ガールズちゃんねる

ペディキュアの赤色って下品ですか?

223コメント2019/09/21(土) 11:39

  • 1. 匿名 2019/08/29(木) 10:29:30 

    私は赤色が好きなので、とくにペディキュアは赤にしてることが多いです。

    黒いサンダルやヒールに合わせるのが好きです。

    でも私の周りには受けが悪いです。赤い爪って下品でしょうか?

    +56

    -355

  • 2. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:04 

    赤の色味にもよる

    +639

    -16

  • 3. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:23 

    赤にもよるけどオシャレなイメージは無い

    +44

    -218

  • 4. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:26 

    まさに今、赤色塗ってます(笑)
    下品とか思ったことない~

    +1674

    -24

  • 5. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:27 

    かわいいよ。白い足だとより可愛い。

    +1326

    -17

  • 6. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:32 

    なんとも思わないよ。
    楽しんでね。

    +761

    -10

  • 7. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:32 

    夏はずっと赤とかワインレッドとかにしてる映えるから
    下品だなんて思ったことないし、街中でもわりと見るけどな

    +1184

    -11

  • 8. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:33 

    私も赤だよー
    肌が綺麗に見えるし好きです
    受けも別に悪くないと思うけどな

    +904

    -14

  • 9. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:50 

    派手だなとは思う
    服も派手だと品は無い

    +27

    -88

  • 10. 匿名 2019/08/29(木) 10:30:56 

    ボルドーなら上品に見せやすいかもね

    +453

    -4

  • 11. 匿名 2019/08/29(木) 10:31:29 

    ペディキュアは赤が最高にステキだと思ってるよ

    +1146

    -24

  • 12. 匿名 2019/08/29(木) 10:31:29 

    保健の授業の先生だったと思うけど、白塗る人見ると水虫に見えるから嫌いって言ってたな。
    水虫がどんなものかは未だに知らんけど…

    +2

    -56

  • 13. 匿名 2019/08/29(木) 10:31:48 

    綺麗だと思うよ
    爪の断面にも塗れてないと、どんな色でも変だと思うけど

    +53

    -24

  • 14. 匿名 2019/08/29(木) 10:31:56 

    人のためじゃなく自分のためのお洒落を。

    +535

    -7

  • 15. 匿名 2019/08/29(木) 10:31:57 

    白いなら綺麗
    黒いなら下品というか合わない

    +29

    -68

  • 16. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:18 

    朱色みたいな真っ赤が好きで夏は常に塗ってます!

    +327

    -10

  • 17. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:32 

    下品ではないけど赤のペディキュアに黒いサンダルやヒール、ヤンキーぽい。

    +25

    -85

  • 18. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:32 

    とりあえず塗ってて間違いないイメージ

    +344

    -10

  • 19. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:37 

    親世代には、不評かもよ

    +32

    -31

  • 20. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:45 

    周りのウケなんて気にするな!
    自分がワクワクするものを選びなさい!

    +292

    -3

  • 21. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:52 

    もう夏も終わるというのに

    +17

    -22

  • 22. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:55 

    え?ウケ悪いかな?
    フットはもう昔から基本赤にすることが多いけど、男女ともによく褒められるけどな。
    赤にすると肌が白く綺麗に見える気がする。
    もしかしたら主さんの雰囲気にはもっと似合う色があるのかもしれないね。イメージと違うかなみたいな。

    +320

    -8

  • 23. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:07 

    綺麗に塗ってあるペディキュアは真っ赤でも、アースカラーでも、何でも可愛いよ。
    いかにも手入れされていない伸び切ったジェルネイルとか、禿げまくりのネイル方が下品というか。。。

    +248

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:09 

    >>15
    黒人は赤似合うけどね
    日本人の中途半端な色黒なら似合わないのかな

    +103

    -15

  • 25. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:10 

    田舎に帰省した時にお年寄りに赤いペディキュアでびっくりされたことある
    私は素敵だと思うのですけどね

    +148

    -4

  • 26. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:18 

    昔の人には娼婦っぽく見られるかもね。
    おばあちゃんに赤は娼婦の色ってよく言われたわ。
    あと、男受けは悪い。
    結局みんな控え目な女子アナっぽい人が好きだよね。

    +40

    -41

  • 27. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:23 

    血っぽいかな?
    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +49

    -116

  • 28. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:30 

    赤いペディキュアは色が白いと本当に綺麗だと思う。足の手入れが行き届いてないと下品な感じになるのはわかる。

    +149

    -6

  • 29. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:31 

    ペディキュアは派手目な色が可愛いと思う。

    +312

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/29(木) 10:33:52 

    ペディキュアは派手な色の方が合うよね

    +234

    -2

  • 31. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:04 

    フットネイルは派手な方が可愛いと思うよー!

