ガールズちゃんねる

甥っ子姪っ子が苦手

285コメント2019/09/06(金) 15:37

  • 1. 匿名 2019/08/23(金) 16:46:14 

    姉がおり2人の甥っ子がいます。
    元々子どもが苦手な方なのもありますが甥っ子が好きになれず、なんならあまり関わりたくありません。

    ギャーギャーとにかくうるさいし、お前、テメェなどの言葉使いもひどく、姉のことも叩いたり蹴ったりふつうにします。姉はやーめーてーくらいにしか怒らず、正直理解できませんしどのように接したらいいか悩みます。主は30代独身です。
    同じような状況の方いらっしゃいますか?

    +481

    -13

  • 2. 匿名 2019/08/23(金) 16:46:53 

    言葉遣い悪すぎ!

    子供嫌いだから自然と距離とっちゃうわ

    +542

    -6

  • 3. 匿名 2019/08/23(金) 16:47:26 

    姉の育て方が悪い

    +773

    -7

  • 4. 匿名 2019/08/23(金) 16:47:32 

    私は義弟のところにあと数日で産まれてくる甥っ子を好きになれないだろうなぁ
    義弟も義妹も嫌いだからw

    +418

    -14

  • 5. 匿名 2019/08/23(金) 16:47:51 

    好きなのと嫌いなのがいる。
    子供ってより、人として見てる。
    気が合う合わないがある。

    +495

    -6

  • 6. 匿名 2019/08/23(金) 16:47:52 

    そんな子供にお年玉とかあげたくないね

    +390

    -3

  • 7. 匿名 2019/08/23(金) 16:47:56 

    姉とか、妹の子供だったら遠慮なくやる!
    兄や弟の奥さんの子供なら無視

    +310

    -12

  • 8. 匿名 2019/08/23(金) 16:48:43 

    所詮他所の子供。
    苦手ならば極力関わらないで良いと思われ。

    +223

    -4

  • 9. 匿名 2019/08/23(金) 16:48:47 

    姉の旦那も叱らないパターン?
    下手したらいじめっ子になるから今の内に躾した方がいいのにね

    +268

    -3

  • 10. 匿名 2019/08/23(金) 16:48:55 

    可愛い時と、
    ドタバタギャーギャー騒いでイラッとする時がある。

    夏休みで遊びに来てる日は、
    朝~夕方までそんな感じε-(´Д` ;)

    +151

    -4

  • 11. 匿名 2019/08/23(金) 16:48:59 

    発達障害な上親が育児放棄してるから懐かれて面倒。
    申し訳ないけど私も子供いるし発達障害は身内でも子供に影響ありそうで関わりたくない…

    +39

    -42

  • 12. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:03 

    >>1
    甥っ子達は何才?
    大人の怖さを見せてやれ

    +152

    -8

  • 13. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:29 

    甥っ子姪っ子が苦手

    +44

    -7

  • 14. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:30 

    >>1
    お前、テメェなんて絶対許さない
    お姉さんが叱らないのも信じられない
    別に甥だからって絶対に可愛がらないといけない決まりはないし、私はそんな子嫌い。

    +382

    -5

  • 15. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:36 

    弟2人いて甥っ子姪っ子いるけど正直興味ない
    生まれてからロクに会ったことない
    ダメかな私💦

    +191

    -7

  • 16. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:39 

    >>1
    >姉のことも叩いたり蹴ったりふつうにします。


    お姉さんはそれでいいんでしょ。

    +142

    -4

  • 17. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:44 

    ほんとうざいだけ
    実家に帰った時に甥姪がいるとうんざりする

    +133

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:47 

    甥っ子姪っ子大好きな人もいるよね、小林麻耶みたいに。
    なんだろね、何が違うんだろ
    おば側(私)の性格が悪いんだろうか

    +219

    -6

  • 19. 匿名 2019/08/23(金) 16:49:54 

    >>4
    そもそも嫌いなら会わないでしょ?

    +10

    -17

  • 20. 匿名 2019/08/23(金) 16:50:13 

    嫌いすぎて今年からお年玉あげないことにした

    +162

    -3

  • 21. 匿名 2019/08/23(金) 16:50:28 

    ○すぞ!とか、平気で言う。

    +47

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/23(金) 16:50:29 

    義姉(旦那姉)の子供がそんな感じ
    部屋の中でボール遊びして私に当たってもゲラゲラ笑って「そんな所にいるからじゃんw」とか、私のバッグ漁って勝手に物出したり
    頭おかしいから会いたくない
    義実家連中は微笑ましく見つめてるよ

    +235

    -4

  • 23. 匿名 2019/08/23(金) 16:50:36 

    血が繋がってる自分側なら叱るよ~ 義理の方はどうでもいい

    +189

    -3

  • 24. 匿名 2019/08/23(金) 16:50:49 

    お母さんを大事にできないような男の子、そりゃ苦手だわ

    +110

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:25 

    お盆、正月に実家帰っても落ち着けないね。
    甥っ子たちも中学生くらいになったら、全く喋らなくなるから、それまで頑張って。

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:26 

    教育に悪いかも知れないけどお小遣いチラつかせてお行儀よくしてもらう

    +1

    -9

  • 27. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:29 

    どのくらい会うかによるー。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:37 

    関わらなきゃいいよ。

    +13

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:56 

    苦手…

    叱らない育児で育ってる甥っ子を見ると、イライラを通り越して、躾されないって可哀想だなって思ってる。義弟の子供だから何にも言わないけど。

    +166

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:57 

    >>19
    結婚してたら会いたくなくても会わなきゃいけないことがあるのよー
    うちが義実家の家業継いでるから仕事だと嘘をついて逃げることもできないのよ

    +78

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/23(金) 16:52:25 

    姪が中学生なのにスタイルよすぎるし美人過ぎ怖いです。外国の血が入ってるから当然なんだけど。

    +4

    -30

  • 32. 匿名 2019/08/23(金) 16:52:31 

    >>1
    姉と会わなければいいやん

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2019/08/23(金) 16:52:37 

    血の繋がった、乱暴じゃない甥っ子は可愛い。義理は
    大嫌い。

    +98

    -6

  • 34. 匿名 2019/08/23(金) 16:52:42 

    義兄弟の甥姪だとどこまで叱っていいのかがわからない。
    「余計な口出すな」と言われるのも嫌だし。

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/23(金) 16:52:46 

    わかるうるせえ!ってなるよね
    血が繋がってる方しかいないけど、容赦なく叱ってる

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/23(金) 16:53:05 

    >>1
    親のことは叩いたりする子結構いるよね。親以外を叩かないならあんまり気にしないけど、口が悪いのはちょっと気になるね

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/23(金) 16:53:27 

    姪5歳くらいの時苦手だったけど9歳になった今は大丈夫になった
    むこうがお姉さんになったんだろうね。
    めっちゃなつかれてる(笑)

    +80

    -3

  • 38. 匿名 2019/08/23(金) 16:53:33 

    姉が私のことをしたに見るから姪っこたちも私に対して上から目線

    のわりに、お金がかかることは頼んでくる。(^_^;)まー、可愛いけど

    +3

    -22

  • 39. 匿名 2019/08/23(金) 16:53:37 

    >>15

    私にも姉の子の姪っ子二人いますが、姉との関係が悪く年齢、名前すらあんまり分かりません。
    家族だから、、と言いますが、だからこそ分かり合えないものもあると今は割り切ってます。

    +129

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:15 

    少なくとも義妹の子供はかわいくない。1度も可愛いなんて思ったことないし、ずる賢くて超わがままで礼儀もマナーも全くなってない。3人目が生まれるらしいけど全く興味ないし「また出産祝いあげなくちゃならないのか」って思うだけだよ。

    実の兄弟の甥っ子や姪っ子はかわいいと思えるんだけどね。

    +129

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:21 

    姪っ子4歳だけど、おばさんおはようございます。とか
    おばさんおかえりなさいとか言ってくれるから可愛い
    礼儀正しいとみんなにかわいがってもらえるんだから
    親がちゃんとしなきゃいけないよね

    +183

    -2

  • 42. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:37 

    >>21
    言う。3歳の時に言ってた。
    義理の弟夫婦は叱りもしない。
    本当、どんな教育してるんだろう?

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:37 

    >>1
    主さんは叩かれたり蹴られたりしてないんだよね?
    だったらほっといていいよ。

    +5

    -6

  • 44. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:52 

    >>18
    大好きな妹
    しっかりとした子供達
    なら可愛いさ

    +135

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:55 

    >>34
    基本叱らない
    言うことがあるとすれば
    静かに諭す的な感じでしか物は言わない

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/23(金) 16:54:55 

    妹の姪でも無理

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/23(金) 16:55:25 

    自分の方の甥っ子姪っ子は可愛い。意味なく可愛い。

    ただ、義理の甥っ子がおかあさんといっしょに出てた時、旦那は録画したの何度も見て笑ってたけど、座って無表情で手だけ動かしてるの見ても「ふーん」としか思わなかった。
    義理の甥っ子姪っ子ってハッキリ言えば他人だしね・・・血の繋がりってあるんだなと実感した。

    +167

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/23(金) 16:55:38 

    こればかりは子供がいないとわからないかも。うちは兄より先に子供産んだから兄の子が騒いでても、そういう時期なんだなーかわいいなーと思えるけど、逆なら多分うるせーってなるし

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2019/08/23(金) 16:55:51 

    自分の兄弟姉妹の子供はかわいいけど、旦那の兄弟姉妹の子供はかわいくない。

    +39

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/23(金) 16:57:37 

    早く大きくなって余所余所しくなってくれたらいいのにとおもう

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/23(金) 16:57:44 

    五歳になるのに椅子に座ってご飯が食べれない、箸が全く使えない、偏食過ぎて食べるものがない。じっとしていられないから外食は絶対無理。でもたどうじゃない。だとしたら躾が出来てないとしか思えん。でも未だに自覚しない親。

    +50

    -2

  • 52. 匿名 2019/08/23(金) 16:57:51 

    夫の兄弟の姪っ子は本当に可愛くない。
    遊ぼうと来るけど、早くやれだのうるさいだの生意気な言葉を使ってくる!
    他人の子だから何も言えないのが歯がゆい。注意をしない義兄にも腹が立つ!
    実の姉の姪っ子は可愛い。

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/23(金) 16:58:20 

    義兄と義姉の子供達。
    苦手っていうより嫌い。
    疎遠にして行きたいけど、
    夫は義理堅い。
    お年玉や入学などお祝い金を運ぶ。
    その内にうちにも子供が出来たら、
    義兄義姉がお互いにやり合うと大変だからって
    急に廃止!
    オイオイ、うちは5人の甥っ子姪っ子に
    かなりの額投入したのに、
    回収も出来ないのか?
    もう縁を切りたいわ!

