ガールズちゃんねる

隣からの生活音どんなもん?

308コメント2019/09/22(日) 13:42

  • 1. 匿名 2019/08/25(日) 21:14:58 

    悩んでる人も悩んでない人もぜひ教えてください。

    主は家賃が相場~少し高めの重量鉄骨に引っ越しましたが、隣の部屋から扉を閉める音なのか「バコン」という音がして気になります…
    アパートやマンションに住む限り、隣の住人の音は多少多かれ聞こえてくるものかと思いますが、これぐらいはみんな我慢してるものなのか、隣人がうるさいレベルなのか。
    なかなか周りにも聞けないのでみなさま教えてください。

    +132

    -11

  • 2. 匿名 2019/08/25(日) 21:15:49 

    たまに発狂してて怖い

    +119

    -6

  • 3. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:07 

    マナーモードの振動が聞こえるくらい薄い

    +215

    -3

  • 4. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:18 

    隣の住人変わってから電話してるだろう声がうるさくてムカついた
    耳あてて聞いたら隣国の人だった

    そらうるせーわ

    +219

    -12

  • 5. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:37 

    前住んでいた隣人からは夜中にギター音(たまにボーカル付き)が聴こえてきた。いつまでたっても上手くならないし、スピッツのチェリー。

    +293

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:46 

    うちは上と下の人がうるさい

    +164

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:47 

    昨年たったばかりの新築アパートに引っ越したら、
    嘘みたいに何も生活音聞こえない。快適。

    +293

    -5

  • 8. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:51 

    聞こえた事が無い



    田舎過ぎて

    +99

    -8

  • 9. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:52 

    テレビの音も聞こえてくる!

    +110

    -2

  • 10. 匿名 2019/08/25(日) 21:16:54 

    夜9時過ぎてのピアノ

    +45

    -4

  • 11. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:07 

    となりがない!
    隣からの生活音どんなもん?

    +41

    -38

  • 12. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:14 

    たまに犬の鳴き声が凄い。
    殆ど生活音が気にならないだけに、実際どんだけの音量で鳴いてるのか気になる。

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:14 

    パコンがどのくらいの大きさなのかわからないけど、気にしすぎだと思う

    +21

    -30

  • 14. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:32 

    お風呂でバケツを引きずるような音がする。
    しかも何回も。
    生活音がするのは当たり前だし、別にいいんだけど、何の音なのかちょっと気になる。

    +184

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:35 

    4戸のみの軽量鉄骨アパートだけど隣の音無音
    間取り見たら隣と部屋の配置がずらしてあって、音が聞こえにくいようになってるみたい
    ベランダの位置も隣とずらしてあって結構快適

    +224

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:45 

    この音がするよ
    隣からの生活音どんなもん?

    +25

    -28

  • 17. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:46 

    ベランダの窓を閉める音、扉を強めに閉めた時の音くらいかな。

    +106

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/25(日) 21:17:51 

    大学生が調子に乗って夜中に群れて騒いでてうざい
    くたばればいいのに

    +240

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:10 

    サァーとかシャーとか卓球の愛ちゃんみたいな声が隣や向かいや上から聞こえます

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:10 

    上の部屋の同棲カップルが凄まじい喧嘩を繰り広げて、深夜2時にピンポン鳴らしに行ったらしばらく静かになった…

    +143

    -2

  • 21. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:11 

    お子さんに勉強しろとか怒鳴り声が聞こえた。その子が中3、高3の時特に酷かった。今は県外に出てしまったみたいで静かなもの。

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:13 

    怠惰(怠ける意)
    な住人
    毎夜毎夜遠ぼえ
    こらー、あほー
    緊張して気後れすら感じる

    +12

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:24 

    >>1
    集合住宅に住むということは静かにしなきゃいけないから、そういう扉の音を立てるって非常識だと思う。
    でも、あまり気にし過ぎると、こっちの精神がやられる。

    +142

    -11

  • 24. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:24 

    夜中まで酒盛り
    さらにダウニー使いすぎなのか臭くて頭痛い

    +84

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:26 

    前住んでたアパート、隣の人の音楽爆音すごい聞こえるし、
    斜め上の人達の夜中の夫婦喧嘩の叫び声は聞こえるしで、最悪だったな。
    もちろん上の階の子供が走る音も椅子を引く音も洗濯機の音も聞こえてうるさかった

    +85

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:37 

    今のマンションは、自分がテレビつけてたりすると隣人の音は全く気にならない。

    上の階の人の音はたまに気になる程度。

    以前は、家賃の安い学生も住んでるマンションで、更には繁華街もギリ徒歩圏内なので、水商売の人も住んでるマンションだった。
    その時は、隣人が夜の仕事だったみたいで、夜中の2〜3時に帰って来て、しかも同棲してるのか分からんが、そこから朝までカップルの声がうるさくて大変だった。

    +39

    -3

  • 27. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:55 

    密閉度の高い新しめのマンションほど、空気圧があるからドアの開け閉めは音がする気がします。うちも隣のドアの開け閉めは聞こえます。

    +81

    -4

  • 28. 匿名 2019/08/25(日) 21:18:59 

    隣からは全くない 上の人の歩く音と椅子を引く音だけ

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:08 

    ファミリー向けの分譲賃貸だけど、え、本当に人住んでるってくらい何も聞こえないよ。たまーに網戸にしてると泣き声が聞こえるくらい。

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:09 

    精神病の人の奇声が隣から毎晩聞こえてたけど我慢したよ。
    言ってどうなるもんでもないし。
    そのうち、毎晩の奇声が聞こえなくなったら何かあったのかと心配までした。

    +47

    -4

  • 32. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:20 

    トイレ流す2階住人
    真下で音を浴びて、ああ私はこういう人生なんだと
    泣ける夜もあった

    +92

    -13

  • 33. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:47 

    木造の大東〇託でもいいかな?
    隣は掃除機かける音と内階段を上る足音くらい。
    下は足音、掃除機、声、ドアやクローゼットを閉める音が聞こえてくる。

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:48 

    二階の人が夜中の12時頃にいつも洗濯機回してて、それが響いてうるさくて眠れずストレスで管理会社によく電話してた。

    +51

    -5

  • 35. 匿名 2019/08/25(日) 21:19:58 

    うちも鉄骨で音聞こえないから何年も快適だったんだけど隣が変わってからめちゃくちゃうるさくなった

    レオパレス並みの音が聞こえてくるし網戸スパーーーーン!って開けるのやめてほしい

    +141

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/25(日) 21:20:37 

    上からドンドン音がする。
    子供が走ったり飛んだりしてると思うけど、平日は仕事だし気にならない。
    日曜日の早朝からだとうるさいなと思うけど、仕方ないから休み前に寝る時だけ耳栓してる。

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/25(日) 21:21:06 

    生活音が大きい人は馬鹿が多いって本当?

    +245

    -8

  • 38. 匿名 2019/08/25(日) 21:21:09 

    新しい住人がきて、話声も聞こえるようになった...ボソボソだけど...
    前の住人はおそらく一人暮らしで静かだったけど今は2人で住んでるっぽい。ボソボソうるさい...怒

    +45

    -6

  • 39. 匿名 2019/08/25(日) 21:21:55 

    歩く犬
    もちろんペット不可
    こっちの心はいかばかりか!
    通報思ったけれど、踏ん張る時、私の中で昔を思い出す  
    そういえば、幼い私をニコニコ見てくれてた祖母、
    あんなに優しい人になりたい
    もうなにもかも許していく
    これこそ自分の楽になるたった一つの抜け道

    +35

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/25(日) 21:21:55 

    生活音は気にならないんだけど、外で会えば猫撫で声だして話しかけてくる隣の婆さんが、夜になると旦那さんに対して怒鳴り散らしている声が聞こえてくるのが気になり仕方ない。昼間会うと厚化粧だし魔女にしか見えなくなった。

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/25(日) 21:22:00 

    ギャンギャンギャン!ギャンギャン!
    ○○ちゃーん♥️
    プピプピプピー🎺

    犬の吠える声とキモ親父の猫なで声とおもちゃの音…

    毎日毎日無駄吠えさせてかわいそうじゃないのか?
    なぜ躾ないのか理解不能😤

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/25(日) 21:22:21 

    発達障害?な息子さん(30代)のどなり声がすごい。
    警察呼ぼうかと思うレベル。

    +69

    -4

  • 43. 匿名 2019/08/25(日) 21:22:32 

    窓を開けてたら、子どもを怒る声がした。外で悪さしたのかなと思ったら家の中で悪さした模様。
    田舎だし一軒家なのにこんなに聞こえるとは。

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/25(日) 21:22:48 

    窓開けてるのに、でかい声。
    うちの部屋にいます?ってぐらいでかい。
    一言一句聞こえる。

    社宅だから、苦情をいえるところがなくてしんどいし、ムカつく。

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/25(日) 21:23:19 

    最近引っ越したけど、本当に住んでるのか疑うレベルで何も聞こえない。

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/25(日) 21:23:41 

    >>38
    ボソボソって、割りと静かな表現じゃないの?

