-
1. 匿名 2019/08/28(水) 22:29:18
大学じゃなく、高校の偏差値が高い芸能人を探しています
なんか大卒じゃないのに妙に話がうまいと思ったら
進学高校だった、ということがあります。
東大出た古市と同じ高校の佐藤健、
偏差値65の進学高校出身、両親ともに公務員のケンドー小林
など!+1033
-73
-
2. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:32
ラサール石井
ラサール高校+741
-28
-
3. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:32
出典:msp.c.yimg.jp
+861
-55
-
4. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:38
真っ先に浮かんだのが、ラサール石井…+476
-17
-
5. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:41
ラサール石井+371
-22
-
6. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:46
田中圭
+852
-20
-
7. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:49
窪塚洋介+444
-16
-
8. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:52
古市は大学院が東大で大学は慶応SFCじゃ?+609
-8
-
9. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:54
菅田将暉+739
-27
-
10. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:57
お笑い芸人にめちゃくちゃ多いイメージ
どうしても芸人になりたいからって高卒で養成所入るんだよね+641
-15
-
11. 匿名 2019/08/28(水) 22:30:59
なにこのラサール祭り+642
-9
-
12. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:02
こじるり
桐谷美玲
+921
-20
-
13. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:07
桐谷美玲 偏差値71
後輩です。+1378
-68
-
14. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:11
笑い飯のてつお(だっけ?名前)
奈良高校+594
-12
-
15. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:12
長濱ねる+202
-23
-
16. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:13
漫才のロザンの宇治原
山田ルイ53世はちゅうたいだったかな+475
-11
-
17. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:19
笑い飯
哲夫も西田もめちゃくちゃ頭いいです+650
-5
-
18. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:21
杉野遥亮+195
-13
-
19. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:35
芦田愛菜
在学中だけど+765
-26
-
20. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:40
高卒でも頭の良い芸能人を探しているんだね+251
-8
-
21. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:46
アナウンサーの大半の人+14
-53
-
22. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:46
こじるり72ぐらいだったような+614
-15
-
23. 匿名 2019/08/28(水) 22:31:59
桐谷美玲
千葉東高校 偏差値71
すごーー+1338
-19
-
24. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:03
佐藤健+420
-18
-
25. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:05
なんでだろ〜のテツさん
地元でもちょっと賢い高校です+315
-12
-
26. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:06
皆藤愛子(1983年度生)、田中圭(1984年度生)、水卜麻美(1987年度生)
千葉でもっとも偏差値の高い私立渋谷教育学園幕張高校
皆藤卒業の代から東大合格者数も県立千葉を抜いて一位に+1226
-16
-
27. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:13
佐藤健+254
-8
-
28. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:17
高校で偏差値65って大したことないけどね+54
-445
-
29. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:21
西島秀俊も中高一貫の名門だよね。
桐朋だっけ?+560
-6
-
30. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:28
こじるりは渋谷幕張。ミトちゃんも。+33
-96
-
31. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:40
インパルス板倉
獨協埼玉出身
お兄さんも東大出身でテレビに「インパルス板倉の兄でアサヒビールの開発者」として出てた気がする+590
-33
-
32. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:50
手越祐也+35
-110
-
33. 匿名 2019/08/28(水) 22:32:54
佐々木蔵之介
関西じゃないから詳しくないけど
洛南高校とかってスーパー進学校った気がする+903
-13
-
34. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:02
>>13
私も!
なんか嬉しい+204
-36
-
35. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:03
高い偏差値ってどれくらい?人によって違うからまた荒れるやん。+13
-38
-
36. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:05
ケンコバも高卒だけど頭いいよね+342
-4
-
37. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:09
>>20
探してるwなんのためにw+244
-10
-
38. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:25
>>19
まだ中学生じゃん+150
-9
-
39. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:27
稲葉浩志
岡山県立津山高校+456
-25
-
40. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:27
うち3人が筑波大学卒+833
-62
-
41. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:30
倉木麻衣+7
-53
-
42. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:41
ルー大柴
立教高校卒業+255
-21
-
43. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:52
偏差値までは知らないけど
たしか、いきものがかりはみんな進学校だったよね+313
-18
-
44. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:52
田中圭
千葉にある幕張なんちゃらって進学校
+422
-16
-
45. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:56
>>23
それ今の偏差値でしょ
偏差値は数年単位で変動するから、当時の偏差値で見ないとあまり意味がないよ
+45
-146
-
46. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:57
>>3
この人喋るとバカだけど
頭は良いよね笑+631
-10
-
47. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:00
船橋の星、ディーン様
船校出身+455
-20
-
48. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:11
元CoCoの羽田惠理香 筑波大学附属高等学校卒業で超賢い+484
-26
-
49. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:12
ロザンの2人
国立の大教大付属天王寺高校ってめちゃくちゃ頭いいよね
開成、灘に次ぐレベル+728
-24
-
50. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:16
>>28
普通だよね。
私アホだけど67の所だったし。
70以上は本物!+42
-161
-
51. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:21
>>40です
すいません、本気で大学と間違えました!!+191
-4
-
52. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:38
笑い飯の哲夫
奈良高校 偏差値72
あと俳優の加藤雅也も同じ高校+485
-10
-
53. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:50
レイザーラモンHG
+84
-6
-
54. 匿名 2019/08/28(水) 22:34:51
オアシズの二人は高校はそうでもないのかな?
千葉大と外語大は凄いけど+368
-11
-
55. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:05
>>45
千葉東は名門だけど…+244
-7
-
56. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:13
ロザンとオマスは天王寺+9
-30
-
57. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:23
>>38
いや一貫だから良いんじゃない?+104
-8
-
58. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:44
以外や以外の
大澄賢也さん、静岡屈指の進学校
+306
-22
-
59. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:45
橋下元府知事
北野高校
ついでに岡田あーみんも北野高校+452
-6
-
60. 匿名 2019/08/28(水) 22:35:51
俳優さんで良い高校出てる人、知ってるけど、
かなり年配の俳優さんだから、その人が高校生だった頃のその学校が偏差値どうだったかわからない+116
-4
-
61. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:01
パンサーの向井
愛知県屈指の公立進学校 瑞陵高校
卒業生に江戸川乱歩、杉原千畝がいる
私が受験で落ちた高校です…笑
だから向井は本当に賢いと思う!+536
-42
-
62. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:08
B'z 稲葉浩志+166
-8
-
63. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:10
>>28
わざわざこんな事言う人、よっぽどなコンプレックスの持ち主なんだろうに。+425
-12
-
64. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:11
>>3
田中圭がいた時代の渋◯はそんなに偏差値高くないよー!+43
-275
-
65. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:13
>>26
偏差値 75
+255
-5
-
66. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:20
ディーン・フジオカ+137
-5
-
67. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:21
お笑い芸人は進学校出身多い+225
-11
-
68. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:22
また偏差値、学歴トピですか。世の中小卒だろうとお金持ってるやつが一番の勝ち組+7
-84
-
69. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:34
吉岡里帆+13
-42
-
70. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:45
しずるの村上は都立駒場高校+169
-6
-
71. 匿名 2019/08/28(水) 22:36:55
>>45
推移見たよ!一回だけ69になってるけど、ここ15年くらいは、70〜73くらいみたい。+214
-4
-
72. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:08
ムロツヨシ+40
-8
-
73. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:17
>>68
両方ある人のが多い+41
-2
-
74. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:25
今だったらジャニーズJr.の那須雄登君かな?(慶応)
同じグループの浮所飛貴君は立教だっけ?
+151
-21
-
75. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:26
別所哲也
藤枝東高校
サッカーも強い(はず)+176
-4
-
76. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:33
ロザン、オリラジ中田、笑い飯
あたりはガチで頭いい
国立高校だよね+354
-8
-
77. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:47
>>1
古市、大学は慶應のSFCだよ。慶應の中でも1番簡単なとこ。院で東大にロンダしただけだよ。+363
-36
-
78. 匿名 2019/08/28(水) 22:37:55
髭男爵のひぐちくんの修猷館高校。
偏差値73。+618
-11
-
79. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:00
ミュージシャンだけど、スピッツ草野さん
福岡ではまあまあの進学校卒+231
-15
-
80. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:07
>>55
そのぐらい知ってるよ
だけど渋谷幕張とか県立千葉の方が上だし+14
-94
-
81. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:17
>>59
この人は、芸能人というか、弁護士だから頭良くて当然かもね。
芸能活動したりバラエティーに出てる人でも、政治家や弁護士や医者は、除外した方がいいかも?+207
-2
-
82. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:17
>>61
千畝、大学の先輩だ。
進学校なんだろうね。+16
-17
-
83. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:21
THE 真心ブラザーズ
桜井さん、神奈川県立横浜翠嵐高校(神奈川公立トップ)
倉持さん、都立小石川高校(現在都立の中高一貫校のトップ)+283
-7
-
84. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:28
>>56
天王寺でもロザンは国立の大阪教育大付属天王寺高校、
あおりは、府立天王寺高校で全く別の高校です。
+202
-3
-
85. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:54
加藤浩次も
意外や良い高校じゃなかったっけ?+236
-6
-
86. 匿名 2019/08/28(水) 22:38:56
綾瀬はるかさんかな+26
-36
-
87. 匿名 2019/08/28(水) 22:39:00
>>80
それであなたはどちら出身なの?
