も頑張ってみます。+9
-0
-
845. 匿名 2019/08/31(土) 16:00:21
>>115
変じゃないです!私も、二人目不妊(不妊といっても、自己流で3ヶ月できなくて、病院行きだして2ヶ月で妊娠した)の友達に同じようなこと言われてイライラしました。+11
-9
-
846. 匿名 2019/08/31(土) 16:04:24
>>532
もしあなたが妊娠したら、グループ抜けたこと後悔しないんですか?
子持ち仲間として情報交換できたはずなのに、一時の感情で友達まで失って。
後先考えず感情で動くのは賢くないよ。+41
-3
-
847. 匿名 2019/08/31(土) 16:09:44
>>532
私なら、普通におめでとうと言えるな!
そういう優しい気持ちじゃないと赤ちゃんも👶きてくれないと思うよ!
+26
-1
-
848. 匿名 2019/08/31(土) 16:15:36
旦那が仕事の疲れでなかなか出来ない日が多くて…落ち込む。妊活以前の問題かな?
催促するのも嫌、でも言わないとタイミング逃すし…難しい。
+9
-2
-
849. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:23
>>50
マイナスのヤツらってなんなの。+21
-3
-
850. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:44
>>227
流産した時は我慢できず泣いてしまったよ
ほんと、みんな頑張ってるよね+49
-0
-
851. 匿名 2019/08/31(土) 16:22:12
お酒をへべれけになるまで飲みたいよー!!
3回目の人工授精の判定待ち!
あと1回でだめだったらステップアップって言われた+23
-1
-
852. 匿名 2019/08/31(土) 16:22:55
はぁ。生理きました。
報告。+46
-4
-
853. 匿名 2019/08/31(土) 16:28:59
>>599
クズじゃんw
思いやりのない人間に子供できたら可哀想。+3
-7
-
854. 匿名 2019/08/31(土) 16:29:13
>>51
34才なら自己流で試すより、1日でも早く不妊治療専門の病院に行くべきです!
まだ間に合います。+55
-4
-
855. 匿名 2019/08/31(土) 16:33:28
>>657
これにマイナスつけてる人って妊婦に優先席座らせたくない不妊?
意地悪だね。+38
-8
-
856. 匿名 2019/08/31(土) 16:36:40
>>844
半年も自己流で様子見てないで、早く病院行った方がいいよ。
特に問題なければ、タイミング方法から始まって年齢がいってたら半年たたずに人工受精に。
今日より若い日はないよ!+29
-3
-
857. 匿名 2019/08/31(土) 16:37:24
タイミング2年、人工授精10回、体外受精・顕微鏡受精で流産2回。両立出来ず正社員からフルタイムパートになりました。近々2回目の採卵です。また嘘ついて連日早退、連休とるのしんどいな~。陰口言われるの覚悟で頑張ります。+30
-14
-
858. 匿名 2019/08/31(土) 16:43:23
Twitterもインスタも自己満で投稿してるんだから、嫌なら見なければいいと思う。
わざわざ自分で検索してぐちぐち言う人が個人的には見苦しい。+21
-4
-
859. 匿名 2019/08/31(土) 16:45:09
>>89
ステップアップするごとに、急に病院に行くことになります。熱心な病院は、明日の朝6時に来て!とか。注射をうちに何回か通ったり、本腰入れると仕事している暇がない。だけど、費用のために仕事しなきゃ。悪循環のストレスで、なかなかできませんよね。。+20
-2
-
860. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:39
>>265
ウチは私が本気でブチ切れたら協力してくれるようになった
基地外のようにキレてしまった事には申し訳ないと思うけど、そのくらい言わないと動いてくれない事もあるんだなあと思ったよ+33
-5
-
861. 匿名 2019/08/31(土) 16:47:29
>>111
排卵日ばかり気にしすぎたら、授からないと思うし
妊活長続きしないんじゃない?旦那さんだって萎えちゃうでしょう。盛り上がりがなくなるのが一番怖いと思うからあまり、妊活妊活って雰囲気出さないで自然にセックスをした方が授かると思うよ。
+51
-2
-
862. 匿名 2019/08/31(土) 16:51:49
>>853
人にクズと言えるあなたもね+10
-2
-
863. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:23
>>837
匿名Aさんが匿名Bさんに夫婦仲悪いと決めつけられたところで名誉棄損も何もないよ。+12
-0
-
864. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:47
妊娠した人って安定期入ったら
「時間ある?会いたいなー♪」って誘ってくるの何なんだろう
会ってみたらマスクにワンピースにペタンコ靴にリュック
(お察し状態)
おめでとう!とは言うけど
自分と比較してしまって虚しくて悲しくてその場から逃げたくなる+23
-68
-
865. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:50
>>862
クズなんだから仕方ないよ。+1
-6
-
866. 匿名 2019/08/31(土) 16:54:04
>>864
安定期入ったからでは?
