-
1. 匿名 2019/08/25(日) 12:28:34
アニメは、12歳~ちっちゃな胸のトキメキ~、
怪盗ジョーカーなどたくさんアニメが放送されてますね
5時に夢中は木曜日が面白いです。+11
-0
-
2. 匿名 2019/08/25(日) 12:30:55
関西にずっと住んでいましたが、夫の転勤で東京に住んでいるので、時々関西のローカル番組をMXで見て、癒されています+15
-3
-
3. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:20
無くても不自由しないかもしれない+12
-6
-
4. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:22
ここでやるアニメって画質悪いの?+2
-8
-
5. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:38
バラいろダンディで板東英二が満州生まれ満州育ちだと知った+15
-0
-
6. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:41
立花さん+4
-3
-
7. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:46
みな実のひるキュンもいまいちだったし、5時夢はマツコの件も全然おもしろくしようともしないし、中村うさぎさんや岡本夏生降板の件とかなんかパッとしない。+13
-1
-
8. 匿名 2019/08/25(日) 12:31:52
正式名称は東京メトロポリタンテレビジョン+12
-0
-
9. 匿名 2019/08/25(日) 12:33:01
ゆめらいおん出典:s.mxtv.jp
+22
-1
-
10. 匿名 2019/08/25(日) 12:33:05
+3
-1
-
11. 匿名 2019/08/25(日) 12:35:40
神奈川県民ですが東京タワーからの受信からスカイツリーからの受信になった時に何も電波障害無くMXが綺麗に映るようになった時は驚いた+9
-1
-
12. 匿名 2019/08/25(日) 12:36:09
アラフォーが喜ぶアニメを放送してる+6
-1
-
13. 匿名 2019/08/25(日) 12:37:01
ホリエモンに買収されてほしくない。
ホリエモンは5時夢のゲストでいい。+16
-0
-
14. 匿名 2019/08/25(日) 12:38:36
えみちゃんねる面白い。
フジで何回か再放送やってたけどテンションあがらなかった。
やっぱMXでみる、えみちゃんねるが好き+4
-3
-
15. 匿名 2019/08/25(日) 12:38:36
異界のドア3+4
-1
-
16. 匿名 2019/08/25(日) 12:38:54
フランス人がときめいた日本の美術館、結構詳しくやっていてチョイスがなかなか良くて面白い
MXなのにETVみたいな感じの番組+14
-2
-
17. 匿名 2019/08/25(日) 12:45:44
TOKYOFMがだいたい株持ってる+2
-0
-
18. 匿名 2019/08/25(日) 12:46:43
ゴジム後のカエル王子やらなくなって悲しい
みっちりねこはどこかの時間帯に放送してるんだっけ+19
-1
-
19. 匿名 2019/08/25(日) 12:47:09
5時に夢中!終わりの1分アニメ(みっちりねこ→カエル王子と芋虫ヘンリー)が好きだった+11
-2
-
20. 匿名 2019/08/25(日) 12:48:15
懐かしいアニメやってるよね
見入っちゃうわ+2
-1
-
21. 匿名 2019/08/25(日) 12:48:24
>>10
あ~懐かしい、裏番組のどうでもいい情報がニュース速報形式でお知らせされるんだよね(笑)+2
-1
-
22. 匿名 2019/08/25(日) 12:48:44
ナイトスクープ好き+2
-1
-
23. 匿名 2019/08/25(日) 12:51:15
鬼滅の刃!+3
-1
-
24. 匿名 2019/08/25(日) 12:51:48
ニュース女子打ち切りにしたんでしょ?
あまりいい印象ない+9
-2
-
25. 匿名 2019/08/25(日) 12:52:06
心霊番組がない昨今
「異界のドア」再放送がありがたい+2
-1
-
26. 匿名 2019/08/25(日) 12:56:04
今これを放送してくれてうれしい
+9
-2
-
27. 匿名 2019/08/25(日) 13:05:31
ジャニーズだった7orderをやたら推してるよね!
でも、結構好きだったからうれしい。+4
-2
-
28. 匿名 2019/08/25(日) 13:08:07
鬼滅の刃かな+1
-1
-
29. 匿名 2019/08/25(日) 13:08:41
アニメの再放送にも力入れてくれてるから嬉しい+6
-1
-
30. 匿名 2019/08/25(日) 13:08:53
CMで実写じゃないですがパッパッパッパプパっプ♫とかいうの知ってますか?
昔流れてて気になる+4
-1
-
31. 匿名 2019/08/25(日) 13:10:03
5時に夢中のADが次から次へと辞めていく。
何かありそう。+6
-1
-
32. 匿名 2019/08/25(日) 13:11:22
再生工場。+2
-0
-
33. 匿名 2019/08/25(日) 13:24:21
バラダンは何だかんだこの3人がやってた頃が面白かった+8
-1
-
34. 匿名 2019/08/25(日) 13:24:56
>>7
岡本夏生さんの原稿読み謝罪しながらの、顔は怒りに震えていた。
岡本夏生さんに局が用意した台本を無理矢理読まされたのだろう。
悔しかっただろう
+5
-0
-
35. 匿名 2019/08/25(日) 13:27:30
>>34
どう見ても緊急降板なのにテロップは卒業+2
-0
-
36. 匿名 2019/08/25(日) 13:33:27
見ているのは
東京マーケット
WORLD MARKETZ
ねこの足跡
看板猫
ながら見だけど月~金1日8時間は見ているからMXは私を表彰するべき+3
-0
-
37. 匿名 2019/08/25(日) 13:37:58
「5時に夢中」も最近忖度するようになったね
稲垣吾郎の件とかマツコの月曜日の不自然な後ろの黒幕目隠しとか
あと、マツコの事には絶対触れないよね
MX、お前もか~って感じでなんかがっかり
+14
-4
-
38. 匿名 2019/08/25(日) 13:38:02
朝8時からの月曜日→元ホストとお姉が出てる料理番組と、火曜日→どさんこクッキングだけ見てる。なんなら平日のこの時間は全部料理番組でいいのに( ;∀;)+4
-0
-
39. 匿名 2019/08/25(日) 13:40:08
>>31
え?そうなの?31さんは内部の方ですか?
視聴者的には変わらない様に見えるんだけど…
この際、ぶっちゃけて下さいませ
+5
-1
-
40. 匿名 2019/08/25(日) 13:42:45
公共の電波とマツコを使って民意で選ばれたN国党及び有権者の悪口を言い
立花党首に反論の機会も与えず放送法を無視し続けているTOKYO MX大川貴史制作局長です
+0
-9
-
41. 匿名 2019/08/25(日) 13:47:01
>>39
出演者が度々言ってるから、視聴者も周知の上よ。+6
-0
-
42. 匿名 2019/08/25(日) 13:52:52
五時夢ステッカー持ってるよ!
(10周年バージョン)+5
-0
-
43. 匿名 2019/08/25(日) 14:10:15
>>31
ADさんは別の制作会社の人だから、単純に異動だって聞いたこともあるけど。+5
-1
-
44. 匿名 2019/08/25(日) 14:10:42
>>24
見限ったのはニュース女子の方だよ
MXには幻滅
+5
-0
-
45. 匿名 2019/08/25(日) 15:09:28
5時夢スタッフ未成年淫行で捕まったのに、未だに女子高生を扱う企画があるよね。+6
-0
-
46. 匿名 2019/08/25(日) 15:13:49
>>42
ステッカーとキーホルダー原田龍二にもらった。+2
-0
-
47. 匿名 2019/08/25(日) 15:26:56
5時に夢中は好きだよ
バカバカしいのがいい
ふかわりょうが仕切り上手い
+8
-1
-
48. 匿名 2019/08/25(日) 15:27:54
バカは相手にしないのが一番だと思われる+1
-0
-
49. 匿名 2019/08/25(日) 15:28:09
>>47
金曜日もふかわに戻ればいいのに。
ホリエモンとのやりとり面白かった。+6
-0
-
50. 匿名 2019/08/25(日) 17:35:37
5時に夢中はうさぎさん岡本さんを降板させたのは痛かったね。
おもしろくなくなってしまって、最近はあまりみてないや。
とりあえず江原さんと金曜MC降板させてよ。+8
-0
-
51. 匿名 2019/08/25(日) 17:46:46
土曜深夜にまどマギ再放送してるよ。+0
-0
-
52. 匿名 2019/08/25(日) 18:42:36
テレビ東京以上にアニメのイメージしかない、たまに水曜どうでしょうクラシック
それ以外は興味なし+2
-1
-
53. 匿名 2019/08/25(日) 21:10:23
しじみ習慣の役者の大根ぶりがい。+3
-0
-
54. 匿名 2019/08/25(日) 21:12:32
>>53
「い」か抜けてた。
しじみ習慣の役者の大根ぶりがいい。
「しかも無料だぞ、ふた箱で」+3
-0
-
55. 匿名 2019/08/25(日) 21:29:05
「異界のドア」で
コイの口の中に目が見えるという心霊?は斬新だった+0
-0
-
56. 匿名 2019/08/25(日) 23:59:34
今日の「異界のドア」
カメラが遠くに霊を映す、カメラが地面を映す、またカメラが辺りを
映すと霊が近づいている、カメラが地面を映す、またカメラが辺りを
映すと霊がさらに近づいている
この手法は多々見るけど怖い。+0
-0
-
57. 匿名 2019/08/26(月) 00:11:07
7、8年前昭和の特撮ヒーロー
電人ザボーガーは面白かった
10話~13話あたりで途中
打ちきりは悲しかった+0
-0
-
58. 匿名 2019/08/26(月) 09:55:50
>>57
リメイク版映画の宣伝用だから期間限定だったよね。
続きが気になってDVD買っちゃった。でも正直面白かったのはMXで放送してたあたりまで。
円谷劇場も結構レアな作品やってて面白かった。最近は昭和ものの再放送がアニメに偏っててつまんない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する