-
1. 匿名 2019/08/24(土) 11:39:42
トピ主はハイキングの婚活に参加したことがありますが、首から名札をぶら下げて一般客に混ざってゾロゾロ歩くのはちょっと恥ずかしかったです。
残念ながらいい出会いもなかったですが、そうだとしても楽しかったよっていう○○コンの体験談教えて下さい。逆にオススメしないものも。
ハイキングは恥ずかしさもあったものの、自然の中で気分転換になってよかったのでオススメです。+68
-0
-
2. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:15
ウコン+8
-17
-
3. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:30
既コン+4
-16
-
4. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:31
+29
-6
-
5. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:34
+17
-1
-
6. 匿名 2019/08/24(土) 11:41:47
街コンと合コンくらいしかない
今思えば変わり種行ってみたかったな+32
-0
-
7. 匿名 2019/08/24(土) 11:42:02
ハロコン+10
-18
-
8. 匿名 2019/08/24(土) 11:42:35
コンセプトなくて。普通の街コンに参加したことある
田舎での開催だったし、当時20そこそこだったけどテーブルに来たのはおっさんばかりだったしイマイチだった+43
-0
-
9. 匿名 2019/08/24(土) 11:42:51
+25
-4
-
10. 匿名 2019/08/24(土) 11:43:50
合コンすら行った事ないから結婚する前に色々行って楽しめば良かったわー!+8
-8
-
11. 匿名 2019/08/24(土) 11:44:18
結局体調悪くなって参加しなかったけど、友達に頼まれてオタパっていうオタクだけの街コンにエントリーだけした
予めプロフィール書いてってエントリーフォームのURLが送られてきたんだけど、名前とか職業のほか
なんのジャンルが好きとか書く欄あったわ+11
-0
-
12. 匿名 2019/08/24(土) 11:45:42
クソ男とクソ女しかいないコン+4
-11
-
13. 匿名 2019/08/24(土) 11:47:12
実家が農家
参加してないけど地元の農家の機関紙に、農家の息子限定の街コンの案内載ってた
グループごとに自分らで料理してランチ→地元の寂れたボウリング→マッチングして解散
みたいな流れで、いっそ野菜の収穫とかした方が物珍しがって女くるんじゃない??と思った+54
-0
-
14. 匿名 2019/08/24(土) 11:47:18
寺主催の寺コンに行ったことある!寺主催だからか数名は寺の後継ぎだったよ。なぜか会社員の人少なくて自営の人多かった。特に出会いはなかった。+27
-0
-
15. 匿名 2019/08/24(土) 11:47:40
街コン
実行委員会に頼み込まれ参加したけど、サイアクでした。
態度もでかい図体もでかい、連絡先をしつこくきく、お店の人に対して横柄、実行委員会に誰にも連絡先を教えてもらえないことにキレる、若い男性参加者に絡む
オッサンみんなそんな感じ
2回目の開催はなかった+30
-1
-
16. 匿名 2019/08/24(土) 11:48:51
お散歩の婚活に行ってきましたよ。
鎌倉駅から2列になって歩き、何ヶ所かの神社を巡り最終は銭洗弁天まで。そこで気になった人と番号交換をして解散でした。
大人の遠足みたいで私は楽しめましたよー+42
-2
-
17. 匿名 2019/08/24(土) 11:48:51
>>4
アキコはん!+17
-4
-
18. 匿名 2019/08/24(土) 11:49:12
バスツアーコンならあります。残念ながらカップリングしませんでしたが、観光もできて楽しかったですよ。一人一人と話す時間が長いので、いいなと思う人が全くいなかったらきついかもしれません。女性同士でも少し話せました。+27
-0
-
19. 匿名 2019/08/24(土) 11:51:59
>>10
街コンって意外と既婚者潜んでるよ
男はヤリモク、女はちやほやされたいか友達の付き添いで+25
-0
-
20. 匿名 2019/08/24(土) 11:52:01
>>4
大村崑さん(笑)+11
-2
-
21. 匿名 2019/08/24(土) 11:53:55
女性タダのケーキ食べ放題の触れ込みの合コンに友達と行った。
実際はプチケーキがテーブルにチョコっとあるだけで全然食べ放題じゃなかった。
