
双子の見分けのつけ方
136コメント2019/08/27(火) 13:36
-
1. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:09
双子の方、双子が周りにいる方、
双子は、どんな見分けのつけ方をしてますか?
私の職場の双子ちゃんは、アイシャドーの色を変えて、見分けをつけてます。+16
-15
-
2. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:54
ほくろとか、髪型とか+77
-0
-
3. 匿名 2019/08/25(日) 22:58:57
左利き 右利き 分ける+5
-12
-
4. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:00
見分けがつかないほど似てる双子って見たことない+171
-23
-
5. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:15
+71
-0
-
6. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:30
付き合っていくうちに違いが見えてくる。
顔のちょっとした違いや声の違いで判断してる。+150
-0
-
7. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:33
何となく違うから分かる+45
-0
-
8. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:36
>>1
え⁈双子で同じ職場なの⁈それにビックリ、、
+289
-2
-
9. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:39
二卵性双生児だとしても、全く同じではないから身近な人なら見分け付きます+18
-9
-
10. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:59
職場に双子がいるの!?+104
-0
-
11. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:02
髪の毛が一本か二本か+54
-4
-
12. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:12
毎日見てたらやっぱりどこかしら違うし見分けつく+27
-0
-
13. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:23
今まで6組の双子と一緒になったけど、
1週間くらいで見分けれるようになる+93
-0
-
14. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:41
見分けつくだろ普通に、全く同じってありえる?
なんとなくわかるでしょ+8
-5
-
15. 匿名 2019/08/25(日) 23:00:48
ひとりは紫髪のツインテールで吊り目、ひとりは同じく紫だけどショートでタレ目。+6
-1
-
16. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:03
双子生んだ知り合いはつむじって言ってた。
赤ちゃんの時本当に見分け付かなくて、ある日逆回りだと気付いたらしい。+103
-3
-
17. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:06
そのうち
なぜかわかるようになる+25
-0
-
18. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:15
+66
-0
-
19. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:54
高校の時、眼鏡を掛けてるか掛けていないかでないと見分けがつかない双子がいた。+15
-0
-
20. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:20
見分けつくよー!
マナとカナもあなたの番ですのおかげで完全に見分けられる+27
-0
-
21. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:54
同級生とか同僚とか、毎日会う関係ならすぐ見分けつくようになるよ。
子供の友達くらいの関係だと無理w
諦めの境地だよ。+33
-1
-
22. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:14
+46
-0
-
23. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:21
一卵性でもやっぱちょっと顔違うから目が慣れたら問題なく見分けられるよ+77
-1
-
24. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:30
職場に双子揃って働いてるの?
紛らわしいね+85
-3
-
25. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:37
うちの職場にも双子いる
帽子、マスクする環境だからたまに見るとやっぱ、どっちがどっちだー?ってなる+15
-0
-
26. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:38
知り合いに双子いない!双子と友達になりたい
双子憧れる+7
-9
-
27. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:45
なんとなく顔の細い方が先に生まれた方+2
-7
-
28. 匿名 2019/08/25(日) 23:04:37
付き合ってた人が双子でした。
フェイスラインと鼻先が絶妙に違った。
岡田准一似のイケメンだったなー+6
-7
-
29. 匿名 2019/08/25(日) 23:06:33
手相+3
-0
-
30. 匿名 2019/08/25(日) 23:06:45
職場に双子?!家族経営なの?+26
-1
-
31. 匿名 2019/08/25(日) 23:07:38
バイト先に双子いた
他人の反応に慣れきってて、ほくろの有無で見分けて下さいねって教えてくれた+61
-2
-
32. 匿名 2019/08/25(日) 23:07:44
同じ格好同じ髪型させてる双子いるけど、それでも親なら咄嗟にどっちがどっちか誰か見分けつくものなのかな?
他人からしたら全く見分けつかない。+7
-0
-
33. 匿名 2019/08/25(日) 23:07:56
私自身、二卵性の双子だけど
全然似てないからすぐ見分けつくよ。
一卵性でも何となくは見分けつくよね。+5
-11
-
34. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:05
中学高校が一緒だった子たちは見分けられた
関わる時間の長さだと思う
アルバイト先の社員さんが双子なんだけど別の会社で働いてるお兄さんが何かの用事で来た時は区別が付かなかった
双子なのはその時知ったんだけど、他のバイトの子たちもなんで?制服着てない?さっきまでバックヤードにいたのに?みたいな感じだった+15
-2
-
35. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:15
>>1
え、学校とか習い事とかで一卵性の双子(そっくり)がいたことが3回ぐらいあるけど、普通に数回会えば見分けつくようになるよね?