妊娠初期は悪阻が酷くてろくに出歩けなかったのが安定してきて友達の顔見てちょっとしたお出かけしたいとかあるんでしょ。+76
-3
-
867. 匿名 2019/08/31(土) 16:55:48
>>865
羨ましいんだね。察し+10
-3
-
868. 匿名 2019/08/31(土) 16:57:49
>>694
私のとこは不妊治療始めて3年で200万円。体外は3回目。月々だと5万円程度なんだよね。一括で何百万と言われたらそりゃ躊躇するけど、ちょこちょこお金が出てゆく感じだから、すでに200万円も使ってしまったという実感がない。+37
-0
-
869. 匿名 2019/08/31(土) 16:59:25
>>866
そうだよね。
後期になればお腹の張りや頻尿恥骨痛、胃が圧迫されて常に胸焼けで歩くのすら一苦労になる人もいるしね。安定期が比較的外出しやすいし。
+44
-0
-
870. 匿名 2019/08/31(土) 16:59:38
魚みたいに卵が出てきてそこに精子出しての受精でもないのに、排卵日という曖昧なものを確実に排卵してると確信して排卵日以外にセックスしたって意味ない!とか言い出しちゃう自称科学的に妊娠を理解してる不妊様が一番アホだと思う。+9
-4
-
871. 匿名 2019/08/31(土) 17:00:48
新婚34歳子宮筋腫あり小さいので手術するほどではないが場所が不妊しやすい場所とのこと。
半年妊娠出来なかったらまた診察来て下さい。といわれて4ヶ月目。
出来れば年なので早めに不妊治療に入りたいです。
まず、どんな治療から始まるのでしょうか?+14
-1
-
872. 匿名 2019/08/31(土) 17:01:04
>>147
出産がゴールじゃないですもんね。その覚悟で臨むようにします。
+16
-0
-
873. 匿名 2019/08/31(土) 17:01:40
>>867
不妊な上に旦那の優しい言葉すらソッポ向くような夫婦仲の悪い夫婦の何を羨ましがるの?
なりたくない夫婦そのものじゃん。+8
-4
-
874. 匿名 2019/08/31(土) 17:01:58
>>864ヒールにミニスカはいてジャンクフード食べまくってたら、それはそれで妊婦のくせにヒールなんて、体冷えそう体に悪いのばかり食べてなんで妊娠するの?って愚痴りそう
+83
-4
-
875. 匿名 2019/08/31(土) 17:03:51
不妊治療してる人ってお金持ちだね
うちは自然待ちです+11
-4
-
876. 匿名 2019/08/31(土) 17:04:21
>>864
安定したからでしょうよ。
不妊様って何でもかんでも当てつけと受け取るんだね。+76
-7
-
877. 匿名 2019/08/31(土) 17:04:51
このトピ前もランキングに入ったときにチラッとのぞたけど誰かが妊婦の悪口言ってて見苦しかった。
敵視したところで自分が妊娠するわけでもないのに。
そういう愚痴ばっかりずっと言って慰めあってるの?+19
-6
-
878. 匿名 2019/08/31(土) 17:05:39
>>864
なにがお察しなのかわからんわ。察しどころか妊婦ってわかってるんだから良くない?拗らせすぎでしょ。+71
-6
-
879. 匿名 2019/08/31(土) 17:08:31
>>864
これってそのかっこうをバカにしてるの?
自分は妊婦になってもそういうかっこうしないの?
感染症はやっててもマスクしないの?
+79
-6
-
880. 匿名 2019/08/31(土) 17:09:59
>>633
百歩譲って普通席なら兎も角、優先席に座ってて妊婦がいてもアタシも辛いから代わってあげないなんて惨めな性格してるねw
そんな腐った根性の人間に子供ができないよう祈ってるよ。+50
-10
-
881. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:41
明日は旦那休みだから、回数できそうだな😃+9
-0
-
882. 匿名 2019/08/31(土) 17:12:09
卵管造影した時は問題ないって言ってたのに、人工授精を5回やった今になって、卵管が少しつまり気味だから、これで人工でできた人を見たことがない、体外受精にした方が良いと主治医に言われた。
最初は平気と言っておきながら今更違う診断結果言われるなんて、この半年を無駄にした気分。
来週期どうしようか、2日経った今でもやる気が起きない。+45
-0
-
883. 匿名 2019/08/31(土) 17:13:04
>>837
刑事告訴、民事訴訟とある。
毎日掃いて棄てるほど起きているんだって。+2
-0
-
884. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:02
不妊はよっぽどじゃないと妊婦が薬飲めないの知らないの?
薬飲めないから病気にかかる前に、重症化しないように対策としてマスクしたり体温めたりするのは当たり前じゃない。
子持ちが不妊に配慮が無いと嘆く前に自分の無知で妊婦を侮辱するのやめたら?+23
-8
-
885. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:40
>>467
不妊治療してると、体調や精神面も不安定になりやすいし、旦那さんが忙しいとなかなか夫婦の営みも毎日って訳にいかないんだよ。そもそも不妊治療中のセックスって、旦那さんの理解があっても気持ちが乗らないとかでなかなか難しいのに、理解ない旦那さんなんか、タイミング取りたい日に普通に飲んできてそのまま爆睡とかあるんだよ。そんな旦那別れろとか言われたらそれまでだけど、そんな簡単な話じゃない。いろんな夫婦がいて、いろんな事情があるんだから、回数こなせばとか、そういう安易な事言うのはやめたほうがいいと思う。+56
-5
-
886. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:21
>>882
それって人工授精してる半年の間に詰まってきたと言うこと?
そういうのはもっと早く言って欲しいですよね+18
-0
-
887. 匿名 2019/08/31(土) 17:16:54
>>882
その半年の間に詰まったんじゃない?
もしくは詰まってたけど最初の頃は大丈夫そうだったのが段々詰まりすぎて無理になったとか。
まるで医者が嘘をついたかのような言い方だけど素直に従えば良いじゃない。
+11
-3
-
888. 匿名 2019/08/31(土) 17:17:46
>>864
その気持ち、よくわかります。辛く感じるのは当たり前ですよ。あんまり辛いようなら無理しないようにしてくださいね。
+8
-15
-
889. 匿名 2019/08/31(土) 17:17:52
>>881
日曜日大好きです
明日は服見に行くよ!夫婦でお洒落が趣味です!
