-
1. 匿名 2019/08/28(水) 23:26:33
ピーナッツ
炒ったり揚げたりしてあるものは苦手なのに茹でたのとペーストは大好き+43
-4
-
2. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:05
じゃがいも+103
-1
-
3. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:09
魚
焼き魚は大好きだけど、煮付けた甘い魚がどうにも苦手+53
-6
-
4. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:22
お野菜出典:up.gc-img.net
+38
-0
-
6. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:38
カボチャ。
スープならオッケー。味と食感がダメ。+45
-5
-
7. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:52
ちょっと違うけど
板チョコは苦手だけど
ブロックチョコは好き+7
-4
-
8. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:58
アジ
フライは大好きだけど煮付けは嫌い+87
-3
-
9. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:00
アボカド。
生以外食べれない+35
-1
-
10. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:06
牡蠣
生はどうしても苦手なんだけど、フライとかお鍋に入ってるのとか、火が通ってれば美味しくいただいてます+74
-5
-
11. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:14
5は通報
レスしないで+19
-0
-
12. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:25
椎茸
かやくご飯に入ってるのは食べれるけど、丸のまま煮込んだのとかは無理+26
-5
-
13. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:32
トマト
サラダに入ってたり、パスタやピザのトマトソースは大好き。
トマトジュースは苦手で飲めない。+97
-5
-
14. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:33
鶏肉
+9
-1
-
15. 匿名 2019/08/28(水) 23:28:51
トマト
生は食べれない
火を通して加工してあるやつは大好き+75
-3
-
16. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:11
ニンジン
煮込んだりすれば食べられるけど、生だったりバターで甘く炒めたりすると食べられない+53
-2
-
17. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:15
ワタシは逆かなーー、
ゆでピーも、もちろん大好きだけど
ピーマン、おじゃこと 炒めたりするのも、
大好きーー❤!!+7
-3
-
18. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:29
ネギ!!
すき焼きとかお鍋に入ってる大きめにカットされたネギは中のトロッとしたアレが苦手なので食べません、、が!!細かくカットしてあるうどんの薬味のネギは大好きで沢山トッピングして食べます😋+41
-2
-
19. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:51
トマト。生以外おいしくない+10
-3
-
20. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:51
カキ好きだけどカキフライ嫌い+14
-1
-
21. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:53
ゆで卵、目玉焼き、生卵は嫌い
だけどそれ以外の卵は普通に食べられる+9
-2
-
22. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:25
>>15私は反対だ(笑)+9
-0
-
23. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:31
苺は好き。練乳つけて食べる派。
イチゴ味のお菓子無理。おえってなる。+48
-1
-
24. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:32
ほうれん草
ごま和えやおひたしは大丈夫なのにバターで炒めるとどうしても食べれない。+8
-0
-
25. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:42
ナス
漬け物のキュッキュッとした食感は好きになれない+63
-0
-
26. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:45
栗は好きだけど、モンブランとかなされると嫌い。+14
-1
-
27. 匿名 2019/08/28(水) 23:31:34
炒りギンナン・焼きギンナンは好きだけど、茶碗蒸しのは苦手+6
-0
-
28. 匿名 2019/08/28(水) 23:32:00
卵一択+7
-1
-
29. 匿名 2019/08/28(水) 23:32:31
チーズ
溶けたら食べられるけど、固形は無理+36
-0
-
30. 匿名 2019/08/28(水) 23:32:40
ぶどう好き!!!巨峰!!マスカット!!
干しぶどうダメ!!!!干さないで!!
干すのはひものと梅と大根だけでいいの!!!+53
-2
-
31. 匿名 2019/08/28(水) 23:32:47
海老
生海老・エビフライ・天ぷら は好き
茹で海老・焼き海老 は嫌い+13
-1
-
32. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:03
>>15
同じく。
周りにも何人かいるよ。生トマトダメな人。+5
-2
-
33. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:21
玉ねぎ。
生をスライスして食べるのは大好き。煮ているのは普通。
炒めていたり焼いているのは食感が苦手で全く食べられない。+8
-0
-
34. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:21
パイナップル好きだけどハンバーグの上にいて欲しくないかな。+33
-1
-
35. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:30
>>1
茹でピーナッツって全国的に食べる?