逆に『どうやって見分けますか』って、初対面レベルなら分かるけど、ネタに思えるレベルの質問だわ。
身近に一卵性双生児いた人なら分かると思うけど、1週間とか?見てたら目が慣れるし、微妙に性格も違うから普通に分かるよね。+32
-13
-
36. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:11
中学にいた双子は眼鏡のフチの色で見分けてたなぁw
ホントに見た目そっくりすぎて遠くからじゃどっちか分かんなかった+7
-0
-
37. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:38
正直斉藤兄弟はイケメンだし好きなんだけど、見分けがつかない。+10
-3
-
38. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:50
一人だとどっちか解らない人たちも居るけど、二人いたら違いは解る+6
-0
-
39. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:56
マナカナって99.999 999 999 999 4%の確率で一卵性双生児なのに似てないよね+12
-17
-
40. 匿名 2019/08/25(日) 23:11:54
ホクロカナ+6
-0
-
41. 匿名 2019/08/25(日) 23:12:31
小さい頃から周りに双子多くて関わることが多いから
双子と縁があるな!と思ってたら
双子の母になったw+66
-1
-
42. 匿名 2019/08/25(日) 23:12:43
>>39
似てるよ+24
-1
-
43. 匿名 2019/08/25(日) 23:13:08
>>11
波平か!w+33
-2
-
44. 匿名 2019/08/25(日) 23:13:38
子供が2歳の一卵性の男の子だけど10割似てるらしく他人から見たらまったく見分けがつかないらしい!
よく見分け方を聞かれるけど親からしたら全てにおいて違うから答えるのが難しいよね。+50
-0
-
45. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:25
昔3つ子の女の子が同じクラスで見分け方分からなくて困った(笑)きっとそのお母さんも見分けがつかないからって思ってるのか
1人目 赤色
2人目 水色
3人目 ピンク
って服の色をいつも被らないようにしてた。
最近同窓会で会ったんだけど、髪色、メイク、服の系統全部同じで訳分からなくなった笑+33
-1
-
46. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:30
>>36
そのうち雰囲気でわかるようになったけどね+3
-0
-
47. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:35
片方と先に知り合いになると目が合った瞬間になんか違うとわかるし、全然似ていると思わない+39
-0
-
48. 匿名 2019/08/25(日) 23:15:49
>>42
似ているけどよく似ている兄弟くらいの似方じゃない?+3
-3
-
49. 匿名 2019/08/25(日) 23:17:46
双子で同じ職場なんて別におかしいことじゃないし、ザラにいる。+1
-16
-
50. 匿名 2019/08/25(日) 23:19:03
爪+5
-0
-
51. 匿名 2019/08/25(日) 23:19:36
+12
-0
-
52. 匿名 2019/08/25(日) 23:20:45
>>4
それが、保育士時代に何組か双子を担任したけど、本当に見分けのつかない双子が1組だけいたんです!!保護者に正直に申し出て、名札をきちんとつけてもらう。持ち物は色違いなど、かえて頂く様にお願いしました。3ヶ月もすれば、それぞれ違うお友達と遊ぶ様になったので、行動で判る様になりました。+65
-0
-
53. 匿名 2019/08/25(日) 23:22:43
一卵性なのに似てないからみんなから見分けるの簡単言われるw+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/25(日) 23:22:48
真野姉妹+7
-2
-
55. 匿名 2019/08/25(日) 23:25:08
>>1
以前の会社のパートさんで双子で働いてる人いました。2人がパートリーダー、サブリーダーでした。