    +95

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/23(金) 16:58:24 

    自室にこもるとか帰省日ずらす出かけるとか
    で会わないようにできないもん?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/23(金) 16:58:36 

    >>41
    おばさん呼びは、文字で読むとさらにグサッとくるね

    +32

    -9

  • 56. 匿名 2019/08/23(金) 16:58:43 

    そんな可愛くない子供を可愛がれって方が無理だよいくら血の繋がった甥だっても所詮はよそ様の子供
    無理して付き合うことないをやじゃないかな?
    もし主さんが実家住みで家に連れてくるなら予定なくても出掛けちゃえばいいことだし

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/23(金) 16:58:59 

    昔、私の休日に妹が姪を私に預ける、という事を何度か頼まれた事があった。
    コンビニお菓子の差し入れ程度のお礼はもらってたけど、
    勝手に冷蔵庫を開ける、買い物に行きたがって連れていくとお菓子をたんまりと買わされる他、本当にいい事なかった。思い通りになるまで駄々をこねるから姪が帰った後の疲労感はハンパない。
    でも妹は「妹の子なんだから可愛いでしょ」と悪びれる様子もない。もう関わらないけど。

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/23(金) 16:59:45 

    10代半ばの反抗期の甥っ子、親に対しての口のきき方がそりゃーもう酷くて、おばの立場でありながらこのガキ大っ嫌い!って本気で思う。

    小さい頃は可愛くて可愛くて仕方がなかったのになあ・・・

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/23(金) 16:59:54 

    自分の兄の子供は普通に怒るよ。
    悪い言葉遣いや叩いたりしたら、兄夫婦やうちの両親よりきつく叱るかも。
    ただ旦那側の親戚には言えないからニコニコしながら「早く帰れ」って思ってる。

    目に余るようであれば叱ってもいいと思うよ。
    それが出来ないならなるべく顔を合わせないようにするとか?
    子供もある程度大きくなると、一緒についてこなくなるだろうからそれまで我慢かな。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/23(金) 17:01:21 

    どっちかっていうと恥ずかしがりや、大人しい子のほうが好き

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/23(金) 17:01:47 

    妹が嫌い
    なので必然的に甥も嫌い
    妹は人のことババアと言ってくる
    おまえの旦那の方がジジイじゃねーかと思う
    そんな人の子供が可愛いと思えないのは仕方ない

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/23(金) 17:02:59 

    リアルにアンパンチが痛い
    怒ってもテンション上がってて意味なし!

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/23(金) 17:03:11 

    >>36
    親を叩く子はいずれ他人も叩くよ
    というか主のとこの甥は早いうちからちゃんと躾けないと将来DV男にでもなったらどうするんだろう。もう既にガキのくせに女(母親)に手出してるなんて…

    +8

    -10

  • 64. 匿名 2019/08/23(金) 17:03:33 

    >>4
    義弟と義妹っておかしくない?

    +11

    -15

  • 65. 匿名 2019/08/23(金) 17:04:43 

    他人をめっちゃ強くパンチする子はどう育てたらそうなるんだろうって思う

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/23(金) 17:05:33 

    合わないように、日にちずらしたり出来ないのかな?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/23(金) 17:05:54 

    義理姉の子は嫌いだよー。
    義理姉が自己中でもともと嫌いだったから子供ももれなく嫌い。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/23(金) 17:06:28 

    うち姪が三人もいるよ。男の子が好きだから女うざいんですが。関わりたくない。しかも一番下が一番ませてて、保育園ですが、あたし!っていうし。

    +10

    -7

  • 69. 匿名 2019/08/23(金) 17:07:05 

    旦那のお姉さんの子供が苦手。
    私のことうるせーババア!とか言ってくるしワガママ炸裂だし。
    旦那のお姉さんはもう〜しょうがないな〜くらい。
    それか見て見ぬふり。
    とても気分悪いです。
    旦那に相談しても「姉ちゃんたちの育て方があるから俺からは何も言えない」とのこと。
    お正月、GW、お盆と集まるからすごく苦痛。
    全然可愛くない。
    私の姉妹側にはまだ子供はいませんが、もしできたとしても注意しなければならないことはきちんと注意しようと思っています。

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/23(金) 17:07:11 

    嫌いな人の子供は嫌いでしょ
    血の繋がり関係ないよ
    嫌いな兄弟の子より好きな友達の子の方が可愛いよ

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/23(金) 17:07:29 

    >>1
    将来DV男になって、よそのお家の娘さんに酷い思いでもさせたら、いくら甥でも地獄に落としてやる

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2019/08/23(金) 17:08:56 

    >>64
    おかしいか?
    義弟の嫁は一応、義妹でしよ?
    全く他人の二人笑笑

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/23(金) 17:10:13 

    特別支援学級に通う姪がいるんだけど、どんどん苦手になってる。
    思い通りにいかないと癇癪がすごくて、同じ空間にいるとどっと疲れる。

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2019/08/23(金) 17:10:46 

    >>69
    最悪、行きたくないわ!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/23(金) 17:11:18 

    >>64
    正確には義弟嫁なの?
    どうでもよくない?w

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/23(金) 17:11:51 

    >>64
    おかしくないよ
    義弟=旦那さんの弟
    義妹=旦那さんの弟の奥さん

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/23(金) 17:11:57 

    私が投稿したのかと思った(笑)
    うちの甥は言葉遣いは悪くないけど1人で歌ったり踊ったりうるさいし、超偏食だし、食べ方汚いし、クチャラーだし、小1で35キロの豚だし
    あげたらきりがないけど大っキライ。
    お風呂のぞいてくるし娘に授乳してるとニヤニヤ見てるし本当そこいらのオッさんよりキモイ!

    +62

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/23(金) 17:12:42 

    というか姉が嫌いなので姪も可愛くない。
    姪は姉へのあれこれ関係ないし、って一度プレゼントしたらずうずうしくなって、
    姉「ほら!○○ちゃん(姪)!!おばさんにおねだりしな〜〜^^」
    姪「おばちゃん!!○○ちゃんね、これほしい」ってやられたけど完無視した。
    親子揃って嫌い。

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/23(金) 17:13:00 

    お年玉もらうときだけ
    なつく
    かわいげがない
    もうあげない

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/23(金) 17:14:39 

    「お前」「てめぇ」と平気で言う子供は嫌いと姉に私なら言うわ
    ちゃんと今から躾しないと周りの友達に平気で蹴ったりもしそうだし、母親を大切に出来ない男なんて将来ろくなもんにならんと私なら距離置く

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/23(金) 17:16:14 

    うちの甥も、義姉義兄(両親)に死ねとか死んでとか普通に言う
    両親ともに怒らない
    みんなでご飯食べてる時も一人でむすっとゲームしてるのに、両親は「(甥)〇〇食べる?」「(甥)ジュースいる?」って…
    義両親(祖父母)はたまに死ねとか言った時は「そんなこと言ったらあかん」って注意するけど、「別にばあちゃんらに言ってねえから」って言われて苦笑いって感じ
    まぁたまにしか会わないからどうでもいいけど、中学生にもなって死ねとか言う子は苦手だし、叱らない義姉も義兄も苦手

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/23(金) 17:16:55 

    >>69
    じゃあ質問の仕方を変えるわ。私だからとかではなくて人に対して「うるせーババア」なんて言葉遣いはして良いと思う?

    って旦那に聞く。姉がそんなんじゃ旦那もどう思ってるかわからんよ。言い方悪いけど、その子の話題を利用して子供授かる前に旦那の本心を探る。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/23(金) 17:17:17 

    >>55
    言われてる本人は気にしてないみたいだよ

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/23(金) 17:19:17 

    >>55
    姪から見たら実際おばさんなんだなら何がグサっとくるのかわからない
    タラちゃんから見たらワカメだっておばさんだよ
    あなたガルちゃんのやりすぎでおばさん=煽り、悪口ってなっちゃってるんじゃない?(笑)

    +43

    -4

  • 85. 匿名 2019/08/23(金) 17:19:19 

    うちは逆に甥っ子がおとなしい
    姪っ子はほんと、ギャーギャーうるさい
    もう三年生なのに...兄妹とは思えないくらい似てない

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/23(金) 17:20:08 

    甥っ子、姪っ子好きだけど、話をしてると姉が
    「変なこと言わないで」って言うから、普通に会話が出来なくなってしまって…。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/23(金) 17:20:44 

    >>77
    >小1で35キロの豚
    笑ってしまったけど、この一言でよっぽどきらいなんだなって伝わった。

    +75

    -2

  • 88. 匿名 2019/08/23(金) 17:21:28 

    妹のこと好きだから自動的に可愛く見えてしまう。だめな時は叱る・・というか普通に怒ってしまう。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/23(金) 17:22:29 

    自分の姉妹の子供は可愛い 夫の兄弟の子供は微妙 と 周辺では聞きます
    私は姉妹兄弟が居ないので夫の姉の子供が姪なんですが可愛いのは可愛いけれど遠慮無く買って買って攻撃してくるのが困ります 買ってあげたい気持ちが有っても金が無きゃ無理なんで辛いです 子供は恐いわ

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/23(金) 17:22:41 

    >>79
    私本当にお年玉あげてないよ
    新年からこっちが嫌な気分になるし

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/23(金) 17:23:03 

    >>4
    義理って時点で苦手
    うちも義弟夫婦がいつ妊娠するかヒヤヒヤしてる

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/23(金) 17:23:54 

    夫側の方は全く可愛くありません。
    何故か姪っ子の誕生日に義理母にケーキを指定されたお店で買っていったのですが、生クリームだと文句を言われました。
    私がブスなのが気にくわないのかヒソヒソ言ってやがります。
    夫の借金を支払ったので、貧乏なのであちら側にはお年玉も入学祝いもやりません。
    自分の甥っ子にはあげています(^^)

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/23(金) 17:25:20 

    可愛い女の子だったのに高校生になり男子のイケメンな親戚に会うと女出してて吐き気がした。

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2019/08/23(金) 17:26:33 

    >>1
    気持ちはわかるが子供も被害者だよな。
    そういう風に育てた親が悪い、もちろんそのお姉さんもね。
    その内お姉さんの事も嫌になるんじゃない?
    私の姉もひどい育児してるから距離置いてる