    +28

    -5

  • 47. 匿名 2019/08/25(日) 21:23:43 

    隣の人、わざわざベランダに出て電話するから窓を開けてると丸聞こえです。
    騒音てほどの大きさではないけど、他人のプライベートな話し声が聞こえてきちゃうのもちょっとストレスなんですよ。
    1日一回くらいだけど。
    家族に配慮しててもこっちに丸聞こえなんですよー。

    +119

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/25(日) 21:24:10 

    真夜中でも玄関のドアをバーン!と閉める住人がいる
    聞こえてくる距離的な感じでたぶん複数の部屋
    管理会社に言って注意してもらおうかと思ったけど毎日ではないのでタイミングが難しいし、逆切れしてさらに大きな音を立てられたら困るので躊躇してる
    家賃が安いのでたぶん民度の低い人ばかりなんだと思う
    私はマナーやルールを守ってるつもりだけど(テレビはイヤホンで聞くとか)もしかして気付かないうちに物音立ててるかもしれないし、でもドアのバーン!はびっくりするし、なんかいつももやもやしてる

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/25(日) 21:24:13 

    子供の夜泣き(発狂系)、コロコロをやってる音、
    たまーに、隣の隣の風呂からアニメ系の音楽が爆音で聞こえるよ(汗)

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/25(日) 21:24:24 

    下の階の奥さんでランチ行くくらい仲がいいんだけど、家いつもうるさくない?ごめんねって言ったら
    全然うるさくないんだけど1つだけ何の音かなって思うのがあって、カランカランカランってたまに鳴ってるよね?ってあれ何の音?って
    全然心当たりなくて何だろうって思ってたら
    私が洗面台にプラスチックのコップ落とす音だった!
    落としてももっと音の出ないコップに変えてそれからは凄く気を付けてる
    友達はいいんだよー謎が解けたって笑ってた

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/25(日) 21:25:01 

    分譲マンションですが
    なんにも聞こえません。
    夜子どもを寝かせてしまうと、
    世界に子どもと自分2人だけになってしまったような気がして
    怖くなる…

    駅直結なのでサッシが二重窓になってます。

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/25(日) 21:25:11 

    右隣の人だけドアの開け閉めがドン!バタン!!みたいにすごく大きい。さらに車も停車中にずっとエンジンかけてて煩い。噂好きのスピーカーママで常に人の粗探ししてて存在自体が煩い。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:00 

    >>31
    ペチペチ

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:05 

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:16 

    隣は老夫婦だからか全然気にならない。斜め下の家は乳児いるけど窓開けてるみたいで泣き声が聞こえてきてうるさい…泣くのは仕方ないけどせめて窓閉めてくれ~~

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:20 

    隣人より近くの幹線道路の方がうるさい
    慣れたけど

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:23 

    そこそこ重厚な造りの、生活レベル高めのマンション。
    両隣からほとんど音が聞こえません。
    我が家も両隣も、夫婦二人暮し。
    我が家だけが、うるさくしてたら申し訳ないな、でもなんでそんな静かなの?って不思議です。

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/25(日) 21:26:48 

    最初の隣人はほぼ無音に近かったけど、次の隣人は帰ってきたのが分かるほど足音から扉開け閉めの音からうるさかったです。(外の廊下歩く音さえ響いてきてました。中肉中背の人なのに。。)
    なぜか壁を殴るような音もして、何度壁を殴り返そうかと悩んだことか。。しまいには耳栓して寝るようになりました。
    が、そんなうるさい隣人も引っ越していったので今は平気です。うちは人によりました。
    今時隣人にあれこれ言ってトラブルになってしまうことを思えば耐える他ないかと。。大家さんに言っても、誰々さんからの苦情があって、なんて話されたら終わりですしね。。

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2019/08/25(日) 21:27:21 

    私の部屋の隣がずっと空きだったけど大学生の男が引っ越してきて夜中に騒いでたらしくその日泊まりに来てた彼氏が壁ドンしたら静かになったらしい。
    私は仕事でいなかった。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2019/08/25(日) 21:28:29 

    安い2DKアパート

    子供の声(兄弟)がたまにうるさい
    上からのコロコロの音や掃除機のおとで「ゴロゴロ」聞こえるときがある

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/25(日) 21:28:43 

    くしゃみとか
    あと掃除機かけた後、玄関の外に出てカンカンカンカンとなんかゴミパック?出してんのかな ルーティンがうるさい

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2019/08/25(日) 21:28:54 

    お父さんが建てた家から一人暮らしへ、
    安アパートはそれなり
    やっぱりそれなりの人も多い
    涙が出るほど悩んでいた
    知らない間に僕も悪者になってた
    キリキリして、神経質になった
    もう嫌になった
    この世のなにもかも嫌になり、目をつぶるたびはばむ隣り近所の人
    負けないぞと、とても優しくなりたいと思った。
    ここで都にしようと決めた
    僕が僕でいられる方法
    それはもう強く生きていく術
    死んだお母さんの、写真を見ておしえられた

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:06 

    鉄骨造で築年数も経ってたから壁が薄くて薄くて
    隣が途中から半同棲し始めてS◯Xの声とか丸聞こえだった
    ただの騒音

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:11 

    共同住宅で隣や上下部屋の音が聞こえないってあるの?何かしら聞こえると思うし、自分も隣、上下の生活音が聞こえるって事はこっちも聞こえさせてしまってるんだろうなと思うよ。嫌なら引っ越して田舎の土地広めで一軒家建てるしかないね

    +9

    -12

  • 65. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:14 

    >>4
    お気の毒ですわ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:19 

    一軒家だから逃げられない。

    1、隣のじじいが窓開けて風呂に入る音が不快。
    くしゃみをずっとしてる。2,3回じゃなくずっと。壊れてんのかな。
    2,越してきた子連れがうるさい。
    子供の奇声と赤ちゃんの泣き声地獄。
    親の声は聞こえない。

    どちらも窓さえ閉めてくれれば・・・。
    こっちは窓閉めてシャッター閉めてさ。
    あとじじいの方だと思うけど夜中に1回だけドンって音がする。
    2時とか3時。
    すごくびっくりするから嫌だ。

    耳がすごくいいので困ってます・・・。

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:36 

    男の太い話し声。これ一番ストレス。夜中まで喋られると本当に眠れず苛立つ。
    昼間からの音楽爆音。子供がかたいボールを壁にぶつけてきたり床に転がしてるような音。ドアをバタンと閉める音。窓をすごい勢いで閉める音。

    前住んでた人は居るのか居ないのか分からないくらい静かで気に入った物件だったのに今は早く引越したい。

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:57 

    主です!!
    とてもみなさんに聞きたいことだったのでトピ承認していただいてとても嬉しいです、ありがとうございます!!!
    みなさんの御意見ありがとうございます、読んで参考にさせていたたきます

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2019/08/25(日) 21:30:12 

    隣が中国人なんだけど、何故かベランダに出て電話で喧嘩してる。
    めちゃくちゃ大声。本当にやめてほしい。
    動画録って管理会社にクレーム入れるか迷う。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/25(日) 21:30:15 

    生活音自体は聞こえない。

    ただ、深夜早朝問わず、けたたましく鳴く鶏。
    マジで発狂する。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/25(日) 21:31:14 

    築25年の木造アパートだけど、画像のような隣接してるのがお風呂などの水回りだけだから本当に生活音が聞こえないです。
    お隣はご夫婦と小学生2人の4人家族だから賑やかだろうけど気になったことない。
    隣からの生活音どんなもん?

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/25(日) 21:33:53 

    >>53
    ビタンビタン

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2019/08/25(日) 21:34:03 

    猫の餌付けしてる小娘が隣に暮らしている

    玄関開けたら猫のフン
    こつこつ増え続け、しまいにはハエの爆音
    見かねたから管理人に相談
    泣き寝入りをほのめかす指導
    猫に噛まれたとき指導員があわてだした

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/25(日) 21:34:57 

    鉄筋コンクリートで生活音は全然聞こえないんだけど、古いから水道?の音が静かだと聞こえる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/25(日) 21:35:05 

    おっさんのイビキ、電話の話し声、丸聞こえ
    木造にはもう二度と住まないぞ。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/25(日) 21:35:14 

    午前2時に掃除機かける隣人クソほどうるさい

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/25(日) 21:35:57 

    >>62

    頑張って優しく生きてな

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/25(日) 21:36:05 

    明らかに飛んだり跳ねたりしてたり、ドタバタ走り回る音や騒音に近い声が筒抜けだとかなら一言言うべきだとは思う。
    うち賃貸マンションなんだけど、かなり神経質でちょっとの物音にもいちいち苦情言いに行く人がいる。上の部屋にも横の部屋にも。おかけでその上の部屋の住人は入れ替わりが激しい。五年住んでるけどもう8回は住人変わってる。リモコン落とさないでとか、今シャワーやめてください(夜8時ごろ)とか、掃除機うるさいとからしい。「うちにゴキブリ出たんですけど、お宅バルサンしました?」とか言われるらしい。マンション内で要注意人物と言われている。

    +60

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/25(日) 21:36:19 

    >>71
    いいなー
    上下の音も静かですか?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/25(日) 21:36:26 

    バカ犬の鳴き声がうるさい
    ヒステリーな奥さんと旦那のケンカや子供が泣きわめく声が丸聞こえ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/25(日) 21:36:50 

    >>15
    うちも4戸の軽量鉄骨です。
    今まで静かだったけど、隣人が変わってからうるさいよ。
    ドン!ゴン!って音や、何か転がしてる音、子供の走るわ常に何かしら音がする。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/25(日) 21:37:09 

    縦長の寝室同士が接してる1k
    隣に男子大学生かなんか住んでるけど、四六時中電話してるか女とやってる声が聞こえてくる

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/25(日) 21:37:41 

    木造や鉄骨造は丸聞こえだよね
    普通に生活しててもテレビとかつけてなければ下手するとオナラの音さえ聞こえるレベル
    私は起きてる間ずっとテレビつけてたよ
    今は鉄筋コンクリート造に越してこんなに聞こえないんだ!ってびっくりしてる
    窓からは音や声が漏れ聞こえることもあるけど、壁からは何も聞こえない

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/25(日) 21:39:24 

    左右いるけど右だけ足音、話し声、物音全部聞こえる。左は静か。
    カップルが住んでるんだけど夜中までガタガタうるさくて管理会社にも言ったけど効果なし。夜にベランダで歌ったりしてるし本当迷惑。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/25(日) 21:39:24 

    昔住んでた木造アパートて洗濯機の音や掃除機の音くらいしかきこえなかったから気にしてなかったらバイト始めて終電で帰宅した途端に「うるせーんだよ!!!ふざけんな!」みたいな怒鳴り声が聞こえて「私??」と思っていたら深夜に帰宅する度に「うるせー!」等最終的に「殺すぞ!!!!」と何度も怒鳴り声が聞こえて不動産屋に相談しつつ一生懸命お金貯めて引っ越しました
    周りの方が静かだっただけなのかわからないんですけど音響くんですね
    もう集合住宅やだなと思いつつRC造鉄筋住みです