私は別の部署でしたが、2人がいる部署にも仕事で関わることがあり、最初は瓜二つ(しかも2人ともが同じ髪型)で見分け付かなかったけど、何度も接しているうちにわかるようになった。私は雰囲気で。
陰と陽みたいな2人で、陽の方は性格も優しいので雰囲気も優しく丸い感じ、何より表情が明るい。陰の方は性格もキツく、冷たい。表情が乏しい、暗い。+20
-0
-
56. 匿名 2019/08/25(日) 23:26:02
必ずどちらかがモタっとした印象(斉藤祥太慶太、FLAMEの双子)だったり、顎が細かったり頬がこけている(オルセン姉妹、マナカナ)
そんな私は双子のモタっとした方+11
-1
-
57. 匿名 2019/08/25(日) 23:26:33
一卵性だと最初はホクロの場所くらいでしか見分けつかないからどっちがどっちか区別つかないけど、そのうち微妙な輪郭とか目とかの違いですぐに見分けつくようになる+5
-0
-
58. 匿名 2019/08/25(日) 23:27:35
同じ会社だと、慣れてきて見分けれるようになる。
ただ、取り引き先に同僚の双子がいた時は慣れてないので見分けれず「なんで、こんな所に居るんですか?」みたいな間違い方をした。+7
-0
-
59. 匿名 2019/08/25(日) 23:28:19
+10
-1
-
60. 匿名 2019/08/25(日) 23:31:59
>>54
なんか年齢のわりに若いお母さんと年相応の娘って感じ+9
-0
-
61. 匿名 2019/08/25(日) 23:37:38
息子の友達が双子
もう2年も仲良く遊んでるけど未だに見分けがつかない
どちらかの目が若干細いやら、声が掠れてるやら教えてもらったけど、また会う時には目が細い方はどっちがどっちだ…と混乱
年取るとその辺も覚えられない…+27
-0
-
62. 匿名 2019/08/25(日) 23:37:51
会社の人の子供が一卵性双生児で前に聞いたけど
幼稚園前くらいは本気で見分けつかない時があった、と。
そこからは顔と服装同じでも雰囲気が違うから言葉では何がとは言えないけどわかるって。そばにいると自然とわかるもんなんでしょうね。+16
-1
-
63. 匿名 2019/08/25(日) 23:39:29
鼻の高さが微妙
ランドセルの色+3
-0
-
64. 匿名 2019/08/25(日) 23:39:56
中高6年間で、結局最後まで見分けがつかなかった双子かいた。何回か同じクラスになったけど、それがどっちなのかも分からなかった。+18
-0
-
65. 匿名 2019/08/25(日) 23:40:47
>>54
この二人って双子だっけ?+6
-1
-
66. 匿名 2019/08/25(日) 23:41:02
>>20
マナカナ結構顔違うよね。
あなたの番です に出てない方が口元きれい。+11
-0
-
67. 匿名 2019/08/25(日) 23:42:29
二卵生でも似てる場合もある。
確かオルセン姉妹(フルハウスのミシェル)は二卵生。+7
-0
-
68. 匿名 2019/08/25(日) 23:48:35
>>66
わかる!カナの方はオアシスの大久保さんみたいだよね+4
-0
-
69. 匿名 2019/08/25(日) 23:48:43
>>1
アイシャドウって、わかりにくっ!+21
-0
-
70. 匿名 2019/08/25(日) 23:54:23
>>44
わかります!
うちの子も双子だけど、全然違って見えるのに保育園に入れたとき担任に見分け方教えてと言われてもすごく困った
性格ですかね、と答えたけど、毎日接する先生からしたら性格の違いが一番わかりやすかったようであの答えは正解だった+25
-0
-
71. 匿名 2019/08/25(日) 23:56:06
+15
-0
-
72. 匿名 2019/08/25(日) 23:59:40
+5
-17
-
73. 匿名 2019/08/26(月) 00:00:22
同性の双子さんは何となく闇を感じる側の子がいるから、雰囲気で分かる。
姉妹ですら難しい事あるから、双子なら尚更だよねと思ってる。+9
-1
-
74. 匿名 2019/08/26(月) 00:01:19
こんなに居たら、ややこしい職場だよね
+2
-0
-
75. 匿名 2019/08/26(月) 00:01:44
>>68
口元は遺伝子だけじゃなくて、生活習慣が大事という例ですよね。+0
-0
-
76. 匿名 2019/08/26(月) 00:01:51
>>67
オルセン姉妹もマナカナと一緒で実は一卵性だと思うよ
当時は胎盤をみて医者が決めていたけどDNA検査しないと実際はわからない+14
-1
-