長崎と千葉のイメージがある+1
-3
-
36. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:39
>>9
生以外の食べ方、教えてください。+9
-5
-
37. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:43
カレーとかに入ってるゴロッとした人参が苦手。
スープに入ってる細かい人参やサラダの人参は平気。+23
-1
-
38. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:58
れんこん
れんこんチップスは好き
煮物やはさみ揚げみたいな歯ごたえは嫌い+3
-3
-
39. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:58
>>35
東海地方だけど食べるよ+1
-0
-
40. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:07
>>4
だいぶ雰囲気違うね+9
-0
-
41. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:08
お粥とかリゾットとかお茶漬けとかは好きなくせに、柔らかめに炊いた普通の白ご飯は嫌い+26
-0
-
42. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:22
ツナ
サラダとかで缶詰からそのまま出して食べるならOK
加熱したツナは絶対に無理+6
-0
-
43. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:33
メロンは好き
メロン味は嫌い+33
-0
-
44. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:36
牛肉と豚肉
薄切りで何かと炒めたのは好きだけどステーキとかトンカツとか分厚いやつはダメ+1
-0
-
45. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:37
なす
麻婆茄子とかはいいけど、
味噌汁のなすだけは受け付けない+8
-2
-
46. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:28
牡蠣
くったくたに煮込んであるやつとか牡蠣フライなら好き
貝独特の風味を感じるとダメ+2
-0
-
47. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:32
鶏の皮。
揚げてカラッとしてたらいいけど、ムニュムニュしてるのはダメ。+56
-0
-
48. 匿名 2019/08/28(水) 23:36:02
パイナップルは普通に食べたい。
缶詰もすき。
でも、酢豚に入れるのは勘弁して欲しい。+14
-4
-
49. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:27
>>3
フリッターやオーブン焼きで調べてみて。+1
-0
-
50. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:28
ニンジン
火を通すと甘みが増して苦手
生のスティックサラダはフルーツみたいで好き+4
-0
-
51. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:47
キャベツ
ポトフ、ロールキャベツは吐きそうになるくらい苦手だけど生の千切りは食べられる。+3
-1
-
52. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:57
アボカド。
生は美味しい!大好き!!
でも火を通すと青臭い味がして食べられない。+4
-0
-
53. 匿名 2019/08/28(水) 23:38:25
葉物野菜(水菜、レタスなど)は生は好きじゃないけど茹でてポン酢とかいくらでも食べられる!+2
-0
-
54. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:16
玉ねぎ。
生・煮たのは好きだけど、焼いたのは嫌い。+2
-0
-
55. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:17
栗
天津甘栗や蒸したのは好き
甘露煮やモンブランみたいな甘く加工してあるのは駄目
女子はモンブラン好きなんでしょ〜って持って来られても困る
てかモンブランって結構好き嫌い分かれると思うんだけど+10
-1
-
56. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:17
チーズ
大好きなんだけど、チーズケーキだけは苦手+4
-2
-
57. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:37
ウニ。
寿司は好きだがウニクリームパスタとか火を通したウニは嫌い。+6
-0
-
58. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:39
ネギと玉ねぎ
生だと辛味があり苦手だけど、しっかり炒めたり煮たりすると大好きです!
あとブツ切りの焼いたネギもギシギシする感じが苦手。+6
-0
-
59. 匿名 2019/08/28(水) 23:40:31
たまねぎ!
トマトソースやチキンコンソメで煮込むと美味しいスープ、ソースになるのに…
生とか天ぷらとかとてもじゃないけど無理!+6
-0
-
60. 匿名 2019/08/28(水) 23:40:58
>>2
生以外なら何しても美味しいよね+7
-0
-
61. 匿名 2019/08/28(水) 23:41:06
>>4
ミサエもだいぶまるくなったよね。
このときのみさえはずーっと怒ってたもんね。
このときのしんちゃんも今より悪ガキだったしね+9
-0
-
62. 匿名 2019/08/28(水) 23:41:18
玉ねぎ
生以外は食べれる。くたくたにしたのがベスト+9
-0
-
63. 匿名 2019/08/28(水) 23:41:52
>>43
私も似たような感じでバナナは食べるけど、バナナ味は苦手。。+12
-0
-
64. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:02
りんご🍎
生のままは美味しく食べられるけど
加熱されたジャムやアップルパイは苦手。+12
-2
-
65. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:13
ピーマン
あの苦味がどうしてもダメだったけど、クックパッドにあった無限ピーマンを作ったら克服した
ピーマンを縦に半分に切ってタネを取って、縦に引っ付いてる白いやつが苦味の元らしいからそれを取り除いたら食べられるようになったよ!+6
-1
-
66. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:28
玉ねぎ。生は苦手、煮込んだシチューやカレーは大好き。+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/28(水) 23:43:10
ポテトサラダに入れられてるうっすいリンゴが嫌。
+19
-1
-
68. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:13
油揚げ!+4
-1
-
69. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:34
タマネギ!