    +222

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:17 

    若い女の子が白い足に施して居たなら可愛い オバサンは御免!下品に感じてしまう

    +11

    -22

  • 33. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:17 

    安っぽい赤なんじゃない?
    若い子なら良いけどある程度年齢いってると赤の色味も大事だと思う

    +29

    -9

  • 34. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:18 

    ボルドーよりなら下品には見えないと思う。色黒さんだと色見難しいかも。

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:30 

    フットの赤って定番だよ〜

    +170

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:32 

    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +60

    -4

  • 37. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:39 

    佐々木希ちゃんの。
    足まで綺麗!
    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +339

    -40

  • 38. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:45 

    韓国かぶれのおガルはやるよね
    政治問題とかに関係なくさ 笑笑

    +6

    -53

  • 39. 匿名 2019/08/29(木) 10:34:45 

    服がグレーやネイビーばかりなので、赤いペディキュア塗ってベージュのサンダル合わせてます。
    無難だと思ってるけど…

    +143

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:04 

    ボルドーとかかわいい

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:07 


    赤でしょ 自信があるように見える 強そうなイメージ
    美人なら納得の色

    +56

    -3

  • 42. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:16 

    若い子ならかわいいと思う
    保護者の年齢だとワインレッドくらいがいい


    +14

    -18

  • 43. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:23 

    >>27
    ザクロみたい

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:30 

    全然いいと思う
    足の爪くらい自分の好きにしなよ

    +125

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:01 

    派手だなとは思うけど、そんなのは人の好みだから好きにすればいいと思う。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:18 

    失礼ながら、下品に見えるのはペディキュアだけの問題ではなさそう。

    +92

    -6

  • 47. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:27 

    水色とか青系のがギョギョッとする

    +25

    -22

  • 48. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:43 

    かわいいと思う。若い子なら尚。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:55 

    手では目立ってなかなかやりにくいエゲツない色をするのが好き!
    赤大好き!

    +160

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/29(木) 10:36:57 

    >>38
    赤のペディキュアって昔から定番色だし、韓国の影響を受けて赤にしてる人なんて少数じゃない?てか韓国の人って赤が主流なの?初めて知ったよ。

    +141

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/29(木) 10:37:02 


    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +84

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/29(木) 10:37:28 

    マニキュアはちょっと毒々しいかなって思うけどペディキュアの赤は好き!

    夏はもちろんだけど、冬でも家で靴脱いで、靴下も脱いだときに赤塗ってたらなんかセクシーじゃない?

    べつに見せる相手もいないけど。
    まぁペディキュアなんて自己満だよ!!!(笑)

    +88

    -2

  • 53. 匿名 2019/08/29(木) 10:37:32 

    >>17
    サンダルの種類にもよるし、トータルのバランスだと思う

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/29(木) 10:37:41 

    ボルドーなら可愛いけど、蛍光の赤は受け悪いよ
    サロンでやってもらうと失敗しなくていい感じ

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2019/08/29(木) 10:38:22 

    全身赤色コーデとかなら、ちょっと…って思うけど
    ワンポイントの赤は可愛い!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/29(木) 10:38:41 

    とても可愛いと思います^_^♡

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/29(木) 10:38:48 

    赤ってパッと目をひく派手な色だから、赤!って思うけど、うわ、下品!とは思わないよ、せっかく塗るなら塗ってんだか塗ってないんだかの色じゃつまんないよ、塗らないよりはきっと爪も痛むでしょうよ、だったら半端なことしないで楽しもうよ

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:00 

    結局は人による。
    髪や服装がだらしないのに爪が真っ赤だと、あばずれ感がある。

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:06 

    >>14
    名言。

    +41

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:08 

    めっちゃ日焼けして足元まで真っ黒なら下品に見えるかも

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:21 

    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +109

    -3

  • 62. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:32 

    最近は年配の人やおばあちゃんだって可愛いネイル楽しんでるよ。
    好きな色塗ってテンションあがるといいじゃん。

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2019/08/29(木) 10:39:45 



    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +58

    -8

  • 64. 匿名 2019/08/29(木) 10:40:01 

    ルブタンのレッドソールも赤いマニキュアを工場でできあがったハイヒールの底に塗ってみたことから始まったんだよね
    赤いマニキュアは足元に華やかさをもたらしてくれる代表格なんじゃないかな

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2019/08/29(木) 10:40:27 

    まさに人によるよね。
    下品で汚ならしい人がやってたらそう見えるし、お洒落な人がやってたらお洒落に見えるし。

    +32

    -7

  • 66. 匿名 2019/08/29(木) 10:41:02 

    トータルバランスだと思う
    髪色とか服の感じとか含めて

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/29(木) 10:41:40 

    髪とか服に不潔感ある人が足だけギラギラの赤してたら汚く感じるけど、普通に綺麗にしてたら赤は素敵だと思うから人によるのかな。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2019/08/29(木) 10:41:52 

