ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

6587コメント2019/09/10(火) 23:09

  • 5501. 匿名 2019/08/31(土) 19:04:58 

    正直エロいゴンをもっと見たいんですが…
    好きになっちゃったら無理やりそんな事しないよねゴンは。優しいもんね。

    +99

    -6

  • 5502. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:02 

    >>5497
    学生が沢山住むような街のコインランドリーならパンケーキもいいけど、エレガンスパレスがあるような街の場合、パンケーキよりはかき氷や大判焼きの店の方が流行りそう

    +93

    -0

  • 5503. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:14 

    >>5473
    お似合いなんだけど、実年齢10歳ぐらい違うよね

    +18

    -0

  • 5504. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:40 

    >>5501
    ゴンは無理矢理なんかしたことないはずよ

    +58

    -0

  • 5505. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:43 

    >>5502
    トリカラとかもいいかも

    +6

    -5

  • 5506. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:49 

    シンジもゴンも好きだし、エレガンスパレス住民も、坂本さんも好き。でも今回一番好きになったのはスナックの武田真治ママ。

    +133

    -1

  • 5507. 匿名 2019/08/31(土) 19:05:59 

    >>5475
    まってあと1組忘れてる


    バブルママ✖️慎二

    +34

    -2

  • 5508. 匿名 2019/08/31(土) 19:06:12 

    慎二は無自覚に、同類の凪に理解と癒しを求め、
    凪も直感的に慎二に母性を感じ、頭の良さに憧れもしてたんだと思うよ。
    動物みたいな勘で。
    でも、頭では解らなかった。
    恋愛って、そういうとこあるよね。

    +85

    -2

  • 5509. 匿名 2019/08/31(土) 19:06:14 

    相手だけが愛いっぱいで育って
    自分は足りなかった家庭の場合って
    相手には自分の気持ちは絶対に分からないって思う時ないですか?
    それが慎二にとっては円なんじゃないかな?
    凪は分かる。

    +116

    -0

  • 5510. 匿名 2019/08/31(土) 19:06:25 

    ホント慎二嫌い!
    いざ自分がいっぱいイッパイになって倒れたら、女(凪)の前で泣くとか結局やってること今でも子供じゃん

    +25

    -33

  • 5511. 匿名 2019/08/31(土) 19:08:04 

    >>5453
    だね。辛い時は何でも話し聞いたげるよ、くらいで相談役が関の山かな?

    +5

    -0

  • 5512. 匿名 2019/08/31(土) 19:08:25 

    >>5501
    ゴンはいつも望まれてるからしてるだけで、そもそもセックス自体全然好きじゃないし

    +43

    -1

  • 5513. 匿名 2019/08/31(土) 19:10:33 

    >>5510
    私もだ。モルちゃんに鉛筆で刺されても動じないゴンの方がマシに思える。
    あれだけやっといて泣くってちょっと。あと円が可哀想

    +53

    -6

  • 5514. 匿名 2019/08/31(土) 19:11:10 

    >>5467
    わたし1話見直して号泣してしまった
    初めてみたときは慎二ムカついて仕方なかったのに

    ラストでもうバブルがでてきて慎二が泣いている。私も泣いた

    +26

    -2

  • 5515. 匿名 2019/08/31(土) 19:11:14 

    >>5502
    ゴンさんの入れたアイスコーヒーとか
    凪の入れた麦茶とか、何気ないのが良いよね。
    ホッとする感じのやつ。

    +58

    -1

  • 5516. 匿名 2019/08/31(土) 19:12:21 

    >>5507
    やはり、ママが下なの?
    想像したら、動悸が辛い…😰

    +6

    -7

  • 5517. 匿名 2019/08/31(土) 19:13:09 

    慎二も過呼吸を経験して初めて凪の気持ちや痛みが分かったんだろうね。

    +86

    -0

  • 5518. 匿名 2019/08/31(土) 19:13:31 

    >>5497
    墨田区だったか江東区だったか、下町の方じゃなかった?地域の方の交流の場になればってフリマ的に手作りアクセサリーとか売ってたり、カフェはカレーがオススメだった気がする

    +2

    -0

  • 5519. 匿名 2019/08/31(土) 19:16:08 

    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +15

    -0

  • 5520. 匿名 2019/08/31(土) 19:17:19 

    >>2432
    2週目したくなるよね。
    凪は2、3週してしまう。
    プラスさらにお気に入りの場面をリピート観。

    +27

    -0

  • 5521. 匿名 2019/08/31(土) 19:18:27 

    >>5513
    慎二は凪の気持ちを身をもって知って反省してるんだし、凪はアポ無しでやってきたんだから、わざと円とブッキングさせたわけじゃないでしょ
    なんか、あなたの方が人でなし気質がチラ見えしてる

    +12

    -6

  • 5522. 匿名 2019/08/31(土) 19:18:48 

    シンジ嫌い派がいて当然だよね😫でも似た者同士ですれ違いばかりの不器用な凪とシンジが可愛いんだけど。

    +53

    -1

  • 5523. 匿名 2019/08/31(土) 19:19:55 

    >>5518
    パンケーキのコインランドリーは
    大阪の吹田ってところにある。
    夢みるパンケーキって言うやつ。

    関東のはまた別の経営者なんだろうね。

    +5

    -0

  • 5524. 匿名 2019/08/31(土) 19:21:27 

    >>5510
    賛否両論だけど、普通の感覚だと思う。
    こういう「普通の感覚」を大切にでにるのがモラハラ男に引っかからず、愛される女性なのかななんて思った…

    +28

    -5

  • 5525. 匿名 2019/08/31(土) 19:22:34 

    性格の良し悪しとか関係ないじゃん
    じゃあなんで既婚者らしき人の愚痴や悪口
    子供の虐待とかが起きてるのって話で

    +2

    -1

  • 5526. 匿名 2019/08/31(土) 19:23:38 

    >>5524
    やだ、慎二かわいいと思う私、
    ダメンズウォーカーだよ(;´∀`)

    +24

    -1

  • 5527. 匿名 2019/08/31(土) 19:26:27 

    円も可哀想だと思うけど、
    他の同僚もいる中タクシーで指絡めてくるような子だよ?
    いい子だけど隙が無さすぎて別に慎二じゃなくてもすぐに彼氏作れるでしょ。
    円も昔の凪のように慎二の肩書きに恋愛してるんじゃないのかな。。

    +88

    -3

  • 5528. 匿名 2019/08/31(土) 19:29:37 

    >>5521
    いや、ブッキングのことじゃない。それはわざとじゃないの誰でもわかるよ。円と車内でキスまでしたのに「同僚」って言ったことだよ。

    +8

    -3

  • 5529. 匿名 2019/08/31(土) 19:30:39 

    ゴンさんは声とか話し方とか、とにかくかわいい

    +28

    -1

  • 5530. 匿名 2019/08/31(土) 19:31:04 

    >>5517
    今さら遅せーわ!ってなるなぁ
    鉄の壁作って自分の領域に入ってきてほしくない

    +15

    -2

  • 5531. 匿名 2019/08/31(土) 19:31:36 

    あぁ。。。
    この脚本家にあな番も作って欲しかった。。w
    最近わけわからんドラマ多いけど、このドラマはやばい!!無駄なところが一つもない。

    +52

    -0

  • 5532. 匿名 2019/08/31(土) 19:31:51 

    >>5524
    もしくは行かず後家街道

    +4

    -0

  • 5533. 匿名 2019/08/31(土) 19:32:06 

    >>4676
    絶対やるだろうなってことを期待通りにやってくれる面白さが足立さんにはある
    無駄に立て板に水の辛口トーク

    +6

    -0

  • 5534. 匿名 2019/08/31(土) 19:32:16 

    >>5528
    車内じゃない、社内です。笑

    +9

    -1

  • 5535. 匿名 2019/08/31(土) 19:33:22 

    しんじもゴンも好きだけど凪が嫌い

    +8

    -15

  • 5536. 匿名 2019/08/31(土) 19:35:02 

    >>5530
    来ないよ。凪から来たんだよ。で、本心を伝えて謝罪しただけじゃん。あなた男日照りしてない?

    +2

    -16

  • 5537. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:30 

    >>5524
    言いたいことはわかるけど、そんなに慎二嫌悪してたら、このドラマのよさが半分というか…

    +11

    -4

  • 5538. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:32 

    来週の予告がYouTubeの急上昇1位になってる
    すごいね!

    +35

    -0

  • 5539. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:37 

    >>5528
    だから、そこんとこはちゃんとするからと、今から話し合いをするところだったんじゃない。

    +1

    -0

  • 5540. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:39 

    >>5536
    慎二が好きなのはわかるけど、攻撃的になるのはやめてほしいわ。

    +17

    -0

  • 5541. 匿名 2019/08/31(土) 19:37:36 

    もし慎二が円に対してのちゃんとするが別れ話だったら本物のクズだよね。

    +9

    -11

  • 5542. 匿名 2019/08/31(土) 19:38:47 

    >>5521
    横だけど、慎二を擁護したいのはわかるけど見ず知らずの人を人でなしってやばいでしょ。どんだけ過激派なの?

    +11

    -1

  • 5543. 匿名 2019/08/31(土) 19:38:49 

    >>5528
    今回円が同僚なんでってサラっと慎二に言い放ったの見たとき、この子なかなかやるなと思った笑
    さすが大阪営業成績No.1

    +111

    -0

  • 5544. 匿名 2019/08/31(土) 19:40:04 

    >>5527
    いや凪だってゴンの部屋に自分からいく女の子だよ?

    +8

    -10

  • 5545. 匿名 2019/08/31(土) 19:41:31 

    もし凪がシンジと付き合ってる間にしんじママに相談してたら、「なんなのその男は!?連れてきなさいビンタしてあげる、あんたもしっかりおよし!!!」くらい言いそう笑
    バーでのシンジは「元カノ大好きなのに意地悪しちゃうどうしよう~(号泣)」だからそりゃどうにかしてあげたくなる気持ちもわかる

    +37

    -3

  • 5546. 匿名 2019/08/31(土) 19:42:11 

    >>4719
    エリィさん、なじんでるw

    +13

    -0

  • 5547. 匿名 2019/08/31(土) 19:42:19 

    >>5349
    彼氏の運転する助手席に長く乗ってたら、運転のくせってうつると思う
    慎二、渋滞にハマってないとき運転は丁寧だったのかなー

    +1

    -8

  • 5548. 匿名 2019/08/31(土) 19:43:09 

    >>5527
    円が慎二を好きになったのは、自分の密かな悩みを察してくれてフォローしてくれたからだよ
    円は円で自分のうわっらツラしか見てない男ばかり寄ってきて、なかなか思い描くような恋愛ができないのかも

    +40

    -1

  • 5549. 匿名 2019/08/31(土) 19:44:21 

    >>5454
    “世紀末”だね!ありがとう!

    +0

    -0

  • 5550. 匿名 2019/08/31(土) 19:44:24 

    >>5542
    過激な慎二アンチが湧いてるからだよ

    +4

    -5

  • 5551. 匿名 2019/08/31(土) 19:44:58 

    凪の幸せに男いらないと思うけどな

    +111

    -1

  • 5552. 匿名 2019/08/31(土) 19:45:13 

    円はいい子(がる民には嫌われるタイプ)だけど、慎二じゃなくて良い。執着もしないのでは?

    +101

    -0

  • 5553. 匿名 2019/08/31(土) 19:45:51 

    >>5536
    いや、自分が凪の状況だったらそうなる的な話だよw
    ドラマ見てるんだから、ぬかどこ取りに突然やって来たくだりくらいわかるわw

    +7

    -5

  • 5554. 匿名 2019/08/31(土) 19:46:28 

    >>5551
    ていうか、まず一人で幸せになったうえで
    素敵な人に巡り合うって順番じゃないかな。

    +73

    -0

  • 5555. 匿名 2019/08/31(土) 19:46:33 

    >>5540
    慎二派の人って、慎二のことを擁護したりよく言うために、凪とか円とかゴンとかを必要以上にディスるからやだよね。
    特に凪。自分で付き合う男を選ぶことすら許されないらしい(慎二を理解して受け入れろと)。

    +31

    -12

  • 5556. 匿名 2019/08/31(土) 19:47:24 

    コミックが完結してないようなので
    ドラマも結論出さないのかな。
    その後とかのスペシャルも観たいな。

    +51

    -1

  • 5557. 匿名 2019/08/31(土) 19:48:19 

    >>5540
    ごめん、別に慎二なんかどうでもいいけど、さっきから変な言いがかりを付ける人がいるのよ
    ちゃんとドラマを観てないくせにイチャモン付けてるかまってちゃん

    +5

    -20

  • 5558. 匿名 2019/08/31(土) 19:49:05 

    >>5535
    でもさ、世の中、凪みたいなのが沢山いるんじゃない?一見人あたり良さそうだけど、実は…って

    +95

    -1

  • 5559. 匿名 2019/08/31(土) 19:50:15 

    とにかく武田の真治は演技がナチュラルで、はまり役よね~

    +151

    -1

  • 5560. 匿名 2019/08/31(土) 19:50:33 

    >>5544
    凪がゴンの部屋に行くまでには
    芝生で床ドンだの、イワシ食べながら迫られたりしたゴンからのアプローチがあったからね。
    ゴンからは好かれてるって空気を読んだから部屋に行けたというか。。
    凪から仕掛けたりちょっかいかけた訳じゃない気がするよ。
    その辺、円の方が何枚も上だよね。

    +57

    -0

  • 5561. 匿名 2019/08/31(土) 19:50:49 

    >>5553
    鉄の壁作って自分の領域に入ってきてほしくない女性はアポ無しで別れた男の部屋へは行かないよ。

    +5

    -2

  • 5562. 匿名 2019/08/31(土) 19:51:12 

    しんじママの本名がぴったんこカンカンで明らかになるかもだって!!
    ママファンとしては楽しみだなあ~

    +21

    -1

  • 5563. 匿名 2019/08/31(土) 19:53:15 

    >>5537
    そんなことないよ(笑)あなたが慎二好きなのはわかりますけど(笑)
    アパート住人とスナックバブル+坂本さんに囲まれた凪の成長物語でもおもしろいと思うよ。

    +10

    -3

  • 5564. 匿名 2019/08/31(土) 19:53:20 

    2度目観直してたんだけど、シンジとゴンは気が合うんだね。
    クラブでシンジの家族の話聞いて「我慢くんは優しいね」ってゴンが言ってたけど、やり方が違うけど、周りを幸せにしようとする気持ちが強いのは、ゴンもシンジも実は大差ないんだな、って思った。
    攻撃性があるかないかの違いなだけで。
    根底にあるものが同じでも行動ひとつで相手に与える印象がこんなに違ってくるなんて、我が身をちゃんと顧みよう、と肝に銘じることにします。
    ホントいいドラマ!

    +75

    -5

  • 5565. 匿名 2019/08/31(土) 19:54:53 

    >>5559
    あのママと女の子で、スピンオフ作ってほしいな。
    悩める子羊たちを癒す、武田ママ

    +53

    -3

  • 5566. 匿名 2019/08/31(土) 19:56:41 

    「ギャモンシンイチです」が胡散臭過ぎてすごく良かった

    +88

    -1

  • 5567. 匿名 2019/08/31(土) 19:56:42 

    >>5512
    原作未読なんですが、原作だとゴンはセックスは好きじゃないけど、女の子か望むから喜ばせるためにだけやってるってこと?
    本音はセックス嫌なのに、でも、女の子が喜ぶセックスができる人ってこと?
    ドラマだけ見てると、ゴンは最初から凪にハグしたりキスしようとしたり、グイグイ迫ってるので、
    あれでセックス嫌いとか言われたら意味がわからんなあと思ってたんだけど、
    誰にも選ばれないのは、自分のせいだよね。
    そこはわからないのかなゴンは。

    +23

    -4

  • 5568. 匿名 2019/08/31(土) 19:57:32 

    録画やっと見た。
    前回から凪と坂本さんの友情や成長に涙が出た。
    二人でコインランドリー、頑張って!
    周りの異性関係はふりかけ程度に感じてしまう。勿論どっちもカッコいいですが!