生はダメだけど
オニオングラタンスープとか
肉じゃが、カレーはおいしい+5
-0
-
70. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:49
最近トピ画クレしん多いね+1
-0
-
71. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:54
>>4
この時の絵もいいね+1
-0
-
72. 匿名 2019/08/28(水) 23:46:16
長ネギ
刻んだ薬味的なのは好きだけど焼き鳥とか鍋に入れる用な焼いたり煮たりな火を通したのは苦手+6
-0
-
73. 匿名 2019/08/28(水) 23:47:05
>>16
わたし逆だわ。+7
-0
-
74. 匿名 2019/08/28(水) 23:47:25
豚足
塩焼きは大好物だけど、醤油で煮てブヨブヨした食感のは無理+2
-0
-
75. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:58
トマト。そのまま食べたり、ケチャップは好きだけど、ジュースは飲めない。スープも苦手。
お肉。薄く切って焼いて食べるのは好きだけど、塊や煮込むと食べられない。
牛乳。そのまま飲めないけど、乳製品は好き。+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/28(水) 23:49:20
焼いた塩サバは好きだけど〆鯖は無理。
+12
-0
-
78. 匿名 2019/08/28(水) 23:51:09
スイカ
生は美味しいのにスイカ味のジュースとかスイカ味のアイスとかは総じてキュウリの青臭い匂いみたいなのがしてダメ+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:16
ほうれん草!サラダは好きだけど、おひたしは食べれない。+2
-0
-
80. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:27
鶏肉をから揚げやチキンステーキは平気だけど、棒棒鶏やサラダチキン、よだれ鶏みたいな蒸した物になると食べられないって知り合いがいた。+5
-0
-
81. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:19
カレーに入ってるじゃがいもが好きじゃない
煮たり炒めたりポテトサラダは好きなのに
+2
-0
-
82. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:31
卵。
生卵半熟は無理、オムライスも半熟は無理。
牛乳。
そのまま飲めない、シチューには入れる。
+6
-0
-
83. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:41
とうもろこしは嫌いだけど
コーンスープは大好き+3
-0
-
84. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:42
🍅+1
-0
-
85. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:30
トマト大好きなんだけど、マヨネーズがかかると嫌い。+4
-0
-
86. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:51
>>63
逆だ。バナナ味は好きだけど、バナナは嫌い。+8
-0
-
87. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:35
私はキャベツ
サラダや漬物は嫌いなんですが
ポトフやロールキャベツのトロトロまで火を通したのは大好きです。+4
-0
-
88. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:27
イカ
生→嫌い
火を通す→好き
生のキシキシヌメヌメが嫌なんだよね+4
-0
-
89. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:36
>>8
アジの煮付けって珍しくない?
やったことないや+30
-1
-
90. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:40
人参好きなんだけど人参グラッセだけは無理+2
-0
-
91. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:45
かぼちゃ
焼いたかぼちゃは好き
煮物になると・・・+1
-0
-
92. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:49
たくさんコメントあるけど、やっぱり茄子!
素揚げでみりんとか天ぷらとかは、大好きなんだけどみそ汁とかパスタとか漬物とかは苦手+3
-0
-
93. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:19
サバ!+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:54
なす
焼きナスより味噌炒めとか味ついたのなら食べられる+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:23
キャベツ
お好み焼きとかの焼いたのが嫌い
蒸したり煮たりは大好き!+1
-0
-
96. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:28
>>29
めちゃくちゃ分かります!!