77. 匿名 2019/08/26(月) 00:07:26
>>59
顔の大きさが違うね。向かって右側の人は齋藤飛鳥系の小顔+6
-0
-
78. 匿名 2019/08/26(月) 00:07:32
>>20
顔の違いはわかるようになったけど、どっちがマナだっかカナだったかは覚えられない。+34
-0
-
79. 匿名 2019/08/26(月) 00:13:13
中学の時に双子が2組いたけど、1組は男女だったから分かりやすかったしもう1組は2人とも女だけど妹の方と2年間同じクラスだったから似てるけど全然違う顔に見えてたよ。
2人とも文化系の部活に入ってたけど性格は全然違った。
ほとんどの双子はよく顔を合わせるならなんとなくどっちかが性格合うなとか雰囲気で見分けられると思う。
せめて全く違う名前にしてくれれば分かりやすいのにね。+4
-0
-
80. 匿名 2019/08/26(月) 00:17:16
>>71
若い頃は知らないけど、きんさん、ぎんさんも一卵性なのに似ていないよね。ぎんさんの方が面長。生活習慣で変わるんだね+10
-3
-
81. 匿名 2019/08/26(月) 00:19:30
>>4
子供の時はそっくりだけど、大人になれば普通にわかるよね!生活習慣やメイクなどで全然違ってくるよ。大人になっても似てるのは完全寄せにいってるだけ。笑
+26
-1
-
82. 匿名 2019/08/26(月) 00:21:03
>>42
双子だから似ていることは前提で「一卵性の双子の中では」似てないと言いたかったの。+4
-2
-
83. 匿名 2019/08/26(月) 00:25:07
学生の頃、部活で
双子の先輩がいた。
性格が凄く悪くて、かおもそっくりで可愛くなくて、
後輩たちから
「嫌なとこ二倍にしただけの双子で
いいところないよね、(人望が無かった」って
いつも言われてた。
髪型もショートで同じだし、服装も同じだし
遠めだと見分けがつかなかったなぁ・・・。
好きじゃないから、
まじまじ見てなかったというのも有るけど。+10
-4
-
84. 匿名 2019/08/26(月) 00:37:29
元彼が双子で、髪型とほんの少しの体型の違いで判断してた。
この前15年ぶりくらいに片方に会ったけど、さすがにどっちかわからなかったw
元彼のお兄ちゃんのLineのプロフ画像変更した時も、どっちかわからなかったしコメント欄も「似すぎてわかんない」の嵐だった。
すごく似てる場合、
頻繁に会ってればわかっても、頻度少ないとわからなくなる。
両方一緒にいれば見分けついても、1人ずつだとわからない。
こんな感じだと思う。+20
-0
-
85. 匿名 2019/08/26(月) 00:41:53
今まで何組か見たけど必ずどっちかがきつい顔でどっちかが柔らかい顔をしてた。そっくりだけど+3
-0
-
86. 匿名 2019/08/26(月) 00:46:15
双子で別々の高校に行ってた男子が、ある日制服を取り替えっこしてお互いの高校に登校してきたことがあった。
それぞれクラスメイトにすぐにバレたらしい。+24
-0
-
87. 匿名 2019/08/26(月) 00:54:14
>>84
同級生とか彼氏とか、頻繁に会う人だと双子でも見分けつくけど、しばらく会わなかったら見分けつかなくなるよね。
親族に一卵性の双子が二組いるんだけど、親族の集まりとかで両方と同時に会うと見分けがつく。
ただショッピングセンターとかで、どちらか一方と久しぶりにばったり会ったときなんかは、一瞬「あれ?どっちだっけ?」ってなるけど(笑)+7
-2
-
88. 匿名 2019/08/26(月) 01:07:18
子供の同級生に見分けがつかないくらいそっくりな双子がいるよ。
だいたいの双子はよくみると違いがあるのに。
わたしも見分けつかないけど、娘も見分けつかないといってた。
+3
-1
-
89. 匿名 2019/08/26(月) 01:11:18
小学生の頃は違いわかったけど
20年経って
同窓会で双子が来た時
ごめん💦
どっち??って聞いてしまったよ+6
-0
-
90. 匿名 2019/08/26(月) 01:28:12
>>20
あな番は観てないけど、可愛いほうがマナ。+6
-1
-
91. 匿名 2019/08/26(月) 01:33:23
>>56
めっちゃわかるわ〜w
そんな私も同じくもたっとしてる方ですww
目が違うとかじゃないですか?
うちは片方が少しツリ目で私の方がタレ目です。+3
-0
-
92. 匿名 2019/08/26(月) 01:36:33
双子のママって、産んで間もない時どっちがどっちだかわからなくならないのかな??