素直に凄いと言えないのがなかなかの性格の悪さだね。+122
-8
-
88. 匿名 2019/08/28(水) 22:39:19
>>78
とんでもねぇな…なんで芸人やってるのよ+328
-2
-
89. 匿名 2019/08/28(水) 22:39:29
>>41
偏差値50だよ+22
-3
-
90. 匿名 2019/08/28(水) 22:39:35
>>61
向井は何かリア充な感じの見た目が明大生っぽいなーと思ってたら本当に明大出身だったw+314
-0
-
91. 匿名 2019/08/28(水) 22:39:49
くりいむしちゅーの2人
熊本の済々黌
偏差値はだいたい73+609
-6
-
92. 匿名 2019/08/28(水) 22:40:17
>>33
洛南は京都で一番賢いです…!+517
-16
-
93. 匿名 2019/08/28(水) 22:40:32
スノーマンの阿部亮平くんも、都立駒場です。+74
-19
-
94. 匿名 2019/08/28(水) 22:40:50
>>75
ゴン中山も藤枝東。別所さんと一年被ってる。長谷部誠さんも確か藤枝東だったような記憶
+181
-5
-
95. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:00
菅原文太
仙台第一(偏差値70)+311
-4
-
96. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:07
>>78
かしこいやないかーい‼︎+387
-2
-
97. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:11
>>64
また知ったかで適当なことを語ってる人がいるよ
ガルちゃんって田中圭の学歴の話になると、毎回これ言ってくる人がいるんだよな
田中圭の同世代の千葉県民であれば、当時からレベル高かったの知ってるのに
当時から千葉県最難関の私立だったよ
ここ10年でさらにレベル上がって全国有数レベルにまで上がったってだけ+533
-11
-
98. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:14
>>77
簡単ってあそこ卒業大変だよ。
外から見てる人は適当なことしか言わないw+230
-31
-
99. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:26
>>1
古市と佐藤健の高校は進学校として地元でも有名ですよ+432
-8
-
100. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:32
トータルテンボスのモジャモジャじゃない細い方
+40
-6
-
101. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:36
>>13
さりげなく自分の高学歴も自慢w+988
-42
-
102. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:40
EXILEアツシ 本郷高校70+283
-14
-
103. 匿名 2019/08/28(水) 22:41:52
瀬戸康史
嘉穂高等学校 偏差値61くらい+37
-53
-
104. 匿名 2019/08/28(水) 22:42:10
エスカレーターはなぁ、、、+58
-17
-
105. 匿名 2019/08/28(水) 22:42:11
トータルテンボス大村は静岡の進学校 県立沼津東高校出身
そのあと明治大に進んだし賢い+225
-11
-
106. 匿名 2019/08/28(水) 22:42:35
出身地以外の高校の偏差値とかどこがどこより上とか下とかピンと来ないけど、芸能界で生き残ってる人ってみんなそれなりに賢いんじゃないかと思ってる
ずる賢い、も含めて+228
-5
-
107. 匿名 2019/08/28(水) 22:42:54
>>60
田宮二郎さんや宇津井健さんとかも進学校だね。その時代と若干違いがあるかもですが、
昔の俳優さんはみんな頭良い人多い。
+159
-3
-
108. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:10
サバンナは立命館の付属高校
ジャルジャルは関西学院大学の付属高校だよね?たしか+52
-23
-
109. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:31
>>101
大したことないのにね。
71なんて普通。+15
-245
-
110. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:37
だめんずうぉ〜か〜のくらたまこと倉田真由美。
福岡高校で偏差値72。+243
-5
-
111. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:38
北川景子は、うちの高校の後輩(大阪女学院)+30
-50
-
112. 匿名 2019/08/28(水) 22:43:59
>>78
確か相方も頭良かったような。
でも、授業中にお漏らししちゃって不登校になって中退したってテレビで言ってた。+196
-2
-
113. 匿名 2019/08/28(水) 22:44:05
小出恵介は高校から慶應義塾高校
偏差値76
もう芸能人じゃないのかな+382
-10
-
114. 匿名 2019/08/28(水) 22:44:17
東大生は高校名でその人を判断する。+129
-7
-
115. 匿名 2019/08/28(水) 22:44:44
陣内孝則、鈴木浩介、松重豊、井上公造
西南学院高校 偏差値70くらい+234
-10
-
116. 匿名 2019/08/28(水) 22:44:45
+274
-7
-
117. 匿名 2019/08/28(水) 22:44:59
>>26
2019年の東大合格者数現役47人
卒業生数345人
現役合格率 13.62%
合格者数ベストテンの中で現役合格率はダントツ低いね
+3
-63
-
118. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:04
俳優の青木崇高さんやトヨエツさんもそこそこ大阪府立の進学校出身
二人とも頭は良いと思う。+198
-7
-
119. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:05
>>33
洛南高校って京都大学進学率日本一だった気がする+410
-5
-
120. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:27
>>13
天は二物を与えたんだね+403
-7
-
121. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:34
>>18
杉野くん検索しちゃった。藤木直人と同じ学校だった。芸能人の出身者は少ないけど、学者とか凄い人が多いみたい。+229
-6
-
122. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:36
>>81
何勝手に決めてんだよ
A型かぁー?w+5
-43
-
123. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:40
>>33
洛南ていったら、佐藤ママのとこの末娘もそうだよねー芸能人じゃないけどw+162
-11
-
124. 匿名 2019/08/28(水) 22:45:59
>>108
ジャルジャルは関西大学付属高校→関西大学+94
-0
-
125. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:30
>>98
いや、卒業の話じゃないよ。
偏差値って、入学する時でしょ?
SFCは入るのは簡単だよ。AO多いし。+106
-48
-
126. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:31
芸能人って結構進学校多いよね
なんでみんなそんな賢いというか、勉強頑張れるんだ(笑)+230
-7
-
127. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:33
>>33
洛南高校かなりの進学校ですが、コースが色々あるので…
森脇健児さんも洛南だったかと。+259
-2
-
128. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:34
千葉雄大も頭良かったはず+148
-5
-
129. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:43
>>109
偏差値って意味分かってる?+160
-6
-
130. 匿名 2019/08/28(水) 22:46:50
>>111
電波少年からニュースステーションに出てた真中瞳もそうじゃないかな?+13
-2
-
131. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:07
>>114
東大あるあるで「どこ出身?」って質問は地元じゃなくて高校がどこかを聞いてるって言うよね+212
-5
-
132. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:19
沢口靖子
あんなにきれいで頭もいいなんて…+193
-2
-
133. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:26
+184
-21
-
134. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:31
高校は一回しか行かない人多いから、頭の良さがよく分かるよね。
偏差値の低い高校から挽回してる人は一握りだから。+116
-6
-
135. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:32
香川照之
暁星からの東大+387
-3
-
136. 匿名 2019/08/28(水) 22:47:55
>>108
その辺りの芸人は実家金持ちだよね。+143
-1
-
137. 匿名 2019/08/28(水) 22:48:14
>>79
城南高校だよね+80
-4
-
138. 匿名 2019/08/28(水) 22:48:23
そんなに頭良かったのに、なぜ芸能人に…と思ってしまうよね。田中圭は親の勧めだし、本人も勉強がもう嫌になってたみたいだから納得だけど。+270
-3
-
139. 匿名 2019/08/28(水) 22:48:33
>>131
私の周りの女友達は桜蔭が特に多いなぁ。
美人も多かったりw+94
-8
-
140. 匿名 2019/08/28(水) 22:48:49
>>84
でもどっっちも賢いやん。+92
-3
-
141. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:15
>>78
え、修猷館?福岡の?
失礼だけどなぜお笑いの道へ…+300
-3
-
142. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:16
>>8
小樽潮陵高校は有名な進学校だよ
+121
-9
-
143. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:20
加藤浩次 小樽潮陵高校+148
-19
-
144. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:25
田中圭ほんと謎。
渋幕で大学行かないなんて、強心臓というか、だったら公立で良かったじゃーん!て思う。+410
-8
-
145. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:42
>>58
いだてんの田畑政次さんもじゃんねー!+59
-5
-
146. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:52
ロザンの大阪教育大学天王寺高校ってガチの進学校なのに、ここから芸人になる人が出るっていうのがとにかく驚いた
本当に元祖高学歴芸人だと思う+342
-8
-
147. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:53 ID:tHUOC5fdUT
京都には少数精鋭であの北野天満宮の近くにら洛星ってのがあってだな+109
-3
-
148. 匿名 2019/08/28(水) 22:49:59
>>68
お金持っててもそれをうまく活かせるのは、やはり頭が良くないとね。
+47
-1
-
149. 匿名 2019/08/28(水) 22:50:01
>>141
大学も関西学院大学だった気がする+28
-3
-
150. 匿名 2019/08/28(水) 22:50:14
>>95
右は中島ゆたかさん!
懐かしい+28
-8
-
151. 匿名 2019/08/28(水) 22:50:29
>>144
大学はいつでも行けるから。+83
-1
-
152. 匿名 2019/08/28(水) 22:50:39
ヒャダイン
大阪星光学院+118
-1
-
153. 匿名 2019/08/28(水) 22:50:46
>>141
修猷館で留年してた話をアメトークでしていたような+95
-2
-
154. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:17
桐谷美玲ヲタっていつも高校の偏差値でドヤってるけど
大学はFランだったような+51
-55
-
155. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:23
>>142
すいません85さんへの返信です
+6
-2
-
156. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:37
>>127
洛南はスポーツクラスがありますが佐々木蔵之介さんはスポーツの経歴は特にないので普通科(勉強できる)だと思います。森脇健児さんはスポ科(洛南は陸上部全国クラス)+207
-1
-
157. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:40
>>127
全部ぶち壊したねw+9
-9
-
158. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:48
いとうあさこ
+142
-7
-
159. 匿名 2019/08/28(水) 22:51:54
大学も高学歴はここで上げてもあまり意味ない。宇治原が頭いいのはわかってる。+152
-5
-
160. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:00
>>125
簡単って受かったことあるの?
AO入試の人は自分でAOと言うし引け目感じるよ。
簡単と言っても腐っても慶応。+112
-32
-
161. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:03
なんで>>23はマイナスなしで>>26はマイナス2つ付いてるんだろう?