    +60

    -0

  • 5569. 匿名 2019/08/31(土) 19:58:19 

    >>5523
    5518です。
    そうなんだ、ありがとう!
    どこにでもそういうコインランドリーの需要はあるってことなのね。

    +4

    -0

  • 5570. 匿名 2019/08/31(土) 19:58:33 

    >>5476
    残り3話でゴン巻き返しを期待してるよ。

    +36

    -3

  • 5571. 匿名 2019/08/31(土) 19:58:59 

    >>5502
    「麦ミルク」と「ハイボールのチョコミントアイス乗せ」も置いて欲しい。

    あと「パン耳ポッキー」と「ちぎりパン」

    +35

    -0

  • 5572. 匿名 2019/08/31(土) 20:00:52 

    >>5567
    SEXが上手いのは尽くしすぎてるからっぽい
    こんなのが何が気持ちいいのかって独白してたよ

    多分好きな相手じゃないからってのもあると思うけどねえ

    +58

    -0

  • 5573. 匿名 2019/08/31(土) 20:02:20 

    凪と慎二は似たもの同士で鏡のような存在。向き合うことはできても一緒にはなれないと思うな
    ゴンと凪もないだろうし

    +22

    -2

  • 5574. 匿名 2019/08/31(土) 20:05:39 

    >>5548
    そうだね、「八方ブスよりよくね?」って言われたのが最初の取っ掛かりだったね
    円も慎二に対して「この人は他の人と違う」って期待してただろうから、あまり最初の慎二の言葉に執着しないで幸せになって欲しいよ

    +15

    -1

  • 5575. 匿名 2019/08/31(土) 20:06:29 

    >>5567
    相手の望むことが分かるからしちゃうだけだよ。
    現にゴンは初恋を自覚するまで男の慎二にもフレンドリーだったし。誰に対しても親切なんだよ

    +40

    -1

  • 5576. 匿名 2019/08/31(土) 20:06:31 

    >>5023
    めちゃくちゃ自然な流れのお姫様抱っこだったねw
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +56

    -0

  • 5577. 匿名 2019/08/31(土) 20:06:58 

    円、いい子かなあ?
    そりゃ慎二は好きだし仕事一緒にしなくちゃだしいい子で当たり前。足立さん達はやりにくそうだし。

    最初に仕掛けたの円だしまんまと慎二ものってきたし、営業トップってしたたかな気がしてしまうわ

    +47

    -14

  • 5578. 匿名 2019/08/31(土) 20:07:10 

    ゴンの服の首回りが気になってしょうがない。

    +78

    -3

  • 5579. 匿名 2019/08/31(土) 20:08:25 

    今の慎二なら凪が倒れたら一目散に駆け寄りそう

    でも凪が過呼吸で会社で倒れた時の慎二は横目でチラッとみて真顔
    あんな慎二の姿見たら、結婚後体調悪くても病気でとそれが?みたいにスルーされそう

    せめて凪が倒れる直前に誰かに呼び出されて、倒れる姿見てなかったとかが良かったなぁ

    倒れてる彼女を横目でチラッの時の慎二は間違いなく自己愛強いモラハラ亭主になるよ

    今の慎二なら多分ならない

    あまりにも人格違いすぎるから、ドラマだなぁって思ってしまうな

    倒れて、彼氏見たらあんな態度されたらトラウマになりそう

    +58

    -0

  • 5580. 匿名 2019/08/31(土) 20:10:08 

    凪もシンジもゴンも円もそこまで悪い人でもないけどそこまでいい人でもないってことだよ
    慎二だけちょっと口に出しすぎだけど笑

    +28

    -0

  • 5581. 匿名 2019/08/31(土) 20:11:30 

    >>5579
    慎二が倒れた時に無視したのって関係がバレるとよくないとか、引いてたみたいなのがあるのかな

    まあどっちにしろ思いやりがないし、モラハラ通り越しサイコパスみたいやん

    +30

    -1

  • 5582. 匿名 2019/08/31(土) 20:11:44 

    既出だけど、足立さんが面白過ぎるから、性格の悪いエピソードをてんこ盛りに入れたスピンオフ見たい。
    彼氏ゲットする過程を描いて、歪んだ性格が治っていく様なのも見てみたいな。

    +63

    -4

  • 5583. 匿名 2019/08/31(土) 20:11:54 

    慎二が倒れた時に、円か最初に駆け寄ったけど耳に髪かけてて…なんか本気で心配してないように見えた
    女優として未熟なだけかな笑

    +10

    -9

  • 5584. 匿名 2019/08/31(土) 20:12:13 

    最近、君の手がささやいているを見たんだけど、武田真治めっちゃかっこ良かった
    こんな風に女性化すると思ってなかったわ

    +29

    -0

  • 5585. 匿名 2019/08/31(土) 20:12:56 

    ゴンさん
    いろんな女の子とエッチするのは平気なのに
    好きになった凪と手が触れあっただけでモジモジしちゃってなんか笑ってしまった。

    +90

    -2

  • 5586. 匿名 2019/08/31(土) 20:13:24 

    見た目から中身まで慎二にそっくりな男と付き合ってたことあります。見た目っていうのは、凪の言う「目」が一緒なところ。ホットポテトと、運転で苛つくシーンみてゾクッとした。いつも萎縮して怖くて堪らなくて。支配だったのかな。私は凪みたいな良い女じゃないけど、共感してしまう。仕事ができて、要領良くて、頭の回転早くて。でも、笑顔でもどこか怖い。モラハラもそうだけど、ちょっとサイコパス?
    別れた後に好き。って言われても…
    またプロ彼女のフリしなきゃいけないの?
    またビクビクしなくちゃいけないの?
    どうせまた些細なことでキレるんでしょ?
    って思ったらもう一度彼と恋をするなんてできない。
    女性は、冷めた昔の、それも嫌な思い出のある男と復縁はしない人が多いと思います。
    凪もそうなんじゃないかな。

    +79

    -8

  • 5587. 匿名 2019/08/31(土) 20:14:10 

    慎二は「女から嫌われてる女は俺たち男にとっていい女である率が高い」という持論だから円も以前の凪も大好物

    +37

    -1

  • 5588. 匿名 2019/08/31(土) 20:14:51 

    >>5578
    わかるー。

    +13

    -2

  • 5589. 匿名 2019/08/31(土) 20:15:00 

    >>3113
    同じく。
    中村倫也は嫌いではないけどゴン見ても
    キュンとしたこともなければ癒されもしない。

    +5

    -18

  • 5590. 匿名 2019/08/31(土) 20:15:59 

    >>5049
    ゴンさんの人は、焼肉屋のおばさんに、
    「見てますぅーー♡」って言われたってね(笑)

    +27

    -0

  • 5591. 匿名 2019/08/31(土) 20:17:30 

    私はだんだん凪がムカついてきちゃった。
    なんでだろ。

    +9

    -15

  • 5592. 匿名 2019/08/31(土) 20:18:42 

    >>5580
    そこがこのドラマのいいところだと思う!現実的っていうか。
    足立さんもいい人とは言えないかもだけど悪い人ではない。

    +11

    -3

  • 5593. 匿名 2019/08/31(土) 20:19:11 

    >>5561
    だから自分だったら行くわけないじゃんw

    +0

    -2

  • 5594. 匿名 2019/08/31(土) 20:19:26 

    >>988
    慎二がこれまで凪にしてきたこと、考えてみて。
    私たちみたいに慎二の本心なんて垣間見れないんだもの。
    慎二の本心なんて凪に全く伝わらないどころか、正反対のことばかりしてるじゃん。
    坂本さんの件アシストしたのは確かにあるけど、それは凪のためというより坂本さんを助けるのを手伝ってくれたという風にしか映ってないと思うよ、凪には。

    +67

    -2

  • 5595. 匿名 2019/08/31(土) 20:19:36 

    慎二は凪に対しては報われちゃダメでしょ
    ゴンも現実逃避の存在でしかない
    凪には恋愛にこだわらずに生きていってほしい

    +20

    -2

  • 5596. 匿名 2019/08/31(土) 20:19:55 

    シンジは過呼吸起こした凪を見て固まったんじゃないかな。嘘、聞かれた?!みたいな。
    会社モードなら大島さん大丈夫!?って遠くから大声で言うくらいはしそうだよ。

    +54

    -0

  • 5597. 匿名 2019/08/31(土) 20:20:45 

    シンジはママとくっつけばいいよ。
    素晒してるんだから。

    +10

    -0

  • 5598. 匿名 2019/08/31(土) 20:22:44 

    ゴンと慎二はタイプは違うけど結構良い友達になれると思う。ゴンのあのヌルッとした雰囲気に慎二あっという間に素の自分が出そうだし。一応恋のライバルだけどさ(笑)

    +64

    -1

  • 5599. 匿名 2019/08/31(土) 20:24:17 

    >>5401
    私は都内勤めの時は、会社外注の390円くらいの弁当ばっかり食べてたよ。

    +3

    -1

  • 5600. 匿名 2019/08/31(土) 20:24:58 

    ゴンゴンが可愛すぎる。
    先週の感じでは、ゴンとはこの先ないかぁ~と思ってたのに、まだまだジワジワくるところが…
    ゴンゴン頑張って~❤

    +23

    -3

  • 5601. 匿名 2019/08/31(土) 20:25:03 

    >>5507
    まって
    誰かが上げてた
    坂本さん×ゴン
    エリィ×慎二もいれといて

    +3

    -18

  • 5602. 匿名 2019/08/31(土) 20:26:59 

    >>5598
    お互い本音が出せてるよね。慎二は相手がゴンじゃなかったら本音出してないだろうね。

    +58

    -0

  • 5603. 匿名 2019/08/31(土) 20:27:08 

    慎二って凪と付き合ってた頃も別に凪に素晒してないよね。武田真治にしか晒してない

    +139

    -2

  • 5604. 匿名 2019/08/31(土) 20:27:44 

    >>5577
    市川さんが土日返上で営業回って契約取ったのがモヤモヤする…一般的に土日祝が休みのとこが多い中、業者の偉いさんに連絡取れて向こうがすぐ大阪から手配できるのって相当パイプがあるのよね

    +75

    -5

  • 5605. 匿名 2019/08/31(土) 20:28:41 

    まぁあの『俺の助手席はもう埋まってるシィ~お前との復縁なんて800%ないわ~!!』って言われたら後にいきなり号泣されて謝られたら普通にまず何事かと疑うよね。凪の戸惑いが伝わってきたわ。

    +152

    -1

  • 5606. 匿名 2019/08/31(土) 20:29:55 

    >>5509
    毒親の出てくる漫画とかの掲示板見てると
    普通こんな事する親いる?みたいなコメント沢山あって、普通の家庭で育った人にはわからない世界なんだろうなぁって思う。

    +66

    -0

  • 5607. 匿名 2019/08/31(土) 20:32:03 

    >>4425
    え!あの人もウイカさんだったの!!
    全然違う、分からなかったよー

    +8

    -3

  • 5608. 匿名 2019/08/31(土) 20:34:59 

    円は女だからあざといって言われてるけど、彼女にはモラハラ、円のことを中途半端な扱いをする慎二とヤリチンのゴンよりいい子でしょ

    +43

    -3

  • 5609. 匿名 2019/08/31(土) 20:35:03 

    20代の女の子が、彼氏に海へドライブに連れていってもらいたいって、そんな反省するようなわがままでもないよなあ。ささやかなかわいいお願いじゃん。
    当たり散らされて「ホテル行って帰る」って言われてた凪かわいそうだった。必死に「ごめんね、お茶飲む?」って気い使って…。
    もし自分の娘が将来こんな扱いされたら…って思ったら涙が出そうになったわ。

    +189

    -1

  • 5610. 匿名 2019/08/31(土) 20:35:55 

    慎二もお暇して最後はみんなでコインランドリー終結で終わりそう。

    +19

    -2

  • 5611. 匿名 2019/08/31(土) 20:36:26 

    来週のぴったんこ見なきゃね〜
    ママ目当て♡
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +46

    -0

  • 5612. 匿名 2019/08/31(土) 20:36:53 

    一生懸命みちゃってウイカのこと忘れてたわ…

    +5

    -1

  • 5613. 匿名 2019/08/31(土) 20:37:09 

    足立たちが凪に意地悪な気持ち、解らんではない。
    凪は、善良だけど、自分の意志がなくて弱々しくて、イラッとするんだと思う。
    足立はイケメンやお金が大好き!って、ある意味素直でしょ。

    +72

    -26

  • 5614. 匿名 2019/08/31(土) 20:38:19 

    ゴンさんって人を嫌う事が無さそうで、目の前にいる間はどんな自分をさらけ出しても無限に受け入れて肯定してくれそうな沼感があって怖い。

    +36

    -2

  • 5615. 匿名 2019/08/31(土) 20:38:33 

    >>5605
    さすがの凪も闇にひくよねー笑

    +14

    -1

  • 5616. 匿名 2019/08/31(土) 20:38:52 

    >>5572
    凪とちゃんと心が通じ合ってめちゃくちゃ気持ちよくなってるゴンが見たいわあ

    +55

    -7

  • 5617. 匿名 2019/08/31(土) 20:39:47 

    >>5577
    原作だと、円は自分が女性に嫌われることも、それがなんでかも理解してて、凪とかのように内面をきちんと描写してる。ちょっと天然は入ってるけどね。
    だから、私は円嫌いじゃない。
    営業も顔だけじゃなくて、得意先ごとに調べてしっかりやってる。
    慎二に付箋やったりもしてない。

    ドラマだと尺がないので、円の内面までやれないよね。
    ドラマはすごい上手く作ってるし面白いから、原作がーとは思わない。

    +55

    -0

  • 5618. 匿名 2019/08/31(土) 20:40:21 

    >>5546
    エリィさんもすごく美人だよね〜
    この輪に入りたい〜

    +12

    -4

  • 5619. 匿名 2019/08/31(土) 20:40:39 

    >>5572
    本当に好きになった方が余裕なくなって下手くそになりそう笑

    +47

    -3

  • 5620. 匿名 2019/08/31(土) 20:43:44 

    >>5617
    円が原作のシンジとライン交換するときのあの天然ぷりをドラマで披露したらガル民が皆足立さん化してめちゃくちゃ嫌われそうな気がする・・

    +7

    -0

  • 5621. 匿名 2019/08/31(土) 20:45:06 

    もう慎二の闇を包み込んであげられるのは
    ママしかいないんじゃ・・・

    +102

    -0

  • 5622. 匿名 2019/08/31(土) 20:45:06 

    >>5593
    あんたの話なんか誰も興味ないわよwww

    +4

    -2

  • 5623. 匿名 2019/08/31(土) 20:46:52 

    ゴンと慎二、対決するのはいいとしてゴン女関係の事慎二に凄い突っ込まれそうw
    凪は、結局どちらとも一緒にならず坂本さんとコインランドリーやってそう。たまに慎二とゴンが顔を出す感じで。