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/23(金) 17:26:53 

    うちは姉が自分の息子がそんな暴言吐こうものなら、むちゃくちゃ叱りつけてたよ
    わたしはなぐさめる役
    その結果優しい叔母さんの認定を受け楽だった
    甥っ子はもう高校生になるけど姉ともいい関係だよ
    舐められないことが肝心なのかな

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/23(金) 17:28:27 

    自分の子がいるけど、自分の子以外他人の子はもちろん、甥や姪のことも心から可愛いと思ったことなんてないよ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/23(金) 17:30:01 

    >>73
    私も似たような感じです。
    しかもそういう子を苦手と言うと、まるで自分がひとでなしのようで、周りには言えない。
    ここでも叩かれるかな?
    うちは甥っ子なのですが私の体を触ってくるのですごく嫌悪感があります。
    ベタッと触るのではなく、サワサワと触れてくるというか。
    思い出すだけでゾッとしてしまうので、会うのが憂鬱です。

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/23(金) 17:31:52 

    甥っ子が苦手 子供が苦手なのもあるけど、うるさくて無理。発達障害かもだけど、1日中喋っててとにかく奇声で頭がおかしくなりそうだった

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/23(金) 17:32:57 

    旦那の弟に男の子2人いるけど、上の子は少しは懐いてくれたけど、下が全く。
    会う機会がないからって事もあるけど、自分に子供がいないから、甥っ子や姪っ子を可愛がりたいって思っていたけど、自分の身内にも居ないから諦めた。
    一応、節目のお祝いと、お年玉は渡しているけど、可愛かったら、もっと他に色々してあげたいと思う。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/23(金) 17:34:40 

    旦那の姪はまったく可愛くない
    今3歳だけど、気に入らなきゃ吐くまで泣きわめくほど我が強くてうるさいし、口が達者で可愛いげがないし、そのくせ普段義両親や両親にちやほやされてるから自分が可愛いと疑わずに愛想を振り撒きまくってる

    悪いけど嫌いな義兄にそっくりなそのギョロ目顔で愛想振り撒かれても私にゃ何にも響かないんだよと思いつつも、はーいおばちゃんですよ~今日は何して遊ぼっか~なんて可愛がってる風に接してるよ
    近距離だから会う頻度も多くてすごいめんどくさい
    早く遠くに引っ越したいわ…

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/23(金) 17:35:45 

    甥っ子も昔は、結構暴れがちでなんだかんだ相手もしてたけど、今はもう他人かってぐらい関わり減った
    寧ろ寂しいぐらい…
    なんだかなー

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/23(金) 17:37:16 

    >>1
    もし私が主なら二人ともしつけるよ。
    黙ってられない性格だから。
    あのおばちゃん怖いって言われても全然平気。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/23(金) 17:38:08 

    いいんじゃい?
    身内だけど自分の子じゃないんだし無理矢理愛情持つなんて無理。おかしな行動は普通に注意してあげましょう。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/23(金) 17:39:54 

    義嫁の元ヤンならではの柄の悪さが影響して、甥っ子の言葉遣いが最悪。

    挨拶はしない、お礼は言わない。
    うちの子達はビックリというか怖くて、一切会わなくなりました。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/23(金) 17:40:28 

    姪と甥が喧嘩して小6の
    姪が普通にぶっころすぞ
    とか言う。勿論親が居ない
    所で・・怖い

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/23(金) 17:40:32 

    甥っ子がいるけど「お前」とか「テメェ」なんて言ったら母親である姉がきつく叱ると思う...

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/23(金) 17:41:17 

    小さい声で言うけど
    大嫌い可愛くない

    お小遣い欲しいときだけ来るな!

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/23(金) 17:41:48 

    甥、姪可愛いと思いますが来るたび毎回くだらないことで喧嘩。(食事の時どこに座るか、ケーキなどどれを食べるかなど…)
    甥も姪もマナーが悪い。(脱いだ靴は揃えない、膝をついて食べる、食べている時左手を出さないなど)
    姪に至っては女の子なのにも関わらず全裸で足を広げて座ったり、パンツを触るのが癖だったり、鼻に物を入れたりととにかく下品で嫌になる。
    私自身娘がいるので真似してほしくなくてそういう部分を直してほしい。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/23(金) 17:42:14 

    うちの旦那の妹夫婦、子供8人いるけど上から4人目から全然しつけができてない。お小遣いあげてもお礼言わないし、口も悪い。
    気に入らないと全く関係ない下の子を蹴りとばす子がいるんだけど、親は「あははは、蹴られちゃったね」と止めないし、喧嘩したら限度を知らない子がケンカ相手の兄弟(それも上の兄弟)をけっこうなケガさせる。子供のやってることだからと思ってるみたいだけど、親止めろよと思う。
    だけど、上3人は穏やかでとてもいい子たち。不憫なくらい大人の私たちに気を使ってくる。子守り担当みたいになってて自由もなさそうだから、こっそりお菓子とか文房具あげたりしてる。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/23(金) 17:44:15 

    >>87さん
    >>77です。
    本当実物見せたいですよ。
    偏食で給食食べないでコーラとかお菓子しか食べない
    からお腹とかめっちゃメタボです。
    顔は朝青龍みたいだし(笑)

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/23(金) 17:48:06 

    暴力的な遊びを好むし、叱れば暴れて物壊すし、汚いところ触りまくった手でベタベタ触ってくるし、食べ方が汚いし、ギャーギャーうるさいし、うちの子がゲームや遊びで勝つと癇癪起こすし、暴力的な遊びを勝手に始めて嫌がってるのにうちの子も私も巻き込むし…

    まだまだ書けてしまう
    可愛いと思ってたけどもう無理だ
    うちの子と同年代だけど、中身は全然違って野生児すぎてもう関わらせたくない

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/23(金) 17:49:46 

    >>1

    うちの姉の、叱らない子育ての結果
    ↓↓
    嫌なことはしなくていいと言われ
    道徳的な躾が一切されていない姪

    アラサーの今
    独身、フリーター、デブス、メンヘラ

    それだけならまだしも


    仕事は嫌ならすぐやめる
    実家は、嫌だ自由になりたいと家を出て
    家賃を払うために働いてはいる

    でも一人が寂しいから
    保護犬を後先考えず保護しまくるから家は犬だらけ(18匹)
    遊びに行くときは、家に犬を置いておかまいなしにでかける(一泊してくる)
    ろくに散歩もさせてもらえない犬

    犬がかわいそう

    何回も私から説教するも
    馬の耳に念仏で聞きながされる

    本当に困った姪だ

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/23(金) 17:50:45 

    なんでしつけしないんだろうね
    どこでも三人で我が家のように騒いで走り回ってる。義実家に集合するとうるさいのなんの。
    どこへいっても回りの迷惑なんて考えたことないんだろうな。。

    挨拶もしないくせに
    お年玉あげたときだけ「ありがとう」って笑顔。
    あげたくないけどうちの子にくれるから。
    なんか色々なお祝いとかはなんもあげない。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/23(金) 17:55:27 

    >>112
    坂口杏里みたいな子が頭に浮かんできた。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/23(金) 17:56:35 

    自分とその兄弟の関係性にもよると思う。
    わたしは妹と仲がいいから甥姪もすき。もし仲良くなかったら、甥姪とも関わりたくないと思うんじゃないかな。
    にしてもテメェはナシだ…

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/23(金) 17:56:46 

    そういうこって保育園とか、幼稚園とか、学校でもそんなかんじなの?迷惑だね。影響される子もいるだろうし。
    親は育児放棄だね
    もし自分にそういうことしてくるなら容赦なく怒るかな。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/23(金) 17:57:31 

    誰も見ていない、誰も聞こえない所で、結婚したばかりの私にネチネチお金をせびったり、断ると頭を叩いたりされたので、義姉の子達が成人した今も大嫌いです。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/23(金) 17:58:47 

    >>19
    お盆、お正月には絶対会わないと行けないわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/23(金) 17:59:00 

    旦那側の甥っ子が苦手

    挨拶しても、そっぽむく
    小5で、それはないわ

    横で見て、ケラケラ笑ってる義妹も嫌い

    新婚の、兄の家(しかも義実家ではない!)泊まりに来て、子供に挨拶させないってなんなん?

    しかも、お昼御飯、買ってきたものが気に入らないとたべないし
    夜ご飯外食したのにひと口食べて『おなかいたい』とかぐずつきだして食わねーし

    何回も言うけど小5だからね

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/23(金) 17:59:24 

    >>63
    面白い考えですね

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/23(金) 18:01:32 

    甥っ子は母親から挨拶促されないと意地でもしないし、足蹴ってきたり、憎たらしいから会わない。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/23(金) 18:01:38 

    姪っ子(姉の子)が苦手。そもそも私が子ども全般好きじゃないんだけど…。
    何かというと対抗意識燃やしてきて、「私の方が上手にできる」「私の方が可愛い」「私の方が頭がいい」「私だってそれくらい簡単」「私の方が偉くなるから」「私が、私の方が」ってそればっかり。何の話しても何をやってもすぐにそうなるから会話が続かないし、その度にそうだねすごいねーと褒めないといけない流れになる。
    小さい頃ならともかくもう中1、いい加減「そんなわけねぇだろ」と斬りたくなってきた。こんなことにうんざりするのは大人げないんだろうけど、ほんとーーーに何でもかんでもすぐ勝ち負けの話になるんだもん。家で姉が私を落として褒めるようなことを日常的にしてるんじゃないかと思う。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/23(金) 18:02:46 

    昔は好きだったけど、私に子供が産まれてから嫌いになった。
    理由は私の子供の事を「可愛いのは今のうちだけ」とか言ってきたりオムツ替えを覗いてきたりするから。
    まだ小学生だけど姪(小5)甥(小1)も嫌い。
    だけど義実家行くとやたら話しかけてきて、構って欲しがるから余計うざい。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2019/08/23(金) 18:02:55 

    妹の子供、二人姉妹だけど可愛くてたまらないよ!