千葉東より渋谷幕張の方が上なのに+114
-20
-
162. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:04
偏差値もかいてもらえるとうれしいなぁ。+77
-1
-
163. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:15
>>78
髭男は2人とも高偏差値高入学なんだな+186
-3
-
164. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:33
>>161
マイナスを気にする人はがるちゃん向いてないよん+61
-2
-
165. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:45
石田純一
都立青山+45
-7
-
166. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:46
パンサー向井くんは地元同じだけど、瑞陵高校っていう愛知県の中でかなり頭いい高校だよ
テレビで高校時代はお笑いにハマりすぎて学校も休みがちになったけど、最終的に3年の10月から受験勉強して明治に受かったと話しててスーパーマンだと思った(笑)+246
-8
-
167. 匿名 2019/08/28(水) 22:52:52
山木梨沙!慶應女子出身+32
-36
-
168. 匿名 2019/08/28(水) 22:53:25
>>154
女子大でしょ?
ストーカー避けには一番だよね。
ブスにはわからんことだよ。+193
-14
-
169. 匿名 2019/08/28(水) 22:53:34
>>88
でも芸人似合ってる
面白いか面白くないかは置いといて+75
-3
-
170. 匿名 2019/08/28(水) 22:54:03
阿佐ヶ谷姉妹のお姉さん
宇都宮女子高校+168
-1
-
171. 匿名 2019/08/28(水) 22:54:19
>>153
それ見てた!
樋口くんが「高校留年したやつ頑張れよ!絶対なんとかなるからな!」って普段おとなしいキャラなのに熱くなってて好感持てた。+237
-2
-
172. 匿名 2019/08/28(水) 22:55:01
>>109
教えてあげるね!
普通は50だよ!
+246
-6
-
173. 匿名 2019/08/28(水) 22:55:39
偏差値高い所は留年する人たまにいるよね。
だからこそ偏差値高い。+15
-0
-
174. 匿名 2019/08/28(水) 22:56:08
銀シャリ橋本
関西学院高等部+78
-3
-
175. 匿名 2019/08/28(水) 22:56:23
>>26
この人達の時代はそこまでじゃないよ。
もちろん千葉の難関校ではあったけど。
近年めきめき実績上げてるのよ。+23
-43
-
176. 匿名 2019/08/28(水) 22:56:45
>>58
浜松北高ですね、スゴー。+90
-3
-
177. 匿名 2019/08/28(水) 22:56:55
実はこのトピ、隠れ田中圭用のトピだったか+49
-2
-
178. 匿名 2019/08/28(水) 22:57:01
+192
-4
-
179. 匿名 2019/08/28(水) 22:57:09
>>132
泉陽高校ね。その先輩に橋田壽賀子がいます(笑)
+91
-1
-
180. 匿名 2019/08/28(水) 22:57:18
>>116
芸能人じゃないけど、長嶋茂雄さんも佐倉高校だね+87
-2
-
181. 匿名 2019/08/28(水) 22:57:30
キングコングの西野って兵庫の割と頭いい高校じゃなかったっけ?
偏差値60以上あって驚いた記憶ある+42
-5
-
182. 匿名 2019/08/28(水) 22:58:27
>>78
修猷卒です。
芸能人では樋口くんくらいしか卒業生でいないので、大学で樋口くんと同じ高校と言うと、ん?って顔されていました…笑+189
-1
-
183. 匿名 2019/08/28(水) 22:58:44
>>179
与謝野晶子もおるで+55
-0
-
184. 匿名 2019/08/28(水) 22:58:47
芸能人じゃないけど
あおり運転のガラケー男も天王寺だったね+38
-2
-
185. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:18
>>175
えー…同年代で中学受験組だけど渋幕は別格だったよ。
本当に知ってるの?+164
-9
-
186. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:24
今気になって母校の偏差値調べたら68だった
これって高い方ですか?+103
-26
-
187. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:34
L'Arc~en~Cielのケンは、8割が国公立大学に進学する滋賀北部No.1の偏差値である公立の彦根東高校。(今は、滋賀全域の高校を受験できるようになったけど、当時は受験区域が定まっていたので北部出身のケンは彦根東しか受験できなかった)。
一般入試で国立の名古屋工業大学に合格してちゃんと大学卒業してる。+244
-3
-
188. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:38
有働アナ
橋下徹
大阪府立北野高校+128
-0
-
189. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:40
賀来賢人
暁星高校。小学校受験だけどね。+173
-7
-
190. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:45
頭いい人の「そこまでじゃない」って宛にならない。なら実際当時の偏差値いくつだったの?+4
-3
-
191. 匿名 2019/08/28(水) 22:59:53
石原さとみ
創価高校、まぁそうだわな。+57
-25
-
192. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:10
>>171
福岡は公立中の差が激しいから中学でできると思って修猷館に入ると大変みたいだもんね。オール5で生徒会やってましたが普通の世界。+137
-4
-
193. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:16
>>1
大卒じゃないのに話うまい。話のうまに学歴を絡める時点で、、ねww+20
-55
-
194. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:21
>>85
小樽潮陵高校で、偏差値は60
+88
-3
-
195. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:27
>>33
佐々木蔵之介も頭いいけど、ここは兄弟揃って頭いいよねー!+171
-2
-
196. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:30
>>102
まじか――い
あの見た目で‥+157
-0
-
197. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:43
唐沢寿明+2
-7
-
198. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:47
>>59
岡田あーみんって頭もよくて見た目も綺麗で、最高じゃないか。+201
-1
-
199. 匿名 2019/08/28(水) 23:00:54
>>181
県立の川西緑台高校ですよね?
地元です!
確か偏差値は63くらいあって割と進学校ですよ
なんか意外ですよね、あの西野がそこそこの高校出てるの+66
-11
-
200. 匿名 2019/08/28(水) 23:01:14
>>186
高い方だけど、入るときに知らなかったの?w+68
-3
-
201. 匿名 2019/08/28(水) 23:01:27
偏差値70以上の高校行って芸能界行くって
親は最初泣いただろうな+262
-5
-
202. 匿名 2019/08/28(水) 23:01:30
>>30
こじるりは千葉東高校。+69
-5
-
203. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:24
>>182
他県の者ですが、しゅうじゅうかんって呼ぶんですよね
藩校か何かの歴史と伝統もある+0
-33
-
204. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:27
マリウス葉
広尾学園高等学校
+70
-10
-
205. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:37
70以下でもいいの? 高くないけど+5
-20
-
206. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:44
佐藤健+28
-5
-
207. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:51
>>201
同級生より稼いでるなら誰も文句言わない。+5
-19
-
208. 匿名 2019/08/28(水) 23:02:56
>>203
しゅうゆうかんだよ+49
-0
-
209. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:07
>>203
しゅうゆうかんですよ+35
-1
-
210. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:09
>>154
フェリス女学院大学だよ。+93
-2
-
211. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:12
>>152内藤剛志も+26
-1
-
212. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:20
バッファロー吾郎の竹若さん
京都教育大学附属高等学校
偏差値73+161
-5
-
213. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:33
>>199
63はさすがに上げるほどではないのでは。
確かに頭はいい方ではあるけど。+59
-15
-
214. 匿名 2019/08/28(水) 23:03:58
>>127
佐々木蔵之介は神戸大農学部進学してるから、頭良いのは間違いないよ
実家が造り酒屋だったからバイオテクノロジーを学ぶために農学部行ったんだけど、神戸大の演劇部か演劇サークルで演技に目覚めてしまって実家つぐのは弟に譲ってしまったらしい+254
-1
-
215. 匿名 2019/08/28(水) 23:04:19
>>1
ケンコバって高校の偏差値高いの??
+74
-2
-
216. 匿名 2019/08/28(水) 23:04:24
>>203
しゅうゆうかん
福岡の元藩校のひとつ+58
-1
-
217. 匿名 2019/08/28(水) 23:04:34
くりぃむの2人は済済黌だね。
熊本県内ではでは宮崎美子が卒業した熊本高校の次に頭がいい
部活も勉強も文武両道したいですー!
って人が通う高校かな。
熊本高校はインテリが多いってイメージだけど。+186
-1
-
218. 匿名 2019/08/28(水) 23:05:31
博多華丸
福岡大附大濠高校で偏差値70+45
-22
-
219. 匿名 2019/08/28(水) 23:05:49
>>210
大昔バブルのころまでは名門だったなあフェリス+110
-4
-
220. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:02
>>33
蔵之介の兄って東大卒の建築家なんだよね+223
-2
-
221. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:07
+371
-2
-
222. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:19
>>203
「しゅうゆうかん」と読みます。
藩校時代から続く高校で、私のときで222周年でした。よくご存知ですね。+95
-3
-
223. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:36
霜降り明星の粗品
同志社国際高校+94
-10
-
224. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:40
>>207
それ結果論ね。
最初聞いたときは泣いただろうねって話みたいだよ。+70
-2
-
225. 匿名 2019/08/28(水) 23:06:42
>>214
東京農大じゃなかった?+6
-16
-
226. 匿名 2019/08/28(水) 23:07:08
>>195
長男 京大
蔵之介 神大農学部
三男(佐々木酒造社長) 佛大しかも文系
三男だけ別格w+151
-7
-
227. 匿名 2019/08/28(水) 23:07:11
>>160
明らかに三田とは雰囲気違うよね。
一般受験しても2科目だし。
こんなとこでマウンティングしたくないけど、昔々、慶應にもセンター併用できる学部があって、そこは受かったよ。(おばさんでゴメン)+6
-20
-
228. 匿名 2019/08/28(水) 23:07:24
蔵之介は高校賢いけど
東京農業大学から神戸大学に編入だよね
私立からレベルの高い国立にも編入できるんだね
驚いた+118
-4
-
229. 匿名 2019/08/28(水) 23:07:27
高卒でも高偏差値の所だと人脈も築き上げられるし一生ものだね!+47
-7
-
230. 匿名 2019/08/28(水) 23:07:51
>>208.209.216
すみません、無知で
よーしお詫びにネタひとつ
ミクシィの創業者笠原氏は森繁とおなじ北野高校、モンストで億万長者
ただし、大株主+8
-0
-
231. 匿名 2019/08/28(水) 23:08:36
田中裕子。札幌西高校、偏差値70〜72の公立の進学校です。作曲家の蔦谷好位置(SuperflyやYUKIに楽曲提供)も同じ高校出身。+124
-2
-
232. 匿名 2019/08/28(水) 23:08:55
>>188
この二人は芸能人なの??
アナと弁護士だよね
+11
-1
-
233. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:04
>>227
そうなんですか!そんな時代が。
法律学科出身ですが、センターほぼ満点だったから、センターで受けたかったw
面接まであるし。+2
-10
-
234. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:21
偏差値65は大したこと無いとか言ってる人
うるさい+305
-10
-
235. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:22
>>48
電波少年のロケで恒例のホテルの予約を自力で取る企画で、スタッフの予想に反してフロントでぺらぺら英語を話してスムーズに部屋を取った時に、筑波付属の底力を見たw+351
-4
-
236. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:39
>>225
お兄さんの東大と微妙に混じってるよ
佐々木蔵之介は神戸大学農学部、実家の酒屋のホームページにも書いてるよ+12
-10
-
237. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:42
>>116
藤木直人は双子のお兄さんの方が頭いいんだよね。
お兄様があまりにも非の打ち所がないから、劣等感を覚えてたって言ってたよ。
お父様は京大出らしいし。+223
-0
-
238. 匿名 2019/08/28(水) 23:09:43
瀬戸康史+19
-5
-
239. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:09
芸能人て案外中学受験してる人多いよね。+8
-1
-
240. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:20
>>225東京農大から編入した+31
-0
-
241. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:20
鬼奴とかいとうあさこって女子高の御三家と言われるところじゃなかった?+121
-4
-
242. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:24
ドリカムの吉田美和
帯広柏葉高校
偏差値66+62
-14
-
243. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:38
>>215
ケンコバって初芝富田林じゃんw
ダメじゃん
本当に賢かったら
調整校枠で天王寺受けるでしょ~+15
-35
-
244. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:51
正岡子規と夏目漱石
全国最難関の開成高校出身で同級生
+84
-2
-
245. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:54
>>146
煽り運転のおっさんと一緒??+0
-20
-
246. 匿名 2019/08/28(水) 23:10:57
学歴は一生ついて回るんだな…+194
-1
-
247. 匿名 2019/08/28(水) 23:11:07
>>113
三代目の岩ちゃんもじゃない?+56
-1
-
248. 匿名 2019/08/28(水) 23:11:25
>>199
偏差値63て、高いというほどでもない。まあまあ、ぐらい?
+16
-50
-
249. 匿名 2019/08/28(水) 23:11:35
杉野遥亮くん+7
-3
-
250. 匿名 2019/08/28(水) 23:11:55
>>237
それ嘘だと思う
藤木直人お兄さんの医者否定していて、飲食関係の仕事って言っていたよ+52
-9
-
251. 匿名 2019/08/28(水) 23:12:02
>>185
はい、知っています。
今、高一の息子の滑り止めとして考えたことがあるので。+6
-80
-
252. 匿名 2019/08/28(水) 23:12:23
>>239
ガルで嫌われてるけど、
手越は明大中野、(高校は途中で堀越に転校してるけど)
加藤シゲアキは中学から青山だよね。
+65
-12
-
253. 匿名 2019/08/28(水) 23:12:26
ブルゾンちえみ
地元だけど
進学校だなー、、、+68
-0
-
254. 匿名 2019/08/28(水) 23:13:25
波岡一喜 高津高校72
見た目勉強とか嫌いそうなのに(笑)+171
-0
-
255. 匿名 2019/08/28(水) 23:13:55
>>247
がんちゃんは普通部からだよ。+19
-0
-
256. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:09
優木まおみ
佐賀県立の致遠館
当時は偏差値65くらいだったかな+50
-1
-
257. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:11
>>250
飲食関係なのは知ってる。
けど、「兄の方が頭良くて人当たりよくて運動神経良かったから兄が嫌いだった。」って言ってたよ。
大学は双子だから早稲田に行きたかったと知っていた藤木直人を考慮して東工大に行ったみたいだね。+83
-1
-
258. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:18
ラルクのケン
滋賀の彦根東っていう進学校から国立の名古屋工業大学の建築科
名古屋工業大学の工学部はトヨタの開発行くくらいの大学
喋り方がアホっぽいから全然頭良いと思わなかった+187
-0
-
259. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:28
岡本玲
和歌山では良い中高一貫公立。+48
-1
-
260. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:30
>>78
>>110
タモリさん。偏差値72 筑紫丘高校。
修猷館・福岡・筑紫丘を「公立御三家」というのが福岡あるあるです。
私立はホリエモン・孫正義などの久留米附設が 偏差値75。+209
-1
-
261. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:35
>>251
そんなおばあさんが語ってたとは。
自分の話じゃないのね。+63
-4
-
262. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:45
やっぱりロザンだなー
あの2人は凄すぎる+85
-3
-
263. 匿名 2019/08/28(水) 23:14:47
カズレーザー
埼玉県立熊谷高校
県内では屈指の進学校、制服がなく私服通学でも有名+164
-3
-
264. 匿名 2019/08/28(水) 23:15:00
>>257
東工大行って飲食の仕事しないでしょ+8
-17
-
265. 匿名 2019/08/28(水) 23:15:15
>>257
東工大すごい+116
-0
-
266. 匿名 2019/08/28(水) 23:15:16
>>218
大濠の偏差値はスーパー特進の偏差値だと思う。華丸の時にあったかなー?+58
-2
-
267. 匿名 2019/08/28(水) 23:15:20
>>261
おばさんですよ。
だから昔も知ってるのよ。+5
-36
-
268. 匿名 2019/08/28(水) 23:16:16
大野拓郎
市立浦和高校から名前通り宅浪して立教。ミスター立教になり芸能界へ。ガルちゃんで知った。+89
-5
-
269. 匿名 2019/08/28(水) 23:16:30
カズレーザーは県立熊谷高校+14
-1
-
270. 匿名 2019/08/28(水) 23:16:35
九州ってやっぱり県立高校が高いね+101
-0
-
271. 匿名 2019/08/28(水) 23:16:46
>>89
立命館じゃなかった?
+5
-4
-
272. 匿名 2019/08/28(水) 23:17:23
>>260
ソフトバンクさんは中退かな❓アメリカ行ったんだよね、確か。+15
-1
-
273. 匿名 2019/08/28(水) 23:17:35
小島よしおとAKBの入山杏奈ちゃん
千葉県立稲毛高校 偏差値68+63
-3
-
274. 匿名 2019/08/28(水) 23:17:38
>>234
中学3年でしょ
65なんて高くないじゃん+0
-73
-
275. 匿名 2019/08/28(水) 23:18:07
>>232
バラエティ番組にも出てるフリーアナウンサーと文化人契約ではなく芸能人契約してる弁護士コメンテーター(タイタンだったかな事務所)+1
-0
-
276. 匿名 2019/08/28(水) 23:18:07
菅野美穂。
埼玉・淑徳与野高校。+62
-15
-
277. 匿名 2019/08/28(水) 23:18:47
>>267
おばあさま、自分が受験してないから気軽に言えるのはよく分かりました。+53
-4
-
278. 匿名 2019/08/28(水) 23:19:00
>>182
182さん秀才ですね
私福岡県民ですが中学の時3年間学年トップ取り続けた子がここ受けてました+69
-3
-
279. 匿名 2019/08/28(水) 23:19:00
>>199
えっ西野って意外と頭いいの?
申し訳ないけど勝手に下位高校出身かと思ってた…+60
-3
-
280. 匿名 2019/08/28(水) 23:19:17
吉川晃司
修道高校 広島の超名門進学校
そして水球選手+134
-2
-
281. 匿名 2019/08/28(水) 23:19:20
>>147
洛星って全部中学からの内部進学で
昔ほどパッとしないよ+2
-23
-
282. 匿名 2019/08/28(水) 23:19:21
>>270
40代だけど私立高校は滑り止めだったからね。今は色々なコースができてて自分の時代にはお馬鹿学校だったのにってところも増えてる。+59
-6
-
283. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:01
逆にアホな高校出身の芸能人が知りたい
+37
-1
-
284. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:05
いつも思うけど、芸人って進学校から早稲田、明治に行くパターンめっちゃ多くない?+110
-0
-
285. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:06
首都圏や関西だと私立のが良い所多いけど、他はこうりつのが良いところ多いね。+28
-3
-
286. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:09
>>280
世が世なら大名だから当然でしょ~+16
-2
-
287. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:15
>>234
意味わかってない人なんだよ。+72
-1
-
288. 匿名 2019/08/28(水) 23:20:33
>>275
弁護士やアナはみんな進学校でしょ+38
-0
-
289. 匿名 2019/08/28(水) 23:21:23
>>198
Eじゃん
Gジャン
最高じゃん+62
-2
-
290. 匿名 2019/08/28(水) 23:22:00
野田秀樹は筑駒
蜷川幸雄は開成+64
-0
-
291. 匿名 2019/08/28(水) 23:22:01
現アラフォーの元ガリ勉だった千葉県民だけど、佐倉高校は当時はほどほどの優等生な偏差値だったけど、今は当時よりもかなり高くなって難関高になってる。渋谷幕張は当時から難関高。+147
-0
-
292. 匿名 2019/08/28(水) 23:22:04
綺麗な女性が偏差値高い高校出身だとなおさらいいなぁ。+117
-0
-
293. 匿名 2019/08/28(水) 23:22:52
>>283
それじゃ中卒芸能人が最強
高校だったら堀越学園の芸能人コース(笑)
+10
-3
-
294. 匿名 2019/08/28(水) 23:22:57
田中圭→渋幕(76)
ディーンフジオカ→船橋高校(72)
桐谷美玲・こじるり→千葉東(71)
藤木直人・杉野遥亮→佐倉高校(71)
千葉だとここら辺が有名かな。
田中圭のいた時代は確かに今よりは低かったけどそれでも70はあったと思う。+176
-6
-
295. 匿名 2019/08/28(水) 23:23:19
ブルゾンちえみは岡山大安寺だよねー。
今や中学受験で人気校。+24
-0
-
296. 匿名 2019/08/28(水) 23:23:20
>>218
福大大濠は偏差値60くらいかな+28
-4
-
297. 匿名 2019/08/28(水) 23:23:47
>>293
明大中野の定時制も仲間に入れて。+9
-1
-
298. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:14
高畑充希は私立四天王寺
中高一貫の大阪屈指の進学校
親御さんから良い学校に行くなら、どの道に進んでも良いって言われて頑張ったらしい。+165
-3
-
299. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:14
>>132
演技力があれば完璧だったのに+16
-7
-
300. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:18
>>253
元教員だったもんね+11
-11
-
301. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:36
お笑い芸人は意外と勉強してきた人が多いと思う
売れてる人でも超進学校じゃなくてもそこそこの高校出てることがけっこうある
+20
-0
-
302. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:44
>>273
細かいけど県立じゃなく千葉市立稲毛高校だと思う。+31
-0
-
303. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:54
+60
-5
-
304. 匿名 2019/08/28(水) 23:24:55
>>296
大濠そんなに低いの?
意外。+0
-9
-
305. 匿名 2019/08/28(水) 23:25:00
>>294
後市原悦子が千葉高ww偏差値74くらい+119
-1
-
306. 匿名 2019/08/28(水) 23:25:51
>>17
賢いのに制服の下は鎖帷子(くさりかたびら)だったんだ(笑)!!+229
-3
-
307. 匿名 2019/08/28(水) 23:25:59
>>305
そんなに頭いいのに家政婦に…+180
-2
-
308. 匿名 2019/08/28(水) 23:26:24
>>298
中学からの内部進学だからねー
高校受験で公立と併願で受かってたら
無条件で尊敬してたわ+7
-36
-
309. 匿名 2019/08/28(水) 23:26:48
パンサー向井はお父さんも名古屋市立大の教授で農学者
家柄いいよ
元ギャル男の菅さんとガッツリ体育会系の尾形とトリオ組んだのが不思議なくらいお坊ちゃん+212
-1
-
310. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:13
>>251
中学受験の話をしてたんだけどw
読んでますか?
高校のことは中学受験組にはさっぱりわかりませーん。
+13
-14
-
311. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:19
>>253
それで、変なプライドが邪魔してんだー。納得。+29
-0
-
312. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:31
>>294
卒業したんだよね?
中退?+0
-0
-
313. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:52
山本美月は筑紫女学園+101
-6
-
314. 匿名 2019/08/28(水) 23:27:54
芸能人の親や兄弟を出してるのはソースあるの??
勝手にネットで憶測が広がってるから信じられない
芸能人本人ならともかく+5
-0
-
315. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:25
>>245
大教大付属天王寺と天王寺は全然別
でもどちらも超進学校w+108
-1
-
316. 匿名 2019/08/28(水) 23:29:56
>>33
蔵之介はここでは好かれてないけど
トーク聞いてもこの人頭いいなって感じる
おまけに品もあって素敵+305
-5
-
317. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:08
>>150
隣の女性あべ静江さんにみえる。
+36
-3
-
318. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:23
キンコン西野って川西緑台高校なんか
あそこもここに上がってる人みたいなガチの進学校ではないけど、毎年関関同立も300人近く受かってるし、旧帝大に行く人もチラホラいるから賢いとこだよ+55
-1
-
319. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:41
内藤剛 大阪星光学院 偏差値75+47
-2
-
320. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:54
>>61
今夕方CBCで月曜定期の
学校訪問やってますよね
この番組で初めて知った
賢い人だったんだね+1
-1
-
321. 匿名 2019/08/28(水) 23:30:57
>>78
マジか…
福岡出身ですが県立だし修猷館は本当に頭良い人しか入れないです。
有名人じゃないけど、DAIGOのお父さんも修猷館出身です。+189
-0
-
322. 匿名 2019/08/28(水) 23:31:51
>>242
安住アナと中島みゆきの母校でもある
ちょっと田舎の(←失礼)No.1進学校の割に、大物排出率高いね
札幌圏の進学校は芸能系少ない
+78
-0
-
323. 匿名 2019/08/28(水) 23:31:56
SKEの惣田紗莉渚の出身校は東京学芸大学附属高校
都内でもトップクラスの偏差値
その賢さを生かした戦略で握手人気を得て昨年の総選挙では上位にランクインした+10
-2
-
324. 匿名 2019/08/28(水) 23:31:59
>>199
松下奈緒も確かその高校よ+21
-1
-
325. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:04
>>221
蔵之介、ミッキーのTシャツ着てる?+50
-1
-
326. 匿名 2019/08/28(水) 23:33:25
>>319
そんな賢くみえなかったw
役のせいでクズでスケベなおじさんかと思ってた+24
-2
-
327. 匿名 2019/08/28(水) 23:34:43
>>158
あさこのお兄さんは東大出身なんだよ+98
-1
-
328. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:09
>>163
ルイさんは名門・六甲中学に入学後中2から不登校になり、6年間引きこもって、20歳の時に大検取得して愛媛大学と、先日Switchで話していました。高校は卒業してないけど、賢かったんでしょうね。+138
-0
-
329. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:09
>>305
うちの70代の祖母の母校は今は偏差値70超え
でも母が通ってた当時は普通レベルの高校だった
市原悦子もそんな感じかもよ+36
-11
-
330. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:09
片寄涼太
大阪教育大付属高校平野校舎+85
-4
-
331. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:16
>>188
有働さんって北野高校なの?
大学大したことないところやで(失礼)+44
-1
-
332. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:49
ねぇ…二階堂ふみって都立八潮からどうやって慶應受かったの…+28
-0
-
333. 匿名 2019/08/28(水) 23:35:56
こうやって見ると賢い人多いけど全然見えない人も多いね
+75
-0
-
334. 匿名 2019/08/28(水) 23:36:48
通学圏内しかわかんない+5
-0
-
335. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:07
メンタリストDaiGo
高輪高校
今夜はナゾトレの弟くんは、麻布ですって。
ガッツリ中学受験組ですな。+109
-0
-
336. 匿名 2019/08/28(水) 23:37:09
>>332
AO入試ならそんな芸能人いくらでもいる+56
-1
-
337. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:02
>>79
入学したらレベルの高さについていけなくて留年したんだよね。+3
-24
-
338. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:07
>>233
面接ってことは、あなた推薦だよね?
一般で面接ないよね??
推薦なのに、センター受験とか謎すぎる…+4
-12
-
339. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:16
AO
笑+8
-0
-
340. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:53
サンプラザ中野くんとパッパラー河合と相席スタートの女芸人の方(名前忘れたすいません)は千葉県立東葛飾高校、通称東葛高校出身です。
渋幕や県立千葉もすごいけど、東葛も偏差値70超えてるはず。
頭の良い子しか行けません+139
-3
-
341. 匿名 2019/08/28(水) 23:39:57
西野が意外といい高校出てたのここで初めて知ったw
昔テレビで授業は全部ちゃんと出て不良だった訳でもないのにクラスでほぼ最下位だったみたいなこと言ってたから本当にアホなんだと思ってた…+19
-0
-
342. 匿名 2019/08/28(水) 23:40:26
>>15
長崎西高校だっけ?+28
-0
-
343. 匿名 2019/08/28(水) 23:41:33
>>329
千葉高は公立でずっと県内トップだし昔は千葉に良い私立がそんなになかった分今より倍率高かったと思う+75
-1
-
344. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:01
館ひろし
名古屋の千種高校
林修
名古屋の東海高校+79
-3
-
345. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:15
>>304
今は共学になり中等部もあるから
華丸時代より大分偏差値上がってると思う
でも当時から御三家の滑り止めに男子は
西南とか大濠だったかは頭は悪くないよね+33
-0
-
346. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:18
宇垣美里
渡辺美優紀
山本彩
桐谷美玲
佐藤健+13
-0
-
347. 匿名 2019/08/28(水) 23:42:42
>>318
兵庫の川西では緑台出身は普通に頭いい+14
-2
-
348. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:21
いきものがかりの男2人
厚木高校+42
-1
-
349. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:25
>>244
え、
夏目漱石は日比谷高校だよ
その二人は東大で同級生だよね+32
-0
-
350. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:28
>>344
林先生とか賢いの有名過ぎない??
+41
-0
-
351. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:29
>>325
そう、明らかに周りより若いのが蔵之介+74
-0
-
352. 匿名 2019/08/28(水) 23:44:55
>>33
芸能人の出身校トピなのに
すみません。
洛南高校って
運動部も強化していますよね?
バスケや陸上部が全国大会に出ていますが、
文武両道なのでしょうか。
+40
-6
-
353. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:05
平田満
愛知県立時習館高等学校+48
-0
-
354. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:45
>>116
BUMPのメンバーも佐倉高校出身だった気がする+59
-1
-
355. 匿名 2019/08/28(水) 23:45:49
>>338
一般受験ですよ?
慶應は面接ありましたよー。
今はないのかな?+13
-0
-
356. 匿名 2019/08/28(水) 23:46:07
>>304
高校からのスーパー特進は70くらい。
スポーツ推薦など含めると60〜70くらいみたいですよ。
+4
-0
-
357. 匿名 2019/08/28(水) 23:46:44
古川雄輝
慶應義塾ニューヨーク学院
大学ではミスター慶応に選ばれる
パパは都内の某有名病院の院長補佐+24
-12
-
358. 匿名 2019/08/28(水) 23:46:53
>>268
県立浦和高校+21
-6
-
359. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:14
>>26
渋幕は東大号学者数全国9位(2018年時点)の進学校だからね、渋幕の中でもトップクラスの成績の人は海外の大学に進学するよ、今は海外の大学の方に力入れてるくらいに意外とグローバル思考。+135
-3
-
360. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:20
>>319
>>326
内藤の時代は柔道とホッケーの強いだけ
北野と張り合う力はなかった+14
-0
-
361. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:26
蔵之介か佐藤健に数学を教わりたい(笑)+80
-2
-
362. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:30
芸人ってやっぱりすごいね+9
-2
-
363. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:30
>>357
大学は理工だよね
お兄ちゃん医大生だし遺伝っぽい
俳優やってるのが謎+33
-1
-
364. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:37
千葉県人なので千葉の高校がたくさん出てて親近感。
藤木直人や水卜ちゃんや皆藤さんあたり女子アナ系の人は頭良いんだろうなと思ってたけど、田中圭が渋幕出身とは驚いた。別に元々頭悪いイメージもなかったけどね+107
-3
-
365. 匿名 2019/08/28(水) 23:48:46
>>357
慶應のニューヨーク学院って凄いの???
藤井フミヤの息子がそこで散々馬鹿にされてた+69
-1
-
366. 匿名 2019/08/28(水) 23:49:01
>>350
有名だから出しちゃ駄目なの?
わけわからん+11
-2
-
367. 匿名 2019/08/28(水) 23:49:05
>>352
私立は文と武はコースが違うところが殆どじゃないかな
洛南もスポーツクラスがあるよ+37
-1
-
368. 匿名 2019/08/28(水) 23:50:04
>>365
色々あるのよ…あそこは…。
内部生の中では……ですね。+45
-0
-
369. 匿名 2019/08/28(水) 23:50:31
NHKの武田アナ、有働由美子。+3
-0
-
370. 匿名 2019/08/28(水) 23:50:33
賢そう+93
-7
-
371. 匿名 2019/08/28(水) 23:50:57
ヒマか?課長東大寺
からの京都大
+47
-0
-
372. 匿名 2019/08/28(水) 23:51:11
たむけん
大阪府立和泉高校も頭良いですよ+8
-14
-
373. 匿名 2019/08/28(水) 23:51:41
>>370
いや見えん+3
-2
-
374. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:13
>>369
そりゃ天下のNHKのアナが馬鹿な高校卒な訳ないじゃん+55
-0
-
375. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:19
GACKT
滋賀県立守山高校
たしか69くらいだった+35
-2
-
376. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:24
>>343
って言っても昔過ぎるからどうなんでしょう
祖母曰く、当時の私立高校は一部の有名校以外は公立高校に行かれないレベルの人が行くところで、普通の人は近所の公立高校に行くものだったそうです
祖母は東京なので千葉とは事情は違うかもしれません
実際はどうだったのか聞いて見たいけど、さすがにその世代のがる民はいないかな+2
-11
-
377. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:25
>>31
細かくて申し訳ないけど、
板倉のお兄さんはキリンビール「のどこし生」の開発者です!
本当に優秀だと思います+272
-2
-
378. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:43
トータルテンボスの大村
静岡県立沼津東高校
偏差値70くらいあるはず+25
-1
-
379. 匿名 2019/08/28(水) 23:52:47
>>355
調べたら前はあったようですね。
難関試験も突破して面接もだなんてすごいな。+7
-1
-
380. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:20
オーラルシガレッツのボーカルとベース、奈良の公立トップの県立奈良高校から関西学院大学と京大って知ってびっくりした+29
-0
-
381. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:33
>>349
間違えた
第一高等中学校で同級生
のちの第一高等学校(旧制一高)
当時の最難関+3
-0
-
382. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:33
藤木直人、杉野遥亮
千葉県立佐倉高校 偏差値71+33
-2
-
383. 匿名 2019/08/28(水) 23:53:44
灘、甲陽、西大和いないの?
あっ、故人だけど勝谷誠彦 天下の灘高+49
-0
-
384. 匿名 2019/08/28(水) 23:54:17
EXILEも高学歴多いよね
あんな風貌だけど+66
-1
-
385. 匿名 2019/08/28(水) 23:54:40
>>371
誰かと思ったら相棒の人かw
+13
-0
-
386. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:07
>>182
ヶ丘も芸能人はタモさんしかいません(笑)+12
-1
-
387. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:12
>>355
センター利用、2012年までありましたよ。
あなたの時代にもあったかもしれないですね。
知らなかっただけかも。+4
-0
-
388. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:21
有働由美子アナウンサー
北野高校から神戸女学院
私50歳代です。この時代の神戸女学院は関西私立女子大トップ。
女子大の偏差値が高い時代です。
今の若い人は知らないですね。+134
-8
-
389. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:56
地方だと、中学生までそこそこ優等生なら進学校入れるよ
真の実力出るのは大学受験
進学校で挫折した私がいうから間違いないわ
+13
-4
-
390. 匿名 2019/08/28(水) 23:55:58
田中圭は「セリフ覚えで苦心した事はない」ってケタケタ笑いながら話してたけど偏差値って嘘つかないんだなと思った。+220
-5
-
391. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:00
>>304
今は共学になり中等部もあるから
華丸時代より大分偏差値上がってると思う
でも当時から御三家の滑り止めに男子は
西南とか大濠だったかは頭は悪くないよね+14
-1
-
392. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:26
芸人ってすごいバカもいるけど実は頭良い人も多いんだよね+84
-2
-
393. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:58
>>44 渋谷教育学院幕張高校(渋幕)当時も県有数の進学校だけど、今や全国有数の進学校になってるよ〜(゚Д゚;) 弟の中学時代こ同級生が渋幕卒からの千葉大医学部現役合格して今は研修医。渋幕の中では中の上くらいの成績だったみたい。+86
-2
-
394. 匿名 2019/08/28(水) 23:56:59
>>251
だから皆藤の代からすでに千葉県ナンバーワンの東大合格者数って書いてあるじゃん
それをそこまでではないって…
当時より今の方が合格者数増えているだけで、当時も相当レベル高かったから+87
-0
-
395. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:00
>>383
灘は勝っちゃんと中島らもさんかな
西大和は元維新で最近N国入った人+15
-2
-
396. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:11
>>384
3代目って法政と慶応がいるよね+52
-0
-
397. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:16
>>59
わんわん泣いてた西宮のアノ議員も北野じゃなかった?+70
-0
-
398. 匿名 2019/08/28(水) 23:57:37
>>383
西大和。芸能人ではありませんが、丸山穂高さんが…+12
-0
-
399. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:39
>>377
板倉兄はガチですごい人だよね
賢い家系なんだろうな+129
-2
-
400. 匿名 2019/08/28(水) 23:58:44
>>354
ドラムとギターの人ですね。+11
-3
-
401. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:13
>>387
そうなの?!
第一志望だったから、一般受験しか頭になかった。
他はセンター出願で軒並みトップで合格出来てたから、もしかしたらセンターでもいけたのかな?
東大も二次試験受けられる状態だったし、無駄なことしたかな。まぁたまたまだけど。
トピずれ失礼。+0
-32
-
402. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:41
谷村奈南
奈良の帝塚山高校+11
-6
-
403. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:43
TRFのSAMは偏差値65の高校+46
-1
-
404. 匿名 2019/08/28(水) 23:59:57
>>337
ウソ情報
訴えられるよ❗+26
-0
-
405. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:08
芸能人ではないけど、有名人?
チチロー(イチロー父)
東海高校
海部俊樹元総理
高須かっちゃん
も同校出身+47
-0
-
406. 匿名 2019/08/29(木) 00:00:22
えー!
板倉のお兄さま、毎晩のように私はのどごし生にお世話になってます!(笑)
美味しいです!+91
-3
-
407. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:24
>>403
SAMさんは医者一家だから頭良いでしょうね+124
-2
-
408. 匿名 2019/08/29(木) 00:01:49
>>75
スピッツのベース田村さんも+36
-1
-
409. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:27
U字工事
大田原高校
県内ナンバー3の進学校+43
-8
-
410. 匿名 2019/08/29(木) 00:02:59
バカにしてた芸能人が自分より20くらい偏差値が上で申し訳ない気持ちになった
ごめんよこじるりとたなかけい+140
-2
-
411. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:39
フリーアナウンサー川田裕美は大阪府立三国丘高校+61
-3
-
412. 匿名 2019/08/29(木) 00:03:55
エハラマサヒロがすごかったような…+7
-0
-
413. 匿名 2019/08/29(木) 00:04:49
ナンチャン
香川県立高松第一+11
-2
-
414. 匿名 2019/08/29(木) 00:04:52
エハラマサヒロとロザンは同じ高校だよ+52
-1
-
415. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:40
>>403
でっかい総合病院の息子だから
おつむの基本スペックは高めのはずよね+92
-2
-
416. 匿名 2019/08/29(木) 00:05:48
>>403
SAMさんは獨協高校出身ですねー。最初は親のあとを継いで医者になるつもりだったのかな?+79
-0
-
417. 匿名 2019/08/29(木) 00:06:33
山西惇 東大寺学園+49
-0
-
418. 匿名 2019/08/29(木) 00:07:29
獨協高校
Ryo - 歌手 (ケツメイシ)
SAM - ダンサー (TRF)
歴代校長
初代 - 西周 (1883年10月 - 1887年4月)
2代 - 桂太郎 (1887年4月 - 1890年7月)
3代 - 加藤弘之 (1890年7月 - 1903年9月)
4代 - 大村仁太郎 (1903年9月 - 1907年6月)
5代 - 石川千代松 (1907年6月 - 1907年7月)
6代 - 長井長義 (1907年7月 - 1920年7月)
7代 - 金杉英五郎 (1920年7月 - 1927年10月)
8代 - 司馬亨太郎 (1929年5月 - 1936年2月)
9代 - 小山松吉 (1936年3月 - 1946年1月)
12代 - 市川秀雄 (1952年5月 - 1952年12月)
13代 - 天野貞祐 (1952年12月 - 1970年3月)
14代 - 小池辰雄 (1970年4月 - 1979年3月)
16代 - 蝦名賢造 (1982年4月 - 1987年3月)
17代 - 山鹿誠次 (1987年4月 - 1989年3月)
著名な出身者
政治・行政・経済
松井茂 - 韓国政府内部次官兼警視総監(扱)、朝鮮統監府警務局長、内務省官僚 (広島中学校から転校)
小山松吉 - 司法大臣、検事総長、法政大学総長
山本悌二郎 - 農林大臣
天野貞祐 - 文部大臣、第一高等学校校長
中原爽 - 元参議院議員
沢辺瀞壱 - 前飯能市長
糸山英太郎 - 元衆議院議員、実業家
勝茂夫 - 世界銀行副総裁
勝栄二郎 - 財務省事務次官
戸井田徹 - 元衆議院議員
田中良 - 杉並区長
高島直樹 - 東京都議会議員、第46代東京都議会議長
小谷進 - 元パイオニア社長
学者
佐々木隆興 - 医学者、癌研究者 (日本学士院恩賜賞受賞、文化勲章受章)
額田豊 - 医学者、日本大学初代医科長、東邦大学初代学長 (駒場東邦創設者の一人)
内村祐之 - 医学者、東京大学名誉教授、日本野球機構コミッショナー (1983年に野球殿堂入り)
岩倉具実 - 言語学者、同志社大学名誉教授
安良城盛昭 - 歴史学者、沖縄大学学長
安岡昭男 - 歴史学者、法政大学名誉教授
新井仁之 - 数学者、早稲田大学教育・総合科学学術院教授(日本数学会春季賞受賞)
加藤康之 - 経済学者、京都大学経営管理研究部教授
丸山宗利 - 昆虫学者
文化
大町桂月 - 詩人
巌谷小波 - 作家、児童文学者
戸川秋骨 - 評論家、随筆家
守山恒太郎 - 野球選手 (一高第二次黄金時代の左腕の名投手で、1966年に野球殿堂入り)
木下杢太郎 - 作家、東京大学医学部教授
恩地孝四郎 - 版画家
水原秋桜子 - 俳人、医学者
三島雅夫 - 俳優
清水幾太郎 - 評論家、学習院大学教授
灰田晴彦 - 作曲家、スチールギター奏者
灰田勝彦 - 歌手、映画俳優
高英男 - 歌手
謝国権 - 医師 (日本の性医学評論のパイオニア)
栗山昌良 - オペラ演劇演出家、国立音楽大学名誉教授
無量塔藏六 - ヴァイオリン製作者
松浦豊明 - ピアニスト、上野学園大学名誉教授
古井由吉 - 芥川賞作家 (高等学校入学後5か月で都立日比谷高校へ転校)
古今亭志ん朝 - 落語家
大沢悠里 - フリーアナウンサー、元TBSアナウンサー
筑紫磐井 - 俳人、文部科学省科学技術政策研究所長
松宮一彦 - フリーアナウンサー、元TBSアナウンサー
三谷幸喜 - 脚本家 (中学校中退)
SAM - ダンサー (TRF)
Ryo - 歌手 (ケツメイシ)
濱田岳 - 俳優 (高等学校中退)
椎名豪 - 作曲家
+6
-37
-
419. 匿名 2019/08/29(木) 00:07:34
>>395
灘って
東大に入る人多いけど
大成する人が居ない高校として有名よw
東大に入ることが目的だから
そこで燃え尽きるw+5
-34
-
420. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:15
偏差値73、東大合格者19人の高校って
レベル高い +
いやいや全然 -+297
-1
-
421. 匿名 2019/08/29(木) 00:08:44
石田あゆみ 池附
大阪教育大学附属池田高校+20
-1
-
422. 匿名 2019/08/29(木) 00:09:30
日向坂46休業中の影山ゆうかさん
筑波大附属
偏差値77+63
-2
-
423. 匿名 2019/08/29(木) 00:09:47
>>388
北野から神戸女学院は
現役合格でも自慢にならんわ
北野なら最低でも現役なら関関同立
+35
-19
-
424. 匿名 2019/08/29(木) 00:10:05
>>414
エハラマサヒロは高卒
菅ちゃんは府大中退
宇治原は京大7留で卒業
だったと思う
iPS細胞の山中教授が高校OB
凄いね+63
-0
-
425. 匿名 2019/08/29(木) 00:10:47
>>424
7年留学って学費どのくらいいるの??
7年分???+8
-0
-
426. 匿名 2019/08/29(木) 00:10:47
>>221
時間の下の人、温水さんではないよねw+22
-1
-
427. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:04
>>419
んなことないよ
有名ではなくても官僚とかになって、日本を支えてるよ+23
-2
-
428. 匿名 2019/08/29(木) 00:11:57
あれ、もしかしてロザン在学中に山中教授も在学してた?
やべえな+46
-2
-
429. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:14
>>372
旧学区制度のトップでないと話にならない
鳳とか岸和田なら評価できる+6
-5
-
430. 匿名 2019/08/29(木) 00:12:43
>>79
KANもだよー+29
-0
-
431. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:27
>>133
兵庫屈指は灘でしょ。+15
-13
-
432. 匿名 2019/08/29(木) 00:13:51
千葉雄大
頭いいい仙台の元男子校。
あのしたたかさは頭の良さからきてるのかな。+105
-3
-
433. 匿名 2019/08/29(木) 00:14:46
>>260
そう。
福岡は中受するのはよっぽどこだわりの強いお金持ちさんみたいな感じ…。
東京だとお受験させるような頭のいいそこそこの中流以上の家の子たちは高校受験で公立のトップ校を狙います。
公立行くのがステイタスで、東京の御三家とは違い私立じゃなくて公立の御三家なのは本当に田舎だなー。
ちなみに、公立だけどこの御三家は結局お金持ちの子が多い。
高学歴付けさせたかったら学校のレベル低い教師の授業なんかじゃ間に合わないから塾必須となり、親が金持ってないと無理ってのがよくわかる。
ちなみに私はこの御三家に一歩足りない二番手校卒業しました。+11
-13
-
434. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:13
>>218
あの時代にそんなになかったとおもう。+23
-0
-
435. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:24
大阪なおみ+0
-0
-
436. 匿名 2019/08/29(木) 00:15:32
石原さとみ
偏差値70の創価高校だけど。+35
-27
-
437. 匿名 2019/08/29(木) 00:16:05
>>405
高須クリニックと林修も!+8
-0
-
438. 匿名 2019/08/29(木) 00:16:08
>>360
北野と張り合うレベルなら
大阪でトップじゃん
その時代で星光に匹敵する大阪の私立って無いじゃん+19
-2
-
439. 匿名 2019/08/29(木) 00:16:43
>>264
東工大でも工学系ではなく化学学んで研究とか開発かな
飲食というか食品メーカーならあるかもしれない
食品は農学部からは行く人けっこういるけど東工大にはなさそうだし
まあ、どうなんだろうね+7
-0
-
440. 匿名 2019/08/29(木) 00:16:44
しかも宇治原はバスケ部で文武両道+47
-0
-
441. 匿名 2019/08/29(木) 00:17:09
みるきーこと渡辺美優紀はアホそうだけど平城高校 偏差値65ぐらい
母子家庭でよく頑張ったと思う+96
-2
-
442. 匿名 2019/08/29(木) 00:17:33
>>433
金持ちではないけど昨年度中受したよ。
かなり勢力図(笑)変わってきてるみたいだよ。
+9
-1
-
443. 匿名 2019/08/29(木) 00:17:42
>>48
懐かしい~。+50
-0
-
444. 匿名 2019/08/29(木) 00:18:04
加藤雅也も偏差値72の奈良高校だっけ。+53
-1
-
445. 匿名 2019/08/29(木) 00:18:30
>>237
藤木直人は双子で東工大と早稲田であの顔とか凄すぎるよね。+163
-2
-
446. 匿名 2019/08/29(木) 00:19:17
>>423
有働さんの時代は進学先だったのかなぁ
でも橋下さんが早稲田だけど本人曰く落ちこぼれ組って言ってたからなぁ
神戸女学院に結構並の高校から進学したから同級生に北野卒いたらびっくりしたと思う
+46
-1
-
447. 匿名 2019/08/29(木) 00:20:15
>>418
野球ファンだから内村祐之は知ってる
内村鑑三の息子だよね
それと巨人V9時の名将、川上哲治が教科書代わりにしていた、野球専門書『ドジャースの戦法』の翻訳者+4
-0
-
448. 匿名 2019/08/29(木) 00:20:31
>>402
同志社じゃなかった?
+0
-5
-
449. 匿名 2019/08/29(木) 00:21:52
>>15
草野仁さんと同じ高校なんだよね
+29
-2
-
450. 匿名 2019/08/29(木) 00:21:53
>>144
高校入るときは俳優として全く無名か芸能界前で大学行く気だったんじゃない?
それで、少し名前売れて俳優としてがんばるぞ!て思ってたら仕事なかったのすごく田中圭っぽい。+45
-1
-
451. 匿名 2019/08/29(木) 00:22:23
辰巳琢郎、大教大付属天王寺高校
ロザンの二人と同じ。+35
-0
-
452. 匿名 2019/08/29(木) 00:23:31
東洋高校って偏差値高い?+0
-2
-
453. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:04
鮎川誠(シーナ&ザ・ロケッツ)
福岡県立明善高校
偏差値70
+36
-1
-
454. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:13
>>446
有働さんの時代は並の高校からは行けない
この時代は女子大の偏差値が高い
今の時代とは違う
+98
-1
-
455. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:25
所ジョージとB'zの松本孝弘は錦城高校出身
今でこそ偏差値65超えの進学校だけど
松本孝弘の時代は偏差値50ちょっとの中堅校だった
所ジョージの時代はもっと下だったと思われる
特に私立高校の場合、時代によってレベルがかなり変わるから
現在の偏差値だけでは分からないと思う+83
-2
-
456. 匿名 2019/08/29(木) 00:24:32
>>413
香川だと、高畑淳子も高松高校かどこかだったと思う+26
-0
-
457. 匿名 2019/08/29(木) 00:25:56
>>452
獨協とは大分毛色違うね
内村航平も東洋高校なんだー
著名な出身者
中川大資 (プロボクサー)帝拳ボクシングジム所属
岡本不二 (プロボクサー)アムステルダム五輪日本代表、不二拳設立者
内村航平(体操選手)ロンドン五輪個人総合、リオデジャネイロ五輪個人総合金メダリスト
湯山せいか(女子アイスホッケー選手)日本代表、SEIBUプリンセス ラビッツ所属
柳田将洋(バレーボール選手)日本代表、サントリーサンバース所属
根引謙介(プロサッカー選手)柏レイソル所属、柏レイソル育成コーチ
関田誠大(バレーボール選手)パナソニック・パンサーズ所属
笠原紀久(バレーボール選手)
町野仁志(バレーボール選手)
高杉洋平(バレーボール選手)東レ・アローズ所属、女子チームコーチ
相原昇 (バレーボール監督)東九州龍谷高等学校教諭、女子バレーボール部監督
斎藤雅也(サッカー選手)
村田翔(サッカー選手)
磯村匠(競艇選手)
菅原紀元(プロ野球選手)毎日大映オリオンズ所属
須賀貴匡(俳優)ラ・セッテ所属
相ヶ瀬龍史(俳優)ヴォーカル所属
中台泉美(元Bon-Bon Blanco)パール所属、ファッションモデル
神尾美沙(タレント)ECP所属、ファッションモデル
池田大作(宗教家)著述家、創価学会名誉会長、創価大学創立者
万年東一(政治活動家)全日本女子プロレス初代会長
小滝悦郎(陶芸家)
出口和雅(切り絵作家)
船橋一泰(グラフィックデザイナー)絵師、本校ロゴマークのデザイン
高橋良輔(アニメ監督)脚本家、演出家、大阪芸術大学教授
林家時蔵(落語家)落語協会所属
中野記偉(英文学者)比較文学者、上智大学教授
小野定良(実業家)ホープ自動車創業者、技術者、開発者
栖原六郎(口腔生理学者)日本大学教授、元日本歯科医史学会会長
高橋栄文(放送作家)元ホリプロ所属、元お笑いタレント
青井政美(政治家)参議院議員、元愛媛県経済連名誉会長
土肥正敏(政治家)元和歌山県議会議員
東幹久(俳優)※中途退学+1
-10
-
458. 匿名 2019/08/29(木) 00:26:03
>>59
この間のガルちゃんトピでもこれ書いてる人居たけど、あーみん北野高校ってどこからのソースなの?
確かにコミック読んでたら家が神崎川駅の近くって言ってたから近所だとは思うけど。
でも、台詞回しの端々から頭良いんだろうなってのは分かるね
+15
-1
-
459. 匿名 2019/08/29(木) 00:26:05
佐藤健と同じ高校でした。
確かに進学校で、全校集会とかで体育館に集まるときでも参考書をみんな読んだり、駅から学校までも歩きながら勉強したりっていう環境ではあったけど、
上には上がいるから、もっと偏差値高い学校からバカにされたこともあります。+100
-1
-
460. 匿名 2019/08/29(木) 00:26:40
>>433
中受しちゃうと真のトップの県立高校に入れなくなるからね
+23
-3
-
461. 匿名 2019/08/29(木) 00:27:53
>>397
そうだね
ののちゃんの議員時代のHPを見たことあるけど
インテリっぽい立派な文章を書いてあったわ
あの人は頭はいいけど感情のコントロールは出来なかったね+71
-1
-
462. 匿名 2019/08/29(木) 00:28:16
>>68
中小卒ってなに??+9
-0
-
463. 匿名 2019/08/29(木) 00:29:45
>>457
へぇ~~!スポーツ選手ばっかり!!+2
-0
-
464. 匿名 2019/08/29(木) 00:32:30
サッカー日本代表の岡田元監督
天王寺高校+22
-2
-
465. 匿名 2019/08/29(木) 00:32:30
>>49
山中教授も大教大附属だよね+78
-0
-
466. 匿名 2019/08/29(木) 00:32:52
>>358
市立じゃない?
市立浦和と県立浦和は別物だよ!
両方超進学校だけど。+50
-3
-
467. 匿名 2019/08/29(木) 00:33:32
桜井日奈子 岡山一宮
甲本ヒロト 岡山操山+13
-2
-
468. 匿名 2019/08/29(木) 00:35:24
>>324
松下奈緒は北陵高校です+4
-2
-
469. 匿名 2019/08/29(木) 00:37:28
>>49
大教大附属天王寺は開成、灘に次ぐではないよ。
公立の北野や天王寺の方が偏差値は高い。
もちろん賢いんだけど。+101
-1
-
470. 匿名 2019/08/29(木) 00:38:30
>>433
福岡周辺なら修猷福高筑紫丘
筑後なら明善
私立じゃ久留米大附設が別格であとの私立中高はあくまで県立の滑り止めってイメージだったわ
+41
-2
-
471. 匿名 2019/08/29(木) 00:38:51
こじはる+1
-6
-
472. 匿名 2019/08/29(木) 00:38:53
>>454
当時でも北野高校から神戸女学院はないな
みんな国立狙いで滑り止めで早慶か関関同立だったよ かなり珍しい+32
-6
-
473. 匿名 2019/08/29(木) 00:41:36
>>410
偏差値50くらいの人の20下なんて存在すらしないからねw+5
-17
-
474. 匿名 2019/08/29(木) 00:43:25
偏差値高い高校の人脈って、結構役に立つよね
とくに地方は将来のハイスペが同じ高校に集まりがち
+54
-0
-
475. 匿名 2019/08/29(木) 00:48:03
俳優の松重さん
+6
-0
-
476. 匿名 2019/08/29(木) 00:48:15
>>16
ひぐちくんの高校も偏差値70超えてたような+79
-1
-
477. 匿名 2019/08/29(木) 00:48:40
>>228
関西の名門国立大は
短大からの編入枠がけっこうあるよ
知る人ぞ知る学歴ロンダリングの道+21
-3
-
478. 匿名 2019/08/29(木) 00:48:49
>>469
国立と私学と公立を並べて偏差値で比べられないよ
母集団が違うし
公立は高くでるよ
国立大学と私大の偏差値が比べられないのと同じ
北野・天王寺の方が上はないな
大教大附属は天王寺・池田・平野と3校に分かれてるから1校当たりの人数少ないしね
+29
-6
-
479. 匿名 2019/08/29(木) 00:49:57
>>114
実際高校の方が頭のレベルの指標になる
私立大だと推薦とかあるから。+98
-3
-
480. 匿名 2019/08/29(木) 00:50:48
>>380
えー!奈良高校出身だけど知らなかった・・
軽音部入ってたのかな、だったら部活でも後輩なんだけどな+1
-0
-
481. 匿名 2019/08/29(木) 00:51:26
>>49
宇治原ばっか言われてるけど菅ちゃんもなかなか。
しかもあのルックス
お笑いに誘った菅ちゃんをウジーの母親はいい気してなかったらしいけど、
そりゃ我が子に置き換えてみたらその高校、そして京大いって吉本とか、絶対許さないけどな…
+168
-3
-
482. 匿名 2019/08/29(木) 00:51:37
>>452
偏差値60〜67くらい
普通に良いよ+27
-0
-
483. 匿名 2019/08/29(木) 00:53:18
>>59
もともと関西の人だったの??
子供も一中校区になるところに引っ越してたよね。
+0
-1
-
484. 匿名 2019/08/29(木) 00:53:46
ぱいぱいでか美が衝撃だった。
あんなキワモノの名前で三重県トップの公立高校+83
-1
-
485. 匿名 2019/08/29(木) 00:54:09
芸能人じゃなかったらみんな何してたんだろう+9
-0
-
486. 匿名 2019/08/29(木) 00:54:38
顔も良くて偏差値高いとかさ…
中学時代無敵だよね。+25
-0
-
487. 匿名 2019/08/29(木) 00:55:48
>>31
板倉が書いた小説の「蟻地獄」のコミカライズ読んだけど、かなり面白かったんだよね
結構発想が独特で
すごいなー!こんなの書けるんだ、と思ってたらやっぱ頭良かったのね+107
-0
-
488. 匿名 2019/08/29(木) 00:56:26
>>344
高須先生も林先生と同じ学校なんだね+23
-0
-
489. 匿名 2019/08/29(木) 00:56:28
>>78
ワインのなんかとるー!って言ってたけど割と楽勝だったぽいので、多分頭いいんだろうな…
ワインのうんちくにハマってるとこなんかで見たけど
ああいうキャラかとおもったら割とガチで知識まみれだった可能性あるな…+21
-0
-
490. 匿名 2019/08/29(木) 00:57:25
>>451
悲しいかな煽り運転のハゲも・・・+2
-7
-
491. 匿名 2019/08/29(木) 00:57:36
>>108
銀シャリ橋本も関西学院大学の高校、大学だったなぁ
ここは坊ちゃんだね+33
-0
-
492. 匿名 2019/08/29(木) 00:58:59
>>32
堀越です+1
-15
-
493. 匿名 2019/08/29(木) 01:00:51
>>481
菅ちゃん大好き
育ちの良さが出ててるしあの笑顔に癒される
でも普通に京大から大企業行くより
有名になって、お金も稼げて良かった
菅ちゃん怨まれなくてw
+107
-4
-
494. 匿名 2019/08/29(木) 01:00:59
>>177オタばかりだよね
+0
-0
-
495. 匿名 2019/08/29(木) 01:02:09
>>166
うわさの保護者会にでてたけど、
受験をゲームと捉えてクリアしていった的なこと言ってた
話してることも頭がよくて聞き取りやすい
なんというか、学歴って最近見直されてきてるよな…
特に高校どうだったかって割と指標になる+45
-0
-
496. 匿名 2019/08/29(木) 01:04:26
偏差値60。松戸国際高校。
長谷川京子、高梨臨+3
-25
-
497. 匿名 2019/08/29(木) 01:06:36
>>441
でも平城高校は今廃校の危機なんだよね
奈良出身だけど、そこそこ成績が良い陽キャが行く印象
頭良い!ってイメージは無いかな
公立だと頭良いって言えるのは奈良高・畝傍・郡山までって感じ+24
-0
-
498. 匿名 2019/08/29(木) 01:06:48
>>490
煽り男は天王寺高校+19
-0
-
499. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:42
>>431
県立、だよ+19
-1
-
500. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:56
ぱいぱいでか美+8
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する