    +12

    -1

  • 5624. 匿名 2019/08/31(土) 20:46:52 

    >>4964
    しかも演じるの楽しそうだし自然すぎるw

    +25

    -0

  • 5625. 匿名 2019/08/31(土) 20:48:15 

    足立さんみたいなの、同じ会社にいたらめんどくさいよね
    関わりたくないー

    +76

    -0

  • 5626. 匿名 2019/08/31(土) 20:48:45 

    やっぱりタイミングってあるよな
    初めの辺で「ごめん。ずっと好きで大切にしたいって思ってた。」
    って素直に言ってたらまた違ったのかもしれない。
    でも今は坂本さんという同性のお友達見つけて
    男にしなだれなくとも、
    生きて行けるようになってしまった今となっては
    遅すぎたように思える。

    +110

    -2

  • 5627. 匿名 2019/08/31(土) 20:50:12 

    >>5564
    我慢くんに吹いた w

    +43

    -0

  • 5628. 匿名 2019/08/31(土) 20:50:55 

    弱ってるのと、凪ちゃんが家にいるっているシチュエーションに号泣した感じ切ない・・・

    +79

    -0

  • 5629. 匿名 2019/08/31(土) 20:52:00 

    >>5609
    だよね、こんな思い出あったら復縁とか絶対無いわw
    娘がこんな扱い受けたらその彼氏殴りたいし。

    +59

    -4

  • 5630. 匿名 2019/08/31(土) 20:52:09 

    凪とシンジって似てるけど、人間性は全然違う気がする
    凪、今は周りに自慢できるような切り札がなくても、アパートの住人を味方につけてるのって思いやりとか、人間性が切り札になってるんだよ
    シンジの本質はバーで泣いてる情けない姿
    本人も嫌われるとわかってて仮面被ってるとしたら切ない…
    何もない自分をさらけ出せる凪は強い子だし、シンジに必要なのは好き放題甘えられる凪じゃなくて、ダメ人間でもいいのよスタイルのバーのママとか、シンジなりの優しさに共感してくれるゴンとかだよね
    シンジも精神的に自由になれるといいね

    +21

    -0

  • 5631. 匿名 2019/08/31(土) 20:52:10 

    原作のゴンさんファンなんだけど、中村倫也さん、何なの?可愛すぎるしエロ過ぎて、原作ゴンさん軽く超えちゃってるじゃん!!ファンになっちゃいそうだよ!高橋さんの慎二は、もうあっぱれとしか言い様がないよ!凪ちゃん、メチャクチャ声が可愛いんだけど、たまにブラックになる時の、はぁ?とかの声が最高だよ!

    +89

    -1

  • 5632. 匿名 2019/08/31(土) 20:52:23 

    シンジは凪にワガママ暴言吐くことでバランス取ってたんだと思う
    お互い違う道歩んだ方がいいよ

    +29

    -0

  • 5633. 匿名 2019/08/31(土) 20:52:28 

    >>5577
    ドラマみたいに勤務中に手を出すのは品がないけど、女からアプローチするのは悪いことではないよ。仕事が出来る子ならではの攻めだと思う。ダメなら早めに分かっていいじゃない。煮詰まってから告白してフラれるよりは精神衛生上もいいじゃない。

    +36

    -2

  • 5634. 匿名 2019/08/31(土) 20:54:51 

    私の父親は自営業で月々の収入が不安定な人で、何よりあまり働くのが好きじゃなかった。母親は70歳の今もパートで働いているよ。
    だから私ならどんなに格好良くて可愛くて癒し系でも絶対ゴンは選ばないなぁ。このタイプは付き合っても10代までかな。仕事なんてどうとでもなる~って若い子は言うけど、年取ってから真面目に働くなんてかなり厳しいよ。


    +34

    -4

  • 5635. 匿名 2019/08/31(土) 20:55:34 

    リアルで考えると復縁難しいのは分かるけど、慎二好きだわ〜。ドラマの余韻が抜けない。

    +35

    -0

  • 5636. 匿名 2019/08/31(土) 20:55:57 

    ラストシーン8周したw

    +30

    -1

  • 5637. 匿名 2019/08/31(土) 20:55:58 

    >>5509
    なんかわかるなー。
    私はネグレクト&虐待家庭で育ったんだけど、
    昔つきあってた人が家族仲良しで、休日にはお母さんとパンを作ったり
    家族で旅行してる、
    人に対してひねた見方をしてないし自分自身にも肯定的な人で、
    それが私とあまりに違ってるように感じて劣等感を覚えてたよ。

    +61

    -0

  • 5638. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:06 

    シンジの号泣を何度もラストに持ってくる構成が本当に上手いね
    もうラスト号泣来るだけでキター!!って気分が上がる
    糠床エピソードもなかなか来ないなと思ったらこう使ったかみたいな
    すごく達者だわ

    +80

    -1

  • 5639. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:31 

    トピ画これに見えてしょうがない
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +25

    -3

  • 5640. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:48 

    >>5633
    わかるー。やっぱり上手な子は上手にやるよね。まどかちゃんみたいなやり方って決してダメではないと思うんだよ。足立さんみたいな「やっだー」みたいなアピールと長文のLINEクソ返信の方がダメ。

    +17

    -1

  • 5641. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:54 

    凪みたいな友達が欲しい。
    むしろ武田真治ママとお近づきになりたい。一番魅力的なキャラだわ!

    +27

    -0

  • 5642. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:55 

    >>5622
    わよわよwww

    +0

    -1

  • 5643. 匿名 2019/08/31(土) 20:58:04 

    マンガの描写では、よく分からなかったゴンさんとのメチャクチャ気持ち良かったえっちが、中村倫也のエッロい演技のおかげで、腑に落ちました。
    あれは、ゾンビになるわ〜。
    モルちゃん役の子、上手だったね〜〜。

    +53

    -3

  • 5644. 匿名 2019/08/31(土) 20:59:05 

    >>5622
    ママ落ち着いてwww

    +6

    -0

  • 5645. 匿名 2019/08/31(土) 21:00:20 

    >>5634
    わかるー

    +5

    -3

  • 5646. 匿名 2019/08/31(土) 21:00:30 

    >>5629
    ね、娘で想像したら心がツーンと辛くなったわ。
    うららちゃんママのように、娘をいい方向に導けるお母さんになりたいものだね。

    +42

    -0

  • 5647. 匿名 2019/08/31(土) 21:00:35 

    >>3056
    これ完全に子供の泣き方だよね
    お母さんに甘えたくてでもしっかりしなきゃいけなくていっぱいいっぱいなんだね。でもお母さんの身代わりみたいにされても凪ちゃんだってそんなに受け止めてあげられないしさぁ、、うーん恋愛は難しいね

    +67

    -0

  • 5648. 匿名 2019/08/31(土) 21:00:52 

    >>5356
    デトロイトメタルシティ面白いよ

    +3

    -0

  • 5649. 匿名 2019/08/31(土) 21:01:14 

    日本一周すると言って大宮まで行って帰ってきたり

    筆で書いた詩を路上で高値で売ったり

    DJやったり

    怪しい儲け話のユーチューバーやったり

    8割りがた慎一兄ちゃんろくでもねぇ

    +50

    -0

  • 5650. 匿名 2019/08/31(土) 21:01:39 

    >>5609
    てか、付き合ってる時は優しくても、結婚したら男はだいたいあんな感じだよ。既婚女性同士で旦那の愚痴を言い合ってたら、みんな正にそれ。みんなそれをビシバシ調教しながら上手くやってるんだよ。それができない人は離婚するか旦那に浮気されている。

    +5

    -25

  • 5651. 匿名 2019/08/31(土) 21:01:57 

    慎二も完全にプッツンしたら引きこもりニートになりそうな怖さがある。

    +105

    -0

  • 5652. 匿名 2019/08/31(土) 21:02:15 

    >>5628
    ねっ?
    ほんとなら「慎二大丈夫?おかゆ作ろうか?」
    言われるシュチュエーションだよね
    慎二はそれ食べたら元気になりそう

    +67

    -0

  • 5653. 匿名 2019/08/31(土) 21:02:38 

    昨日の見直してて思った、ゴンさんの恋心聞いて

    こいつにならって、慎二の中で少し整理ついた気がする

    +21

    -8

  • 5654. 匿名 2019/08/31(土) 21:03:41 

    武田真治は大昔に「おいら女蛮」って言う永井豪原作の映画で主演しててセーラー服で色っぽく女装してたの思い出して出した。おじさんになった今でもゲイのママ役とか昔から中世的な役がハマるね!

    +32

    -1

  • 5655. 匿名 2019/08/31(土) 21:04:57 

    >>5646
    ウララちゃんは慎二みたいな男にも舐められないわよ。円も舐められないじゃない。男が悪い場合もあるけど、言わせる女も悪いのよ。
    それが理解できないうちは幸せな結婚は無理ね。

    +41

    -5

  • 5656. 匿名 2019/08/31(土) 21:04:58 

    1、2話を見逃したものです
    教えて下さい

    ドラマでもコミックのように『して』ってあったのですか?

    +57

    -2

  • 5657. 匿名 2019/08/31(土) 21:06:14 

    ここのトピにママがたくさんいるwww

    +11

    -1

  • 5658. 匿名 2019/08/31(土) 21:07:29 

    >>5577
    わたし円好きになれない

    +70

    -7

  • 5659. 匿名 2019/08/31(土) 21:07:36 

    >>5595
    どっちともくっつかないのが良いよね
    それで他の本当に気の合う人と結婚してほしい

    +33

    -1

  • 5660. 匿名 2019/08/31(土) 21:08:45 

    シンジもゴンもクセ強すぎる人達だけど凪愛されてて羨ましいよ。愛されたい。

    +69

    -0

  • 5661. 匿名 2019/08/31(土) 21:08:57 

    >>5636
    凄い😂

    +11

    -0

  • 5662. 匿名 2019/08/31(土) 21:11:02 

    ママの口調の人わざと?w

    +8

    -0

  • 5663. 匿名 2019/08/31(土) 21:11:15 

    ブランチ見たんだけど、ゴンゴンの中の人の、ベランダキス、2回目はアドリブで、本当はもう一回したかったって普通に言ってた。
    2回目のキスの後、凪ちゃんの表情、ホントに可愛くて、あんな顔させるゴンゴン、マジでメンヘラ製造機だと思ってたけど、あのキスがアドリブなら、中村倫也ってリアルメンヘラ製造機なの?ヤバくない?

    +119

    -1

  • 5664. 匿名 2019/08/31(土) 21:12:38 

    >>5663
    ちょっともう1回見てくるw

    +26

    -0

  • 5665. 匿名 2019/08/31(土) 21:14:32 

    バーのシーン何度でもみれる

    +18

    -0

  • 5666. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:13 

    「我聞さんなら大丈夫ですよ」という
    言葉の裏にある「ざまあみろ」が聞こえてくるようだったな
    慎二の言動が上辺だけだってことに薄々気づいてるけど
    要領の良さがどこか羨ましかったのだろうか

    +149

    -1

  • 5667. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:14 

    >>5645
    昔の凪ちゃん?(笑)

    +4

    -3

  • 5668. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:30 

    >>5653
    私は、そんなに素直になれるゴンさんを、
    ヤベェ奴だったゴンさんを、
    そう思わせるほどの凪ちゃんの尊さに気付いて自分って??ってどうしようもなくなった、慎二の表情だと思った。

    +40

    -1

  • 5669. 匿名 2019/08/31(土) 21:16:05 

    >>5650
    うちは婚約後にモラハラになりました。それまでは正にお姫様扱いで、こんな優しい男性はいない!と思い、職場のマダム達に惚気たら、うちの旦那もこーんなマメな男はいない!と思ったんだけどねー、うちも!うちも!と盛り上がり、みなさんお気の毒…と思ったんだけどなあ…

    +20

    -1

  • 5670. 匿名 2019/08/31(土) 21:17:54 

    >>5666
    嫌な奴らの巣窟なんだねあの会社

    +47

    -0

  • 5671. 匿名 2019/08/31(土) 21:17:56 

    ゴンさんが凪への想いを慎二に話してる時の慎二のなんとも言えない表情…
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +128

    -3

  • 5672. 匿名 2019/08/31(土) 21:18:37 

    >>5663
    ゴンゴンの中の人??

    +17

    -1

  • 5673. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:15 

    >>3220
    たしかに慎二ってひとりなのかな。
    家族がまずああでしょ
    みんなバラバラ
    両親て慎二のことなんて考えてなさげ

    +38

    -1

  • 5674. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:40 

    ふと疑問に思うけど、凪は職安行ってるのに全然仕事見たからないのかな?w働かなきゃ〜と言いつつもコインランドリー経営ってぶっ飛んでる発想だなぁと思ってしまったよ。シンジの号泣謝罪シーンは素晴らしかった、高橋一生すごいです!

    +74

    -1

  • 5675. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:49 

    >>5602
    家の話までしてたもんね
    バブルといいゴンといい偽の笑顔で取り繕った実生活に関わりのない逃げ道が慎二には必要なんだろうね

    +21

    -0

  • 5676. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:56 

    >>5656
    たしか1話ですが、その会話ありましたよー!

    +13

    -0

  • 5677. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:04 

    ゴンさんの誰でも抱いてた時と凪に恋した後との感情の出方の違いがすごくリアルで上手いなぁと思った。

    +41

    -1

  • 5678. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:19 

    慎二のお父さん坂本さんのめっちゃくちゃ歳離れてる先輩だったりして
    官僚ともなるとあそこ出身じゃない方が珍しいくらいだから

    +19

    -1

  • 5679. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:46 

    乙女化したゴンさん良すぎるんだけど、これから人生共に歩む人物としては職業が…

    +7

    -0

  • 5680. 匿名 2019/08/31(土) 21:22:19 

    !!!!今録画観た!!慎二(高橋)の号泣演技でつられて泣くとは!! 
    やっと本性を凪に出せた‥ていうか、付き合ってて凪はこういう慎二の真の性格、見抜けなかったのかな?
    お互い薄っぺらい付き合いだったんだ 慎二の方は本当に好きでも何か性格が面倒で。

    +58

    -1

  • 5681. 匿名 2019/08/31(土) 21:22:27 

    慎二、会社サボるって無断欠勤てこと?単なるズル休み?
    会社辞めるフラグ立ってる?

    +2

    -1

  • 5682. 匿名 2019/08/31(土) 21:22:30 

    >>5650
    私もそうだけど既婚女性の半数以上は旦那の愚痴もって話してると思うよ。みんなふつうに幸せそうだし
    そんな男ばかりじゃないよ。あの慎二は普通にひどい

    +30

    -0

  • 5683. 匿名 2019/08/31(土) 21:23:27 

    >>5672
    前髪補正はあるけどぬいぐるみではないよね

    +2

    -5

  • 5684. 匿名 2019/08/31(土) 21:23:45 

    慎二「がる民に嫌われる女は俺たちにとっていい女である率が高い!わかりる!わかりる!」

    +6

    -1

  • 5685. 匿名 2019/08/31(土) 21:24:34 

    このドラマ、演者達が自分の個人的な評価考えず、
    この作品のこの役にだけ集中してるところが見えるから素晴らしいんだと思う。
    特に中村さんと市川さん、キャリアから言ったらもっと目立つ演義出来るでしょ?それをバランスの為に抑えてる気がして、本当の意味でエンターティナーだなって思う。プロだよね…

    +84

    -3

  • 5686. 匿名 2019/08/31(土) 21:25:05 

    >>5663
    ゴンゴンは魚座っぽいけど、中の人は山羊座なんだよね笑。
    どうりでどこか地味さを感じる俳優さんだなと。いい意味だけど。

    +6

    -5

  • 5687. 匿名 2019/08/31(土) 21:25:53 

    足立さんみたいなタイプってメンタルは病まないからそういう意味では羨ましい笑
    やってることは悪いけど、ある意味自分を一番大事にしてる

    +12

    -0

  • 5688. 匿名 2019/08/31(土) 21:25:59 

    初っぱなから、ゴンさんの手触れただけで( ・∀・)ドキッと凪を見上げる目付きとか、も〰️中村倫也上手いし見てて楽しい あと何回で終わり?このドラマ

    +15

    -2

  • 5689. 匿名 2019/08/31(土) 21:26:19 

    ヤフーコメで見て気がついたんだけど、
    大島凪と坂本龍子の役名、大島渚と坂本龍一の戦メリコンビの名前をもじってつけたんだね。
    その他、ガル民も指摘してるように、出演している役者の名前と役名が入り乱れて混乱する時もたまにあるね。

    +33

    -1

  • 5690. 匿名 2019/08/31(土) 21:26:24 

    >>5674
    失業保険の申請したから、職探しを検索してハンコをもらいに行ってるのかなと

    +2

    -0

  • 5691. 匿名 2019/08/31(土) 21:27:10 

    ギクってなるってことはこれが本音なのかな
    だとしたら付き合ってた時も本当に凪が好きだったわけじゃないよね
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +36

    -4

  • 5692. 匿名 2019/08/31(土) 21:27:46 

    足立さんって結婚したらアメブロやりそう

    +7

    -0

  • 5693. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:14 

    さりげなくカウンターにゴンと凪がいる…?笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +52

    -4

  • 5694. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:26 

    >>5654
    いま概要みてきた
    色んな角度でヤバイ作品に出てたんだね

    いまの時代リメイクありそう

    +4

    -0

  • 5695. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:28 

    まだ録画見ていないのに
    ここ来たらすでに5600コメとか!
    全部読めないし、いや読む前に録画見なきゃ!

    毎回コメント伸びるのすごすぎ

    +7

    -0

  • 5696. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:55 

    >>5650
    調教!! ‥確かに出来てなかったから浮気されたかも!恋人気分でずっといられる夫婦が羨ま。

    +1

    -3

  • 5697. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:40 

    >>5682
    横。既婚者は我慢したり旦那と喧嘩・調教しながら幸せな結婚生活を送ってるということでは?何も言い返さないで不満を溜めてる人や、言い返してもやり込められてしまうような人が結婚に失敗してるんだと思う。

    +3

    -6

  • 5698. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:57 

    >>5663
    生田斗真くんに「一緒にいる女性をダメにしてしまうタイプ」って言われてたし本人も何でもいいよって甘やかしちゃうって言ってたから素質はあるのかもね

    +43

    -0

  • 5699. 匿名 2019/08/31(土) 21:30:12 

    >>5685
    市川役の人ってキャリア有るの?CMしか知らない。
    武田真治も生き生きしてるよ!!

    +5

    -8

  • 5700. 匿名 2019/08/31(土) 21:31:03 

    >>5686
    山羊座は、カリスマ性有る人多いんだよ。って山羊座だっけ? 乙女とかじゃなかったけ

    +1

    -0

  • 5701. 匿名 2019/08/31(土) 21:31:10 

    >>5682
    だよねえ。
    だらしないとか臭いとか家事手伝わないとかの愚痴はよくあるけど、
    慎二みたいにガンガン責め立ててストレスのサンドバッグにされてるみたいな話聞いたら、「え、それはガチでヤバいやつじゃない?大丈夫?うち泊まる?」ってなるやつだよね。

    +40

    -3

  • 5702. 匿名 2019/08/31(土) 21:31:18 


    頑張って生きてるんだろうけど、ナチュラルな自尊心ヤバそう

    +19

    -2

  • 5703. 匿名 2019/08/31(土) 21:32:08 

    >>5689
    坂本さんは坂本龍一から取ったって気付いてたけど、凪が大島渚って今知りました!!
    ありがとう!!

    +23

    -5

  • 5704. 匿名 2019/08/31(土) 21:32:56 

    >>5693
    凪が二人いない?ランドリー室と、室内カフェに

    +19

    -0

  • 5705. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:35 

    >>5605
    サイコパスかと思うけど、子供の様な可愛さを実は持っているこの役、あんま高橋に合ってない気がする。所々健闘は見えるけど ハマってはいない

    +0

    -38

  • 5706. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:39 

    シンジ凪に会いにお店来そうと思ったらやっぱりで笑った
    次はシンジもお暇するのかな?
    たくさん癒されて欲しい

    +57

    -0

  • 5707. 匿名 2019/08/31(土) 21:34:04 

    ゴンと結婚するとなると職業DJってのはちょっと不安だけど、
    2人でコインランドリー経営して、おのおっちゃんみたいに夫婦になって仲良く働いちゃえよ!

    お互い好き同士なんだからええよもうそれで😭

    +86

    -4

  • 5708. 匿名 2019/08/31(土) 21:34:07 

    >>5526
    私もですよー!!だからこそ、そうなんだろうなと

    +4

    -1

  • 5709. 匿名 2019/08/31(土) 21:35:07 

    次回凪は慎二にデレずに、滅殺発言ぶっこむ気がする。

    +50

    -0

  • 5710. 匿名 2019/08/31(土) 21:35:39 

    >>5693
    カウンターにいるのは凪ちゃんと坂本さんで
    角にあったカフェにいる紫の人がゴンさんだと思う
    うららちゃんとうららママもいるね
    凪ちゃんらしき人が何故か二人いて面白い

    +30

    -0

  • 5711. 匿名 2019/08/31(土) 21:35:52 

    >>5663
    中村倫也って、ホリディラブの時やウシジマ君、100万円の女達の時、ホントこんな男無理!って嫌いだったけど、ゴンさんは可愛いんだよ〜〜!
    役によって虫酸が走ってトラウマになるくらい嫌いになったり、キュンキュンさせたりって俳優、なかなかいないから貴重だと思う。
    それにしても、高橋一生は、何やっても凄いね!
    この2人、雰囲気イケメンの代表格的存在になってるけど、世間の評価無視して、ずーっと応援したくなる俳優さんになりました!
    これからの活躍が本当に楽しみ!

    +106

    -2

  • 5712. 匿名 2019/08/31(土) 21:37:45 

    弱ってるときに押し掛けられて糠床まっしぐらされて、惨めになって、凪が倒れた時の惨めさを思い知ったのかな

    +13

    -4

  • 5713. 匿名 2019/08/31(土) 21:37:45 

    >>5701
    ドライブの話じゃないの?ドライブなら行きは機嫌がいいけど帰りは不機嫌てよく聞くよ。そのうち気を使うのがウザくなって、凪みたいに自分で運転して行くようになったとかはあるあるかも

    +5

    -1

  • 5714. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:26 

    >>5699
    坂本さん役の市川さんの事だと思う

    +12

    -3

  • 5715. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:31 

    >>5700
    中村倫也は太陽山羊座で月が乙女座だったよwwwホントはすごく地味だと思う・・・。
    アイドル的なカリスマ性は獅子座とか蟹座だけど、社会の中で絶対的な信頼を得られる立場になる人は山羊座かな?クソ真面目で仕事がすごくできる星座だったはずだよー。山羊座って目的達成のために突き進むけど達成しても満たされる感覚がないんだって。だからどんどん次へ次へと貪欲に行くらしい。

    +10

    -11

  • 5716. 匿名 2019/08/31(土) 21:39:09 

    >>5685
    そうなんだよねぇ
    特にゴンは物足りなく感じてしまうんだけど慎二と対照的に抑えた芝居にしてるんだろうなとは思う
    市川さんはほぼスッピンのようなメイクで坂本さんになりきってるのもすごい

    +62

    -2

  • 5717. 匿名 2019/08/31(土) 21:39:42 

    >>5570
    正直、高橋一生役柄もあるし演技すごすぎてもうゴンが霞んでもおかしくないのにゴン派も結構いるのは中村倫也の魅力だと思うわ。どっちも魅力的ですごい。
    凪ずるいw

    +108

    -3

  • 5718. 匿名 2019/08/31(土) 21:39:43 

    >>5687
    でも彼女が望んでる幸せは絶対手に入らないよね。自分のメンタル守って一生あのままなんだろうな…

    +6

    -0

  • 5719. 匿名 2019/08/31(土) 21:39:57 

    >>5712
    ??
    会場で過呼吸で倒れてたやん

    +10

    -1

  • 5720. 匿名 2019/08/31(土) 21:40:59 

    でも、、!
    だって、、!
    どうせ、、!
    別に、、!

    私も人に何か楽しいこと提案されたりする、こんな口癖すぐ出てしまうかも。。と思った

    +28

    -0

  • 5721. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:07 

    >>5707
    あのコインランドリー、現在の月の利益見込みが7万円程度だからそれだけで生活していくには厳しいわよ。
    改装するにしてもお金かかるし。

    +26

    -2

  • 5722. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:28 

    ちょっとあのコインランドリー月売り上げ100万だって!!
    いいな、私も一緒にやりたい。出資も手伝うから。

    +21

    -4

  • 5723. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:28 

    >>5717
    凪に絵を持って行って坂本さんに遮られて見送る様子とかかわいかったね

    +36

    -1

  • 5724. 匿名 2019/08/31(土) 21:42:07 

    >>5647
    ?でも誰でも子供の一面は有るよ? 外でオラオラ男を張る人程、中身は子供。高橋お兄さんにも言われてたけど、自分の本当の気持ちを出せない、ってかなり損した生き方してたんだわ。

    +9

    -2

  • 5725. 匿名 2019/08/31(土) 21:42:21 

    >>5721
    それどこ情報?

    +5

    -0

  • 5726. 匿名 2019/08/31(土) 21:42:53 

    >>5707
    そういえばゴンさんと凪って今両思いだもんね
    凪のために何かしてあげたいって言ってるしちゃんとした職業に就く事もありそう

    +52

    -2

  • 5727. 匿名 2019/08/31(土) 21:43:09 

    このドラマで高橋一生が好きになった。
    いくつか高橋一生の出るドラマ観たことあるけど、何とも思わなかった。演技力高いんですね!

    +36

    -5

  • 5728. 匿名 2019/08/31(土) 21:43:24 

    >>5653
    自分は大切なことが言えないから、元カレの自分にまで何でも素直に言えるゴンゴンが羨ましかったんだよ。
    あと自分みたいに無理したり空気を読んだりしなくても、みんなに好かれるゴンが羨ましいのもあると思う(ゴンが本当に空気読んでないは別として)

    +28

    -0

  • 5729. 匿名 2019/08/31(土) 21:43:30 

    >>5709
    凪ってそう言うやつだよね
    慎二のこと全く分かろうとしてくれない。
    まぁモラハラしか見せない慎二を理解するのは難しいだろうけど

    +8

    -12

  • 5730. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:04 

    >>5510
    私は防衛本能がこいつあかんやつだって教えてくれる感じ
    可哀想だけどあかーん。私自分のことでいっぱいいっぱいですからもっと包容力ある人のところ行ってくださいって思う。

    +7

    -0

  • 5731. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:09 

    >>5719
    会場の過呼吸は凪より家族とか、仕事での回りの冷たさ、円の「同僚じゃないですか」が大きくない?

    色々あって過呼吸して、家にかえって、凪が来たと思ったら糠床にまっしぐらで自分はなんなんだろうって色んな要素で惨めな上に、重ねるように愛しい人が自分の存在を無視したって感じ凪の過呼吸と似た状況かと

    +11

    -21

  • 5732. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:14 

    >>5699
    市川姉妹の尊さは、olive世代じゃないとわからないのかな?(泣)

    +37

    -0

  • 5733. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:41 

    >>5703
    龍子ってやけに男前な名前だなと思ってたわwww

    +9

    -0

  • 5734. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:55 

    >>5715
    石原さとみと同じだね!!

    +3

    -0

  • 5735. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:11 

    武田真治は、いしだ壱成との時代が熱いよね。

    +26

    -1

  • 5736. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:30 

    あー。1話からずっと慎二派や。
    職場で慎二派って言ったらディスられて、ガルちゃんでも怖くて発言できひんかったけど慎二ラブすぎる。
    凪、慎二選ばんねやったら私が引き取る!
    髪の毛、ストレートです!

    +28

    -0

  • 5737. 匿名 2019/08/31(土) 21:47:06 

    >>5699
    めちゃくちゃキャリアあるよ

    +12

    -0

  • 5738. 匿名 2019/08/31(土) 21:47:22 

    >>5736
    それ分かる。私の職場も8割ゴン派だよ?
    世間はゴン派多いのかな?

    +22

    -1

  • 5739. 匿名 2019/08/31(土) 21:47:30 

    >>5711
    むしろ数年前まで全く無名だった2人が雰囲気イケメンに真っ先に名前が上がるようになったなんて凄いことだよ。無名なら演技を称賛されることもないしね

    +22

    -0

  • 5740. 匿名 2019/08/31(土) 21:47:41 

    最後のシンジ号泣でわたしも泣いちゃったよ
    いや〜ずるいなぁ〜アレはヤラれるわ。

    +24

    -1

  • 5741. 匿名 2019/08/31(土) 21:48:00 

    >>5725
    ゴンが覗き見た凪のスケッチブック情報。

    売上   51万円
    光熱費  24万円
    リース代 20万円

    月の収入   7万円

    +30

    -0

  • 5742. 匿名 2019/08/31(土) 21:48:07 

    こんなアパート羨ましいよー
    住んでる人みんないい人
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +74

    -0

  • 5743. 匿名 2019/08/31(土) 21:48:56 

    >>5577
    まどか良い子じゃん。実際自分の娘があんな良い子だったら安心だし、息子が彼女としてああいう子連れてきたら安心するでしょ。
    黒いとこ見えないし。

    +23

    -4

  • 5744. 匿名 2019/08/31(土) 21:49:13 

    >>5717
    色気のある演技出来る俳優って他にもいるけど、そこからワンコのような可愛さに切り替えられる人ってなかなか居ないかもw

    +34

    -3

  • 5745. 匿名 2019/08/31(土) 21:49:31 

    >>5739
    高橋一生は全く無名でもないよ~
    地味に出てたよ

    怪奇大家族

    見て

    +4

    -0

  • 5746. 匿名 2019/08/31(土) 21:49:36 

    >>5556
    やるにしても動画配信サービスではなく地上波でやって欲しい。面白いから動画の方だったとしても見る人多いだろうけれどね。

    +2

    -0

  • 5747. 匿名 2019/08/31(土) 21:49:43 

    >>5729
    そう。二人とも互いを理解しようとしてなかった

    +9

    -0

  • 5748. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:26 

    企業をすると儲かるまでに三年はかかるって言うもんね
    お金に余裕がないと出来ない事だ〜

    +7

    -0

  • 5749. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:39 

    >>5703
    竜馬じゃ無いんかい

    +8

    -0

  • 5750. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:55 

    円も慎二を知ろうとしてるかな?

    +5

    -0

  • 5751. 匿名 2019/08/31(土) 21:51:52 

    >>5742
    ゴンがお好み焼き焼いてくれるアパート住みたい

    +41

    -1

  • 5752. 匿名 2019/08/31(土) 21:52:07 

    >>5693
    可愛い絵だなー
    ずっと見ていたくなる

    +24

    -1

  • 5753. 匿名 2019/08/31(土) 21:52:48 

    ダメだ…
    昨日見てからずっとなんか苦しい。
    同じ人いない?w

    +41

    -0

  • 5754. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:12 

    凪と慎二は似た者同士だけど、同じタイプじゃないよね。慎二と似てるのは円だと思う。だからこそ、お互いの気持ちはわかるけど、自分と似てる円に惹かれることはない。
    慎二は凪のこと、言うこと聞いてくれるから好きとかいじめがいがあるから一緒にいるとかそういうんじゃないんだよね。原作の方がそこは丁寧に描かれてら気がするけど、なんで凪にだけモラハラな態度を取ってしまうのかわかりそうでわからない。

    +42

    -2

  • 5755. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:14 

    >>5666
    円以外は慎二のこと助けようとしなかったよね。

    会社には沢山の人がいて、うまく空気を読んでいる、皆に好かれているはずと、慎二自身も思っていただろうに、実はあまり好かれてなかったんだよね。

    つーか、円以外からは嫌われていた?

    その事にようやく気がついて、倒れて、凪と全く同じだよね。

    +87

    -1

  • 5756. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:23 

    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +17

    -1

  • 5757. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:33 

    >>5742
    分かります
    問題抱えている人ばかりだけれど人生経験豊富で話を良く聞いてくれそう。

    +8

    -0

  • 5758. 匿名 2019/08/31(土) 21:54:38 

    >>5729
    モラハラを理解しようとすると、メンヘラになるよ

    モラハラから目覚めた人間からしたら、変わりましたと言われても、へーいいんじゃない、って感じだよ

    モラハラから目覚めて慎二を憎まないだけ凪は人間出来てるよ

    +39

    -0

  • 5759. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:13 

    >>5621
    ほんとそれ。生まれ育った環境、親との関係性ってほんと大切だよね。その後の人生や人間関係の形成に恐ろしいほど影響する。

    ウィリアム王子が結婚相手を選ぶ時両親の仲が良好でたっぷり愛情をかけて育てられたことを基準の一つとしてた…的なことを聞いたことあるけど、なんか納得だし思い出した。ってすみません、脱線しすぎた。

    +54

    -0

  • 5760. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:37 

    スナックで凪の自転車店前にあるの
    触って確かめてから店に入る慎二がいじらしい。
    やっぱり慎二が好き。

    +73

    -3

  • 5761. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:53 

    >>5738
    いや、この前Twitterでアンケート取ってるの見たら僅差で慎二勝ってた
    ゴン派はメンヘラ製造機バレてから結構減ったと思う

    +17

    -0

  • 5762. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:07 

    >>5739
    産まれ持っての造形美なら、いくらでもイケメン俳優いるけど、高橋一生と中村倫也って雰囲気イケメンってディスられてる感あっても、雰囲気だけでも、イケメンって演技力ありきで、逆に凄いよね。
    雰囲気ですらイケメンって事だから。
    この2人、好きだなぁ。

    +73

    -0

  • 5763. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:21 

    >>5721
    だから無人なんだよねー。土地持ってて暇ならたくさんあるおじいさんのボランティア兼ねたちょっとした副収入って感じ
    だから凪のカフェスペース作ってー、はそんなうまく行くかなあって感じ

    +2

    -2

  • 5764. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:29 

    >>5731
    あなた、国語苦手よね?笑笑

    +7

    -8

  • 5765. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:42 

    人間、複雑なようで単純。
    単純なようで複雑。
    このドラマ見てると色々考えさせられるな。

    +22

    -0

  • 5766. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:50 

    なんだかんだ色々あっても
    最後はお互い成長して
    よりもどって欲しいなぁ
    終わり方でDVD 買うか考える
    だって最終回って大方
    えっ今までの流れは?って
    残念な終わり方多いしね

    +40

    -1

  • 5767. 匿名 2019/08/31(土) 21:57:43 

    慎二の泣き顔もゴンの乙女なところもキュンとした

    +13

    -0

  • 5768. 匿名 2019/08/31(土) 21:57:44 

    >>5763
    爺さんは年金あるし

    +4

    -0

  • 5769. 匿名 2019/08/31(土) 21:58:38 

    >>5738
    でもここだとコメ序盤はシンジ派が多い気が。だからシンジ駄目な私のほうが少数派だと思ってた。
    一日くらい経つとアンチ慎二が幅を利かせるねw

    +8

    -2

  • 5770. 匿名 2019/08/31(土) 21:58:47 

    >>5755
    慎二は社内でもうまくやってたけど、いざとなると皆協力してくれないところに本質出てて切なかった

    円だけは陰でこっそり動いてくれて、それを本人に言う事もなく聞くこともなくって出来た女、、、
    慎二は円みたいな人を大事にすべきなのに、まだ凪に執着してる

    +103

    -4

  • 5771. 匿名 2019/08/31(土) 21:59:10 

    慎二は凪に
    「お前友達いないだろ?」って言ってたけど、
    そういうの知ってて自分のエスカレーター式の友達には
    紹介しようとしてたんだよね。
    会社の同僚に階段で皮肉言われそうになった時にも
    凪の手引っ張ってたり
    なんだかんだ凪の事守ろうとしたり
    凪の友達の坂本さんの事も助けようとしたり
    面倒見がいいのよ慎二は…

    +84

    -1

  • 5772. 匿名 2019/08/31(土) 21:59:40 

    >>5764
    あなた性格悪いね 笑笑
    あと空気読めないね

    ごめんね、こちとら6連勤終わってビール飲んでんだわ

    日本厳守を求めてるなら別のところ行きなよ

    +4

    -23

  • 5773. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:07 

    >>5693
    絵本っぽいよね。
    こういう絵好き
    なんか細かく設定ありそうで妄想で時間潰せそう。

    +22

    -1

  • 5774. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:23 

    >>5364
    そげかぁ…。

    +0

    -0

  • 5775. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:35 

    >>5041
    それ!
    赤の他人が運転だよ
    事故っても保険おりないんじゃないの

    +7

    -3

  • 5776. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:40 

    >>5040
    ちょっとわかるかも。
    バルスとかネットで騒ぐ前何年もなかったし。
    正直別にジブリなんでも好きなわけでもないからなんだか寒い。

    +3

    -10

  • 5777. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:55 

    >>5761
    私の職場では、メンヘラ製造機ゴンさんは万歳だよ!
    人生で一度でも、あんなにエロく可愛がって貰えたらメンヘラになっても本望だねって。
    実際に夫にするなら我慢しても、慎二選んじゃいそうだけど(笑)

    +19

    -2

  • 5778. 匿名 2019/08/31(土) 22:02:03 

    >>5738
    えー倫也くんのファンだけど、ゴンは損な役回りやなと正直思うわ。慎二派が圧倒的に多くない?そもそも原作でゴン派ってほぼいない気が、、

    +29

    -2

  • 5779. 匿名 2019/08/31(土) 22:02:04 

    >>5764
    もしかして貴女 足立さん?

    +5

    -2

  • 5780. 匿名 2019/08/31(土) 22:02:18 

    あぁ~次回楽しみ!!

    +5

    -0

  • 5781. 匿名 2019/08/31(土) 22:03:03 

    >>5779
    笑!!!

    +4

    -2

  • 5782. 匿名 2019/08/31(土) 22:03:04 

    ゴンさんの絵、よく見ると凪の夢を描いてるようでちゃっかりゴーヤカーテンやカフェにいる自分描いて自分の夢も乗せちゃってる…

    +63

    -1

  • 5783. 匿名 2019/08/31(土) 22:03:11 

    足立って、人の言葉尻あげつらって笑ってそうだよね

    その日本語違うよ~

    とか嬉しそうに 笑

    +13

    -0

  • 5784. 匿名 2019/08/31(土) 22:03:27 

    >>5125
    結構みんな騙されてるねw

    +5

    -0

  • 5785. 匿名 2019/08/31(土) 22:04:12 

    >>5770
    あの円のエピソードはリアリティがなくて、寒いわ
    大阪で、どういう人が協力してくれたのか知らないけど
    東京では、そんな繋がりが出来た様子はまったくないでしょう

    +17

    -7

  • 5786. 匿名 2019/08/31(土) 22:04:48 

    坂本さん、可愛い。あごが可愛いし、横顔とか6話で流した涙とか美しかった。

    +36

    -0

  • 5787. 匿名 2019/08/31(土) 22:04:49 

    >>5147
    私はジブリに全く興味なくてラピュタも見たことないからバルスも分からんかったよ。
    このトピで知った。

    +7

    -1

  • 5788. 匿名 2019/08/31(土) 22:06:28 

    >>5721
    >>5763

    しかも収益見込みの7万円の中には掃除したりなんだりの人件費(凪と坂本さん?)も含まれる。

    上手く改装できてお客さんが増えて収益が増やせればいいけど。

    +18

    -0

  • 5789. 匿名 2019/08/31(土) 22:07:58 

    >>5731
    慎二は全部に押し潰されたんだよ。
    凪もオーバーワークと職場の人間関係に悩んでるのを慎二は知っていた。更に慎二は知らないかもだけど、凪は母子関係もイマイチだった。留めが慎二の暴言を立ち聞きし、全てが壊れて過呼吸になった。
    慎二は自分も同じ目に遭って初めて凪の気持ちが理解できた。そんな折にまさかの凪が部屋へやってきたから、心からの謝罪が口を突いたんだよ。
    糠床に負けて惨めになったからではありません。

    +70

    -1

  • 5790. 匿名 2019/08/31(土) 22:08:44 

    >>5732
    市川役の人だから、坂本さん役の市川さんとは違うのかな?
    (ややこしいw)

    +3

    -0

  • 5791. 匿名 2019/08/31(土) 22:08:52 

    >>5871
    キモ

    +0

    -8

  • 5792. 匿名 2019/08/31(土) 22:09:18 

    >>5789
    凄い決めつけ
    足立さん

    +2

    -6

  • 5793. 匿名 2019/08/31(土) 22:09:40 

    >>5758
    だよね。なるよね。

    空気読む子ほどモラハラと付き合ったらメンヘラなる気がする。そもそも適度に空気読んだり読まなかったり調整出来るような自分を大切にできる子なら、モラハラな人と付き合わないor付き合っても「なんだこいつふざけんな」ですぐ別れる。

    なにより、まずモラハラが近づいてこない

    +13

    -1

  • 5794. 匿名 2019/08/31(土) 22:09:48 

    >>3501

    写してる角度かしら、目のあたりが似てる別人に見えます。


    +8

    -1

  • 5795. 匿名 2019/08/31(土) 22:10:13 

    >>5781
    クスクス

    +0

    -1

  • 5796. 匿名 2019/08/31(土) 22:11:00 

    可哀想な>>5871さん

    +0

    -1

  • 5797. 匿名 2019/08/31(土) 22:11:27 

    >>1571
    やろうと思ってもできないよね、あのV字。

    +10

    -1

  • 5798. 匿名 2019/08/31(土) 22:12:25 

    >>5792
    糠床に負けた人?クスクス

    +3

    -6

  • 5799. 匿名 2019/08/31(土) 22:13:19 

    >>5758
    理解するのと受け入れるのはまた違う気もする。
    理解はするけど、理解した結果あなたとは無理ですってパターンもある気がする。
    凪は付き合ってた時は、理解さえしなくて、ただ打算で受け入れていた感じ

    +6

    -2

  • 5800. 匿名 2019/08/31(土) 22:13:48 

    なんかヤベー人が来てる

    コワッ

    +15

    -1

  • 5801. 匿名 2019/08/31(土) 22:13:54 

    ハングル稗田阿礼、糠床に負けてやがんのw

    +1

    -11

  • 5802. 匿名 2019/08/31(土) 22:15:09 

    あ、リアルにヤバイ人だ

    さようなら

    +11

    -0

  • 5803. 匿名 2019/08/31(土) 22:15:47 

    >>5772
    日本厳守??

    +12

    -1

  • 5804. 匿名 2019/08/31(土) 22:16:29 

    慎二がゴンさんに兄のこと説明してるとき、
    慎二「自転車で日本一周しようとしたり、路上で詩を売ったり、定職にも就かず
       いい年してDJしたり…」
    ゴンさん「え?俺?w」
    ここめっちゃ笑ったなーシリアスな回の中で唯一ほっこりしたw

    +104

    -1

  • 5805. 匿名 2019/08/31(土) 22:17:26 

    >>5707
    そうなったら凪母ちゃんが許さなそう・・・

    +2

    -1

  • 5806. 匿名 2019/08/31(土) 22:17:40 

    なんか クスクス言ってる人

    酔ってるの?

    +6

    -1

  • 5807. 匿名 2019/08/31(土) 22:17:55 

    >>5750
    良くも悪くも、円役の子に表情が無さすぎて感情が読めないよね、

    +45

    -4

  • 5808. 匿名 2019/08/31(土) 22:19:50 

    もう一度観たけど
    我聞のピンチには誰も会社の連中は助けてくれなかったんだね。
    それはきついわ…
    これは会社の連中の本性見えただよね

    +139

    -0

  • 5809. 匿名 2019/08/31(土) 22:20:24 

    最後の方で慎二が目を押さえて泣いてるの、ラピュタの「目が、目が」のオマージュらしいと知った。

    +37

    -1

  • 5810. 匿名 2019/08/31(土) 22:20:58 

    >>5738
    うちの旦那はゴン派だよ。「ゴン一択だろ」って言ってる‪w‪w

    +15

    -6

  • 5811. 匿名 2019/08/31(土) 22:22:37 

    どうしてみんなそんなに慎二を可愛がれるのか、なんか私には大切なものが欠けてるのかも?って思うわw
    慎二、凪のこと好きなんだ、ふーんとしか思えない。

    +21

    -3

  • 5812. 匿名 2019/08/31(土) 22:22:54 

    >>5781
    久々に自演を見ましたw

    +2

    -0

  • 5813. 匿名 2019/08/31(土) 22:23:23 

    ゴンと慎二どっちが両想いになれたら
    幸せなんだろうね。
    将来性も含めて・・

    +28

    -0

  • 5814. 匿名 2019/08/31(土) 22:23:56 

    >>5806
    あれ?まだいたの?

    +1

    -0

  • 5815. 匿名 2019/08/31(土) 22:24:43 

    >>5812
    レスバトルを助長して
    トピ荒らして何がしたいの?

    +3

    -1

  • 5816. 匿名 2019/08/31(土) 22:24:51 

    >>4843
    向井もゴンぽい!演技力ないだろうからビジュアルだけね。

    +11

    -9

  • 5817. 匿名 2019/08/31(土) 22:25:55 

    次回のあらすじでは円がかわいそうなことになってるね。

    +8

    -0

  • 5818. 匿名 2019/08/31(土) 22:26:34 

    他人に喧嘩うってマウントとってる姿を見せられる身にもなって

    +7

    -0

  • 5819. 匿名 2019/08/31(土) 22:27:19 

    >>5815
    えっ、人違いです😰

    +3

    -0

  • 5820. 匿名 2019/08/31(土) 22:28:03 

    >>5753
    わかるよ
    しんじとゴンが恋の病だし、坂本さんと凪ちゃんは新しくやろうとしてることにキラキラワクワクででもかなり不安で
    不安定なドキドキがあった回だと思う
    いい意味でね。凪のお暇はそういう所が魅力なんだよね

    そういう所に演技がみんなうますぎて共感しすぎてドキドキソワソワしてしまう。

    安定安心、じゃなくて今をどう生きてくか。
    みんな心では必死なんだけど、癒しをどこかにつくることを大事にしてるいいドラマだよね、

    +29

    -0

  • 5821. 匿名 2019/08/31(土) 22:28:47 

    >>4835
    男もトリコにするのねw確かにどっかペット的な癒やしというか可愛さがあるな〜。ウフフ

    +7

    -1

  • 5822. 匿名 2019/08/31(土) 22:29:32 

    >>5760
    凪に会いに来たよね笑

    +20

    -0

  • 5823. 匿名 2019/08/31(土) 22:31:03 

    >>5803
    ごめん
    日本語厳守

    もっというなら、誤字脱字完全NG

    +1

    -4

  • 5824. 匿名 2019/08/31(土) 22:32:25 

    足立さんってあのきれいなイジメっ子?
    みんなよく名前覚えられるなあ。

    +14

    -1

  • 5825. 匿名 2019/08/31(土) 22:34:24 

    どんだけワガママいってもよくて慎二のために自分を犠牲にしてくれる母ちゃん的な存在を求めてるだけでしょ。凪も結婚したくて我慢してただけで別に母性本能が湧いてた訳じゃないよ

    +22

    -1

  • 5826. 匿名 2019/08/31(土) 22:35:55 

    シンジってやたらここだと好かれてるけど、なんか彼はDVぽくて私まったく気持ちわからない、ごめんなさい!あんな涙とか気持ちわからないし、彼は性格悪いとしか思えない。最後泣いて正直になったって今更遅いんだよと思った。凪はあんな男切っていいと思う!勝手すぎる。またそういう男っていつまた調子に乗って元になるかわからないと思う。どちらか選べといえばゴンのほうが可愛い。私は難しい育ちした男よりゴンぐらいが気が楽。特殊かもだけど。今のゴンみてからってのもあるけど。

    +50

    -5

  • 5827. 匿名 2019/08/31(土) 22:39:00 

    >>5059
    犠牲っていうほどかな
    兄は家から逃げた。
    逃げる理由は腐ってるから。
    ここにいたらおかしくなるって思ったんだと思う。
    毒家庭だよね、慎二の家って。
    そこから逃げることは正解だよ。
    毒とは距離を置くのが一番だしそれしかないから。
    慎二はなぁ、優しいんだろうし、兄より要領よくやれたから今までずっと呪縛の中。兄に会えて、家のことで一気にストレスフルになって過呼吸になったけど、かえってよかったよ。
    慎二もおいとまするきっかけになった。やっと自分を見つめられるんじゃないかな。

    +43

    -0

  • 5828. 匿名 2019/08/31(土) 22:39:57 

    >>5810
    旦那さんもメンヘラ製造された?w

    +13

    -0

  • 5829. 匿名 2019/08/31(土) 22:40:19 

    >>5826
    慎二はモラハラだし、怒鳴り散らしたりして怖いからヤダってのが普通だと思うよ。
    ただ世の中ああいうのが好きな人もいて、そういう人はえてして盲目的、熱狂的だからコメントも多くなるだけでしょう。

    +30

    -1

  • 5830. 匿名 2019/08/31(土) 22:41:15 

    自転車で日本一周っていった時、カルテットが頭よぎった人いない⁇(笑)

    +9

    -1

  • 5831. 匿名 2019/08/31(土) 22:42:30 

    >>5807
    慎二倒れて駆け寄った時も表情乏しかった、なんか読めない人だよね

    +11

    -3

  • 5832. 匿名 2019/08/31(土) 22:42:31 

    ウィッシュリストに、ゴンはいまにも凪ちゃんと一緒にいたいって書くんじゃないかと思ってた笑
    可愛いよね笑

    +49

    -0

  • 5833. 匿名 2019/08/31(土) 22:43:53 

    最初ゴン推しだったのに、最近はゴンが出てる時間を無くしてでもしんじがみたい…(笑)

    +10

    -18

  • 5834. 匿名 2019/08/31(土) 22:44:08 

    >>4843
    なんかその人達はゴンにシンパシー感じるのかな

    +0

    -0

  • 5835. 匿名 2019/08/31(土) 22:45:07 

    >>5810
    旦那のはなしとかいらね

    +6

    -11

  • 5836. 匿名 2019/08/31(土) 22:45:25 

    原作とは全然違う別作品になってて、これはこれでよい

    +22

    -0

  • 5837. 匿名 2019/08/31(土) 22:45:49 

    >>5833
    全ゴン派を代表してダメです

    +32

    -3

  • 5838. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:28 

    >>5813
    むしろ慎二とゴンが両想いになれば幸せそう
    慎二はゴンには素直になれるし

    +44

    -0

  • 5839. 匿名 2019/08/31(土) 22:47:26 

    今GYAO! で見た。

    もう、最早主役は慎二だね

    高橋一生すごいわ
    最初おっさんすぎ、合わないとか書き込んでごめんなさい

    +75

    -1

  • 5840. 匿名 2019/08/31(土) 22:47:50 

    >>5830
    私高嶺の花よぎりました💦笑

    +13

    -1

  • 5841. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:07 

    >>5808
    倒れた時もだけど
    慎二のピンチを面白がってた、同僚や後輩には慕われてないって事だよね、円が唯一の味方

    +39

    -2

  • 5842. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:36 

    >>5755
    その直前に兄から、そんなに周りの空気読んで何がしたい~みたいな説教もきいてたんだろうに。
    しっかり凪の二の舞踏んでる

    +1

    -0

  • 5843. 匿名 2019/08/31(土) 22:51:07 

    >>5826
    旦那がゴンタイプだよ

    もう散々。この手の人とは喧嘩ができないのが
    最高にストレス
    向こうの無言か「そっか、ごめんね」で全て終わるストレスたるや。
    優しさで締め上げられる苦しみってあるよ。
    あと、子供生まれたら一発で頼りなくてうざくなる。

    よって慎二推しです
    最後の涙も抱きしめたくなったわ

    +68

    -4

  • 5844. 匿名 2019/08/31(土) 22:52:04 

    >>5824
    なんか氷川きよし(今)に似てるよねww
    髪型とかw

    +16

    -0

  • 5845. 匿名 2019/08/31(土) 22:52:11 

    ドラマの流れでは
    なんとなく慎二に同情がいくように作られている気がするんだけど。どうでしょう。
    私はまんまと思惑にはまり慎二を応援してる。

    +50

    -1

  • 5846. 匿名 2019/08/31(土) 22:53:26 

    これを見てると本当の関係を
    手に入れたかったら自分から
    心を開いたり興味を持ったり
    など何かしら動かないと
    ダメなんだなって感じた
    空気ばっか読んでると嫌われ
    はしなくても好かれることもない

    +31

    -0

  • 5847. 匿名 2019/08/31(土) 22:54:07 

    どんな理由だろうがモラハラすると大好きな人も離れていきます!って主張するドラマにしてほしい。
    凪にも下手に出て謝ったりして欲しくないわ

    +14

    -1

  • 5848. 匿名 2019/08/31(土) 22:54:25 

    結局はバブルママの言った通りになると思うよ
    今までとは違うふたりならまた違った景色が見える
    ってやつ。
    ゴンは初恋って言ってた通りにそこまで深くはならない。
    初恋って言ってたのがもはや伏線。

    +29

    -0

  • 5849. 匿名 2019/08/31(土) 22:54:35 

    >>5838
    私も思ったけど
    慎二は良くても、ゴンはどうだろw

    +8

    -0

  • 5850. 匿名 2019/08/31(土) 22:55:00 

    >>3037
    私も凪の家に置いていかれた豆苗だと思う。
    一旦枯れかけて倒れてしまった形跡があったから。
    確かシンジがもぬけの殻の凪の家に行った時はもう、凪が引っ越してからだいぶ時間が立ってて枯れかけてたんだよね。

    +9

    -0

  • 5851. 匿名 2019/08/31(土) 22:55:14 

    >>5841
    窓ガラスは付き合ってるからね

    +0

    -1

  • 5852. 匿名 2019/08/31(土) 22:56:50 

    >>5717
    ゴンさんこそ倫也くんで適任だと思うなー
    今、一番勢いがあって、ゴンさんのイメージから程遠いさわやかなイメージの倫也くん
    が濡れ場やったり、たらしの役やるから、あんなに盛り上がったと思う。
    顔だちも涼し気で綺麗だから、ラブシーンも色気があるけど謎の清潔感と透明感が
    あって、男版広末みたい

    +36

    -9

  • 5853. 匿名 2019/08/31(土) 22:56:59 

    中村倫也と高橋一生だから凪羨ましいってなるけど、現実であれだと不憫でならない二人だよね

    +82

    -1

  • 5854. 匿名 2019/08/31(土) 22:58:33 

    >>5849
    ゴン「いいよ〜おいで〜」

    +21

    -0

  • 5855. 匿名 2019/08/31(土) 22:59:36 

    >>5852
    ごめん、広末のとこだけわかんないw

    +35

    -0

  • 5856. 匿名 2019/08/31(土) 22:59:55 

    シンジ好きだけど、見てる分にはかわいくて不憫で 面白くて、人間が丁寧に掘り下げられていて興味がそそられる対象なんだよね
    余裕なくて一生懸命に生きてるから応援したくなるというか
    身近にいたら普通に嫌だ

    +65

    -0

  • 5857. 匿名 2019/08/31(土) 23:02:34 

    初めて気づいたんだけど、ファーストサマーウイカの役 真多照代。

    また出るよって事だよね💦
    何回も毎週見てるのに、全然気付かなかった!

    +43

    -3

  • 5858. 匿名 2019/08/31(土) 23:03:28 

    >>5832
    ゴンが書くとしたらそうだろうね
    みんな書いてる時じっと凪を見つめてたし、それを緑さんにも見られてたw

    +15

    -1

  • 5859. 匿名 2019/08/31(土) 23:05:24 

    凪ちゃん、いい子で応援してるけど、
    リアルにいたらちょっとうざいかもw
    人の好意や気持ちに無意識かもしれないけど鈍くてあざとい笑

    +13

    -4

  • 5860. 匿名 2019/08/31(土) 23:05:43 

    >>5852
    中村倫也ってゴンのイメージから程遠いかな?
    ビジュアルはあんまり似てないけど、本人のイメージは割と近くない?

    +25

    -2

  • 5861. 匿名 2019/08/31(土) 23:08:59 

    慎二も空気読んでああなっちゃったとこ
    凪と被る部分があるしその面ではみんな気にかけてしまうんだよ
    凪にやった事は許してないけど

    +3

    -0

  • 5862. 匿名 2019/08/31(土) 23:09:18 

    録画してたの今観たけど慎二につられて泣きそうになったwいっチェーンとか言ってたけどやっぱ好きだわ

    +36

    -2

  • 5863. 匿名 2019/08/31(土) 23:09:47 

    >>5860
    タレ目とゆるっとした雰囲気は近いと思う

    +6

    -0

  • 5864. 匿名 2019/08/31(土) 23:12:09 

    >>5851
    窓ガラスくそわろた。
    円のこと?

    +7

    -0

  • 5865. 匿名 2019/08/31(土) 23:13:15 

    >>5852
    中村倫也は女に例えると広末より吉高由里子っぽい。広末の方がもっと万人受けするイメージ

    +26

    -2

  • 5866. 匿名 2019/08/31(土) 23:14:39 

    実際のコインランドリーの利益ってどうなのか?
    リアルな数字が知りたい

    +6

    -0

  • 5867. 匿名 2019/08/31(土) 23:17:05 

    ゴンターン少なすぎるー

    +27

    -2

  • 5868. 匿名 2019/08/31(土) 23:17:22 

    高橋一生ってバラエティでもニコニコしてるよね⁇あれも仮面かな⁇演技うますぎ

    +10

    -0

  • 5869. 匿名 2019/08/31(土) 23:17:39 

    >>727
    そんなことないやい♪
    失恋じゃないやいやい♪

    空想kissでしたね。
    その後の展開に絡めてて憎い!

    +8

    -0

  • 5870. 匿名 2019/08/31(土) 23:18:24 

    >>5866

    リアルの数字までは知らないけど儲かるらしいよ。
    親の知り合いのおっちゃん経営してるけど、うちの親に土地が余ってるならやった方が良いよって勧めてた。

    +13

    -0

  • 5871. 匿名 2019/08/31(土) 23:20:16 

    >>3868

    嫌いになって、別れた訳じゃないから、あの目で見つめられたら
    仲良くしてた時を思い出して、ドキドキはあると思う。

    ゴンゴン、凪ちゃんは嫌ってる訳じゃないよ、初告白してね!

    +35

    -2

  • 5872. 匿名 2019/08/31(土) 23:21:10 

    >>5823
    誤字を指摘したのではなく、内容を理解できてないという意味だよ。参照してみて→>>5789

    +4

    -1

  • 5873. 匿名 2019/08/31(土) 23:21:29 

    なんでみんなお金なさそうなのにコインランドリーなんか使うのかな
    洗濯機ないの?
    おかしくない?

    +3

    -1

  • 5874. 匿名 2019/08/31(土) 23:21:52 

    >>5848
    なんか、そこの下りでママがあいの手入れるように言ってたこと、名言というか、そうかも、おおそうだ!みたいなのがたくさんあった。
    見れてない、一章まるまる抜け落ちてる章もあるかもしれないじゃない とか。

    +12

    -1

  • 5875. 匿名 2019/08/31(土) 23:21:59 

    >>5845
    高橋一生の演技力だね。彼は慎二の味方らしいからw

    +21

    -3

  • 5876. 匿名 2019/08/31(土) 23:23:01 

    >>5870
    横だけど、儲かるみたいだね。

    +1

    -2

  • 5877. 匿名 2019/08/31(土) 23:23:37 

    >>5852
    爽やかなイメージはそんなにないかなぁ
    どこか影がある感じ

    +10

    -0

  • 5878. 匿名 2019/08/31(土) 23:23:53 

    >>5638
    これ、号泣する演技がもし下手な役者さんだったらその回のラストが台無しになるよね。
    高橋一生は毎回同じように号泣するんじゃなくて、その時々のシチュエーションに沿った自然な号泣だから演技って感じじゃなくてすごく引き込まれる。

    +93

    -2

  • 5879. 匿名 2019/08/31(土) 23:24:16 

    ドライブの回想シーンみて、やっぱ慎ニはゴミクソだわ。そりゃ、こんな男と付き合ってたときに戻りたくないわな、凪ちゃんよー。と思ってみてたんだけど、最後の泣き告白に全部持っていかれた、、!
    一生パワーはんぱねぇ…

    +96

    -2

  • 5880. 匿名 2019/08/31(土) 23:24:28 

    >>5873
    洗濯機は持っていても乾燥機が無い家庭や、大きな物を洗いたい人や、シューズを洗いたい人なんかも来るよ

    +20

    -0

  • 5881. 匿名 2019/08/31(土) 23:25:38 

    >>5874
    でも、もう凪はそんなの見たくない。慎二といる時の自分には戻りたくないって言ってたのも分かる。

    +10

    -1

  • 5882. 匿名 2019/08/31(土) 23:27:24 

    もはや、みすずさんにより
    凪の「でも…」を払しょくした凪と
    人の心の痛みを知り凪の大切さを知った慎二は
    二人合わせて最強じゃないか?…

    +22

    -1

  • 5883. 匿名 2019/08/31(土) 23:27:53 

    >>5857
    6話は舞度照子 -> 毎度出る子 ?

    5話は中岡さつきという名前でドリームランナーで電話をかけていた人でした。
    画像は6話からですが成績表に中岡という名前がちゃんとある。
    このドラマは細かい所がちゃんと作りこまれていているなぁ。面白い!
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +13

    -1

  • 5884. 匿名 2019/08/31(土) 23:28:03 

    予告で凪前みたいなストレートにしてたね。
    母親に負けてほしくない
    慎二は止めようとしてたような。
    なんかいいかんじ。
    つきあってるときより本質でかかわり合えてきだしてる。

    +51

    -0

  • 5885. 匿名 2019/08/31(土) 23:31:19 

    >>5867
    予告詐欺なんだよこのドラマw
    人生初の告白って言っときながら坂本さんに邪魔されるし、ゴンが行動起こすって絵書いて渡しただけじゃんw
    まあ次回は慎二お暇をアシストするみたいだし直接対決?とか言ってるし出番増えるでしょ

    +21

    -0

  • 5886. 匿名 2019/08/31(土) 23:31:34 

    >>5870
    地域とか儲かる所ってあるんですか?
    例えば都会の方が儲かるとか?
    田舎の方が儲かるとか?

    +4

    -1

  • 5887. 匿名 2019/08/31(土) 23:33:06 

    凪と坂本さんみたいな関係の友人がいたら、幸せだろうなぁ
    絶賛疲れてるから染みるドラマだ…

    +27

    -2

  • 5888. 匿名 2019/08/31(土) 23:33:52 

    原作だと、慎二って円にメロメロで、たまに凪のことも思い出すけど、
    円が「我聞さーん♡」って駆け寄ってきたら、もうあんなブスのことはいいや
    って切り替えられてたから、ドラマもそういう展開かと思っていたけど、
    ドラマ版慎二は全然切り替えが出来なくて凪がいまだに好きで本当によかったと思ってしまった

    +64

    -1

  • 5889. 匿名 2019/08/31(土) 23:34:51 

    >>5587
    これドラマでもあった?
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +15

    -0

  • 5890. 匿名 2019/08/31(土) 23:35:25 

    過度な無理はいつか倒れちゃうね。リアルに凪と同じ歳のお暇中だから、ほんと癒されてます。

    +7

    -0

  • 5891. 匿名 2019/08/31(土) 23:35:35 

    >>5804
    あの兄がクラブでDJなんてしなさそうだから、ゴンに対してのイヤミをサラッと入れたのかななんて思ったけど、実際今回ゴンのクラブに来てたし本当にやってたのかな??

    +5

    -0

  • 5892. 匿名 2019/08/31(土) 23:35:56 

    >>5873
    都内のちょっと築年数の経った単身向けのマンション・アパートだと洗濯機置き場がなかったり、あっても室外って物件が結構ある。

    多分エレガンスパレスには洗濯機置き場がない。だからの家賃3万円じゃないかと。

    +9

    -0

  • 5893. 匿名 2019/08/31(土) 23:36:06 

    >>5870
    最近異様にコインランドリー多いけどだからなの?
    今時洗濯機なんて各家庭あるじゃんって思って謎だった。
    コンビニなみにできたら怖いな!

    +12

    -1

  • 5894. 匿名 2019/08/31(土) 23:37:55 

    ゴンちゃんをもっと掘り下げて描いてくれたらなあ
    3話ラストのお部屋でのシーンは、
    ゴンちゃんらしさが出ていて良かった
    慎二との対比で敢えて抑え気味なのはわかるけど
    ゴンちゃん回、欲しい!

    +30

    -1

  • 5895. 匿名 2019/08/31(土) 23:38:38 

    >>5886
    経営しようとしてる?

    +1

    -0

  • 5896. 匿名 2019/08/31(土) 23:39:52 

    あの号泣の仕方を自然にできるのがすごい。
    下手な人が真似しようとすると絶対悲惨なことになる。

    +46

    -1

  • 5897. 匿名 2019/08/31(土) 23:40:21 

    慎二役が演技が上手いちゃんとした俳優さんでほんとによかった( ´・∀・`)

    +26

    -1

  • 5898. 匿名 2019/08/31(土) 23:40:47 

    >>5895
    リサーチって大事ですからね

    +2

    -0

  • 5899. 匿名 2019/08/31(土) 23:41:27 

    さっきTVerで見てきた。
    高橋一生はなんだかんだ演技上手いね。キャリア30年近いのは伊達じゃない。慎二に泣かされた。
    武田真治や吉田羊や市川実日子の脇役陣もいい。

    +57

    -3

  • 5900. 匿名 2019/08/31(土) 23:42:18 

    >>5885
    4話辺りの予告で出た直接対決がマリオカートだったのにガクッときたよw
    また直接対決なんて書いてあったのかい?まぁ直接対決?なんてはてなマークがついてる時って大体がっかりフラグだよな

    +13

    -0

  • 5901. 匿名 2019/08/31(土) 23:42:55 

    >>5891
    どっちとも、取れるね。
    慎二のジャブかもしれないし、本当にDJやってたかもしれないし。ポンポン言いながらw

    +9

    -1

  • 5902. 匿名 2019/08/31(土) 23:44:02 

    >>5775
    保険の掛け方による!

    会社のやつっぽいし大丈夫だよ(笑)

    +6

    -1

  • 5903. 匿名 2019/08/31(土) 23:45:27 

    昔、けっこうな安アパートに居たけど
    お風呂場はあったから無理矢理そこに洗濯機置いてたわ
    コインラインドリーとか、目の前にでもなければそうそう行けないし
    お金が延々と掛かるよね

    +4

    -1

  • 5904. 匿名 2019/08/31(土) 23:46:16 

    >>5894
    原作でもゴンは掘り下げた描写ないからなあ。ドラマはまだ初恋とか加えて描写されてる方かも。
    慎二は原作でもバックボーンや心情描写がかなり多い。むしろ慎二が主役?と思う時がある。

    +45

    -0

  • 5905. 匿名 2019/08/31(土) 23:50:04 

    >>5900
    直接対決じゃなくて奪い合い始まるだった
    きっとまたそんなこと言って大した事しないんだろうなw

    +18

    -0

  • 5906. 匿名 2019/08/31(土) 23:50:23 

    >>5885
    ぶっちゃけゴンに関しては2週連続予告詐欺だと思うよ。本人が人気あるからゴンのターンっぽく予告には出すけど、原作でも青春後はそこまで出てこないし特に掘り下げることもないから、ずっと初恋で引っ張ってる。先週なんて予告の出番がほとんどだもん

    +54

    -4

  • 5907. 匿名 2019/08/31(土) 23:52:04 

    原作って婦人漫画かな??
    アラサー、アラフォー世代にグッとくるね。世の中の荒波を乗り越えられる基盤を試行錯誤で作ってきたけど...本当の自分自身が消えてる、壊れている、それすら見えなくなっている。そんな人達が共感していそう。

    人間は成人して社会に入ったら熟成していくだけじゃないんだね。いくつになっても定期的に立ち止まったり振り返ったりデトックスすることって大事かも。

    +42

    -1

  • 5908. 匿名 2019/08/31(土) 23:52:15 

    >>5689
    坂本龍馬からかと思ってた

    +8

    -0

  • 5909. 匿名 2019/08/31(土) 23:54:29 

    ゴンさんは天然記念物だよね~
    生まれもってひとたらしで、優しくて、傷つけるのに無自覚だけど人がいいからそこまで嫌われなくて
    家庭環境で屈折した闇とかはなさそう
    本人も特に何も考えてなくてゆるく生きてるからなんでも話したくなる、ちょっと人間離れしてる存在笑
    なんとなくだけど自己主張の強い姉がいそう笑

    +17

    -4

  • 5910. 匿名 2019/08/31(土) 23:54:33 

    >>5906
    もう、うつむき加減で胸に手を当てているゴンしか浮かばなくなってるかもw

    +38

    -0

  • 5911. 匿名 2019/08/31(土) 23:55:32 

    >>5878
    そう!!毎回何でこんなに慎二可哀想になるんだろ?って思ったけどまさにそれ!!!泣きでも込め具合というか、バリエーション豊富で本当にいい役者さんなんだなって思った!!

    +52

    -1

  • 5912. 匿名 2019/08/31(土) 23:56:40 

    >>5908

    私もそっちだと思ってた。
    あの会社紹介した先輩の名前が沖田だったし。

    +13

    -0

  • 5913. 匿名 2019/08/31(土) 23:59:11 

    ただ凪ゾンビ化→シンジお説教→クラブで映るゴン流れはめちゃくちゃ闇深そうでかっこよかったw
    演出が上手すぎる~~

    +9

    -0

  • 5914. 匿名 2019/08/31(土) 23:59:21 

    >>5910
    エロいキス連発してた頃が懐かしいわ…

    +43

    -2

  • 5915. 匿名 2019/09/01(日) 00:00:37 

    >>5689
    慎二と真治だし市川円と市川実可子だしね。市川さんがとかって書かれるとどっちの事だと思っちゃう。

    +5

    -0

  • 5916. 匿名 2019/09/01(日) 00:01:17 

    やっと録画を見ました!

    慎二の最後の「好きだった」「幸せにしたかった」の涙の正直な気持ちを言葉にできた事、よかった~


    本心を言えてよかったよ

    凪の前で泣けてよかったよ

    +133

    -3

  • 5917. 匿名 2019/09/01(日) 00:03:03 

    >>5903
    昔初めて一人暮らしした時はコインランドリーだったわw
    週に1回溜めた洗濯物持ってコインランドリー通ってた!親から離れたくて18の時。洗濯機まで買う余裕無かっただけなんだけどね、結構待ってる時間好きだったな

    +10

    -1

  • 5918. 匿名 2019/09/01(日) 00:03:10 

    >>3170
    だいぶ昔になりますが池袋ウエストゲートパークで今と全く違う風貌で出ています(笑)
    私はこのドラマが今も一番好きで、このドラマで高橋さんを知ってこの時のイメージが強かったけどこの2〜3年でいろんなドラマや映画で見ることが増えてこんなに凄い役者さんだったんだ!と思いました。
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +41

    -5

  • 5919. 匿名 2019/09/01(日) 00:04:17 

    >>5892
    てか、あの住民憩いのスペースの奥のガラクタ片付けたら洗濯乾燥機の一台くらい置けそう。
    みんなで共同購入すれば、コインランドリーより遥かに安上がりだと思うのだけど。

    +50

    -0

  • 5920. 匿名 2019/09/01(日) 00:05:40 

    >>5919
    確かに。

    +8

    -1

  • 5921. 匿名 2019/09/01(日) 00:07:59 

    >>5919
    よく見ると古い洗濯機置いてるんだよね

    +12

    -0

  • 5922. 匿名 2019/09/01(日) 00:10:37 

    >>3170
    ついこないだ、いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうを見返してました。
    高橋一生が、高良健吾の引越し屋の先輩。
    頭が金髪で、嫌な役だったけど最後は凄い良い人になる。こういう役多いな、この人。

    +28

    -3

  • 5923. 匿名 2019/09/01(日) 00:13:52 

    シンジと円ちゃんが電話で、俺らのことちゃんとするからって真剣な話してたのに、

    アポなしで突然おしかけてきて、ぬか床見て、カビ生えてるけど大丈夫って安堵してる凪見て
    気が抜けたわ
    やっぱ凪にはかなわん!

    +60

    -5

  • 5924. 匿名 2019/09/01(日) 00:15:19 

    >>5921
    そうなんだ、気づかなかった。

    +0

    -1

  • 5925. 匿名 2019/09/01(日) 00:15:25 

    >>3481
    本当にガラッと雰囲気変わったよね
    少しやつれたようにも見えるけどそれも役作りなのかな??

    +7

    -1

  • 5926. 匿名 2019/09/01(日) 00:19:12 

    >>5925
    夏場だし撮影ハードで痩せたのかと思った

    +6

    -2

  • 5927. 匿名 2019/09/01(日) 00:19:32 

    予告で母親と再会してたけど、バーのバイト決まった後だったのがせめてもの救いだよね。
    無職時代に母親が来てたら、それこそタダじゃ済まなかったと思う。

    +6

    -0

  • 5928. 匿名 2019/09/01(日) 00:20:20 

    これ指摘してた人いたかな?
    顔半分で全然違う表情に見える
    半分優しげでもう半分は冷たい
    ライトの当て方も演出されてる??
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +45

    -3

  • 5929. 匿名 2019/09/01(日) 00:20:42 

    お父さんの名前が『我聞慎介』なのに
    びっくりした。
    慎介、慎一、慎二、、

    +34

    -1

  • 5930. 匿名 2019/09/01(日) 00:21:03 

    原作だと凪の家には洗濯機あるのに、コインランドリー通いにしたのは経営の話に持っていきたかったからなのね。
    そういうドラマオリジナル伏線だと最初気付かなかったわ。

    +40

    -0

  • 5931. 匿名 2019/09/01(日) 00:22:40 

    >>5921
    アパート専用の洗濯機と乾燥機
    置けば儲かるんじゃない?

    それなら居住スペースと管理同時に出来そう。

    +6

    -0

  • 5932. 匿名 2019/09/01(日) 00:22:50 

    >>2376
    枯らすならいいよ、
    いつもカビるのが悩み

    +0

    -1

  • 5933. 匿名 2019/09/01(日) 00:23:04 

    >>5845
    え、完全にそうでしょ。
    漫画だってみんな慎二に同情してるよ

    +10

    -4

  • 5934. 匿名 2019/09/01(日) 00:23:07 

    >>5927
    あの母親はスナックでボーイのバイトなんて認めないだろうから、真実は言わないと思う。

    +14

    -2

  • 5935. 匿名 2019/09/01(日) 00:24:04 

    >>5908
    読み方が、りょうこだもんね

    +0

    -0

  • 5936. 匿名 2019/09/01(日) 00:25:00 

    >>5931
    学生専用アパートにそういう所はあるよ。
    一住人が勝手には出来ないけど。

    +0

    -0

  • 5937. 匿名 2019/09/01(日) 00:26:53 

    >>5845
    一貫して慎二の本音を1話からずっとフューチャーしてるから凪に「慎二の気持ちを分かってあげて!」ってなるようにされてる。たまに凪が理解のない女みたいにされてる時は正直引くわ。凪は世間一般から見ても充分尽くしてたよ

    +47

    -2

  • 5938. 匿名 2019/09/01(日) 00:27:48 

    慎二ってアダルトチルドレン?

    +12

    -1

  • 5939. 匿名 2019/09/01(日) 00:29:09 

    >>5930
    やっぱりそうなんだ
    うららちゃんの家のお風呂場だって、古いアパートの割に綺麗だったし
    洗濯機がないなんて、不自然だと思ってたんだよ

    +14

    -0

  • 5940. 匿名 2019/09/01(日) 00:29:20 

    ゴンを見るエリィの切ない目よ…

    +29

    -3

  • 5941. 匿名 2019/09/01(日) 00:30:20 

    >>5918
    え!あの引きこもり役って高橋一生だったの!?
    ババア今更衝撃受けてる!!

    +18

    -0

  • 5942. 匿名 2019/09/01(日) 00:30:50 

    エリィさん、常盤貴子を若くして派手にした感じの美人だよね

    +34

    -3

  • 5943. 匿名 2019/09/01(日) 00:31:44 

    >>5903
    私も色々あってコインランドリーまで落ちてた時あったな
    色んな身の上の人がいるのかもしれないね

    +5

    -0

  • 5944. 匿名 2019/09/01(日) 00:32:34 

    うららちゃんとママと凪でドライブした時、外からの風を感じて凪が「ん〜」て顔したの可愛かった。こういうふとした表情を見せられると惚れるよね。

    +25

    -0

  • 5945. 匿名 2019/09/01(日) 00:32:35 

    今回も面白いとは思ったんだけど、前回の市川さんをブラック企業から助けて二人の友情が深くなったって感じでシンジやゴンとの進展はどうなった、これで終わり?と思ってしまった。この話しも原作通りなのか、途中から脚本変わったのかなと思った。5話辺りまでがトントン展開進んで楽しかった。

    +6

    -9

  • 5946. 匿名 2019/09/01(日) 00:33:53 

    >>5889
    ないよ
    それにしてもシンジ、嫌なやつだね…笑

    +7

    -5

  • 5947. 匿名 2019/09/01(日) 00:34:31 

    年齢重ねてから、凪と坂本さんみたいな仲になれるのって素敵だなぁ。現実、なかなかあぁはいかないから。

    +41

    -0

  • 5948. 匿名 2019/09/01(日) 00:35:49 

    ゴンさんのウィッシュは?て言われて、「それは…凪ちゃんと…」てなってるゴンが可愛すぎた。

    +44

    -1

  • 5949. 匿名 2019/09/01(日) 00:36:03 

    >>5918
    引きおさ子守で、ずっと望遠鏡で近所を見張ってる青年だったね
    懐かしい

    +3

    -0

  • 5950. 匿名 2019/09/01(日) 00:40:43 

    自分が過呼吸にならないと凪の気持ち、ちっとも分からないのか、本当モラハラくずだな!ぐぬぬってなってだけど、あの涙の謝罪は泣ける 部屋に入ってきた時の表情と凪に大好きだったって言った凪の表情もシンジの告白もすごい泣ける 演技うまいわ‥高橋一生

    +46

    -3

  • 5951. 匿名 2019/09/01(日) 00:42:51 

    ゴンが柱ぎゅうってするのかわいい。坂本さんが凪を必死で守ってるのも面白いw ママの顔芸もいつ見ても面白い。本当にみんな演技力うまいから楽しい

    +118

    -2

  • 5952. 匿名 2019/09/01(日) 00:44:08 

    復縁させようと頑張るママに、凪が全然乗ってこなくて
    お手上げ状態なママに爆笑したw
    なにこの顔w
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +172

    -2

  • 5953. 匿名 2019/09/01(日) 00:46:39 

    >>1502
    クリストファーノーランのメメットだよね。菅田くんが倫也くんと東宝だかで会ったこと忘れてて、今度からタトゥー入れるか!みたいな流れで話してた気がする。

    +12

    -1

  • 5954. 匿名 2019/09/01(日) 00:49:12 

    >>5952
    これ慎二のエピソードがクズすぎて、あいつ何やってんだよって顔かと思ってた。

    +83

    -0

  • 5955. 匿名 2019/09/01(日) 00:51:01 

    会社でも、実家でも、バランサーになろうとする慎二に苦しくなった。無理して明るくふるまって、つらかったよね…

    +100

    -2

  • 5956. 匿名 2019/09/01(日) 00:52:52 

    凪ちゃん「あの目に見つめられるとまだヤバいんだよね」
    凪ちゃんが気づく前からゴンさん実はめっちゃ見てるところ凪ちゃんは知らない
    知ったらどうなるんだろ凪ちゃん

    +64

    -3

  • 5957. 匿名 2019/09/01(日) 00:54:34 

    あなたがぬかどこダメにしたらひいおばあちゃんもひいひいおばあちゃんもみんな悲しむのよ
    お母さんのセリフ
    まだ3,4歳くらいのミニ凪ちゃんにそんなこと言うなんてひどい思った

    +137

    -1

  • 5958. 匿名 2019/09/01(日) 00:57:32 

    ママに質問です
    相手に興味持てるにはどうすればいいですか?
    私も自分に興味持ってくれる人と自分が好きな人しか興味持てません
    自分から会話ふったらこんなことしたら相手に変に思われるかなって絶対思う

    +21

    -0

  • 5959. 匿名 2019/09/01(日) 00:58:49 

    みんなのウィッシュリストなんですか?
    私は優しいカッコいい彼氏が欲しい夢
    本当の友達を作る夢

    +29

    -0

  • 5960. 匿名 2019/09/01(日) 01:00:10 

    >>5372
    漫画だと慎二が好きかな
    ビジュアルで
    ドラマはゴンさん
    完全に中村倫也だからだと思った

    +41

    -0

  • 5961. 匿名 2019/09/01(日) 01:00:20 

    シンジの内面がっつり描かれてて、シンジがんばれ、素直になれと思わんでもないけど、凪は復縁しないと思う。
    凪がゴンにメロメロの時、こんな気持ちいいの初めて~みたいになってたから、シンジとのセックスでそういう感覚を凪は味わえてなかったってことだよね。
    もし、シンジのセックスがとろけるように良かったら、海やめてホテル行くかーってなっても、それはそれでありかってなるけど、そうじゃなくて、凪はあんまり気持ちよくさせてもらえないまま、ご奉仕しなくちゃいけないから、げんなりしたのもあるかも。
    まあ、海に行きたいって言ってる彼女を海まで連れても行かず、ホテルに直行するシンジの、一生守りたい、幸せにしたいとか戯れ言にしか聞こえないしね。

    +140

    -6

  • 5962. 匿名 2019/09/01(日) 01:02:27 

    凪はさ、同僚の前での建前の「分かるー」と
    言ったかどうか知らないが
    慎二の愛を知らないって言う話を聞いての「分かるー」
    は本物って、これから分かる時が来るよね
    つまり深い所で繋がってるんだよ
    だから母親の呪縛を凪から解き放つのも慎二だし
    慎二の呪縛を解き放つのも凪なのよ。

    +19

    -0

  • 5963. 匿名 2019/09/01(日) 01:02:50 

    このにこやかゴンさんいいなぁ
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +78

    -4

  • 5964. 匿名 2019/09/01(日) 01:04:02 

    >>5952慎二のクズさ加減にびっくりした感じでしょ?
    これ

    +46

    -0

  • 5965. 匿名 2019/09/01(日) 01:05:11 

    カッコいい
    きょとん
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +62

    -4

  • 5966. 匿名 2019/09/01(日) 01:05:21 

    ゴンさんが描いた絵、Caffeにゴンさんと凪ちゃんが居る。

    凪ちゃんと一緒に居たい、将来は一緒にCaffeをやりたい

    と告白してるゴンさんのラブレターでもあるのかな?


    コインランドリーにいる男子は、お客さん? 慎二?

    +60

    -1

  • 5967. 匿名 2019/09/01(日) 01:07:15 

    私はモラハラと付き合ったことないんだけど
    まだ彼氏もいない年齢だけど
    慎二の最初みたいな感じの人に気を付けようと思いました
    後ゴンさんタイプも
    はまるし、怖いから…
    でも見抜くの大変そうだね

    +30

    -2

  • 5968. 匿名 2019/09/01(日) 01:08:16 

    なぎの自分勝手さにイライラする。1番自己中って思うの私だけ⁇私、弱いんです系にみせて。ぬか床取りに来た時も図々しい。でも結局そんな女が勝ち組なんだろうな。

    +6

    -35

  • 5969. 匿名 2019/09/01(日) 01:08:43 

    お兄ちゃん、家族を捨てて行方不明だったくせに本名でYOUTUBERもどきしてて、こんなの見つけてくださいって言ってるようなもんじゃん。本当にバカなんだね。

    +13

    -7

  • 5970. 匿名 2019/09/01(日) 01:10:31 

    武田しんじが凪と慎二をお姫様抱っこしてるの見て
    私もされたくなりました♥️
    慎二を軽々?持ててるなら多分私も大丈夫なはず

    +8

    -0

  • 5971. 匿名 2019/09/01(日) 01:11:46 

    >>5808
    結局は器用でなんでも出来るエースの、失敗していく姿が面白くて仕方ないって感じだったね
    女性はそうでもないけど、男性社員は特に
    女も大概だけど、男の嫉妬はもっと醜い

    +106

    -0

  • 5972. 匿名 2019/09/01(日) 01:15:16 

    >>4630
    その場面をシンジが見て健気でますます惚れたんだよ。

    +0

    -0

  • 5973. 匿名 2019/09/01(日) 01:17:01 

    今までの展開からするとゴンは当て馬でしかない気がするんだけど、凪に本気で恋したゴンと付き合わない意味がわからない。
    こらまでの素行が悪すぎて信用されるの難しいけとわ、凪一筋になってくれたゴンと付き合って、お互いに好きな気持ちでするセックスの気持ち良さをゴンにも凪にも味わってほしい。
    ゴンの一筋さがいつまで続くのかはまったくの未知数だけど、そんなの他の誰と付き合っても同じだと思うし。
    逆に、この初恋はゴンにとっとすごく特別なものになってそうだから、案外長続きしそう。
    遊びの関係はもういいやって、凪ちゃん凪ちゃんっとしっぽふってそう。

    +21

    -10

  • 5974. 匿名 2019/09/01(日) 01:18:05 

    >>5170
    モラハラに情もっちゃうと
    こうやってズブズブ沼に陥るんだよね
    逆に考えると同情から惚れ込む女はほかにもいるから
    別れたってその人は復活するよ
    実体験からそう思います

    +22

    -2

  • 5975. 匿名 2019/09/01(日) 01:22:41 

    >>5295
    凪に恋する前の、海辺のシーンでは風に吹かれてカッコよくないとか太ったとか言われてたよね?
    一話でそんなに変わるものなのか?それ含め演技だとしたら凄い

    +7

    -0

  • 5976. 匿名 2019/09/01(日) 01:24:47 

    やっと見た
    慎二がやっと素直になった

    +18

    -0

  • 5977. 匿名 2019/09/01(日) 01:25:25 

    脚本や演出がいいのはもちろんあるけど、話がわかった上で何度も見てしまうのは、やっぱり役者さんたちの演技がすごくいいからだなと思う。

    +62

    -0

  • 5978. 匿名 2019/09/01(日) 01:28:00 

    1話の信二の「して」は、ゴンとの対比だったのか?

    +36

    -0

  • 5979. 匿名 2019/09/01(日) 01:28:07 

    >>5888
    ドラマのほうがキャラの作り方好きだな~

    うまいことみんなの共感が得られるように作られてるよね!

    原作の慎二とかはもう少しクズっぽいし全然好きになれない…全部は読んでないけど

    +11

    -4

  • 5980. 匿名 2019/09/01(日) 01:32:33 

    >>5958
    それはおかしなことじゃない
    興味持てなくてよくない?
    大丈夫でしょ
    クズに興味持っても時間のムダ

    まあちょろっとだけ
    その人にも事情があるんだろうな
    ぐらいでいんじゃね?

    +0

    -1

  • 5981. 匿名 2019/09/01(日) 01:33:22 

    >>5839
    私も。
    若さが足りないとか言ってた。
    原作とは違う慎二だけどこれはこれで素晴らしい慎二だと思ってる!
    高橋一生さんごめんなさーい!!笑

    +39

    -2

  • 5982. 匿名 2019/09/01(日) 01:34:24 

    >>5968
    完全同意
    なんか、ひどすぎ

    +5

    -15

  • 5983. 匿名 2019/09/01(日) 01:34:53 

    >>4083
    武田真治さんは
    舞台 真毒丸の主演をしていたそうです

    ウルフガング アマデウス モーツアルトの役を舞台でやっていたのを見たけれど
    変人で狂人気味のモーツアルトの役が上手だった

    舞台 スイニートッド これも変人狂人役でした

    +14

    -1

  • 5984. 匿名 2019/09/01(日) 01:35:49 

    凪とシンジは親からのまともな愛情を知らない毒親育ち同士だから結婚したとしてもうまくやっていけるか見てて不安な感じがある

    +24

    -1

  • 5985. 匿名 2019/09/01(日) 01:39:42 

    現実で、一度別れた相手と
    よりを戻すなんて有るのかな
    女性は見限ったらもう戻らないと思うけれど
    ドラマの凪は優柔不断で、慎二のキャラが
    急変して善人ぽくなるなんて、あまり起きそうに無いけど
    そのせいで、凪は振り返りそう

    +18

    -0

  • 5986. 匿名 2019/09/01(日) 01:42:52 

    魔性だから良かったので
    腑抜けたゴンは魅力がないね
    慎二の株は上がりすぎて天井突き抜けてる

    +8

    -17

  • 5987. 匿名 2019/09/01(日) 01:47:46 

    このドラマで高橋一生にハマった人、教習所のCM見てみて。車のCMのやつ。あんなイケメン教官いたらみーんな好きになるだろうと思った

    +20

    -5

  • 5988. 匿名 2019/09/01(日) 01:49:05 

    >>2654
    私も遠い昔にあった事思い出した。
    自分の中で本当に終わった人だったから泣く男と私の温度差激しすぎて、うわぁ。。てなってたわ…
    シンジ頑張ったけど、凪はどんな反応するのかな?
    私が言うのもなんだけど、冷たくしないであげて欲しい!

    +25

    -0

  • 5989. 匿名 2019/09/01(日) 01:50:41 

    凪の通帳開くシーンを注視すると
    コナリーからお給料いくらもらってたとか
    中目黒の家賃とか
    立川の家賃とか
    全部わかるね

    +22

    -0

  • 5990. 匿名 2019/09/01(日) 01:58:50 

    >>5968
    自分が完全拒否した慎二の家に糠床!ってアポなし突撃したり
    坂本さんの石をきっぱり断ってファミレス出た時カバン忘れて来たり
    凪って普段空気読みまくってるようで
    肝心なときと言うかグワーッーってテンパった時
    空気読まずに突っ走るタイプなんだろうなと思った

    +47

    -0

  • 5991. 匿名 2019/09/01(日) 02:01:54 

    ゴンさんの言い方いちいちかわいくて…
    これ惚れる

    +38

    -1

  • 5992. 匿名 2019/09/01(日) 02:06:28 

    慎二が倒れたとき
    円もだけど
    足立さんが慎二のとこにバーっと走ってきたのを見て

    やっぱり足立さん
    公式サイトのキャラクターのとこにあるように
    慎二のことまだ好きなの?と思った

    +45

    -0

  • 5993. 匿名 2019/09/01(日) 02:10:30 

    「我聞さん人動かすの上手いですもんね」って言葉から
    デキる先輩だから言う事は聞いてるけど
    一方で「なんで俺がやんなきゃなんねーんだよ」って
    日頃から思ってそうだなって感じた

    +60

    -1

  • 5994. 匿名 2019/09/01(日) 02:21:44 

    >>5928
    前の方に書いてる人いたね

    +5

    -0

  • 5995. 匿名 2019/09/01(日) 02:24:20 

    >>4129
    なんだか全然許容範囲だわ
    男性は不潔じゃなければよし。

    +4

    -3

  • 5996. 匿名 2019/09/01(日) 02:34:12 

    高橋一生と唐田えりか絶対付き合うよね
    お互いにタイプっぽい

    +3

    -16

  • 5997. 匿名 2019/09/01(日) 02:45:06 

    ドラマの内容と関係ないんだけどリブート聴いてたら、信じてる信じてるのところが慎二てる慎二てるって聞こえた気がした(笑)

    +9

    -2

  • 5998. 匿名 2019/09/01(日) 02:50:19 

    鶏肉の丼もの出すときのママのバルスに笑った

    高橋一生はいろんな表情がすごいし
    泣く演技もうますきる

    あとゴンさんもっとみたい

    +46

    -0

  • 5999. 匿名 2019/09/01(日) 02:52:31 

    男女関係もつれてきたけど
    お暇の うららちゃん親子がドラマの清涼剤になってていいね。

    +22

    -0

  • 6000. 匿名 2019/09/01(日) 02:53:14 

    コインランドリー本当にやるの?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。