チーズフォンデュとか大好きなんですけど、プロセスチーズとかkiriなどの固形チーズは無理で…
友人には理解されませんが…(笑)+5
-0
-
97. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:24
帆立
お刺身は大好物だけど、火を通した帆立は嫌い+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/29(木) 00:09:38
果物
そのまま食べるのは好きだけど、ジャムは嫌い+2
-0
-
99. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:37
レバー
焼くとダメ。匂いと食感が苦手
生レバーは大好き。ごま油と塩で食べるのが大好きだったんだけど、もう食べられなくなってしまった。
食中毒は怖いもんね。+7
-0
-
100. 匿名 2019/08/29(木) 00:19:47
>>1
わかる!台湾のデザートに乗ってる甘く煮たピーナツも美味しいよね。+2
-0
-
101. 匿名 2019/08/29(木) 00:20:33
>>16
煮物やニンジンのグラッセは甘くて苦手だけど、
マリネやナムルは大丈夫+5
-0
-
102. 匿名 2019/08/29(木) 00:20:42
りんご
そのままは好きだけどアップルパイなんかの煮たやつは食べれないてか飲み込めない+3
-0
-
103. 匿名 2019/08/29(木) 00:23:15
白菜
茹でると食感が悪くなるから好きじゃない
+1
-0
-
104. 匿名 2019/08/29(木) 00:28:32
>>9
分かる
加熱したら青臭さが増す気がする+7
-0
-
105. 匿名 2019/08/29(木) 00:29:08
なす。
揚げたのは大好き。
生から煮たのは好きじゃない。+2
-0
-
106. 匿名 2019/08/29(木) 00:29:33
>>1
死ぬほど好きなんだ、これ! (^^♪
主さんはどうかな?+1
-0
-
107. 匿名 2019/08/29(木) 00:33:24
エビ
お刺身や焼いたのとかがダメ
でもエビフライは大好き+1
-0
-
108. 匿名 2019/08/29(木) 00:42:32
🍆
基本的に好みじゃないけど、揚げて塩コショウまぶしてあるナスは本当好き
ミートソーススパゲッティと食べるのが最高+1
-0
-
109. 匿名 2019/08/29(木) 00:43:17
アスパラ
焼いたのは食べれるけど茹でたの嫌い+2
-0
-
110. 匿名 2019/08/29(木) 00:44:48
海老
フライや天婦羅は食べるのに、他の調理方法では食べない人がいる。基準は味や食感ではなく、食べるときに姿が見えていないかどうからしい。
私には理解できないので、同じだという人だけプラスお願いします。+1
-0
-
111. 匿名 2019/08/29(木) 00:54:29
ワカメ。
海藻サラダやワカメうどんは好きだけど、お味噌汁の具になるとだめ。+2
-0
-
112. 匿名 2019/08/29(木) 00:56:47
>>13
逆にトマトジュースが好きで生トマトが駄目です。
あの青臭さと緑のドロッとした食感が受け付けない…。+4
-1
-
113. 匿名 2019/08/29(木) 00:57:22
>>96
私も同じ!
他にはスライスチーズ、スティック状のチーズ、粉チーズなんかもダメです。
なのに溶けるチーズとチーズケーキは大好き。+1
-0
-
114. 匿名 2019/08/29(木) 01:03:24
魚!
刺身や焼いたりフライは好きだけど
煮付けや干物は嫌い
+1
-0
-
115. 匿名 2019/08/29(木) 01:04:12
魚。
フライと生はだいすき!
あとは好きじゃない+3
-0
-
116. 匿名 2019/08/29(木) 01:05:00
きゅうりは温めて欲しくない
味噌マヨが1番好き+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/29(木) 01:10:31
カツオのたたきは嫌い。
カツオ節は好き。
磯野くんは嫌い。+3
-0
-
118. 匿名 2019/08/29(木) 01:14:51
たまご+1
-0
-
119. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:02
魚全般
唐揚げや天ぷら、焼き魚刺身は好きなんだけど煮付けがどうしてもダメ。食べられないわけじゃないけど出来たら避けたい。+1
-0
-
120. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:14
羊肉
ラムチョップや野菜と一緒に専用鍋で焼くあれ(配慮表現)は好き。
煮込み系は全部苦手。
+2
-0
-
121. 匿名 2019/08/29(木) 01:34:29
海老。
ちゃんぽんに入ってる海老は何かクセが強くて嫌い。
焼きエビ、エビマヨ、天ぷら、フライは大好き。
+2
-0
-
122. 匿名 2019/08/29(木) 01:46:01
たまねぎ
火を通してぐにゃぐにゃになった食感が苦手
とけそうなほどトロトロになってたり生でシャキシャキしたのは好き+1
-0
-
123. 匿名 2019/08/29(木) 01:54:17
>>36
フライ美味しいよ+1
-0
-
124. 匿名 2019/08/29(木) 01:56:56
バナナ🍌 フルーツとしては好き
お菓子やジュースとかのバナナ味は嫌い+4
-0
-
125. 匿名 2019/08/29(木) 01:59:01
>>80
私も全く同じです!+2
-0
-
126. 匿名 2019/08/29(木) 01:59:17
卵焼き、ゆで卵は好きだけど
半熟卵が嫌い。焼きそばだの何の上にでも乗っかってくるけど半生味が邪魔をする+4
-0
-
127. 匿名 2019/08/29(木) 02:17:11
牛乳や豆乳
そのままは飲めないけど、シチューやスープになると美味しく飲める+4
-0
-
128. 匿名 2019/08/29(木) 02:26:36
生卵
卵かけご飯はすきだけど、生卵飲むのはムリ!+1
-0
-
129. 匿名 2019/08/29(木) 03:12:29
タマネギ
生はダメ
とろとろによく煮込まれた甘いものは好き+2
-0
-
130. 匿名 2019/08/29(木) 03:33:34
ホタテかなー。加熱してあるのは好きなんだけど、生だと食感が苦手。
+2
-0
-
131. 匿名 2019/08/29(木) 04:23:49
茄子
フライは大好物だけどそれ以外の茄子の料理食べられない
同じ揚げ物の天ぷらもダメ+1
-0
-
132. 匿名 2019/08/29(木) 04:32:18
>>119
私は刺身の方がダメだなー+1
-0
-
133. 匿名 2019/08/29(木) 05:48:15
ナス
揚げたり焼いたりは好き
味噌汁に入ったナスだけが嫌い
カエルの卵に見えてしまう+1
-0
-
134. 匿名 2019/08/29(木) 07:33:23
おはようございますトピ主です!
トピ申請した途端スマホ握ったまま気絶していました💧
小さい頃かなりのピーナッツ好きで、食べすぎて鼻血噴いてからというものトラウマになってしまいました(アホ)。
固形のピーナッツが食べられないわけではないもののいい歳になってもずーっと苦手だったのですが、数年前にスーパーの煮豆コーナーでゆでピーナッツを見つけ試しに食べてみたところはまりました!
今では時々生ピーナッツを買って自分でゆでて食べています🥜
>>100さんがおっしゃっているのは>>106さんのお写真のものでしょうか?
どちらも存じないので調べてみます♪
引き続きみなさんの好き嫌いお聞かせください^ ^+1
-0
-
135. 匿名 2019/08/29(木) 07:38:35
>>29
昔、ピザに乗ってるチーズだけ好きあとは嫌い!って言ってる知人がいたなぁ…同じなのかな?
溶けてたらいいけど固形はダメ、となると、一旦調理されて溶けたのが固まったらもうダメ?
冷めたピザとか、チーズかけて焼いたパンの冷めたやつとか。+3
-0
-
136. 匿名 2019/08/29(木) 07:38:55
生のリンゴが苦手
アップルパイになると食べられる
固形のチーズ
ピザとか溶けてるなら平気+1
-0
-
137. 匿名 2019/08/29(木) 07:41:07
>>67
私その仲間の缶みかんも無理+2
-0
-
138. 匿名 2019/08/29(木) 07:41:32
>>68
油揚げ、どうしたら好きでどうしたら苦手?+1
-0
-
139. 匿名 2019/08/29(木) 07:43:49
レバー
加熱したのより生の方が美味しかった+1
-0
-
140. 匿名 2019/08/29(木) 07:58:51
卵
卵焼きは好きだけど、
生と目玉焼きはあまり好きじゃない+1
-0
-
141. 匿名 2019/08/29(木) 08:28:47
ゴーヤ
父が作った夏野菜カレーが美味しかった。(定番のルーではなく香料強めのルー使用。ゴーヤー、ナス、オクラなどを炒めてトッピングする)
何を勘違いしてか自分が間違った調理手順(定番のルー使用。ゴーヤーを煮込んだため苦みだけが際立った)をしてゲロマズな物に。+2
-0
-
142. 匿名 2019/08/29(木) 08:36:13
なす
トマトパスタに入ってるやつとかはあんまり好きじゃない
浅漬けとか煮浸しとかは好き+0
-0
-
143. 匿名 2019/08/29(木) 08:54:14
ナスのレンチンは苦手です。
揚げか炒めが好き。+2
-0
-
144. 匿名 2019/08/29(木) 08:57:45
たまご
ゆで卵、目玉焼きなど白身と黄身が別れてるのが苦手。卵焼きや卵スープみたいに混ぜてしまえば大好き+1
-0
-
145. 匿名 2019/08/29(木) 09:00:49
大根。サラダや大根おろしは好きだけど火が通ると一気に苦手になる。味噌汁に入ってるくらいならそこまで気にならないけどおでんとか分厚いと食べたくないと思ってしまう。+0
-0
-
146. 匿名 2019/08/29(木) 09:23:54
>>30
干さないで!!!笑+2
-0
-
147. 匿名 2019/08/29(木) 09:39:39
そもそも煮た果物が嫌いって人が多そうなので主さんの主旨からズレてるかもしれないけど、アップルパイのプレザーブ(果物の甘煮)はシャキシャキ感を残した、とかりんご丸ごと、とか嫌です
りんごと接してる部分のパイは湿ってるのにりんごはサクサクという食感の違いが気持ち悪く感じる
クッタクタに煮てジャムかジュレかってくらいトロトロにして果実の原型留めてないのが好き
ただし殆ど売ってるの見かけない
画像のパイは嫌いなVer.の一例です+2
-0
-
148. 匿名 2019/08/29(木) 09:50:14
鶏皮!
煮物、水炊きはダメだけど、焼き鳥と唐揚げのは大好き+1
-0
-
149. 匿名 2019/08/29(木) 09:50:18
同じ食材なのに、調理の仕方で随分と味わいが変わってしまうもんだね。
私は、ご飯好きだけど、お粥が苦手。+2
-0
-
150. 匿名 2019/08/29(木) 10:28:34
豆腐。
冷奴はたべれるけど湯豆腐は無理+2
-0
-
151. 匿名 2019/08/29(木) 10:32:40
たまご
固茹で玉子、卵焼き大好きだけど
卵かけご飯や半熟が嫌い
+1
-0
-
152. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:21
豆腐
大好きな豆腐だけどグラタンにするとは吐いてしまう。
+0
-0
-
153. 匿名 2019/08/29(木) 11:03:57
>>30
私と逆だー。
私は干して干して!!だわ。
生のぶどうはあまり好きじゃないけど干しブドウ大好き。+1
-0
-
154. 匿名 2019/08/29(木) 11:55:45
・かまぼこ
冷たいのが嫌い。調理してあると好き
・バナナ
ぬるいのが嫌い。冷たいのならいい
書いてて気づいたけど、多分私温度に細かいかも!笑+0
-0
-
155. 匿名 2019/08/29(木) 13:27:42
果物
火を通してたりケーキとかヨーグルトに入ってると食べられない…
余計なことしてないケーキしか食べれない+0
-0
-
156. 匿名 2019/08/29(木) 15:05:47
>>138
焼いてパリパリにしてネギと生姜と醤油で食べたら好きだけどお味噌汁のはあまり好きじゃない…+1
-0
-
157. 匿名 2019/08/29(木) 15:31:37
落花生
炒ったの +
茹でたの-
私は茹で落花生が好き。
特産地の食べ方らしい(生の落花生が手に入りやすい)
ちなみにホクホクよりシャリ感がある方が好き。+0
-1
-
158. 匿名 2019/08/29(木) 15:33:06
>>9
わかる!!
加熱したらトロトロ感あって美味いはず!!と
やったが最後、青臭くて気持ち悪くて大量に味濃い調味料かけて食べるか飲み物で流さないとキツい・・・+1
-0
-
159. 匿名 2019/08/29(木) 15:45:56
なす+0
-0
-
160. 匿名 2019/08/29(木) 16:22:48
茄子+0
-0
-
161. 匿名 2019/08/29(木) 16:28:37
牛肉
焼き肉は大好きだけど、牛とじや牛丼、すき焼きは大嫌い+0
-0
-
162. 匿名 2019/08/29(木) 20:02:39
椎茸
細かく刻んであるのは食べられるけど
天ぷらや網焼きなど丸ごと調理したものは嫌い+0
-0
-
163. 匿名 2019/08/29(木) 21:48:04
私も焼く、揚げるはいいけど、煮たら苦手です>>91
+0
-0
-
164. 匿名 2019/08/29(木) 22:06:32
サーモンの寿司は食べられない
炙りサーモンの寿司は食べられる+0
-0
-
165. 匿名 2019/08/30(金) 03:15:40
卵
卵料理は大好きだけど、黄身と白身が分かれてるゆで卵や目玉焼きだけは絶対無理で、完全に混ざりきってないような半熟卵も食べられない…
でも不思議なのがタルタルソースやタマゴサンドは好きで食べられる(但しかなり細かくないと駄目)+0
-0
-
166. 匿名 2019/08/30(金) 03:23:16
料理に柑橘系の風味は要らない(柚子とか)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する