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2019/08/25(日) 21:39:41 

    2階の若僧
    FMラジオ垂れ流し

    負けないぞと同調してFM851
    共鳴しだしたぞ!
    サラウンドになり効果は抜群だ

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2019/08/25(日) 21:40:00 

    あんあん○まんこイクだもんでー!
    俺(シコシコシコシコシコ)

    ガル男

    +4

    -16

  • 88. 匿名 2019/08/25(日) 21:40:25 

    築27年の木造アパートに引っ越してきたけど、お隣さんとはLDKとバストイレが隣り合う間取りのせいか、全く音が聞こえないです
    一階の人のクローゼット開け閉めする音がたまに聞こえるくらい

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/25(日) 21:42:26 

    重低音のクラブ系の音楽がひどかった
    深夜2時、3時でも平気でなる
    警察呼んだけど効果なかった
    ある日ムカついて壁を狂ったように壁を連打しまくったらその日からピタッと止んだ

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/25(日) 21:43:11 

    上の階の人がでっかい亀を飼ってて、今の時期は頻繁に洗っているらしく、甲羅に勢いよく当たる水の音がすごく気になる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/25(日) 21:44:29 

    幼児の大音量の鳴き声。窓閉めてほしい。

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/25(日) 21:44:54 

    半年前に引っ越してきて
    春になり窓を開けるようになってからの事ですが
    AVを大音量で観ているご近所さんがいて
    怖いので引っ越しを検討中です

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/25(日) 21:45:15 

    上の階の足どんがイラつく😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡0歳の子供が泣いたりするとやる感じ😡😡😡😡😡

    +13

    -22

  • 94. 匿名 2019/08/25(日) 21:45:30 

    外国の方の絶叫hですかね
    もう慣れたんで普通に生活音です

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2019/08/25(日) 21:45:54 

    間取りと建物の造りにもよるけど住人の配慮次第。
    うちのお隣さんは、風呂場でイス引きずったりぶつけたりする音を夜中にたてるから迷惑。

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/25(日) 21:46:49 

    お子様が毎日キャーキャー騒いでいるようです。
    楽器演奏を辞めてくれたのでありがたい。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/25(日) 21:47:21 

    >>79
    考えたら夜に下の階の足音は聞こえてました。
    その時は小さい双子のお子さんがいたので、そのせいかな?と思ってます。
    うちの足音も聞こえるだろうからパズルマット敷き詰めてなるべくご迷惑にならないようにはしてます(^^)

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/25(日) 21:47:29 

    >>37
    本当だよ。うちの隣の住人馬鹿だから

    +43

    -2

  • 99. 匿名 2019/08/25(日) 21:47:30 

    これって、実家暮らしか一人暮らしでだいぶ違うよね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/25(日) 21:48:35 

    下の階にテレビの音は聞こえたりしますか?下から洗濯機やドアの開閉音がするのですが、自分の音が下に聞こえてるのか気になります。テレビで映画を見るのでウーファーみたいな低音が響くステレオ使ってます。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2019/08/25(日) 21:48:45 

    戸建てでもかなり聞こえる。
    階段を上がったり下りたりする音…さっきも響いてた。
    あとは、犬の鳴き声。
    うちにまで聞こえてるということは、家の中じゃどのぐらいうるさいんだろう。。。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/25(日) 21:50:42 

    独身者専用アパートに住んでいた頃に、下の階から子供が走ってる足音が24時間しててドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタ
    我慢出来なくなって怒鳴り込みいったら普通に子供と一緒に住んでたから速攻で大家に連絡して追い出してもらった。大家からは騒音で何人か既に引っ越しが決まっててその分の損害賠償を請求するとブチギレてた。

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2019/08/25(日) 21:51:22 

    上の階の住人が夜中3時過ぎにドタバタしててうるさい
    絶対水商売だわ

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/25(日) 21:51:24 

    引っ越して来てから数年経ちますが
    ずっと鳩時計聞こえてくる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/25(日) 21:51:33 

    掃除機?コロコロ?をかける音がした。
    鉄筋でしっかりした作りのはず。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/25(日) 21:52:57 

    大学の時住んでたアパートは迷惑だけど面白かったなぁ
    隣の人が毎日9~11時ぐらい、ゲームやりながら敵に負けるたびに罵詈雑言を吐きまくる
    「殺すぞ大勢でしか来れんチンカスが!」「死ねや無駄にかてえだけのゴミ!」「毎回そればっかつまんねんだよクソ雑魚!」「卑怯がしねブス!」とかいって
    出てくる用語とか覚えてしまって、調べたらプレイステーションのブラッドボーンってゲームらしかった
    その雑魚に負けてどんな気持ち?ププーとかって小声で言って楽しんでたな

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2019/08/25(日) 21:53:39 

    新築の重量鉄骨アパートに4月入居したけど、人住んでるの?ってレベルで話し声や生活音が全く聞こえない。
    隣が落ち着いたご夫婦二人暮らしだからかもしれないけど。
    ただ、上のドスンドスンは響く。これは仕方ないなかなぁと諦めてる。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/25(日) 21:54:33 

    >>97
    お互い様気をつけながらも、お互い様の精神ですよね
    わたしも 97さんみたいな方と隣人なりたかったです( T_T)

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/25(日) 21:59:25 

    >>108
    深入りすな
    泣かんなんえ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/25(日) 21:59:50 

    4歳と2歳の兄弟喧嘩と泣き声とお母さんの怒鳴り声がトリプルで毎日お隣から聞こえる
    こちらも子持ちだからお互い様な時もあるし気にしないでいられてるけど、子供がいない人だったら多分クレームになってると思う

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/25(日) 22:01:50 

    隣の夫婦喧嘩、下の親子喧嘩が
    まじでうるさい。
    隣も下も『○ね』とか飛び交ってて
    そのうち発狂して殺されそうで怖い
    ヒステリックな女多すぎだよー

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/25(日) 22:01:59 

    >>98
    うちの隣の騒音主も馬鹿だわ
    外で半ケツ出してるとこ見た笑

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/25(日) 22:02:08 

    一軒家に住んで7年

    おととい夜、女の人の声で今まで聞いたことのない叫び声が聞こえた

    何て言ってたかは叫び過ぎて聞き取れなかったけど声の感じからして尋常じゃなかった

    頭によぎったのは『人がこんな声出すときって殺されるときか、襲われてるときくらいじゃないか⁉️』

    怖くて外には行けなかったけど、2回そんな声がして明日ニュースとかで殺人があったとかやめてよと思った

    それから特になにもないけど、ただの夫婦喧嘩だったのかな

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/25(日) 22:02:30 

    隣、くしゃみ、せき、壁?を叩く音。
    上は夜中~午前2時~3時など、特に2時過ぎになると、ドンドン音たてやがるから寝れない。
    起きてやってるのか、寝相なのかわからないけど、明らかに迷惑な音出す。
    うるさすぎて警察にも通報したが、いまだに音たてられて迷惑してる。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2019/08/25(日) 22:02:56 

    軽量鉄骨のアパート住んでたとき隣のテレビの音はもちろん咳やおならも聞こえてた。咳き込んでると心配になった。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/25(日) 22:06:24 

    真上の住人さん、本当に住んでいるのかというくらい普段は静かな方ですが、以前は毎週土曜夜の11時頃に嗚咽が聞こえたので、おそらくNHKの韓国ドラマに感情移入しすぎたのか。あとはたまに「嵐〜嵐〜」ってノリノリの振動がするので、泣いたり楽しんだり忙しい人なんだと、微笑ましく思っています。

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/25(日) 22:06:36 

    築24年の分譲マンションに住んでいた時は騒音気になりませんでした
    上下左右の階の人の足音や話し声、水の流れる音等聞こえても気にならない程度だったけれど駅前だったから外で酔っぱらいの怒鳴り声は嫌でした

    離婚して引っ越した前の築30数年のボロアパートは水音、話し声の聞こえ方が全然違う!
    自宅の水音もビックリする位大きいです
    隣がまだ空いたままだけど、入ってきたらどうなるのか怖いな。。。(*_*)

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/25(日) 22:06:37 

    上の旦那さんのいびき

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/25(日) 22:07:10 

    >>44
    一言一句聞こえるなら、それ全部紙に書き出して、ポストに投函してみる。

    自分達の会話だけが一言一句ひたすら書かれてたら気持ち悪くて、私なら静かにするわ。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/25(日) 22:07:18 

    うち、角部屋で隣ずっーーと
    空いてたから快適だったのに、
    最近引越してきて、扉の閉める音と
    風呂入る音が響く響く😩

    ということは、こちらの音も聞こえるんだと思って気を使うようになった😢

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/25(日) 22:07:55 

    >>31
    そう言えばモンダミンのCMまだやってるの?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/25(日) 22:08:52 

    >>12
    うちの犬、普段は全然泣かないんだけど私が帰って来たりで玄関を開ける音に対してすごい吠える。誰だ!って吠えるんだと思う
    部屋に入るまで見えないから
    その時お隣さんにうるさいだろうなと不安になる

    +11

    -6

  • 123. 匿名 2019/08/25(日) 22:09:52 

    咳が聞こえる。気管が悪いのか、吐きそうな感じので苦しそうで気になる。
    でもうちはもっとうるさいと思うので、自分たちの生活音が、どこまで聞こえてるのか知りたい

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/25(日) 22:12:10 

    洗濯機の音とたまに何か落としたような音がするね
    私すごい快便で豪快な音出るからそっちの方が心配

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/25(日) 22:14:07 

    >>103
    ウチもです。必ず夜中の3時頃バタバタしてる。単身者の狭いマンションなのに走るような音が聞こえるし一体何してるんだろうって思う。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/25(日) 22:14:56 

    天気のいい休日の布団干して15時頃バンバン叩いて取り込んでる
    大体うちの子のお昼寝のタイミング
    今日もそんな感じでうちに9ヶ月の子がその音で目を覚まし、パンパンパンって口マネしてた

    +4

    -10

  • 127. 匿名 2019/08/25(日) 22:16:04 

    小さい男の子が2人いるみたいで、泣き声とママの怒声がよく聞こえてくる。
    引越しの挨拶行った時は穏やかそうなママだったのに。

    メゾネットタイプなんだけど、階段登る音も聞こえる。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/25(日) 22:16:52 

    くしゃみと朝6時半の目覚まし
    それくらいしか聞こえない
    ほぼ不在の静かな隣人です
    私は独り言や歌ったりするので
    どこくらい聞こえてるのか心配です

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2019/08/25(日) 22:17:23 

    単身赴任の旦那さんのとこに奥さんが週末来るみたいで壁一枚でベッドが隣り合ってて営みの声が鮮明に聞こえてた。日曜の朝出掛けるとき隣も出るところでばったり会ってとっても気まずかった。50代半ば過ぎの方たちなのもあって。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/25(日) 22:19:50 

    >>14
    風呂椅子を引きずる音じゃない?