    ペディキュアに限らず赤=下品みたいに見る人はいるよね。

    それでも私は赤大好きだからいつもどこかしらにいれちゃう。
    素敵だと思う。赤いペディキュア。

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/29(木) 10:42:27 

    目立つのは目立つと思う

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/29(木) 10:42:50 

    手先よりペディキュアのほうが、ビビッドな色にも挑戦できるから好きだ
    赤が下品とか考えたことも無かった
    エメラルドのギラギララメのでも、ペディキュアだと可愛いと思ってて。
    手先はサーモンピンク、ベージュ、みたいなフレンチネイルしか したこと無い

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/29(木) 10:42:59 

    足は派手なくらいがかわいいよ

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/29(木) 10:43:37 

    ほんと人による(笑)
    同じバッグ持ってても全然違く見えるのと一緒

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/29(木) 10:44:09 

    血豆みたいに見えてたまにギョッとする笑

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2019/08/29(木) 10:44:25 

    はみ出したり、ハゲてたら下品

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/29(木) 10:44:59 

    赤色可愛いと思う~

    でもたまーに自分が赤色にすると自分の足なのに赤くてびっくりする

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/29(木) 10:45:10 

    合わせるサンダル次第
    なんでその爪色でそのサンダルなの?って思う人はたまにいる

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2019/08/29(木) 10:45:28 

    急に赤いの塗ってきた人いて、なんかよくわからないけど生々しさを感じた。
    子供の習い事の場だったからかな?
    女度が増すと言うか受け付けなかった

    +2

    -18

  • 78. 匿名 2019/08/29(木) 10:47:02 

    私は似合わないから赤ラメフレンチくらいにする。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/29(木) 10:47:20 

    人の気になんかしなさんな。足の指爪くらい好きなの塗ればいいよ♪
    あ、指毛は抜くの忘れずに!←こっちのほうが清潔感で大事と思うw

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:12 

    ペディキュアってヌード系とか地味な色だと
    目立ちにくいから赤とか青とか
    派手めな色をついつい塗ってしまう

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:16 

    男性はマニキュアに関しては赤好きな人多いみたいですよ😊

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:22 

    私もボルドー系好き。足が白く見えるし。
    でも、心配性の義父から血豆が爪全部に出来ているなんておかしい。息子から暴力を受けているのかと夫がこっぴどく叱られていて可哀相だったので、止めました

    +2

    -8

  • 83. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:37 

    >>26
    その考えは古くない?

    +25

    -4

  • 84. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:39 

    足の爪で悩んでたら家から出られらないよ。
    何もかも、全身気になる人でしょ?

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2019/08/29(木) 10:50:18 

    手だと派手すぎる色くらいがペディキュアにはちょうどいいってマニキュア塗る人の共通認識だと思ってた
    堅めの職場に手の爪にバッキバキの赤塗ってきたら下品って言うのもわからんでもないけど、足の爪なんて基本プライベートでしか見せないし普通じゃない?

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/29(木) 10:50:52 

    テラコッタも可愛い

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/29(木) 10:52:11 

    真緑に塗ってきて、「みて、お豆」って友人にみせられた事がある(笑)
    真緑があるんだから赤だって別にかわいいよ

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/29(木) 10:52:20 

    素敵だと思いますよ〜!ただし塗り方が綺麗なら!塗り方ヘタクソだとどんなに綺麗な色でも台無しになっちゃいますよね。逆に100均ネイルでもトゥルントゥルンに仕上がればまさにお値段以上♪

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2019/08/29(木) 10:55:30 

    マニキュアだと多少好みは分かれるだろうけど、ペディキュアの赤が女ウケ悪いってことはまずない
    男ウケに至ってはマニキュアでさえろくに見てない人が多いのに、足の爪まで気にする男はほぼいない
    ペディキュアの赤色を嫌悪するのって昭和の人だけじゃない?
    強いて言うなら彼氏の親に会う時はやめておけばってぐらい

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/29(木) 10:55:36 

    塗らないより塗る方が良いと思う。街中で年上のマダムの足元が綺麗で家帰ってから塗った。やっぱり足元も綺麗を心掛ける事が大事。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/29(木) 10:55:50 

    ペディキュアの赤綺麗で素敵だと思います!
    けとマニキュアの場合少しでも剥げてる箇所が出てくると一気にみすぼらしくなりますよね😱

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/29(木) 10:57:09 

    下品とは思いませんし、ネイリストしていましたが
    フットネイルは赤がかなり人気でしたよ!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/29(木) 10:57:12 