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/23(金) 18:02:55 

    >>112

    杏里ちゃんのが、姿形、がいいだけ
    まだマシです。。。

    いつも、犬毛と毛玉のついたパツパツの服で
    偽物のクロックスだよ

    せめて、身なりをちゃんとしてほしい

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/23(金) 18:03:21 

    お正月はなるべくずらして実家に帰るw
    親戚の集まりも義兄と甥っ子いるから行かない。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/23(金) 18:03:42 

    >>114
    杏里ちゃんのが、姿形、がいいだけ
    まだマシです。。。

    いつも、犬毛と毛玉のついたパツパツの服で
    偽物のクロックスだよ

    せめて、身なりをちゃんとしてほしい

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2019/08/23(金) 18:04:34 

    >>122
    中1でそれは友達無くすレベルだよね。
    今度私の方が~って言われたら凄いねなんて言わずにドン引きした顔で"…へぇ"だけ言ってやればいいよ。

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/23(金) 18:05:53 

    >>96
    可愛くないっていうか何の感情もない
    自分の子供のことで精一杯で甥姪はどうでもよい
    はっきり言ってただの知り合い

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/23(金) 18:10:57 

    義理側の姪っ子は好きになれない。私からしたら他人なわけだし、義理弟夫婦がそもそも好きじゃないからだはず!多分、お互い様

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/23(金) 18:11:31 

    子供の頃は愛嬌があって、かわいかったけど…

    大きくなるにつれて、挨拶もしてくれなくなった。思春期もあるのかな

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/23(金) 18:13:41 

    妹の子供たちが苦手
    正直あまり関わりたくない
    だけど妹は私の家に子供たちを連れて来たがるし毎回断るの大変

    「気を使わなくていいよー」と言ってくるけど、私に気を使ってくれよと思う
    子供たちも全然可愛くないし、お小遣いもらいたいオーラが凄い


    +24

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/23(金) 18:13:47 

    甥っ子姪っ子合わせて8人いるけど、夫の姉の子(中3女)が苦手。遠くに住んでて、3〜4回しか会ったことがないけどさ。口に出したことなかったけど、この間夫が「俺、〇〇ちゃん、苦手なんだよねー」って言ってた。他の子たちは好きなんだけどねー。なんでだろう。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/23(金) 18:16:22 

    甥っ子のこと小さい頃から無理だわ笑
    私って薄情者なのかなと一時期悩んで私なりに色々やってみたけど、無理なものは無理だとわかった。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/23(金) 18:16:58 

    >>78
    ウチの子まだ0歳だけど、自分の姉に子供の物買ってもらおうだなんて思った事ないよ。
    姉妹であっても他人だし、人様の稼いだお金をあてにしちゃ駄目だよね。
    そういう人は子供も厚かましく育ってしまうんだろうな。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/23(金) 18:17:17 

    実姉のところは愛情ある。義姪はよその子以下で全く可愛くない。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/23(金) 18:17:24 

    姪しかいませんがそれだけでも無理
    身内中からチヤホヤされてるもんだからワガママっぷりがすんごい。
    まだ4回しか会ったことないけどなんでこっちが気使って盛り上げないといけないのか意味がわからない。
    義妹は身内に会うたびに子供が嫌がってるのに抱っこさせようとしてくる。しまいには弟も子供を抱っこさせようとしてきたから「嫌がってるんだからやめろ💢(こっちも抱っこしたくないから)」と忠告しておいた。
    中学生になるまで会わなくても全然いいわ…

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/23(金) 18:17:30 

    >>18

    私も言葉や態度には出さないで我慢してるけど
    甥っ子や姪っ子が大嫌い❗️

    多分姉が嫌いだから
    甥っ子、姪っ子も余計に好きになれないんだと思う。

    この間お盆に会った時も
    甥っ子、姪っ子は、もう中学生なのに
    みんなで食べるお寿司の桶に向かって
    くしゃみや咳をして、唾をとばすから💦

    私が「くしゃみをする時には口を押さえようね😅」と教えたら

    姉が「怖いおばちゃんだねー。いいじゃない身内なんだし。」と言い
    甥っ子、姪っ子までもが姉と一緒になって睨んできたり

    お正月に会った時にも
    お年玉をあげたら、その場ですぐ開けて
    「うわっ!ありえねー!1万円しか入ってないよ!少なっ」と言われてしまったり💧

    こんな風なことは、ほんの一例で😔
    会う度、嫌だなぁと感じることが多くて好きになれません。

    私も甥っ子、姪っ子はまだ中学生の子供なんだし
    子供相手に自分の心が狭いんだろうか😥とか
    私の方が性格が悪いんだろうか😢と
    悩んだりもしましたが

    正直な嫌いな気持ちは止められないし
    仕方がないと思ってます😰

    本音は会いたくないけど
    年老いた両親が、娘達や孫達とみんな一緒に会えることを唯一の楽しみにしているので
    年に2回だけのことと必死で堪えています😣

    +75

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/23(金) 18:20:21 

    私(30代独身)でまだ甥っ子姪っ子いないけど、出来たとしても兄弟仲悪いし子供も嫌いだからお年玉や出産祝い全てあげるつもりは一切ないよ。

    がるちゃん民は嫌いでも、一応やっている人いるから大人だと思う。

    私は中身も幼稚だと思われても給料少ないし、別のことに使いたい。

    ぼっちだし、ぼったくりの冠婚葬祭無縁です。
    批判覚悟で結婚式墓葬式戒名等全て不要。

    日本人だけど、こういう義理堅い面倒な風習は時代に合わないからなくなってほしい。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/23(金) 18:21:04 

    姉大嫌いだし旦那も子供も1度も会わない、今までもこれからもね

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/23(金) 18:28:19 

    私も甥っ子姪っ子が苦手だけど、夫も苦手みたいで本当にいつもごめんねと思ってる。甥っ子たちの誕生日やクリスマスに毎回プレゼントを買ってくれて、お年玉も用意してくれて、お祝いごとには毎回お金も包んでくれる。私が実は自分の甥っ子姪っ子が苦手だと打ち明けたら、うちは子供はいないけど、あの子たちが成人するまでは今まで通りしてあげようと言ってくれた。本当に夫には申し訳ない…

    あっちは私たちが苦手だと感じてると気づく日は来るのかな?無神経だから気づかないかな…

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/23(金) 18:29:06 

    私なら そんな言葉使ってると女にモテず将来ニートになると言い
    女性を褒める殺し文句を教える

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2019/08/23(金) 18:29:18 

    >>18
    子供の年齢にもよるだろうけど、素直に懐いてくれて「お姉ちゃん大好き!」とか「お姉ちゃんと遊びたい!」とか絡みついてくるとかわいいもんだよ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2019/08/23(金) 18:30:32 

    >>139
    あなたみたいな人が少数派だからなくなってないわけで…デメリットしかないと思うなら個人的にやらなきゃいいだけでしょ。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/23(金) 18:33:40 

    今のところ甥っ子大好きだけどテメェとか言うようになったら嫌いになる

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/23(金) 18:34:46 

    3人兄妹で兄2人がそれぞれ甥っ子姪っ子いるけど、長男のことは嫌いだから甥姪も興味なし。
    次男とは仲良くしてるから可愛がってるよ。でも月イチくらい数時間だけ遊んであげるのが限界。
    しんどい。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/23(金) 18:35:40 

    >>138
    中学生でそれは、お姉さんの躾もお姉さん自体の
    言動もあり得ない。
    親が親なら子供も子供だね。
    いくら姉と甥姪とは言え、それは好きになれないね。
    お寿司の件もだしお年玉に文句とは…
    我が子なら両方キツく叱りますよ。

    +84

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/23(金) 18:36:52 

    >>41
    いい子だね!

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/23(金) 18:37:09 

    実家には行きたいんだけど運が悪いと甥っ子いるからなかなか行けない

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/23(金) 18:38:46 

    >>41
    自分から挨拶してくれる礼儀正しい子なら、お小遣い会う度にでもあげたいわ

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/23(金) 18:42:39 

    主です。
    皆さんご意見ありがとうございます。
    わたしが未婚で子どもを育てた経験もないので、これはおかしいのでは?と思ってもどこまで言っていいものなのか悩んでいました。

    甥っ子は来年小学生になる子と下は2歳です。
    食事のマナーも悪くなにか食べてウロウロしたり触ったりするのも気になりますし、ときどき本当にカチンとくることを平然と言ってきます。
    完全ワンオペらしく旦那はいつもゲームしてます。
    そんな状況なのに最近第3子を妊娠したらしくおめでたいことですが、正直大丈夫かよという気持ちしかわきません。。

    +43

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/23(金) 18:45:08 

    うちはメンヘラな妹が気分によっては姪っこを嫌って、病むから当分近づかせるなとか言う。
    そのわりにはぼっちだからどっか出かける時は貸して~って連れ回す。
    姪が周りから誉められて、子持ちに見られて嬉しかった~みたいな感想言ってくる。
    さすがに日曜日に夜中までかかるイベントに連れだそうとした時は断ったわ。
    次の日学校だっつうの。
    子どもと出かけたいなら自分で産んでくれ。

    +8

    -4

  • 153. 匿名 2019/08/23(金) 18:45:29 

    甥っ子(小学生)が図々しくて好きになれない。義兄嫁の連れ子なんだけど、再婚が決まる前は猫被ってたみたいで素直な子に見えてたけど再婚してから「大人はお金持ってくればええやん」「俺、大トロしかうけつけない」と平気で言う。義兄のことも「お父さんチビでハゲだねw」と容姿を馬鹿にしたりする。義兄嫁は叱らない育児してるからと口出ししないで放置。義兄が不憫で見るに堪えないよ。義母の前ではまだ猫被ってるのが更にキツイ。縁切りたいレベル。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/23(金) 18:45:48 

    >>53

    それは気遣いが足らなすぎますよね。

    子供のいない親族から自分の子供にお年玉とかもらったら、それ相当のお返しをするのはマナーだった気がしますけどね。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/23(金) 18:46:07 

    姪っ子と甥っ子可愛いし、可愛がってる
    けど、私を虐待していた母親(姪っ子達の祖母)にも懐いているの見ると、
    すごく複雑な気持ちになる
    そいつは極悪人だぞー!と言いたくなる。
    言わないけどさ。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/23(金) 18:46:09 