姉か妹かわからなくなって途中で逆になってる人も実はいるのではなかろうか+9
-7
-
93. 匿名 2019/08/26(月) 01:46:19
>>9
二卵性ならそこまで似てないんじゃない?+10
-0
-
94. 匿名 2019/08/26(月) 01:56:19
最近やっとマナカナの区別がつくようになった
でも初見の双子さんは全くわからない…
高校の時3組双子がいて、うち一組は外でばったり会うとどっちなのかわからなかった。
私の母も双子ですが子供時代や20代の二人の写真見ても本当にどっちがどっちか全然わからないし、今でも声での判断がつきません。話し方もそっくり笑+3
-0
-
95. 匿名 2019/08/26(月) 02:11:36
>>68
マナの方がかわいい顔立ちをしているんだけど、なんとなく垢抜けているのはカナのほうなんだよね。前の人も書いていたけど、双子のモタッてしている方がマナ。
子どもの頃、「ふたりっこ」っていう朝ドラで双子の役をやったときはマナが美少女のほうの役だったけど、大人になって同じ朝ドラ「だんだん」に出演したときはマナが素直で明るい介護士、カナが大人びた舞妓さんの役だった。それぞれ雰囲気にぴったりだったよ。+2
-0
-
96. 匿名 2019/08/26(月) 02:30:44
>>39
鼻が残念な方っていう見分け方してる。+9
-0
-
97. 匿名 2019/08/26(月) 02:58:46
>>76
よこだけど、一つの胎盤を分け合うのが一卵性で、胎盤が2つなら二卵性だよ?医者か胎盤の数を間違えたってこと?+2
-2
-
98. 匿名 2019/08/26(月) 03:23:40
>>65
双子じゃないのになんで出すのよ
でも真野姉妹って事だけど読み方が微妙に違うよね
左が真野響子(まやきょうこ)
右が真野あずさ(まのあずさ)
姉の方は「の」ではなく「や」だからね
最初は知らなかったから
(まのきょうこ)と呼んでしまったわ
柴俊夫と真野響子の娘は女優やってるけど水谷豊と伊藤蘭の娘より綺麗だよw+4
-0
-
99. 匿名 2019/08/26(月) 03:34:34
幼稚園で担任持ってた時に保護者の方に見分け方を聞いたら、うなじの向きとか、二重と奥二重とか、指を組んだら妹の方が左手の親指が上で、姉の方が右が上とか、判別に困る事ばっかりだった。とはいえ、ちゃんと接したらそれぞれ性格も違うので、ちゃんとわかる様になりました。+4
-1
-
100. 匿名 2019/08/26(月) 03:40:07
>>97
それは今は間違いとされているよ。
その「胎盤が2つなら二卵性」というのが常識だったから
区別できると思われていたけど、「一卵性でも胎盤が2つ」タイプがいると
最近分かったから今はDNAでしか判断できないとされるようになった。
マナカナも二卵性と医者に言われて二卵性だと思っていたけど、
DNA検査で一卵性だと判明した。
胎盤が2つタイプの一卵性は誤診されている可能性が高い。
+8
-0
-
101. 匿名 2019/08/26(月) 03:56:48
>>97
>>97
MM双胎、MD双胎とかDD双胎って言葉があるんだけどさ、
DD双胎が胎盤2つタイプでこれは一卵性二卵性どっちもあるの。
だから「胎盤2つなら二卵性」はウソ。
MM、MDなら一卵性。+13
-0
-
102. 匿名 2019/08/26(月) 05:52:18
大人になった双子なら見分けられるけど
赤ちゃん〜幼児の双子は親御さん以外 見分けるのが難しそう+8
-0
-
103. 匿名 2019/08/26(月) 05:55:21
顔は見分けがつくんだけど、似た名前だと名前がわからなくなる。たとえば
「 ひろあき」と「よしひろ」
「みゆ」と「まゆ」みたいな。
+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/26(月) 06:06:19
+4
-1
-
105. 匿名 2019/08/26(月) 06:10:02
>>92
出産直後から退院まで足首に名前のバンド着けてるし
祖父母や忙しい父親なら分からなくなる事もあるけど毎日お世話する母親は間違えないよ
意識的に違いを探したりもするし
双子でも出生体重違ったりして
入れ違いってほぼないと思う
双子の母です+19