    むしろ赤が無難だと思う。服で赤って身につけないから、足元が映えると思うな。馴染みカラーだとボヤけるよね。

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/29(木) 10:59:07 

    ペディキュアはおばちゃんやババアでも
    赤とかピンクとかボルドーとか濃い色が
    足が綺麗に見えていいと思うよ。
    前にベージュ系のシックな色の塗ったら
    「枯れた足」になっちゃって、
    慌てて塗り直したことある笑

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/29(木) 10:59:16 

    うまく説明できないんだけれど、赤のペディキュアを塗っている人でも印象が異なります。
    下品に見える人とおしゃれに見える人がいます。
    赤にもいろいろあるけれど、それもあるけど、その人の持っている雰囲気や服装などもあるのかも。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/29(木) 10:59:44 

    私は爪(足指も)が形悪い、汚いから赤(と言うよりクリア以外)塗ったら余計悲惨
    どんどん塗って楽しんで~

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/29(木) 11:00:02 

    ムラが目立たないからいつも赤

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/29(木) 11:00:34 

    手は、仕事してるから派手にできないから、足を派手な赤にして楽しんでるよ。
    夏はサンダルに映えるよね。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/29(木) 11:00:38 

    赤いペディキュア自体が下品ということはなくて、
    その人の雰囲気や服装によって、似合うかどうかも違うし、
    下品に見えたり可愛くも見えたりすると思う。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/08/29(木) 11:02:23 

    近所のババアが話掛けて来て、その時は普通に話してたんだけど、私その日真っ赤なマニキュア塗ってたんだよね
    そしたら近所中であの子派手よね。爪にまでオシャレしてさ、爪がまるで赤鬼みたいよねwwwww
    って言われてたらしい
    何とでも言えばいいさ♪私に近寄らないでね♪って開き直ってたな
    10代の思い出。

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2019/08/29(木) 11:04:03 

    >>50
    韓国で流行ってるのは、私の中では赤の口紅なイメージ!

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/29(木) 11:04:03 

    足のネイルでゴタゴタ言うお局なんかいない
    手ならいそうだけど…

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/29(木) 11:04:14 

    主は、10代?
    アラフォーの私が可愛いベビーピンクとかの
    ペティキュアしてた方が、おかしく見られそう…
    秋になったら、赤のペティキュアするよ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/29(木) 11:07:10 

    赤って海外では良いけど日本だとオシャレ赤も派手とか水っぽいとか下品って思う人多いと思う
    特に男性や年配の人

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/29(木) 11:12:20 

    正直ポリッシュで剥げていたり、塗り方が雑だとみすぼらしさが出るカラーではあると思う
    目立つカラーはジェルがいい

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2019/08/29(木) 11:12:56 

    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/29(木) 11:14:26 

    人によるとしか

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/29(木) 11:15:01 

    私はペディキュアに限らずネイルもほぼ赤!赤大好きです。
    もってるネイルも色味の違う赤がずらーっとある。どこが違うの?て言われそうなぐらい。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/29(木) 11:16:34 

    服装がシンプルでもフットネイルしてると印象変わる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/29(木) 11:17:32 

    若い人は良いと思う。
    アラカンでマニキュア、ペディキュア楽しんでいるが
    普段は赤は避けている
    グレー系、ベージュ系、ブラウン系、ピンク系、パープル系が多い。
    目立つ色は避けている。
    地方なのでアラカンで赤いマニキュア付けてたら何言われるか分からないから。笑

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/29(木) 11:18:10 

    色白だと赤がはえて可愛いよね~

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/29(木) 11:20:09 

    色黒の人が塗ってたら可愛くなさそうだけど色白な人が夏とか塗ってたら鮮やかなかわいいって思うよ

    これから秋ならボルドー系も良さそう

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/29(木) 11:21:35 

    ペディキュアって
    赤に限らず多少派手めな色の方が可愛い気がする( ´,,•ω•,,`)♡
    ベーシックな色がツヤツヤしてるのも綺麗だけどね。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/29(木) 11:21:37 

    赤かわいいしペディキュアならぜんぜん良いと思うけど壊滅的に不器用な人だと塗るの下手でムラになったら誤魔化しききにくい色だとは思う(^^;

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/29(木) 11:22:07 

    埼玉県ですが、赤を塗ってます

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/29(木) 11:23:07 

    私の今期のペディキュアはドドメ色だったわよ。
    なんかおどろおどろしい色に見えるから親指(面積が異様に広い爪)だけ色落としたわよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/29(木) 11:23:09 

    >>14
    まぁよく見られたいから他人の評価も当然気になるけどね

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2019/08/29(木) 11:25:30 

    >>27
    この赤はなんか違う

    +33

    -9

  • 119. 匿名 2019/08/29(木) 11:25:33 

    >>106
    全部可愛くみえる

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/29(木) 11:26:29 

    >>115
    県が関係あるんですか

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/29(木) 11:31:20 

    ペディキュアって言い方がもう…

    +0

    -12

  • 122. 匿名 2019/08/29(木) 11:32:39 

    仕事柄手はネイルできないから足は派手な赤にしてます。綺麗なネイルが見てると幸せな気持ちになるよね!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/29(木) 11:35:32 