+36
-0
-
22. 匿名 2019/08/24(土) 11:53:59
>>18
なんか前に家ついてっていいですか?で参加してる男性出てたな
最後車内でカップリングして連絡先交換するんだっけ?そのあと個人的に飲みに行くとか+3
-1
-
23. 匿名 2019/08/24(土) 11:55:45
バスツアーとか、変わり種の婚活ツアーって
普通の街コンやパーティーより金額高そう。
それでもし良い人一人もいなくて数時間拘束されたら
って考えると二の足を踏んでしまいます
でももう30代半ばだからワガママ言ってられないよね…+24
-0
-
24. 匿名 2019/08/24(土) 12:04:00
田舎で街コン行きまくってる友人が、毎回どのイベントでも会うやついるって言ってた
狭い世界だとそりゃそうなるよね+19
-0
-
25. 匿名 2019/08/24(土) 12:04:03
スイーツビュッフェコン
バイキング形式のスイーツを食べながら席で男性と話すやつ。
いい感じの男性がいなかったので、たらふくスイーツ食べて帰りました。+24
-1
-
26. 匿名 2019/08/24(土) 12:23:24
仮面合コン
気に入った相手がいたら、ゲッターズ飯田さんに占ってもらって、飯田さんにOKをもらえたら幕裏でお互い仮面を取ってご対面。
私の場合、飯田さんに「まぁまぁだね。まぁ良いんじゃないかな。」と言われてその後付き合う事になったんだけど、本当にまぁまぁな付き合いで別れました。+60
-3
-
27. 匿名 2019/08/24(土) 12:25:33
>>26
えっめっちゃ面白そう
けど芸人呼んでるし参加費絶対高いわ+47
-1
-
28. 匿名 2019/08/24(土) 12:30:31
街コンのグルメコンに行ったことあります。
目当ての男性いなかったらひたすら食べよう!っていう目的で。やっぱりいなかったからひたすらお店を巡った。けっこう美味しかったです!+14
-0
-
29. 匿名 2019/08/24(土) 12:30:42
仮面合コンからの連続投稿です。
ビアガーデンコン
デパートの屋上でやってるビアガーデンを貸しきっての合コン。
なぜか35歳でエリアが柵で区切られており、35歳以上エリアは男女ともにお葬式状態。
35歳以上エリアから逃亡した男たちがヤングエリアの柵の外から柵内の女の子に声を掛ける事態に。+27
-0
-
30. 匿名 2019/08/24(土) 12:32:57
>>27
まだゲッターズ飯田さんが有名になる前だったので参加費は男女ともに安かった気がしますよー。
今思えば貴重な体験でした。+32
-0
-
31. 匿名 2019/08/24(土) 12:37:43
>>29
なにそれやばいねw
おじさんの癖に同年代は嫌とかワガママ
私は26歳〜28歳のとき婚活してたけど
おじさんなんて絶対に嫌だったよ+33
-2
-
32. 匿名 2019/08/24(土) 12:40:04
>>29
地獄のようやな…+23
-0
-
33. 匿名 2019/08/24(土) 12:44:23
天体観測コンとかあったら楽しそうだと思う
星とか全く詳しくなくてよくて、ただ空を見上げるだけっていうゆるいやつ+13
-1
-
34. 匿名 2019/08/24(土) 12:48:37
>>33
リアル脱出ゲームコンとかのが楽しそう+10
-1
-
35. 匿名 2019/08/24(土) 12:50:12
友達がお料理コンに何回か行ったらしい。
女性が多くて普通のお料理教室みたいだったって。+16
-0
-
36. 匿名 2019/08/24(土) 12:56:58
>>19
実際やりもく出来るほどの顔の持ち主はほぼいないけどね+8
-0
-
37. 匿名 2019/08/24(土) 12:58:14
こういうのって遊び半分で参加しないと本当楽しめないよね
怖いもの見たさというか、本気で婚活挑むと落ち込む事しかない+20
-0
-
38. 匿名 2019/08/24(土) 12:59:52
私はチキンなのでおひとりさま婚に行きました(笑)
でもおひとりさま婚に来る男の人は冴えない人ばかりだった。友達と行った普通のやつの方が楽しかったな+11
-1
-
39. 匿名 2019/08/24(土) 13:13:24
公務員限定婚+10
-2
-
40. 匿名 2019/08/24(土) 13:22:30
>>13
農家の息子か~…今時、婚活苦労してるんだろうね+6
-0
-
41. 匿名 2019/08/24(土) 13:25:01
>>37
まあそれくらいの心の余裕がないと、良いご縁も見つからないだろうね+4
-0
-
42. 匿名 2019/08/24(土) 13:26:38
>>36
そうなの?