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/25(日) 22:19:58 

    みなさんコメントありがとうございます。
    色んな生活音に悩まされてる方も多いんですね。

    主は木造2DKのアパートに住んでましたが、水を流す音、咳、テレビの音、話し声、掃除機の音、扉を閉める音などあらゆる音が聞こえてきて外国人が友人を呼んでる時は話し声が聞こえてきて特に辛かったです。

    初期費用は高かったですが無理して大手メーカーの新築2LDKの重量鉄骨マンションに引っ越したのですが、隣の住人の壁に何かが当たったような「ドン」、扉を閉める「バコン」って音が気になってしまってやはり鉄骨じゃなくて、鉄筋に住めばよかったかなあと思ってしまいました…(鉄筋で探していたが不動産屋さんが「大手メーカーだから大丈夫」という言葉を鵜呑みにしてしまった)
    隣はうちの部屋よりも家賃が安く、角部屋なのでイライラしてしまうのですがうちの音も聞こえてるのかなと思い、気にせず我慢しようと思います…

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/25(日) 22:20:09 

    隣人が早朝夜中に活動してるらしく足音生活音洗濯を毎日ひびかせていてブチ切れそうになる。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/25(日) 22:20:25 

    隣の男の話し声
    テレビつけても聞こえる
    しかも朝まで
    まさに今も

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/25(日) 22:22:24 

    両隣いるけど片方は同棲していて常にうるさく、もう片方はたまに彼女が泊まりにくるらしく煩くはないけど可愛らしい彼女さんの声が聞こえる。
    安いアパートだから壁が薄いのかな。
    常にうるさい方は扉を閉める音がいちいちバタン!バタン!とうるさくてびっくりする。
    あまりにもうるさいしテレビの音や友達連れ込んでパーリナイしてたので管理会社に再三通報した結果当人に直接連絡&改善しなければ強制退去通告してくれて夜間は静かになった。

    自分では普通と思っていても音や振動って響くものだから、扉や窓の開け閉めは特に気をつけています。
    ちなみに木造です。

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2019/08/25(日) 22:25:42 

    隣から話し声、音楽、上からも話し声、足音、トイレ流す音、どっかから全自動洗濯機の音。
    でも、上の住人が変わって隣も帰って来なくなったら洗濯機の音とトイレ流す音しか聞こえなくて別の場所に引っ越したくらいに静かで快適になった。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/25(日) 22:27:22 

    生活音ではないけれど、日曜日の布団の叩く音毎週。やめてくれ~

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/25(日) 22:28:55 

    シャーメゾンのアパート12戸

    人の声は聞こえないけど、振動は伝わってくる。ドアじゃなく引き戸タイプだから、ドンっと閉めると分かる。
    隣に小さなお子さん2人いて、同じ時間に壁からドンドンドン振動がくる。直接壁に何か当たってるんだろうな…

    我慢できないほどじゃないかな。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/25(日) 22:31:49 

    >>6
    わかるわ
    下のは聞こえないって思ってる人いそうだけどけっこう聞こえるよね
    うちは横と下のが丸聞こえです

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/25(日) 22:32:59 

    住宅密集地の一戸建て。車のドアを閉める音バッターン!カーラジオつけっぱなし30分。嫁と子供が外に出てきて「行ってらっしゃーい!」と叫ぶ。朝6時。

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2019/08/25(日) 22:36:49 

    壁がめっちゃ薄くって
    隣の人のクシャミとか聞こえてくる·····
    生活音ならまだ許せるんやけど
    彼氏がよく来てるみたいで、声ダダ漏れに聞こえてくる、、しかもそれが夜中の1時とかに。
    我慢出来ずに壁ドンしちゃいました

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/25(日) 22:38:16 

    前のボロマンションの上の階の奴が毎晩1時になると
    DIYな音。
    毎晩そんなに組み立てる物ある?内職?
    おまえん家の床は他人の天井なんだよ。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/25(日) 22:38:32 

    >>29

    うらやま〜〜

    当たりくじ‼️

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/25(日) 22:40:28 

    >>20
    私の友達カップルは
    通報されて
    警察沙汰になってました笑

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/25(日) 22:41:15 

    仕事か何か知らないけど、夜遅くに帰ってきて、どんだけ部屋ん中ウロウロすんだよ!と突っ込みたくなるくらい足音ドスンドスンいわせて
    部屋中歩く人っていますよね。一度で要領良くすませろよ!と思います。

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/25(日) 22:42:12 

    >>43

    それ都会のペンシルハウス 隣との距離
    数センチでやられてるよ!

    なんかの病気かね⁇
    毎日だよ!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/25(日) 22:42:36 

    新しく引っ越してきた住人煩い。
    窓静かに閉めて下さい。
    最近は引っ越しの挨拶はないの?
    隣だからかなぁ?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/25(日) 22:43:06 

    >>11
    アゲリシャス可愛いけどなんでこのトピに?笑

    +48

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/25(日) 22:47:25 

    >>86

    寝る前に笑かしてくれる 笑笑

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/25(日) 22:50:02 

    >>104

    うわ…同じ!
    ご近所さんかな⁇

    尚 時間設定が狂ったままよ‼️

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/25(日) 22:51:10 

    隣の男が何かにぶちギレてる声が聞こえる。
    しょっちゅう…。
    あと、夜の営みのような音も。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/25(日) 22:54:12 

    私も似たような悩みを抱えています。
    4月に引っ越してきた上の階の人。
    足音、ドアの開け閉め、朝7時の掃除機、真夜中のミルサー?みたいな機械音、イスを引きずる音…
    足音と掃除機が本当に苦痛です。
    管理会社は頼りにならない。
    毎日が地獄です。

    +13

    -2

  • 152. 匿名 2019/08/25(日) 22:56:33 

    うちがテレビ付けなくて
    静かな時は掃除機の音が聞こえるくらい
    あとは
    お風呂場だと洗濯機の音
    外階段を登る音

    くらいかな
    夜子供が寝てから
    外階段の音は響くから
    やめてほしい

    +3

    -8

  • 153. 匿名 2019/08/25(日) 22:59:58 

    >>151
    絶対に見つからないように匿名でポストに注意を促す手紙を入れるとかは?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/25(日) 23:01:42 

    >>141
    最後の一行、なにげに名言。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:31 

    >>50
    洗面台にプラスチックのコップ落とす音?

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/25(日) 23:03:44 

    RC造のプラウドに住んでますけど、ほかに住人居る?ってくらい聞こえません。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/25(日) 23:05:11 

    音は勿論同じ部屋にいるのかって位
    生活音聞こえてくるし、
    深夜3時とか朝4時とかにバン!ドン
    ボカン!って音は本当殺意わく。

    音もだけど臭いもヤバイ。
    キッチンを通らないとお風呂行けない間取りで
    下からの臭いがキツい。
    にんにく臭にプラス、タバコ。
    こっちは他人が出す悪臭に
    電気代払って
    消臭機置いても追いつかない。
    キッチンいったらまさにいま
    プカプカやってて臭すぎで
    風呂入りに行けないんだけど。
    喘息持ちなんで。

    1度注意入れたけど、逆ギレする馬鹿だし、
    タバコやめられないヤニカスだし、
    もう毎日脳内で刺してる。


    +22

    -2

  • 158. 匿名 2019/08/25(日) 23:07:17 

    >>143
    あらら(笑)私も警察に電話しようかと思いましたが、とりあえず行ってみました(笑)
    相撲でもとってるのか!?と思うくらいの取っ組み合いの音とか、物をぶちまけるているであろう音が定期的に聞こえてきて本当にノイローゼになるかと思いました…

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/25(日) 23:08:54 

    分譲マンションで隣の部屋
    住み始めてから3年くらい、毎日朝5時くらいから子どもの尋常ではない泣き叫んだり騒いだりする声や音が夜8時くらいまで丸聞こえで、どうやら1日じゅう窓を開けっ放しで生活してるみたい。
    さすがに管理人に報告してもいいよね?ノイローゼになりそう

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/25(日) 23:09:10 

    何年か前、深夜に下の部屋から、何かを投げつけるような凄まじい物音と共に、「助けて」という女の人の声。それが長時間続いたので、殺人でも起こるのではないかと通報した。
    それからパッタリ静かになり、階段ですれ違うこともあったけれど、若い夫婦と幼い子供2人で、仲良さげ。最近は笑い声すら頻繁に聞こえてくる。
    なんだったんだろう。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/25(日) 23:10:28 

    >>151
    まさにそれをやろうか考えていました。
    一度、管理会社を通して注意してもらったことがあるので、多分わかっちゃうとは思うんですが…
    本当に限界でもうつらい

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/25(日) 23:14:32 

    布団が千切れるのではないかと思うほどの布団叩きの音。
    布団をかけている金属の柵まで響き、ゴーン!ゴーン!と音をたてるほど。
    ストレス解消?(^_^;)

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/25(日) 23:16:05 

    戸建だけど。
    接してる家にまごが来てると まあよく聞こえるよ。嬉しいんだなーって。最後孫はギャン泣きで帰る。
    普段は年寄り夫婦だけなんだけど、じーさんのカァーッベッて痰吐くのはマジやめてほしい。
    が、うちもなんだかんだ五月蝿かろうから黙ってる。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/25(日) 23:17:06 

    >>161
    手紙出すとあなただってピンポイントでバレちゃうの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/25(日) 23:17:53 

    隣のお姉さんが彼氏を泊めている日のイビキ
    お姉さんは同じ部屋にいて平気なの!?っていうぐらい響いてる。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/25(日) 23:18:18 