+8
-0
-
890. 匿名 2019/08/31(土) 17:18:00
卵管ってそんなに簡単に詰まるものなんだ😵+3
-1
-
891. 匿名 2019/08/31(土) 17:19:08
>>638
>>634
ひとつ覚えました。
目からウロコです。
(オーバーかな?)
ありがとうございます。+3
-0
-
892. 匿名 2019/08/31(土) 17:19:23
>>885
だからそれは妻側が子供子供!と必死になってるだけで旦那側はそこまで必死こいて子供欲しく無いんだよ。
価値観が合ってないの。
妊活やら不妊治療以前の問題なんだわ。+20
-13
-
893. 匿名 2019/08/31(土) 17:19:47
>>887
通水テストや卵管造影してから半年は妊娠がしやすくなるゴールデンタイムと呼ばれているけど、その半年でつまるのならゴールデンタイムとは…なんだったのかってなるね+9
-2
-
894. 匿名 2019/08/31(土) 17:19:59
>>864
自分には一生出来ない事だから僻んでるわけね。+48
-5
-
895. 匿名 2019/08/31(土) 17:20:47
>>864
子供生まれたら気軽に友達に会えないし、外食も出来ないですよ。
せっかく会うんだったら、そんな感情で会わない方が良いと思います。+63
-3
-
896. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:05
なんだかここ、意地悪な人が多い…
どうしちゃったんだろう+31
-4
-
897. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:23
>>687
普通の席でも譲ってもらえることあるよ
妊婦と間違えられてw
最近流行りの服は紛らわしいよね+17
-0
-
898. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:59
>>893
妊娠しやすいだけで妊娠するなんて言ってないし、予想が外れただけでしょ。+8
-0
-
899. 匿名 2019/08/31(土) 17:24:13
先週、流産の手術をしてから初めての生理が来ました。それ以来体調が安定せず、週の半分くらいは頭痛薬や胃薬を飲んでしまっています。
病院からは、あと一回生理が来たら妊活再開OKと言われているのでまだ避妊期間が続きますが、なんかドクターストップがかかってると思うと安心してしまう面もあります…
流産して以来、身軽になった体で家事やらショッピングやらやりたいようにやって満喫しているので、このままでいいやーとか思っちゃうこともあります。
ちなみに流産でボロボロに傷ついたので、妊活解禁になってもしばらくは自然に任せようと思っています。+34
-0
-
900. 匿名 2019/08/31(土) 17:24:28
>>857
しんどいのは同僚の方々の方では…+21
-6
-
901. 匿名 2019/08/31(土) 17:25:05
>>896
こぶつきが騒いでるのよ+6
-24
-
902. 匿名 2019/08/31(土) 17:25:17
頑固な多嚢胞でほっとけば半年に一回くらいしか生理がきません。誘発剤を一日置きに注射しても、うんともすんとも反応が無く排卵しません。
そもそも排卵までこぎつけるのにやっとなので、毎月生理でリセットしてしまったと言ってるのを聞くだけでも毎月ちゃんと生理あるんだ…毎月チャンスあるなんていいな、と羨ましい状況です。
先生からは卵巣に穴を開ける手術も勧められましたが、そこまでしなくちゃいけないのかもうよくわらなくなってきました。
+37
-2
-
903. 匿名 2019/08/31(土) 17:26:03
>>864
友達に何を求めているの?
もし友達が安定期に入ってなくて、ヒール履いてミニスカートで会いに来たら?
それでも文句言うんでしょ?
友達に失礼だし、逃げ出したいなら会わない方がいいですよ。+70
-6
-
904. 匿名 2019/08/31(土) 17:27:06
妊娠判明と共に子宮筋腫が見つかって、手術しないと次は妊娠できないかもと言われたけど1人目出産後手術しないまま放っておいたけど2人目も無事に妊娠出産したよ。
ロボットじゃないんだから医者の言う事だって確率高い話でしかない。
だって医者がそう言ったのに!と不平不満を垂れるんだったら何も信じなきゃ良いじゃない。+14
-23
-
905. 匿名 2019/08/31(土) 17:29:10
>>882
それは信頼できなくなって当然だと思うけど
私だったら病院変える+12
-1
-
906. 匿名 2019/08/31(土) 17:29:22
>>92
私もあと2ヶ月で26歳になります。
病院通い始めて1年3ヶ月になりますが、なかなかできません。人工授精4回やり、ポリープ切除し、また人工授精を3回。
1番最近の人工授精が「少し早いけど予定通りやりましょう」って感じだったので、その次の日から夜のタイミングを5日連続くらいでとりました。もう業務的ですね。3日前には病院の体外受精の説明会にさんかしてきました。
23日が生理予定日だったのですが、今もきてません。なのに、昨日妊娠検査薬使っても陰性でした。28日周期がなかなかずれることがないので、ただのストレスですかね。妊活始めた2ヶ月目の去年の7月も、その月だけ45日周期になってました。
やっぱり検査薬で陰性ってでたら、妊娠はありえないのかな。+25
-2
-
907. 匿名 2019/08/31(土) 17:30:11
>>864
安定期に入るまでは普通はあまり出かけたりしないでしょ。あまり捻くれた思考はやめといた方が赤ちゃんきてくれるんじゃない?悪阻とかも辛いしなんせ体調不良が長く続くと思うからね。それくらいはわかってあげてよ。自分が妊娠したら🤰多分自分もそうなるんだからさ。折角なら楽しく時間を過ごした方がストレス無いでしょう。
+60
-8
-
908. 匿名 2019/08/31(土) 17:34:56
不妊様って妊婦を叩き、友達を叩き、旦那を叩き、病院や医者まで叩いてるね。
本当に「妊娠がしたいだけ」なんだろうなって感じ。+61
-17
-
909. 匿名 2019/08/31(土) 17:35:28
>>907
いや、安定期が云々ってことより
「そもそもなんでわざわざ私に会いたがるの?別に安定期でもいつでも勝手だけど、とにかく妊娠したからって私に会う必要は特になくない?わざわざ会うってことは妊娠を自慢したいの?」
ってことを言いたいんじゃないの??