    実姉の姪っ子2人の子守りをした時の話

    私が化粧してたらベースメイクが終わり眉毛を描いていたら、キモイwwwと大爆笑されました

    それから大嫌いです

    普段いろんなものを買ってあげてたけど
    もうなにもしてあげない

    大人を侮辱した罰だ

    +51

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/23(金) 18:56:39 

    甥っ子をインスタバエの道具にして
    撮影だけしたら
    あっちいけという女もいるよw

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/23(金) 18:57:52 

    小さい頃は可愛かったけど、小学生になってからとにかく口が悪くて自分の子供と一緒に遊ばせたくない。せっかくなら仲良くできたらいいんだけど、口悪い、ゲームばかり、嘘つく、、ま、姉夫婦の育て方が悪いんだけどね、

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/23(金) 18:58:01 

    姉の子ども(姪)。姉のことが嫌いだから姪も嫌い。
    育休から姉が仕事復帰したから、学生の時夏休み中、母と姪の面倒みてたのにありがとうも何にもなかった。
    家事して姪の面倒して課題して疲れてるのに、晩御飯の片付けしている横で姉がテレビ見たり寝たりしてたのが本当にムカついた。
    もう子どもの面倒みたくないから自分の子どもでも欲しいと思わない。
    叱らない子育てしてるし姪は生意気で口悪いし全然かわいくない無理。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/08/23(金) 18:59:19 

    私は義理甥っ子と姪っ子可愛いし、自分の子供と一緒によく遊ぶ。

    でも実の妹は子供嫌いで実家住みなんだけど、『子供嫌いだから泊まらないで』って言う子。
    猫好きで猫命。子供より猫で、子供は汚いとか言われた。

    そんな人もいるって諦めてる。相性もあるし、無理なら距離を取った方がいいよ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/23(金) 19:03:34 

    >>122
    私なら冷めた目で
    いつまで夢見てんの?って言っちゃうわ

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/23(金) 19:03:52 

    自分の兄弟の甥っ子姪っ子は好き
    旦那側はきらい

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/23(金) 19:05:17 

    なぜかいつも右膝の上にカツンと思いっきりリモコンを落とされて地味に痛い。毎回ごめんねの一言がない母親(妹)にちょいイラつく。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/08/23(金) 19:07:31 

    普段は可愛いんだけど自分が妊娠すると何故か可愛くなくなる不思議。
    2回とも可愛く感じなくなってしまった。トピと少しずれるからいないかな?同じ人いる?

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2019/08/23(金) 19:09:31 

    子どもが小4だけど、場面緘黙症だから旦那側の兄弟、親の前だと学校みたいに一言も言葉だせないから、何か貰った時にありがとうや、挨拶などもできてないから、義理実家側にはこの事言ってないから躾のなってない可愛くない子どもだなと思われてるかも

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/23(金) 19:16:20 

    >>64
    あなた10代?独身?
    自分もだけど兄弟姉妹が結婚して出来た配偶者の血の繋がりのない兄弟姉妹や配偶者に関係する配偶者は全て義をつけます。

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2019/08/23(金) 19:21:24 

    義弟の甥っ子2人ほんとに嫌い
    東京住んでた時は観光って名目も納得したけど、引っ越してド田舎来たのに毎年何かしら理由つけて遊びに来る
    自分の家には招きすらしないくせに
    来る度におもちゃ壊されたりあっちこっちドア開けたり本当不愉快

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/23(金) 19:24:10 

    >>38

    そんなの絶対買ってやらない

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/23(金) 19:30:24 

    >>112
    ニートじゃないだけマシなのかなぉ。
    そういう人がどんな仕事してるか気になる。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/23(金) 19:32:28 

    >>138
    お年玉中学生で一万は多いと思いますよ

    +66

    -2

  • 171. 匿名 2019/08/23(金) 19:33:17 

    >>169

    色々してますよ

    販売、倉庫仕分け、配送、事務等など

    どれもすぐ(1ヶ月から半年)やめる

    ブス だからお水は無理

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/23(金) 19:33:40 

    自分の姪はまだマシ。
    旦那側の甥っ子大っ嫌い。
    もう年長なのにイヤイヤ期全く治らないどころか悪化したの?ってくらい生意気でうるさい。
    お盆に親族で外食したら、食べ物手づかみで食べて気に入らなかったら投げるわ、自分の母親に抱っこせがむわ、食器全部ひっくり返すわ、床に転がるわ… 自分の子だったらひっぱたいてるマジで

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/23(金) 19:37:42 

    >>20
    わろた
    私もそうしようかな…

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/23(金) 19:39:40 

    >>38
    都合よく利用されてるよ
    あなたの人のよさに漬け込んでると思う

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/23(金) 19:49:14 

    >>138
    「うわっ!ありえねー!1万円しか入ってないよ!少なっ」と言われてしまったり💧

    わたしならその場でお年玉取り上げるわ

    +85

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/23(金) 20:11:53 

    >>138
    あなたすごく優しいね。
    私なら一緒に過ごさない。
    お年玉もあげないと思う。
    それに一万円以上のお年玉ってそうそうあげなくない?
    そのガキはいくらだと思ったんだろ?

    +76

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/23(金) 20:18:57 

    元々の子供嫌いに拍車をかける存在になってます。姉は甥っ子を良い子に育ててる自信があるみたいだけど成績の9割が一番下の評価はアホとしか言えないよ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/23(金) 20:20:18 

    >>40
    わかるー!
    義理の兄弟姉妹に子どもが生まれると聞いてまず思うことは、あぁ、出産祝いあげないといけないのかぁ、、、ということ。
    義理の家族にお金使いたくないよーというのが本音。うちにも子どもがいたらギブアンドテイク成り立つけども、うち子どもいないからね。関わりたくない。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/23(金) 20:27:41 

    お邪魔しますも言わずに勝手に家に入り、冷蔵庫を開けて物色するような躾のなってない不細工な姪が大嫌いです。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/23(金) 20:28:22 

    昔からの友達の子が強烈すぎて、
    思い通りにならないと泣き叫びのたうちまわる姪っ子のわがままさがほどよく霞んで見える。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/23(金) 20:30:31 

    むしろ、小さい頃は可愛くて、おたがいに仲良しだった。
    だけど、姪が大学進学して新しい世界を知ったとたん、姪は変わってしまった。
    自分の子ではないけど、子供が巣だっていってしまった気分。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/23(金) 20:32:20 

    義弟の子供が苦手。義母に対しての言葉遣いが最悪すぎる。後、帰省中にうちの子供のゲームがしたくて朝6時に寝室に入ってくる。義実家が近所だから勝手に1人で来る。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/23(金) 20:34:06 

    >>1
    そのままお姉さんに言うといいよ。

    子供が生まれてからあからさまに私達を避けるようになったうちの義姉(実家暮らし独身フリーター、今後も結婚の見込みなし)も、何か言いたいことがあるならもうはっきり言ってほしい。
    うちの義姉なんか一度も子供に会ってないからね。お祝いの言葉もなし。

    早く縁切ろうよーお互いのために

    +18

    -2

  • 184. 匿名 2019/08/23(金) 20:34:13 

    >>1
    お姉さん、ゆとりじゃない?
    他の方のも読んでもしかしたらと・・・
    自分が腫れ物に触るようにような自由な教育を受けてきたら自分の子にも叱れないどう躾ていいか分からないのでは?

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2019/08/23(金) 20:36:49 

    姪が苦手。親戚の中で唯一の小学生だから(私は子どもがいないし従兄弟の子どもはみんな成人してる)、周りが甘やかすのが当たり前みたいになってるらしくてワガママというか幼いというか…もう小6なのに…
    正月とかに親戚が集まった時、その場の話題が自分に関するトピックからそれるとすぐに不貞腐れてグジグジ泣き始めたり、不機嫌になって受け答えが「は?」とか「別に」とか、エリカ様かよって感じになる。
    姉がこういう場所で空気読まずに自分の娘の話ばっかりしてきたせいなんだけど、いいかげんあんたの運動会やら発表会やらお誕生日会の話題ばっかりじゃいい年した大人はもういやなのよ…

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/23(金) 20:52:44 

    >>1
    私も子供が好きではないです。ですが、姉に子供がいたら可愛いだろうなとは思う。
    姉夫婦には子供がいないので、旦那側の甥っ子だけで5人。高校生の甥っ子はもう大人の輪に入ってられるからいいけど……幼稚園児から中学生の男の子4人いるとすごい騒ぎ。
    私は女姉妹だし、従兄弟もおとなしかったので、これが男の子か……と義実家に行った時に衝撃で吐き気しました。
    義実家行きたくない。甥っ子に会いたくない。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2019/08/23(金) 21:01:47 

    子供に、罪はない。

    お姉さんの育て方や躾に問題があるので、それを指摘したら?
    関わりたくないかも知れないけど、血が繋がってる以上、遠く離れてない限りそういう訳にもいかないだろうから、
    「ダメな時はダメと、親であるお姉ちゃんがしっかり怒らないと、後で大変なのはお姉ちゃん達なんだよ?
    悪いけど、私はしっかり子供達を叱るからね?」

    と、問答無用で子供達を注意してもいいと思う。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/23(金) 21:08:12 

    うちは、娘は他人に迷惑をかけない様に注意したり、言葉遣いにも気を遣う様にしてる。また、

    「おじちゃん(私の弟)が何か買ってくれたり、◯◯(娘)の為にしてくれたら、ちゃんとお礼を言うんだよ?」

    と日頃言い聞かせてるから、弟にも凄い懐いてるし、実家帰省する度、弟は何かと世話を焼いてくれるよ。

    やっぱり、姪っ子甥っ子や他人の子供が苦手になるのは、身内の躾や、公共の場での親の振る舞いのせいだと思う。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/23(金) 21:15:13 

    私は大の子供嫌いだったけど甥っ子は私が実家に住んでる頃に産まれて赤ちゃんの頃から頻繁に実家に来ていてすごく懐いていたから本当可愛くて溺愛してた
    義姪は一切可愛いと思えない
    一人っ子で我が儘、お姫様のつもりで私可愛い風な態度だけど勘違いブスにしか思えず率直にイラつく
    これは血の繋がりが重要なのか、赤ちゃんの頃から成長を見てきてるかどうかが重要なのか

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2019/08/23(金) 21:19:42 

    言葉が出ないからか、
    ウチの子を結構な割合で押してくる。
    下の子は、カバン漁ったりケータイ取ろうとしてくるし・・・。
    苦手。
    できちゃった婚でしっかり2人目も産んでるし・・・その時点で・・・。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/23(金) 21:21:01 

    義姉の子がふざけあいのつもりでも
    全力でうちの旦那の頭をたたいた😡
    旦那も義家族も「だーめーよー」って感じ。
    はぁ?
    腹立ったし、結局はその子のためにも良くないから
    私が真剣に注意した。
    これからも私はガッツリ注意してやる!

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/23(金) 21:22:33 

    主人側の甥姪は他人様のお子さんだから、お祝い事はどんなものが喜んでくれるかな?とか、行事で一緒になれば我が子以上に気は使うけど、愛情はない。万が一のことがあって困っていたら協力はするけど、所詮お客様だろうな。でも主人が身内大好きだからだか率先してやるでしょう。
    近くに住んでいて日頃から交流が良好であるとか、条件次第でいくらでも変わる関係だと思うが、私は一線退いた関係でありたいです。トラブルの元だから。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/23(金) 21:47:38 

    >>138
    でも年老いたご両親もその汚らしいクソバカどもを野放しにしてる共犯なんでしょ?そんなやつらの楽しみのために犠牲になる必要ない。
    どうしても顔合わせたいならお年玉なんかあげず本当に顔だけ出してすぐ帰りなよ。正直そういうヘタレ事なかれ主義のあなたにもイライラする。ゴミ3匹とその取り巻きの義兄・両親ともに捨てるべき人間だよ

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2019/08/23(金) 21:57:12 

    彼氏の姪っ子が可愛いと思えないです。
    躾がなってなくて嫌いです、興味もない。
    ガル民から見たら彼氏の姪っ子に興味ない、可愛いとも思わない彼女は冷たい彼女ですか?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/23(金) 21:59:30 

    甥、姪と隣に住んでいますが
    欲しいものがあると
    なぜか家にきます。
    おかしちょーだい!ジュースちょーだい!
    アイスちょーだい!
    勝手に家に入ってきて
    あげるまで居座ります。毎回腹が立つので
    自分のお母さんに買ってもらいなさい!
    私はあなた達のお母さんじゃない!
    他の家に勝手に入って
    物をねだるのは恥ずかしいことです!と教えても
    次の日また来ます。イライラします。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/23(金) 22:03:08 

    姪っ子は会うと欲しい物言ってくるから嫌い。
    弟嫁も「買って貰えるって?良かったね~」と買わせる前提。
    タカリ屋。弟よ、なんでこんな女と結婚したんだ…

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/23(金) 22:03:41 

    苦手。うちの子のもの何でも欲しがって毎回ビービー泣いてワガママすぎる。前髪も眉上ぱっつんで座敷わらしみたい。ブサイク強調されてるから。
    義姉が苦手だから苦手なんだと思う。一人っ子だからうちの子と手繋がせて写真撮ってラインのプロフィール画像に兄弟いますよーみたいな感じでアップしてるんよねー。見とらんかなーこのコメント。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/23(金) 22:11:11 

    甥姪ではなく
    その親、つまり兄嫁が苦手。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/23(金) 22:35:02 

    嫁の連れ子が我が物顔で居座るのが嫌だ
    私の親に欲しいものをねだるのも嫌だ
    シングルマザーはなんで再婚するわけ
    子供が大人になるまで控えろよ

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2019/08/23(金) 23:08:15 

    義姉の娘が一人っ子で小学生
    大人しくてその子だけ相手してるときはいいんだけど、うちの子供達(やんちゃな男の子兄弟)が混ざってくるとあからさまにウザそうな態度に豹変したの驚いたわ…ちょっとでも自分のテリトリーに入ってくると「最悪だわー邪魔しないで欲しいわー」と聞こえるように悪態つくし
    久しぶりに会ったから、え?こんなにキツイ性格だったっけ?と戸惑った…正直私の苦手なタイプの女子になってて衝撃だった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/23(金) 23:30:37 

    >>194
    私は夫の甥姪のこと可愛いと思わないよ。愛情もないし興味もない。他人。
    彼氏の甥姪を可愛いと思わないの、普通だと思うよ。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/23(金) 23:44:59 

    苦手とかそんな生易しいレベルじゃないよー大っ嫌い。
    義妹の娘。5歳。
    母親(義妹)は第二子にべったりで、1人目可愛くない症候群になってら気がする。
    そのせいで義姪は愛情の矛先を私に求めてくるんだよね。
    隙あらば私のおっぱい触るし、膝枕、抱っこなどなどうっとおしすぎ!!
    「ずーっと◎◎ちゃん(←私)についていくからね!」とか言うし、なんかもう薄気味悪い。
    私ら一家が泊まってる家に置いて泊めさせるし、とにかく世話丸投げ。私らにも幼児の子供がいるのに。
    義妹が悪いけど、おかげで義姪も丸々嫌い。

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2019/08/23(金) 23:45:54 

    義姉の甥姪。ぜんっぜん、可愛くない。
    躾もされてないから私たちの結婚式も走り回ってたし、義実家はみんな微笑ましく見てるけど、可愛いと一ミリも思わない。わたし教育職だけど、マジであの子らは1ミリも可愛くない。
    特に旦那。学生時代、義姉と一緒に住んでいたくらい仲の良い姉弟だったためか、結婚した今でもしょっちゅう義姉宅に行きたがる。
    義姉はただの肥満。そして家埃まみれで汚い。子ども3人。金ないから遠方実家に帰れないとのことで、旦那が実家に帰った時に甲斐甲斐しくお土産買っていこうとする。
    金ないなら子ども3人も作るな。上の子の躾してから作れ。嫌い

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/24(土) 00:01:47 

    2歳の頃から破壊王だった姪、小2になった今でもあまり落ち着かない。
    口癖も「ちょうだい」でクソ生意気。
    うちに遊びにきたので、姪に腕時計をプレゼントしたら、その直後に息子のおもちゃなどを漁って「これもほしいな〜頂戴!なんでダメなの?」
    冷蔵庫を漁り、おやつにケチをつける。
    妹は「繊細で誤解されやすいタイプで損してる子。本当は優しい」なんて言ってる。
    息子がピーターパンのコスした写真を見て「ナイフ持ってて怖!周りの動物殺しまくってるでしょ!」なんて優しい子は言わないわ!
    遠方に住んでるし、妹の育児には口出せない。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/24(土) 00:04:58 

    >>195
    お菓子やジュースなら可愛いもんだよー

    +0

    -11

  • 206. 匿名 2019/08/24(土) 00:06:00 

    弟の子も、旦那の弟の子も(いずれも女の子)大っ嫌い
    不細工で知性を一切感じさせない顔してるから。しつけもなってないし

    もう一生会うつもりない

    私も子供産んだらこんなドブスが産まれるのか…と遺伝子の現実をつきつけられたから、産みません

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/24(土) 00:08:31 

    義理姪があれ買ってこれ買ってと旦那にたかって来ます。
    義理姉も○○(旦那)に買ってもらいと子供達に言います。
    旦那も買い、姪がかわいいのはわかりますがそれを毎回毎回
    見ていて私はいい気はしません。ちなみにうちは子なし。
    お金を使う側でしかありません。

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/24(土) 00:15:22 

    バック漁られるは子供でも無理だわ、、
    注意しちゃうけど。それやられるともう引いちゃう。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/24(土) 00:16:29 

    ○ちゃんこれ出来るといって私のスマホでゲームのアプリをインストールしようとしたり
    ○ちゃんこれ飲めれる。飲もうか?とジュースを飲もうとする
    母親は気付いてるのか知らないけど側で知らんふり

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/08/24(土) 00:18:00 

    >>207
    うちと全く同じだわ。
    ねぇねぇ買って買って〜って甘えてるの見て、
    うんざりする。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/24(土) 00:22:54 

    義姉家の甥は嫌いを通り越して興味ない。
    中高生だからあちらも無愛想だしあまり会う機会がないから助かる。会う機会があってもお互いに挨拶もない。
    実姉の甥や姪はめっちゃかわいい。何歳になってもかわいい!

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2019/08/24(土) 00:23:32 

    妹Aのとこは今より少し小さい時におっぱいおっぱい連呼して私の胸触って「これなにw?」とかしょっちゅう言ってきたからある時期苦手だった
    その下の子も今同じように服覗いてきて「これなに?」と言ってくる
    妹Bのとこは全然言ってこない
    この違いは何なんだろう?

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/24(土) 00:25:14 

    小さい頃、義理の叔母さんにいじめられたの思い出した。イライラしてたし、今思えばあれって意地悪されてたよなーって。
    大人になって同じ立場になって、今は気持ちよく分かる笑

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/24(土) 00:28:37 

    わがままで苦手だな〜、、特に妹の方。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/24(土) 00:29:42 

    >>212
    育て方のなんの差なんだろ?最高に気持ち悪いね。子供でも。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/24(土) 00:34:58 

    私も実の姉の甥2人いやだわ。
    会いたくない。
    私の娘2人になにかとちょっかいかけて泣かすし乱暴。𠮟れやってイライラするから私が注意するけどそれ親の役割なのに手間かかるし、自動的に私が子供らの世話することになるから出来るだけ接点持たないようにしてる。
    なんで自分の子供あんな放置できるんだろう。
    お互い子供産んでから疎遠だわ。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/24(土) 00:54:30 

    私もうるさい子とか媚びる子苦手。
    見たら、叩いたら痛いよーとかいうかも。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/24(土) 00:57:41 

    >>207
    あーそれわかる。旦那の妹の子が6年生だか5年生だけど、上目遣いで媚びてきて、正直気持ち悪い。
    この間、旦那の膝に座って首に手を回してたけど、あれって普通なの?

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/24(土) 00:59:04 

    弟嫁の連れ子4歳女児。
    申し訳ないけど、顔も性格も本当に可愛くない
    言葉遣い悪い、完全に大人をバカにしてる感じで
    やけに下な事興味あって、
    泣き声がとにかく可笑しいレベル。
    うん、とにかく可愛くない
    嫁が嫁だから、子供あーなんだなって本当に納得

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/24(土) 01:01:06 

    >>212
    友達の子供に、よく言われるな……
    会う度おっぱいとでかい声で人前で。
    恥ずかしい

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/24(土) 01:11:35 

    甥っ子姪っ子が苦手って言うか、甥っ子姪っ子は無条件で可愛いだろうっていう風習?がすごい苦手。
    姪はいるけど正直どうでもいいわ。
    歩けるようになったとか喋れるようになったとか、いちいち興味ないんだよ。
    でも、「正直どうでもいい」と言おうものならサイコパス扱いされるから、必死で「可愛いよー」って言ってる。

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/24(土) 01:14:32 

    血が繋がってる弟の甥っ子は可愛いいけど、義理妹の姪っ子は好きじゃない。

    ギャーギャーうるさい。

    義理妹本人とは気が合うし、大好きなんだけどね。
    不思議。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/24(土) 01:17:25 

    自分が独身だから唯一の甥っ子は可愛いかった
    でもそれも小学生まで
    いつのまにかネット言論を真に受けた厨学生になってしまって、そういう話をイッパシの口調で語られても、まともにそのくだらなさを指摘したら見下したような形になってしまうし、どう対応したものか難しい
    あとオタクになってしまって、私があげたお年玉も私の大嫌いな萌えアニメの類に費やされるのだと思うと、お年玉を上げるのにも空しい溜め息が出る

    あと今の子って昔の子に比べて少子化だからか、何でもしてもらえて当たり前って感覚っぽくて、何をしてあげても感謝のリアクションが全然ない
    お年玉とかも、とりあえず礼儀的に「あざーす」って言いつつ心ここにあらずで受け取られる
    兄弟との付き合い的に渡さないのも感じ悪いし
    でも自分には子がいないからいつでも一方的
    何だかなーって感覚が溜まる

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/24(土) 01:22:56 

    前は可愛いかったけど仮面ライダーとか見て戦いが好きになってから暴力的になって可愛いくなくなったなー

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/24(土) 01:27:14 

    とりあえず、気が合わなきゃ仲良く可愛いくないし、失礼な人間とは関わりたくないけど、
    無条件に子供だから、姪甥だから可愛がれって言うのが無理ある。こっちに決めさせてくれ。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/24(土) 01:33:29 

    他人の子ってやっぱ無理。
    と思った私は子ども嫌いなんだろなと思いつつ我が子3人よくここまで育ってるなって感心してる。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/24(土) 01:42:06 

    実の姉には、年がいってから出来た一人息子がいて、私の娘(甥っ子より4つ年上)にちょっかいかけてきて大変です。

    私がいるところでは怒られるからか悪さはさほどしないんだけど、見ていないところで娘に体当たりしてきたり、足をわざと踏んだりしてたみたい。
    娘が「やめて❗」って言ってもヘラヘラしてるだけで姉夫婦も見ているのに「女の子にそんなことしちゃダメだよ。」と優しい口調で言うだけだから全く直らない。

    うちの旦那が娘に体当たりしてくる甥っ子をたまたま見かけて「あかんやろ。」と厳しめに大きな声で言ったら二度としなくなったんだけど、
    それを見ていた姉は「◯◯ちゃん、怒られて可哀想に。」と息子をかばって旦那を睨んだらしい。
    実の姉ながら呆れたし、出来るだけ接触しないようにしてます。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/24(土) 01:58:13 

    >>65
    そういうコミュニケーションが本気で良いと思ってる可能性大。多分誰にも叱られなかったからだと思うよ。

    うちの親族の集まりで、小1くらいで乱暴な子が周りを叩いて回ってた。親をはじめみんな「やめな〜。いたいいたいだよ〜」て困った顔で緩く叱ってたけどニヤニヤしながらパンチし続けてて、今度はその子の叔母にあたる女性にパンチ仕掛けたら怪訝そうな顔で「人を殴る子は嫌いだからあっち行ってね」って言われてた。子どもは一瞬ぽかんとしてたけどまたニヤついて殴りかかってた。
    けど手で払われて「ねえ、この子どういう教育してんの?ありえないんだけど。おかしいでしょ」みたいな事をキツく言われたら今度は泣きながらべしべし叩き始めて、慌てた母親がバツの悪そうな顔で止めにきてどっかに連れてかれてた。だけど謝るのは親だけで子どもには謝罪もさせてなくてお察し…て感じだったよ。
    そもそも母親が止めたのも殴ったからじゃなくて我が子が泣き始めたからからみたいな感じだったし。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/24(土) 02:37:27 

    クッソワガママでヤリマンでマウント大好きな姉の子。
    そんな女に育てられたガキなんて関わったらど突きそうになるって分かってるから、妊娠中から母に関わりたくないことを告げた。
    性別も名前も顔も知らん。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/24(土) 02:46:34 

    >>138
    自分ならそんな甥姪にビタ一文もあげない
    怖いおばちゃんだからマナーのなってない子にはもったいなくてあげれない〜って手のひらにビー玉落としてやるわ

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/24(土) 02:49:04 

    義母が孫娘のこと、この子は本当鋭いこと言う子なの〜ってやたら褒めるから、周りの大人に失礼なこと口悪く言っていいと思っちゃってる。
    容姿のこととか経済的なこととか人を貶めるようなこと。自分が言われなくても見てられない。
    毒舌がウケると勘違いして大人になるのかな。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/24(土) 03:14:52 

    >>231
    うわ。。最悪。。
    時々そう言う痛い性格の人間いるけど、そうやって作られるのか。。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/24(土) 03:28:19 

    大家族の末っ子である私は姪っ子と1つしか歳が変わりません。ゆえに子供の頃は取っ組み合いの喧嘩で泣かした回数も数知れず。でも今になって冷静に考えると怖かっただろうな。叔母さんに殴られて泣かされるって…。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2019/08/24(土) 04:36:35 

    私は自分の姪、甥好きだけど、そのお姉さんの子供達を好きになれるかと言われたら無理な気がする。
    たまたまクソガキなんじゃない?きちんと躾けられての常識範囲内の子供らしさがあれば、可愛いと思えたと思う。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/24(土) 05:46:54 

    >>205
    えっそうなんですか?
    毎日だと結構
    負担ですよ〜〜

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/24(土) 05:51:25 

    >>195
    続きです。
    1ヶ月に数回くらい
    どこどこ行くから千円ちょーだい!
    ちょっと必要だから千円ちょーだい!と
    金銭まで要求してきます。
    これには、さすがにブチ切れて
    家から追い出しましたが、また来ます。
    顔思い出すだけで腹立ちます。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/24(土) 06:11:42 

    夫側の甥っ子小学3年
    自分の習い事を披露して
    「○○ちゃん(私の子)はできないの~?」とニヤケ顔で自慢
    習ってないから出来るわけないでしょ
    うちの下の子(保育園児)の口調を真似してバカにしてくる

    劣等感の表れなのか、人を下げて笑ってるのが嫌だ

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/24(土) 06:24:04 

    甥っ子はちょっと頭を使う遊びや手先を使う遊び、ボードゲーム、工作、テレビゲームが上手く理解できなくて遊びが成り立たない

    体を使う遊びも息子のほうが年上で何でも上手いのでおもしろくないらしく

    何をしても「あ~できない!つまらない!何かおもしろいことないの?」の繰り返し

    わからなりに遊んでればわかるようになるのに

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/24(土) 06:27:01 

    年中の甥っ子
    すれちがうときに一発はパンチ、キック入れてくる。人に過剰反応しずきみたいな。
    悪気ないのはわかるけどいい気はしない

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/24(土) 06:45:28 

    姉の子供は苦手
    小学生の男の子でお昼にマック買ってあげようとしたら「俺マックいらないからお金頂戴」と言われて呆れた。もちろん殺らなかったけど
    兄の子は謙虚でとってもかわいい

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/24(土) 08:05:17 

    >>210
    >>218
    共感してくれる方がいて嬉しいです!
    その事を伝えると、
    姪達はかわいいし親が買ってくれない物は
    おじいちゃんやおじさんが買うのは
    普通じゃないか、昔から買い与えてると言われました。
    私には姪甥がいないので正直気持ちはまだわかりません。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2019/08/24(土) 08:58:41 

    私は逆に元々子供嫌いで、姉の子が生まれてきたらどう接しようか悩んでたんだけど、今じゃめろめろ
    いつもニコニコしてて、怒ってる時も何してても可愛い!
    あー!◯◯ちゃん、会いたかったから嬉しい!とか僕の宝物とか言ってくれる。
    けどこの子がシャイで人見知りな子だったら、こんなにめろめろにならなかったのかな?とも思う。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/24(土) 09:31:05 

    9歳の姪にお年玉三千円入ったお年玉袋あげたら
    目の前で開けて

    「すくなっ!」て言われた
    もうあげたくないなー

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/24(土) 09:36:42 

    姪だから、甥だから、無条件に愛される、お小遣いもらえると思ったら大間違い

    可愛げがないガキは愛せない

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/24(土) 09:41:05 

    旦那の親族の集まりに出なきゃならない時が本当に苦痛。可愛くもない子供に愛想振りまいてさ。お年玉もあげなきゃいけないし。この前2人目産まれたばかりなのにもう3人目欲しいとか…

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/24(土) 09:41:52 

    好きだけどちょっと図々しいとこが気になる。
    [あ!誕生日プレゼントもらってない!]
    いや、あげたし笑忘れるなよ笑
    人にものを催促するのは恥ずかしいことだよと教えました。よそでやったらやだし。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/24(土) 09:48:31 

    挨拶やお礼を言えない、
    バタバタ走り回って騒がしい、
    こういうところが気になって
    お盆や正月は被らないように帰省してます。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/24(土) 09:50:47 

    私も義姉の娘 だいっきらいです。
    ひとりっ子なうえ、義両親にも溺愛されておりわがままで幼稚すぎる。駄々をこねたらなんでも思い通りになると思っているのか、家にあるおもちゃやお菓子の量が尋常じゃなくひくレベル。小4なのに常にジュースを与えられているし、外食しても嫌いなものが多すぎて話にならない。なんでもまずいと吐きだす。
    義姉はお嬢様のように育っていると勘違いしているけど、ただのわがままな子。学校でも友達いないだろうなあ。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/24(土) 09:58:52 

    ちゃんと怒らないとダメだね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/24(土) 10:03:37 

    小1の姪なんだけど、大人なのに結婚してないのが不思議で仕方ないらしく、
    「〇〇ちゃん(私)ってまだ結婚してないんだよー!」
    って近所の人や自分の友達に言って回ってて困ってる・・・
    子どもの言うことだし流してるけど、
    たまに心がえぐられて涙が出る(;ω;)

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/24(土) 10:10:07 

    うちの甥っ子たちはおとなしい方だけど好きじゃないな。
    うち子供嫌いだからいないし子供ってどう扱ったらいいのかわからなくて手持ちぶたさというか。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/24(土) 10:37:11 

    15歳差の甥っ子を小さな頃は無条件で可愛がって洋服とかゲームをプレゼントしてたけどだんだん生意気になってゲーム機なんて私が上げた3代含め5台以上壊してて呆れてもう何もあげてない。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/24(土) 10:43:05 

    >>1
    私は子供嫌いだし兄弟のことも嫌いなので、甥っ子姪っ子と関わる事も滅多にないです。
    盆や正月に偶然会っても一言挨拶すれはマシな方。
    子供の方が寄ってこないです笑
    色々と嫌な事ばかりされて、義姉義妹とは顔も合わせたくないほど嫌いになりました。
    お年玉もあげない。何の付き合いもしてません。



    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/24(土) 10:48:56 

    >>243
    もうやるな
    でもやらなかったらやらなかったであのオバさんお年玉くれないんだけどとか言いそう

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2019/08/24(土) 10:59:51 

    >>254
    兄の子だから
    いくらいれたらいい?て聞いたら
    三千円でいいよ、て言われたから三千円入れたら…。

    クソガキだ〜

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/24(土) 12:03:48 

    義理甥姪は小学校高学年になってくると家族間のヒエラルキーが分かって来て子なし嫁が自分達より地位が低いと思いだした態度が悲しい…

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2019/08/24(土) 12:34:12 

    自分のこどもならわかるけど甥っ子姪っ子に可愛い~!ってデレデレになる人の気がしれない
    兄弟の子だと思うと可愛いの?単純にその子が可愛いの?

    昔ちょっといいなと思ってた人が姪っ子がすごい可愛いんだよー!って携帯の待ち受けにしてるの見せられたときにものすごいブッサイクだし
    その子に会うためしょっちゅう実家に帰ったりイベントとか発表会とかあるたびに家族でお祝いしてるって言ってて
    この人と結婚したらしょっちゅうこの子に会わなきゃで何かあるたびにこの子のための会に参加して可愛い~ってチヤホヤしなきゃいけないんだなって思ったら気持ちが萎えて終わったことがある

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2019/08/24(土) 12:48:57 

    >>135
    78です。
    うちの姉は子どもができる前から「イマドキの子どもは6ポケットが当然」(本人は主婦)を公言したり、親に一切の祝いも寄越さない&記念日付近になるとバツが悪いのか音信不通になる癖に自分達の記念日には過剰に連絡よこしてくるようなセコケチ人間なので色々とお察しでした。
    姪、あのまま育ったら変に洗脳されて妙な逆恨み受けそうで嫌だな〜と思っています。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/24(土) 13:18:09 

    子ども本人より親によるかなあ。
    きちんとした親なら子どもがヤラかしてもフォロー入るからね。
    私の場合、義姉のとこは甥がいるけど義姉も義姉夫もヤバいから最低限。
    義弟のところは甥と姪がいるけど義弟嫁もきちんとしてれから積極的に可愛がる。
    そんな感じ。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2019/08/24(土) 13:28:31 

    旦那側の甥っ子姪っ子がうちの子供を仲間外れにするから、極力関わりたくない。会いたくない。
    自分の兄弟の甥っ子姪っ子は優しい。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2019/08/24(土) 13:34:36 

    >>18
    あれは「甥姪を可愛がってる私が可愛い」だから

    +0

    -4

  • 262. 匿名 2019/08/24(土) 14:19:32 

    可愛がってくれなくても構わないけど自分たちに子供いないときはお年玉も誕生日プレゼントもくれなかったのに、高齢出産して子供生まれたら急にお年玉とプレゼントシステム始まった
    今更いらないというか、そういう損得な考えが嫌い

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2019/08/24(土) 14:37:50 

    >>159
    気持ちわかる!
    私の姉も怒っても怖くないし完全に子供になめられてる
    だから私にも姪は口悪い
    ぶん殴りたい

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/24(土) 14:43:10 

    いい子なんだけど、なぜか生理的に受け付けないんだよね。向こうは私の子どもをすっごくかわいがってくれるから申し訳ないから、かわいがるふりをしている。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/24(土) 14:48:03 

    姉が私のことを見下しているから
    姪達も見下してくる
    全く私の言うこと聞かない
    買ってほしい時だけ媚びてくる
    全く可愛くない

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/24(土) 14:54:45 

    実兄、実姉側の甥姪は大好きだし
    娘と仲良くしてほしい。

    義の方は本当に関わりたくない。
    そもそも他人だし。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/24(土) 15:34:06 

    義理兄の子供。興味もないし関心もない。産まれたって言われてもどうでもよくて塩対応したら旦那に冷たいなと言われた。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/24(土) 16:29:44 

    結局は愛想とか性格とかだと思うよ。
    私も姪っ子2人いるけど1人はもう高校生だけど可愛いって思うし会えば何か買ったりしてあげたいって思うけど、もう1人は自分の子供が小さい頃に意地悪したりとにかく性格曲がってるから全く可愛いと思えないしむしろ内心は嫌ってる。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/24(土) 20:17:47 

    今朝夫が玄関を締め忘れたんだけど、勝手に(義姉の子供の)甥と姪が入ってきてリビングで遊んでた。
    私は娘たちと2階で寝てて下で2匹の愛犬が異常に吠えて子供の声が聞こえたけど、外で遊んでるのかと思ってた。
    娘たちと起きてから朝ご飯を食べてるとまたインターフォンがなって、「さっききたのに部屋にいなかった。今起きたの?お母さんは仕事だからここで遊ぶから」と甥に言われた。
    娘たちはまだパジャマなのに、早く着替えなさいとか言ってきてイライラした。
    玄関があいてたからといって、人んちに勝手にあがってくんな。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/24(土) 21:22:38 

    旦那側の甥っ子は好きじゃない。
    すぐグズるし、うるさいんだよ。
    夜中まで起きて、昼に起きるらしいから脳に障害でもありそうだよ

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/24(土) 22:32:54 

    >>138
    お姉さん、毎年お年玉貰った時に同じ事言ってるんじゃない…?
    小学生ならまだしも中学生でお礼も言えないなんてひっぱたきたくなるね。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/25(日) 02:38:56 

    実妹の子供二人(姪)がほんとに嫌いです。旦那側の子供たちは嫌いな子居ない。私は元々子供嫌いだけど、子によるかな。
    妹は実家依存なので姪達はほぼ毎日実家に居ます。相手したくないので産後里帰りもしませんでした。
    たまに会うと妹はスマホいじってばっかで子供は野放しにしてるので、私にめちゃくちゃ絡んできて正直ウザいです。
    私が子にごはんあげてたら食事に長い髪垂らして近距離でずーーっと話しかけてきて食事に指突っ込んだり、子供がごはん食べてる目の前でわざとオモチャで遊んで食事の邪魔してきたり、大人に向かってお前とかお菓子買ってこいとか言葉遣いもアレだし、触ったら叱られるものをわざとうちの子に渡して「見てー!○○が触ってるよー!ダメだよねー?」とか、自分が何か壊したらうちの子のせいにしてくるなどなど…書き足りない事だらけ。会うとイライラしかしない。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/25(日) 03:03:00 

    >>261
    マイナスついてるけど言いたいことはわかる…笑

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/25(日) 08:44:49 

    >>1
    男の子はなんでも父親を真似るらしいから、
    旦那さんの方に問題あるのかもよ。
    蹴ったり叩いたりは、うちの0才の場合、
    生まれる前からお腹の中でやっていたっぼいから、
    ちょっとやそっと言っても直らないよ。
    18ヶ月あたりから善悪の判断つき始めるとは書いてあったけど、個人差大きそう。
    今でも泣きたくなるくらい痛いから、お姉さんだって何度も注意していたはず。
    他害?になっていなければ良しくらいに諦めているのかも?お姉さんの味方するんじゃないけど、
    躾けてどうこうならない子もいるよ。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/25(日) 15:28:14 

    >>1
    私は弟の姪っ子がいるけど、情があんまり湧かない。嫁が基本自分は悪くないみたいな感じのひとなので、何も手伝ったりしない。弟のために家に来たときは可愛がる。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/25(日) 16:44:52 

    >>1
    私も苦手です。
    ホテル等で注意される程走り回り奇声をあげます。義姉は二人とも気にしていません。ホテルの方には私が謝り、子どもたちにも私が注意するけど言うことを聞きません。
    甥も姪もおばあちゃんちに入り浸りなので、私たちがたまに義実家へ行き遭遇すると、何か持ってきた?と必ず物をせびります。もちろん挨拶やお礼は言いません。常識がなさすぎて無理

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/05(木) 00:42:19 

    甥が陰険
    他の人が声をかけたのに、
    顔だけ私の方へ向けてうるせぇんだよと言ってきた
    家族にDVできない状況に陥ったら
    今回は伯母の私に矛先向けてる
    汚いなー
    甥が何を言っても、全て自己紹介に聞こえるわー

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/05(木) 00:49:49 

    母、姉妹とその子供たち、嫌い
    いい歳した大人なんだから迷惑かけないでよ!!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/05(木) 00:54:27 

    暴言暴力してるくせに
    学校いけない…しかしオンライン(?)で会話して
    奇声あげたり怒鳴ったり不快な対応してる
    しねとか暴言されても、
    今現在も将来も要らない邪魔な人間はあなたですよ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/05(木) 00:57:41 

    >>279です。 自分でも最後の行はヒドイと思う
    どうしてもこれから先、堪えられないので
    言わせて。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/05(木) 02:41:38 

    普の親戚付き合いでいいよ…

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/05(木) 07:31:10 

    嫌いだから他人になってほしい
    姉は自分さえ良ければいいので、私に悪役押し付けるつもりらしい
    親子揃って偉そうで責任転嫁

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/05(木) 16:21:21 

    最近甥っ子が動くようになってきて、うちに遊びに来て娘たちのおもちゃベロベロ舐め回すのほんと嫌、、、音がなるおもちゃもベロベロされててボロボロにされてた。姉はもー!ごめんねーって感じ。甥1歳でうちの娘3歳のこと叩くからだめよーって言ったら姉が不機嫌になってるし。お前が注意しろ。自分の家は新居だから娘たちに汚されたくないってあげてくれないし。前まで大好きな姉だったけど子供産まれてからうまくいかないな、、、

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/06(金) 00:35:58 

    >>279
    子供の頃から女性軽視あるのかな
    暴言暴力や卑怯なことする人間はいなくなってほしい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/06(金) 15:37:48 

    あー鬱陶しい。
    ちょっと母親(妹)が側から離れただけでギャン泣き。目に見える距離にいるのに。
    旦那に似て泣き顔ブッサイクだしなんで産まれてきたの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード