
遠足のおやつといえば?
95コメント2019/08/30(金) 17:06
-
1. 匿名 2019/08/29(木) 23:56:08
みなさんは遠足のおやつの定番ありました?
わたしは『いちごポッキー』
つぶつぶではない いちごポッキー
友達と被りまくってましたw+97
-1
-
2. 匿名 2019/08/29(木) 23:56:48
蒲焼さん太郎シリーズ
こないだ久しぶりに買ったら小さくなってた+19
-2
-
3. 匿名 2019/08/29(木) 23:56:53
チョコビ👍🏻+3
-1
-
4. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:04
いちごポッキーなくなったよね?
好きだったのになー( ;∀;)+29
-3
-
5. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:14
バナナ+12
-3
-
6. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:24
>>1懐かしい、、大好きだった+24
-1
-
7. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:32
コアラのマーチ🐨+14
-1
-
8. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:39
+57
-1
-
9. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:42
先生、バナナはおやつに入りませんよね?+9
-2
-
10. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:49
チョコボール+16
-1
-
11. 匿名 2019/08/29(木) 23:57:58
ヤングドーナツ+24
-1
-
12. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:12
300円までだったら100円でランダムに入ってる駄菓子セット買って残りの200円でお菓子交換に対応できるもの買ってた+1
-0
-
13. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:16
+2
-18
-
14. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:23
チェルシーは必ず持って行ってたな+22
-1
-
15. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:28
グミ。
すぐに口に入れられる。+10
-1
-
16. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:32
スカイミント
大好きだったなー+13
-2
-
17. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:42
おやつは300円まで+12
-0
-
18. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:42
パックンチョとプッカが大好きでした!
+3
-1
-
19. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:47
300円までって言ったでしょ🙍🏻+14
-0
-
20. 匿名 2019/08/29(木) 23:58:51
ヒモQ?だっけか。
今思い出してみたけど
ヒモのようなグミ。+16
-0
-
21. 匿名 2019/08/29(木) 23:59:15
果汁グミ ぶどう
遠足の時は絶対持って行ってた!+31
-0
-
22. 匿名 2019/08/29(木) 23:59:26
>>1
リュックの中で溶けて、全部繋がって固まったよねw+29
-0
-
23. 匿名 2019/08/29(木) 23:59:45
お家に帰るまでが遠足です+7
-0
-
24. 匿名 2019/08/29(木) 23:59:53
モロッコヨーグルト、うまい棒、金額内でとにかく小さいものたくさん買ってたw+12
-0
-
25. 匿名 2019/08/30(金) 00:00:00
>>20
販売終了するらしいよ+5
-0
-
26. 匿名 2019/08/30(金) 00:00:20
この中のいくつかを必ず買っていた+65
-0
-
27. 匿名 2019/08/30(金) 00:00:33
最後の金額合わせでうまい棒を購入+7
-0
-
28. 匿名 2019/08/30(金) 00:01:41
>>13
先生〜13さんが300円以上のおやつ持って来てます!+38
-0
-
29. 匿名 2019/08/30(金) 00:01:43
ハイソフト
ハイC(カプセル型のレモンの飴)
オブラートがついた瓶コーラの形したグミ+27
-0
-
30. 匿名 2019/08/30(金) 00:02:15
マーブルチョコレート
溶けてベタベタにならないから+12
-0
-
31. 匿名 2019/08/30(金) 00:02:27
>>25えー笑
まあ、いいけど+5
-2
-
32. 匿名 2019/08/30(金) 00:02:44
チロルチョコ+10
-0
-
33. 匿名 2019/08/30(金) 00:02:48
ハイレモン+24
-0
-
34. 匿名 2019/08/30(金) 00:02:52
暑い日だと溶けてベタベタになってた
今はもうないよね?+25
-0
-
35. 匿名 2019/08/30(金) 00:03:46
+56
-0
-
36. 匿名 2019/08/30(金) 00:04:27
>>28 バレたか😜
+8
-1
-
37. 匿名 2019/08/30(金) 00:05:04
超えられない壁 300円😂+7
-0
-
38. 匿名 2019/08/30(金) 00:05:04
ベビースターラーメン
+13
-0
-