+9
-33
-
910. 匿名 2019/08/31(土) 17:35:31
>>871
周期にあわせて
採血してホルモン検査
で甲状腺の異常がないか、卵子年齢を測る検査
卵管造影
卵管に造影剤をながしてレントゲンを撮り
卵管に詰まりがないか確認します
痛いですが、これをしたあとは卵管がクリアになるので妊娠のゴールデンタイムといわれていますよ
あとは、ご主人の精液検査もあります
頻繁に検査してもひと月以上かかるので
あまり、思い詰めず気楽に頑張って下さいね
+10
-0
-
911. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:09
>>864
怖い。。
こういう人に限って、妊娠したらマスクにワンピースにぺたんこ靴になるよね。
あー怖い。+77
-8
-
912. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:54
>>909
ただの知人や会社の同僚相手に安定期入ったから会いたいとは思わないけど、友達なら会いたいと思っても普通なんじゃない?
(私は会いたいと思える友達は少ないから知らないけど)+44
-2
-
913. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:57
>>864
マイナス多いけど、妊活中の人だったらそんな風に思うことがあっても当然だと思うよ。
お友達は、あなたが妊活中って知らないのかな?もし知ってたら、普通はちょっと気を遣うものだと思うけど。
知らないで誘われてるなら、適当な理由つけて断って、余計なストレス増やさないほうがいいよ。+25
-18
-
914. 匿名 2019/08/31(土) 17:39:40
>>882
えー、信じられないですよね
時間との勝負なのに
不信感がでたら
思い切って病院をかえてみてもいいかもしれませんね
お医者さんとの相性もありますし+18
-0
-
915. 匿名 2019/08/31(土) 17:40:19
>>883
訴訟は出来るだろうね。
でも、お金はとれないね。
個人を特定出来ることが第一だから。+2
-1
-
916. 匿名 2019/08/31(土) 17:40:45
生理が来るたびに、
「はい、ダメ〜」って言われてるような気がして、それなりにヘコみます。
出さないけど。+31
-0
-
917. 匿名 2019/08/31(土) 17:40:50
>>909
そうなんだろうけど相手が妊娠してなかったらとくにそうやって毒づくこともなく普通に楽しむんだよねきっと。
自分もわざわざ会いに行くぐらいだし。
友達が妊娠したからって「わざわざ私に会いたがるな、自慢?」ってなるのがもう不妊様だよ。
相手がおかしいんじゃなくて、相手は何も悪いことしてないのに自分の感情がコロコロと豹変してるのを気がついたほうがいい。
相手のせいにしてるけど根本は自分だよ。+68
-7
-
918. 匿名 2019/08/31(土) 17:42:37
妊娠した途端コンタクト取ってくる人がいるのはわかるよ。
+32
-6
-
919. 匿名 2019/08/31(土) 17:43:02
>>912
実際どういう関係なのか知らないけど、妊娠報告されてムカつくくらいだから大した友達でもなさそう+30
-1
-
920. 匿名 2019/08/31(土) 17:46:37
>>909
ただ単に友達だから、会いたいと思うから
ではないの?そんな事も出来ないなんて悲しい友人関係だと私は思うな。
友達だから会いたいただ、それだけで自慢だなんて考えたりはしないよ。ちょっと被害妄想っぽいよ
+37
-4
-
921. 匿名 2019/08/31(土) 17:46:47
産んだらしばらく会えないから妊娠中に会うんでしょ。
妊活中だと自慢に感じられるんだろうけど相手はそこまで考えてないと思う。
わざわざ妊娠を自慢するために会うなんて。
ラインとかでも自慢はできるし会いたいから会うんでしょ。自慢ってあんまり卑屈に受け取ったらしんどそう。+48
-3
-
922. 匿名 2019/08/31(土) 17:46:50
>>828
そんな話を聞いてもなんとも思わない人もいるし、自分の都合で非難するのは幼稚だなぁと思う。
したい人ですればいいのだから、関わらないようにすれば?+0
-7
-
923. 匿名 2019/08/31(土) 17:47:14
>>633
申し訳ないけど、あなたみたいな人のところにきっと赤ちゃんはやってこないよ
空から赤ちゃんは見てるからね+51
-15
-
924. 匿名 2019/08/31(土) 17:48:45
どんな間柄でも妊娠報告されてムカつくってのがもう・・・+43
-2
-
925. 匿名 2019/08/31(土) 17:49:12
部外者がしたり顔で荒らしまくってるね。
呼ばれてないパーティーに勝手に参加して文句言ってるようなもんだよ。恥ずかしい。+11
-1
-
926. 匿名 2019/08/31(土) 17:50:14
原因不明の不妊4年目です。もういい加減諦めてしまいたい。でもそれができなくてつらい。たまに、本当に何もかもやる気がなくなって家でただただぼーっとしてることがあります。おかしくなる前に妊娠するか諦めるかしたい。+42
-0
-
927. 匿名 2019/08/31(土) 17:52:35
職場で不妊治療の話とか妊娠の話なんてしたい人たくさんいてもしてたらおかしいでしょ。自己中のお花畑かよ。+7
-0
-
928. 匿名 2019/08/31(土) 17:54:38
アメブロの不妊治療のブログばかり見てしまう。。。+24
-1
-
929. 匿名 2019/08/31(土) 17:56:40
この前流産手術した3日後に親戚の葬儀だったんだけど、おじさん達から赤ちゃんはまだかって聞かれまくって心が折れたわ…+62
-0
-
930. 匿名 2019/08/31(土) 17:56:43
>>882
FT手術(カテーテル手術)はどうかな?卵管のつまり等を取り除く手術なんだけど、体外より費用もだいぶ安いし、日帰りで手術も出来るしやる価値あるかも。+9
-0
-
931. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:16
部外者多すぎ。妊活に疲れてきてるんだから、ディスらずにそっとしとけばいいのに。+27
-3
-
932. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:23
>>28
ちょっと。未だ32歳。
一旦休もう。1or2周期だけでもいいから休も!