    >>159
    報告した方が良いよ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/25(日) 23:19:23 

    隣アパートは築30年くらい。
    エアコンが古い。室外機が騒音そのもの。
    大家で働いてない独身。エアコン一日中ついていて、ずっとうるさい。近所迷惑になっている。誰か近所迷惑を知らせて欲しい。

    +4

    -6

  • 168. 匿名 2019/08/25(日) 23:23:06 

    夜中に、カン・・コロコロコロコロって音が隣の部屋から必ず聞こえる。一体何の音か物凄く気になる。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/25(日) 23:23:33 

    RC構造で、隣からは全然音聞こえません。
    ベランダ開けた時に初めて、生まれたばかりの赤ちゃんがいるってわかった。
    隣より上の階の子供のバタバタする音はさすがにするけど、日中は家にいないしあんまり気にならないかな。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/25(日) 23:25:04 

    ドアの開け閉めの音は聞こえます。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/25(日) 23:29:47 

    4階建ての最上階に住んでるけど、向かいの部屋の子供が友達を呼んで、建物内で遊んでる。
    階段は何人もの子供が座ってゲームをして塞ぎ、どこうとしない。そして叫び声と笑い声が響き渡る。挙げ句の果てには、建物内で鬼ごっこをしだし、狭い階段を下から上まで全力ダッシュ。そして行き止まりの最上階の私の家のドアに体当たりしキャアキャア叫ぶ。
    なんで目の前に公園あるのに行かないの…。てか親が何も言わないのが信じられない。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/25(日) 23:35:04 

    賃貸で鉄筋コンクリートなんですけど、隣の部屋が水出してる音やどっかの部屋から笑い声が時々聞こえるくらいで全然我慢できます。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/25(日) 23:37:18 

    上の人の足音がうるさい。特に私は工場の交代勤務をしているので日曜の夜8時には寝なきゃいけないことがあるのにバタバタ、ゴロゴロ(何かダイエットマシン的な感じ?)、ガチャンと聞こえてなかなか寝れない。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/25(日) 23:41:47 

    >>6
    うちも下がうるさいよ!
    スリッパで床を歩く音、戸の開け閉めの音、更には机を引きずる音まで!! 怒りでどうにかなりそう。

    +24

    -2

  • 175. 匿名 2019/08/25(日) 23:49:28 

    上の階の人がうるさいです。
    重低音?っていうか、あの音は本当に不快です。
    管理会社にも注意してもらってますが、
    夜勤のお仕事をしているらしく帰ってくるのが夜中で、それからドンドン聞こえ始めます。
    直接言いに行ったりもしてますが、思わず傘で天井つついたりしてしまいます。いけないことですけど。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/25(日) 23:59:37 

    隣のフィリピン人
    越してきたときはどうせ何喋ってるかわからないからいいや…と思ってたけど窓開あけて大きい声で電話で喋ったりこんな時間に掃除機かけたり
    音以外だと洗濯物のダウニー臭と独特のタバコの煙のにおい 1回うちの洗濯物に臭いこびりついて洗い直してからは部屋干しにしてる

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/26(月) 00:00:21 

    本当に子供5人もいるの?ってくらい静か。。
    でも私の発狂した声は確実に聞こえている。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/26(月) 00:03:11 

    >>149
    時間ごとに鳴くんだけど
    3時なら3回。
    その間の30分ごとに
    パッポーーッ!!ってひと鳴きするのが、また気になって…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/26(月) 00:19:51 

    >>144
    うちの上はまさにそれ、結構な夜、夜中って時間なのに、ドンドン音出して歩くし、引戸の開け閉めを頻繁にやるので、殺意を覚える。

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/26(月) 00:21:23 

    近々引っ越しするんだけど、隣や上の人の騒音問題とかないですか?って不動産屋に聞いたら「個人情報なので教えられない」と言われてしまった。そういうもんなの??

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/26(月) 00:27:49 

    隣は中国人ファミリーだけど声がでかいなーと思うくらい
    でも反対隣は夜中に引き戸を何度も何度も開け閉めする音がして意味不明でめちゃくちゃ怖い

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/26(月) 00:28:50 

    階下の音が酷い。足音ドンドン、子供の癇癪、親の甘々な叱る声、掃除機、引戸開閉音、床に穴開いてるのかと思うぐらい聞こえる。

    このマンション分譲だけどペラペラ物件すぎる。
    洗濯、排水音まで聞こえるとか悲惨。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/26(月) 01:08:25 

    女が男連れ込んでうるさいです、毎晩
    気が狂いそう

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/26(月) 01:19:39 

    コの字型マンションなので、2Mと離れてない向かい側からきいいいいいいい!とか、風呂場で歌を歌う大声とか、中央の共用廊下で朝6時前にぴいぴいサンダルで走り回る音とか聞こえるDQN家族がいっぱいいてさいてーの分譲マンションです・・・

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/26(月) 01:35:10 

    隣の夫婦ともに声がバカでかい。
    今日涼しいから窓を開けていたら、お隣も開けていたようで会話が丸聞こえ。
    特に奥さんがうるさい。
    声が大きいのは下品ですね。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/26(月) 01:41:53 

    リリリリリリ、スイッチョ、ケロケロケロ、たまに変な鳥がギェ〜と鳴く

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/26(月) 01:48:29 

    >>161
    以前、掃除機を21時以降にかけないでっていうのと、足音がうるさいという苦情を管理会社に伝えてもらったんです。
    足音 なので、下の階からだってわかるんじゃないかと。
    管理会社の伝え方にもよるとは思うんですけど。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/26(月) 02:04:09 

    >>1
    一軒家でもうちは隣の子の声とそれを怒るお父さんの声がものっすごい。隣の子は可愛くて好きだから良いんだけど、お父さんの声がスピードワゴンの小沢の声に似てて気になるのなんの…怒鳴りすぎてそんな声になったの?ってくらい四六時中怒鳴ってる

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/26(月) 02:11:19 

    夜12時超えるくらいにお隣から太鼓の達人でもやってるのかと思う変な重低音が聞こえてくる。振動が伝わってくる感じで長時間リビングにいれない…。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/26(月) 02:58:05 

    下の人が玄関ドアを閉めたら、バーン!ってすごい大きな音と震度3のような振動が毎回くる。結構ストレスになったから管理会社に電話した。その後嫁は気をつけてくれてるけど旦那は相変わらずで残念。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/26(月) 03:01:07 

    1年中の、はくしょ~ん!って

    デカいくしゃみ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/26(月) 03:34:29 

    ただいま深夜3時半ですが、隣に住む大学生がドンチャン騒ぎしてて眠れず。。
    今まで何度も管理会社に電話したり警察に電話したりもしたけど、全然効果なし。
    うるさ過ぎて毎日眠れないし引っ越そうと思うんですが、引っ越し費用請求できないかな。。

    +15

    -2

  • 193. 匿名 2019/08/26(月) 04:31:47 

    戸建て賃貸に引っ越して、静かすぎ&快適すぎて驚いた。
    騒音に悩まされてたわけじゃないけど両隣にかなり気を使って生活してたからストレス無くなった。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/26(月) 05:34:02 

    1時間に1度叫ぶ
    1時間に1度はベランダを開け閉めする
    1時間に1度は車でどこかへ行ってすぐに帰ってくる

    一体どんな生活してるのか知らないけど、いちいちベランダや車、玄関のドアの開け閉めがうるさいのが鬱陶しい。
    そんな力いっぱいやらなくてもちゃんと言う事聞いてくれますよ、ドアはね。

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/26(月) 06:02:32 

    うちも賃貸鉄骨でほぼ生活音は聞こえない。
    多分だからだろうけど隣の女性が夜7時頃から音楽をかけて、気兼ねなしに思い切り歌っているんです。9時には終わりますけど音程のズレ感が耳障りなんですよね。でもストレス発散してるんだろう時間さえ越えなければいいと、賃貸住人全員一致で我慢することに決まりました。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/26(月) 07:03:47 

    新しめだからあんまり聞こえない
    前に一度、夜に隣に住んでる奥さんの怒鳴り声が聞こえてきたことがあったくらい
    その時はわーと思って小さく一人言のつもりでけんかしないでーって言ったらすぐ静かになったんだけどまさかこんな小さい声でも聞こえちゃったかな?とちょっと焦った

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/26(月) 07:09:05 

    一年くらい前に引っ越して来たシングルマザー一家

    夜中に洗濯するのは戸建だから音も気にならないけど、問題は干す時だよ。
    外でバンバン!!
    パンパン!って。。
    生活音の一部だけど夜中だよ。
    始めの頃なんて、深夜の1時にパンパン音を聞いた時に怖くて外に確認しに出ることも出来なかった。
    干し終わったら窓を思っきり閉めてバンッ!
    最後にカーテンをシュッ!
    この音で洗濯物終了の合図と私は一年我慢して来てる

    静かに干せないのか?
    部屋で干して外に持って出る事は考えないのか?

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/26(月) 07:26:41 

    一軒家なんだけどべったりひっついてるから、階段を上って降りる音が聞こえてくる。ただ、朝と夜だけ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/26(月) 07:58:05 

    >>32
    何か詩人。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/26(月) 08:19:29 

    端の最上階に住んでるのでお隣さんだけですが、結構うるさいです。

    若い女の子の一人暮らしで、よく男女1人ずつが泊まりにきて騒ぎ声がします。
    (同じ声が聞こえるので、ルームシェアかも?)
    扉も勢いよく閉めるので音がします。
    窓を開けると大声で歌っているのも聞こえます。

    この人の前は30代ぐらいの男性で、時々怒鳴り声が聞こえていました。
    立地は良いしマンションも気に入っていますが、隣人の存在は大きいですね…

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/26(月) 08:27:53 

    毎朝上のババアのドタバタ音で起こされる。
    休みの日でも。鬱陶しい

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/26(月) 08:55:29 

    ドアの開閉や、おそらくクローゼット?を開けるときの音、ベランダの開け閉め、くしゃみや咳払いまで聞こえる。テレビの音はまだ聞こえたことないけど。ベランダでタバコも吸ってるから洗濯物干せない。気をつけてはいるけどこちらの音も聞こえてるか心配でやだな〜。

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/26(月) 08:57:40 

    >>155
    うがい用のコップを洗面台を掃除する時や歯磨きの時に落としちゃうんです
    シンクが丸いのでその中でプラスチックのコップが跳ねて転がる音です

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/26(月) 09:10:22 

    ペット可だからか防音しっかりしてて隣からは何も聞こえない。
    でも、深夜や明け方に、上の階から明らかに中型以上の大きさの犬がおもちゃを転がしてる音がする。散歩してるの見たことないけど、大丈夫かな。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/26(月) 09:29:49 

    一軒家だけど田舎すぎて、隣の鶏の声が朝からうるさい

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/26(月) 09:43:35 

    うちはマンションの角部屋で最上階で(といっても3階だけど)、隣はおじいちゃんの一人住まいだからあんまり生活音は聞こえないんだけど、先週夜にリビングで寝転がっていたら「キャベツ!!キャベツ!!!!あああああ、もう!!!」って聞こえてきて驚いちゃった。笑
    気になって気になってピンポンしに行きたいくらいだったw

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/26(月) 09:45:35 

    マンションの隣に中国人が引っ越してきてから、生活騒音がひどい

    しばしば人を集めて夜中まで大声で騒ぎ、

    ベランダでも大声出すから筒抜け

    マナーもへったくれもない

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/26(月) 09:46:05 

    お隣は住んでる?ってくらい静か

    うちは夫が何回注意しても生活音がうるさいおバカさんだし、赤ちゃんもいるから本当に申し訳ない

    +0

    -9

  • 209. 匿名 2019/08/26(月) 09:47:47 

    >>205
    ちょっと素敵だなって思ったw
    毎日だとうるさいんだろうけど

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/26(月) 09:48:18 

    >>6
    同じく下の階がうるさすぎてイライラします!
    子供足音、特に走り回る足音、重低音で響くし耳栓してたって聞こえてくる。
    ドアバン!って閉める音、物を床に落とす音、大声での話し声。子供の奇声。
    1階だから音気にしなくて大丈夫!ってのは全くない事を知って頂きたい!!

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/26(月) 09:58:16 

    お隣の家の外にぶら下げてる風鈴。
    それもベランダとか窓とかではなく、我が家の方の壁側の物干しみたいな所に2個もぶら下げてる。
    夜もずーっと出しっぱなしだから、1日中チリンチリンチリンチリン鳴りっぱなし。
    だから窓開けたくない。本当に迷惑。
    これって、風鈴のお宅の人はうるさいと思わないのかな。
    チリンチリンチリンチリン本当にうるさいんだけど。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/26(月) 10:07:41 

    >>48
    家賃が高めのマンションでも、マナーやモラルに欠けた住人が住むことはありますよ。
    お金はあってもマナーの悪い人っていますから。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/26(月) 10:10:18 

    パナホームの小さなハイツ。
    築10年くらい。

    左隣と真下に年少さんくらいのお子さん、右隣には生まれたての赤ちゃんがいるはずなんだけど、不思議なくらい全く何も聞こえない。

    遊ぶ声とか泣き声とかもっと聞こえてもいいのに。
    私の耳が悪いのかパナホームの設備が良いのか…

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2019/08/26(月) 10:14:54 

    >>168
    ゴルフボールの音かも

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/26(月) 10:37:05 

    上の住人が不規則勤務らしく、真夜中にお風呂に入るんだけど、お風呂のイスを引き摺る音がものすごく響く。
    寝てても目を覚ますくらいなので、もうちょっと配慮するべきだと思ってイライラする。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/26(月) 11:21:32 

    もう越して居ない下の階の住人は年金暮らしっぽいおじいさんだったんだけど、趣味?のモーター音のするおもちゃのプロペラ機みたいなのを時間気にせず鳴らしてうるさかった。
    ついでにテレビの音も大きいしあくびの音も聞こえて、壁薄いのかな?って思ってたけど、その人が越して別の夫婦が入居してから、ほぼ無音。音がなさすぎて怖くなるくらい無音。笑
    賃貸はほんとに人に寄りけりだなと思った。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2019/08/26(月) 11:41:32 

    上の階、リフォームしてるのかなと思うほどの音で、そのうち終わるかとしばらく我慢してたけど ただの生活音みたい。ずっと続くのかぁ と絶望。頭痛がする。何事にも鈍感なんだろな。
    横からはいつもおっさんの笑い声。なにがそんなに楽しいんだ 謎。

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/26(月) 12:03:52 

    うちは隣人は全く聞こえない
    ペット可だから犬飼ってるのに何も聞こえない
    下の住人は起床や帰宅したのが分かるくらいドッカーンバッターン聞こえる
    何をしたらそんな音が聞こえるのか不思議
    多分馬鹿なんだと思ってる

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/26(月) 12:06:31 

    >>205
    道路族、監視BBAより10000倍いいよ!!!

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/26(月) 12:12:45 

    3歳児の子がソファーから飛び降りるようなバタンバタン。
    奇声がないのは救いかな。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/26(月) 12:15:29 

    木造ではなく鉄筋コンクリートだけど、週末になると夜な夜な喘ぎ声が聞こえてきます。子供に何の音と聞かれないように大きな声で童謡やプリキュア歌って誤魔化してます…

    1時間ぐらい続くから拷問

    土夜は幼児連れてなるべく外泊かお出かけしてます。
    早く家がほしい

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/26(月) 12:56:21 

    >>210
    +1000くらい押したい!!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/26(月) 13:20:38 

    共用廊下で大声で騒ぎながら通行する親子連れが多すぎ
    片側は玄関とふろ場窓しか面してなくて、片側は全面ガラス張りなんだけど、うちはガラス張りで寝室が面してる側。玄関しか面してない側の住民がほぼ騒音出してくる。コの字型になってるから反響がひどい。寝てるところを叩き起こされるほど大音響・・・。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/26(月) 13:28:28 

    >>214
    成る程!!あり得るかも。夜中の12時過ぎにやり始めるのやめて欲しい・・

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/26(月) 13:30:42 

    お隣さん引っ越したの気づかなかった位無音。お隣さんとの間に階段挟んでるからかな。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/26(月) 13:40:58 

    隣の老夫婦の声が大きいのと網戸閉める音がまた聞こえるようになってきた。
    ゆっくり閉めるってこと知らないのでは?といつも思う

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/26(月) 13:43:56 

    隣とは三メートルの距離の住宅地に住んでます。
    朝晩涼しくて窓あけたいけど、子供が三人ワーワーギャーギャーうるさいから閉めてます。
    両隣のお隣さんには、全然うるさくないよとか、聞こえても◯◯ちゃん(一番うるさい子)の声しか聞こえないとか言われます
    実際どこまで聞こえてるかわからないけど、うるさいと思われてるかも?って思って子供の話し声もヒソヒソ話くらいにしてと言ってしまう。。
    言われるほうもストレスだろうけど私もストレス。。
    会話が筒抜けとか絶対嫌だ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/26(月) 13:54:21 

    ベッドが壁際にあるのか?たまに物凄いイビキが聞こえてくる

    風邪引くとなかなか治らないたちなのか特に冬場にゲホゲホゴホゴホ咳き込みながら鼻詰まりでふがふがしながらのイビキがうるさい

    時おり夫婦喧嘩の気配も聞こえてくるけど怒鳴りあってても内容までは聞こえないので、どんだけイビキの音量でかいのよっていう…

    冬場にイビキと夫婦喧嘩が多いけど夏場は気配感じないのでお隣の旦那さんは単身赴任か何かで居ないとき多いのかも…、あのイビキが毎日聞こえるようになったら嫌だなあ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/26(月) 14:04:34 

    大東建託の鉄骨のマンションに住んでますが、壁がびっくりするくらい薄いし、音が凄い響きます。
    隣のテレビや話が丸聞こえ。うちのも聞こえてるはず。あと上が凄い迷惑家族で騒音凄いです。子供が部屋走り回ったりジャンプするからドタドタ物凄い音が響いてます。注意してないのかやりたい放題。
    本当イライラする。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2019/08/26(月) 14:18:31 

    夏休みだからか下の階の中学生と親の喧嘩?言い合いが
    夜中でも朝でも関係なくするときはするね多分子供の方がヒステリックになってるパターン。もーすぐ学校始まるから収まる思う汗

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/26(月) 14:19:04 

    前に住んでたアパート。
    隣が老夫婦でテレビの音が気になるくらいで、あとは静かだった。

    ただ、GWや盆暮れは何家族かが孫連れて帰省してくるので、奇声や物音がギャーギャードンドン凄まじいし、夜は酒盛りで夜中の2時頃までうるさかった。

    年に何度もある事じゃないしと我慢したけど、単純に狭いアパートでどうやってみんな寝てるのか不思議だった。
    私が嫁なら絶対いやだw

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/26(月) 14:20:23 

    隣に老夫婦が越してきて、おばあさんがおじいさんを罵ってる声がキーキーうるさい。
    昼間は孫を預かってるみたいでギャーギャうるさい。
    イライラMAX。。。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/26(月) 14:44:51 

    隣の家族が来てからほんとにうるさい
    子供3人いるみたいでドタバタ走り回る音も聞こえるし声もだいぶうるさくてストレス
    壁そんな薄くないはずなんだけどな
    エアコンつけない時期は子供が騒いでても大泣きしてても窓閉めないし丸聞こえだよ
    一番むかつくのは深夜に子供が騒いでることがあること!
    まだ子供かなり小さいのに深夜までなにしてるんだろう

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/26(月) 14:55:55 

    上の住人が朝っぱらから掃除機を角にガンガンぶつけながら掃除してる音で目が醒める。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/26(月) 15:10:03 

    ワンルームが部屋構成9割超のマンションで友人と一緒にワンルームではない部屋に暮らしています。
    上階のワンルームに3人(夫婦+子供)が住んでいるらしく、2週間前からドタドタと走るような音がします。
    上階は去年の6月から夫婦で住んでるみたいで途中から子供が出来たようですがドタドタと走るような音は上にも書いたように2週間前からです。