39. 匿名 2019/08/30(金) 00:06:30
懐かしいね。ウチの息子の小学校は遠足のおやつ禁止です。遠足は学校教育の一環とやらで、おやつは必要ない。ですって。+8
-1
-
40. 匿名 2019/08/30(金) 00:07:32
実際300円超えたってバレやしないのに、律儀に守ってた当時の自分たちがかわいくて仕方ないw+50
-0
-
41. 匿名 2019/08/30(金) 00:07:38
自分で食べたい用と交換用を分けてたな+9
-0
-
42. 匿名 2019/08/30(金) 00:07:54
>>33
ヨークレットもあったね~
+18
-0
-
43. 匿名 2019/08/30(金) 00:07:57
これでしょ+33
-0
-
44. 匿名 2019/08/30(金) 00:08:00
>>11
コスパが凄いよね
30円で大満足
今でも時々ブラックコーヒーと食べる+6
-0
-
45. 匿名 2019/08/30(金) 00:08:49
遠足のおやつは250円までだったよね
でも子供には十分贅沢な額だったわ
スナックやチョコや飴玉とか
各ジャンルが入るようにバランスよく選ぶの
そして光GENJIの紙袋に入れて貰うの
1988年頃
不二家は光GENJIとか聖闘士星矢
明治は中森明菜
グリコは南野陽子だったな~
+4
-0
-
46. 匿名 2019/08/30(金) 00:09:07
キャラメル系+26
-0
-
47. 匿名 2019/08/30(金) 00:09:15
>>39
そうなんですねー。
あの「わいわい」「きゃっきゃ」の時間を
体験させてあげたいですねー。
+10
-0
-
48. 匿名 2019/08/30(金) 00:09:51
森永ラムネ
+28
-0
-
49. 匿名 2019/08/30(金) 00:10:29
アラフォーの私が小学生の時は200円までだったよ。
主のお菓子買ったらもう半分くらいになってしまうからポッキーなんて高くて買えなかったな。+3
-0
-
50. 匿名 2019/08/30(金) 00:10:30
>>45
同年代だと思うけど私は300円だったよ+5
-0
-
51. 匿名 2019/08/30(金) 00:11:00
遠足はお菓子選びがピーク(笑)+9
-0
-
52. 匿名 2019/08/30(金) 00:13:44
これめっちゃ好きで毎回買ってた気がする。+10
-0
-
53. 匿名 2019/08/30(金) 00:14:14
うちの子の小学校ではおやつ交換が禁止されてて驚いたんだけど、色々なトラブルを避ける為だって
今ってみんなそうなの?+5
-1
-
54. 匿名 2019/08/30(金) 00:15:28
コーラアップは昔のオブラート付きだよね+13
-0
-
55. 匿名 2019/08/30(金) 00:15:50
意外としっかり持って行くわりに、当日はお菓子そんなに食べることなく、数日間は残ったお菓子が楽しめたな+12
-0
-
56. 匿名 2019/08/30(金) 00:21:11
あまり好きじゃないけど絶対入ってた+3
-0
-
57. 匿名 2019/08/30(金) 00:21:27
これ食べてバスの車窓から景色を眺める
至福のひとときだったなあ
また食べたいけど今は売ってない…😭+12
-0
-
58. 匿名 2019/08/30(金) 00:22:37
今ってお菓子屋さんってほとんどないよね?
大型スーパーでのお菓子売り場で買うの?
昔は小売り全盛だったから
お菓子、アイス、ジュース、自家製菓子パンをまとめて売ってる
お菓子屋さんが商店街にあった
子供のいちばん好きな場所で天国
遠足の前日は近隣の小学生の大群で店が大混雑
+5
-0
-
59. 匿名 2019/08/30(金) 00:25:02
+16
-0
-
60. 匿名 2019/08/30(金) 00:26:29
>>1
わかる。つぶつぶよりこっちの方が好き
+6
-0
-
61. 匿名 2019/08/30(金) 00:34:54
ミレービスケット
学校が詰合せを仕入れて生徒に配ってたので、普段あまり見ないお菓子が入ってました。
自分で買ったのは修学旅行の時が最初でした。+3
-0
-
62. 匿名 2019/08/30(金) 00:35:22
これ
友達と食べて遊んだ+29
-0
-
63. 匿名 2019/08/30(金) 00:37:37
アポロ
みんな大好きですぐなくなったw+18
-0
-
64. 匿名 2019/08/30(金) 00:41:42
>>47
そうですよね。買いに行く事も算数の勉強になると思うんですけどね。。。+10
-0
-
65. 匿名 2019/08/30(金) 00:42:53
+16
-0
-
66. 匿名 2019/08/30(金) 00:44:03
>>24
モロッコヨーグルト大好きだったわ、今でも好き
+3
-0
-
67. 匿名 2019/08/30(金) 00:50:47
ハイソフト
+15
-0
-
68. 匿名 2019/08/30(金) 00:51:56
>>53
そうかもね。
私の世代でも、教育方針で添加物多いお菓子与えたくないって家庭もあったし。+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/30(金) 00:57:24
駄菓子+5
-0
-
70. 匿名 2019/08/30(金) 00:58:16
ハイチュウ 青リンゴ味+6
-1
-
71. 匿名 2019/08/30(金) 01:11:25
チョコバット+13
-0
-
72. 匿名 2019/08/30(金) 01:41:41
本当はチョコが食べたいけど、リュックの中で溶けてしまうのが心配で選べない。+7
-0
-
73. 匿名 2019/08/30(金) 01:45:51
眠いです。短足のおやつって何だろう?と空目するほどに。バナナ。+0
-0
-
74. 匿名 2019/08/30(金) 01:45:56
5円チョコ。
安いしシンプルなチョコの味が好きだった。+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/30(金) 02:13:04
アーモンドグリコを噛まずになめてたわ+5
-0
-
76. 匿名 2019/08/30(金) 02:14:02
よっちゃんいか
+1
-0
-
77. 匿名 2019/08/30(金) 02:15:10
北海道蒸しケーキ
絶対誰かしら持ってきてる+3
-6
-
78. 匿名 2019/08/30(金) 02:16:06
親がビスコを持たせたがってたけど、あまり好きじゃないから交換用にしてた+2
-0
-
79. 匿名 2019/08/30(金) 02:28:57
懐かしいなぁ〜〜
放課後お母さんにお金もらって、友達とダイエーに買いに行ってた…懐かしすぎる😭
私はメントスとバナナチョコ??をよく買ってました!+5
-0
-
80. 匿名 2019/08/30(金) 02:45:52
ブルボンのプチシリーズにはよくお世話になった
大人になったら買わなくなっちゃったなー+3
-0
-
81. 匿名 2019/08/30(金) 02:51:27
+19
-0
-
82. 匿名 2019/08/30(金) 06:27:30
>>58
お菓子のまちおか
で買ってるよ+0
-0
-
83. 匿名 2019/08/30(金) 07:54:06
+7
-0
-
84. 匿名 2019/08/30(金) 08:07:49
これ思い出した。お姉ちゃんがチョコロン買うんだよね+5
-0
-
85. 匿名 2019/08/30(金) 08:09:08
当時食べたなー。+8
-0
-
86. 匿名 2019/08/30(金) 08:23:27
じゃがりこ+1
-0
-
87. 匿名 2019/08/30(金) 08:51:33
ヨーグレット
これを食べれば酔わないと思っていたよ+4
-0
-
88. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:52
全く記憶にない
というのも当時は極端に少食だったので、お弁当を食べちゃうともうお菓子はいらない〜だったから
毎回持ち帰って、弟に隠れて食べてたっけ+1
-0
-
89. 匿名 2019/08/30(金) 09:27:41
プリッツサラダ味。
今もあるよね。
食べると懐かしい気分になります。+6
-0
-
90. 匿名 2019/08/30(金) 09:53:49
どんどん焼き
ヤングドーナツ+2
-0
-
91. 匿名 2019/08/30(金) 11:34:52
占いチョコ
うまい棒
ラーメンババア+1
-0
-
92. 匿名 2019/08/30(金) 12:32:35
笛吹きラムネー♪+2
-0
-
93. 匿名 2019/08/30(金) 17:03:53
>>8
バカでかいやつ持って行って、いろんな友達に何個かあげて、物々交換してました。+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/30(金) 17:04:39
ぶためん好きで、駄菓子屋で買って持って行ったらお湯なくて泣いた私が通りますよ+0
-0
-
95. 匿名 2019/08/30(金) 17:06:02
>>28
一個だけならギリいけるかも! それだと全然羨ましくないけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1060コメント2021/02/27(土) 21:38
中卒に劣等感を抱く30代女性「学歴のあるバカはいるが、それでも学歴は必要。就職でチャンスが広がるし、自身の誇りにもなる」
-
1027コメント2021/02/27(土) 21:38
「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状
-
1017コメント2021/02/27(土) 21:39
兵庫県に住んでる方!
-
904コメント2021/02/27(土) 21:39
2~9歳の3児死亡 父親が飛び降り負傷 福岡県警捜査
-
753コメント2021/02/27(土) 21:38
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
717コメント2021/02/27(土) 21:38
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
-
700コメント2021/02/27(土) 21:39
「生理休暇」の比較イラストが話題 重い人からは「的確すぎる」
-
686コメント2021/02/27(土) 21:36
たぬき顔が好きな人!
-
656コメント2021/02/27(土) 21:39
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
579コメント2021/02/27(土) 21:39
毎日歯磨きの時にフロスしてる人
新着トピック
-
10コメント2021/02/27(土) 21:39
化粧品スキンケアの決め方
-
43コメント2021/02/27(土) 21:39
理想の始業・終業時間
-
89コメント2021/02/27(土) 21:39
既婚だけど、ドキドキしてみたいpart8
-
273コメント2021/02/27(土) 21:39
新型コロナ 東京都で新たに337人の感染確認
-
66667コメント2021/02/27(土) 21:39
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
656コメント2021/02/27(土) 21:39
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
119コメント2021/02/27(土) 21:39
育児中、毎日外に遊ばせに行かないとダメ?
-
137コメント2021/02/27(土) 21:39
【実況・感想】土曜ドラマ 六畳間のピアノマン 最終回「歌声は響きつづけて」
-
36コメント2021/02/27(土) 21:39
鼻の形が綺麗な美人・イケメン
-
76コメント2021/02/27(土) 21:39
朝の時間が好きな人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する