だいぶメンタルやられてるぞ
そのまま闇雲に続けたら誰彼構わず悪態ついて、取り返しがつかなくなるぞ
まるでこないだまでの私だぞ!
ちょっとくらいお金遣って美味しいもん食べたり旅行したりやったことないこと挑戦してみたり、
気を散らそう
誰も、ゴールどことか必ずあるとか言えないから
少しでも楽しくすごしてよ+44
-2
-
933. 匿名 2019/08/31(土) 18:00:30
みなさん同じドクターに見てもらってますか?通ってる病院がドクターが6人いて別にどの人もいい感じの人なので気にしてなかったのですが毎回カルテ見て「今どういう状況なんだっけ?」みたいなところから診察がはじまるのでうーんって思って…。
別に気にしなくてもいいんですかね。+12
-0
-
934. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:37
>>154 ザクロジュース、いいみたいですね。
私は疲れをとる為に飲み始めたんですが、店員さんが「妊活にも良い」と言ってました。
口コミが薄い冊子にしてあってたので、本当かもなぁと思いました。
味は甘酸っぱくて、普通に美味しいと思います。
ちなみにザク○屋って所のです。
+7
-0
-
935. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:56
不妊治療始めて1年弱。
1度は成功したものの初期流産。
その後、子宮ポリープ除去。
除去後、初の周期で自然と期待値が上がってたけど生理が来てしまった……。
夫婦で話し合って妊活の期限を決めてるので、あまり時間も無い。
先日、思いきって時間が無いので次のステップに進みたいと申し出た。
先生あまり乗り気じゃない感じ。
カルテを見ながら長考の末、また来週来るように言われた。
時間が無い…!と焦ってしまってるし、
私は本当に子供が欲しいと思ってるのかな?無意識下でセーブしてるのかもしれない。と自問自答する事も増えてきた。
…うん、疲れてるなぁ私。
+16
-0
-
936. 匿名 2019/08/31(土) 18:02:13
リセットしたら欲しくても買えなかった高いラインの基礎化粧品や欲しいブランドの洋服や何か1つ買う事にしてる
リセット前にあれこれリサーチして、何買おうかなって考えてると、リセットしそうで不安な気持ち8割り買い物楽しみな自分2割で少しマシになります+44
-0
-
937. 匿名 2019/08/31(土) 18:05:14
>>901
言い方。
そのこぶが欲しくて必死になってる人の集まるトピですよ。+35
-3
-
938. 匿名 2019/08/31(土) 18:06:29
卵管造影検査で卵管の通りは良かったのですが、翌日のレントゲンで造影剤の広がりが悪いと言われました。
同じ様な方いらっしゃいますか?