街コン行ったことあるけど、かっこいい人沢山いたよ。
行く前はあんまり期待してなかったからビックリした。
多分、年齢制限あって若者しか来られないやつだったからかも。+7
-0
-
43. 匿名 2019/08/24(土) 13:29:41
見合い結婚制度をぶち壊して恋愛至上主義を作り上げた人たちの子供世代が、恋愛であぶれてしまい、「街コン」やら「婚活パーティ」やらの新たな見合い制度で結婚相手を探しているという皮肉+10
-1
-
44. 匿名 2019/08/24(土) 13:49:17
>>43
恋愛からあぶれる人が出るのも、恋愛至上主義の一面だと思うけどね+12
-1
-
45. 匿名 2019/08/24(土) 14:03:57
>>35
今時男性限定お料理教室があるから、男性はそっちいってる+0
-3
-
46. 匿名 2019/08/24(土) 14:39:39
>>31
40手前の知人男性が、「街コンで35歳の女性から番号訊かれたけど断ってやった! 別に悪いところがあったわけじゃないけど、女は30前後じゃないとな~」ってほざいてた。握り潰したくなったわ。+48
-4
-
47. 匿名 2019/08/24(土) 15:37:47
婚活パーティー何度か行ったけど、ピンと来ないし、肌に合わなかった。私には、初対面で、この人いいなぁとか難しいみたい。俳優みたいな男前が参加していて一目惚れ…とかじゃない限り、短い時間で惹かれるってないんだろうなぁ。男性側もきっとそうだろうけど。
婚活パーティーで上手くいった人いますか?+9
-1
-
48. 匿名 2019/08/24(土) 15:45:19
>>46
「街コンで年収250万円の男性から番号訊かれたけど断ってやった! 別に悪いところがあったわけじゃないけど、男は年収500万円以上じゃないとな~」
ってのと同じでしょう?
+14
-5
-
49. 匿名 2019/08/24(土) 16:14:35
先週、ランチ目当てで既婚者合コン行ってきた。
女性安いからお得+0
-7
-
50. 匿名 2019/08/24(土) 16:16:00
料理婚
調理中は作業に集中しちゃって
食事中はみんなで話すみたいな感じで一対一とか個人的に話す機会がなくて
単なる食事会みたいな雰囲気でした
+6
-0
-
51. 匿名 2019/08/24(土) 16:34:12
>>9
懐かしい!+0
-0
-
52. 匿名 2019/08/24(土) 16:50:25
ボルタリングコン
ボルタリングやる前にプロフィール交換を全員とやって、男子3人女子3人ぐらいのグループでボルタリングを数十分づつやって男子が交代していく。
ボルタリング中はみんな夢中になって頑張れー!とか声掛け合いながらボルタリングを楽しんで、その後30分ぐらいフリートーク。
ボルタリングやった事なかったし、フツーの街コンよりは楽しめたかな。+5
-2
-
53. 匿名 2019/08/24(土) 17:20:22 ID:wm6y6Yn5F5
水族館コンとかどうなんだろう+4
-1
-
54. 匿名 2019/08/24(土) 17:42:23
昔モンハン合コンにいったことある。
最初はゲームの話して、会が終了してからはみんなで場所を移動して一緒にゲームしたな。
異様な雰囲気ではあったけど、当時はモンハンにハマってたから楽しかった!付き合いはしなかったけど告白されたし、ゲーム友達もできた。+5
-0
-
55. 匿名 2019/08/24(土) 17:48:58
ビジュアル系コン
ビジュアル系音楽が好きな人が集まる会
プロフィールカードの記入はあるけどトークタイムはほとんどビジュアル系について話してたからあまり婚活という感じではなかった
ビジュアル系の話をできるのは楽しかったが、自分のビジュアルは気にしていない男性が多くてとても辛かった
ボルダリング婚
スポーツやる人は明るいし見た目にも気を使っていて素敵だと思ってしまった…+12
-0
-
56. 匿名 2019/08/24(土) 19:21:39
街コンに一回だけ行きました。
なんとなーく付き合ったのに結婚はしてないものの三年近くも一緒にいて自分でもビックリです(笑)+6
-0
-
57. 匿名 2019/08/24(土) 21:18:21
水族館コン行きました。
初めに自己紹介してみんなで館内回ってイルカショー見て解散という流れ。
イルカショー楽しかったよ!
いい人いなかったので1人参加の女性とずっと喋って終わった。+5
-0
-
58. 匿名 2019/08/24(土) 22:40:55
趣味コンのヨガコンに参加したことがあります。男女問わず友達になれたらなーというスタンスで参加してる人が多そうでしたが、でもやっぱり、男女ペアになって…という形式。
初対面の男性の背中を押したり足を持ったり、足の指をマッサージしたり…とキツかったです(泣)普通に各自でヨガをやって、お話タイム設けてくれればよかったのに…
二度と行かないと思いました。
+15
-0
-
59. 匿名 2019/08/24(土) 22:46:01
「海外旅行好きコン」「沖縄好きコン」と、テーマのある婚活。
東京でしたが少人数だったからか色んな男性と連絡先交換できました。残念ながらお付き合いする人はいませんでしたが…、帰り際や二次会で女性仲良くなれたので今でも遊んだりしてます。
私はコミュニケーション苦手なので、趣味が一緒という切り口と安心感があってよかったです。+5
-0
-
60. 匿名 2019/08/24(土) 22:49:52
妖怪ウォッチコンってのはないでしょうか?+3
-0
-
61. 匿名 2019/08/25(日) 16:50:22
アニメコン
男性陣がいかにもな感じの人が多かった。眼鏡率が高く、理系・研究の職の比率が多い。早口で吃ったり変な人もいた。
女性陣だけで固まって腐系の話をしたりしていてびっくりした。
アニメコンにはもう行かない。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する