-0
-
106. 匿名 2019/08/26(月) 07:28:56
私も双子で妹の方だけど
顎にホクロがあるのが姉、無いのが私
+4
-0
-
107. 匿名 2019/08/26(月) 07:41:36
既出だけど、大人の双子は見分けられるけど子供の双子ちゃんは本当にわからない。
+4
-0
-
108. 匿名 2019/08/26(月) 08:04:19
昔勤めてた会社に、双子の先輩いたけど、見分けはついてた。髪型や服装が違うのもあったけど、一卵性だけど顔つきも似てるけど微妙に違ってた。
双子って、小さい時は見分けつかないけど、大人になるとそれぞれに顔も変わってくるよね。
+3
-0
-
109. 匿名 2019/08/26(月) 08:18:21
>>39
微妙に違うよね。
私も昔から鼻で見分けてた。+4
-0
-
110. 匿名 2019/08/26(月) 08:26:10
>>4
父が双子なんだけど、おじさんすぎて服や髪型に興味がなく、理容師さんに短く切ってもらったら髪の生え方が同じなのかほぼ同じ人の出来上がり。お葬式とかで会うと二人とも喪服で後ろ姿じゃ娘ですら見分けつかない...顔はほぼ同じ、声も同じ。+25
-0
-
111. 匿名 2019/08/26(月) 08:37:52
中学とか高校の頃にも双子はいたけど、やっぱり何処かが違うから分からなくなることはない。+3
-0
-
112. 匿名 2019/08/26(月) 08:51:59
ほくろの位置とか!と言われますね+2
-0
-
113. 匿名 2019/08/26(月) 08:52:27
高校も同じだといいな🤗🤗+1
-0
-
114. 匿名 2019/08/26(月) 08:53:20
もし進学先が違ってもそれは🆗😄😊+1
-0
-
115. 匿名 2019/08/26(月) 09:00:35
可愛い方そうじゃない方って思ってる+4
-1
-
116. 匿名 2019/08/26(月) 10:00:12
>>115
これ他人は悪気なく言ってるんだろうけど、親からしたら自分の子を可愛い方とそうでない方って言われるの凄く辛いんだけどな+2
-2
-
117. 匿名 2019/08/26(月) 10:10:28
たっち分からない+1
-0
-
118. 匿名 2019/08/26(月) 10:46:36
>>16
うちの双子もつむじが逆回りです!
双子あるあるなのかな~♪
ちなみに、うちの双子は顔のほくろで区別をしている人が多いです。
親の私は普通に見分けつくけど。+3
-0
-
119. 匿名 2019/08/26(月) 10:52:18
よく言われるのが、2人一緒にいれば違いがわかるけど、1人でいるとどっちかわからない!ってこと。
でも、付き合いが長く深くなってくれば、性格や話し方も色々違うから間違うことはないんだよね。
仲良くなってきて「見分けがつくようになったよ」と言われると、やっぱり嬉しいです。+2
-0
-
120. 匿名 2019/08/26(月) 11:03:18
>>80
生活習慣、大人になってからの人生で顔が変わるっていう証明ですよね。
きんさんぎんさん、大好きでした。+0
-1
-
121. 匿名 2019/08/26(月) 11:07:55
身内に一卵性がいるけど、
一緒にいると自然にわかる。
私の親は未だに区別つかないみたいだけど。
顔の丸みや喋り方、声質とかちょっとした違い。
そして大人になって別々に社会人生活送ってたら
だいぶ個々の雰囲気が変わってきたよ。
そして私は会わなくなってから片方だけ帰省してくると、どっちかわからなくなるw
2人揃ってるとわかる。+0
-0
-
122. 匿名 2019/08/26(月) 11:08:08
>>92
一卵性の双子の母だけど、やっぱり違いがあるから分かるよ。
出生体重、うちは10gも差がなかったけど、泣き声が全然違うから分かった。
ちなみにお腹から出てきてすぐに足首にネームバンドつけるから、病院でも取り違えることはない。
+1
-0
-
123. 匿名 2019/08/26(月) 11:19:07
双子ママだから双子ちゃんと出会うこと増えたけど、毎回会話するのがママの方だから双子ちゃんの見分けが一切できない。
子供達それぞれと会話したら分かるようになるのかな?