腹腔鏡で見てみないとはっきりとは分からないが、癒着の可能性があると言われました。
ゴールデン期間もあまり意味がないのかなと不安になりました。+7
-1
-
939. 匿名 2019/08/31(土) 18:08:06
華原朋美って、自然妊娠なのかなぁ。
45歳で出産なんて。
まだまだ希望持っていいのかな・・・。+1
-15
-
940. 匿名 2019/08/31(土) 18:13:35
>>828
周りにそんな人いないけど妊活や不妊治療の話を会社でしてる人がいたら普通に引くと思う。
気持ち悪いよね。
周りが見えなくなってるんだと思うよ。+10
-0
-
941. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:11
>>463
あなたが見てるsnsで発信されてる幸せなキラキラな育児って、ほぼほぼ幻想だよ。皆いいところしか発信しないんだから。
実際は、人生でこんなに大変な事ってあったんだ…って思うくらい、修行のような毎日。自分の思い通りにならない事ばっかりだし、鬱になる人だっていっぱいいるよ。
妊娠したら終わりじゃ無くて長い長い子育て人生のスタートだから。+55
-1
-
942. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:27
>>5
はじめまして!同い年で2年目の不妊治療中です。
周りは妊娠報告、出産報告で日々精神的「疲れてます。
そんなこと気にしてたらだめなんは承知してるのに。って感じです。+20
-1
-
943. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:34
>>918
そう!ラインも他にも音信不通だったのに久しぶりに2年ぶりくらいにラインきた。自分が知らせたい時だけ連絡とかめんどくさいので返信するの辞めた+13
-8
-
944. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:56
>>931
疲れてる病んでるを言い訳にして周りに失礼な事を言っているとバレてしまったからこうなってるのでは?+14
-3
-
945. 匿名 2019/08/31(土) 18:16:57
>>379
何とか慰めたいというか
声掛け出来ることが「若い」って事だったんじゃないかな。
もちろん個人差あるあるだけど
篩があれば、明らかに残りやすいのは若さだもの。
お気持ちも分かります。私は30代後半です。
比べずに頑張りましょうね。
+11
-0
-
946. 匿名 2019/08/31(土) 18:17:21
流産確定からの掻爬手術してちょうど1ヶ月。生理がきました。順調にきてくれてよかったと思うと同時に、また妊活生活が始まるのか、、という思いも。
しかも生理5日目なのに、3日間ぐらい出血の量が変わらず多くて、くらくらしてます。
ほんと、女って大変だな。。。+31
-2
-
947. 匿名 2019/08/31(土) 18:17:52
>>387
事故でって言い方が本当に嫌い
そういう言い方するのであれば、最初からちゃんと避妊すればいいだけの話では?と言いたい
私の友人も3人目の時言ってた
あぁーあ、やってしまった、、、ってね。
本当に悲しい言葉+39
-1
-
948. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:21
お説教したい人が多いのね+4
-2
-
949. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:36
>>920
>>864に直接言ってよそれはw+0
-1
-
950. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:37
>>502
それは無い。
+7
-1
-
951. 匿名 2019/08/31(土) 18:19:07
>>115
めっちゃ共感!+14
-0
-
952. 匿名 2019/08/31(土) 18:19:34
>>901
ここの人たちが切望してる存在はあなたにとってこぶなの?
素朴な疑問。+25
-1
-
953. 匿名 2019/08/31(土) 18:23:00
不妊治療者に人の妊娠を素直に喜べ!とは言わないけど、報告した時期や服装なんかまで文句言うのは勝手すぎる。
相手が生理きたタイミングなんか知らんし、妊娠したら夏でもマスクするしワンピースが楽だしぺたんこ靴も当たり前。
みんな妊娠できたらそうなるでしょ。
妊婦が羨ましいのはよくわかるけど、さすがに叩きすぎるのは見苦しい。+88
-4
-
954. 匿名 2019/08/31(土) 18:32:57
いってる病院
結構有名な先生なんだけど
卵胞があるとか、ないとか口に出しておしえてくれない
説明は一切ない
太ってることをいつも怒られるのですが
持病のプレドニンのせいで太ってますといったら
おこられたけど
プレドニンやめたら
一か月で、六キロ減りました
でも
『ご飯どんぶりでたべちゃだめだよ』とか
はんわらいでいじってくる(院長だよ)
ここの病院やだな+44
-1
-
955. 匿名 2019/08/31(土) 18:33:03
>>953
生理きたタイミング、あるあるだね
妊娠報告受けた日にリセットとか
生理周期周りに報告した方が良いんじゃね?て思うよ
発狂しすぎ+52
-1
-
956. 匿名 2019/08/31(土) 18:33:36
>>10
別に絶対このルールってないとおもう。
トピック立てた人が基本ルール。
それ以外で語りたいなら、あなたが自分で立てたらよろしい。+42
-2
-
957. 匿名 2019/08/31(土) 18:34:02
>>953
そういうこと言われるのにも疲れて妊活疲れになるのに。トピタイ読めてますか?+2
-30
-
958. 匿名 2019/08/31(土) 18:36:11
>>947
それでも産んだのなら、結局本心ではそんなことは思ってないのよ
本当にどうしようもないなら産まないだろうからね〜+29
-0
-
959. 匿名 2019/08/31(土) 18:36:28
1ヶ月前に体外受精に向けて採卵しました!
8個採れた卵の中で受精したのは1つだけ。
それも胚盤胞にならず、凍結も出来ず
全く結果が出ずに終わりました。
気持ちが落ち込んだので、時間が惜しいですが少し休憩してます。+25
-0
-
960. 匿名 2019/08/31(土) 18:36:35
>>30
もうさ、そういうルールでだったんだから従いなよ。
嫌なら自分で立てろ+60
-2
-
961. 匿名 2019/08/31(土) 18:37:46
初めて投稿します。
現在、タイミング法で頑張っているのですが
薬のルトラールとプレマリンを服用後に毎回生理が一週間やそれ以上遅れます。これは、普通なのでしょうか?