    ペディキュアって以外と男ウケ悪いよね。
    女でも一定数受け付けない人がいるみたいだし、感覚は人それぞれだよね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/29(木) 11:37:17 

    肌の色に合っていないんじゃないかな?赤にもいろいろあるから肌のトーンに合わせてみてね!下品にならないよ。

    がるちゃんでよくトピに立つイエベ/ブルベ 艶肌かマット肌かとか

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/29(木) 11:38:44 

    ごめんなさい、ちょっと苦手です。なんか虫みたいに見えてしまう。でも少数派の意見だと思うし絶対口には出さないから気にしなくていいと思います!

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2019/08/29(木) 11:41:30 

    ネイリストですが、ペディキュアという言い方は死後に近いです。
    フットネイルという言い方に移行してきています。

    +4

    -15

  • 127. 匿名 2019/08/29(木) 11:42:47 

    赤が1番ムラにならない塗りやすい色だよ
    はみ出した時と落とす時大変だけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/29(木) 11:44:05 

    ええー年中赤だよ!
    季節によってトーン変えるだけ

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/29(木) 11:45:40 

    私 ペディキュアは通年赤だわ

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/29(木) 11:49:16 

    うちの母71歳、赤いペディキュア塗ってサンダル履いてるよ
    手はベージュピンク塗ってる
    老眼鏡かけてちょっと嬉しそうに自分で塗ってて可愛いなと思ってる

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/29(木) 11:49:18 

    >>120
    地方だと浮くとかいうコメントあったので……
    いちおう埼玉だと別に平気と思います

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2019/08/29(木) 11:51:10 

    >>125
    赤い虫ってなんだ?そんなにいないよね?

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2019/08/29(木) 11:52:09 

    青とか緑とかよりは生気が感じられていいや。
    私はね。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/29(木) 11:52:41 

    >>126
    なんでもいいわ笑笑

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/29(木) 11:56:46 

    >>126

    じゃあ、マニキュアはハンドネイルかい?
    呼び方なんてどうでもいいわかりゃ―いいんだよ

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2019/08/29(木) 11:56:47 

    >>126
    死後に近いって死んどるやん

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/29(木) 11:58:03 

    >>110
    アラフィフです。赤いペディキュアつけたことがありません
    下品に見えたり頭悪そうな感じに思えてしまって
    かといって塗っていないとみすぼらしくて、どうしようかと思ってました

    +2

    -17

  • 138. 匿名 2019/08/29(木) 11:59:31 

    皆さんペディキュアとハンド、色合わせてますか?
    夏はサンダルを履く機会が多いから、それこそ赤とかのペディキュア塗りたいけど、手に塗るには派手だったりするから…手と足全く違う色でもいいのかな?
    トピずれごめんなさい。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/29(木) 12:00:41 

    ハンドに使うと派手になりそうな色やデザインをフットに使ってる
    赤ネイルとかサンダルから見えたらすごく可愛いと思うし綺麗に見えると個人的には思ってる

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/29(木) 12:01:34 

    むしろ足は赤しか塗りません
    くらい赤塗ってる

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/29(木) 12:02:35 

    ペディキュアが下品かな?とか気にしたことなかった
    主さん繊細なんだね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/29(木) 12:03:48 

    足は赤!
    明るめの赤だったから、秋はボルドーもいいなあ。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/29(木) 12:06:37 

    正直ギョッとして気持ち悪い

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2019/08/29(木) 12:09:51 

    なんで?
    超かわいいよ!

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/29(木) 12:10:55 

    >>132
    多分、赤の虫というより虫の目とか模様とかじゃない?赤いネイル好きだけどまあ言ってることは分からんでもない

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/08/29(木) 12:11:58 

    >>27
    爪伸びすぎだと思う

    +26

    -6

  • 147. 匿名 2019/08/29(木) 12:13:29 

    手は料理もするしできないから足だけは派手にしてる。普段は隠れてるし完全自己満♪
    気分が上がります!

    黒のペディキュアしてたら、男性に真顔でタンスか何か足に落とした?って言われてそれから黒のペディキュアはしなくなりましたw

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/29(木) 12:14:33 

    マニキュアで赤は主張が強すぎると思って、ペディキュアに赤はよく塗ってた
    パールやラメのないマットな赤ばっかり塗ってる時期あったわ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/29(木) 12:15:55 

    地味な女だけど夏はサンダルをはくので、
    赤いペディキュアしてます。
    色白なので似合うと思ってる。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2019/08/29(木) 12:17:18 

    ペディキュアは手と違って、人の目から距離がある分、濃い色でも迫力出過ぎない。
    むしろ中途半端にヌーディーな色とかだとダサいと思う。

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/29(木) 12:21:27 

    手の真っ赤は嫌い
    ボルドーは別だけど

    ペディキュアは有り
    派手な色の方が映えると思う

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2019/08/29(木) 12:22:18 

    私もずっと赤ばっかりだよ!
    小さい頃に綺麗な女の人が赤いマニュキア塗ってるのをドラマで見て、綺麗〜〜って思ってからずっと赤だよー。

    未だに気分上がるもん!
    手だと中々真っ赤って無理だからいいんじゃない♪私は好きだよ!

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2019/08/29(木) 12:26:19 

    先程のネイリストです。
    誤字がありすみません。
    死後ではなく死語でした。
    ズボンがパンツ
    スリップがキャミソール
    スパッツがレギンスって呼び名が変化したように
    ペディキュアはフットネイルという呼び方に変化してきていますよ。
    40代から50代くらいの方は、まだペディキュアって言う方が多いみたいです。

    +4

    -25

  • 154. 匿名 2019/08/29(木) 12:28:02 

    私はなんとなく、赤だといかにもな感じが好きじゃないから自分では塗らないけど(手なら短めの爪にしてするのは好き)、他の人がしていても特に下品とは思わないよ

    割と定番だし

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/29(木) 12:30:12 

    >>123
    男受け悪いのはまったく意外ではないけど

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2019/08/29(木) 12:32:39 

    赤ってペディキュアの定番だと思ってました。
    手にはできない派手な色を塗るのがかわいいと思います。

    私は黒のネイルが大好きなのですが、手の爪に塗るのはちょっと抵抗があるので、足の爪に塗ってます。
    自分が気に入っているので、まわりにどう言われてても関係ないかなぁ。
    足の爪ぐらい好きにさせてよって感じです。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/29(木) 12:39:55 

    反感買うようなコメントになってしまうけど、ヤッパリその人次第かな。

    汚らしい太り方、足の角質、タコ、爪の形、年齢、浮腫んでブクブク、色素沈着による皮膚のまだらな色、外反母趾

    反感買うかも知れないけど赤は目立つ色だし、ある程度清潔感のある足じゃないと私の考えてでは似合うとは思わない。

    +8

    -5

  • 158. 匿名 2019/08/29(木) 12:43:41 

    >>156
    赤が定番は昭和だよ
    平成はジェル
    令和は解らない

    +0

    -20

  • 159. 匿名 2019/08/29(木) 12:52:58 

    他人の足の甲をそこまでマジマジと見たことは無かった……せいぜいが谷間

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/29(木) 12:54:41 

    多分、周りの人は基本ネイルが好きじゃないんだと思う。

    ネイルに抵抗なかったりネイルが好きな人からしたら可愛いと思う。
    フットネイルに赤ってのもいいね。手でももちろんいいんだけど料理したり人と接するなら手の爪にはベージュとか清潔感のある色塗るのが無難だから、フットネイルは思いっきりゴテゴテしたらいいと思う!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/29(木) 12:57:30 

    赤が下品というより、足そのもの の清潔感による気がする。
    パステルカラーでも 下品になる場合もあるし...
    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +6

    -20

  • 162. 匿名 2019/08/29(木) 13:00:38 

    >>158
    ジェルって色だと思ってんの?笑

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/29(木) 13:02:23 

    >>158
    ジェルにも赤ってありますよね??

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/29(木) 13:13:08 

    >>162
    そんな訳ないよね!笑、とかバカみたい
    からかってるつもり?楽しい?
    寂しい可哀想な人だね。可哀想に!!

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2019/08/29(木) 13:14:09 

    >>163
    話し通じてないね、ネイル行った事無い人みたい。

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2019/08/29(木) 13:45:14 

    やっすい赤のマニキュア買ってきて塗ってみたけどマキロン「赤チン」(若い人はわからないかも)みたいだなと感じたことはある

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/29(木) 13:52:51 

    トピの題名でペディキュアの赤、っていうからみんなペディキュアは~ってコメントしてるのに
    フットネイルという呼び方に、そこまで執着する人がいるのが
    ガルチャンやなーと思う。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/29(木) 13:58:26 

    ペディキュアは深みのある赤が好き

    あとはラメ入りのゴールド
    下手でも見た目にはわかりにくいからゴールドオススメ

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/29(木) 14:02:19 

    足が綺麗に人手が綺麗な人しこ似合わないよね。
    オバチャンとかやってる人いるけど手のシワがしわしわなのが際立つ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/29(木) 14:06:20 

    ボルドーで尖り気味のしてたら、男の人に、魔女みたいだね〜って言われてムカついた💧

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/29(木) 14:09:37 

    フットネイルとペディキュアでもめるなら

    ペディキュアをウィキペディア(Wikipedia)で・・・・・・・とかうまいこと言っとく?(小声

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/29(木) 14:13:46 

    >>158
    ジェルって何色?

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2019/08/29(木) 14:17:34 

    赤いネイルで魔女みたいって自分も言われたことある。それ以来ヌーディな色しか使わなくなった。自分のためのオシャレと思ってたけど、いざ言われたら結構ショックだった。自分メンタル弱いわ、、

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/29(木) 14:34:04 

    ちょっと古いけどJUDY AND MARYが、ペディキュアの魔法の足でって歌ってたから、ステキな色なら何色でもいいと思う

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/29(木) 14:35:26 

    >>12
    検索でもしてくればいいじゃないw
    病気とマニキュアの白さじゃ全然違うだろうに

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/29(木) 14:35:36 

    >>168
    ゴールドもいいね!色々合うよね

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/29(木) 14:42:33 

    ん?むしろ赤は定番中の定番なんじゃない?

    もしかしたら赤いペディキュアがダメなんじゃなくて塗り方が下手だとかTPO的にペディキュアがアウトな場所なのかもね。もしそうなら透明タイプをオススメします!

    あと主さんがめちゃくちゃ清純派な感じの女性で意外だったとか。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/29(木) 15:00:14 

    ペディこそ赤でしょ。
    最近はカラーレスなの多いけど、濃い色の方が映えるし

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/29(木) 15:06:29 

    職場だとちょっと浮くかもね

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2019/08/29(木) 15:06:55 

    ペディキュアの代表みたいな感じじゃない?

    手は派手にするのムリだけど、足ならって

    そんな私も今赤塗ってるよ♡
    10代の頃からアラサーの今までほぼ赤ばっか!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/29(木) 15:11:58 

    ハンドネイルは薄いピンクとかベージュだけど、ペディキュアは赤とか青とか派手な色塗ってる。
    ハンドネイルは家事やってると剥げやすいし、私の手が小さくてあまり派手ないからハゲかけたらとっちゃうのでなしの時もあるけどペディキュアはなかなか剥げないから色々な色をその時の気分で塗って楽しんでるよ。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/29(木) 15:13:17 

    ペディキュアほど派手な色が可愛いよね。
    私も赤とかハッキリしたい色にしがちです。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/29(木) 15:18:13 

    >>61
    小ねぎが乗っているのかと思いました

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2019/08/29(木) 15:42:13 

    自分は赤はしないけど人がしてるのは可愛いと思う

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/29(木) 15:58:28 

    >>27
    なぜか「足の形のケーキ」なのかと思って驚いた、いよいよ老眼か

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/29(木) 16:17:06 

    はっきりした色ははみ出しとかすごい目立つから綺麗に塗れていること前提の話だけど、ペディキュアの場合ベージュとかナチュラルな色より赤とかはっきりした色の方が個人的には可愛いと思うけどなぁ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/29(木) 17:03:57 

    足が綺麗に見えるしボルドー、ワインレッドを好んでしてるよ。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/29(木) 17:20:15 

    デニムと真っ赤なペディキュアの組み合わせってすごく可愛いと思う

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/29(木) 17:31:30 

    足くらいは少し派手でも可愛いよね!
    おばさんだから手は控えめでピンクベージュみたいなのにするけど 足は普段見えないから好きな色にしてる。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/29(木) 17:36:44 

    普段黒とかグレーとかのモノトーンコーデが多いからフットネイルは赤にしてポイントにすること多かった。
    寒色系がなんか似合わなくて。赤はなんか気分も上がるし。
    今年はキャンメイクのブラウン買ったら肌馴染みよくてそればっかになったけど。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/29(木) 17:55:58 

    >>183
    輪切りのね美味しいよね

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/29(木) 18:08:10 

    >>153
    うるせーしつこいよ
    20代だけどまじでどうでも良いわ

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/29(木) 18:20:06 

    二週間経過して剥げかけ&伸びかけが下品かな

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/29(木) 18:47:11 

    個人的には手だとちょっと主張が激しくてお下品になるかもしれないけど、足はありだと思ってる。
    ペディキュアは思いっきり派手なものを楽しむ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/29(木) 19:00:08 

    私も赤色好き\(^o^)/
    赤可愛いよね!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/29(木) 19:18:09 

    明るめの赤なら可愛いし暗めの赤ならセクシーで大人っぽい
    下品とか思ったことない

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/29(木) 19:45:07 

    ペディキュアは派手な色じゃないとかえってショボク見える

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/29(木) 20:20:10 

    むしろ、赤色の人多いと思う。

    友達の足元見ると、見事に赤色が多かった。

    赤、目立つし、可愛いよね。夏らしいし。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/29(木) 20:29:59 

    >>161

    何で親指の爪の形が左右でこんなに違うんだろう?何か怖い

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/29(木) 20:33:13 

    ペディキュアしてるけど、以下を知った上でしてます↓
    日本では、水商売してる人位しか最初はマニキュアをしてなかった事(水商売の人不快に感じたらスマン、でも分かるよね💦)。
    現代日本、令和なんだから気にする事ないよ!

    合わせる服装がギャル系とか綺麗目や膝上ボトムだと赤は下品になりがちだから、カジュアルやほっこり(笑)系や膝下ボトムだと可愛くなると思います。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/29(木) 20:37:38 

    >>37
    これ親指どこにあるの?

    +2

    -10

  • 202. 匿名 2019/08/29(木) 20:37:39 

    赤い足のネイルってあな番の児島佳世さんを思い出しちゃうわ(^◇^;)

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/29(木) 21:22:50 

    マックの看板みたいな原色赤は、安っぽく見えるけど、ラメが入ってたりボルドー系の深みがある色ならいいと思う。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/29(木) 21:28:48 

    赤リップは蛇蝎のごとく憎むのに、ネイルでは許容してるとこに年代層感じるトピ。

    +2

    -3

  • 205. 匿名 2019/08/29(木) 21:46:57 

    今シャネルの赤塗ってる
    トピ画みたいな爽やかな赤じゃないけど深みのある綺麗な色だよ

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2019/08/29(木) 21:59:38 

    赤のペディキュアにテバのサンダルとかすごい可愛いよね。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/29(木) 22:07:55 

    ただのデブが足だけ赤のネイルしてる見て、バッカじゃないいい女気取ってと思った

    +2

    -7

  • 208. 匿名 2019/08/29(木) 22:11:38 

    ネイリストです。
    私、基本的にフット朱赤だよ。
    秋はボルドーとかも。

    足は派手めなカラーが映える。

    お客様でも赤系多い。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/29(木) 22:26:32 

    >>161
    頭足りないって一目で分かる。
    こんな汚い足をネイリストに差し出すのも
    写真に撮って全世界にさらすのも
    まともな神経じゃない。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/29(木) 22:36:11 

    ペディキュアは赤系よく塗るよ。
    ベージュとかピンクとか肌に近い色だと目立たないし、派手めな色の方が可愛い。
    爪5本のうち2本はグリッターとかラメにしてる。
    不器用だからはみ出したりムラあったりするけど、ペディキュアなら間近で見られることないからセルフでやってる。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/29(木) 22:38:12 

    足の爪を長めにしてるときれいに塗ってても不潔。スッキリ短めにスクエアに整えて初めて清潔感あるペディキュアに。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2019/08/29(木) 22:41:42 

    私も赤が好き。
    秋だけど明るい赤(朱色とかピンク混じりの赤)塗っててもおかしくないかな?
    ボルドーも素敵だけど明るめが気分。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2019/08/29(木) 23:34:09 

    若い子が塗ってたらカワイイよ!
    40過ぎたらカワイソウな人に見える

    +3

    -9

  • 214. 匿名 2019/08/30(金) 00:22:59 

    可愛いけど、秋ならもう少しくすんだ色かバーガンディあたりがオススメ!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/30(金) 01:44:31 

    そういえば、昔、赤のネイルをしてたら、
    祖母に「パンパンみたいだからやめなさい」と言われたことあったな。パンパンって(苦笑)

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/30(金) 01:53:22 

    足指だからこそ赤にしたい
    プールによく行くので何も塗っていないと裸みたいで気になる
    手指とは違ってわざと派手派手にして肉っぽさを消したい

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/30(金) 07:39:27 

    髪ボサボサですごい太ってる人が凝ったネイルしてるの見たときは正直爪よりもっと先にやることあるやろ、と思ってしまった。絶対言わないし、そんなの人の勝手とは分かってるんだけどね。太ってたり髪がボサボサだったり、ネイル以外の部分がダラしないとやっぱり悪目立ちすると思う。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/30(金) 09:46:54 

    >>25

    田舎の年寄りホントウザいね。
    ジムに来てるおばさま、おばーさま、ペディキュア率かなり
    高いけどね。おばあさまこそ赤多いけど。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/30(金) 12:29:53 

    >>153
    ネイリストならフットネイルとペディキュアの違いくらい知っとけ

    例文がダサすぎてババア隠しきれてないからなりすますなアラフォー

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/30(金) 19:45:45 

    >>164
    顔真っ赤笑

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/31(土) 11:54:15 

    かかとがガサガサだったり、足の指毛がある人が赤だとちょっとね
    私は体のケアですらままならなくてマニュキュア・ペディキュア両方できていないです。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/20(金) 07:28:19 

    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/21(土) 11:39:46 

    ペディキュアの赤色って下品ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード