ガールズちゃんねる

一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

2821コメント2019/09/02(月) 22:50

  • 2001. 匿名 2019/08/20(火) 17:20:29 

    >>1978
    まさしく星野源!

    +3

    -4

  • 2002. 匿名 2019/08/20(火) 17:20:45 

    PENICILLINのロマンス

    +12

    -2

  • 2003. 匿名 2019/08/20(火) 17:21:04 

    >>1984
    私も星野源というより音楽全般疎いけど、しゃべくりで星野源のアルバムが50万?だったかな売り上げたとか言ってたからそこそこ売れてるんだと思うよ

    +7

    -0

  • 2004. 匿名 2019/08/20(火) 17:21:08 

    バブルガム・ブラザーズ WON'TBELONG

    +18

    -0

  • 2005. 匿名 2019/08/20(火) 17:21:26 

    くどうしんたろうのシェフ

    +0

    -1

  • 2006. 匿名 2019/08/20(火) 17:22:09 

    おどるポンポコリン

    +5

    -1

  • 2007. 匿名 2019/08/20(火) 17:22:31 

    >>1933
    そこを理由にして自分の非を見つめないともし再婚してもまた離婚しそう
    あなたも気を付けてね

    +3

    -0

  • 2008. 匿名 2019/08/20(火) 17:22:42 

    知らないのあなただけでは?っていうのちょこちょこあるね。>>1と同じで。

    +25

    -1

  • 2009. 匿名 2019/08/20(火) 17:24:08 

    Get Along Together 山根康広

    +8

    -0

  • 2010. 匿名 2019/08/20(火) 17:24:41 

    一発屋じゃないけど浜崎あゆみとつんくの歌った
    LOVE since1999

    +3

    -2

  • 2011. 匿名 2019/08/20(火) 17:26:28 

    >>1969
    私も安室奈美恵の話かと思った
    しかも確か年末に会場まで行くの嫌だから自分だけ別会場指定したんだよね?
    他にもっと忙しくても紅白好きだからちゃんと会場に来てるアーティスト沢山いてるのにおいおいっ!て思った

    +6

    -6

  • 2012. 匿名 2019/08/20(火) 17:27:18 

    >>1960

    ヒットした曲ばかりでしょの意味だと思いますよ。歌唱力抜群の歌手ですしね。

    +3

    -0

  • 2013. 匿名 2019/08/20(火) 17:28:27 

    >>908
    知ってる!
    私好きでしたよ!

    +1

    -0

  • 2014. 匿名 2019/08/20(火) 17:28:46 

    >>2001
    ガッキーと恋ダンス付きでじゃないとあの人は今になっても求められなそうな勝手なイメージ

    +4

    -2

  • 2015. 匿名 2019/08/20(火) 17:30:05 

    Get a Long Together
    あと...認知度低いけど
    Thank You My Girl

    +4

    -0

  • 2016. 匿名 2019/08/20(火) 17:31:19 

    >>1969
    熱狂的なアムラーの友達でさえこれで紅白出たら恥ずかしいって言ってたw

    +2

    -2

  • 2017. 匿名 2019/08/20(火) 17:32:27 

    >>2008
    知ってるのあなた達だけでは?っていうのもちょくちょくあるねw

    +4

    -7

  • 2018. 匿名 2019/08/20(火) 17:33:03 

    >>1986
    沖縄ではCMと祭りでしょっちゅう見るから一発屋感ないなぁ。ワンピースの歌も歌ってなかったっけ?

    +2

    -1

  • 2019. 匿名 2019/08/20(火) 17:34:13 

    >>2012
    へぇーそうなんだ!岩崎って聞いて元水泳の岩崎恭子しか思い浮かばなかった

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2019/08/20(火) 17:36:47 

    >>58
    bayfmで、朝の番組やってらっしゃいますよー
    消えてません。

    +4

    -0

  • 2021. 匿名 2019/08/20(火) 17:36:49 

    ゆずが一発屋って意味わからないw

    +11

    -0

  • 2022. 匿名 2019/08/20(火) 17:36:55 

    >>1969
    自分がフルで歌いたい
    他の出演者1人減らされるか持ち時間減らされるのわからないんだろうか?

    +1

    -3

  • 2023. 匿名 2019/08/20(火) 17:37:09 

    >>1969
    さすがにネタだと思うけど

    +3

    -0

  • 2024. 匿名 2019/08/20(火) 17:37:13 

    >>1975

    ちょちょちょちょ!!

    マーチン舐めんなよww

    +6

    -0

  • 2025. 匿名 2019/08/20(火) 17:39:16 

    >>1538
    音も声も聞こえる
    けどそこ以降の歌詞しらんww

    +4

    -0

  • 2026. 匿名 2019/08/20(火) 17:39:24 

    >>131
    代表曲『あの鐘を鳴らすのはあなた』はオリコン売り上げ最高53位
    一発当てたというほど当ててない
    売り上げではヒット曲と呼べるものがないのに39年も紅白に出場した人

    +9

    -0

  • 2027. 匿名 2019/08/20(火) 17:39:43 

    ドラマ、ラストシンデレラの曲の!
    スターラブレボリューション?だっけ?

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2019/08/20(火) 17:39:46 

    のまのまイェイ!ていうやつ
    替え歌は今ゼスプリのCMで、キウイが「アゲリシャスー」て歌ってる曲

    +9

    -1

  • 2029. 匿名 2019/08/20(火) 17:40:25 

    安室ちゃんテレビで歌うのあまり得意ではなかったと思うし、
    最後までライブに重きを置いていた人だから、
    紅白でフルで歌わせてくれないならってのは、
    さすがにガセだと思うんだけど。

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2019/08/20(火) 17:42:12 

    木山裕策のホーム

    +12

    -0

  • 2031. 匿名 2019/08/20(火) 17:43:57 

    猿岩石
    しろい雲

    +5

    -1

  • 2032. 匿名 2019/08/20(火) 17:44:59 

    fifth harmony
    私は好きだったのにな。誰か脱退して活動休止みたいになっちゃった。
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +4

    -0

  • 2033. 匿名 2019/08/20(火) 17:45:23 

    泰葉 フライディチャイナタウン

    +4

    -0

  • 2034. 匿名 2019/08/20(火) 17:45:56 

    ドームツアー、アリーナツアー定期的にやってるアーティストもここでは一発屋になるんだね
    一発屋っていったい何w

    +0

    -0

  • 2035. 匿名 2019/08/20(火) 17:46:40 

    夏祭りが
    すっかりWhiteberryの歌になってるけど
    あれはカバーだからね!
    本家はJITTERIN'JINNだから!!

    +25

    -1

  • 2036. 匿名 2019/08/20(火) 17:46:47 

    ガルおばが高校生の頃大好きだった曲
    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック - YouTube
    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック - YouTubeyoutu.be

    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック

    +0

    -2

  • 2037. 匿名 2019/08/20(火) 17:46:49 

    一発屋でもヒットして印税入るから一生食べるのに困らないくらい稼いでいたら充分すごい

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2019/08/20(火) 17:47:10 

    ガルおばが高校生の頃大好きだった曲
    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック - YouTube
    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック - YouTubeyoutu.be

    The Breakfast Club - Right On Track (1987) ブレックファスト・クラブ - ライト・オン・トラック

    +0

    -4

  • 2039. 匿名 2019/08/20(火) 17:48:02 

    >>2031
    白い雲のように🎵ねっ😊
    私も好きでした。

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2019/08/20(火) 17:48:32 

    >>1925
    ドゥドゥフォーミーとかプレシャスデリシャスもそれなりに有名じゃないかしらね。

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2019/08/20(火) 17:49:09 

    >>2015
    それめちゃくちゃいい曲だよね
    調べたらRABBITってバンドだったよ
    歌声ちょっと郷ひろみっぽい‪w
    RABBIT  PV【THANK YOU MY GIRL】 - YouTube
    RABBIT PV【THANK YOU MY GIRL】 - YouTubeyoutu.be

    1992年5月8日 ポニーキャニオンよりシングルCD発売 ドラマ「悪女」主題歌 Vo.岩佐友晴 Gu.野下俊哉 Ba.芝越康裕 Dr.林利樹

    +2

    -0

  • 2042. 匿名 2019/08/20(火) 17:49:40 

    something elseのラストチャンス

    電波少年だっけ?雷波少年だっけ?

    +4

    -1

  • 2043. 匿名 2019/08/20(火) 17:49:42 

    >>1948
    横からですが、そうみたいですよ
    先日深夜番組にご本人が出演されててそうだとおっしゃって歌ってました

    +6

    -0

  • 2044. 匿名 2019/08/20(火) 17:49:58 

    ハナミズキ

    +2

    -5

  • 2045. 匿名 2019/08/20(火) 17:50:01 

    >>2000
    ちょwww
    ニルヴァーナは一発屋じゃないしw

    +6

    -0

  • 2046. 匿名 2019/08/20(火) 17:50:27 

    >>2001
    星野源はドラえもんも有名だよ
    子供にも知られたのはドラえもんのおかげ

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2019/08/20(火) 17:51:22 

    「初恋」村下孝蔵

    +2

    -5

  • 2048. 匿名 2019/08/20(火) 17:51:49 

    >>505
    緊張のあまり音程を外してしまったんでしょ
    そんなことを言うなよ

    +12

    -0

  • 2049. 匿名 2019/08/20(火) 17:52:02 

    Way to Love / 唐沢美帆

    わがままでも勝手でもねぇ いま君に会いたいよ〜♪♪

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2019/08/20(火) 17:52:29 

    夏川りみ
    涙そうそう

    +0

    -1

  • 2051. 匿名 2019/08/20(火) 17:52:34 

    >>1862
    SPEEDのドラマの挿入歌でもあった。

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2019/08/20(火) 17:54:03 

    安室の話題他トピでやって
    粘着アンチしつこい

    +5

    -1

  • 2053. 匿名 2019/08/20(火) 17:54:08 

    >>2029
    自分のライブがもうないから紅白利用しようとしたんだよ
    それをファンの為にって
    そのファンがそれは恥ずかしいだけで嬉しくもなんともないから別でライブして欲しいって言ってた

    +2

    -8

  • 2054. 匿名 2019/08/20(火) 17:54:08 

    いとしさと 切なさと 心強さと

    +6

    -2

  • 2055. 匿名 2019/08/20(火) 17:54:45 

    >>140
    ボクノート(ドラえもんの映画の主題歌)も結構売れてた記憶

    +6

    -0

  • 2056. 匿名 2019/08/20(火) 17:55:27 

    >>1534
    けっこう売れたんだ、良い曲だもんね

    +4

    -0

  • 2057. 匿名 2019/08/20(火) 17:55:58 

    >>954
    この2人に声掛けられてもそれぞれ区別つかない自信あるw

    左 三木道三
    右 homeを歌ってた木山裕策
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +58

    -5

  • 2058. 匿名 2019/08/20(火) 17:56:23 

    ついにニルヴァーナまで笑
    代表曲あげるトピになってる

    +10

    -1

  • 2059. 匿名 2019/08/20(火) 17:56:49 

    モンゴル800

    +2

    -9

  • 2060. 匿名 2019/08/20(火) 17:57:39 

    お祭り忍者

    +3

    -0

  • 2061. 匿名 2019/08/20(火) 17:58:09 

    >>2011
    >>1969
    ガル民アムラー多いからそれは禁断の話題
    安室奈美恵だけはサゲネタ禁止よ

    +6

    -2

  • 2062. 匿名 2019/08/20(火) 17:58:15 

    >>828
    激しく同感

    +5

    -0

  • 2063. 匿名 2019/08/20(火) 18:01:29 

    石井明美
    楠瀬誠志郎
    久宝留理子

    まあ一曲しか知らないってわけじゃないけど

    +2

    -0

  • 2064. 匿名 2019/08/20(火) 18:01:37 

    >>1849
    あれ名曲と言われてもえっ?って感じ
    ガッキーのダンスがあるから可愛くて楽しくて人気なんだと思ってた
    曲だけ聴いてもね
    そして私も恋しか知らない

    +4

    -2

  • 2065. 匿名 2019/08/20(火) 18:02:08 

    >>908
    一条美奈だっけ?

    +2

    -1

  • 2066. 匿名 2019/08/20(火) 18:03:15 

    >>44
    釣りだとしたら
    こんな大漁見たことないよ!

    +37

    -0

  • 2067. 匿名 2019/08/20(火) 18:03:57 

    暮れなずむ町の〜

    +2

    -3

  • 2068. 匿名 2019/08/20(火) 18:04:41 

    ロード

    +3

    -0

  • 2069. 匿名 2019/08/20(火) 18:05:37 

    >>2061
    やっぱりいてるじゃん熱狂的信者>>2052
    安室以外にずっとサゲられてる人いるのにね
    なんでアムラーってこんな独特なのよ

    +2

    -1

  • 2070. 匿名 2019/08/20(火) 18:05:44 

    >>200
    もしかしてオリジナルだと思ってる?
    カバーだよ。
    しかも日本じゃないし。

    +16

    -2

  • 2071. 匿名 2019/08/20(火) 18:06:46 

    もう誰か書いてるかな?
    三分の一の純情な感情

    +7

    -1

  • 2072. 匿名 2019/08/20(火) 18:07:19 

    光永亮太のAlways

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2019/08/20(火) 18:07:27 

    ボヘミアン

    これは曲も歌詞も素晴らしいし、歌い手の個性が見事にはまってる名曲。
    作った人も歌い手も一発屋だけど名曲だわ。
    古い曲でごめん。

    +3

    -1

  • 2074. 匿名 2019/08/20(火) 18:07:28 

    >>2057
    よくある顔立ちだから仕方ない
    日本人みんな坊主にしたら街中にそっくりさん沢山いてると思う

    +26

    -0

  • 2075. 匿名 2019/08/20(火) 18:08:51 

    >>200
    平原綾香ジュピターしか知らない!
    歌上手いよね

    +3

    -1

  • 2076. 匿名 2019/08/20(火) 18:09:53 

    >>2071
    川本真琴?違うかな
    るろうに剣心の

    +1

    -4

  • 2077. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:01 

    >>200
    一発屋か知らないけど確かに名曲でこれしか知らない衝撃!!

    +6

    -2

  • 2078. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:59 

    青いベンチのサスケ

    +3

    -1

  • 2079. 匿名 2019/08/20(火) 18:13:32 

    >>1318さよなら人類が名曲なので一発屋のイメージが付いただけでたまは一発屋ではない

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2019/08/20(火) 18:13:56 

    AIもstoryだけじゃない?

    +5

    -2

  • 2081. 匿名 2019/08/20(火) 18:14:29 

    シーモのマタアイマショウ

    +4

    -1

  • 2082. 匿名 2019/08/20(火) 18:14:59 

    岩坂士京!
    知ってる人いる?

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2019/08/20(火) 18:15:50 

    >>1320
    たまは一発屋じゃないよ。知らない人からするとそー見えるだけで

    +3

    -1

  • 2084. 匿名 2019/08/20(火) 18:16:23 

    部屋とワイシャツと私

    +5

    -2

  • 2085. 匿名 2019/08/20(火) 18:16:33 

    >>851
    こちらこそわざわざご報告ありがとうございました。
    サビの部分が「あなたがー好きー」なんだけどその歌詞もあるかも?と思って書いてみたけどやっぱり違ってたんですね。

    けどまさか違う曲なのに思い当たるワードに行き着けたのは本当に奇跡ですね笑
    少しでもお役に立てて良かったです\(^^)/

    +3

    -0

  • 2086. 匿名 2019/08/20(火) 18:17:05 

    >>2070
    その人じゃないけど歌詞付けたの平原綾香が初めてじゃないんだ?知らなかった
    でもクラシックをJ-POPにするって発想にまずびっくりして曲自体もスゴくてびっくりした
    久しぶりに聴きたくなった

    +5

    -0

  • 2087. 匿名 2019/08/20(火) 18:17:59 

    >>2080
    LOVE?も好き~!

    +1

    -0

  • 2088. 匿名 2019/08/20(火) 18:18:47 

    >>218
    赤坂泰彦がいたグループね

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2019/08/20(火) 18:19:12 

    マタアイマショウ

    +3

    -1

  • 2090. 匿名 2019/08/20(火) 18:19:44 

    >>2070
    初耳!誰が歌ってたの?聴いてみたい!
    平原綾香のも上手すぎて名曲だった

    +3

    -1

  • 2091. 匿名 2019/08/20(火) 18:21:59 

    >>2076

    >>2071はSIAM SHADEというバンドじゃない?
    川本真琴は2/1(にぶんのいち)という曲を歌ってたよ

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2019/08/20(火) 18:22:05 

    >>1828
    確かにそうだけど そういうのは一発屋とは言えないのよね

    難しいよね

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2019/08/20(火) 18:22:38 

    織田哲郎
    いつまでも変わらぬ愛を

    ZARD、WANDS、相川七瀬にいい曲かいてるイメージ

    +3

    -1

  • 2094. 匿名 2019/08/20(火) 18:23:10 

    KANは『愛は勝つ』の後7作連続オリコントップ20位圏内にランクインらしいけど
    これを1発屋に含めると、かなりのアーティストが1発未満になるんだけど

    +7

    -0

  • 2095. 匿名 2019/08/20(火) 18:23:12 

    >>2053
    ファンの友達が「安室ちゃんこんなんで紅白出たらどうしよ~」ってなってたわ
    普通は好きなアーティスト紅白とかTVで見れたら嬉しいのにこの時だけ出たら恥ずかしいって面白いなとファンではない私は思った

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2019/08/20(火) 18:23:46 

    一発屋じゃない、他にもいい曲たくさんあるよ!とファンが言いたくなるのはよくわかる。

    でも大当たりしたのは一発だけなんだよ。世間的には。
    引き下がろう。

    +6

    -2

  • 2097. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:16 

    大都会

    クリスタルキング

    +2

    -1

  • 2098. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:25 

    KANは年代違うからか愛は勝つしか知らない
    名曲いっぱいならまた機会あれば聴いてみる

    +1

    -0

  • 2099. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:48 

    山根康広!

    +6

    -0

  • 2100. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:50 

    home

    か〜え〜ろぉ〜ぉか〜もぉ〜か〜えろぉおよ〜♩

    いい曲!!

    +3

    -0

  • 2101. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:54 

    >>2090
    ネタなのか素で言ってるのか…

    +6

    -2

  • 2102. 匿名 2019/08/20(火) 18:24:55 

    >>87
    NHKのようこそ先輩のテーマ曲でしたよね

    +1

    -0

  • 2103. 匿名 2019/08/20(火) 18:25:21 

    >>44
    わざとでしょ?構ってほしくて。

    +27

    -0

  • 2104. 匿名 2019/08/20(火) 18:25:21 

    >>2097
    愛をとりもどせも好きなんだけど

    +2

    -0

  • 2105. 匿名 2019/08/20(火) 18:25:28 

    >>41
    昼ドラで桜井淳子が主演の主題歌でしたよね?
    夏休み中見てた。

    +7

    -0

  • 2106. 匿名 2019/08/20(火) 18:26:12 

    >>22
    一時ラッパーに転身したんだよね

    +6

    -0

  • 2107. 匿名 2019/08/20(火) 18:26:29 

    >>2091
    全然違うねw
    SIAM SHADE知らないけどなんかすみません

    +0

    -0

  • 2108. 匿名 2019/08/20(火) 18:26:47 

    >>2081
    シーモはルパン三世のテーマをラップにした曲も売れてたし二発屋のイメージだな

    +6

    -0

  • 2109. 匿名 2019/08/20(火) 18:28:38 

    >>2090
    平原綾香しか歌ってないはず
    カバーと言うのかな?

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2019/08/20(火) 18:31:05 

    星野源は東京ドームでライブしてたし一発屋じゃない

    +3

    -1

  • 2111. 匿名 2019/08/20(火) 18:32:12 

    >>2086
    Jupiterめっちゃいいよね
    平原綾香の曲になってる
    名曲過ぎる~!

    +5

    -2

  • 2112. 匿名 2019/08/20(火) 18:32:58 

    今年ーの春はどこ行こうかー今年ーの夏はどこいこうか〜ってやつ

    +3

    -0

  • 2113. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:11 

    >>2
    確かに『愛は勝つ』のインパクト強すぎるから、一発屋って言われても仕方ない気もしないでもない。
    しかもドラマ・モンテ・クリスト伯の『愛は勝つ』の使われ方ときたら…
    (笑)。

    冗談はさておき、私の青春時代に聞きまくり歌いまくりだった『まゆみ』は名曲。
    でも、私の一番のお気に入りは『カレーライス』
    ♪また君を怒らせた やがて泣き出した
    少し寒くなった夕暮れに君が出ていく

    …今でも夫婦喧嘩すると口ずさんでしまう曲。
    とてもいい曲ですよ。
    >>2さんもこれを機によかったらぜひ聞いてみて下さいね。

    +18

    -2

  • 2114. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:20 

    ヘイdj かませイェイイェイイェイ

    +3

    -0

  • 2115. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:45 

    KANファンでもなかったけどこのCMは好きだった
    まゆみはいい曲だよね
    音悪いけど懐かしい…

    +8

    -0

  • 2116. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:52 

    飛んでイスタンプール

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2019/08/20(火) 18:34:00 

    青いベンチ

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2019/08/20(火) 18:34:32 

    >>5
    昔よくライブを見に行ってたよ。
    写真も撮ってもらったりしたな。
    当時からかなり情緒不安定そうだった!
    薬やってるんだろなと思ってた

    +8

    -4

  • 2119. 匿名 2019/08/20(火) 18:34:36 

    アンバランスなKissをして

    +2

    -1

  • 2120. 匿名 2019/08/20(火) 18:34:45 

    一発当てれば一生金に困らないっていうね
    すごいんだよ

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2019/08/20(火) 18:35:03 

    >>2061
    アムラーは怖いから常に安室奈美恵称賛しておけば間違いなし!

    +2

    -0

  • 2122. 匿名 2019/08/20(火) 18:35:19 

    一生一緒にいてくれや

    +2

    -0

  • 2123. 匿名 2019/08/20(火) 18:35:36 

    青いベンチ!名曲だった!

    +6

    -1

  • 2124. 匿名 2019/08/20(火) 18:35:53 

    >>1690

    私もBUMPが一発屋って言ってる人いてすごいびっくりしたw
    BUMPって今の若手バンドとかアーティストの基礎作ってるとこあるっぽいくらいすごいバンドなのに
    若手アーティストが学生時代からBUMPが好きでってよく聞く

    +11

    -1

  • 2125. 匿名 2019/08/20(火) 18:36:01 

    >>50あなた若いのね(^^)
    80年代の渡辺美里はすごかったのよー

    +19

    -1

  • 2126. 匿名 2019/08/20(火) 18:37:16 

    >>2064
    恋ダンスが曲名だと思ってた私
    そして星野源は恋しか知らない
    他に名曲ある?

    +2

    -2

  • 2127. 匿名 2019/08/20(火) 18:38:06 

    今まで似たようなトピたくさんあったけれどここまで盛り上がるの初めてかもね
    アラフォーの私は皆のコメ見て「懐かしい!」と感動しています

    +3

    -0

  • 2128. 匿名 2019/08/20(火) 18:38:27 

    今年も海にいっぱい行くって約束したのに何で死ぬの?みたいな曲。
    名前は知らないけど

    +3

    -0

  • 2129. 匿名 2019/08/20(火) 18:39:15 

    昔のドラマの主題歌でドラマは覚えてないけど主題歌のフレーズは印象に残ってるのは曲が優れてるんだと思う

    バラッドをお前に とか
    ほっとけないよ~♪ とか

    +1

    -0

  • 2130. 匿名 2019/08/20(火) 18:39:34 

    >>40

    クレヨンしんちゃんの主題歌も歌ってました!
    夢のエンドはいつも~ってやつです

    +12

    -0

  • 2131. 匿名 2019/08/20(火) 18:39:45 

    海とあなたの物語だっけ?

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2019/08/20(火) 18:40:30 

    >>2125
    横からだけどもう来年は2020年だからね
    90年に産まれた子でさえ30才
    歳取るのってあっという間だね

    +5

    -0

  • 2133. 匿名 2019/08/20(火) 18:40:38 

    ちなみにBUMPが一発屋だとしたら
    どの曲が一発になるの?
    天体観測?

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2019/08/20(火) 18:41:46 

    >>2128
    やくそ~くし~たじゃ~な~い

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2019/08/20(火) 18:42:51 

    >>2126
    星野源は好きな人は好きだよね。猛烈なファンがいるイメージだし音楽関係者も結構評価してるぽい。でも私は恋すら好まん…好みの問題ではないけど何か嫌い。

    +3

    -1

  • 2136. 匿名 2019/08/20(火) 18:42:59 

    >>2132
    90年でも若くないのね
    そりゃ私も年だわ

    +4

    -0

  • 2137. 匿名 2019/08/20(火) 18:43:18 

    >>2128
    沢田知可子
    会いたい
    だと思います!

    +6

    -1

  • 2138. 匿名 2019/08/20(火) 18:43:31 

    痛いよ

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2019/08/20(火) 18:43:39 

    >>724

    サニーデイサービスいいねー、「恋人の部屋」好きだった。

    +4

    -0

  • 2140. 匿名 2019/08/20(火) 18:44:25 

    Dual Dream 『Winter Kiss』

    +1

    -1

  • 2141. 匿名 2019/08/20(火) 18:44:52 

    >>10
    違うくないって
    打ちミスかと思ったら違うのか

    +22

    -2

  • 2142. 匿名 2019/08/20(火) 18:45:13 

    平成1年産まれが32歳なんだもんね。もう全然若くないw

    +8

    -0

  • 2143. 匿名 2019/08/20(火) 18:45:32 

    小さい頃かなり流行っててダンスも真似してた人多かった
    マイアヒと同じ時期なんだけどこっちはまだ出てなかったみたいなので

    Aserejé (The Ketchup Song) - Las Ketchup

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2019/08/20(火) 18:45:46 

    >>1690
    RADはBUMP大好きでずっと憧れてたんだよね
    BUMPもRADも大好き
    いい曲沢山選べない!

    +6

    -0

  • 2145. 匿名 2019/08/20(火) 18:45:57 

    ランバダ

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2019/08/20(火) 18:46:09 

    「大都会」

    +1

    -1

  • 2147. 匿名 2019/08/20(火) 18:46:13 

    Return to Myself 浜田麻里

    +2

    -1

  • 2148. 匿名 2019/08/20(火) 18:47:36 

    今宵の月のように

    +2

    -3

  • 2149. 匿名 2019/08/20(火) 18:47:37 

    >>101

    トーレ・ヨハンソン

    フランツ・ヘルディナンドや
    カーディガンズもプロデュースしていたね。

    +2

    -0

  • 2150. 匿名 2019/08/20(火) 18:48:25 

    >>29
    四月になれば

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2019/08/20(火) 18:48:51 

    >>2090
    誰も歌ってないよ~!

    +5

    -0

  • 2152. 匿名 2019/08/20(火) 18:49:31 

    19

    +2

    -2

  • 2153. 匿名 2019/08/20(火) 18:49:50 

    芸人の一発やと違って著作権あるからお金もらい続けられるから悪くないかも

    +0

    -0

  • 2154. 匿名 2019/08/20(火) 18:50:34 

    >>70
    >>92
    ジュディオング
    「魅せられて」

    +10

    -1

  • 2155. 匿名 2019/08/20(火) 18:51:15 

    アンジェラアキ

    +2

    -2

  • 2156. 匿名 2019/08/20(火) 18:52:24 

    SALLY(サリー)、1曲だけ流行った「バージンブルー」、あとは小比類巻かほるの「Hold on me」は
    マジで名曲だと思う。

    +7

    -0

  • 2157. 匿名 2019/08/20(火) 18:52:25 

    中西保志「最後の雨」

    +6

    -0

  • 2158. 匿名 2019/08/20(火) 18:52:34 

    ガロ
    「学生街の喫茶店」
    ほぼ半世紀前の名曲

    +7

    -0

  • 2159. 匿名 2019/08/20(火) 18:53:51 

    森田童子ぼくたちの失敗

    +6

    -0

  • 2160. 匿名 2019/08/20(火) 18:54:01 

    >>2132
    Girls Channelちゃんなのに実はほぼgirlはいないのがなんか笑えてきた

    +10

    -2

  • 2161. 匿名 2019/08/20(火) 18:54:28 

    それが〜一番大事〜

    +1

    -0

  • 2162. 匿名 2019/08/20(火) 18:56:08 

    >>2142
    やだ!言わないで!!

    +2

    -0

  • 2163. 匿名 2019/08/20(火) 18:57:14 

    >>1
    主、一発屋の意味知ってる?

    +64

    -0

  • 2164. 匿名 2019/08/20(火) 18:58:09 

    >>3
    お前、言えてないやん

    +40

    -1

  • 2165. 匿名 2019/08/20(火) 18:58:34 

    藤井一子
    チェックポイント

    +1

    -1

  • 2166. 匿名 2019/08/20(火) 18:58:37 

    一発屋たるもの、その一曲の収入だけで生活していてほしいもんだね

    +0

    -0

  • 2167. 匿名 2019/08/20(火) 19:00:14 

    君は1000%

    +7

    -1

  • 2168. 匿名 2019/08/20(火) 19:01:13 

    >>2160
    www
    そこ触れたらいけないとこwww
    そりゃジェネレーションギャップ酷いの仕方ないww

    +8

    -1

  • 2169. 匿名 2019/08/20(火) 19:01:57 

    >>40
    いや、この人達それぞれソロでやってるから。
    ただのコラボバンドです。

    +7

    -0

  • 2170. 匿名 2019/08/20(火) 19:02:06 

    鼠先輩
    ポポポポッポッポポポ〜
    ギロッポン

    +9

    -0

  • 2171. 匿名 2019/08/20(火) 19:03:03 

    気分上々↑

    +5

    -1

  • 2172. 匿名 2019/08/20(火) 19:03:09 

    >>2142
    そのうち令和生まれも増えるのね

    +3

    -0

  • 2173. 匿名 2019/08/20(火) 19:03:43 

    >>42
    こういう企画モノは、『一発屋』とかの部類じゃなくない?

    +7

    -1

  • 2174. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:21 

    >>13
    でも冬ソナの主題歌としてリメイクされたよ

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:33 

    >>44
    本気で言ってたら、「無知」極まりないな(笑)

    +21

    -0

  • 2176. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:34 

    >>2160
    なんて事言うのよw
    確かに自称ガール達の集まりね

    +6

    -1

  • 2177. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:40 

    高橋ジョージのなんとかって歌
    長いやつ

    +5

    -0

  • 2178. 匿名 2019/08/20(火) 19:04:48 

    メイちゃんの執事の主題歌
    「会いたくって会いたくって星の数の夜を越えて〜」って奴

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2019/08/20(火) 19:05:46 

    >>50
    お前が知らんだけ

    +5

    -1

  • 2180. 匿名 2019/08/20(火) 19:05:56 

    +2

    -1

  • 2181. 匿名 2019/08/20(火) 19:06:46 

    >>56
    企画モノだから……

    +3

    -1

  • 2182. 匿名 2019/08/20(火) 19:07:06 

    し~んぱ~いないからね~
    君の勇気~が~誰かに届く~
    チャンチャラチャンチャラチャンチャン~

    +3

    -1

  • 2183. 匿名 2019/08/20(火) 19:07:47 

    残酷な天使のテーゼ

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2019/08/20(火) 19:08:08 

    >>2028
    え?元はそれ海外で流行ってた楽曲に2ちゃんネラーが歌詞載せて動画載せただけだよ

    +0

    -1

  • 2185. 匿名 2019/08/20(火) 19:08:12 

    >>2178
    懐かしい!
    ヘイヘイヘ~イ
    めいちゃん可愛かった~!

    +1

    -0

  • 2186. 匿名 2019/08/20(火) 19:08:42 

    >>85
    十人十色とか、知らない?

    +7

    -1

  • 2187. 匿名 2019/08/20(火) 19:08:59 


    大ヒットしたんだけど歌手についてはこの曲しか知らない

    +3

    -0

  • 2188. 匿名 2019/08/20(火) 19:09:39 

    >>2160
    や~め~て~!www

    +5

    -2

  • 2189. 匿名 2019/08/20(火) 19:09:57 

    >>145
    誰か答え教えてー!笑

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2019/08/20(火) 19:10:35 

    >>85
    誰か知らないけどなんか歌人みたいな名前ね

    +3

    -3

  • 2191. 匿名 2019/08/20(火) 19:11:14 

    >>2189
    知らなくて教えられない~!!!

    +3

    -0

  • 2192. 匿名 2019/08/20(火) 19:11:27 

    誰か知ってたら曲名教えて!!

    唐沢美帆
    わがままでも勝手でもねー
    今君に会いたいよー

    +1

    -1

  • 2193. 匿名 2019/08/20(火) 19:11:47 

    >>2
    あんたも主か?!
    「けやき通りがいろづく頃」とか「1989」とかすげー良い歌いっぱいあるよ

    +27

    -0

  • 2194. 匿名 2019/08/20(火) 19:11:48 

    ヒルクライム

    +3

    -0

  • 2195. 匿名 2019/08/20(火) 19:12:27 

    >>2182
    もう一つチャンが必要な感じね

    +2

    -0

  • 2196. 匿名 2019/08/20(火) 19:12:30 

    >>2
    愛は勝つが売れすぎたけど、他にもたくさん素敵な曲がありますよ。一発屋って言われるの悲しいな。

    +22

    -0

  • 2197. 匿名 2019/08/20(火) 19:12:48 

    >>1970
    お母さんは知ってたけどわたしは知らない曲だった

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2019/08/20(火) 19:13:29 

    アンダーグラフの翼

    +4

    -1

  • 2199. 匿名 2019/08/20(火) 19:13:31 

    >>2192
    さいごーのーこいにーおちてーくよーるー


    ごめん、わかんない。笑

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2019/08/20(火) 19:13:31 

    それじゃあバイバイ

    surface?だったかな。
    ショムニの歌だったと思う。

    +4

    -2

  • 2201. 匿名 2019/08/20(火) 19:14:14 

    >>6
    田村直美はパールってバンドでそこそこ売れてたよ。私はパールのファンだったから、テレビに出てきても驚かなかったけど。

    +28

    -0

  • 2202. 匿名 2019/08/20(火) 19:15:24 

    D51(ごくせんの主題歌)

    +15

    -2

  • 2203. 匿名 2019/08/20(火) 19:18:21 

    >>34
    ヒガシマルうどんスープ

    +9

    -0

  • 2204. 匿名 2019/08/20(火) 19:18:26 

    ひまわりが〜揺れている〜フフフフフン♪
    てやつ。
    何かの主題歌だったけど忘れたな…

    +5

    -1

  • 2205. 匿名 2019/08/20(火) 19:18:54 

    >>2168
    約20歳上の人と約20歳下の人と話してもギャップすごいからな
    上はまあ話合わせられるんだけど20歳下はたまに会話が噛み合わない時あるわ
    10歳差なら大丈夫なんだけど

    +3

    -0

  • 2206. 匿名 2019/08/20(火) 19:20:19 

    >>1352
    待ち合わせ5分遅れ
    やっぱり僕が先みたい~♪

    +4

    -0

  • 2207. 匿名 2019/08/20(火) 19:20:24 

    >>1807
    個人の好き (好み) と名曲は全くの別物

    +1

    -0

  • 2208. 匿名 2019/08/20(火) 19:21:08 

    >>2192

    way to love

    +1

    -0

  • 2209. 匿名 2019/08/20(火) 19:21:17 

    >>2190
    なんか百人一首とか万葉集っぽいよねw
    よくわからないけど

    +0

    -1

  • 2210. 匿名 2019/08/20(火) 19:21:53 

    >>2189
    Get Along Together 山根康広

    +15

    -0

  • 2211. 匿名 2019/08/20(火) 19:22:58 

    >>1576
    亜麻色もいいけどシャンティもパピヨンそれ以外でも結構いい曲ある。

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2019/08/20(火) 19:24:09 

    恋のマイアヒー

    +6

    -0

  • 2213. 匿名 2019/08/20(火) 19:24:12 

    小さな恋の歌

    +0

    -2

  • 2214. 匿名 2019/08/20(火) 19:24:31 

    裸足の夏べいべイェイいぇいイェイ
    あなたと僕の砂浜まで~
    心は裸でいぇいイェイいぇい
    とかいうやつ

    +2

    -0

  • 2215. 匿名 2019/08/20(火) 19:24:55 

    DJ OZMA!
    バスミバースミ!バスミバー!
    名曲とは言わないけど、面白い。
    原曲は韓国だっけ?

    +8

    -1

  • 2216. 匿名 2019/08/20(火) 19:25:09 

    >>1
    排泄物すら名曲にする人になんて侮辱。

    +6

    -3

  • 2217. 匿名 2019/08/20(火) 19:26:08 

    >>2204
    曲名はヒマワリ
    ドラマの主題歌だよね

    +4

    -0

  • 2218. 匿名 2019/08/20(火) 19:27:13 

    葛城ユキのボヘミアン
    これしか知らないけど、TVで見て度肝抜かれるくらい歌上手いおばあさんだった!

    +10

    -1

  • 2219. 匿名 2019/08/20(火) 19:27:22 

    川本真琴。
    愛の才能。
    かなりキャッチー。

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2019/08/20(火) 19:27:44 

    崎谷健次郎の
    もう一度だけ夜を止めて

    +3

    -0

  • 2221. 匿名 2019/08/20(火) 19:28:26 

    ヒルクライムの春夏秋冬

    +9

    -2

  • 2222. 匿名 2019/08/20(火) 19:28:27 

    CCB

    +2

    -2

  • 2223. 匿名 2019/08/20(火) 19:28:28 

    タイム・トラベル 
    原田真二

    これは名曲中の名曲でしょう

    +5

    -0

  • 2224. 匿名 2019/08/20(火) 19:28:35 

    >>5
    Mステに出た時に本人のイケメンな顔のアップのパネル?みたいなのの前で歌ってたの見た時にコイツナルシストやーと思ったなー!
    Mステの時は太ってた笑

    +7

    -0

  • 2225. 匿名 2019/08/20(火) 19:29:35 

    サチモス。
    ステイチューン。

    +5

    -5

  • 2226. 匿名 2019/08/20(火) 19:30:21 

    >>2090
    原曲クラシックじゃなかった?

    +9

    -0

  • 2227. 匿名 2019/08/20(火) 19:30:25 

    >>2
    愛は勝つはもちろん名曲だけど、
    もっとたくさん名曲はあります!
    何の変哲もないラブソングとかDay By Dayとか
    今度君にあったらとか。
    ぜひ聴いてみてほしいです。

    +23

    -0

  • 2228. 匿名 2019/08/20(火) 19:30:30 

    カレーライスの女
    恋の400mカレー

    +2

    -0

  • 2229. 匿名 2019/08/20(火) 19:31:22 

    マイケル・ジャクソンのスリラー

    亡くなった頃この曲ぐらいしか知らないと思ってたら
    点と線がつながるように
    すごい名曲だらけだった事に気づき驚いたものだ

    実際20曲ぐらい知っていたから
    凄い人だったと、泣けてきた

    +4

    -9

  • 2230. 匿名 2019/08/20(火) 19:31:36 

    矢井田瞳。
    ダーリンダーリン♫

    +10

    -5

  • 2231. 匿名 2019/08/20(火) 19:32:06 

    夏川りみさん
    涙そうそう

    +9

    -0

  • 2232. 匿名 2019/08/20(火) 19:34:43 

    明らかに売れてるのに一発屋言ってる人、かなり年齢上の人??w
    最近の音楽聴いてるのかな??笑

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2019/08/20(火) 19:34:59 

    +0

    -0

  • 2234. 匿名 2019/08/20(火) 19:35:57 

    おっおードリームドリームボーイマイマリンバー
    みたいな感じ^_^名前も分からないです。
    小学生の頃だからうる覚えです。

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2019/08/20(火) 19:36:13 

    >>15
    相模原から出たアーティスト。近々ライブをするらしいけど、どこでいつだったか。

    +8

    -0

  • 2236. 匿名 2019/08/20(火) 19:36:19 

    >>1970
    ディスニーの曲も歌ったりしているし、
    このトピでは洋楽はあまりあげない方が良いと思います。

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2019/08/20(火) 19:36:21 

    ウォンビーロング

    +6

    -0

  • 2238. 匿名 2019/08/20(火) 19:38:32 

    >>16
    高校時代の青春ソングー!!!
    大好きでした!
    CDも買った!

    +9

    -1

  • 2239. 匿名 2019/08/20(火) 19:39:23 

    Earth の 『time after time』

    ドラマ「バーチャルガール」の主題歌。
    Earthは、女性3人組だったかな。

    +9

    -0

  • 2240. 匿名 2019/08/20(火) 19:39:30 

    >>1535
    一発屋じゃマンション一棟分の家賃収入は無理じゃない?複数曲作詞作曲もしてる人が年間印税が高級車1台分くらいって言ってたよ。

    +2

    -0

  • 2241. 匿名 2019/08/20(火) 19:40:11 

    >>1528
    ごめん、違う
    普通に元気な若もの向けのチャンネルだけど
    関西は知らないのですが、もしかしたら関西は若者向けと、年寄り向けの境目が凄くハッキリしてるの?
    札幌はどれもれも普通に若者向けです
    そんなにKANは過去のものにしたいのかなってぐらい、こっちでは当たり前に彼の歌が耳に入ります
    地域性ですかね

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2019/08/20(火) 19:41:18 

    ワダツミの木

    +6

    -1

  • 2243. 匿名 2019/08/20(火) 19:42:00 

    >>536
    左の人だれですか!?

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2019/08/20(火) 19:42:33 

    泰葉のフライデーチャイナタウン
    YouTubeでこれ見て、この人を見直した

    +3

    -1

  • 2245. 匿名 2019/08/20(火) 19:43:03 

    川嶋あいがI wishだった時歌ってたあいのりの曲

    +10

    -1

  • 2246. 匿名 2019/08/20(火) 19:44:16 

    >>1010
    そんなもんなめない
    お腹壊しそう

    +0

    -1

  • 2247. 匿名 2019/08/20(火) 19:44:23 

    セイアリトルプレイヤー

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2019/08/20(火) 19:44:45 

    GAO サヨナラ

    +4

    -1

  • 2249. 匿名 2019/08/20(火) 19:46:24 

    日本人って
    やはり
    映え映え ね!!!

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2019/08/20(火) 19:46:42 

    >>1240
    だからと言ってこの子が言ってる事を100%信じるのは危険だと思う。

    あおり運転の女性の件も結局ソックリさんだった訳だし。

    ネットなんて無責任な事書く人もいるんだからさ。

    この子が言ってる事を嘘とも言ってないけど、信じるにはエピソードが弱いと思う。

    +28

    -0

  • 2251. 匿名 2019/08/20(火) 19:46:46 

    >>1611
    んー?そうか〜?
    ミスチルだとトゥモローネバー〜とかそれを一発っていうみたいになるの?
    違くない?
    サザンだとなんちゃらシンドバッドとか?
    一発がすごすぎる場合に言うことっていったら、爆発的なの出してる人って、だいたい同じアーティストなんだが

    +1

    -5

  • 2252. 匿名 2019/08/20(火) 19:47:35 

    >>2232
    90年代~2000年初期で止まってそう

    +2

    -2

  • 2253. 匿名 2019/08/20(火) 19:47:40 

    >>81
    目撃ドキュン!のテーマソングだったよ

    +0

    -0

  • 2254. 匿名 2019/08/20(火) 19:48:04 

    >>195
    なんか気持ち悪いw

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2019/08/20(火) 19:50:37 

    東野純直

    +3

    -0

  • 2256. 匿名 2019/08/20(火) 19:50:42 

    P.S. I Love You

    +6

    -0

  • 2257. 匿名 2019/08/20(火) 19:51:31 

    最後の雨

    +5

    -0

  • 2258. 匿名 2019/08/20(火) 19:52:30 

    >>2169
    そうそう!ジュテーム大好き❤️

    +1

    -0

  • 2259. 匿名 2019/08/20(火) 19:52:33 

    >>1608
    だから JITTERIN'JINNのカバーだってば

    +11

    -2

  • 2260. 匿名 2019/08/20(火) 19:53:20 

    ここファンが自分の好きなアーティストが出てないか覗くからなのかw音楽好きな人が多いのか、

    ほぼ世間的には一発で通ってる人にも信じられないくらいの、その人一発じゃないよ!〇〇もすごくいい曲!にプラスついてるねw
    いい曲が存在してるのと一発は別問題なのにww

    +5

    -2

  • 2261. 匿名 2019/08/20(火) 19:53:21 

    トライプレーンのモノローグ

    いい曲ですよー!

    +1

    -0

  • 2262. 匿名 2019/08/20(火) 19:56:05 

    >>35
    グレイシャスLoveもいい歌ー。

    +13

    -0

  • 2263. 匿名 2019/08/20(火) 19:56:36 

    >>2245
    うわーどこいったっけ?
    可愛かったけども

    +2

    -0

  • 2264. 匿名 2019/08/20(火) 19:57:50 

    最後の雨出過ぎ‪w
    それだけ名曲って事でもあるか

    +11

    -0

  • 2265. 匿名 2019/08/20(火) 19:58:42 

    スコール 松本英子のほう。
    福山雅治が歌っているから一発屋な感じしないね

    +10

    -1

  • 2266. 匿名 2019/08/20(火) 19:59:55 

    >>2223
    原田真二は何曲かヒットした気がする

    +6

    -0

  • 2267. 匿名 2019/08/20(火) 20:00:34 

    >>62
    次のシングル「愛しのキャリアガール」買った私に謝れ笑

    +10

    -0

  • 2268. 匿名 2019/08/20(火) 20:00:54 

    >>2172
    うちのニャンコは令和生まれだぜ。

    +7

    -0

  • 2269. 匿名 2019/08/20(火) 20:01:02 

    女々しくて

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2019/08/20(火) 20:02:26 

    >>2266
    キャンディが好きでした

    +3

    -0

  • 2271. 匿名 2019/08/20(火) 20:03:14 

    >>2225
    いや
    まだ一発と決まったわけじゃない!

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2019/08/20(火) 20:03:20 

    >>2230
    実はやいこはアイムヒアーセイイングナッシンクとかバズスタイルとか、
    まあまあ売れているんですぜ。
    そして名曲も多いんだよ。

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2019/08/20(火) 20:03:30 

    >>90
    どんな曲か思い出そうとしたらレミオロメンが邪魔をする

    +22

    -0

  • 2274. 匿名 2019/08/20(火) 20:03:43 

    >>355
    歌ってる人知らんのですんまへん

    +5

    -0

  • 2275. 匿名 2019/08/20(火) 20:04:40 

    >>32
    「電車かもしれない」名曲だよねっ!!

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2019/08/20(火) 20:06:54 

    >>42
    私めっちゃ好きだったし、アルバムも買ったよ〜!
    アルバム全てが今でもたまに聴く名曲。

    +13

    -0

  • 2277. 匿名 2019/08/20(火) 20:06:55 

    >>2105
    そうそう!その昼ドラにハマってたー!!

    +1

    -0

  • 2278. 匿名 2019/08/20(火) 20:07:15 

    猿岩石のデビュー曲

    +4

    -2

  • 2279. 匿名 2019/08/20(火) 20:07:21 

    >>2260
    大衆的ヒットとファンがつくことは関係ないよね
    オリコン常連でなく誰もが知る大ヒット2作以上なければ一発屋だよ

    +4

    -2

  • 2280. 匿名 2019/08/20(火) 20:08:02 

    >>331
    「くるみ割り人形」売れなかったっけ
    「ひとりじめ」って歌もいい歌だよ

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2019/08/20(火) 20:08:28 

    原田真二は4~5曲はベストテンに入っているけど
    そのあともいい曲出してる
    しかしながら売れなかった

    何というか、売り出し方が下手だったのか
    埋もれてしまった運の悪い人

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2019/08/20(火) 20:08:34 

    >>1752
    キリンオレンジの「オレンジエアメールスペシャル」でしょ?
    明るい曲調ですごくいい曲ですよね
    久保田早紀さん綺麗で歌も上手くて憧れのお姉さんでした

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2019/08/20(火) 20:08:35 

    >>52
    子供が見てたんだけど、レゴネックスナイツのエンディング、いい曲だなーと思ったらこの人達でビックリしたことがあるの。

    売り出し方さえ間違えなければ一発屋じゃなかったかもしれないのになぁ。

    +6

    -0

  • 2284. 匿名 2019/08/20(火) 20:08:45 

    異邦人

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2019/08/20(火) 20:09:07 

    自転車に乗って
    モダンチョキチョキズ

    +3

    -0

  • 2286. 匿名 2019/08/20(火) 20:09:48 

    玉置成実 believe

    ガンダムの曲だったっけ?

    +6

    -1

  • 2287. 匿名 2019/08/20(火) 20:11:11 

    >>1992
    ファンではないけどゴールデンボンバーは女々しくて以外にもいい曲あるよ。
    酔わせてモヒートはCM曲だったし。

    +7

    -1

  • 2288. 匿名 2019/08/20(火) 20:11:50 

    >>2219
    あれは岡村靖幸が神なんだと思う。

    +6

    -0

  • 2289. 匿名 2019/08/20(火) 20:12:02 

    ハイカラのPRIDE

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2019/08/20(火) 20:13:12 

    >>6
    田村さんはパール時代の男前の頃のが好きだった

    +13

    -1

  • 2291. 匿名 2019/08/20(火) 20:13:20 

    ゴールデンボンバーは世間的には一発屋
    女々しくてだけでよくここまで生き残ってる

    +19

    -0

  • 2292. 匿名 2019/08/20(火) 20:14:18 

    >>58
    願いはー誰でーもー、ひとーつはかなーうよー。

    ですよね?笑

    +26

    -0

  • 2293. 匿名 2019/08/20(火) 20:14:45 

    東京女子流のおんなじキモチ

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2019/08/20(火) 20:14:45 

    >>2053
    え?自分だけのライブは6月まで、
    沖縄で色んな歌手が出演したライブは引退前の9月にやってたじゃん。
    自分のライブがもうないから紅白を利用しようとしてたとか、
    さすがに無理ありすぎだし事実と異なりすぎるけど、どした?

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2019/08/20(火) 20:15:45 

    YUIの
    恋しちゃったんだ~♪て歌

    +4

    -3

  • 2296. 匿名 2019/08/20(火) 20:15:48 

    >>199

    それは夏の終わりの〜こと〜でした〜 って曲も売れたよね。
    題名忘れちゃったけど。

    +2

    -0

  • 2297. 匿名 2019/08/20(火) 20:17:59 

    キックザカンクルーも1曲だけヒットしてた。
    でもなんて歌だったか思い出せない。

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2019/08/20(火) 20:18:23 

    ルクプル ひだまりのうた

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2019/08/20(火) 20:19:25 

    サムシングエルスのラストチャンス

    +1

    -1

  • 2300. 匿名 2019/08/20(火) 20:19:57 

    >>333

    日本では、ってことかな?

    日本ではここ曲ばかりだけど、この人自分で曲も作るし名曲ばかり&当時だけでなく亡くなってからもベストアルバム出てるし、決して一発屋程度のアーティストではないよ

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2019/08/20(火) 20:20:10 

    ガルチャンはアラフィフ、アラカン多いね

    +14

    -3

  • 2302. 匿名 2019/08/20(火) 20:20:49 

    >>2204
    山田晃士のひまわり

    +4

    -0

  • 2303. 匿名 2019/08/20(火) 20:21:01 

    大泉逸郎さんの「孫」かな?じいちゃんの喜びがダイレクトに伝わってくるよ。その後孫シリーズがいくつかあるみたいだけど。

    +12

    -0

  • 2304. 匿名 2019/08/20(火) 20:21:50 

    未来玲可の 海とあなたの物語

    最近これも小室哲哉だと知って小室の凄さを改めて感じたよ
    海とあなたの物語 (附日文歌詞) HD - YouTube
    海とあなたの物語 (附日文歌詞) HD - YouTubeyoutu.be

    海とあなたの物語,作詞 : TK/MARC,作曲:小室哲哉,唄 :未来玲可 此曲是日本曇花一現的女歌手未來玲可(みくれいか)的成名曲。未来玲可,1983年12月12日出生於東京都。1998年,此曲發表的時候,她只有14歲,歌曲中充滿清純的少女嗓音,非常動聽感人。 此曲被採用作...

    +5

    -0

  • 2305. 匿名 2019/08/20(火) 20:22:30 

    >>41
    あの日みーたゆーめは

    の歌?昼ドラだっけ?

    +6

    -0

  • 2306. 匿名 2019/08/20(火) 20:23:00 

    >>2211
    パピヨン好き あれ聞いてジャネットもきくようになった

    +4

    -1

  • 2307. 匿名 2019/08/20(火) 20:23:09 

    個人的にはmiwaはヒカリへの一発屋。

    +3

    -3

  • 2308. 匿名 2019/08/20(火) 20:23:22 

    ストロベリー・フラワー 愛のうた

    +4

    -0

  • 2309. 匿名 2019/08/20(火) 20:24:00 

    >>2264
    あの人、かつての上司に似てて、毎度わらっちゃう。
    今度友達に聞いてみようかな

    +2

    -0

  • 2310. 匿名 2019/08/20(火) 20:24:23 

    私のーお墓のー前でー泣かないでくださいー

    +4

    -2

  • 2311. 匿名 2019/08/20(火) 20:24:47 

    >>2105
    昼ドラのってまではわかるけど、主演も忘れてたw

    +1

    -0

  • 2312. 匿名 2019/08/20(火) 20:24:48 

    >>2299
    この曲メロディは明るいんだけどなんか切なくなるんだよね、もっと売れて欲しかったな

    +7

    -0

  • 2313. 匿名 2019/08/20(火) 20:25:33 

    >>86
    みどりのバラって名曲もあります。

    +1

    -0

  • 2314. 匿名 2019/08/20(火) 20:25:43 

    トイレの神様は一発屋だけど名曲……か?

    +6

    -1

  • 2315. 匿名 2019/08/20(火) 20:25:57 

    異邦人

    +3

    -0

  • 2316. 匿名 2019/08/20(火) 20:26:52 

    LOVIN' YOU (KIX-S)

    +0

    -1

  • 2317. 匿名 2019/08/20(火) 20:27:14 

    中西保志の最後の雨

    +5

    -1

  • 2318. 匿名 2019/08/20(火) 20:27:20 

    MOONCHILDのESCAPEと思ったけどもう出てたので
    大賀埜々のClose to the nightに1票!
    大賀埜々 / Close to the night - YouTube
    大賀埜々 / Close to the night - YouTubeyoutu.be

    大賀埜々のデビューシングル (1996年 9月 18日発売された) 作詞・作曲: 小室哲哉、木根尚登 編曲: 小室哲哉 Produced by Tetsuya Komuro TBC '96 the レディプロデュース・キャンペーンCMソング *This video contains copyrighted con...

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2019/08/20(火) 20:27:25 

    羞恥心

    +3

    -2

  • 2320. 匿名 2019/08/20(火) 20:28:38 

    >>2294
    自分のは終わってしまったからね
    引退だから紅白で特別扱いされたかったんだよ
    人気だけどわがまま通して特別扱いして貰えるほどではなかったんだよね
    出たいなら条件飲めばいいだけだし、フルで歌えないのも会場に行かないといけないのも毎年の事でわかってるんだから嫌なら断ればいいだけなのに

    +2

    -1

  • 2321. 匿名 2019/08/20(火) 20:28:55 

    有坂ミカ

    +0

    -0

  • 2322. 匿名 2019/08/20(火) 20:29:00 

    >>2124

    ふたりごとが売れた時期のはなし、一節によると ラットはBUMP ~の歌が好きとゆう話があるけど

    20代のこは知らないのかもね

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2019/08/20(火) 20:29:48 

    >>178
    なんとなく流れで、シャンプー思い出した
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +10

    -0

  • 2324. 匿名 2019/08/20(火) 20:30:40 

    >>2304
    そう?

    華原 安室 globeの辺りが歌ってそうな
    いつもの小室パターンだけどな

    +2

    -3

  • 2325. 匿名 2019/08/20(火) 20:30:41 

    MALICE MIZERはCMの曲しか知らない

    +1

    -0

  • 2326. 匿名 2019/08/20(火) 20:31:24 

    大阪で生まれた女

    +1

    -2

  • 2327. 匿名 2019/08/20(火) 20:31:33 

    >>61
    ベステンダンクが、あるよ!!

    +23

    -0

  • 2328. 匿名 2019/08/20(火) 20:32:12 

    >>2160
    それ笑えるw
    しかもgirlから程遠い人ほど何故か偉そうでガルちゃんの主みたい

    +5

    -0

  • 2329. 匿名 2019/08/20(火) 20:32:35 

    未来玲可の海とあなたの物語

    もう出てたらゴメン
    めちゃくちゃ好きで今もたまに聞いてる

    +5

    -0

  • 2330. 匿名 2019/08/20(火) 20:32:59 

    >>1591
    仲良しの氣志團、綾小路翔が使う森山直太朗への愛称ですね

    +5

    -0

  • 2331. 匿名 2019/08/20(火) 20:33:20 

    ナンダカンダ叫んだって~やりたい事やるべ~きです!

    +6

    -1

  • 2332. 匿名 2019/08/20(火) 20:33:29 

    これめっちゃ好き♪
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +14

    -1

  • 2333. 匿名 2019/08/20(火) 20:35:29 

    キマグレン

    +2

    -1

  • 2334. 匿名 2019/08/20(火) 20:36:22 

    ドラマFIVEの主題歌
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +7

    -0

  • 2335. 匿名 2019/08/20(火) 20:36:44 

    >>2080
    いやいや、そのあとのBelieveとか、
    ハピネスとかあるべや、

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2019/08/20(火) 20:36:46 

    だよね

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2019/08/20(火) 20:36:58 

    キンモクセイ
    2人のアカボシ

    +5

    -1

  • 2338. 匿名 2019/08/20(火) 20:37:17 

    >>1115
    子門真人はガッチャマンもあるしアニソンたくさん歌ってる

    あと、ホネホネロックも子門真人

    +2

    -1

  • 2339. 匿名 2019/08/20(火) 20:39:21 

    >>130
    どこ行ったんだよー!!!

    +3

    -1

  • 2340. 匿名 2019/08/20(火) 20:39:35 

    ECHOES/ZOO

    +2

    -0

  • 2341. 匿名 2019/08/20(火) 20:39:38 

    アンダーグラフ 翼

    しーも マタアイマショウ

    サスケ 青いベンチ

    とか?

    +5

    -1

  • 2342. 匿名 2019/08/20(火) 20:40:04 

    モノクロームビーナス池田聡

    +2

    -1

  • 2343. 匿名 2019/08/20(火) 20:42:54 

    >>20
    Escapeは色褪せない名曲ですね❣
    イントロからゾクゾクする♫

    +44

    -0

  • 2344. 匿名 2019/08/20(火) 20:42:56 

    >>1529
    私も明日の風が好きです!
    一発屋と言われることがレゲエ好きとしては悲しい。。

    +5

    -0

  • 2345. 匿名 2019/08/20(火) 20:43:10 

    >>427
    アゲリシャス!!
    ゼスプリのCM大好き

    +4

    -1

  • 2346. 匿名 2019/08/20(火) 20:43:16 

    >>2331
    良いよね!働く大人を応援する曲は、恋愛系の曲と違ってあまり価値観に相違がない。普通に頑張れる。

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2019/08/20(火) 20:44:10 

    青いスタスィオン河合その子

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2019/08/20(火) 20:44:12 

    >>2041
    えー!😆✨
    知っててくれて嬉しいです🎵
    RABBITです🐰
    カラオケでいつも歌ってたけど
    本当にいい曲ですよね🤗💕

    +1

    -0

  • 2349. 匿名 2019/08/20(火) 20:45:11 

    大塚愛のさくらんぼ
    ポルノグラフィティのアゲハチョウ
    オレンジレンジのロコローション

    ナルト
    銀魂
    BLEACH
    らへんの初期主題歌

    今の子は知らないだろうなぁ

    +4

    -9

  • 2350. 匿名 2019/08/20(火) 20:45:26 

    ミリオンガールオセロケッツ

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2019/08/20(火) 20:46:21 

    >>1999
    3分の1は、1/3でしたね😅

    +4

    -0

  • 2352. 匿名 2019/08/20(火) 20:47:12 

    オーマイプレシャスmcat

    +1

    -0

  • 2353. 匿名 2019/08/20(火) 20:47:55 

    銀座古内東子

    +5

    -0

  • 2354. 匿名 2019/08/20(火) 20:49:17 

    >>8
    わかる!
    女の人も男の人も凄く良い声だよね。
    ハモれる相棒が欲しかったー

    +10

    -0

  • 2355. 匿名 2019/08/20(火) 20:50:26 

    >>11
    歌詞でドン引きした。

    +24

    -2

  • 2356. 匿名 2019/08/20(火) 20:50:35 

    夕暮れの彼方から蜃気楼〜
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +1

    -1

  • 2357. 匿名 2019/08/20(火) 20:50:52 

    サスケ
    青いベンチ

    +8

    -2

  • 2358. 匿名 2019/08/20(火) 20:51:08 

    イナゴライダー

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2019/08/20(火) 20:51:32 

    唐沢美帆
    ウエィトゥラヴ

    +1

    -0

  • 2360. 匿名 2019/08/20(火) 20:52:39 

    とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで 回って 回って 回って 回るーう

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2019/08/20(火) 20:53:48 

    君は、1000%カルロス俊樹オメガトライブ

    +7

    -1

  • 2362. 匿名 2019/08/20(火) 20:54:34 

    >>15
    ちょっと昭和っぽいメロディと声も良い。
    ライブ動画見たけど、バンドの演奏力も高かった。
    でも『車線変更24時』のボーカルダンスは笑った。

    +18

    -0

  • 2363. 匿名 2019/08/20(火) 20:55:10 

    >>2084
    素敵なルネッサンス
    も聞いてみてください。
    いい曲です。

    +2

    -0

  • 2364. 匿名 2019/08/20(火) 20:55:20 

    >>22
    歌詞には「サヨナラ」 が一度も出てこない曲ですね

    +6

    -3

  • 2365. 匿名 2019/08/20(火) 20:55:25 

    オヨネーズ「麦畑」

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2019/08/20(火) 20:55:26 

    ルクプルのひだまりの詩

    +6

    -0

  • 2367. 匿名 2019/08/20(火) 20:56:57 

    愛に気づいて下さい

    僕が抱きしめてあげる

    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +13

    -4

  • 2368. 匿名 2019/08/20(火) 20:58:11 

    一発屋の定義、難しいねー

    いま、10代の子からしたら
    DA PUMPは、USAだけの一発屋なのかな?

    +12

    -0

  • 2369. 匿名 2019/08/20(火) 20:58:33 

    >>2349
    ポルノグラフティは一発屋じゃないと思う。
    サウダージも良かったし。

    +20

    -0

  • 2370. 匿名 2019/08/20(火) 20:59:15 

    >>21
    KANさんのまゆみ、久々に聴いてみたくなった!
    こういう隠れた(?)素晴らしい作品を思い出させてくれるトピ大好き!

    +22

    -0

  • 2371. 匿名 2019/08/20(火) 21:00:09 

    Gardenフラワー

    +1

    -0

  • 2372. 匿名 2019/08/20(火) 21:01:52 

    >>1115
    子門真人はガッチャマンもあるしアニソンたくさん歌ってる

    あと、ホネホネロックも子門真人

    +2

    -0

  • 2373. 匿名 2019/08/20(火) 21:02:01 

    >>199

    それは夏の終わりの〜こと〜でした〜 って曲も売れたよね。
    題名忘れちゃったけど。

    +1

    -0

  • 2374. 匿名 2019/08/20(火) 21:02:26 

    西浦達雄瞬間

    +1

    -1

  • 2375. 匿名 2019/08/20(火) 21:02:38 

    爆風スランプのなんだったっけ、走るー走るー っていうの

    +2

    -6

  • 2376. 匿名 2019/08/20(火) 21:03:06 

    >>777
    もっともっと…も売れたよね!

    +4

    -0

  • 2377. 匿名 2019/08/20(火) 21:03:18 

    ひーろみ、ひーろみ、ぼーくの、ひろおー(み) って昭和の最後らへん?よくかかってなかった?

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2019/08/20(火) 21:04:19 

    >>697
    わたしも、織田哲郎さん大好きです。
    提供曲も、名曲揃いですよね。

    +4

    -0

  • 2379. 匿名 2019/08/20(火) 21:04:19 

    >>49
    こういうセンスほしい…(笑)

    +20

    -0

  • 2380. 匿名 2019/08/20(火) 21:05:21 

    立花いずみ
    永遠のパズル

    +2

    -1

  • 2381. 匿名 2019/08/20(火) 21:05:36 

    キリンジエイリアンズ

    +1

    -0

  • 2382. 匿名 2019/08/20(火) 21:05:58 

    グロリア

    +1

    -3

  • 2383. 匿名 2019/08/20(火) 21:06:18 

    中西保志「最後の雨」

    +2

    -0

  • 2384. 匿名 2019/08/20(火) 21:06:36 

    接吻オリジナルラブ

    +4

    -2

  • 2385. 匿名 2019/08/20(火) 21:07:33 

    逢いたい

    +3

    -0

  • 2386. 匿名 2019/08/20(火) 21:08:39 

    タイムゾーン男組

    +1

    -1

  • 2387. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:07 

    お笑い芸人だけど、しかもたいしてヒットしてないけど
    2丁拳銃の青色という曲が好きです。

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:08 

    小川七生
    月明かりふんわり落ちてくる夜

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:31 

    アンダーグラフのツバサ

    +4

    -1

  • 2390. 匿名 2019/08/20(火) 21:10:56 

    北風と太陽

    めっちゃ名曲だと思うけど
    歌ってる人もわからない

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2019/08/20(火) 21:11:49 

    >>1069
    アネモネあったね〜
    爽やかなメロディーとサビの最後の
    「サンシャイーン・リップスティック〜キッス!」
    で、ズッコケた記憶

    +3

    -0

  • 2392. 匿名 2019/08/20(火) 21:12:25 

    中村中
    友達の歌

    +7

    -0

  • 2393. 匿名 2019/08/20(火) 21:13:14 

    >>21
    東京ライフ
    昔よく聞いたよ

    +19

    -0

  • 2394. 匿名 2019/08/20(火) 21:13:42 

    一発でも、当ててよかったねって思えるのが、サムシングエルスのギブミーアチャンス
    元気になるし。

    +4

    -0

  • 2395. 匿名 2019/08/20(火) 21:14:20 

    そばにいるよ。だっけ?
    テルマの。
    すっごい流行ったよねー。

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2019/08/20(火) 21:14:45 

    >>95
    でもこの歌すごく好き‼︎
    声もいいし。
    あと売れてはないと思うけどHUNTER×HUNTERの主題歌歌ったりもしてるんだよね。

    +8

    -0

  • 2397. 匿名 2019/08/20(火) 21:15:22 

    >>48
    センチバだね!

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2019/08/20(火) 21:15:40 

    >>2395
    ここにいるよ じゃなかったっけ??たぶん、、、

    +2

    -0

  • 2399. 匿名 2019/08/20(火) 21:16:06 

    女々しくて

    ゴールデンボンバーはこの曲だけで存続出来てると思う。ある意味凄い。

    +4

    -0

  • 2400. 匿名 2019/08/20(火) 21:16:58 

    >>2383
    おじさん達がカラオケで歌うやつですね。

    +1

    -1

  • 2401. 匿名 2019/08/20(火) 21:19:31 

    >>22
    やっぱりこれよね
    これを超えるめ一発屋のめちゃくちゃ名曲はない!

    +17

    -1

  • 2402. 匿名 2019/08/20(火) 21:20:11 

    >>39
    メジャーになったのは異邦人だけですよね。
    でもその後出したアルバムも、異邦人のような、個性的な世界観が広がっていて
    名曲ぞろいなんですよ。
    機会があれば多くの方に聴いていただきたいです。

    +8

    -1

  • 2403. 匿名 2019/08/20(火) 21:20:35 

    >>44
    カバーとかで知った系の10代かな?
    私の先輩(29)が「この曲マジで最高だから!」ってATSUSHIカバーの“糸”流しだしてなんか色々引いたの思い出した。笑

    +21

    -2

  • 2404. 匿名 2019/08/20(火) 21:23:04 

    トイレの神様

    +13

    -0

  • 2405. 匿名 2019/08/20(火) 21:23:30 

    >>2369
    というか、その三組はどれもそこそこ長いこと売れていると思う。

    +8

    -0

  • 2406. 匿名 2019/08/20(火) 21:23:36 

    太陽とシスコムーン

    +9

    -2

  • 2407. 匿名 2019/08/20(火) 21:23:54 

    大好きな曲。今でもカラオケで熱唱します
    横山さんはMAXに楽曲提供したりし有名な方なんですが

    +7

    -0

  • 2408. 匿名 2019/08/20(火) 21:26:20 

    >>2369
    ポルノは
    アポロ
    ミュージックアワー
    メリッサ
    サウダージ
    ハネウマライダー
    誰もが知ってる曲乱発してるよね

    +28

    -1

  • 2409. 匿名 2019/08/20(火) 21:26:21 

    楠瀬誠志郎「ほっとけないよ」
    清貴「The only one」
    アイランド「stay with me」

    +5

    -1

  • 2410. 匿名 2019/08/20(火) 21:27:43 

    >>422

    胸くそ悪い歌詞で昔から大嫌いだった

    +3

    -4

  • 2411. 匿名 2019/08/20(火) 21:28:31 

    バンプは天体観測の一発屋
    ラッドも全然前世だけの一発屋
    世間はその一曲しか知らない

    +4

    -15

  • 2412. 匿名 2019/08/20(火) 21:30:52 

    >>66
    某サイトで10年に一発屋と書かれてた

    +1

    -6

  • 2413. 匿名 2019/08/20(火) 21:31:47 

    >>2020
    今朝も聴いたよw

    +1

    -0

  • 2414. 匿名 2019/08/20(火) 21:32:10 

    >>1609
    ゴスペルシンガーですよね。久米小百合さんでしたっけ

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2019/08/20(火) 21:32:33 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン

    +10

    -1

  • 2416. 匿名 2019/08/20(火) 21:33:47 

    古いけどサムシングエルス。
    若い子は知らないよね…。

    +9

    -0

  • 2417. 匿名 2019/08/20(火) 21:36:17 

    >>942

    縦の糸はあなた〜横の糸は私〜
    つばめよ〜高い空から〜教えてよ〜地上の星を〜
    空と君との間には〜
    回る回る世界は回る〜

    あとTOKIOに提供した宙船とか。

    でも10曲も出てこないや(汗)

    そんな私でもこれだけ出たんだよ。
    中島みゆき一発屋だったら皆該当すると思うんだけど。

    +14

    -0

  • 2418. 匿名 2019/08/20(火) 21:38:57 

    ゴールデンボンバーはヒット曲は女々しくてだけってイメージだけど長く活躍してるから一発屋ってイメージではないね、
    代表の一発屋ギャグが有名だけど漫才は定評がある芸人さんみたいな…

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2019/08/20(火) 21:39:25 

    >>1559
    実話だからじゃないの?

    +2

    -0

  • 2420. 匿名 2019/08/20(火) 21:41:52 

    >>236
    ヘブンスキッチン好きだった

    +14

    -0

  • 2421. 匿名 2019/08/20(火) 21:42:27 

    >>1899
    いや、ビレバンのPOPかな。

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2019/08/20(火) 21:42:48 

    >>2411
    コアなファンしかついてなくてヒット1曲は一発屋だよね。
    韓国アイドルや声優につくファンと同類。

    +0

    -5

  • 2423. 匿名 2019/08/20(火) 21:45:50 

    マツケンサンバ

    +3

    -1

  • 2424. 匿名 2019/08/20(火) 21:46:31 

    カノン
    一発屋レベルじゃないけど

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2019/08/20(火) 21:47:40 

    >>1708
    私的には代表曲はイスの応援団。

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2019/08/20(火) 21:49:14 

    >>2241
    悪気はないんです。関西にFMココロとFM802っていう2つのチャンネルを発信してる局があって、そこだけの話です。かなり傾向が違うので…。
    他の局はそんなんじゃないんですけど。

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2019/08/20(火) 21:50:51 

    トムキャットの「ふられ気分でロックンロール」

    +4

    -1

  • 2428. 匿名 2019/08/20(火) 21:51:52 

    >>41
    うわ~懐かしい!大好きでCD持ってたのに、もう10年以上忘れてました…
    思い出させてくれてありがとう!!

    +4

    -0

  • 2429. 匿名 2019/08/20(火) 21:52:01 

    >>88
    残念!”愛は風まかせ”もヒット

    +1

    -0

  • 2430. 匿名 2019/08/20(火) 21:52:21 

    寺尾あきら

    ルビーの指輪


    もう出てたかな?

    +2

    -0

  • 2431. 匿名 2019/08/20(火) 21:52:39 

    >>2415
    本業で著名な人の歌手活動はまた別だけど
    反町ポイズンとナンダカンダ藤井と今田はナウロマンティック

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2019/08/20(火) 21:52:44 

    19

    +3

    -0

  • 2433. 匿名 2019/08/20(火) 21:54:06 

    >>2184
    その海外の人が、一発屋じゃなかった??

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2019/08/20(火) 21:55:00 

    >>44
    私は悪女がだいすき。

    +18

    -0

  • 2435. 匿名 2019/08/20(火) 21:55:09 

    >>2407
    横山さん、曲も声も大好きなんだけど

    顔が苦手

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2019/08/20(火) 21:55:39 

    >>271布施明さんの奥様ー。

    +0

    -0

  • 2437. 匿名 2019/08/20(火) 21:56:46 

    >>2391
    エスケープの歌詞と違い過ぎるよね(笑)

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2019/08/20(火) 21:57:12 

    昭和の曲多すぎw

    大半知らない歌ばっかりw

    +1

    -1

  • 2439. 匿名 2019/08/20(火) 21:57:14 

    >>13
    私の大学の先輩らしい。同じ名前の喫茶店が近くにあったんだって。

    +0

    -0

  • 2440. 匿名 2019/08/20(火) 21:57:24 

    レミオロメン

    粉雪

    +1

    -5

  • 2441. 匿名 2019/08/20(火) 21:57:53 

    >>138
    ブルーナイトブルーも名曲

    +1

    -0

  • 2442. 匿名 2019/08/20(火) 21:58:28 

    >>2402
    久保田早紀は異邦人よりもジュースのCMソングの「光降る国へ舞い降りた日から私のハートはサンシャイン」みたいな曲が好き

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2019/08/20(火) 21:58:50 

    ブルームオブユース
    ラストツアー約束の場所へ

    +2

    -1

  • 2444. 匿名 2019/08/20(火) 21:58:51 

    メジャーデビューするくらいのミュージシャンはテレビに出なくても、スタジオミュージシャンやったりコンポーザーやったり、意外と細々活動していたりする

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2019/08/20(火) 21:59:13 

    サムシングエルス
    give me a chance 最後にかけてみたいんだ〜
    歌めちゃくちゃうまかったし、好きな声でした!

    +6

    -1

  • 2446. 匿名 2019/08/20(火) 21:59:17 



    大泉なんとかさんが歌ってたやつ

    +5

    -0

  • 2447. 匿名 2019/08/20(火) 22:00:18 

    >>2430
    寺尾聰さんの「出航」は名曲
    最近ご本人出演の保険のCMで流れてた

    +3

    -0

  • 2448. 匿名 2019/08/20(火) 22:00:49 

    ZOO
    愛をください wow wow
    愛をください

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2019/08/20(火) 22:00:57 

    あなた

    もしもー私がー家をーたてたなーらー

    +3

    -0

  • 2450. 匿名 2019/08/20(火) 22:01:20 

    >>2297
    あがってんの~さがってんの~

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2019/08/20(火) 22:03:08 

    星野源の恋ダンス!
    めっちゃ流行ったけど一発で終わったね

    +7

    -14

  • 2452. 匿名 2019/08/20(火) 22:03:32 

    >>251
    コスモス街道、アメリカ橋(山内さんと別物)もイイです。

    +2

    -1

  • 2453. 匿名 2019/08/20(火) 22:03:38 

    >>812
    それですそれ!なんか、いい時代だったなぁって思います。

    +1

    -0

  • 2454. 匿名 2019/08/20(火) 22:03:41 

    恋人よ

    昔の人は歌うまいね

    +12

    -0

  • 2455. 匿名 2019/08/20(火) 22:03:41 

    >>2420
    私もそっちの方がすき

    +7

    -0

  • 2456. 匿名 2019/08/20(火) 22:04:56 

    >>2025
    完璧👍

    +1

    -0

  • 2457. 匿名 2019/08/20(火) 22:06:28 

    こ~のま~ま 泣いてたいけ~ど~

    +0

    -0

  • 2458. 匿名 2019/08/20(火) 22:07:20 

    >>2451
    既に懐かしい!ガッキー可愛かったね

    +1

    -0

  • 2459. 匿名 2019/08/20(火) 22:07:43 

    BONNIE PINKのA perfect sky

    +9

    -2

  • 2460. 匿名 2019/08/20(火) 22:08:16 

    >>32
    今でもカラオケの印税が年間何千万円と入ってくるってこの間テレビで言ってたね。

    +8

    -0

  • 2461. 匿名 2019/08/20(火) 22:09:30 

    八反亜実果

    +1

    -2

  • 2462. 匿名 2019/08/20(火) 22:10:43 

    >>2445
    サムエルは

    さよならじゃない
    って曲も好きだった

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2019/08/20(火) 22:10:52 

    トピずれごめん。反対意見今日までです。国民のメリットはないから反対です。
    一発屋だけどその一発がめちゃくちゃ名曲

    +2

    -7

  • 2464. 匿名 2019/08/20(火) 22:12:29 

    >>11
    お盆にちょうど車のラジオで聞きました。今聞くとキモかった、歌詞が。水着姿を宝の山とかキモい

    +13

    -2

  • 2465. 匿名 2019/08/20(火) 22:13:35 

    Le Couple

    +1

    -0

  • 2466. 匿名 2019/08/20(火) 22:13:35 

    やや
    夜霧のハウスマヌカン

    +3

    -1

  • 2467. 匿名 2019/08/20(火) 22:16:30 

    >>2
    みなさんの言う通り、名曲いっぱいですよー。

    私はセカンドシングルの「BRACKET」のpvを見た時、釘付けになってそれから大好きです。

    むしろ「愛は勝つ」はあんまりKANらしくない曲な気がします。

    +12

    -0

  • 2468. 匿名 2019/08/20(火) 22:16:59 

    山根康広
    Get along together

    +9

    -0

  • 2469. 匿名 2019/08/20(火) 22:17:02 

    >>71
    翔んだカップルの主題歌、僕らのダイアリーもあります。来生姉弟の作った曲です。中森明菜さんのセカンドラブを作った人たちとは信じられません、コミックソングあと一歩です。

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2019/08/20(火) 22:17:45 

    >>42
    本当にテレビで一回くらいしか見たことないのに、頭から離れなくなるんだよ、やめてよwww

    今田はナウロマンティック
    レッツゲッツナウロマンティック

    +9

    -1

  • 2471. 匿名 2019/08/20(火) 22:18:19 

    39度のとほけそうな日ってやつ。

    +3

    -1

  • 2472. 匿名 2019/08/20(火) 22:19:38 

    矢井田瞳のマイスィートダーリン

    +1

    -7

  • 2473. 匿名 2019/08/20(火) 22:20:51 

    >>6
    地上に舞い降りた天使たち
    って曲もアラフォーなら知ってるはず。

    +6

    -0

  • 2474. 匿名 2019/08/20(火) 22:20:55 

    会いたい 沢田知可子

    +5

    -0

  • 2475. 匿名 2019/08/20(火) 22:21:20 

    シャイニン・オン 君が哀しい
    ルック
    高音が綺麗でした

    +5

    -0

  • 2476. 匿名 2019/08/20(火) 22:21:55 

    >>2276
    私もアルバム持ってるw

    ワインレッドの心は玉置浩二より、こっちのが好き^^

    +2

    -0

  • 2477. 匿名 2019/08/20(火) 22:22:47 

    また実トピw
    歴代実トピをお気に入りに入れてあって、背徳的な気分に陥ったときに、そっと開いてる。
    だから、めちゃくちゃ嬉しいw

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2019/08/20(火) 22:24:05 


    【パブコメ本日8/20〆切】水道民営化を反緊縮の視点から批判する - 大石あきこ
    【パブコメ本日8/20〆切】水道民営化を反緊縮の視点から批判する - 大石あきこwww.oishiakiko.net

    【パブコメ本日8/20〆切】水道民営化を反緊縮の視点から批判する - 大石あきこホームブログ2018_11,122019_01,022019_03,042019_07,08政策Profile支援する応援メッセージ紹介Q&Aコーナー音くらしデザイン研究所한국어EnglishFrançaisホームブログ2018_11,122019_0...

    +1

    -0

  • 2479. 匿名 2019/08/20(火) 22:24:32 

    >>2477です
    ごめんなさい。何故か違うトピに書き込みされてました。申し訳ありません!

    +1

    -0

  • 2480. 匿名 2019/08/20(火) 22:24:42 

    200倍の夢 Letit go

    確かポカリのCM曲だった。
    すごく爽やかで綺麗な声だったんだけどなー。

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2019/08/20(火) 22:24:56 

    トピずれだけど、島谷ひとみとCHEMISTRYは歌は上手いのに、ヒットが続く歌手になれなかったのがもったいないなと思う

    +3

    -0

  • 2482. 匿名 2019/08/20(火) 22:27:59 

    なごり雪

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2019/08/20(火) 22:28:55 

    L⇔R

    +3

    -1

  • 2484. 匿名 2019/08/20(火) 22:29:01 

    >>2465
    ボーカルの女の人亡くなったよね

    +0

    -2

  • 2485. 匿名 2019/08/20(火) 22:29:06 

    偶然にも今日頭の中を回っていた曲は、上田正樹の悲しい色やね

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2019/08/20(火) 22:30:06 

    ラストチャンス
    ぎぃっぶっみーちぇーんす
    最後に賭けてみたいんだ

    +0

    -1

  • 2487. 匿名 2019/08/20(火) 22:30:21 

    >>2262
    グレイシャルラブだよー!!

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2019/08/20(火) 22:32:47 

    >>652
    薬師丸ひろ子のメインテーマ作曲してそのアンサーソングのスタンダードナンバーはこの人自身が歌ってる。作詞の松本隆は両方作ることを引き受けたけど死ぬような思いだったらしい。

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2019/08/20(火) 22:33:04 

    >>2084
    月のランプ、戻れない道
    どちらもTVのエンディング?か主題歌に使われてますよ

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2019/08/20(火) 22:33:39 

    実際の一発屋の話じゃない(はずだ)けど、今まで二人の人間にスピッツを一発屋扱いされたことがある。

    私が「スピッツが好き」と話したら「え~!すごく昔だよね」と言われ、「今も活動しているよ」と言ったら「そーなの? 私ロビンソンしか知らない。一発屋だよね」と。

    けっこう衝撃だった。
    世間ではスピッツの扱いってそんな?

    +3

    -1

  • 2491. 匿名 2019/08/20(火) 22:33:45 

    木山裕策さんかなぁ。
    Homeって曲しか知らない。
    一曲しか出してないのか?

    +5

    -0

  • 2492. 匿名 2019/08/20(火) 22:34:08 

    >>1891
    ゆずの いつか
    youtubeで聞いてみて
    知ってると思うよ。

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2019/08/20(火) 22:36:21 

    ダンスは上手く踊れない

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2019/08/20(火) 22:36:47 

    >>1939

    小坂明子にそんな曲があったのも知らなかった
    一般的には、あなたしか知られてないんじゃないかな?
    あなたは名曲だけどね

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2019/08/20(火) 22:37:13 

    >>1846
    それはないわw

    +3

    -0

  • 2496. 匿名 2019/08/20(火) 22:39:08 

    超古いやつ行きまーす
    カセットテープ・マクセルのCM

    一本の音楽 - 村田和人
    マクセル一本の音楽 - YouTube
    マクセル一本の音楽 - YouTubewww.youtube.com

    いつ頃のCMだったのか・・・ 忘れてしまいましたが、アップしてみました。

    +1

    -0

  • 2497. 匿名 2019/08/20(火) 22:39:20 

    >>2035

    本家はJITTERIN'JINNってすごく言う人いるけど、それってこのトピで重要なことなの?
    カバーかもしれないけどwhiteberryは夏祭りだけがすごく有名だから一発屋って意味でwhiteberryの夏祭りってみんな書いてるんだと思った

    +5

    -0

  • 2498. 匿名 2019/08/20(火) 22:40:26 

    >>11
    夏になると一回は聞きたくなっちゃう名曲だと思うけど、歌詞ホントにキモい!彼氏目線の曲なら許せるけど、まだ一方的に恋した分際で…みたいな。ボーカルの声がいい年感出てるから余計にセクハラ臭が漂うなぁと思ってたけど、自分だけじゃなくてなんか嬉しい‼︎😂

    +18

    -1

  • 2499. 匿名 2019/08/20(火) 22:41:23 

    >>1538
    離さない
    離すもんか
    離さない
    離すもんか
    今夜も~落ちてゆーくー

    みたいな終わり方してたような

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2019/08/20(火) 22:41:54 

    >>1891
    一発屋のトピでしょ?
    オリコンチャート見てくれば?
    あなたが知らなくても世間は知ってるから笑笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード