ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

6587コメント2019/09/10(火) 23:09

  • 5001. 匿名 2019/08/31(土) 13:37:33 

    >>4991
    男と女の違いですな

    +7

    -1

  • 5002. 匿名 2019/08/31(土) 13:37:54 

    今週のツボw
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +198

    -1

  • 5003. 匿名 2019/08/31(土) 13:38:49 

    >>4590
    凪とゴンとスリーショット撮ってたけど、凪がポケットに手を突っ込んだまま撮ってて「おぉ?」と思ったw
    大女優さんと写真てかしこまりそうだけど、三田佳子がフランクな人なのかな?

    +9

    -0

  • 5004. 匿名 2019/08/31(土) 13:39:11 

    >>5002
    同じく笑 写真撮っちゃったわ 面白くて

    +6

    -1

  • 5005. 匿名 2019/08/31(土) 13:39:16 

    都心に勤めて服やら同僚とのランチ、付き合いやらにも結構お金かかってたんじゃない?
    住んでいた部屋もなかなかキレイだったから家賃も高そう。

    +74

    -0

  • 5006. 匿名 2019/08/31(土) 13:40:38 

    バブルママ、毎晩ビールとかの酒飲んでるのになんであんなにガチムチなのよw
    あれ、酒じゃなくてプロテインなの?w

    +66

    -0

  • 5007. 匿名 2019/08/31(土) 13:40:39 

    凪は本当に慎二を好きじゃなかったの?
    結婚してただ辛い状況から救いだして欲しかっただけ?
    それはそれで凪はずるいって思うし慎二に失礼じゃないか。
    どこかで慎二を思う気持ちがあって欲しいわ。

    +17

    -7

  • 5008. 匿名 2019/08/31(土) 13:41:06 

    凪とゴンはお互い初めて会った異色のタイプ同士だからいい組み合わせだと思うんだけどな
    慎二と凪はなんだかんだで似すぎている

    +38

    -3

  • 5009. 匿名 2019/08/31(土) 13:41:08 

    高橋一生は表情で魅せる演技が本当にすごい!

    +99

    -2

  • 5010. 匿名 2019/08/31(土) 13:41:17 

    >>4972
    なんか昭和っぽい
    平成ですらない

    +4

    -1

  • 5011. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:14 

    >>4994
    >>3123

    +3

    -0

  • 5012. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:15 

    >>4890
    それで今まで凪に当たってきた気持ちがやっとわかって、ごめんって号泣? 遅いわもう!!

    +18

    -2

  • 5013. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:38 

    >>5002
    バカ慎二ぃ〜

    +7

    -0

  • 5014. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:52 

    成長した凪ちゃんが慎二を選ぶ未来が見えない…

    +69

    -4

  • 5015. 匿名 2019/08/31(土) 13:42:54 

    もし私が凪なら。。と妄想しました

    交際中の慎二の奴隷のような発言
    →時間が経って気持ちも和らぎ自分も言い返せるようになったら、許せるかも
    慎二の「アッチが合うだけ」
    →同僚との会話と許せる
    自分(凪)が倒れた時に駆けつけなかった
    →絶対許さない 付き合ってた事が黒歴史に変わる
    入院してても連絡なし
    →絶対許さない 理由があったとしてもだ
    あの時倒れたの俺のせいだごめん号泣
    →いいよ、もう。交際が黒歴史は黒歴史と変わらないけど、友達としてなら付き合えそう

    となりました。
    私なら慎二と復縁はなく、友達として付き合えます。

    でも慎二を応援したい。。複雑

    +39

    -6

  • 5016. 匿名 2019/08/31(土) 13:43:05 

    >>5001
    恵美子が以前言ってたわ

    「男の人ってロマンチストですよね。
     別れた彼女から貰った手紙とかずっと大事に残してて
     幸せになっていて欲しいとか本気で思ってるんですよね。
     女は違いますよね。
     別れた彼氏の手紙とか残してる人います?いないですよね。
     幸せになって欲しいとか思わないでしょ?
     私はね、世界一不幸になって欲しいと思います」

    +131

    -4

  • 5017. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:22 

    >>4818
    あんな母親じゃあなるべくしてなった家庭崩壊だね。

    +12

    -0

  • 5018. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:37 

    >>5008
    凪は誰とでも大丈夫
    シンジは凪じゃないとだめ

    ご縁がなかったのよ

    +28

    -5

  • 5019. 匿名 2019/08/31(土) 13:44:48 

    >>4838
    ピースオブケイクの綾野剛と多部ちゃんのラブシーンは生々しかったね
    菅田くんとのキスシーンも生々しくエロかったし…

    +36

    -1

  • 5020. 匿名 2019/08/31(土) 13:45:31 

    >>5007
    失礼も何もレストランで凪自身が慎二に打ち明けてたよ

    +12

    -1

  • 5021. 匿名 2019/08/31(土) 13:45:44 

    足立さんの顔と服装が好きだわ〜〜
    あの役柄の性格は置いといてああいう感じになりたかった。

    +28

    -3

  • 5022. 匿名 2019/08/31(土) 13:45:58 

    >>4144
    ゴンは美味しいフレーバーコーヒー淹れて
    コインランドリーで凪と一緒に飲んでたからそれかなーと。

    +42

    -0

  • 5023. 匿名 2019/08/31(土) 13:46:06 

    慎二を流れるようにスッとお姫様抱っこしたママの筋肉www

    +85

    -0

  • 5024. 匿名 2019/08/31(土) 13:46:10 

    慎二派だから慎二と復縁して欲しいけど、どんなラストでもちゃんとハッピーエンドに持ってきてくれるだろうねこの脚本なら。
    だから安心して見られるし、終わってほしくないけど最終回楽しみだ。

    +28

    -1

  • 5025. 匿名 2019/08/31(土) 13:46:19 

    高橋一生が実年齢より幼く見えて黒木華と10歳差なのにちゃんと年の近いカップルみみえるのは地味にすごいことだと思う。

    +93

    -2

  • 5026. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:10 

    >>4838
    確かに!
    綾野剛
    女をだめにしそう
    ってか綾野剛自身ダメンズっぽい

    +26

    -1

  • 5027. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:16 

    恵美子って誰?

    +6

    -0

  • 5028. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:35 

    >>5011
    ありがとう
    こんなコメントあったのね(笑)

    +3

    -0

  • 5029. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:58 

    >>4987
    ひたすらモラハラされ、倒れても助けてくれなかった人と改めてやり直す意味ってどこにあるの..?
    謝ったことで過去の事を清算し、和解することはいいことだと思うけど、復縁する意味は無いかと

    +56

    -4

  • 5030. 匿名 2019/08/31(土) 13:48:27 

    >>4952
    軌道に乗るには時間もかかるし成功するとも限らない。
    バブルは凪の貴重な収入源には変わり無いよ

    +10

    -0

  • 5031. 匿名 2019/08/31(土) 13:49:17 

    一生1話目より若返ってない?

    最初シワが気になってしかたなかったんだけど、だんだん気にならなくなってきた。慣れただけかなw?

    +71

    -2

  • 5032. 匿名 2019/08/31(土) 13:49:21 

    >>5016
    別れても幸せになってほしいと思うけどな
    私男性脳なの?

    +27

    -4

  • 5033. 匿名 2019/08/31(土) 13:49:29 

    あんなにすきなのになぜ見舞いにも行かなかったのか不思議

    +26

    -0

  • 5034. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:24 

    ゴンはヤリチンって言われてるけど、ホストに行ったら話すだけでもお金かかるのに望むだけでゴンとヤれて優しくしてもらえるって超すごくない。。?笑

    +74

    -6

  • 5035. 匿名 2019/08/31(土) 13:50:36 

    そういえば黒木華って松田龍平と付き合ってるんだっけ?

    +0

    -1

  • 5036. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:07 

    でも慎二のモラハラって小学生男子レベルに見える
    旦那が嫁によくやる心理的モラハラに比べたら全然な気がする

    +3

    -12

  • 5037. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:28 

    なんとなくアパート自体無くなりそう…

    それを期にみんな別々の道へ

    +33

    -1

  • 5038. 匿名 2019/08/31(土) 13:51:52 

    >>5003
    三田佳子はフランクじゃないよ
    新人いじめで有名だった

    新人が何回もNG出してやっとOK出そうなときに
    わざと動いてフレームアウトしたり
    誰かと被ったりして絵的にNG出すらしい
    有名な話なんだけど誰も文句言えない

    +15

    -8

  • 5039. 匿名 2019/08/31(土) 13:52:52 

    >>5037
    それだな

    連載途中だと
    ジャンプ的終わりかたしかできないよね

    +5

    -0

  • 5040. 匿名 2019/08/31(土) 13:52:53 

    大好きな作品だけに、あまりバルスとかで挑発するような、何だろう、なんか、今の風潮を主に出して欲しくない気がする。
    10年後も20年後も観たいから、その時に「ん、バルスってなんで?」とか、分からないと悲しいので。
    ちょっとアドリブが多すぎるかなあと、今回は思いました。何様ですよね。

    +3

    -44

  • 5041. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:12 

    すごくいいシーンだったけどペーパードライバーに
    自分の車いきなり貸すのはヤバいよ!笑

    私はあれと同じ状況で親の車を派手にぶつけました……。

    +46

    -0

  • 5042. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:15 

    >>5021
    黙ってれば綺麗なお姉さんだからね。

    なんであんな性格になってしまったのか…スピンオフ希望です

    +13

    -0

  • 5043. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:19 

    >>5035
    既婚者じゃないの

    +0

    -0

  • 5044. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:29 

    このドラマのハッピーエンドって何だろう?と考えると自分の価値観と向き合うことになってちょっとシンドイ

    +7

    -0

  • 5045. 匿名 2019/08/31(土) 13:53:43 

    >>5033
    出張とか、ゴタゴタしてたんじゃなかっけ

    +5

    -1

  • 5046. 匿名 2019/08/31(土) 13:54:04 

    >>4603
    慎二はブルベウィンターなんかな?

    +2

    -3

  • 5047. 匿名 2019/08/31(土) 13:54:16 

    >>1118
    私も足立さん好きw
    スタイルいいしw

    +22

    -5

  • 5048. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:03 

    >>5043
    バツイチじゃなかった?

    +2

    -0

  • 5049. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:04 

    >>4854
    一生が今までのドラマで一番同業者からメールくるって言ってたよね

    +18

    -0

  • 5050. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:05 

    ドラマの凪の方が原作より性格悪く思える

    +7

    -8

  • 5051. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:12 

    彼氏がモラだった私が分析するに、慎二はまだ見込みのあるモラだよ。

    モラのひどい言動は、相手が自分より下で思い通りにできる所有物だと思ってるから。だからサンドバッグが離れいかないように飴ムチで接してくるけど、別に相手が好きなわけじゃないんだよ。

    だけど慎二は凪のことが好きで、なのにひどい態度をとってしまうってところが普通のモラにはない。あと、今回自分が凪と同じような目にあって、凪にひどい事してたって自覚したのもポイント。極悪のモラは自分のしてること悪いなんて思わないし肯定しまくるからね。

    しみついた性根をすぐ変えることはできないだろうけど、少しずつ変わり始めてる慎二を応援したい!

    +120

    -4

  • 5052. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:19 

    >>5032
    メスは生殖のために
    次のオスに行かなくちゃいけないから
    元カレはどーでもよくなるのが本能だと思う

    +76

    -2

  • 5053. 匿名 2019/08/31(土) 13:55:59 

    >>5043
    2年くらい前に離婚したよ
    原因は奥さんの不貞じゃなかったかな

    +13

    -4

  • 5054. 匿名 2019/08/31(土) 13:56:04 

    >>5045
    あぁ
    間が悪いのもあったんだね

    +6

    -0

  • 5055. 匿名 2019/08/31(土) 13:56:11 

    でもって言っちゃうんだよね
    でもをやめたら進むよね

    +9

    -1

  • 5056. 匿名 2019/08/31(土) 13:56:21 

    ゴンさんのいれたコーヒー…
    もしやコインランドリーの横にゴンさんのカフェ…のフラグ?

    凪と結ばれなくても有り得そうwkwk

    +98

    -1

  • 5057. 匿名 2019/08/31(土) 13:56:21 

    >>5027
    多分
    上沼恵美子かと思われる。

    +20

    -0

  • 5058. 匿名 2019/08/31(土) 13:57:03 

    慎二って実は裏で頑張ってる人と
    要領よく立ち回ってる人を
    ちゃんと見てるよね

    +120

    -0

  • 5059. 匿名 2019/08/31(土) 13:57:47 

    今やっと録画見た!
    あぁなんだろう、きゅーってするし、ザワザワする胸が!
    慎二のお兄さんさ、言ってることもわからんでもないけど、自分の行動が弟をそうさせたんだよね
    自由に生きることで少なからず犠牲出しちゃってる
    家の事なんか関係なしに生きられればいいけど、慎二は両親とか親戚とかを捨てきれないし
    最後の慎二の涙がヤバい、私なら揺れてしまう…
    だからと言って最初のモラハラは許せないし、感情がごちゃごちゃだ(笑)

    +62

    -1

  • 5060. 匿名 2019/08/31(土) 13:57:54 

    >>5002
    昨日見られなくて、今みてるんだけど、大爆笑!!!

    +22

    -1

  • 5061. 匿名 2019/08/31(土) 13:58:48 

    >>5035
    龍平は最近若いハーフと撮られたよ

    +16

    -0

  • 5062. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:14 

    >>4778
    私も思った
    ただ綾野剛だとなにやら重い、あと凪に恋した乙女のようなゴンさん出せない気がする

    +67

    -1

  • 5063. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:25 

    >>5050
    黒木華は絶対に性格悪いはず。
    彼女じゃなかったらドラマ持っと楽しめたと思う。

    +5

    -41

  • 5064. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:39 

    >>5016


    恵美子、正直ですき


    わたしも、元カレは全員不幸になれおもう

    +77

    -4

  • 5065. 匿名 2019/08/31(土) 13:59:50 

    バブルのママのシーン笑った!武田真治いい演技するよね

    +97

    -0

  • 5066. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:01 

    >>5051
    たしかに
    ひどいモラハラは心からの反省はしないよね
    全部お前のためにやったって言い張るし
    所有物が離れていこうとすると口先だけの謝罪はするけど、自分の元に戻そうとする目的のための謝罪
    今回の慎二は元に戻すためじゃなく心からの謝罪に見えないこともなかった

    +35

    -2

  • 5067. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:04 

    ゴンさんとは結ばれないだろうけど、今の初恋に翻弄されてる感じ好きだな〜
    最初のふわふわ距離感ゼロはどこ行ったのよ(笑)
    そんでうららちゃんが超可愛い!
    あんな子に懐かれたらそれこそ喜んでもらえること何でもしてあげたくなっちゃうわ

    +60

    -0

  • 5068. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:26 

    変なの湧いてきた…

    +6

    -1

  • 5069. 匿名 2019/08/31(土) 14:00:55 

    >>5051
    と思ってシンジそっくりな父親と結婚したうちの母親

    結局最後まで治らないまま父親死んだよ
    ドラマ見るたびに母親が
    絶対こんな男選んだらだめ
    少しでも可能性のある男は
    きっかけがあるとまた元に戻る
    最初からこういう芽のない男を選べと
    毎回父親のこと思い出して怒ってるw

    +68

    -2

  • 5070. 匿名 2019/08/31(土) 14:01:03 

    オスも自分の遺伝子ばらまかなきゃいけないから浮気するらしいよ

    +8

    -0

  • 5071. 匿名 2019/08/31(土) 14:01:07 

    凪は付き合ってる時しんじが好きじゃなかったとしても、今の凪ならしんじを好きになれると思う。
    しんじが、お前は自分を好きなやつしか好きじゃないって言ってたのが伏線で、人をちゃんと好きになれるようになった凪が今度は本当にしんじを愛するエンドじゃないかな?

    +9

    -13

  • 5072. 匿名 2019/08/31(土) 14:02:04 

    恋するゴンさん、可愛いんだけどさ
    最初の危険な感じがするセクシーでドキドキする感じが消えてしまって少し残念。
    心情の変化から微妙なところだとは思うけど。つかみどころがない感じを超えて、
    おっとり可愛い感じになり過ぎないで欲しいな。

    +71

    -2

  • 5073. 匿名 2019/08/31(土) 14:02:31 

    >>5037
    大家さん、コインランドリーの店主に「トンズラは許さない」って言った後、橋の上で「どのツラ下げて言ってんだ…」ってボヤいてたからそんな気がする!

    +38

    -2

  • 5074. 匿名 2019/08/31(土) 14:03:36 

    >>5044
    心理診断できそうだよね

    一番許せないのは誰ですかってやつ

    +0

    -1

  • 5075. 匿名 2019/08/31(土) 14:04:20 

    >>5069
    慎二レベルがそんなにゴロゴロいるとは思えない
    スペック高くて仕事ができて友達おおくて彼女は性格よくて

    +25

    -3

  • 5076. 匿名 2019/08/31(土) 14:04:39 

    >>5070
    やらせてもらうために
    どのメスにもいい顔するんだよね

    +9

    -0

  • 5077. 匿名 2019/08/31(土) 14:04:42 

    今見終わったー
    慎二の最後の泣きにもらい泣きした!

    うん、高橋一生の演技、好きだわ!!
    このドラマ、みんな演技うまくて安心する。
    終わってほしくないなー

    +84

    -2

  • 5078. 匿名 2019/08/31(土) 14:05:50 

    >>4543

    この回の撮影してる時って、裏でラピュタが放送されるって知ってたのかな⁈

    +11

    -0

  • 5079. 匿名 2019/08/31(土) 14:06:04 

    >>5075
    加えて家族のトラブルシューターね

    父親そうだったよ
    そのしわ寄せが家族に来てた

    +8

    -2

  • 5080. 匿名 2019/08/31(土) 14:06:42 

    モラハラモラハラ言う人もいるけど
    シンジは変わろうとしてるんだから そこは受け止めてあげたいよ。酷いやつは反省しない。
    凪ちゃんも空気 読みすぎてハッキリ言えなかったりとか、イラッとさせてたと思う。

    +18

    -8

  • 5081. 匿名 2019/08/31(土) 14:07:10 

    >>4551
    気付いた方がいて嬉しいです!
    なるほどー、黒目がちを強調させる効果があるのかもですね!

    私は黒木華ちゃんと同系統の面長地味顔ですが、下まつげを消しちゃうと面長が余計強調されちゃってアフロに合わなくなるのになぁと思ってました。
    (アフロは面長には似合わない気がする)

    +7

    -0

  • 5082. 匿名 2019/08/31(土) 14:07:41 

    会社で皆とご飯食べる時、沈黙が嫌で無理矢理話題振っちゃってる部分ある
    変に自分の話しすぎて引かれてるかなって思ったり、逆に相手にツッコミ過ぎて後悔したり…
    話が盛り上がって来たらほっとする
    女性の悪口は言わないように心掛けてるけど、男性の噂話は話のタネにしちゃったりもするし、他の子にしてみれば足立さんなんだろうか私は
    人とコミュニケーション取るのは好きだけど、難しい
    凪みたいに行動できたらいいのにな
    色々成長しててすごいと思う、凪ちゃんは

    +40

    -0

  • 5083. 匿名 2019/08/31(土) 14:07:45 

    >>5079
    家族じゃないわ
    実家のトラブルシューター

    家のものすぐに人にあげてたわ
    母親の買った電動自転車を人にあげたときは
    さすがに私もビックリした

    +7

    -0

  • 5084. 匿名 2019/08/31(土) 14:08:53 

    こんなに「あっちとくっついてほしい」と思うドラマいつぶりかしら

    +24

    -0

  • 5085. 匿名 2019/08/31(土) 14:08:54 

    凪じゃないけど
    泣きじゃくって説明するのにビックリした
    だから何?ってなってしまう

    +12

    -9

  • 5086. 匿名 2019/08/31(土) 14:09:10 

    >>5064

    恵美子って誰のことですか?

    +1

    -0

  • 5087. 匿名 2019/08/31(土) 14:09:56 

    >>5073
    売っちゃうのか!

    +1

    -0

  • 5088. 匿名 2019/08/31(土) 14:10:25 

    ドラマのキャストを自分の家族にオーバーラップする人いるね
    人間関係せまいのかな

    +0

    -8

  • 5089. 匿名 2019/08/31(土) 14:11:38 

    ゴンさん、本気で恋したら相手に好かれる為の行動できなくなるよね…余裕なくなるから

    +52

    -0

  • 5090. 匿名 2019/08/31(土) 14:11:57 

    >>5023

    ママにキュンとしてしまった♡
    私もママにお姫様抱っこされたい

    +10

    -0

  • 5091. 匿名 2019/08/31(土) 14:12:15 

    社会人だろうと主婦だろうと生きてく限り空気は読まなきゃいけないと思うわ。読みすぎも良くないけど。吸って、吐くだけじゃ生きていけないよ~

    +21

    -1

  • 5092. 匿名 2019/08/31(土) 14:12:49 

    >>5070
    浮気者はたくさん遺伝子残すから
    結果、相乗的に浮気者の遺伝子がたくさん残るようになる

    +5

    -2

  • 5093. 匿名 2019/08/31(土) 14:13:45 

    自分が倒れてからようやく謝れて
    自分が悪いのに子供のように泣きじゃくる慎二
    (現在進行系で悲しい思いさせてる彼女持ち)

    +27

    -1

  • 5094. 匿名 2019/08/31(土) 14:13:54 

    >>4923
    ゴンが頼まれてたからでしょ

    +2

    -0

  • 5095. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:04 

    +14

    -1

  • 5096. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:12 

    >>5016
    恵美子って上沼?

    +6

    -1

  • 5097. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:24 

    >>4661
    そりゃあガル民は性格悪い人しかいないから共感する部分が多くて嫌いになれないんでしょ(笑)

    +1

    -3

  • 5098. 匿名 2019/08/31(土) 14:14:49 

    >>5092
    反面教師って言葉知ってる?

    +0

    -4

  • 5099. 匿名 2019/08/31(土) 14:15:24 

    ゴンさん、伊藤健太郎とかでも良さそう

    +4

    -28

  • 5100. 匿名 2019/08/31(土) 14:15:43 

    >>5088
    みんなそうじゃないの?
    私はゴンさんとうちの兄が被る、、

    +5

    -1

  • 5101. 匿名 2019/08/31(土) 14:16:48 

    >>5089
    しかも好きが駄々漏れだからカワイイ
    それを見てる緑さんにウケるw
    坂本さんはあのゴンさんのピュアな恋愛には気づかないのだろうか…
    気になるw

    +62

    -1

  • 5102. 匿名 2019/08/31(土) 14:17:03 

    >>5072
    一途感出してるんだろうな
    うまいじゃん

    +56

    -1

  • 5103. 匿名 2019/08/31(土) 14:17:04 

    >>5037
    やっぱりみんなウィッシュリストの夢を叶えていくのかな。あのアパートはあくまでお暇の間だけなのかな。ずっとじゃお暇にはならないもんね。

    +61

    -1

  • 5104. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:14 

    慎二の兄ちゃん、とろサーモンの久保田かと思ったw

    +143

    -2

  • 5105. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:19 

    >>5085
    自己陶酔型はいやだよ

    +1

    -2

  • 5106. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:33 

    >>5075
    うちの娘の彼氏も似てるからちょっと心配してる。
    有名大学出ていて営業成績トップで男兄弟の次男。
    娘との会話を聞いてるとちょっとモラハラ臭がする。

    うちの娘は凪ちゃんと同じ家庭的なタイプ。
    結婚前提に同棲を始めたけど、「ヤバいと思ったら逃げろ」と言ってある。

    +8

    -25

  • 5107. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:37 

    >>5104
    えっ違うの?

    +22

    -4

  • 5108. 匿名 2019/08/31(土) 14:18:39 

    高橋一生好きじゃないのに慎二は好き

    +70

    -6

  • 5109. 匿名 2019/08/31(土) 14:19:00 

    >>5088
    家族の話書いてる人もいれば、職場、友人、過去の人についても見るけど
    そこまで気にならないよ

    +10

    -1

  • 5110. 匿名 2019/08/31(土) 14:20:04 

    シンジが泣くのって自分自身を許すためであって
    凪への贖罪じゃないから
    涙はそういう役割

    +19

    -13

  • 5111. 匿名 2019/08/31(土) 14:20:19 

    >>5016
    え...
    元彼に書いた手紙、今も残ってたら嫌だな...
    真っ黒歴史や....

    +25

    -0

  • 5112. 匿名 2019/08/31(土) 14:20:30 

    >>5082
    気持ち分かる!
    気を遣って話しかけてても
    「自分勝手に話しかけてるだけで相手の気持ち考えてないでしょ」
    って言われた時に、だったらもういいやーと話しかけるのやめた。

    気の合う人とだけ話すようにしたら
    「人によって態度変えてる」
    と言われた。

    他人に色々求めすぎな人多いんだなー
    表面的な愛想笑いが皆んなそんなすきなの?
    と疑問に思いつつ、もう「普通」を求めてくる人とは付き合わないことにしたよ…

    +53

    -1

  • 5113. 匿名 2019/08/31(土) 14:22:29 

    >>5109
    私も色んなケース聞けて楽しい。

    改行無しの長文は読み飛ばしちゃうけど…

    +5

    -1

  • 5114. 匿名 2019/08/31(土) 14:22:55 

    予告でコインランドリーの入金を残すのみって書かれてるんだけど
    凪の実家が災害の影響でお金いるようになるとかなのかな
    坂本さんの人生もかかってるし心配

    +29

    -2

  • 5115. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:10 

    >>5099
    いくらなんでも若すぎる
    大学生くらいの男に夢中って救いようないし、ゴンにムキになってる高橋一生が馬鹿みたいに見えるよ

    +36

    -0

  • 5116. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:10 

    >>5104
    えぇ!?久保田にしか見えなかった!😂

    +22

    -4

  • 5117. 匿名 2019/08/31(土) 14:23:58 

    一行ごとに改行いれてる人が苦手

    +7

    -7

  • 5118. 匿名 2019/08/31(土) 14:24:05 

    >>5082
    それでいいんじゃない
    他の人もそんな感じだと思う

    +0

    -0

  • 5119. 匿名 2019/08/31(土) 14:24:28 

    私の地元、虹の大橋がドライブ場所でびっくりしました‼

    +8

    -1

  • 5120. 匿名 2019/08/31(土) 14:25:16 

    >>5102
    高橋一生劇場がテンション高くてすごいから、対比でゴンは可愛く控えめにしてる気がする。

    中村倫也って全体見ながらバランス取るの上手いよね。

    フレンドパークでも高橋一生たちを引き立てながら、自分も発揮してた。

    +118

    -5

  • 5121. 匿名 2019/08/31(土) 14:26:38 

    >>4415
    自分の家の冷蔵庫すら勝手に開けると怒られてたよ、家だけ??

    +4

    -5

  • 5122. 匿名 2019/08/31(土) 14:26:50 

    私はゴン派なんだけど、ガルちゃんには少ないよね。゚(゚´ω`゚)゚。

    +55

    -4

  • 5123. 匿名 2019/08/31(土) 14:28:51 

    >>5122
    ゴン派ですよー!
    収入とかなくても癒し系がいい💛
    お金は私が稼ぐ
    (ヒモ?w)

    +57

    -6

  • 5124. 匿名 2019/08/31(土) 14:30:11 

    朝からリピートしてまた最後の慎二のシーンで号泣してきた
    高橋一生が気になりだして民王見てたから、カルテット見てみようかな。

    +30

    -4

  • 5125. 匿名 2019/08/31(土) 14:31:23 

    >>5104
    シソンヌだよw
    似てるのは眼鏡だけ
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +68

    -1

  • 5126. 匿名 2019/08/31(土) 14:32:34 

    市川と慎二の方がお似合いだと思う
    凪は慎二と付き合っていてもどこが好きか分からずステータスにしか価値を感じられなかった
    別れた後慎二が助けてくれたり良い場面もあったけど凪が慎二に男としてときめくことはなかった
    今回の「好きだった」でやっと好きに傾くなら自分のこと好きだったことにときめいただけ
    市川は慎二と付き合うステータスよりも八方美人なコンプレックスを肯定してくれるところに惹かれた
    そしてその慎二の言葉は取り繕いじゃなくて本音から出たもの

    +26

    -10

  • 5127. 匿名 2019/08/31(土) 14:32:52 

    >>5123
    わ〜♡嬉しいです!!
    私もゴンさんが癒してくれるなら自分が頑張って稼いでくるよ!!って思っちゃいます(笑) (笑)
    あのほんわか笑顔で、〇〇ちゃん、おかえり〜って言われたい( ´ ▽ ` )ノ

    +43

    -2

  • 5128. 匿名 2019/08/31(土) 14:33:36 

    それなりに社会的地位があって収入も人当たりが良い人と結婚=幸せって価値観を凪は捨てられたんだね
    今の自分の生き方を誰に何言われても肯定して好きだなって思える人生の方が凪には幸せだと気付けた
    別に慎二と結婚して幸せなら良かったけど、自分を偽って無理して関係を持つのは凪には幸せじゃなかった
    世の中って結婚しないと不幸とか生き遅れとか子供産む幸せ知らないとか…って言う人は少なくない
    跳ね除けるのは人によっては難しいし、強がってるとか揶揄されやすいけど幸せの在り方なんて人それぞれ
    でも誰もが羨むテンプレートな人生を歩むのも間違いじゃないんだよね
    色々考えさせられるな

    +18

    -0

  • 5129. 匿名 2019/08/31(土) 14:33:46 

    ゴン派だけど慎二と復縁しても、前付き合ってたような関係にはならなさそうだよね。
    なんか凪のほうが強いし今w
    みんな幸せになって欲しいわ。
    あとは緑さんが言ってた、トンズラは許さないってどのツラ下げて言ってんのよってセリフも気になる。

    +73

    -2

  • 5130. 匿名 2019/08/31(土) 14:33:48 

    超~長文コメントの人またいたみたいだけど、見つけられない。

    +5

    -0

  • 5131. 匿名 2019/08/31(土) 14:34:34 

    客観的に見て、シンジを救えそうというか尻に敷けそうなのは円の方だよね

    +36

    -2

  • 5132. 匿名 2019/08/31(土) 14:35:23 

    凪のことを語るゴンさんを見つめるエリィ
    やっぱり好きなのかな?

    +84

    -0

  • 5133. 匿名 2019/08/31(土) 14:36:05 

    >>5129
    緑さんが何かから逃げたのかなぁ

    +29

    -0

  • 5134. 匿名 2019/08/31(土) 14:36:08 

    色気は減ったかもしれないけど今のゴンさんも好きだな

    +34

    -1

  • 5135. 匿名 2019/08/31(土) 14:36:18 

    私もゴン派です!
    ゴン凪エンド希望っす

    +24

    -8

  • 5136. 匿名 2019/08/31(土) 14:37:15 

    市川さんにはモラハラじゃないのに、何で凪相手だとあんな感じになっちゃうのかな?
    凪は気遣って空気読んでくれる+家庭的だから好きだったのか?

    +31

    -0

  • 5137. 匿名 2019/08/31(土) 14:38:01 

    慎二が最後電話で話したのって円だよね。
    二人のこと話合おうって何話すつもりだつまたのかな。
    凪登場でまた揺らいだよねきっと。

    +21

    -1

  • 5138. 匿名 2019/08/31(土) 14:39:19 

    >>5040
    挑発ではないと思うんだが?

    +13

    -2

  • 5139. 匿名 2019/08/31(土) 14:39:58 

    ゴンさんが、書いたコインランドリーの絵のカフェで、コーヒーいれてるのが、ゴンさんであって欲しい



    +64

    -1

  • 5140. 匿名 2019/08/31(土) 14:40:16 

    ストーリーすごく面白い
    ただ、先週あたりから誰派でもなくなった
    強いて言えば坂本さんかなw
    誰かといい感じになると嬉しいなぁって残りの話数じゃ消化不良になるかな

    +14

    -1

  • 5141. 匿名 2019/08/31(土) 14:40:38 

    自分のために天パをストレートにしてくれる、必死で空気読んでくれる健気な凪が好きだったから変わらないでほしくてモラハラだった

    +27

    -0

  • 5142. 匿名 2019/08/31(土) 14:40:55 

    >>5136
    凪相手には子供になっちゃうんだと思う
    甘えというか
    カッコつけていつも俺様な自分を見せたい

    +67

    -0

  • 5143. 匿名 2019/08/31(土) 14:41:16 

    >>5072
    原作でも危険な香りは無いんだよ。ほんわかした感じ。

    +22

    -0

  • 5144. 匿名 2019/08/31(土) 14:42:22 

    >>5038
    こういう中の人の話出す人って性格悪いよね
    見た人がそういうイメージ持って良い気持ちでドラマ見れなくなるじゃん

    +9

    -3

  • 5145. 匿名 2019/08/31(土) 14:43:37 

    ゴンエンドなさそうだけど
    ゴンが失恋したとしても変にエリィとくっつきそうなフォロー入れないでほしいなぁ

    +63

    -0

  • 5146. 匿名 2019/08/31(土) 14:43:59 

    >>5136
    慎二は市川さんに見せてる自分は周囲に見せてる自分と同じだよね
    対凪とは全然違って見える

    +68

    -0

  • 5147. 匿名 2019/08/31(土) 14:44:03 

    >>5040
    バルスは有名じゃん。このドラマが風化してもラピュタは風化しないし、一応、どんぶりを出すタイミングがストーリーとも合わせてあるよ

    +38

    -2

  • 5148. 匿名 2019/08/31(土) 14:44:42 

    私はゴンも慎二も両方嫌だ
    一人がいい

    +3

    -5

  • 5149. 匿名 2019/08/31(土) 14:45:07 

    >>5136
    甘えてるんだと思う
    空気読まずに好き勝手しても受け入れてくれるから
    慎二はアダルトチルドレン

    +61

    -0

  • 5150. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:23 

    えりぃと慎二、くっつきそうな気がする。

    +8

    -16

  • 5151. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:47 

    >>5040
    単純に裏番組弄りしただけでしょw

    +23

    -0

  • 5152. 匿名 2019/08/31(土) 14:46:52 

    >>5136
    モラハラは自分のものになってから始まる
    市川さんはまだ日が浅いからね

    +66

    -1

  • 5153. 匿名 2019/08/31(土) 14:47:56 

    >>5119
    あれやっぱり宮ヶ瀬?
    似てると思った🌈

    +8

    -1

  • 5154. 匿名 2019/08/31(土) 14:49:15 

    >>5130
    私も探してみたんだけど見付けられなかった
    通報で消されたとか⁉

    +6

    -1

  • 5155. 匿名 2019/08/31(土) 14:49:31 

    原作だと慎二は円に対してもズバズバ言ったり距離砕けてる感じする
    しかも円はそれを気にしない強さか天然さ持ってる

    +60

    -1

  • 5156. 匿名 2019/08/31(土) 14:49:39 

    >>5143
    原作読んでないからドラマ上でのイメージね。
    用法用量を守ってっていう忠告
    腕にタトゥー
    泣かされた女が多数

    からちょっと危険な香りがするセクシーな人を表現しているのかと思ったよ
    それに中村倫也は凄くあっているなと思いながら見てた。

    +56

    -1

  • 5157. 匿名 2019/08/31(土) 14:50:17 

    次回あらすじ見たら慎二エンドな気がしてきた
    皆から聞く慎二の本当の姿を知って
    凪の気持ちに変化があるのかも

    +59

    -2

  • 5158. 匿名 2019/08/31(土) 14:52:13 

    円は凪より立ち回り上手いのかな?
    同僚に仕事押し付けられたりするタイプじゃなさそうだし、業績良いし
    慎二は俺が居ないと本当お前ダメだな!っていう子が好きなんだろうね

    +55

    -0

  • 5159. 匿名 2019/08/31(土) 14:52:42 

    最近ずっとmiwaのリブート聞いてる。そして自分も登場人物の1人になったかのように電車から窓の外眺めたりしてるw

    +113

    -1

  • 5160. 匿名 2019/08/31(土) 14:52:52 

    >>5151
    なんかそれがヤな感じw

    +1

    -6

  • 5161. 匿名 2019/08/31(土) 14:54:35 

    >>5040
    挑発?!笑

    +14

    -2

  • 5162. 匿名 2019/08/31(土) 14:54:41 

    >>5101
    気付ける坂本さんなら多分仕事クビになってないw

    +25

    -2

  • 5163. 匿名 2019/08/31(土) 14:55:58 

    >>5130
    あの方がいるとなんか和む
    まともに読まないけど、あー今日もお元気そうで何より!と思う

    +22

    -0

  • 5164. 匿名 2019/08/31(土) 14:57:32 

    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +48

    -0

  • 5165. 匿名 2019/08/31(土) 14:58:05 

    円の顔めっちゃ好きだしいい子なんだけど、最後慎二の家に円来ると思って凪が来た時、あー凪!好きだーーーってなったw
    声も含めめちゃくちゃ癒されたしかわいかった
    きっと私は慎二目線でドラマ見てるんだろうなw

    +99

    -3

  • 5166. 匿名 2019/08/31(土) 14:58:25 

    今見返すと、あらためて 3話のラスト
    凪ちゃんを部屋に迎えて
    キスする前までのゴンちゃんが
    めっちゃくちゃ、セクシーだった

    +62

    -4

  • 5167. 匿名 2019/08/31(土) 15:01:03 

    >>1806
    正論を言われるとなぜか腹が立つものです

    +10

    -0

  • 5168. 匿名 2019/08/31(土) 15:01:22 

    ドラマだと円のキャラが原作ほど濃くないんだよね

    +11

    -0

  • 5169. 匿名 2019/08/31(土) 15:03:12 

    >>4934
    助手席はとーっくに埋まってんだよね!と
    春日のココ空いてますよをかけたから
    ヘッ!!!で終わったのかな。
    かわいいね。

    +80

    -1

  • 5170. 匿名 2019/08/31(土) 15:05:56 

    慎二ずるいわー。
    あんな傷つけてきてひっどいこと凪にしてきたのに、いろんな人に号泣姿目撃される、豆苗捨てない、職場では誰も助けてくれない、崩壊してる家族必死に守ろうとする、挙げ句の果てに号泣して好きだった。幸せにしたかった。できなかった。ごめん。て。
    ゴン派なんですがね私。こんなん慎二放っとかれへんやんどうすんの?

    +129

    -8

  • 5171. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:02 

    >>3296
    私もそれ疑問に思ったんだよね
    ちゃんとした描写はなかったよね

    +7

    -0

  • 5172. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:12 

    前話まで男女問わず登場人物誰かに、どこかしら共感できる部分や回があって面白く見てたけど、今回何も感じなかった…登場人物の個性が浮き彫りになったからかな。
    凪がいるとき彼女登場か~?なドキドキな展開の終わりかたのはずなのに中折れ感。
    慎二の実は幼児面白キャラの演出もうざい。

    +5

    -19

  • 5173. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:14 

    >>959
    なぜ結婚した(゜ロ゜)

    +34

    -4

  • 5174. 匿名 2019/08/31(土) 15:06:37 

    シンジ…早く素直になってりゃ良かったのに…。
    でも、あの両親の元で育つと厳しいよね。
    何気に、ドライブでのイライラをぶちまけるのも、単純に酷いしね~…。

    +60

    -2

  • 5175. 匿名 2019/08/31(土) 15:07:10 

    >>5165
    慎二ヒロインだもんねw

    +13

    -1

  • 5176. 匿名 2019/08/31(土) 15:07:10 

    冷静になると、ゴンもシンジもどちらも嫌だ!でもドラマだとどっちも捨てがたいっていう...

    凪ちゃんはアパートのみんなにも恵まれてて、悪人がいなくて、ほっこりする素敵なドラマだなって思う!

    +38

    -0

  • 5177. 匿名 2019/08/31(土) 15:09:13 

    コインランドリーの話が出て来てから
    誰かとくっつくみたいなストーリーではないかも?
    と思いだした。経営の方に夢中になってたら
    それどころじゃないよね

    +39

    -0

  • 5178. 匿名 2019/08/31(土) 15:10:19 

    泣いてる時に円入ってきてオロオロして変な空気になり、凪をストーカー呼ばわりする予想。

    +1

    -11

  • 5179. 匿名 2019/08/31(土) 15:10:20 

    今回は、シンジの 置かれている
    境遇に泣けて、泣けて仕方なかった

    会社で頑張っても、貢献しても
    いざとなったら、誰も助けて
    くれない。

    両親に認めてもらいたくて
    いい会社はいっても、
    結局は、ろくでもない兄貴に
    両親の関心が向いてしまう。
    母親が死にたいと、言うほど
    兄貴のほうが影響力がある、

    こんなに頑張ってきたのに。
    苦しいです。
    凪ちゃんには
    シンジを幸せにしてほしい

    +107

    -12

  • 5180. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:35 

    お互いに逃避に利用したとはいえ
    やっぱり円とやっちゃってる手前
    「ちゃんとするから」としんどそうに
    電話で約束した慎二の元に
    間髪入れず糠床回収の凪!

    すごい破壊力で感動しちゃったわ。

    円には今回仕事で助けてもらった
    恩が上乗せされたけど
    恩から愛情には発展しないのも
    円くらいの子なら理解してる
    と思う。円はまだ慎二の事
    好きなんだろうけれど…。

    +41

    -1

  • 5181. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:41 

    慎二のお暇楽しみ~

    +9

    -0

  • 5182. 匿名 2019/08/31(土) 15:12:44 

    このドラマ見てると、ドラマすいか思い出す。
    あのアパートやコインランドリーののんびりした雰囲気と市川さん出てるからかな。

    みんな最後の慎二でもらい泣きしているみたいだけど、私はコインランドリーやりたいと
    凪が訴えてた時に泣いてしまいました。
    なんだろう。疲れてるのかな。

    +35

    -1

  • 5183. 匿名 2019/08/31(土) 15:14:01 

    >>4068
    部屋に入ったけど、中に慎二と凪が抱き合ってるのが見えて
    そっと帰ったとかもありかも

    +10

    -1

  • 5184. 匿名 2019/08/31(土) 15:16:23 

    >>5122
    ゴンの顔が圧倒的にかわいいのでゴンちゃん派です。(笑)目丸くしてるのとか可愛すぎる

    +57

    -1

  • 5185. 匿名 2019/08/31(土) 15:16:44 

    >>3530
    凪の中では嫌な思い出になってるんだろうね。
    凪が過呼吸なった時の慎二のセリフひどかったけど、傷ついたって事は凪は慎二の事好きだったと思うんだよね
    そのあとすぐゴンに流れたのも、なんか逃避にしか思えなかった。
    凪は慎二と別に復縁しなくてもいいけど、慎二と付き合ってた時の自分と向き合うべきだと思う。

    +53

    -1

  • 5186. 匿名 2019/08/31(土) 15:18:14 

    >>5163
    長文の最後は「わたしが言いたいのはそれだけです。」で終わらせて欲しいよねwww

    +26

    -1

  • 5187. 匿名 2019/08/31(土) 15:18:44 

    >>5171
    もう速攻でできちゃってるよ。
    指絡めた回の辺りで。
    描写はいちいちいらないでしょ。
    電話で市川にちゃんとするから
    と詫びてるのでわかる。

    +24

    -2

  • 5188. 匿名 2019/08/31(土) 15:18:51 

    ガルちゃん民の深い考察コメントを見て「なるほど」と感心すると同時に、自分の浅さに泣けてくる、笑

    ゴンゴンは恋に落ちて、シンジはやっと自分に素直になれたね♪くらいしか気づかなかった

    +21

    -0

  • 5189. 匿名 2019/08/31(土) 15:20:12 

    >>5156
    それは原作でも同じだよ。ゴンさんはルックス以外はほぼ原作通り。+かわいい。

    +10

    -2

  • 5190. 匿名 2019/08/31(土) 15:20:20 

    一途になるならゴンと最終回結ばれてほしいけど、主人公が3番手と結ばれるドラマはあまりないよね…
    結ばれるなら2番手っていうテンプレなくしてほしい

    +31

    -0

  • 5191. 匿名 2019/08/31(土) 15:20:46 

    >>4210
    子供から見たら両親は慎二のこと全く気遣ってないじゃん
    官僚で厳格な父親が不倫相手のところに泊まるのを母親が許容してるなんて歪んでるよ
    きちんとした立場なら大人の自分達がしっかりしろよ、その尻拭いを子供にさせるなよ
    なんで子供ばかり親のこと考えなきゃならないの
    毒親予備軍ってこういう考えの人間ばっかりなのか

    +30

    -2

  • 5192. 匿名 2019/08/31(土) 15:21:32 

    >>5150
    めっちゃマイナスついてるけど、私も慎二とエリィって性格的にお似合いだと思うよ笑
    慎二と円はお互い気を遣いすぎなんだよね。エリィなら車の中で「海めんどいからホテルにしよ」って言われてもすぐ強めにツッコミいれられそうだもん笑笑

    +70

    -2

  • 5193. 匿名 2019/08/31(土) 15:21:46 

    >>5172
    でも、とか、私なんか、って思わない人?

    +3

    -0

  • 5194. 匿名 2019/08/31(土) 15:22:33 

    >>5174
    えっでも混んでたらあんな風にならない?
    混んでる~くそーぐらい言わしてあげなよ

    +5

    -9

  • 5195. 匿名 2019/08/31(土) 15:23:18 

    >>5190
    カインとアベルの山田涼介は3番手どころか脇役の人と最終回で急にくっついたよ笑笑

    +17

    -0

  • 5196. 匿名 2019/08/31(土) 15:23:51 

    変人と言われようが1話からずっと慎二派
    だけど多分高橋一生じゃなけりゃ慎二マジ嫌いだと思う
    それくらいすごいわ。

    +29

    -2

  • 5197. 匿名 2019/08/31(土) 15:24:54 

    >>5122
    私もゴン派です
    否定されたり決めつけられたりするの大嫌いだから慎二みたいな人苦手で
    自分の父親とちょっと重なるのもあるかも
    ゴンは働かないわけではないから二人で協力して生計立てながら(一応そこも重要視)優しさに包まれて生きていきたいな

    +52

    -3

  • 5198. 匿名 2019/08/31(土) 15:25:12 

    >>5190
    「君が心に棲みついた」は原作の存在的には断然星名さんだけど、桐谷健太の方と結婚してたよ
    まああれは星名さんが整形とか暗い過去がありすぎだけど

    +8

    -1

  • 5199. 匿名 2019/08/31(土) 15:25:15 

    >>5170
    笑顔で復縁できる方法の本買うしねww

    +16

    -1

  • 5200. 匿名 2019/08/31(土) 15:25:41 

    >>5185
    その辺は「自分に興味ある人しか好きじゃない」に繋がる話だとも思う

    +0

    -1

  • 5201. 匿名 2019/08/31(土) 15:25:55 

    来週はやく見たーい

    +73

    -0

  • 5202. 匿名 2019/08/31(土) 15:26:41 

    >>5170
    そこで手を差しのべると泥沼にはまる

    +35

    -1

  • 5203. 匿名 2019/08/31(土) 15:27:31 

    >>5197
    両方嫌だよ!

    +7

    -1

  • 5204. 匿名 2019/08/31(土) 15:28:16 

    >>4958
    わかります。慎二と凪の関係って、そんな簡単なもんじゃないんだよー!!!と、思いながら見てます…ああいう男と一緒になった、凪的要素を持った人ならわかるはず…
    好きとか嫌いとか、きれいな恋愛感情で一緒にいるいないを決められる関係じゃなくなってしまってると言うか…

    +47

    -2

  • 5205. 匿名 2019/08/31(土) 15:28:20 

    >>5195
    今期だとシェアダンナにその気配がw

    +1

    -0

  • 5206. 匿名 2019/08/31(土) 15:29:02 

    >>5204
    共依存

    +20

    -2

  • 5207. 匿名 2019/08/31(土) 15:29:38 

    >>4958
    ゴンも一緒だよ系統は違うけどダメンズ

    +27

    -0

  • 5208. 匿名 2019/08/31(土) 15:30:24 

    >>5194
    そのあとのホテル云々がなかったらね

    普通はどこかでうまいもんでも食って~になる
    ホテルはあり得ない

    +96

    -2

  • 5209. 匿名 2019/08/31(土) 15:30:34 

    >>5203
    現実に考えたらそうだけどさw

    +7

    -1

  • 5210. 匿名 2019/08/31(土) 15:31:11 

    緑さん
    家庭を捨てちゃったのかな…。
    やはり心に自責の闇を
    抱えて生きてきた人なんだろうね。

    エレガンスパレス、ドラマ中でも
    リアルでも夏の終わりに
    取り壊されそう。

    +70

    -2

  • 5211. 匿名 2019/08/31(土) 15:31:15 

    >>3415
    私は慎二派だけど、ゴンでもいいしどっちともくっつかなくてもいいよ。
    誰から見ても最後良かったねって思えるようなラストになると予想するから
    だって脚本すごいうまい

    +96

    -0

  • 5212. 匿名 2019/08/31(土) 15:32:29 

    >>5202
    シェルターに逃げてきて保護されても
    戻っちゃう人いるんだってね

    子どもを施設に入れてでも
    自分は戻るって人がいるって話だし

    +38

    -0

  • 5213. 匿名 2019/08/31(土) 15:33:45 

    >>5208
    私もあのホテルはハァァァ?と思った

    その場で車降りるわ

    +61

    -6

  • 5214. 匿名 2019/08/31(土) 15:34:36 

    お暇という題名だと、どっちともくっつかずに成長して1人でたくましくやってくみたいなラストになりそう
    個人的にはシンジと一緒にいてほしいと思うけど
    円はシンジにはもったいない

    +33

    -6

  • 5215. 匿名 2019/08/31(土) 15:36:08 

    >>5202
    以前の職場にだめんず好きの同僚がいて
    先輩が「同情で結婚しちゃだめ。幸せにしてあげたいとか思っちゃいけない。自分が幸せになれるかどうかだけ考えなさい」とアドバイスしてたなあ

    +75

    -1

  • 5216. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:24 

    >>5191
    慎二も父親に似ちゃってるよね
    外では仕事もできて気遣いもできて人間関係もうまくやってるけど、父親は家族を、慎二は凪をぞんざいにしてバランス保ってた
    慎二も外面良くし過ぎるのやめないと誰と付き合っても結局は同じだと思う

    +58

    -0

  • 5217. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:45 

    +1

    -2

  • 5218. 匿名 2019/08/31(土) 15:37:59 

    ゴン派ではあるけど凪×ゴンはやめて欲しいかな
    凪にとことんのめり込んで傷付いた方がいいと思うから
    人の痛みを知れば次に愛する人を幸せにできるんじゃないかな?

    +46

    -2

  • 5219. 匿名 2019/08/31(土) 15:38:04 

    >>5073
    ちょいまて、三田さん大家さん確定!?

    私はあのセリフ、何かトンズラした過去があると解釈していたけど…

    +64

    -0

  • 5220. 匿名 2019/08/31(土) 15:39:38 

    >>4023

    円役の子だけは、ド下手だよね。

    +35

    -14

  • 5221. 匿名 2019/08/31(土) 15:40:13 

    >>4958
    シンジ派多いの見るとみんな母性本能強いんだなって思う。私は無理

    +40

    -2

  • 5222. 匿名 2019/08/31(土) 15:41:27 

    >>5153
    宮ヶ瀬です(^^)
    ペーパードライバーの練習に最適の場所ですよ 笑

    +7

    -0

  • 5223. 匿名 2019/08/31(土) 15:41:32 

    高橋一生なんで人気か分からなかったけどやっと分かった。
    それから黒木華もすごいよね。
    ブスだと思ってたのにめっちゃかわいく思える。顔っていうか全体の雰囲気というか、自分が男なら好きになりそうwアフロなのにw
    このドラマ脚本もだけど、役者が良すぎる。

    +122

    -1

  • 5224. 匿名 2019/08/31(土) 15:41:51 

    慎二派をやたら母性本能いってるの同じ人でしょ

    +4

    -9

  • 5225. 匿名 2019/08/31(土) 15:43:24 

    もーーーーー!!!!!凪のお暇みてると自分と重ねまくってしまってだめだ

    とにかく、慎二はドラマや漫画で高橋一生だから最高だし、ああいう風に泣きじゃくられたら間違いなく抱きしめて復縁する自信あるけどー!!

    現実だと、慎二はたぶんまた違う形でモラハラ化する。そして凪が離れようとすると泣いてしまう→凪離れなれないという、魔のループにはまり込んじまうと思います!!!フィクションなんだからライトに楽しめよ自分…

    +43

    -2

  • 5226. 匿名 2019/08/31(土) 15:44:04 

    >>5145
    登場人物がみんな誰かとくっついて幸せになるのは安易だよね
    くっつかなくても幸せになる道もあるし

    +16

    -1

  • 5227. 匿名 2019/08/31(土) 15:45:41 

    >>3355
    私たちは慎二の行動知ってるから切ないけど、凪からしたらは?て感じだよね多分
    どうせなら復縁の本も置いたままにしといてほしかったわw

    +43

    -1

  • 5228. 匿名 2019/08/31(土) 15:47:00 

    自分の母親とは正反対の凪を選んだシンジ。
    家庭の闇が透けて見えるよね。凪は不器用だけど、まどかも凪もうわべだけでなく本当にいい子だよね。シンジ女見る目だけはある!
    うわべだけ良くしててこいつうわべだなってすぐわかるんだろう

    +65

    -1

  • 5229. 匿名 2019/08/31(土) 15:47:14 

    凪のお母さんが真っ赤になって絶対に怒るタイプがゴンだから、あえてゴンかなって思う笑

    +17

    -0

  • 5230. 匿名 2019/08/31(土) 15:48:08 

    >>5158
    まどかにモラハラしたら普通に反撃されるか呆れられて捨てられそうだからモラハラ成立しないんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 5231. 匿名 2019/08/31(土) 15:48:23 

    ゴンは年上おばちゃんのホスト的癒しにはもってこいだろうけど28歳独身の凪にはもっといい人いると思う
    自分の娘だったらゴンは正直近づかないでほしい

    +22

    -2

  • 5232. 匿名 2019/08/31(土) 15:48:34 

    凪と龍子にとっては
    闇の住人 ゴンさんw

    柱に抱きつくの可愛すぎた
    初恋は苦くてナンボだ頑張れ

    +73

    -3

  • 5233. 匿名 2019/08/31(土) 15:49:36 

    >>5225
    重ねちゃうの分かるw
    私は上に出てた上沼恵美子的に慎二には不幸になって欲しい派だから、凪の「復縁は300%ない!」にはザマァと思っちゃったw
    ほだされるな凪
    ほだされても面白そうだけど

    +19

    -4

  • 5234. 匿名 2019/08/31(土) 15:49:57 

    もう、ゴンさん可愛いわ

    +76

    -3

  • 5235. 匿名 2019/08/31(土) 15:50:39 

    >>5018
    これだ…

    +8

    -0

  • 5236. 匿名 2019/08/31(土) 15:50:44 

    円には悪いけど
    やっぱり慎二にとっては二番目なんだよ
    だから凪が戻ってきたら切られる運命。
    これ現実もそんな感じでしょ?
    やっぱり一番好きな人優先

    +58

    -2

  • 5237. 匿名 2019/08/31(土) 15:52:01 

    >>5172
    シンジ、ついに凪の前で号泣。

    私的にもはあ?だから何?という感じ
    シンジの過去境遇をまた凪にぶつけるのがいやだったよ

    +10

    -8

  • 5238. 匿名 2019/08/31(土) 15:52:28 

    >>5236
    でも凪の1番好きな人は多分慎二じゃないと思う

    +51

    -0

  • 5239. 匿名 2019/08/31(土) 15:52:49 

    >>5224
    え、私初めて言った。他の人のコメを参考にして、確かに母性本能強い人が好きなタイプかなって思って。
    似たタイプが共鳴し合って、別人の似通ったコメが増えるの、ガルちゃんあるある

    +8

    -2

  • 5240. 匿名 2019/08/31(土) 15:52:56 

    >>5073
    賃貸の契約書って甲乙で大家さん、自分の名前住所その他を記入して判子を押すから大家さんなら名前を一度は目にしてるはずなんだけどな。
    緑さんて女性の名前だとなおさら印象残るけど

    +9

    -0

  • 5241. 匿名 2019/08/31(土) 15:53:58 

    >>5240
    うん。普通家主は分かるよね誰だか

    +12

    -0

  • 5242. 匿名 2019/08/31(土) 15:55:48 

    >>5231
    特に凪危なっかしいから。でも仕事やめちゃったし、今更世間体とか世間一般の幸せ求めても無意味やろな。ゴンで良いよ。

    +9

    -2

  • 5243. 匿名 2019/08/31(土) 15:57:55 

    ゴンゴン不足

    +43

    -5

  • 5244. 匿名 2019/08/31(土) 15:58:26 

    一話から観てたけど
    最初から慎二は素直に言えないけど凪のこと大好きなんだなと思ってたけど
    凪の方は慎二のこと好きだったのかな
    ただ付き合おうと言われたから付き合って
    つらい仕事からいずれ結婚して救い出してくれるからってだけで継続してたような気がする
    慎二の本心を聞いて、凪がどんな答えを出すのかすごく興味がある
    今まで慎二が見えないとこであれこれ気を遣ってくれてたことに気づいて
    返してあげたいと思うのか
    要領良さそうに見えてた慎二が水面下で家のことや職場でも
    周囲に気遣い努力してたことに気づいて
    支えてあげたいと思うのか

    +21

    -2

  • 5245. 匿名 2019/08/31(土) 15:58:49 

    慎二がもし成長するんだったら、本音を伝えて凪に振られて(もしくは自分からきっぱりケリをつけて)次付き合った彼女は大切にすることだと思うな

    +10

    -0

  • 5246. 匿名 2019/08/31(土) 16:00:12 

    投票取っていい?
    シンジ派+
    ゴン派マイナス

    +31

    -47

  • 5247. 匿名 2019/08/31(土) 16:00:21 

    慎二もお暇するってことは
    凪坂本さんに慎二とゴンも加わってみんなでコインランドリー経営頑張りますって
    恋愛曖昧なままの終わり方しそうで怖い

    +6

    -5

  • 5248. 匿名 2019/08/31(土) 16:00:40 

    シンジは自分しか愛せないのよ
    親から愛情受けてないもの

    +51

    -5

  • 5249. 匿名 2019/08/31(土) 16:01:21 

    >>5242
    ゴン「で」いいという選び方はしないよ凪は。

    +16

    -0

  • 5250. 匿名 2019/08/31(土) 16:02:00 

    >>5247
    それ明るいメンヘラ養成器だしw

    +9

    -0

  • 5251. 匿名 2019/08/31(土) 16:02:06 

    でも自分の子の結婚相手だったら、モラハラエリートより、優しい普通のサラリーマンだわ。
    確かにゴンは、、、

    +76

    -3

  • 5252. 匿名 2019/08/31(土) 16:03:06 

    >>5244
    確かに慎二も色々気を遣ってるって凪も気づいたけど、凪にとっては行動や言葉はゴンの方がずっと優しくない?海に連れて言ってくれたのもゴンだし。
    凪が支えなきゃ冷たい、みたいな言い方は変だよ

    +82

    -2

  • 5253. 匿名 2019/08/31(土) 16:03:10 

    >>5248
    人の愛しかたがわからないんだと思う
    お気の毒
    だからって私が教えてあげようとは思わないけど

    +30

    -2

  • 5254. 匿名 2019/08/31(土) 16:04:44 

    凪メシの解説がなくなったね
    ごはんふるまってるけど、レタス二個で1週間じゃないのか?
    バブルのバイト代からかね?

    +6

    -0

  • 5255. 匿名 2019/08/31(土) 16:04:49 

    >>5247
    お暇って言っても1週間ぐらいみたいよ

    +6

    -0

  • 5256. 匿名 2019/08/31(土) 16:05:22 

    >>5249
    他人から見てゴンで良いよだよ。凪になりきってないからw

    +1

    -6

  • 5257. 匿名 2019/08/31(土) 16:05:40 

    >>5244
    バブルで、もう前しか見ない的なこと言ってなかった?
    だからシンジはもうナシだと思う

    +36

    -2

  • 5258. 匿名 2019/08/31(土) 16:05:44 

    >>5192
    そうなの
    慎二が慎二らしくいられる気がするんだよね、えりぃとなら

    +48

    -1

  • 5259. 匿名 2019/08/31(土) 16:06:56 

    このエピソードもうドラマではやらないだろうけど
    凪が少し心開いたところで何故か凪の胸鷲掴みにする慎二小学生すぎて恐ろしい

    +9

    -2

  • 5260. 匿名 2019/08/31(土) 16:07:04 

    >>5223
    私も今まで黒木華ブス…とまではいかないけど女優にしては垢抜けないと思っていた
    でも凪役がハマりすぎるせいか最近本当に可愛く見える!
    お暇マジックかと思ったけどこの前NHKの旅するフランス語で見たときも可愛いと思ってしまった
    今見るとリーガルハイのヒッピーもあまり違和感なく着こなしててすごい

    +83

    -4

  • 5261. 匿名 2019/08/31(土) 16:07:06 

    原作に付き合ってた頃、大晦日に2人でボケっと紅白だか笑ってはいけない見てるふたりのイラストカットが可愛いすぎたのでついつい復縁もありかなと思ってしまう。

    +35

    -0

  • 5262. 匿名 2019/08/31(土) 16:08:27 

    >>5256
    まさかの本人の意向無視

    +10

    -0

  • 5263. 匿名 2019/08/31(土) 16:09:30 

    >>5248
    嘘疲れても裏切られてもコケにされても
    愛してくれるのって親だけだもんね
    そういう親の姿見て人への愛情のかけ方学習していくんだもんね
    あの両親じゃ無理だろうね
    アニキもああだし



    +28

    -2

  • 5264. 匿名 2019/08/31(土) 16:09:39 

    >>5220

    それな!台無し感ある。

    +12

    -5

  • 5265. 匿名 2019/08/31(土) 16:09:58 

    >>5155
    じゃあ単純にまどかのほうがシンジに合ってる気がする。シンジが、凪に依存してるね。凪はとっくに切ってるし。

    +37

    -1

  • 5266. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:34 

    慎二が付き合ってる時に気遣ってたって会話のボールを投げてたこと以外に何かある?心で凪のこと好きでも、行動は全部モラハラだったような。それで「真剣に向き合ってなかった凪も悪い!慎二の気持ちをわかってあげて!支えてあげて!」ってなっちゃうのか、、、

    +41

    -0

  • 5267. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:48 

    シンジの本当の気持ちや本来の姿がわかったとしても、当時の自分の気持ちのモヤモヤは消えないからなぁ。あの大事にされてなかった感はキョーレツだもの。
    私なら復縁なんて絶対しないけど、凪は素直な良い子だからもしやほだされてしまうのかしら?
    ゴンの方が良いけどなぁ←完全に自分好みの贔屓笑

    +75

    -1

  • 5268. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:52 

    >>5243
    同じくゴンゴン不足でモヤモヤした週末だよ
    単に出番ってことじゃなくて扱いがね
    慎二と張り合う関係ならもっと過去のトラウマとか心の闇を見せなきゃいけないと思う

    +53

    -0

  • 5269. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:57 

    >>5262
    何こいつウザ

    +0

    -12

  • 5270. 匿名 2019/08/31(土) 16:13:37 

    円役の子かわいいけど声が苦手
    あの声聞いてるとなんか不安になってくる

    +5

    -1

  • 5271. 匿名 2019/08/31(土) 16:14:37 

    ゴンが目の前にいない凪のために一生懸命描いてくれた絵がなきそうになった

    +69

    -0

  • 5272. 匿名 2019/08/31(土) 16:15:17 

    シンジの心はともかく行動からは愛が感じにくいんだから、凪がシンジに共感したり愛したり出来なかったのは自然な感情の気がする。
    もっと愛情を実感してたら凪も心から愛せたんじゃない?
    あんな扱いされて愛せる?

    +58

    -0

  • 5273. 匿名 2019/08/31(土) 16:15:48 

    >>5258
    そのパターンも見てみたいね
    なんか慎二もゴンも凪以外とくっつくなんて予想外の展開も面白いかもw

    +10

    -0

  • 5274. 匿名 2019/08/31(土) 16:15:56 

    ゴンの方がいいな
    「タイトルマッチだね」って励ましてくれたり、カードゲームのとき慎二にマインドコントロールされそうになったときも助けてくれたし。
    コインランドリーの絵描いてくれたり、ゴンはいつも前向きだもん

    +106

    -2

  • 5275. 匿名 2019/08/31(土) 16:16:03 

    >>5010
    ヴィンテージだよ
    高いよ

    +7

    -0

  • 5276. 匿名 2019/08/31(土) 16:16:46 

    ゴンを可愛いとはどうしても思えない。
    中身がぶっ壊れて今更の初恋でも、それまでにさんざんヤることやってたからピュアさが感じられない

    +10

    -9

  • 5277. 匿名 2019/08/31(土) 16:17:55 

    >>5271
    ゴンの思いが全部あの一枚につまってるよね

    +25

    -0

  • 5278. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:10 

    >>5258
    エリィなら慎二のモラハラ気質が出ても「ほら!あんたそーゆーとこ!!」ってすぐ言えそう。円はなんだかんだいい子ちゃんだから慎二も気を遣っちゃってダメだな

    +75

    -0

  • 5279. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:40 

    >>5274
    ホットポテト時は良かったがロールレタスのあたりで私の中では無しになった

    +18

    -4

  • 5280. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:40 

    >>5276
    かわいいのは中村倫也だからw

    +31

    -3

  • 5281. 匿名 2019/08/31(土) 16:20:03 

    ゴンさんが女の子が来ても好きな子が出来たときっぱり関係切れるシーンとかあって
    そこから凪に告白なら万々歳だけど
    果たして誰にでも優しいゴンさんに出来るかな

    +45

    -0

  • 5282. 匿名 2019/08/31(土) 16:22:02 

    高橋一生、ヘタとかじゃなくていつもの演技となんか違うなと思ってたんだけどもしかして「仮面を被った慎二」を演じてたのかな

    来週からいつもの高橋一生だったら震える…!

    +51

    -1

  • 5283. 匿名 2019/08/31(土) 16:22:10 

    ゴンの、あの目に見つめられるとヤバいんだよな~と
    シンジのあの目が怖い凪

    結果見えてない??

    +53

    -0

  • 5284. 匿名 2019/08/31(土) 16:22:50 

    私は、本気で好きになった人の前では目も合わせられなくなり、いつもの自分じゃなくなってしまったことがある。モジモジして一緒にいるだけで幸せだった。
    そして、もうひとりの彼はまた違うタイプ。
    最初は好きじゃなかったけど気を遣わずに楽で一緒にいて楽しいって思える人だった。

    でも比較すると、どちらか本来の自分で自分らしくいれるんだろう?って自分に問いかけたことがある。気を遣わない方の彼は言いたいことも言えたけし喧嘩もしてイラつくこともあった。トキメキはなしだった。幸せ~って気持ちより楽しい~って気持ちだった。
    でも一緒にいるだけで幸せ~って思った彼とは何ををしていても幸せだった。イラつくこともなかったし喧嘩もなかった。
    この場合、私はどちらと一緒にいた時が本当の自分で自分らしくいれたんだろう?って何度か考えたことがありました(因みにかぶって付き合ってはいない)
    凪ちゃんはどちらを選ぶのかな?気になる。

    +4

    -2

  • 5285. 匿名 2019/08/31(土) 16:23:13 

    >>5281
    それか慎二みたくいきなり思い立って洗面所のもの全部ゴミ袋に放り込むぐらいして欲しいね

    +17

    -0

  • 5286. 匿名 2019/08/31(土) 16:23:22 

    >>5237
    凪ぎもはあ?だったらいいよね
    スナック内では慎二が居るとも知らずにハッキリ言ってて良かったけど。その後の慎二にキモッて思った

    +4

    -0

  • 5287. 匿名 2019/08/31(土) 16:24:03 

    高橋一生が上手いから、号泣慎二の好感度いいんだね
    別れた男に号泣されたことあるけど、リアルでやられるとウザいし、恐怖だよ
    どうやってこの場から逃げようってそればかり
    凪は優しいから慰めちゃうかもしれないけど、
    復縁する気がないなら「ぬか床腐っちゃうから〜」って言ってさっさと帰ってほしい
    それがお互いのため

    +74

    -0

  • 5288. 匿名 2019/08/31(土) 16:25:52 

    黒木華さん、とってもいいねぇ。
    自然な感じや、不機嫌な顔も嬉しい顔もいじらしくて。

    +23

    -1

  • 5289. 匿名 2019/08/31(土) 16:27:09 

    モラハラな高橋一生は医龍の外山に似てる
    こんな役は高橋一生うまいよね~~と思う

    +5

    -2

  • 5290. 匿名 2019/08/31(土) 16:27:33 

    ゴン、タトゥーがなければなー

    +28

    -1

  • 5291. 匿名 2019/08/31(土) 16:27:41 

    >>3170
    私は大河ドラマの「女城主直虎」をオススメします!!
    大河なので長いですが…(笑)私が初めて見続けることができた大河ドラマです。
    歴史に詳しくなくても分かりやすい脚本になっていますし、柴咲コウさんが主役なので、恋愛話もかなり重要なパートになっています。

    一生さん演じる、直虎の幼なじみである政次が本当に素晴らしくて。
    私はこのドラマを見て一生さんの演技の上手さに度肝を抜かれました。
    がるちゃんの実況でも、この慎二のように政次フィーバーが起きてて。
    主役を差し置いて一生さん演じる役に、皆感情移入しちゃうんですよね。

    凪のお暇が終わって、慎二ロスになってしまったら、ぜひゆっくり政次を堪能して欲しいです😊

    +42

    -3

  • 5292. 匿名 2019/08/31(土) 16:27:50 

    慎二が素を出さずに円と付き合う事は難しいだろうしお兄さんの件とかいいところのお嬢さんだと引いちゃいそう。

    +8

    -1

  • 5293. 匿名 2019/08/31(土) 16:28:03 

    空気読むところが凪と似てるなって思ってたけど、全然私と似てなかった。

    +3

    -0

  • 5294. 匿名 2019/08/31(土) 16:28:41 

    モラハラでにげても半年くらいストーカーされるって本当なんだね

    +52

    -1

  • 5295. 匿名 2019/08/31(土) 16:28:53 

    兄貴胡散臭いYouTubeバーみたい

    +8

    -0

  • 5296. 匿名 2019/08/31(土) 16:29:00 

    >>5284
    それシンジとゴンに当てはまってないね。
    ドキドキはゴンとして、シンジは全く安心できるタイプじゃ無いね。

    +7

    -2

  • 5297. 匿名 2019/08/31(土) 16:29:31 

    慎二来週ゴンの家にいたってことは、ついにメンヘラへと製造されちゃうのか
    (いや、冗談だけど)

    +11

    -0

  • 5298. 匿名 2019/08/31(土) 16:29:53 

    みなさんは
    愛人4人に隠し子のいる父親
    整形依存の母親のいる男性と結婚できますか?

    +11

    -8

  • 5299. 匿名 2019/08/31(土) 16:30:24 

    >>5110
    男が女にあそこまで泣いて本音さらす時は、
    自分自身のためじゃないでしょ。
    自分自身のためなら、付き合う以外の別の利益が必要。

    +6

    -2

  • 5300. 匿名 2019/08/31(土) 16:31:10 

    凪は今まで本音で語り合える友達がいなかったんだから、今は友達と色んな話したり新しいことに挑戦する方が楽しいと思うんだよね
    私なら坂本さん選ぶ!

    +44

    -0

  • 5301. 匿名 2019/08/31(土) 16:32:08 

    シンジはDVのNSKDよりは、まだマシなのか?精神的に追い詰めるのも同罪なのか

    +23

    -1

  • 5302. 匿名 2019/08/31(土) 16:32:48 

    >>5285
    ゴンさんのことだから、凪ちゃんあるもの適当に使ってもいいよ~っていいそう

    +33

    -2

  • 5303. 匿名 2019/08/31(土) 16:32:57 

    まあ普通はモラハラな奴は絶対に直らないからな。
    だから現実ならアウト。
    でも慎二は家庭環境でおかしくなって
    凪に振られてから改心して円にはまともになって出会った。
    だから円は慎二を絶対的に好きなのも分かる
    要は、慎二と現実の男とは又別のケース。
    でも慎二は特別。だってあそこまでちゃんと改心してる。

    +4

    -9

  • 5304. 匿名 2019/08/31(土) 16:32:57 

    >>1747
    わかるー
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +73

    -3

  • 5305. 匿名 2019/08/31(土) 16:33:44 

    >>5198
    私もカインとアベル(3番手ではないけど)と
    そのドラマが思い浮かんだけど、向井理が2番手かと思ってウィキみたら桐谷健太が2番手だった

    +7

    -0

  • 5306. 匿名 2019/08/31(土) 16:34:08 

    凪の親、慎二の親、兄の事を考えるとな〜。
    慎二とくっついても苦しみは続くよ。

    凪はゴンと駆け落ちして欲しい。

    +9

    -11

  • 5307. 匿名 2019/08/31(土) 16:34:29 

    めっちゃこれ似ててウケるw
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +163

    -1

  • 5308. 匿名 2019/08/31(土) 16:35:15 

    >>5294
    確かにその通りだけど、慎二に対して冷静すぎて吹いた笑笑

    +42

    -0

  • 5309. 匿名 2019/08/31(土) 16:36:37 

    イケメンの高橋一生が超ブサイクに顔崩して泣いてるのが役者さんってすごいなって思った。

    +83

    -1

  • 5310. 匿名 2019/08/31(土) 16:36:46 

    慎二みたいな男は結構いるんだけど、本気で愛されてるかは謎だわ
    そういう男に引っ掛かる女だよ、私は
    慎二は私の願望でもあるかな
    あんなモラハラでも本当は心から好きでいてくれるんじゃないかって

    +18

    -3

  • 5311. 匿名 2019/08/31(土) 16:38:19 

    ゴンさんも今までメンヘラにしてきた女の怨念で祟ってるから幸せになれるか難しいよね

    +48

    -0

  • 5312. 匿名 2019/08/31(土) 16:40:22 

    >>5298
    私が愛人の娘だから結婚はできるけど、モラハラは無理

    +10

    -1

  • 5313. 匿名 2019/08/31(土) 16:41:06 

    >>5306
    でもゴンだって長男だよ

    +9

    -0

  • 5314. 匿名 2019/08/31(土) 16:41:18 

    ゴンも慎二も報われずに人生の教訓にするべきだわ

    +15

    -1

  • 5315. 匿名 2019/08/31(土) 16:41:38 

    >>5307
    みさと先生の絵だ!可愛い笑

    +39

    -0

  • 5316. 匿名 2019/08/31(土) 16:42:52 

    みてきたよーー
    高橋一生すごすぎる。最高かよ!

    +32

    -4

  • 5317. 匿名 2019/08/31(土) 16:43:24 

    自分が残して行った豆苗大事に育ててた
    ってかなり自分的にはくるけどな。
    そこまで?みたいな

    +102

    -5

  • 5318. 匿名 2019/08/31(土) 16:43:45 

    めっちゃ邪険にされたり、冷たくされて、尽くして、限界来て別れた男に、好きだったんだ、幸せにしたかったんだ、って言われても終わったこと、だと思うけどな。
    これ戻れると思ってるなら恐怖なんだけど。
    シンジは可哀想ではあるけど、凪はもう私に執着しないで、ってならないかな?

    +84

    -2

  • 5319. 匿名 2019/08/31(土) 16:45:13 

    付き合ってる時から慎二の目が怖かったんだよね?
    復縁無理だな

    +57

    -1

  • 5320. 匿名 2019/08/31(土) 16:45:59 

    こういう主体性のない自分探しの主人公のドラマって、最後は誰ともくっつかず自立して終わりってのが多いからねえ。
    漫画も終わってないなら余韻もたすためにゴールインしなさそう。

    私はゴンさんが好きだけど、物語的にはシンジとの復縁が一番アツイ。

    +52

    -2

  • 5321. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:05 

    凪ちゃんはコインランドリー経営始めたら、
    バブルのボーイは辞めちゃうのかな〜
    ママの出番が減るのは悲しいわ

    +77

    -4

  • 5322. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:29 

    あの兄だって、物理的には家族と離れてるけど
    いまだにしばられてるんだよね
    わざわざ本名で家族のいやがりそうな目立つ活動してる
    本気でもう家族見切ったら、芸名にしそう
    怪しい商売が本当にやりたいことなのかまではわからんのだけど

    +83

    -0

  • 5323. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:33 

    >>5240
    実は手広くやってて法人化してるとか

    +0

    -0

  • 5324. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:52 

    >>5193
    そういえば凪が、「でも」はもう止めましょうって言われてるくだりあったね!
    自分猪突猛進型だわ
    それで自分が怪我しても自己責任
    私なんかとも思ったことなければ、逆にあいつなんかとも思ったことがない…変なのかな?

    原作知らないしドラマしか見てないからあれだけど、
    そもそもドラマ凪って根っこは一番強くてしっかりしててしたたかに見える。なのに、でも私なんかが違和感。

    +4

    -0

  • 5325. 匿名 2019/08/31(土) 16:47:32 

    ドラマの最後、泣く慎二を凪は抱きしめるのか!?で終わったけど、そこで終わらせるってことは来週抱きしめないってことなのかな。
    なんか、可哀想になるから抱きしめてあげてほしい。

    +57

    -5

  • 5326. 匿名 2019/08/31(土) 16:47:44 

    仕事できるのにおとなしそうな黒髪ロングって実際いたらどれだけいい人でも、なんかありそう。
    フィクションの世界は知らないが。

    +3

    -1

  • 5327. 匿名 2019/08/31(土) 16:48:06 

    信二つきあってるときのエピソードが全部悪質~~~
    心と裏腹でも自分を見つめなおすのが先だよね

    +59

    -0

  • 5328. 匿名 2019/08/31(土) 16:48:28 

    何回見ても笑っちゃう がもちゃんごめんねッ!うへぇッ!!!笑笑 むきになるほど未練ある、まだ好きだってバレバレよね

    +45

    -2

  • 5329. 匿名 2019/08/31(土) 16:48:45 

    足立さんが地味に好きすぎてスピンオフ希望です(笑)

    いびり倒す足立さんをもっと見たい!

    +41

    -9

  • 5330. 匿名 2019/08/31(土) 16:49:08 

    円役の人は韓国でどんな仕事してるの?
    韓国人顔だから韓国に受け入れられるって変だから韓国人なのかな?

    +9

    -5

  • 5331. 匿名 2019/08/31(土) 16:51:16 

    最後はしんじと復縁じゃなく
    友達からはじめてみようか、みたいな感じがいいなー

    +9

    -1

  • 5332. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:23 

    >>5278
    そそ!
    慎二には強く出れる人が向いてると思う。空気読んでしまって言えないタイプの子は
    どんどん傷ついてしまってだめだと思うんだよね。

    +17

    -1

  • 5333. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:37 

    やっぱりさりげなくゴーヤ入れて自分のことめっちゃ推してるの可愛すぎるよ笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +121

    -2

  • 5334. 匿名 2019/08/31(土) 16:52:48 

    シンジもどんな好きでも態度があれじゃ恋はうまく行かないんだって学んで次行くべき案件
    でもそれじゃ面白くないか!

    +9

    -1

  • 5335. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:08 

    慎一兄さん、自分は自由に生きてるやりたいことやってるってシンジに言ってたけど、後からまた見直したら兄さんがやりたいことってあんなYouTubeなんだっておもったらなんか微笑ましくなったわ

    +13

    -4

  • 5336. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:12 

    黒木華は高校時代演劇部の名門と言われる所で3年間主演張ってたそうな、そのご23歳でベルリン国際映画祭で最優秀女優賞

    天才の部類なんだと思う

    +97

    -1

  • 5337. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:29 

    画面越しに、泣きじゃくる慎二を抱きしめたくなった。

    +14

    -4

  • 5338. 匿名 2019/08/31(土) 16:53:31 

    「ここ払っといてな~」
    お兄ちゃん、そこは…払ってよ!と思った
    でも「一人でもわかってくれる人がいたらもう少し楽に生きられるのにな」って弟だから何でもわかっていたんだな~

    +47

    -0

  • 5339. 匿名 2019/08/31(土) 16:54:29 

    素直なシンジってなんか心がないみたいで嫌だな
    あのままでも良さを分かってくれるバブルママとホモるのがいいと思う

    +4

    -8

  • 5340. 匿名 2019/08/31(土) 16:54:59 

    >>3291
    凪ちゃんのために一緒懸命頑張るゴンさん
    素敵
    めちゃくちゃ好きなんだね!
    1日書いて書いたのかな…
    上手いし

    +48

    -2

  • 5341. 匿名 2019/08/31(土) 16:55:49 

    慎二の演技、特に目とか口元の動きとか
    声のトーン、仕草とか全部
    神回で録画消せない( ;∀;)

    +23

    -2

  • 5342. 匿名 2019/08/31(土) 16:56:41 

    >>306
    アパートの住民同士でああいう付き合い、現実にはありえないけど、あのメンバーなら参加してみたいわ~

    +43

    -0

  • 5343. 匿名 2019/08/31(土) 16:58:55 

    空気の紹介してる慎二
    いち早く気づいたのはやっぱり付き合ってる円だったね
    円の後に足立さんとか
    やっぱり付き合っていたから顔色とかですぐにわかったんだな…

    +44

    -0

  • 5344. 匿名 2019/08/31(土) 16:59:14 

    申し訳ないけどシンジみたいな男、大っ嫌い。

    今まで散々、凪のこと酷い扱いしてたくせに
    何、別れた途端未練感じちゃってるんだか
    都合良く自分のモラハラ容晒せてた相手が急に消えて
    寂しくなってるだけでしょ?

    他で泣いてるとこ見られて周りには
    フォローされてるけど、実際シンジが凪にしてた
    行為見たらそうはならないじゃない?

    今までのコメントの中に凪にはシンジを
    幸せにして欲しいって書いてあったけど
    冗談じゃない、凪はたくさんシンジに尽くしてた

    普通はシンジが凪を幸せにしてあげなきゃいけないんじゃないの?

    多分より戻っても凪は幸せにはなれないよ

    +70

    -10

  • 5345. 匿名 2019/08/31(土) 17:00:28 

    主演二人は自分のこと、美男美女ではないと自覚しているから、振り切った深みのある演技ができるんだなと思った。
    美男美女は自分を良く見せようとするからね。

    +56

    -0

  • 5346. 匿名 2019/08/31(土) 17:00:59 

    凪のお暇下半期で一番かも
    まだ秋ドラマはじまってないからなんとも言えんけど

    +28

    -0

  • 5347. 匿名 2019/08/31(土) 17:01:02 

    これって最後どっちとくっつくんだろう?!
    どっちともくっつかないでコインランドリーの経営が成功してお暇終了!みたいな感じで終わりそうな気がするけど

    出来ればどっちかとハッピーエンドも見てみたいな

    +18

    -0

  • 5348. 匿名 2019/08/31(土) 17:01:27 

    凪も自分のことしか愛せない気がするけど

    +4

    -4

  • 5349. 匿名 2019/08/31(土) 17:02:19 

    >>4555
    運転丁寧だしあと何回か練習したら、レンタカー借りてドライブいけますねって感じのセリフをみすずさんにいわれたとき、助手席に乗るのが当たり前だと思っていて自分の運転ででかけるって考えたことなかったって答えていたから、そもそも渋滞にハマることでオラオラ慎二がどうなるかも自分が運転かわるってことすらも想像できなかったんだと思う。

    +22

    -1

  • 5350. 匿名 2019/08/31(土) 17:02:35 

    しあわせは、なるものじゃなく感じるものだからして・・・

    +4

    -0

  • 5351. 匿名 2019/08/31(土) 17:03:50 

    慎二ともゴンともどっちともくっつかない気がする
    恋愛絡めてるけど、恋愛ドラマじゃないお暇ドラマだよね?
    人生ドラマで終わる

    +131

    -1

  • 5352. 匿名 2019/08/31(土) 17:03:55 

    >>5321
    お客さんとして通えばいいじゃん♪

    +10

    -1

  • 5353. 匿名 2019/08/31(土) 17:04:23 

    今、録画見終わったけどドラマの慎二、かわいいじゃん!!!!泣
    あんなんヨリ戻しちゃうよ

    +95

    -10

  • 5354. 匿名 2019/08/31(土) 17:05:52 

    >>5333
    ゴンは凪ちゃんの未来に居たいんだよね
    ゴンの描いた絵、そのまんま凪ちゃんのウィッシュにしたけど何か意味あるのかな

    +74

    -1

  • 5355. 匿名 2019/08/31(土) 17:06:01 

    ドラマ前半のシンジは凪に酷いことばっかしてるけど
    付き合ってる頃はわりと仲良くしてそうなんだよな〜
    凪が空気読みすぎて言いたい事も言えず甘やかしてどんどん調子に乗りすぎたのもあるんだけど。

    +92

    -2

  • 5356. 匿名 2019/08/31(土) 17:07:39 

    高橋一生は信長協奏曲から好きですが、結構暗めの役が多いから、しんじみたいなテンション高めの役は珍しくて新鮮!

    底抜けに明るい感じの演技はあんまり見たことなかったけど、やっぱり俳優ってすごいね!!こんな演技もできるのかと感動したわ~
    まあしんじも本当は闇を抱えてるけど笑

    原作知らない私は、ドラマ化されるときの叩かれようが半端なくて、見るか迷ったけど見て良かった!

    +105

    -3

  • 5357. 匿名 2019/08/31(土) 17:08:22 

    >>5335
    YouTuberは家族に反発するためのあくまで手段の一つでしかないと思う
    エリート一家だからその反動もあって変なベクトルに弾けてしまったような感じ
    やってることは馬鹿っぽいけどバーでのシーンは慎二のことを思っての発言に見えて、深い

    +85

    -2

  • 5358. 匿名 2019/08/31(土) 17:09:05 

    >>1048
    実際のモラハラやDV加害者だって「本当は愛してる」とか「本当は優しくしたい」みたいな人少なくない
    いくら「実はいい奴」でも、過去の凪に対する慎二みたいに特定の人に接する時にはモラハラ全開ならその人にとっては害悪でしかないよ
    モラハラされる側からしたら慎二もクソ男だし、本音は相手のこと好きなんだよ!いい奴!っていうのはモラハラから離れられない配偶者の病んだ思考そのもの

    +71

    -3

  • 5359. 匿名 2019/08/31(土) 17:09:36 

    ダメだ、今日も気を抜くと、慎一兄さんの

    ポンポンポーン

    が頭のなかで鳴り響く…

    +55

    -1

  • 5360. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:23 

    >>5344
    わかる〜
    慎二は家庭環境が〜、今まで苦労してて〜、って言ってるけど凪も家庭環境悪かったよね
    わざわざ幸せを感じれない相手を選びたくはない

    +54

    -2

  • 5361. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:32 

    三田佳子さんが良い深さを出してて素敵。
    最近出番が増えてきてて、今日はどんな名言出るのかなって楽しみになる。

    +70

    -0

  • 5362. 匿名 2019/08/31(土) 17:13:19 

    >>5343
    あと円自身もめちゃくちゃ空気読める子だからね。

    +40

    -0

  • 5363. 匿名 2019/08/31(土) 17:13:41 

    >>5332
    えりぃとは女友達にはなれるけど、恋愛対象にならないんじゃないかなぁ

    慎二タイプは女の子ってかんじの人がタイプだと思うなー

    +60

    -0

  • 5364. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:26 

    >>4557
    とりあえずあなたがテレビドラマ大好きなのはよくわかった。
    前のコメントでもたくさんドラマ羅列してたしねw
    でも、あなたの面白いと思うドラマが他人にとっても面白いかっていったら違うし、
    少なくとも私はあなたが挙げたドラマ観たことすらないわっていうのがほとんど。
    だからって検索してドラマの口コミ書けるようなところに、観たことないですって書き込みはしない。
    面白くないと思うドラマのトピをわざわざひらいてまで書き込むのは暇だから?
    凪役の黒木華ちゃんを何度見ても不細工とディスったり、金ロー観てるからあとで。ってわざわざ書く人たちと同等。

    +18

    -0

  • 5365. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:34 

    ママッ‼️笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +136

    -1

  • 5366. 匿名 2019/08/31(土) 17:16:22 

    やっと待機だけの休日出勤(無給)が終わるから、家帰ったらビール片手にもう一度昨日の回見ようと思う

    +22

    -0

  • 5367. 匿名 2019/08/31(土) 17:16:50 

    凪はシンジと付き合ってる時、「なぜこの人はこんななのか?」って分析したことはあるんだろうか

    +5

    -2

  • 5368. 匿名 2019/08/31(土) 17:17:48 

    慎二は過呼吸でぶっ倒れて
    誰も味方じゃない(円がいたけど)
    、孤独感を味わって
    凪の限界だった心を知ったんだと思う。
    ごめんに気持ちが入ってた

    +121

    -1

  • 5369. 匿名 2019/08/31(土) 17:18:23 

    >>5345
    海外は美男美女でも演技上手いんだけど日本の芸能界だと美男美女は総じて演技が下手なイメージだよね
    何でだろ?ああいう人達が演技力身に付けたら最強なのにな

    +37

    -0

  • 5370. 匿名 2019/08/31(土) 17:19:00 

    ソニー損保のCMからみたら演技うまくなったね

    +22

    -0

  • 5371. 匿名 2019/08/31(土) 17:20:16 

    >>4243
    あなたの番ですが入ってないよw
    私はあれが上位に来るのが不思議でしょうがないw

    +25

    -2

  • 5372. 匿名 2019/08/31(土) 17:21:51 

    これ見るとどっちもやだな。


    凪ちゃんの成長物語にするのならドラマはどっちとも引っ付かなさそう
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +58

    -1

  • 5373. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:26 

    ノウハウ引き継ぐだけの
    経営ななんていいな。
    地元客も元々ちゃんといるし
    赤字で閉める訳じゃない。

    +36

    -1

  • 5374. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:54 

    >>5367
    慎二は自分の弱いところも家族の闇も見せてなかったから、分析してもさして変わらないと思う。

    +7

    -0

  • 5375. 匿名 2019/08/31(土) 17:23:05 

    >>5368
    それに、酷い態度取ってしまった円が一番に駆けつけてくれたのをうっすらわかってて
    自分も凪が倒れた時にすぐ反応して声かけるくらいできたのにって思ったのかな

    +68

    -0

  • 5376. 匿名 2019/08/31(土) 17:23:49 

    >>5304
    佐々木蔵之介も白髪染めやめたらどっこいどっこいなお爺ちゃん顔に見えるんだけど笑

    高橋一生は同世代だから逆に一般人より老けてるなぁって思ってたくらい。一般人と違って芸能人は男性でもファンデーション塗ってるしキツいライト浴びるし、一生は痩せててしわくちゃ目立つからよけい老けて見えると思ってた!

    芸能人だからテレビ映りと実際は違うのかな

    +11

    -1

  • 5377. 匿名 2019/08/31(土) 17:24:13 

    >>4900
    公式のあらすじにバブルやる餃子パーティーの準備しててそのときにみんなにシンジのこときいてもらってるみたいなこと書いてあったような

    +4

    -0

  • 5378. 匿名 2019/08/31(土) 17:24:30 

    慎二の役の俳優さん、this is us 36歳って海外ドラマの吹替えのエライこと大根の人~としか知らなかった私は慎二の演技力に混乱してるよ(笑)

    +6

    -2

  • 5379. 匿名 2019/08/31(土) 17:25:55 

    >>5372
    ドラマのゴンを見てから漫画のほうを見たから見た目がイケてなさすぎて結構衝撃だった

    +40

    -3

  • 5380. 匿名 2019/08/31(土) 17:26:38 

    >>5358

    ゴン派から慎二もかわいいかもなんて思ってたけど、愛ゆえにモラハラになるのはやっぱダメだよね。。うん。。

    たっぷり愛して夢中だってこと素直に伝えられて分かりやすい方がいいよね、と目が覚めた笑

    +18

    -1

  • 5381. 匿名 2019/08/31(土) 17:28:07 

    >>5378
    『耳をすませば』の主役のストー……相手役やってたんやで

    +9

    -0

  • 5382. 匿名 2019/08/31(土) 17:28:21 

    >>5372
    ゴンの髪型と漫画でたまに被るニット帽?が嫌

    +4

    -1

  • 5383. 匿名 2019/08/31(土) 17:28:40 

    >>5357
    いや単に最近流行りの情報商材で楽して稼ぐ人設定なだけだと思うよ。
    闇金ウシジマくんでも、こういう仕事してる奴らが出てた。

    製作陣としては、案に「こういう人らに視聴者は気を付けて」ってメッセージも入ってると思う。

    +9

    -1

  • 5384. 匿名 2019/08/31(土) 17:29:53 

    なんかここ読んでると結構モラハラクズ男と付き合ってた経験とかあるんだね・・・みんな幸せになりますように!

    +23

    -1

  • 5385. 匿名 2019/08/31(土) 17:31:06 

    >>5376
    高橋一生本人は、一般人の同世代は自分より老けてると言ってたよ。
    サラリーマンとかは威厳出すために老けた方が良いのかなって。

    +28

    -1

  • 5386. 匿名 2019/08/31(土) 17:31:10 

    円ちゃん普通に良い子だからこの子でええやん。

    なんでここまで凪に固執するのかな?
    自分の言うこと聞く子だったから?料理なんか上手かったから?

    慎二にとっても凪ちゃんと付き合うのが最適とも思えないなぁ

    +11

    -14

  • 5387. 匿名 2019/08/31(土) 17:31:43 

    >>5365
    このドラマ顔立ちがあっさりしてるか化粧っ気がない人が多い(足立さんもケバいとはまた違うような)せいか、ママが出てくると画面の立体感にハッとする

    +40

    -0

  • 5388. 匿名 2019/08/31(土) 17:32:57 

    慎二には
    あざとくて計算高い強かなぶりっ子じゃないと
    ただのいい子の純な子はメンタルやられちゃうよ

    ゴンと慎二の共通するところは、好きだけどハマらずに転がす余裕がないと付き合えない気がする

    そんな私はゴンさん派だけど笑

    +19

    -1

  • 5389. 匿名 2019/08/31(土) 17:33:55 

    >>5371
    あな番観てるよ。
    私は犯人予想して秋元康に悪い意味で裏切られたくないから、俳優さんたちのコミカルな演技を楽しんでるけど、同僚達は犯人予想も楽しんでる。

    +6

    -8

  • 5390. 匿名 2019/08/31(土) 17:35:18 

    >>1191
    頼りです

    +2

    -0

  • 5391. 匿名 2019/08/31(土) 17:37:37 

    空気ってだいたいなんなんだ!
    腹立つ!
    気楽に生きていける強い自分になりたい!

    +4

    -1

  • 5392. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:38 

    >>5016
    すごいわw
    語尾の「ですよね」をイメージしただけで、全文上沼恵美子の声で再生されたわw

    +20

    -0

  • 5393. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:51 

    >>5349
    私の知り合いに運転かわろうか?と言っただけで腹を立ててた男性がいたよ

    +10

    -1

  • 5394. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:52 

    >>4243
    ある特定の番組上げに苦心している業者の方かな?

    +4

    -0

  • 5395. 匿名 2019/08/31(土) 17:38:56 

    >>4908
    あれは情念がこもってて怖かった。
    DV男の心理的支配を感じた。

    +22

    -0

  • 5396. 匿名 2019/08/31(土) 17:40:35 

    >>5304

    周りの同級生よりミッキーの方が衝撃すぎる…

    +32

    -2

  • 5397. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:04 

    慎二と真治
    坂本さんと市川さんが微妙に紛らわしいw

    +15

    -0

  • 5398. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:06 

    >>5367
    分析なんてしないよ
    シンジに興味ないもん気にしてたのはこんな私だけど実は肩書きのある男と付き合ってるってことだけ(足立さんですら婚活パーティーで肩書き目当てなのは自覚してた)
    だから悪い部分だけはしっかり覚えていても
    良い部分は気にしてない気づいてない覚えてもいない

    肩書きがいいから結婚してほしかったけど、シンジには無関心。

    私は同じことをされたら鬼になるわ。
    モラハラより無関心の方が傷つく
    無関心なのに近づいてくるのは何ハラスメントなんだろ

    +3

    -1

  • 5399. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:14 

    家族から受けられなかった無償の愛を凪に求めてるだけでは。だからモラハラする

    +7

    -0

  • 5400. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:15 

    ドラマの音楽担当してるパスカルズって、「たま」の人たちがメンバーにいるんだ…
    びっくり。でもなんか納得!

    +9

    -1

  • 5401. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:18 

    >>5005
    だろうね。って、私も都心勤務だけど、こんな毎日毎日1000円越えするようなランチできるかよ!って突っ込んでる(笑)皆何かしら工夫してるし、外で買う人も結構いるし、こういう企業ってたいていは社食ちゃんとあるしね。

    +46

    -1

  • 5402. 匿名 2019/08/31(土) 17:41:37 

    >>4908
    1、2話時点はテレビの前で、慎二に本気で震え上がってたの思い出したわ

    +11

    -1

  • 5403. 匿名 2019/08/31(土) 17:42:15 

    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +42

    -1

  • 5404. 匿名 2019/08/31(土) 17:43:18 

    >>2948
    そういう人はこのコメント見ても自分のこととは思わないんだろうね。

    +18

    -0

  • 5405. 匿名 2019/08/31(土) 17:43:24 

    >>5340
    ゴンさん、あの美大生に絵を教えて貰ってたのかな?

    +32

    -2

  • 5406. 匿名 2019/08/31(土) 17:43:41 

    信二は凪の中に自分にそっくりな部分が見えて、そこが攻撃対象になったたんじゃないかな
    占星術だとシャドーと言われるけど
    相手の嫌いなところ、そっくりあなたが持ってます
    だから嫌悪感なんですってやつ

    +60

    -1

  • 5407. 匿名 2019/08/31(土) 17:45:07 

    今週わかったこと☝️

    エレガンスハウスはアニキ不動産の物件‼️笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +37

    -2

  • 5408. 匿名 2019/08/31(土) 17:46:03 

    >>5391
    空気は思いやりだよ
    日本がそこそこ治安がいいのは皆が空気読んでるから…
    治安が悪いところなら空気なんて読まなくて平気だよ。いつ殺されるかわからないから欲に忠実だし

    北斗の拳の世界観だと空気読んでる人なんていないじゃん

    +23

    -0

  • 5409. 匿名 2019/08/31(土) 17:47:05 

    バブルのママとお友達になりたい…。
    何でだろ疲れてるのかな。

    +91

    -0

  • 5410. 匿名 2019/08/31(土) 17:48:16 

    >>5383
    >>5357だけど、自分の希望的観測も入ってるかもしれない
    真っ当なやり方でないにしろ兄が慎二の理解者になってくれれば…と
    そうでなければ両親に真っ直ぐな愛情を向けられなかった慎二(慎一も)に救いがない

    +4

    -0

  • 5411. 匿名 2019/08/31(土) 17:48:33 

    やばい、吹越満並みに上手かった

    +8

    -1

  • 5412. 匿名 2019/08/31(土) 17:49:05  ID:7sQccsFtzz 

    >>5396
    爆笑

    +4

    -2

  • 5413. 匿名 2019/08/31(土) 17:49:49 

    漫画のゴンは栗原類みたい

    +20

    -1

  • 5414. 匿名 2019/08/31(土) 17:50:08 

    >>5279
    ロールレタス!
    それな。あれで私もなしになった。あれ食べたんだろうか?
    それとも捨てたのかな

    +10

    -3

  • 5415. 匿名 2019/08/31(土) 17:50:42 

    >>5407
    アニキ不動産で二度引き落としあるよねー。あと、凪ちゃん、浄水器のローンってなに?w
    売ってるのって空気清浄機だから元職場の商品ではない?よね
    ガスとか電気代はめちゃくちゃ安いし、節約してるだけあるけどローンとか月の支払いものが多い。

    +15

    -1

  • 5416. 匿名 2019/08/31(土) 17:51:22 

    >>3641
    ただのYouTuberとして○○してみた動画を上げるだけなら良かったけど
    根っこから腐った家族でも、あんな詐欺まがいの活動を本名さらしてすれば迷惑をかけるじゃん
    自由に生きるのと自分勝手に生きるのは違うと思う
    慎一のは自分勝手

    +40

    -0

  • 5417. 匿名 2019/08/31(土) 17:51:51 

    >>5408
    そうだよね
    空気読むのが必ずしも悪い訳じゃない。
    読まなきゃいけない事もある。

    読みすぎもよくないし
    臨機応変だよね。

    +4

    -0

  • 5418. 匿名 2019/08/31(土) 17:53:30 

    ゴンさんが凪に渡した絵が上手いから、
    え、まさかモルちゃんに描いてもらったんじゃ、と一瞬勘違いしそうになった。
    ゴンさん絵も上手なのねー

    +56

    -0

  • 5419. 匿名 2019/08/31(土) 17:53:51 

    今録画観終わった~

    原作知らないけど、みんな幸せになってほしい!

    +6

    -0

  • 5420. 匿名 2019/08/31(土) 17:55:13 

    >>5415
    浄水器は断れなくて買わされたんじゃなかった?2話の坂本さんのブレスレット勧誘の場面でやってたと思う

    +44

    -0

  • 5421. 匿名 2019/08/31(土) 17:55:15 

    >>3661
    別のぬか床でもバレないはずって書き込みしてる人も多いけど、実際にあの毒親を前にしたらきっと凪は挙動不審になってバレそう

    +15

    -1

  • 5422. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:19 

    凪はシンジの過去のモラハラを許して復縁なんてしないでほしい。かと言ってシンジには幸せになってほしい。シンジは幼少期から愛されてない?ようなので想うより想われる恋愛してほしいな。シンジは親に求める愛情を凪に求めている気がするし。凪はシンジを条件(職場の人気者が彼氏という優越感や親に紹介しても平気という安心感)で付き合っていたと思うけど、円はシンジの内面を知って好きになっていると思うから凪よりも円ちゃんの方がシンジを幸せにしてくれるのかなって。凪もシンジもがんばれ!

    +43

    -3

  • 5423. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:25 

    糠床ってカビたらどうするんだろう?

    加熱できないし、カビのところをとればいいのかな…?

    +8

    -0

  • 5424. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:49 

    慎二は毎週必ず内面に踏み込んでるのに、何でゴンが原作で「俺は結局誰にも選ばれない」って寂しく思ってるとこをカットしちゃったんだろ?
    そこカットして奪い合い〜とか対立させてもゴンだけ現実味薄くて可哀想じゃん。ただでさえ背景とか何も分からないキャラなのに

    +15

    -3

  • 5425. 匿名 2019/08/31(土) 17:57:56 

    予告で凪が髪まっすぐにして家を後にしようとしてて
    慎二が「行くな!」って止めてたよね
    実家に強制送還か?

    +18

    -2

  • 5426. 匿名 2019/08/31(土) 17:58:01 

    >>2458
    ネタバレなりそうなコメントやめてよー

    +5

    -17

  • 5427. 匿名 2019/08/31(土) 17:58:34 

    >>5252
    少なくとも最初の頃は誰にでも優しかった
    それは本物の優しさではないよね
    目の前にいるときだけ

    +2

    -0

  • 5428. 匿名 2019/08/31(土) 18:00:10 

    >>5423
    私もそれでだめになったと思って
    捨てちゃった。

    +0

    -2

  • 5429. 匿名 2019/08/31(土) 18:00:16 

    自分コミュ障でまわりに気を遣ってるつもりでも、いつもカラ回って嫌われてるから、このドラマ観てると、あーいいなーって思う。
    もうおばさんだけど、私もウィッシュ頑張ってみたいな。

    +17

    -0

  • 5430. 匿名 2019/08/31(土) 18:00:19 

    >>5400
    凄く雰囲気ある!

    +9

    -0

  • 5431. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:08 

    >>5426
    ネタバレっていうから原作の何かかなーと
    思ったら予告やん笑
    ネタバレちゃうやろ

    +36

    -1

  • 5432. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:59 

    >>5424
    ドラマ観てると、それってゴンが誰も選ばないからでは?と思うんだけど…
    過去になんかあったのか?でも凪が初恋だもんね?

    +4

    -0

  • 5433. 匿名 2019/08/31(土) 18:02:47 

    >>5415
    1回目のアニキは敷金かなぁ?

    前のオグリ不動産のマンションは10万超え‼️すごい暮らしだったんやね💦
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +9

    -0

  • 5434. 匿名 2019/08/31(土) 18:02:51 

    >>5304
    このヒスのスタッズ付いてるカーディガン同じの持ってる…
    キムタクといい若作りしたいおっさんってヒス好きだよね

    +2

    -3

  • 5435. 匿名 2019/08/31(土) 18:04:03 

    >>5310
    モラハラをお持ちの方は人を心から好きになることは一切ありません。
    好きなのは自分のみ!!!!!!自分のためなら、なんでもするので好きな振りはします。

    +11

    -1

  • 5436. 匿名 2019/08/31(土) 18:06:26 

    凪は慎二の事好きだったと思うよ。
    だからこそ慎二のあの発言が許せなかったというか、裏切られてめちゃくちゃ傷ついて慎二との事は全て嫌な思い出として蓋したんだと思う。
    慎二の本音を聞いて、凪はどうするんだろうね。
    前しか見ない発言は、前向きなようで過去から逃げてる感じしたからさ。
    過去とも慎二とも一度ちゃんと向き合ってほしい。
    別に復縁しなくてもいいから

    +32

    -1

  • 5437. 匿名 2019/08/31(土) 18:06:39 

    今更かもしれないけど。さっきもう一回見たら、慎二が円に「ちゃんとするから」って言って電話切ったあと、豆苗を見つめてるんだね😢描写が細かいね。

    +59

    -0

  • 5438. 匿名 2019/08/31(土) 18:07:31 

    慎二って自己愛性人格障害だよね

    +1

    -9

  • 5439. 匿名 2019/08/31(土) 18:08:33 

    凪の今後の生き方だとゴンみたいなのがパートナーでもいいよね
    別にくっつかなくてもいいし
    シンジは円とちゃんとした家庭を築く人生のほうが合ってるだろうよ

    +14

    -2

  • 5440. 匿名 2019/08/31(土) 18:09:41 

    >>5433
    私も昔、背伸びして都心10万ちょっととところに住んでた。
    凪の部屋と似た感じの間取りだけど、都心で築浅だと普通に10万越えるんだよね…。

    本当に東京は家賃高い💦

    +17

    -1

  • 5441. 匿名 2019/08/31(土) 18:10:10 

    リアルでいたら慎二は誰と付き合ってもうまくいかないよ
    バツ3とかになりそう

    +9

    -4

  • 5442. 匿名 2019/08/31(土) 18:10:51 

    >>5436
    慎二の「幸せにできなくてごめん」みたいなセリフ響いたなぁ。なんか自分の中にあるんだろうか?

    +31

    -2

  • 5443. 匿名 2019/08/31(土) 18:10:58 

    慎二みたいな人のモラハラって人生のプレッシャーや前進力と表裏一体になってるから難儀
    凪との関わりはターニングポイントだけどそういう自分で人生つくってきたんだから、どうしても変われない部分は残ると思う
    自分の弱さを自覚しながら生きるのは辛いが頑張ってほしい……とか真面目に考えてしまう!(笑)

    +3

    -0

  • 5444. 匿名 2019/08/31(土) 18:11:05 

    もう一回1話から見直したい

    +28

    -0

  • 5445. 匿名 2019/08/31(土) 18:11:37 

    慎二は自分の弱さを共感し、癒してくれる人がいいんだと思う。
    ずばり凪。凪も慎二も境遇が似てたから引き寄せられた
    っていうのも有りそう。
    円には慎二は全て委ねられないっていう事でしょう

    +4

    -0

  • 5446. 匿名 2019/08/31(土) 18:12:19 

    武田真治ママのヒゲ具合が“幕末リーダー伝たけし”に見える時がある。

    +27

    -1

  • 5447. 匿名 2019/08/31(土) 18:12:22 

    >>5420
    あー頑張ってきっぱり断ったブレスレットに気をとられてたけど、やっぱり買わされたやつか。
    教えていただきありがとうございます。
    買わされたにしても、ローンあるものまで捨ててきたのか?結構な額だが。
    普通に蛇口から水飲んでて飲料水に気を使ってますって感じしないよね(笑)

    +6

    -0

  • 5448. 匿名 2019/08/31(土) 18:13:09 

    >>5436
    原作で「どこが好きだったのか1つも思い出せない」ってはっきり言ってるよ

    +9

    -3

  • 5449. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:20 

    あのスナックでママに話聞いてもらいたいー

    +4

    -0

  • 5450. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:31 

    最後はコインランドリーに凪のママも一緒に働いてそう。

    +4

    -3

  • 5451. 匿名 2019/08/31(土) 18:14:32 

    >>5064
    私も
    別に陥れたりはしないけどしあわせな報告はいらない

    +12

    -1

  • 5452. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:23 

    >>5442です。
    何故かアンカーがついてしまいました。
    別の意見です。

    +3

    -0

  • 5453. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:28 

    >>5317
    私愛されてたんだってホッとはするけど、復縁するきっかけにはならんかな。
    女性は、一度心底見限ったら懐かしむことはあっても好きになること無いと思う…

    +132

    -1

  • 5454. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:43 

    >>5446
    懐かしw確かに似てる
    幕末?時代物だっけと思ったらあれ世紀末だね
    90年代のまんが 世代だわー

    +4

    -0

  • 5455. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:50 

    >>5416
    うん、常識的だね。
    まあ常識は置いておいて、自分に正直に生きてるのは兄。

    +3

    -2

  • 5456. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:51 

    >>1
    前作もお願いします
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +28

    -1

  • 5457. 匿名 2019/08/31(土) 18:17:23 

    >>5379
    ドラマのゴンはかわいい感じのビジュアルがいいよね
    マンガ1巻しか読んでないけど、マンガのゴンはちょっと怖い感じ…

    +38

    -5

  • 5458. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:03 

    >>5406
    同族嫌悪ってやつかな?

    +8

    -0

  • 5459. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:06 

    シンジと坂本さんがくっついたりして

    +0

    -19

  • 5460. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:16 

    慎二なりに、好きだったんだね。
    直感的に、理解もしてたんだ。
    悲しいわ。
    でも、一緒になれない運命って感じ。
    なんか、より戻すとか、違うよな。

    +92

    -4

  • 5461. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:22 

    >>5424
    ゴンと慎二の扱いの差が露骨すぎて、ライバルって言われてもなーってなるよね。慎二は兄貴まで出てきて仕事や家族のこととか怒涛に人生の変化が訪れてるけどゴンゴン初恋でフワフワしてるだけだし。

    +75

    -1

  • 5462. 匿名 2019/08/31(土) 18:18:41 

    坂本さんに、前だけ向いてたら自分がどこにいるかわからなくなる的なこと言ってたから、あれがシンジたの復縁に対する伏線なのかなーと思ったり、、

    +5

    -3

  • 5463. 匿名 2019/08/31(土) 18:19:54 

    慎二もゴンさんもなんだか目の動きに心持っていかれちゃうなー
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +90

    -4

  • 5464. 匿名 2019/08/31(土) 18:20:57 

    >>5274
    ゴンはレベルの高いジゴロ。
    一緒にいたら楽しいし認めてくれるしそりゃええわ。
    そう考えるとやっぱゴンも慎二も無いよな笑

    +41

    -2

  • 5465. 匿名 2019/08/31(土) 18:21:09 

    >>4520
    それなんだよ
    一方的に凪や円の肩を持つ気にはならないよね
    足立さんの見た目は確かにお局様の迫力はあるけど

    +9

    -4

  • 5466. 匿名 2019/08/31(土) 18:21:17 

    >>5442
    誰にも不義理をしてない人間なんていないから。

    +4

    -0

  • 5467. 匿名 2019/08/31(土) 18:22:04 

    慎二がつらつぎて1話見直したら凪の部屋で慎二はご機嫌で素でしあわせそうにみえるてまたせつなくなってしまった

    「して?」からすぐに最低モードだけど!

    +83

    -0

  • 5468. 匿名 2019/08/31(土) 18:23:41 

    >>5464
    ジゴロって久々聞いたw

    +10

    -0

  • 5469. 匿名 2019/08/31(土) 18:24:35 

    ゴンはまだ人の心が芽生え始めたばかりだから、今後ずっと凪を好きでいるかはわからないんじゃないかな。
    それを考えるとゴンも不安があるなぁ。

    +28

    -0

  • 5470. 匿名 2019/08/31(土) 18:25:46 

    >>5459
    ごめん、坂本さんじゃ慎二が癒されないわ

    +15

    -0

  • 5471. 匿名 2019/08/31(土) 18:26:09 

    >>5300
    わかる。バツイチで男に懲り懲りな私から見たら、色々衝突しながらも仲を深めた、コインランドリー共同経営する友達とか最高すぎる。
    人生でなかなか見つけ難いよね。

    +86

    -1

  • 5472. 匿名 2019/08/31(土) 18:29:34 

    >>5372
    この漫画の登場人物なら三人とも興味がない

    +3

    -1

  • 5473. 匿名 2019/08/31(土) 18:30:40  ID:7sQccsFtzz 

    >>5459
    この2人の方がまだアリ笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第7話

    +15

    -16

  • 5474. 匿名 2019/08/31(土) 18:30:55 

    凪ちゃんと慎二は、ちゃんとお互い愛していたんだよね。すれ違いがあっただけで。お互い、愛されていないと思っていただけで。
    凪ちゃんは糠床を取りに行って、延びた豆苗を見てやっと愛されていたんだと分かったんだね。
    復縁本とか断捨離したと思っていたのに全部は捨てていなかったんだね。

    +73

    -2

  • 5475. 匿名 2019/08/31(土) 18:31:06 

    最後は
    凪×ゴン

    慎二×円

    2カップルEND希望💕

    +5

    -45

  • 5476. 匿名 2019/08/31(土) 18:31:28 

    >>2865
    ゴン派の人にとってはドラマの作り文句言いたくなるよね多分w
    慎二ヒロインの如く扱われてかなり感情移入しやすいけど、ゴンの描写は雑だもんね。そら慎二派多くなるわって感じ。
    そんな私は1話からずっと慎二派ですw

    +39

    -5

  • 5477. 匿名 2019/08/31(土) 18:34:56 

    8話あらすじ観てきた。
    みんなそこに集まり過ぎだろwwwなんでそうなるwww
    楽しみ~

    +17

    -0

  • 5478. 匿名 2019/08/31(土) 18:35:27 

    慎二も頑張ってるので、お暇してください。

    ちなみに、おいとま、ではなく、おヒマ、かと思ってました(恥)

    +9

    -1

  • 5479. 匿名 2019/08/31(土) 18:36:57 

    グジグジシンジを姉御肌で引っ張りそう。坂本さん。

    +3

    -1

  • 5480. 匿名 2019/08/31(土) 18:37:19 

    慎二セックス下手そう

    +38

    -1

  • 5481. 匿名 2019/08/31(土) 18:38:16 

    結局、凪ゴン慎二3人ともコインランドリーやってるかもね

    +12

    -2

  • 5482. 匿名 2019/08/31(土) 18:39:03 

    >>5219
    私も緑さんは大家の可能性が高いと思うけど、家族を捨ててきた過去なんかがありそうだとは思ってる

    +35

    -0

  • 5483. 匿名 2019/08/31(土) 18:40:31 

    バブルに行ってみたい!
    面白そうw

    +19

    -0

  • 5484. 匿名 2019/08/31(土) 18:43:13 

    >>5475
    なんか・・・そういうんじゃない
    もうちょい高い次元のドラマかな。

    +13

    -0

  • 5485. 匿名 2019/08/31(土) 18:43:14 

    >>5227
    は?😦って顔してたよ。豆苗見るまでは🤭

    +12

    -0

  • 5486. 匿名 2019/08/31(土) 18:43:25 

    >>959
    全然似てないわ
    勘違いしたらいけない
    本当は愛してくれてるとか思ってる間は幸せになれない。

    +16

    -0

  • 5487. 匿名 2019/08/31(土) 18:43:37 

    >>5473
    ドラマ関係なくお似合いだわー

    +12

    -2

  • 5488. 匿名 2019/08/31(土) 18:44:13 

    >>5481

    ちゃっかりどこかに慎二の会社の空気清浄機置いてありそうw

    +4

    -0

  • 5489. 匿名 2019/08/31(土) 18:45:24 

    >>5487
    加瀬亮の元カノだよね
    塩顔好きかもね

    +16

    -0

  • 5490. 匿名 2019/08/31(土) 18:47:47 

    コインランドリーの横のカフェで
    凪ちゃんのお料理&美味しく入れたお茶とか
    飲めたらいいよね。

    お安くおいしいものが
    洗濯中に食べられたら、常連客とかできそう。

    +44

    -0

  • 5491. 匿名 2019/08/31(土) 18:49:04 

    >>5490
    緑さんのポッキー食べたい

    +23

    -1

  • 5492. 匿名 2019/08/31(土) 18:49:35 

    >>5333
    ほんとだ❗ゴーヤのカーテンも
    あるよね笑。
    うららちゃんと迎えにきたみすずさん、
    ベンチで休むおばあちゃん
    立ち話する坂本さん

    ゴンは凪の未来に居たい…って
    すごい府に落ちた。

    関係ないけどゴンちゃん
    美大出てるか中退してそー。

    +52

    -0

  • 5493. 匿名 2019/08/31(土) 18:50:42 

    >>5488
    辞めるのに置くかな?

    +0

    -4

  • 5494. 匿名 2019/08/31(土) 18:56:54 

    シンジは両親がワガママで
    家庭崩壊してたから、凪みたいに
    家庭的で見栄をはらない(貧乏くさいw)
    のが良かったんだね。
    自分の子供っぽさや、意地の悪さを
    そのまま出せる相手で。

    しかし、凪にはメリット少ないな。
    シンジに合わせすぎちゃってたから、
    凪にとっては居心地良くない相手。

    +44

    -0

  • 5495. 匿名 2019/08/31(土) 18:59:01 

    付き合ってる時から慎二の目が怖かったのに、凪って慎二のこと愛してたの?

    +1

    -1

  • 5496. 匿名 2019/08/31(土) 18:59:14 

    ドラマの流れから復縁はなさそうだけど、せっかくのドラマだからこその終わりも有りかなと思った。
    シンジも凪も変化して、空気読むのも無理しないのもモラハラしないで素直に愛するだのも、色々出きるようになって絆深めて、復縁。
    みたいな。

    リアルだとなかなか厳しく長い道のりだけどねー

    +5

    -3

  • 5497. 匿名 2019/08/31(土) 18:59:30 

    コインランドリーとカフェが併設してる
    お店あるよね。テレビで見たけど。
    パンケーキが売りだった気がする。

    +8

    -0

  • 5498. 匿名 2019/08/31(土) 19:00:54 

    シンジは毒親家庭で育ってしまったかわいそうなメンヘラに見える。凪と結ばれなくても何らかの形で幸せになってもらいたい。

    +24

    -0

  • 5499. 匿名 2019/08/31(土) 19:02:17 

    >>5477
    あらすじ書いてあった!ありがとう!

    +0

    -0

  • 5500. 匿名 2019/08/31(土) 19:02:40 

    >>5426
    予告がネタバレねえ。予告動画が下手すぎるドラマもあるけど、ここではHPのあらすじや予告で誰でもみれるものはネタバレとはちがうかな。
    リアル視聴中にCM前のテロップや今後の展開みたいな映像あるけど、あれこそがっつりネタバレでそっちのほうが気になる。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。