知り合って1年以上たつのに未だに見分けできてないのが申し訳なく思ってしまう。+4
-0
-
124. 匿名 2019/08/26(月) 13:18:51
>>101
私の子供は袋が一つでMDツインだったけど、一卵性は一つの胎盤を分け合いながら成長して、平等に分け与えられる訳じゃないから、どちらかに栄養の偏りなど危険性が高いって言われたた。
確かに先生がDNA検査をしないと一卵性かどうかは確実じゃないと言ってたな。五年前の話です。
時代とともに色々わかって来るのですね。+2
-0
-
125. 匿名 2019/08/26(月) 13:29:08
海外の双子出産したばかりのお母さんは苦肉の策で親指だけマニキュア塗ってたな
ある程度成長すれば見分けられるだろうけど生まれた直後は難しそう+0
-1
-
126. 匿名 2019/08/26(月) 13:41:38
>>110
うちも‼︎父が双子です。
近所に住んでるので、理容店が同じらしく髪型も同じで、親戚の集まりで皆んな見間違います(笑)
理容師さん、確信犯かしら(笑)+7
-0
-
127. 匿名 2019/08/26(月) 13:43:20
昔、久本雅美がマナカナの見分け方がわかると言っていて、聞いてからはすぐ見分けられる!+1
-0
-
128. 匿名 2019/08/26(月) 14:36:38
そこまでそっくりな双子見たことないなぁ…
遠目やチラッと見ただけ、後ろから話しかけられた時、とかは間違う時あるけど慣れたら顔見たらわかる
「同じ顔してる」って思い込みが観察力を妨げてるのでは?と思う、犬猫とかでも全然顔違うのに同種ってだけで見分けられない人いるけど見分ける気が無いようにしか見えないもん+0
-0
-
129. 匿名 2019/08/26(月) 15:35:45
>>126
理容師さん見分けついておらずこの人はこの髪型って思って切ってたりして....笑+4
-0
-
130. 匿名 2019/08/26(月) 16:28:46
+6
-1
-
131. 匿名 2019/08/26(月) 17:06:21
*肌の色、例えば
一人はピンク系白い肌
もう一人は黄色味を帯びた白い肌
*頭の良さに差が有る
+2
-1
-
132. 匿名 2019/08/26(月) 18:05:49
友人が双子でホクロで見分けてましたが、ホクロ除去されたのでどっちがどっちかわかりません....20年来の付き合いなのに...+0
-0
-
133. 匿名 2019/08/26(月) 19:46:04
一卵性の双子の娘がいるけど似過ぎてお風呂の時は分からなくなる。
2人並べばわかるけど個別になるとあれ?って。
未だに友達も先生もわからない時があるって言ってるからよっぽどだと思う
+1
-1
-
134. 匿名 2019/08/26(月) 22:27:43
我が家には一卵性双子の息子いるけど、丸顔と面長で違うし、目も違うから分かりやすいはず..
よくみたら違うところあるんです!+0
-0
-
135. 匿名 2019/08/26(月) 23:16:33
日本選手権に3組の双子が出てるけど実況が毎年間違えて訂正してる+0
-0
-
136. 匿名 2019/08/27(火) 13:36:29
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4680コメント2021/03/03(水) 04:16
漢字しりとり
-
3528コメント2021/03/03(水) 04:19
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
2450コメント2021/03/03(水) 04:17
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
1965コメント2021/03/03(水) 04:03
【賛成】大学無償化【反対】
-
1756コメント2021/03/03(水) 04:17
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1702コメント2021/03/03(水) 04:13
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1686コメント2021/03/03(水) 04:17
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
1277コメント2021/03/03(水) 04:16
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
-
1203コメント2021/03/03(水) 04:16
恋愛対象にならないタイプ教えて
-
1166コメント2021/03/03(水) 04:12
「え、マジか」と思った事
新着トピック
-
228コメント2021/03/03(水) 04:19
一緒に合コンしてみたい芸能人
-
1340コメント2021/03/03(水) 04:19
ムロツヨシのパワハラを告発!“業界評価”最悪で人望の無さが浮き彫りに…
-
120598コメント2021/03/03(水) 04:19
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
4730コメント2021/03/03(水) 04:19
【定期】宝塚を語りたい! Part47
-
14073コメント2021/03/03(水) 04:19
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
458コメント2021/03/03(水) 04:19
初期の乃木坂46を語ろう
-
392コメント2021/03/03(水) 04:19
理想の身長と今の身長
-
3528コメント2021/03/03(水) 04:19
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
416コメント2021/03/03(水) 04:19
生きなければならない理由
-
317コメント2021/03/03(水) 04:19
バッグの中身をみせてください【2021年春】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する