一週間以上遅れると期待して検査薬やって
落ち込んでます…笑+9
-0
-
962. 匿名 2019/08/31(土) 18:40:07
>>908
叩いてるお前が言うか?+2
-19
-
963. 匿名 2019/08/31(土) 18:44:37
>>633
ね。だからここできつい攻撃してる不妊たちはもっと自分より下の女作りたくてたまんないんだよ。それがわかっていい経験になったんじゃない。かわいそうだよね、他のトピより明らかに攻撃の仕方が凄いよね。過敏で神経質すぎてて本当にかわいそうだよね。
今回は特に荒れてる感じだし。キツい検査でフラフラになりそうな不妊治療中の私達みたいなのををコノヤローって思う女がいっぱいいることがわかったよね。あなたもきっと体が辛い治療してるんだろうけど、世の中の声はそんなあなたに対して妊婦に意地悪してるって風にしかみないみただし、妊婦さんより辛い治療してる私達への風当たりは冷たいってわかっだろうからいい経験になったんじゃない。
+6
-37
-
964. 匿名 2019/08/31(土) 18:45:53
>>943
一応おめでとうとは言うけど、反面教師にしようと心に留めてます^^;それぞれ事情があるし、ましてや妊娠、出産なんてデリケートな問題だから元からあんまりペラペラ言いたくないとは思っていたけど。+12
-0
-
965. 匿名 2019/08/31(土) 18:47:54
エストラーナテープを貼り出してから女性ホルモンのおかげなのか最近独身時代みたいに「女である事を楽しみたい♪」て気持ちが蘇ってきたよ。
太ったしカジュアル服ばっかりで今さら女らしくするなんて似合わないし小っ恥ずかしいと思ってたけど、また若い頃みたいに女性らしい仕草とかヒール履いて颯爽と歩くあの感じとかやりたくなってきた!
テープのおかげだと思ってる!笑+26
-0
-
966. 匿名 2019/08/31(土) 18:48:42
>>960
そうだそうだーなんでこれが駄目?なんであれが駄目?って言い出したらどんなトピも成立しないでしょ。+18
-0
-
967. 匿名 2019/08/31(土) 18:48:44
>>46 好きな人、大事な人の子どもだから産みたいし、育てられるのでは
+49
-0
-
968. 匿名 2019/08/31(土) 18:50:48
>>965
エストラーナで太るってエストロゲン過多になってない?乳がんとか子宮体がんのリスクの説明受けた?+4
-0
-
969. 匿名 2019/08/31(土) 18:51:20
顕微受精しか可能性がなく、着床前診断を受けた胚盤胞の移植後です。これがだめだったら凍結している卵はないので、また採卵からです。
採卵ってどんなに内服や注射を頑張っても、質のいい卵が採れるかは本当に賭けですよね。胚盤胞まで成長してくれても、着床前診断で遺伝子異常があれば、移植までたどり着けず終了ー(>_<)
助成金の回数上限までやったら諦めるつもりです。+25
-0
-
970. 匿名 2019/08/31(土) 18:53:29
>>901
意地悪オーラすごいよね、
上位に挙がってたから覗いてみたけど
こんなんじゃ、
実生活で不妊の方にどう接して差し上げたらよろしいのか気を使う。+14
-5
-
971. 匿名 2019/08/31(土) 18:55:52
>>30
二人目って言わなければ良い話じゃないの?妊娠できなくて辛い、頑張ってるのに何年も出来ないっていうことだけ吐き出せば良くて、二人目なんだけどってことは書き込まなければ良いのではないの?そもそも言う必要ないじゃん。+65
-1
-
972. 匿名 2019/08/31(土) 18:57:12
なんかこのトピ、本題について話したり励ましたり出来ない雰囲気だね。
たぶん妊活疲れしてない外野の人が煽ってきたりしてて、トピの空気悪い。
残念だわ。+33
-1
-
973. 匿名 2019/08/31(土) 18:57:43
>>970
なんでこのトピに来たの?+8
-1
-
974. 匿名 2019/08/31(土) 18:58:34
>>954
嫌だなって思ったら辞めた方がいい。絶対に。あんまりアドバイスするとマイナスつけられちゃうから出来ないけど、ストレスためるために不妊治療ってするもんじゃないよ。自分に合ってる病院、通院することで元気になれる病院って必ずあるから。+37
-0
-
975. 匿名 2019/08/31(土) 19:02:48
>>968さん
太ったのは加齢で太ってたって意味です(^_^)
心配してくれてありがとう!!+9
-0
-
976. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:51
人の妊娠を喜べとまでは言わないけど
あまり気を使わせすぎな、いわゆる不妊様っている。
性格ひん曲がってると赤ちゃんだって
来たくないと思うよ
+31
-7
-
977. 匿名 2019/08/31(土) 19:06:36
ここでも度々話題になるけど、マタニティマークってどう思いますか?+2
-9
-
978. 匿名 2019/08/31(土) 19:09:04
>>196
避妊せずに行為して1年以内に妊娠しなければ不妊だったと思う+17
-0
-
979. 匿名 2019/08/31(土) 19:10:11
このトピ長い事世話になってたけど、かつてここまで荒れる回はなかったよね。
疲れてる人達の人種も変わったね。
やたらと妊婦や子連れに攻撃的な人が増えたもん。
拗らせすぎて流産羨ましいとかの意見が出始めてから変わったと思う。
そりゃ叩かれて荒れても仕方ない。
まともに妊活したい人はもうここじゃなくて別トピで相談やら成功したよって話を聞いたほうがいい。
まともな人はきっともう無事にこのトピ卒業したんだよきっと。+46
-3
-
980. 匿名 2019/08/31(土) 19:11:41
>>963
妊婦さんより辛い治療っていうけどさ、悪阻だって不妊治療と同じ位辛いと思うよ。
そうやって自分の方が辛いって思ってるのが自分本位だと思われているんだと思う。
確かに治療の後、身体辛いなと思うことあるけど、せめて一言席譲れなくてすみませんって私なら言うな。+62
-5
-
981. 匿名 2019/08/31(土) 19:12:49
>>977
不妊の立場から見てって事?
別になんとも…
特に「あっ!妊婦だ。意地悪してやろう」なんて思わない。+41
-2
-
982. 匿名 2019/08/31(土) 19:12:55
妊活、卒業をなんとかできた者だけど。人工授精、7回もしてカスリもしんかったわ。体外に自分からお願いした。こちらが言わなかったらこのまま先の見えない治療を続けていくところだった。対外の治療費はたしかに高額だけれど、だらだらと続けるよりかはスパッと進めてみてはどうかと思うことがある。+8
-13
-
983. 匿名 2019/08/31(土) 19:13:58
もう精神的にどん底でやばい死にたくなるくらい辛い休憩したいけどできないし誰にも話せない+20
-0
-
984. 匿名 2019/08/31(土) 19:14:53
芸能人妊娠しすぎー。不妊治療してる人も居るかもたけど、何故そんなに順調なの?また置いてきぼりだよー。+20
-5
-
985. 匿名 2019/08/31(土) 19:19:27
私は人工授精を半年粘って妊娠したのだけど
人工授精でいつまでも粘るのってよくないと思います。
体外受精していたらもっと早く妊娠できたかも。+2
-16
-
986. 匿名 2019/08/31(土) 19:22:17
昨日採卵して来ました。
まだ頭がぼーっとするし、お腹も痛い。
不妊治療って本当に妻側が大変な事が多い。+16
-1
-
987. 匿名 2019/08/31(土) 19:22:47
>>949
>>920は私だけど、
>>949が何故、864の代弁していたの?しかも文面が思いっきり一緒で、カギカッコ、、
+4
-0
-
988. 匿名 2019/08/31(土) 19:25:23
あーーーー辛い!!辛い辛い辛い辛い悲しい悲しい悲しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい逃げたい痛い辛い泣きたい!!すみません!吐き出させてもらいました!
+61
-8
-
989. 匿名 2019/08/31(土) 19:25:38
くるみ黒糖おすすめだよ(カルディとかに売ってる)
夫婦で食べてると妊娠しやすくなる。
単に味が美味しいからまわりに勧めてたんだけどなぜかみんな授かった+11
-5
-
990. 匿名 2019/08/31(土) 19:26:26
今月の排卵日セックスしてくれなかった。疲れてたみたいだけど、私が最近焦りと不安で頭の中が妊活妊活妊活状態でそれに疲れさせてしまったのかな。お盆の帰省中に友達と集まっても私だけ子連れじゃなくて、もう慣れてるんだけどやっぱり悲しくて。
旦那は結構楽観的だし、子どもはいつか出来るんだし今は2人で楽しもって言ってくれる。でも今欲しいしもっと妊活に対して積極的に考えてくれたらなって思う。私がどんどんセックス=子作りって思うようになってて、それが嫌なんだろうな、、、
難しいね+31
-0
-
991. 匿名 2019/08/31(土) 19:29:11
産まないのと産めないのと違うんだって
説明しなくても理解してほしい+15
-0
-
992. 匿名 2019/08/31(土) 19:29:56
やっぱり人間の誕生って奇跡なんだなって思う。現代の医療では妊娠のお手伝い程度。早産の医療は進んでて500gでも成功したってニュースあったけど、妊娠はやっぱりまだ難しいんだろうな。不妊の原因だって、不明ってことは原因がないってことではなく、現代の医学ではわかりませんってことだし。理性で理解はできるけど、心はついていかないよね。悲しみでいっぱい。+33
-0
-
993. 匿名 2019/08/31(土) 19:29:59
なんのための月経だよ+19
-0
-
994. 匿名 2019/08/31(土) 19:31:58
相手が変われば授かるのかなって考えてしまうことある+22
-0
-
995. 匿名 2019/08/31(土) 19:34:28
>>974
ありがとう。
私のワガママで転院なんて!とも思ってましたが
他院の説明会にいき、雰囲気の違いを感じました
厳しいけど、愛がある病院がいいな+23
-0
-
996. 匿名 2019/08/31(土) 19:35:28
妊娠した方法は人それぞれだから
これを食べたら妊娠出来たとか
あまり参考にしてないけど
ここを読んで自分は不妊様にならないよう
気をつけられる。
ある意味勉強になります。+41
-0
-
997. 匿名 2019/08/31(土) 19:35:53
生理が1週間くらい遅れてるけど
この1週間で検査薬二つ使って
きれーいな真っ白。
いつまでドキドキすればいいの、
たまに遅れることはあるんだけど
毎回真っ白の窓を見てへこむ。
でもまたやっちゃうんだろな+11
-2
-
998. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:00
>>995
全然わがままじゃないと思うよー
自分に合う病院が1番だよ+21
-0
-
999. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:06
>>989
カリフォルニアくるみ協会のhp一部抜粋
くるみを摂取すると、男性の生殖能力にとって重要な“精子の質”が改善されるという可能性が、最近の研究で示唆されました。
一日当たり75グラム(約2.5オンス)のくるみを加えた食事を摂取することで、精子細胞の障害(脂質過酸化反応)が減少し、精子細胞の質を決定する主要要素である運動性(動き)や形態(正常な形状)が改善される可能性があることをデラウエア大学の研究者が発見しました(※1)。脂質過酸化反応による細胞の障害は、主に多価不飽和脂肪酸(PUFA)で構成される精子の膜に害を及ぼします。PUFAは体の細胞の成長、維持にとって重要な栄養素の供給源です。くるみは大部分が PUFAで構成された唯一のナッツで、くるみ1オンス(約28g)に含まれる総脂質18グラムのうち、13グラムを PUFAが占めています。+12
-1
-
1000. 匿名 2019/08/31(土) 19:38:24
つかれた+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する