    先週、管理会社にも報告していますが、まだ対処してくれてないようで気が滅入ります。
    ワンルームで家族住まいっていうのもどうかと思うし、いっそ子供が死んで家族が引っ越さないかと願っています。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/26(月) 15:12:08 

    235です。
    追記です。
    マンションのスペックとしては築浅で鉄筋造の分譲賃貸なので賃貸の中ではマシな部類だと思います。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/26(月) 15:27:37 

    子供の泣き声。全く気にしてないけど

    +0

    -4

  • 238. 匿名 2019/08/26(月) 15:42:39 

    いびきが聞こえたので管理人にクレーム入れました

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/26(月) 15:46:15 

    戸建てに住んでるけど窓閉めてると隣人の音ほぼ、聞こえない。外の声も聞こえない。窓開けると聞こえるけど。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/26(月) 15:50:55 

    子供が階段を何度も登り降りしてる
    ような音

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/26(月) 16:04:54 

    4戸の軽量鉄骨ですが、ほぼ毎日うるさいです。
    22時~0時くらいにDIYしてんのかってくらいガンゴンなってるし、こっち側の壁殴ってます?っていうくらいガンッて大きな音もしょっちゅうなる。
    壁殴り返そうかとも思うけど、墨が入ってるDQN旦那がいる家庭だから悪化するかもと思って耐えてる。

    朝6時台であろうが夜中(0時過ぎ)だろうが階段を足音気にせず上り下りするし、たまに駐車場で大声で話したり叫んだり全く配慮がない。

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2019/08/26(月) 16:07:58 

    実家の田舎はお隣まで2キロだから実家快適!
    ただ、虫の音がうるさすぎますけどね

    私の住んでるアパート下の人が朝の5時に窓を開けて洗濯回して掃除機かける音が気になる。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/26(月) 16:31:51 

    >>18
    それが嫌で大学生住んでるか内見の時聞いたよ。若い人はいないって言われて見事に静か!隣が空室だから誰か来たらどうなるかわからないけど…

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/26(月) 17:00:46 

    >>1

    うちは主人と二人賃貸暮らしです。相場より安い所です。
    (ワンルームの大学生より、2DKですが安いです)

    5階建ての4階、ワンフロアにはワンルームが2室、2DKが1室なので
    とても静かです。

    満室ですが、ワンルームにはほぼ留守の一人暮らしの方なので
    人の気配はうちの上の部屋の母と息子さんの二人暮らしの窓の開け閉めくらいです。

    一人暮らしワンルームの方は、静かです。(当たり前か…)

    これが、お子様OKの2DKばかりだったら、もっと賑やかだと思います。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2019/08/26(月) 17:17:37 

    掃除機の音とかシャワー音聞こえる。
    これって生活音だから仕方ないよなぁ。としか思ってない。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/26(月) 17:25:27 

    周囲に隣家はあるけど 互いに庭があるし 居宅中は生活音はそう聞こえてこない・・ うちもだけど防音壁、防音窓で 遮断されていると思う。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/26(月) 17:26:40 

    私も隣の扉をバタンッて閉める音がうるさい‼︎ しかも2回くらい開け閉め⁈するから余計にイライラ。普通に閉める前に少しドアノブにちからいれれば静かなのに‥、

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/26(月) 17:29:32 

    隣も上の人の
    物音も話し声も
    全く聞こえない!

    快適!

    ハウスメーカーのアパートに
    して良かった。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/26(月) 17:33:17 

    隣からの生活音どんなもん?

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/26(月) 17:40:29 

    隣の建売に引っ越してきた人、新築ハイなのか、最近風鈴をつけたみたい。
    たまにチリンと鳴る分にはいいんだけど、うちの近くは川があって風が強い日が多い故、ほぼ毎日ずっと鳴り続けてる.....。
    暑い日々が落ち着いて、エアコン付けず窓を開ける日々が増えてきたので、余計気になって、言いに行こうか悩んでます;

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/26(月) 17:41:32 

    隣人が中国人とか韓国人たと強気だが強面の
    おあ兄さんや屈強な白人様だと黙りこくチキンウヨなネカマちゃん達(笑)。

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2019/08/26(月) 17:48:17 

    ここ最近の木造アパートは分からないけど、昔建てられた木造アパートはまじでオススメできない。
    隣の生活音がまるで同じ部屋に居るかのようにめちゃくちゃダイレクトに聞こえてくるし、声が大きければ何話してるか会話の内容もわかってしまう。うちの旦那おならしまくるから、多分それも隣に丸聞こえだと思う(笑) 他の部屋のいびきが地響きのように聞こえてきて耳栓しても意味がない。挙げたらキリがない。

    所得の低い夫婦なもので他にいい物件がなかなか見つからず我慢していますが、まじでストレス溜まる。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/26(月) 18:08:47 

    前住んでた鉄筋コンクリートのアパート、2階に住んでだけど古くて上の排水の音がよく響いてきた。1階がネパールカレー屋だったけど、全部の階の排水音を2階のうちだと思い込んでしつこく文句言ってきて本当にストレスでした。洗濯機がうるさいとか、うちその時留守だったんだけど。
    最後にはお客が来ないのはお前達のせいだと言ってきたよ。 自分達は外ででかい声で喋りまくってるのに。
    家も欲しかったし、それを機に買いました。木造の戸建てで隣がすごく近いけど、窓をずらしてあるし、密閉度が高く犬や赤ちゃんの声とか全く聞こえず、外に居るとうっすら聞こえるかな?くらいで快適です。 外国人と暮らす鬱陶しさを知ったので日本人ばかりの地域で探しました。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/26(月) 18:19:32 

    うちは築20年ちょいのマンションですが廊下から部屋までもフローリングなせいか上の階からは掃除機の音がモロに聞こえ気を使わずに歩いた時の足音も聞こえます。マンションてこんなものなんでしょうか???マンションの方はどうなのか気になります。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/26(月) 18:24:02 

    ご近所さんがお隣の声がうるさいって言ってたけどそのご近所さんちの前通るとそこの家のお父さんの怒鳴り声と奥さんの声がよく聞こえる

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/26(月) 18:30:44 

    上の幼児二人バタバタドスンドスンうるさい。親もうちの子供うるさいでしょ~すみません~。って悪いと思ってないし。躾ができてないんだな

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/26(月) 18:49:16 

    来る日も来る日も、ドアバン
    頭おかしいんじゃないのって言うくらいドアバン
    実際他の迷惑行為も近所で目撃されてるから頭がおかしいんだろう、隣は・・・

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/26(月) 19:09:13 

    下の階本当うるさいなぁー!(۳˚Д˚)۳
    ドアバンに子供の足音、ジャンプした足音。
    上まで響いてるからね!!!!
    気を付けてよ!!!

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/26(月) 19:15:29 

    台所かトイレにいる時、隣家で30代のお母さんが幼稚園ぐらいの女の子を(おそらく)中国語でけたたましく叱っているらしい声と女の子の泣き声が壁伝いにうっすら聞こえる。多いと週に数回あって、言葉の意味が理解できないのでしつけなのか虐待なのか判らず少しこわい。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/26(月) 19:19:23 

    うちは隣は空室なのにそのもう1戸隣(二戸隣)の子供のものすごい走り回る音や跳び跳ねる音する。
    あとそこの親がおもいっきりベランダの窓閉めるバーンって音にびびる。
    それこそまぁまぁな家賃のマンションで最上階角部屋で鉄筋コンクリート造りらしいが、壁叩くとコンクリートの音もするけど、ベニヤみたいな軽い音もするから、何が鉄筋コンクリート造りだよって感じだよ。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/26(月) 19:21:54 

    下の階の音って結構するよね。
    上がとか隣がとかしか聞いたことなかったけど、
    下のテレビの音や話す声筒抜けだもん。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/26(月) 19:45:44 

    前の木造アパートは下の階の人が同じテレビ番組見てるとわかった(笑うタイミングがうちと同じ)
    あと襖開けるとうちの襖開けてるのか!?っていうくらい振動が来てた。
    今戸建賃貸、マジで快適すぎる。
    二度とアパートに戻りたくない。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/26(月) 20:08:35 

    上の人のドスンドスン歩くのやめてくれないかな?
    うちは聞こえるってわかるから足音も静かに、なるべく物音を立てんようにしてるのに…

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/26(月) 20:10:54 

    ほぼ気にならない。軽量鉄骨だけど快適!逆にうちの猫の走り回る音とか大丈夫かなーって思う。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2019/08/26(月) 20:20:10 

    >>11
    CM大好き!

    私の家は隣より音は全然聞こえないです。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/26(月) 20:25:32 

    左はアパートの庭で大騒ぎで花火する家族。

    右は庭や玄関からうちの中を覗く家族。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/26(月) 20:27:34 

    台風の音も聞こえないマンションなのに、隣の人のパーンと洗濯物を干す音で何度も飛び起きたことがあります。
    ちなみに不眠症で朝方やっと寝付くのに、7時前に起こされる。どれだけ騒音になっているか考えもしないDQNな人だと思う。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/26(月) 20:35:35 

    木造だからか振動がよく響く。
    上の人がクイックルワイパーかけてるのも音の種類で分かるし、隣のケータイバイブの目覚ましも凄く響く。
    でも壁ドンの音でびっくりして声殺してたら、隣からかすかに怒鳴り声が聞こえた。
    こちらは音出してないタイミングだし、奥さんとケンカしてるのかと思ったけど、声が案外聞こえない事にびっくり。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/26(月) 20:35:35 

    たまに上の階の人が椅子を引く音が聞こえるくらいです。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/26(月) 20:53:24 

    はじめてのの1人暮らしで、自分の生活音がどこまで聞こえてるか心配になる。
    実家の前には国道で24時間車の音がうるさかったから自分の音なんか気にしたことなかった。住宅街のアパートであまりにも静かすぎて、防音できているのかまわりの人たちが静かにしているだけかわからない

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/08/26(月) 20:56:42 

    >>32
    トイレ流さないの?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/26(月) 21:16:29 

    鉄筋コンクリートのマンションですが、斜め下に住んでる男の子二人の走り回る音がうるさい。
    斜め下の音がこんなに聞こえてくるとは思わなかった!
    遅寝早起きみたいで、ほんとうによく走ってるわ。親は注意しないんだろうか?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/26(月) 21:27:39 

    前の部屋の上階の奥さん、
    鉄筋コンクリートの
    マンションのドアの開け閉め、階段の上り下り、部屋の中での足音、ベランダの開け閉め、全てが雑でうるさくてストレスだったー。
    昼間、窓開けていると大声で電話してて内容もまる聞こえ。テレアポみたいな仕事してるみたいでうるさいうるさい。

    子供のお迎え時間と深夜以外、基本騒音だしてて、
    いままで集合マンションでそんな音が聞こえる部屋?隣人?いなかったので衝撃的でした。うるさすぎて引っ越して今は木造ですがまだしずかです、、、

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/26(月) 21:29:57 

    >>112
    うちの隣人もバカ。バーベキュー大好きで夜中までやってる。爆音付きで。あと、外出してるのに窓全開だったこともある。その窓にはALSOKのシールがww
    無防備すぎて笑えるww

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/26(月) 21:43:25 

    >>106ブラッドボーンくぐってしまった笑

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/26(月) 21:56:17 

    今住んでいるアパートの前に県営住宅があって、
    その4階にいるニートの20歳くらいの奴が毎日
    奇声を発していてかなりうるさい!
    そいつの部屋だけ窓開けて
    ギャー!!
    ギャハハ!!!
    コラー!!キョエー!!
    とか意味なく叫んでるから本当にキモい。
    頭おかしい。
    こっちむけて窓の手すりにカメラつけてるし。
    母親は水商売してるのか夜中ずっといないし。
    妹かどうかわからんけど小学生の女の子も住んでるし、大丈夫だろうか。
    本当にあの男どうにかしてほしい。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/26(月) 22:00:46 

    上の家のガキども。
    走り回る飛ぶ跳ねる。
    生活音ではなく騒音。
    親は注意してない模様。
    うるさすぎて頭痛する。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/26(月) 22:04:55 

    上隣か斜め下階の小さな子供。
    今の時間だけどキャーキャー奇声が聞こえる。
    ドタバタ走り回ってる。
    やっと下階はまぁまぁ静かになってきた。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/26(月) 22:07:57 

    隣の住人は、何時であろうと、こちらの気配に合わせてシャッターを開け閉めする。
    かれこれ二十年以上。嫌がらせにしては年季入ってる(笑)。
    昔はイラついてたけど、さすがに性心疾患を患っているとしか思えないので、もう関わらないように&気にしないようにしてます。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/26(月) 22:10:13 

    さっきから隣の幼児の走り回る音と声が聞こえてるよ。
    壁ドンしたけど効果なし。
    4戸しかないアパートだから苦情入れたら誰だか分かるけど、苦情入れようかな

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/26(月) 23:11:20 

    隣の家の犬の無駄吠え。うるさいわ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/26(月) 23:14:30 

    上の幼児がドカドカドカドカドカドカ走る音、突然オモチャかなんか落とす音ビックリするわ!
    防音マット敷いてくれ!

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/27(火) 01:16:05 

    主です、全て読ませて頂きました、ありがとうございます。
    ここではストレスなく過ごしてるという方は少数ですね…主も騒音が辛くてイライラして家に帰るのが嫌になったり、苦情を伝えても改善されなくて耐えきれなくなり引っ越ししました。一人暮らしなので辛かったです。
    騒音でなやんでるかたはこんなにたくさんいるのだから法律とかで罰してくれたり追い出せたらいいのになあなんて思ってしまいました、それくらい騒音問題って深刻ではないかと思います…

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/27(火) 08:17:17 

    隣の騒音のせいで睡眠不足、いつ音が鳴るのだろうかと常に緊張していたら毎日ひどい下痢で体調不良。
    来年一戸建へ引っ越しなので、アパート変わることもできず小さい子を連れて実家で寝泊まりしている。
    隣人と同じ家賃を払っていて腑に落ちない。

    騒音主は何度言ってもわからない。一度でわかるならそもそも騒音出す前に色々対策したり苦情来ないように気をつけるもんね。
    そして図々しく居続ける。早く引っ越して欲しい。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/27(火) 10:25:25 

    対策におすすめされていたYouTubeのお経流している 上の階に聞かせたいけど天井にスマホくっつけて聞かせたらいいかな 床からお経聞こえたらそうとう怖いよね・・・(笑)
    あと自分の心が落ち着いてきた(笑)

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/27(火) 10:42:58 

    >>285
    うちもお経やってみようかな(笑)
    スピーカー持ってないから、スマホ壁に当てればいいのかな?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/27(火) 11:00:13 

    うるせー!!!
    朝早くからドッタンバッタン、やっと引っ越すみたいだけど騒音出す奴って本当に最後まで鬱陶しいんだね。てか引っ越しに何日かけるつもりですか?
    要領悪すぎだろ

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/27(火) 11:51:37 

    隣のお宅、テレビの音が丸聞こえ。
    音小さくするか窓閉めてよ。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/27(火) 16:26:33 

    >>258
    下の階の音響くよね
    管理会社に何回か注意してもらったけど、母親が「子供いるから1階に住んだのにー!」って発狂してる声が聞こえてきたから引っ越しした

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/27(火) 17:18:55 

    咳と携帯の目覚まし、電話、炊事洗濯その他ほぼすべてが聞こえた。咳が長引いたときは、お大事に!と叫んでおいた。それはそれで面白かったよ…

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/27(火) 18:58:24 

    >>287
    まさにそれ
    うちのうるさい隣、やっとこの前引っ越していったけど、最後の最後管理会社の人の立ち会いの時までうるさかった
    あと、部屋から運び出してる物がダサい家具とガラクタばっかでイメージ通りだわと思った笑

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/27(火) 19:07:56 

    うちは住友不動産の木造アパート賃貸。

    玄関先や鍵開ける音は聞こえるんだけど、洗濯機とか回してる音が皆無。

    ほんとに不思議でたまらないんだけど、なぜだろう、、、。

    鉄筋コンクリートのマンションに引っ越したいなと思ってるんだけど、家賃安いし静かに暮らせてるから悩み中。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2019/08/28(水) 13:20:21 

    騒音家族て引きこもり率高くない?
    ほんとにどこも出掛けずずっとアパートにいるからその分騒音も気になるんだよね…小さい子供がいてボール転がしたり壁にぶつけてくる音してびっくりしてリラックスできないし。たまにはでかけてほしい

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/28(水) 21:47:39 

    ほぼ一日中、毎日のように口笛が聞こえてくる
    最初はあまり気にしてなかったど、
    だんだんストレスに、、
    いい加減にしてくれー

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/29(木) 00:51:24 

    隣の老人の防犯用ピヨピヨセンサー!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/29(木) 00:57:50 

    隣の母娘の窓全開での大声会話!うるさいわあ!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/30(金) 11:15:22 

    >>291
    どこまでもうざいよね。
    うちの二階なんて今日もまだ引越し作業してるよ。たかだかアパートの引越しでなぜそんなに時間かかるのか意味が分からない。
    多分9月からまた新しい住人が入ると思うけど、またうるさい奴だったら…って不安しかない。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/30(金) 20:37:31 

    >>29
    本当にうらやまだね!

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/01(日) 12:20:43 

    ひっこしたいなー

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/02(月) 12:44:43 

    隣に人が越してきてからストレス増長中
    私が音に敏感なタイプだから余計にだけど
    窓あけて夜に重低音の音楽かけてたから、管理会社に注意してもらって効果はあった
    で、今度は同棲始めたのか、夜中2時に最中の声がハッキリ聞こえてくるように…
    またかよってウンザリ
    うちはベッドの位置を変えようとしてるけど、あまり効果ないだろうなあ
    最終手段はお経も考えてます

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/03(火) 10:21:33 

    朝8時頃から二時間近く掃除機掛けてる隣の家。
    日中は窓開けて大音量でテレビ。
    戸建だから周りに音が漏れてないとでも思ってるのかね。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/03(火) 17:48:37 

    分マン何だけど最悪。

    下の話し声や、テレビの音も聞こえる
    子供2人が特に騒がしく、早よ寝ろ!と
    毎日、下に向かって念を込めてしまうくらい

    ボールを蹴り上げたり、つく音が聞こえ
    更に振動まで酷い。防音サッシらしいが
    全くこいつらには意味がない感じ。

    挙句、喘ぎ声まで聞こえてくる日もあり
    まだ産むんかい!!✊😡

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/04(水) 14:55:50 

    自分ちなのにリビングで昼寝も出来ない
    ボールの音、煩いんですけど!床にも響いてるわ。
    あなたの天井、うちの床だから?
    床に響かないと思ってるの?馬鹿なの??

    朝だろうが昼だろうが夜だけじゃないから。
    室内サッカーやめろ。キチガイなの?

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/09(月) 15:23:16 

    病気の老犬が居るのにムカつく
    朝から晩まで、室内サッカー
    最近調子悪いから余計にムカつく
    室内でサッカーおかしいやろ!!
    なんかあったら絶対におまえんちみんな許さない!
    大概にして欲しいキチガイとしか言えない

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/21(土) 01:56:52 

    隣がサッカー、その振動の所為で防犯センサーが
    反応してペットが走り回る、悪いけどうちが夜
    煩いのはアンタんちが暴れるからだよ。馬鹿なの?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/21(土) 22:01:15 

    あーうるさ、今日も下から突き上げる様に
    ゴンゴンガゴンガゴン、今日こいつらに
    他に住人が居たから体裁で仕方なく会釈したが

    最悪、おかしいよねー?普通じゃない感覚に
    管理人も裏でひいてるし早くきえて

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/22(日) 00:15:45 

    戸建てだけど

    片方の隣は子沢山で深夜までドスドスうるさい!

    そして逆隣は、オヤジが朝5時から勝手口でタバコ吸ってゲホゲホ咳き込んだり、オエーッとえづく声がうるさくて起こされる!

    マジで殺意が湧きます。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/22(日) 13:42:53 

    トイレの便器の蓋を閉める音、大きすぎて迷惑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード